◆アルペンMO:アコスタディオ・リサイタルシリーズ No.2
清水公望 ヴァイオリン・リサイタル
2013年4月20日(土) 14:00開演
会場:アコスタディオ
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K.454
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第三番 BWV.1006
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 Op.108 ほか
>チケット購入
・お問合せ:アルペンミュージックオフィス 03-6868-7292
全席自由 1,500円
#20130420
2013年4月12日金曜日
佐渡裕指揮 BBCフィルハーモニック 日本ツアー2013(東京・上野)
◆佐渡裕指揮 BBCフィルハーモニック 日本ツアー2013(東京・上野)
2013年4月20日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:佐渡裕
ピアノ:辻井伸行
管弦楽:BBCフィルハーモニック
曲目:
ブリテン:四つの海の間奏曲 作品33a
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
ピアノ独奏:辻井伸行
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 作品95 「新世界より」
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※10/28一般発売
S席:19,000円 A席:16,000円 B席:13,000円 C席:9,000円
#20130420
東京交響楽団 第609回定期演奏会
◆東京交響楽団 第609回定期演奏会
2013年4月20日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
独唱:サビーナ・フォン・ヴァルター(ソプラノ) ステファニー・イラーニ(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) パトリック・シンパー(バリトン)
合唱:東響コーラス
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:
ミサ曲 ハ長調 K.317 「戴冠ミサ」
レクイエム ニ短調 K.626
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください(adjustbookにて開きます)

#20130420
場所:
〒107-8403, 日本
音楽は心にやさしいコンサート2 ~被災孤児、アジアの孤児を支援する、チャリティコンサート~
◆音楽は心にやさしいコンサート2 ~被災孤児、アジアの孤児を支援する、チャリティコンサート~
2013年4月20日(土) 18:30開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート 音楽ホール
出演:
カウンターテナー:佐橋功多
祈り ほか
ピアノ:臼井秀馬
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二八番
歌師:木村天山
ゲスト:辻友子(万葉歌手)
>入場無料
・お問合せ:tw2音楽事務所 045-323-1981
#20130420
ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.21 ユジャ・ワン
◆ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.21 ユジャ・ワン
2013年4月20日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:変更されました(4/9)
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 作品19
ピアノ・ソナタ第六番 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
※変更前の予定
ドビュッシー:ピアノのために
スクリャービン:ソナタ第六番 ト長調 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラフマニノフ:「幻想小品集」より 第一番 エレジー
メンデルスゾーン/ラフマニノフ:「真夏の夜の夢」より スケルツォ
ラフマニノフ:楽興の時 第四番 ホ短調
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
一回券 正面席:4,500円 バルコニー席:3,500円/学生(バルコニー席):1,500円
4公演セット券 正面席:13,000円 バルコニー席:11,000円/学生(バルコニー席):4,500円
#20130420
読売日本交響楽団 第154回東京芸術劇場マチネーシリーズ
◆読売日本交響楽団 第154回東京芸術劇場マチネーシリーズ
2013年4月20日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
スメタナ:連作交響詩「我が祖国」
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550 ※2/13発売
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20130420
デザインK国際音楽ジュニア&学生コンクール2013 ~セミファイナル~
◆デザインK国際音楽ジュニア&学生コンクール2013 ~セミファイナル~
2013年4月14日(日)、20日(土)
会場:デザインKホール東京
>チケット購入・お問合せ:デザインK国際音楽コンクール事務局 03-3560-9181
全席自由 1,000円
#20130414
#20130420
東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第4回
◆東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第4回
2013年5月23日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:湯浅卓雄
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
モーツァルト:「いとしい人よ、もし私の苦しみが」「あまたの苦難に会いて」
ソプラノ独唱:橋本夏季
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ヴァイオリン独奏:岡谷恵光
>チケット販売は藝大アートプラザでの店頭販売のみ承ります
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,000円 ※新年度より有料公演として開催されます
#20130523
井上二葉 ピアノ独奏会
◆井上二葉 ピアノ独奏会
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
J.S.バッハ:
パルティータ第二番 ハ短調 BWV.826
アリオーソ (アルフレッド・コルトー編曲)
ロパルツ:
コラールと変奏
夜想曲第二番 ト長調
夜想曲第三番 ホ短調
フォーレ
夜想曲第一番 変ホ短調 op.33-1
即興曲第四番 変ニ長調 op.91
夜想曲第七番 嬰ハ短調 op.74
プーランク(没後50年):
主題と変奏
三つのノヴェレット
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
