2015年7月11日土曜日

日本演奏連盟 演奏家と邦人作曲家シリーズ(全六回)

◆日本演奏連盟 演奏家と邦人作曲家シリーズ(全六回)


会場:サントリーホール ブルーローズ


スケジュール:

●第一夜 2015年7月6日(月) 18:30開演
第一夜「山田耕筰」と「信時潔」没後50年記念 ~明治、大正、昭和 激動の時代を生きた日本音楽界の2大巨匠特集~

ソプラノ:大倉由紀枝、松本美和子、光岡暁恵
メゾソプラノ:永井和子
カウンターテナー:彌勒忠史
テノール:中鉢聡
バリトン:大島幾雄、福島明也、三原剛
ピアノ:小原孝、河原忠之、小林道夫、谷池重紬子、花岡千春、森裕子
弦楽四重奏:大谷康子弦楽四重奏団
  大谷康子、田尻順(ヴァイオリン) 青木篤子(ヴィオラ) 西谷牧人(チェロ)

・第1部~ 信時潔(1887-1965)特集 
小曲五章
小品集より つなで/ばらの木/幻滅/わすれな草/野火
ピアノ組曲「木の葉集」より
歌曲集「沙羅」

・第2部~ 山田耕筰(1886-1965)特集
弦楽四重奏曲第二番 ト長調
この道/ からたちの花/ピアノのための「からたちの花」/鐘が鳴ります/二十三夜/箱根八里は(馬子唄)/来るか来るか(長唄越後獅子)/
忍路高島(おしょろたかしま)(松前追分)/歌曲集「AIYANの歌」/ 城ケ島の雨/六騎(ロッキュ)/風に寄せてうたへる春のうた/薔薇の花に心をこめて

●第二夜 2015年7月7日(火) 18:30開演
歌の日 日本歌曲の歴史を巡って~「瀧 廉太郎」に始まり「林 光」に至る歌曲の道~

ソプラノ:臼木あい、大島洋子、塩田美奈子、松田昌恵、松本美和子
メゾソプラノ:岩森美里、栗林朋子、永井和子、与田朝子
テノール:福井敬
バリトン:柴山昌宣、晴雅彦、桝貴志
ピアノ:小坂圭太、小林道夫、寺島陸也、野平一郎、森裕子

~第1部~
瀧廉太郎(1879-1903):荒城の月/秋の月
橋本國彦(1904-1949):斑猫/お菓子と娘
平井康三郎(1910-2002):平城山/秘唱/九十九里浜
清水脩(1911-1986)抒情小曲集より<春の寺>/落ち葉のやうに
髙田三郎(1913-2000):くちなし/パリの旅情より<市の花屋>
柴田南雄(1916-1996):歌曲集「優しき歌」より
  さびしき野辺/夢のあと/爽やかな五月に

~第2部~
石桁眞禮生(1916-1996):汚れた掌/きつね
別宮貞雄(1922-2012):歌曲集「二つのロンデル」/雨と風/さくら横ちょう
中田喜直(1923-2000):アマリリス/サルビア/木兎/結婚
團伊玖磨(1924-2001):五つの断章
畑中良輔(1922-2012):八木重吉による五つの歌
林光(1931-2012):四つの夕暮れの歌

●第三夜 2015年7月8日(水) 18:30開演
ピアノの日 ~邦人ピアノ作品10選~

ピアノ:飯野明日香、魚谷絵奈、木村かをり、迫昭嘉、髙田江里、宮谷理香

~第1部~
清瀬保二(1900-1981):ピアノのためのポエムより
橋本國彦(1904-1949):日本幻想曲第一番
髙田三郎(1913-2000):ピアノのための五つの民族旋律
間宮芳生(1929-):六つのエチュード 「ピアノのために」より
矢代秋雄(1929-1976):ピアノ・ソナタ

~第2部~
諸井誠(1930-2013):ピアノのための≪αとβ≫
武満徹(1930-1996):雨の樹素描/雨の樹素描 II
別宮貞雄(1922-2012):ピアノのためのソナチネ
一柳慧(1933-):タイム・シークエンス
三善晃(1933-2013):ピアノ・ソナタ

●第四夜 2015年7月9日(木) 18:30開演
器楽の日 ~初演のあの感動をもう一度~

指揮:尾高忠明
チェロ:堤剛
フルート:高木綾子
弦楽四重奏:大谷康子弦楽四重奏団
  大谷康子、田尻順(ヴァイオリン) 青木篤子(ヴィオラ) 西谷牧人(チェロ)
管弦楽:東京交響楽団メンバーによる室内オーケストラ

~第1部~
矢代秋雄(1929-1976):弦楽四重奏曲
黛敏郎(1929-1997):BUNRAKU ~チェロ独奏のための

~第2部~
武満徹(1930-1996):弦楽のためのレクイエム
尾高尚忠(1911-1951):フルート協奏曲 作品30a
芥川也寸志(1925-1989):弦楽のための三楽章(トリプティク)

●第五夜 2015年7月10日(金) 18:30開演
合唱の日 ~戦後の合唱曲ベスト・セレクション~

指揮:山田和樹
合唱:東京混声合唱団
ピアノ:斎木ユリ

~第1部~
柴田南雄(1916-1996):三つの無伴奏混声合唱曲より 風
清水脩(1911-1986):「台湾ツウオ族の歌」より バタラン
多田武彦(1930-):男声合唱組曲「柳河風俗曲」より 柳河
小倉朗(1916-1990)東北地方のわらべうたによる九つの無伴奏女声合唱曲より ほたるこい
中田喜直(1923-2000):女声合唱「夏の思い出」
團伊玖磨(1924-2001):混声合唱組曲「筑後川」より 河口
佐藤眞(1938-):「土の歌」より 大地讃頌
三善晃(1933-2013):混声合唱組曲「五つの童画」より どんぐりのコマ

~第2部~
林光(1931-2012):混声合唱のための「原爆小景」より 水ヲ下サイ
間宮芳生(1929-):合唱のためのコンポジション第一番より IV
湯浅譲二(1929-):芭蕉の俳句によるプロジェクションより 夢は枯野を駆け巡る
池辺晋一郎(1943-):東洋民謡集 Iより ベンガルの舟唄
武満徹(1930-1996):
  合唱曲「風の馬」より 第一ヴォカリーズ/指の呪文
  歌 Songs より 小さな空

●最終日  2015年7月12日(日) 14:00開演
室内オペラの日 ~オペラと能狂言のコラボレーション作品~
別宮貞雄:「三人の女達の物語」/牧野由多可:「黒塚」

指揮:須藤桂司
演出:岩田達宗
企画協力:大賀寛

演奏・合唱:50周年記念アンサンブル

牧野由多可作曲 オペラ「黒塚」 原作:世阿弥

鬼女:東城弥恵
祐慶:今井俊輔
能力:加茂下稔
山伏:坂本伸司

別宮貞雄作曲 オペラ「三人の女達の物語」 台本:鈴木松子

・第一話 情あつき女
奥方:塩崎めぐみ
花子:翠千賀
大名:水船桂太郎
太郎冠者:岡山肇

・第二話 智慧深き女
女:小林紗季子
町人:石崎秀和
次郎冠者:松浦健

・第三話 力強き女
女房:小林実佐子
百姓:柴山昌宣
三郎:大塚雄太

>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131

全席自由 4,000円 最終日(7/12)のみ:8,000円/全六公演セット券:23,800円

#20150706
#20150707
#20150708
#20150709
#20150710
#20150712

0 件のコメント:

コメントを投稿