指定:4,000円 自由:3,000円
#20130419
本間陽香 ピアノ・リサイタル
◆東海大学大学院芸術学研究科修了演奏会
本間陽香 ピアノ・リサイタル
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
ドビュッシー:映像 第一集
リスト:「パガニーニによる大練習曲集」より
第2番 変ホ長調、第5番 ホ長調、第6番 イ短調
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17
>入場無料
・お問合せ:東海大学大学院芸術学研究科音響芸術専攻 0463-58-1211(内線3440)
#20130419
サロンで室内楽を聴く会 第285回 ~チェロ名曲集
◆サロンで室内楽を聴く会 第285回 ~チェロ名曲集
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
チェロ:村瀬忠義
ピアノ:村上華子
曲目:
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第一番、魔笛の主題による七つの変奏曲
シューマン:アダージョとアレグロ op.70
フォーレ:エレジー
グラナドス:歌劇「ゴイェスカス」間奏曲
アルベニス:マラゲーニャ
>チケット購入・お問合せ:横浜室内アンサンブル事務局 045-501-4254
入場料 一般:3,000円 小学生以下:1,500円
#20130419
葉加瀬太郎 クラシックシアターIII(横浜)
◆葉加瀬太郎 クラシックシアターIII(横浜)
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
>チケット購入・お問合せ:キョードー横浜 045-671-9911
全席指定 7,000円
#20130419
神韻 ~五千年の文明が甦る(東京・上野)
◆神韻 ~五千年の文明が甦る(東京・上野)
2013年4月19日(金) 18:30開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:神韻芸術団、神韻楽団
※中国古典舞踊、舞踊劇、民族舞踊、歌曲独奏による独自のプログラム
>チケット購入・お問合せ:神韻公演チケットセンター 0120-91-8487
SS席:20,000円 S席:17,000円 A席:14,000円 B席:11,000円 C席:8,000円 D席:5,000円
#20130419
Foglietta Opera Philharmonie 第1回 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」
◆Foglietta Opera Philharmonie 第1回 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」
2013年4月19日(金) 13:30、18:30開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
指揮:柴田慎平
キャスト 役名:13:30の回、18:30の回の順に表記
フィガロ:平尾弘之、二宮周平
スザンナ:小川嘉世、瀧本紘子
伯爵:小林勉、大石洋史
伯爵夫人:矢澤千嘉子、勝山藍
ケルビーノ:尾上真由、上園さとみ
バルトロ:秋葉広大、普久原武学
バジリオ:野口唯一、岡嶋晃彦
ドン・クルツィオ:岡嶋晃彦、野口唯一
マルチェッリーナ:竹内祥子、槇島亜里
バルバリーナ:塚原絢、小澤綾子
アントニオ:平岡基(昼・夜)
花娘:高橋初花・星野真貴、月舘有希子・小室璃紗
>チケット購入・お問合せ:Foglietta Opera 080-3478-0403
全席自由
・13:30の回 1,000円
・18:30の回 2,500円
#20130419
クァルテット・エクセルシオ ラボ・エクセルシオ 新章II 「現代から未来へ~弦楽四重奏の挑戦!」
◆クァルテット・エクセルシオ ラボ・エクセルシオ 新章II
「現代から未来へ~弦楽四重奏の挑戦!」
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:クァルテット・エクセルシオ
西野ゆか、山田百子(ヴァイオリン) 吉田有紀子(ヴィオラ) 大友肇(チェロ)
曲目:
スカルソープ:弦楽四重奏曲第一一番
三善晃:弦楽四重奏曲第二番
バルトーク:弦楽四重奏曲第二番
※18:30より、西村朗氏によるプレトークを開催します(聞き手 渡辺和)
>チケット購入・お問合せ:エク・プロジェクト 070-5611-6944
全席自由 3,000円
#20130419
清永あや 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
◆清永あや 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 作品27より 第五番 ト長調
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
エルンスト:無伴奏ヴァイオリンのための重音奏法の六つの練習曲
>チケット購入・お問合せ:マルタミュージックサービス 047-335-2002
全席自由 3,000円
#20130419
オペラ・ガラコンサート Verdi Friends ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200周年を記念して
◆オペラ・ガラコンサート Verdi Friends ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200周年を記念して
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ソプラノ:田島千愛、野本真希恵、渡海千津子
テノール:渡邉公威
バス・バリトン:清水宏樹 サルヴァトーレ・サルヴァッジョ
ピアノ:黒木直子、斎藤育雄
曲目:
ヴェルディ:
歌劇「椿姫」より ああ、そは彼の人か
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より ありがとう、私の友よ
歌劇「リゴレット」より 女心の歌
歌劇「仮面舞踏会」より 二重唱 私は貴女の側に
ロッシーニ:歌劇「シンデレラ」より わが子孫なる娘たちよ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,500円
#20130419
花房晴美(ピアノ) 室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ<第6集 フランクの夜会>
◆花房晴美(ピアノ) 室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ<第6集 フランクの夜会>
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:花房晴美 花房真美
ヴァイオリン:徳永二男
チェロ:藤原真理
曲目:
セザール・フランク:
前奏曲、フーガと変奏曲 Op.18
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ポルカ
ピアノ三重奏曲第一番
>チケット購入
・お問合せ:コンサート・プランニング 03-5411-1090
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20130419
Yamaha Ginzaサロンコンサートシリーズ Pianist chain―次の世代へ― 大室晃子×鈴木梨乃
◆Yamaha Ginzaサロンコンサートシリーズ
Pianist chain―次の世代へ― 大室晃子×鈴木梨乃
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:
ピアノ:大室晃子 鈴木梨乃
曲目:
シューマン:アベック変奏曲 作品1
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 作品109
リスト/ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』より 「イゾルデの愛の死」
リスト:エステ荘の噴水
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20130419
ラベル:
ピアノ
オーボエ・アンサンブル「HAIM」 スペシャル・コンサート
◆オーボエ・アンサンブル「HAIM」 スペシャル・コンサート
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:オーボエ・アンサンブル「HAIM」
広田智之 荒絵理子 宮村和宏 大島弥州夫(オーボエ)
※メンバーの池田昭子は都合により出演いたしません。
ゲスト:和久井仁(オーボエ)
曲目:
ヘンデル:水上の音楽より
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
フォーレ:夢の後に
真島俊夫:Les Couleurs Couler
ラヴェル:マ・メール・ロワ組曲 ほか
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション03-3572-3171
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20130419
Vogel Piano Joint Recital Vol.17 山岡喜世子&藤原佳苗
◆Vogel Piano Joint Recital Vol.17 山岡喜世子&藤原佳苗
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:山岡喜世子、藤原佳苗
曲目:
ショパン:
ノクターン第一番
ポロネーズ第二番
華麗なる変奏曲 他
チャイコフスキー:「四季」より 1・2・4・7・10・12月
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」より
>チケット購入・お問合せ:Vogel(フォーゲル) 03-3326-6264
全席自由 2,000円
#20130419
高嶋ちさ子コンサート みんなのための音楽室~室内楽編~(東京・船堀)
◆高嶋ちさ子コンサート みんなのための音楽室~室内楽編~(東京・船堀)
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:タワーホール船堀
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子
チェロ:古川展生
ピアノ:清塚信也
曲目:
エルガー:愛の挨拶
オッフェンバック:ジャクリーヌの涙
カッチーニのアヴェ・マリア
ショパン:英雄ポロネーズ
ピアソラ:ブエノスアイレスの夏
映画音楽特集 ほか
>チケット購入・お問合せ:タワーホール船堀 03-5676-2211
全席指定 5,000円
#20130419
ラースロー・メゾ&藤沢俊樹 二人のチェリスト・饗宴2013
◆ラースロー・メゾ&藤沢俊樹 二人のチェリスト・饗宴2013
チェロ二重奏で聴くブラームスのチェロ・ソナタ第一番
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
チェロ:ラースロー・メゾ、藤沢俊樹
曲目:
ボッケリーニ:デュオ第四番 作品10-4 (1st.藤沢俊樹 2nd.ラースロー・メゾ)
ブラームス:チェロソナタ第一番 ホ短調(1st.ラースロー・メゾ 2nd.藤沢俊樹)
ブルッフ:コル・ニドライ (1st.藤沢俊樹 2nd.ラースロー・メゾ)
フォーレ:エレジー (1st.ラースロー・メゾ 2nd.藤沢俊樹)
メンデルスゾーン:無言歌 (1st.藤沢俊樹 2nd.ラースロー・メゾ)
J.C.バッハ:協奏曲 (1st.ラースロー・メゾ 2nd.藤沢俊樹)
バリエール:二台のチェロの為のソナタ (1st.ラースロー・メゾ 2nd.藤沢俊樹) 他
>チケット購入
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20130419
藝大定期第356回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会
◆藝大定期第356回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会
2013年4月19日(金) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:ダグラス・ボストック
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
プログラム:
・フルート:松木さや
イベール:フルート協奏曲
・アルト:平山里奈
ハイドン:ナクソス島のアリアンナ Hob.XXVI b:2
・ピアノ:仁田原祐
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
・作曲:坂東祐大
Simulacra(2012) for percussion solo, chamber and large Orchestra
打楽器独奏:藤本隆文
・ヴァイオリン:新井貴盛
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第三番 ロ短調 作品61
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,500円
#20130419
2013年4月11日木曜日
紀尾井シンフォニエッタ東京 第89回定期演奏会
◆紀尾井シンフォニエッタ東京 第89回定期演奏会
2013年4月19日(金) 19:00開演、20日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮・ヴァイオリン:ライナー・ホーネック
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:
ハイドン:交響曲第八八番 ト長調 Hob.I-88
ベートーヴェン:
ロマンス第一番 ト長調 Op.40
ロマンス第二番 ヘ長調 Op.50
モーツァルト:交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,500円/学生優待 A席:2,000円 B席:1,500円 ※2013/1/12一般発売
・2012-13シーズン5回連続券 S席:25,000円 A席:20,000円 B席:12,000円
#20130419
#20130420
フェニーチェ歌劇場 ヴェルディ:歌劇「オテロ」
◆フェニーチェ歌劇場 ヴェルディ:歌劇「オテロ」
2013年4月17日(水)、19日(金) 18:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
歌劇「オテロ」 全四幕 イタリア語上演・字幕付き
原作:ウィリアム・シェイクスピア
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ
台本:アッリーゴ・ボーイト
指揮:チョン・ミョンフン
演出:フランチェスコ・ミケーリ
装置:エドアルド・サンキ
衣裳:シルヴィア・アイモニーノ
合唱・管弦楽:フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団(合唱指揮 クラウディオ・マリノ・モレッティ)
予定されるキャスト:
オテロ:グレゴリー・クンデ(テノール)
デズデーモナ:リア・クロチェット(ソプラノ)
ヤーゴ:ルーチョ・ガッロ(バリトン)
カッシオ:フランチェスコ・マルシッリア(テノール)
モンターノ:マッテオ・フェッラーラ(バス)
エミーリア:エリザベッタ・マルトラーナ(メゾソプラノ)
ロデリーゴ:アントネッロ・チェロン(テノール)
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 10/7初日特電03-3477-9912/10/8以降03-3477-9999
S席:45,000円 A席:39,000円 B席:33,000円 C席:27,000円 D席:21,000円 E席:15,000円 F席:9,000円
#20130417
#20130419
つのだたかしプロデュース Hakuju Hall古楽ルネサンス2013 第1回 ダウランド生誕450年記念シリーズ第1回 悲しみのダウランド メランコリー
◆つのだたかしプロデュース Hakuju Hall古楽ルネサンス2013 第1回
ダウランド生誕450年記念シリーズ第1回 悲しみのダウランド メランコリー
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ヴィオラ・ダ・ガンバ・アンサンブル:ザ・ロイヤル・コンソート
上村かおり/坪田一子/森川麻子/譜久島譲/福沢宏
声楽アンサンブル:ラ・フォンテヴェルデ
鈴木美登里/星川美保子(ソプラノ)上杉清仁(カウンターテナー)谷口洋介(テノール)浦野智行(バス)
リュート:つのだたかし
曲目:
ジョン・ダウランド(1563-1626):
「ラクリメ、または7つの涙」より 偽りの涙、悲しみの涙、新・昔の涙、真実の涙
ヘンリー・ノエルのガリアード/デンマーク王のガリアード/エセックス伯のガリアード
この命を捨てて/百合のように白く/愛の神よ/ぼくの思い込みが/暗闇に私はすみたい
アントニー・ホルボーン(1545頃-1602):私自身/跡取り息子
ウィリアム・ブレイド(1560-1630):ガリアード
ルカ・マレンツィオ(1553?-1599):ひとり、思いにふけって
カルロ・ジェズアルド(1566?-1613):わが愛しの人よ ほか
>チケット購入
・お問合せ:ダウランドアンドカンパニイ 042-390-6430
全席指定 4,500円(当日は500円増し)
#20130419
NHK交響楽団 第1752回定期演奏会 Cプログラム
◆NHK交響楽団 第1752回定期演奏会 Cプログラム
2013年4月19日(金) 19:00開演、20日(土) 16:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:セミョーン・ビシュコフ
ソプラノ:マリナ・ポプラフスカヤ
メゾ・ソプラノ:アニタ・ラチヴェリシュヴィリ
テノール:ディミトリー・ピタス
バス:ユーリ・ヴォロビエフ
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ヴェルディ:レクイエム
>チケット購入 ※2013年2月24日一般発売
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20130419
#20130420
日本フィルハーモニー交響楽団 第355回名曲コンサート
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第355回名曲コンサート
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ピエタリ・インキネン【日本フィル首席客演指揮者】
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:【シベリウス交響曲全曲演奏プロジェクト】
シベリウス:
交響曲第四番 イ短調 Op.63
交響曲第二番 ニ長調 Op.43
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911 ※12/6発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席(25歳以下):1,500円* Gs席(65歳以上):3,000円
*Ys席はS席以外から選べます。
*車いすおよび障害者手帳をお持ちの方は、座種を問わずYs席と同料金です。*
#20130419
場所:
〒107-8403, 日本
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第268回定期演奏会
◆東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第268回定期演奏会
2013年4月19日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
ピアノ:菊池洋子
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二一番
ピアノ独奏:菊池洋子
ブルックナー:交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:東京シティ・フィルチケットサービス 03-5624-4002 ※1/30一般発売
一回券 S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 X席:1,000円(当日のみ)
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください(pdfファイルが開きます)
#20130419
新日本フィルハーモニー交響楽団 第507回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第507回定期演奏会
2013年4月19日(金) 19:15開演、20日(土)14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:クリスティアン・アルミンク
ピアノ:清水和音
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ブラームス:ピアノ協奏曲第二番
ピアノ独奏:清水和音
シューマン:交響曲第四番
>チケット購入 ※10/20発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20130419
#20130420
2組のデュオによる2台ピアノの響宴
◆2組のデュオによる2台ピアノの響宴
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ピアノ:佐藤慎悟 由井暁子 久米愛子 神原美香
曲目:
ラフマニノフ:二台のピアノのための組曲第二番 op.17
サン=サーンス:動物の謝肉祭 ほか
>チケット購入・お問合せ:神原 090-9812-8892
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20130418
トレモロ会 第152回 ピアノサロンコンサート 石田啓明
◆トレモロ会 第152回 ピアノサロンコンサート 石田啓明
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:石田啓明
曲目:
ショパン:ノクターン 第一三番 ハ短調 op.48-1
ベルク:ピアノ・ソナタ
シューマン:
アラベスク ハ長調 op.18
幻想曲 ハ長調 op.17
>チケット購入・お問合せ:トレモロ会事務局 03-3750-5751
全席自由 2,500円
#20130418
篠崎功子 ヴァイオリン・リサイタル
◆篠崎功子 ヴァイオリン・リサイタル
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎功子
ピアノ:藤井一興
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
フォーレ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 作品13
サラサーテ:
プレイエラ 作品23-1
サパテアード作品23-2
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 5,000円
#20130418
2013年4月10日水曜日
フェニーチェ歌劇場 特別コンサート~ヴェルディ傑作オペラハイライト
◆フェニーチェ歌劇場 特別コンサート~ヴェルディ傑作オペラハイライト・演奏会形式
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:チョン・ミョンフン
フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団
合唱指揮:クラウディオ・マリノ・モレッティ
独唱:エカテリーナ・バカノワ(ソプラノ) シャルヴァ・ムケリア(テノール) ジュリアン・キム(バリトン)
曲目:
ヴェルディ:
【第一部】「リゴレット」より
前奏曲
第一幕
二重唱「愛は心の太陽だ」(ソプラノ&テノール)
アリア「慕わしき御名」(ソプラノ)
合唱曲「静かに、静かに」
第二幕 アリア「彼女の涙が見えるようだ」(テノール、合唱)
第三幕
四重唱「いつかお前に会ったような気がする」(ソプラノ、メゾソプラノ、テノール、バリトン)
アリア「女心の歌」(テノール)
【第二部】「椿姫」より 第二幕
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 10/7初日特電03-3477-9912/10/8以降03-3477-9999
S席:19,000円 A席:16,000円 B席:13,000円 C席:10,000円 D席:7,000円
#20130418
新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズ 音楽家たちの響宴2012/2013 第5回
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズ
音楽家たちの響宴2012/2013 第5回 ~室内楽⇔オーケストラの愉しみ~
2013年4月18日(木) 19:15開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
シューマン:弦楽四重奏曲第一番 イ短調 op.41-1
第1ヴァイオリン:岸田晶子
第2ヴァイオリン:宗田勇司
ヴィオラ:間瀬容子
チェロ:武澤秀平
グバイドゥーリナ:二本のファゴットのためのデュオ・ソナタ
ファゴット:河村幹子、坪井隆明
ブラームス:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調 op.25
ヴァイオリン:篠原英和
ヴィオラ:木村恵子
チェロ:多田麗王
ピアノ:出久根美由樹
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※発売日未定
全席指定 一回券:3,000円/4回連続券:10,800円
#20130418
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演2013
◆ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演2013
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ロリン・マゼール
ヴァイオリン:五嶋龍(4/17)
管弦楽:ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
●2013/4/13(土)
ベートーヴェン:
序曲「コリオラン」
交響曲第四番 変ロ長調 作品60
交響曲第七番 イ長調 作品92
●2013/4/17(水)
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ニ長調
ヴァイオリン独奏:五嶋龍
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
●2013/4/18(木)
ワーグナー:
歌劇「タンホイザー」 序曲~ヴェヌスベルクの音楽(パリ版)
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
ブルックナー:交響曲第三番 ニ短調(1889年第3稿 ノーヴァク版)
>チケット購入・お問合せ:イープラス 0570-06-9939 ※12/9一般発売
・4/13&18公演 S席:25,000円 A席:22,000円 B席:18,000円 C席:14,000円 D席:10,000円
・4/17公演 S席:27,000円 A席:23,000円 B席:19,000円 C席:15,000円 D席:11,000円
#20130413
#20130417
#20130418
場所:
〒107-8403, 日本
ユジャ・ワン ピアノ・リサイタル(横浜)
◆ユジャ・ワン ピアノ・リサイタル(横浜)
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
曲目:変更されました(4/9)
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 作品19
ピアノ・ソナタ第六番 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
※変更前の予定
ドビュッシー:ピアノのために
スクリャービン:ソナタ第六番 ト長調 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラフマニノフ:「幻想小品集」より 第一番 エレジー
メンデルスゾーン/ラフマニノフ:「真夏の夜の夢」より スケルツォ
ラフマニノフ:楽興の時 第四番 ホ短調
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 一般:4,500円 シルバー(65歳以上):4,000円 学生:2,000円
#20130418
東京フィルハーモニー交響楽団 第77回東京オペラシティ定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第77回東京オペラシティ定期演奏会
2013年4月18日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:高関健
ピアノ:中村紘子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目: ベートーヴェンの祭典 III 日本のピアニズム、中村紘子の「皇帝」
ベートーヴェン:
交響曲第四番 変ロ長調 作品60
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ピアノ独奏:中村紘子
交響曲第六番 ヘ長調 作品68 「田園」
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522 ※3/16一般発売
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円 T席:500円
※定期会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20130418
第2回 洗足現代音楽作曲コンクール 本選会
◆第2回 洗足現代音楽作曲コンクール 本選会
会場:洗足学園 前田ホール
●オーケストラ部門 2013年4月17日(水) 19:00開演
●打楽器部門 2013年4月18日(木) 19:00開演
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部044-856-2981
#20130417
#20130418
練馬区役所 第196回 アトリウムミニステージ
◆練馬区役所 第196回 アトリウムミニステージ
2013年4月17日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:
ピアノ:野上剛
曲目:
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第二巻より
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 ほか
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20130417
第1回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
◆第1回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
2013年4月17日(水) 13:00開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
チェロ:辻本玲
ピアノ:須関裕子
曲目:
カサド:無伴奏チェロ組曲
シューマン:幻想小曲集 Op.73
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第五番 Op.102-2
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656(要事前申込)
全席自由 500円
#20130417
古川展生 チェロ・リサイタル ~遥かなる大陸の音楽 ロシアそしてスラブへ
◆古川展生 チェロ・リサイタル ~遥かなる大陸の音楽 ロシアそしてスラブへ
2013年4月17日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
チェロ:古川展生
ピアノ:坂野伊都子
曲目:
ドヴォルザーク:森のしずけさ
ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ op.40
ラフマニノフ:
ヴォカリーズ
楽興の時 第三番 ロ短調(ピアノソロ)
チャイコフスキー:
ペッツォカプリオーソ op.62
メロディ op.42-3
アンダンテカンタービレ
マルティヌー:ロッシーニの主題による変奏曲
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
全席指定 4,500円
#20130417
作曲家 三木稔追悼 箏作品コンサートII ~三木稔・珠玉の箏作品~
◆作曲家 三木稔追悼 箏作品コンサートII ~三木稔・珠玉の箏作品~
2013年4月17日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
箏:吉村七重 宮越圭子 木村玲子 山田明美
賛助出演:安田謙一郎(チェロ) 福田輝久(尺八) 田村法子(二十絃箏)
曲目:
三木稔:
天如 ~二十絃箏独奏のための~(1969)
雅びのうた・鄙ぶりの踊り ~十七絃箏と尺八のための~(1971)
竜田の曲 ~二十絃箏独奏のための~(1971)
結II しおさい・森よ ~二十絃箏とチェロのための~(1980・1983)
カシオペア21 ~二十絃箏五重奏のために~(1982)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:三木稔追悼 箏作品コンサート実行委員会
入場料 3,500円(当日は500円増し)
#20130417
武蔵野音楽大学音楽学部新人演奏会 ~平成24年度卒業生による~
◆武蔵野音楽大学音楽学部新人演奏会 ~平成24年度卒業生による~
2013年4月17日(水) 18:30開演
会場:津田ホール
プログラム:
・小原史織(打楽器)
石井眞木:サーティーン・ドラムス
・本田直也(コントラバス ピアノ:植田陽香)
ツェグレディ:サーム
クーセヴィツキー:
アンダンテ Op.1-1
ユモレスク Op.4 他
・古城和貴(ピアノ)
ラフマニノフ:13の前奏曲 Op.32より
・谷澤遥(オーボエ ピアノ:真室泉法)
カリヴォダ:サロンの小品 Op.228
・川口真貴子(メゾ・ソプラノ ピアノ:奥村奈々)
ヴォルフ:
ミニヨンⅠ:「語らずともよいと言ってください」
ミニヨン:「君よ知るや南の国」 他
・清水弘治(ピアノ)
スクリャービン:
五つの前奏曲 Op.15
ピアノ・ソナタ第四番 嬰へ長調 Op.30
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席自由 1,500円
#20130417
石橋メモリアルホール ランチタイム・コンサート 木管楽器2 きらめきのフルート・アンサンブル
◆石橋メモリアルホール ランチタイム・コンサート 木管楽器2 きらめきのフルート・アンサンブル
2013年4月17日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:上野学園大学フルート専門生(指導:三上明子 上野学園大学教授)
曲目:
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」序曲
ライヒャ:カルテットより 第3楽章、第4楽章
ドボルザーク:スラブ舞曲 ハ長調 作品46-1、作品72-2
ドップラー:アンダンテとロンド 作品25
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20130417
銀座十字屋 ランチタイムコンサート 池城菜香さんによるハープ演奏
◆銀座十字屋 ランチタイムコンサート 池城菜香さんによるハープ演奏
2013年4月17日(水) 19:00開演
会場:銀座十字屋ハープ&フルートサロン
出演:
ハープ:池城菜香
>入場無料
・お問合せ:銀座十字屋ハープ&フルートサロン 03-3535-2834
#20130417
2013年4月9日火曜日
東京文化会館 モーニングコンサート Vol.69 高橋優介(ピアノ)
◆東京文化会館 モーニングコンサート Vol.69 高橋優介(ピアノ)
2013年4月17日(水) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:高橋優介
*第10回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
全席自由 500円
#20130417
〈アジアの感性─多彩な才能とその多様な可能性 4〉 ユジャ・ワン(ピアノ)
◆〈アジアの感性─多彩な才能とその多様な可能性 4〉 ユジャ・ワン(ピアノ)
2013年4月17日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
※曲目は当日発表となります
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:7,000円 学生:3,500円
#20130417
ラベル:
ピアノ
東京オペラシティ ウィークデイ・ティータイム・コンサート15 「ロシア・バレエ名曲選」
◆東京オペラシティ ウィークデイ・ティータイム・コンサート15
「ロシア・バレエ名曲選」 ~井上道義&サンクトペテルブルク交響楽団
2013年4月17日(水) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:井上道義
管弦楽:サンクトペテルブルク交響楽団
曲目:
プロコフィエフ:バレエ《シンデレラ》組曲第一番 op.107より
チャイコフスキー:三大バレエセレクション ~《白鳥の湖》《くるみ割り人形》《眠れる森の美女》
ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》(1919年版)
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20130417
Hakuju Hall ワンダフルONEアワー ウェン=シン・ヤン チェロ・リサイタル
◆Hakuju Hall ワンダフルONEアワー 2012/2013シーズン後期
第2回 ウェン=シン・ヤン チェロ・リサイタル
2013年4月17日(水) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:ウェン=シン・ヤン(チェロ)
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第四番 変ホ長調 BWV.1010
ブリテン:無伴奏チェロ組曲第一番 Op.72
クレンゲル:シャコンヌの形式によるカプリース Op.43
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20130417
ユーフォニック合唱団 創立80周年記念特別演奏会
◆ユーフォニック合唱団 創立80周年記念特別演奏会
2013年4月16日(火) 14:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:河野正幸
ピアノ:朝岡真木子
合唱:ユーフォニック合唱団
曲目:
★黎明期を支えたもの
本居長世作曲の「ユフォニック合唱団愛唱歌」「十五夜お月さん」 金田一春彦作曲の「白いボート」ほか
★日本の叙情 合唱団愛唱歌 1
西岡文郎作曲の「しなのしろちょう」「秋の旅立ち」ほか
★混声合唱とピアノのための組曲
朝岡真木子:「富士」より
★世界の名曲 合唱団愛唱歌 2
アヴェ・マリア、アニュス・ディ、愛の挨拶ほか)
>チケット購入・お問合せは団のサイトよりご案内いたします
全席自由 1,500円
#20130416
魂の歌~東日本大震災復興支援・音楽プロジェクト~ CD発売記念コンサート
◆魂の歌~東日本大震災復興支援・音楽プロジェクト~ CD発売記念コンサート
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
池辺晋一郎、岩代太郎、千住明、渡辺俊幸
指揮:海老原光 ※後半のみ
ギター:村治奏一 ※村治佳織から変更されました
管弦楽:東京都交響楽団
朗読:風吹ジュン
司会:徳光和夫、松本志のぶ
曲目:
岩代太郎:The Red Cliff ~映画「レッドクリフ」より~
渡辺俊幸:NHK連続テレビ小説「おひさま」メインテーマ~NHK大河ドラマ「利家とまつ」メインテーマ(『颯流』)
千住明:風林火山~メイン・テーマ~
池辺晋一郎:「影武者」
池辺晋一郎、岩代太郎、大島ミチル、菅野祐悟、千住明、村松崇継、山下康介、渡辺俊幸:メインタイトル「魂の歌」(全曲)
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20130416
日伊舞台芸術協会 4月サロン公演 サロン・オペラ・シリーズ 「仮面舞踏会」
◆日伊舞台芸術協会 4月サロン公演
サロン・オペラ・シリーズ All VERDIプログラム“愛に生きる” 第1回「仮面舞踏会」
2013年4月16日(火) 18:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
演出:橘裕之
出演:鳴海優一 石橋珠美 隠岐速人 中澤公子 鈴木晶子 山村秋児 水島正樹 窪川真也 河野浩亮
ピアノ:伊坪淑子
>チケット購入・お問合せ:オフィスArancia 080-4184-7102
全席自由 4,000円
#20130416
第411回日経ミューズサロン セバスティアン・マンツ クラリネット・リサイタル
◆第411回日経ミューズサロン セバスティアン・マンツ クラリネット・リサイタル
2013年4月16日(火) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:
クラリネット:セバスティアン・マンツ
ピアノ:三輪郁
曲目:
ウェーバー:「シルヴァーナ」の主題による七つの変奏曲
ヴィトマン:クラリネットとピアノのための「五つの断章」
ガーデ:クラリネットとピアノのための幻想小曲集 作品43
ストラヴィンスキー:クラリネット・ソロのための三つの小品
シューマン:クラリネットとピアノのための幻想小曲集 作品73
ブラームス:クラリネット・ソナタ第一番 へ短調 作品120-1
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 子供:2,500円
#20130416
クライネス・コンツェルトハウス弦楽四重奏団
◆クライネス・コンツェルトハウス弦楽四重奏団
~後期ベートーヴェンの弦楽四重奏曲をメインに 自由学園明日館(池袋)で行なわれるコンサートシリーズ~
2013年4月16日(火) 18:45開演
会場:自由学園明日館
出演:クライネス・コンツェルトハウス弦楽四重奏団
三戸素子、水村浩司(ヴァイオリン) 河野理恵子(ヴィオラ) 小澤洋介(チェロ)
曲目:
バルトーク弦楽四重奏曲第五番 Sz.102
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第一四番 嬰ハ短調 作品131
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 4,000円
#20130416
アンサンブル朋 フランスバロックの楽しみVol.2
◆アンサンブル朋 フランスバロックの楽しみVol.2
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ヴァイオリン:竹嶋祐子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:森川麻子
チェンバロ:外川陽子
曲目:
F.クープラン(1668-1733) :新コンセール第八番 ト長調 「劇場風コンセール」
J.B.セナイエ(1687-1733):ヴァイオリン・ソナタより
ドゥマシ(1682-85パリで活躍):ヴィオール組曲集より
※12:30、13:30より開催される、近江楽堂主催・入場無料のランチタイムコンサートにも出演いたします
>チケット購入
・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20130416
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ヴァイオリン:竹嶋祐子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:森川麻子
チェンバロ:外川陽子
曲目:
F.クープラン(1668-1733) :新コンセール第八番 ト長調 「劇場風コンセール」
J.B.セナイエ(1687-1733):ヴァイオリン・ソナタより
ドゥマシ(1682-85パリで活躍):ヴィオール組曲集より
※12:30、13:30より開催される、近江楽堂主催・入場無料のランチタイムコンサートにも出演いたします
>チケット購入
・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20130416
ユジャ・ワン ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
◆ユジャ・ワン ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:変更されました(4/9)
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 作品19
ピアノ・ソナタ第六番 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
※変更前の予定
ドビュッシー:ピアノのために
スクリャービン:ソナタ第六番 ト長調 作品62
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラフマニノフ:「幻想小品集」より 第一番 エレジー
メンデルスゾーン/ラフマニノフ:「真夏の夜の夢」より スケルツォ
ラフマニノフ:楽興の時 第四番 ホ短調
リーバーマン:ガーゴイル 作品29
ラフマニノフ:ソナタ第二番 変ロ短調 作品36(1931年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 4,500円
#20130416
2013年4月8日月曜日
ヴィクトリア・ムローヴァ ~バッハ無伴奏の夕べ~
◆ヴィクトリア・ムローヴァ ~バッハ無伴奏の夕べ~
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)
曲目:
J.S. バッハ:
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 BWV.1001
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※1/26発売
全席指定 8,000円
#20130416
パヴェル・ゴムツィアコフ 無伴奏チェロ・リサイタル
◆パヴェル・ゴムツィアコフ 無伴奏チェロ・リサイタル
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏チェロ組曲第二番 ニ短調 BWV.1008
無伴奏チェロ組曲第四番 変ホ長調 WV.1010
無伴奏チェロ組曲第六番 ニ長調 BWV.1012
>チケット購入・お問合せ:武蔵野市文化事業団 0422-54-2011 ※2/15発売
全席指定 1,500円
#20130416
ラベル:
チェロ
クリスティーヌ・ワレフスカ with フレンズ チェロ・ライブ
◆クリスティーヌ・ワレフスカ with フレンズ チェロ・ライブ
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:スイートベイジル STB139
出演:
チェロ:クリスティーヌ・ワレフスカ
ヴォーカル:平山みき
能楽師:山井綱雄
ピアノ:福原彰美
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージックチャージ 7,500円
#20130416
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:スイートベイジル STB139
出演:
チェロ:クリスティーヌ・ワレフスカ
ヴォーカル:平山みき
能楽師:山井綱雄
ピアノ:福原彰美
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージックチャージ 7,500円
#20130416
都民劇場音楽サークル 第606回公演 フェニーチェ歌劇場ガラ・コンサート
◆都民劇場音楽サークル 第606回公演
フェニーチェ歌劇場ガラ・コンサート
2013年4月16日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:チョン・ミョンフン
ソプラノ:アマリッリ・ニッツァ ※
テノール:マッシミリアーノ・ピザピア
管弦楽&合唱:フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団
※出演を予定しておりましたカルメン・ジャンナッタージオ(ソプラノ)は、急病により来日が中止となりましたため、アマリッリ・ニッツァ(ソプラノ)が出演いたします
曲目:
ロッシーニ:歌曲「アルジェのイタリア娘」序曲
プッチーニ:
歌劇「蝶々夫人」第1幕フィナーレ “夕暮れは迫り”
歌劇「ラ・ボエーム」より “冷たい手を”“私の名はミミ” 二重唱“ああ、愛らしき乙女”
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より“ある晴れた日に”
ヴェルディ:
歌劇「マクベス」より 合唱“虐げられた祖国”
歌劇「ナブッコ」より 合唱“行け、黄金の翼に乗って”
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より “誰も寝てはならぬ”
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」より 合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”
>チケット購入:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
・お問合せ:都民劇場 03-3289-4621
S席:19,000円 A席:16,000円 B席:13,000円 C席:10,000円
#20130416
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ブルーダル基金コンサート ~手をつなごう、ロータリアン・ファミリー
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ブルーダル基金コンサート ~手をつなごう、ロータリアン・ファミリー
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響
ヴァイオリン:石田泰尚(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ソロ・コンサートマスター)
ヴィオラ:柳瀬省太(神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より モルダウ
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 「新世界より」
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
全席指定 10,000円
(チケット料金のうち、9,000円はブルーダル基金への寄付として承ります)
#20130415
第5回 国際シニア合唱祭 「ゴールデンウェーブ in 横浜」
◆第5回 国際シニア合唱祭 「ゴールデンウェーブ in 横浜」
2013年4月15日(月)、16日(火) 10:20開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
>チケット購入:横浜みなとみらいホール 045-682-2000
・お問合せ:ゴールデンウェーブ開催委員会事務局 045-681-3186
全席自由 500円
#20130415
#20130416
クァルテット・リゾナンツァ 第12回演奏会
◆クァルテット・リゾナンツァ 第12回演奏会
~ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 全曲演奏会 Vol.5~
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:クァルテット・リゾナンツァ
白井篤、山口裕之(ヴァイオリン) 小野聡(ヴィオラ) 山内俊輔(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲
第五番 イ長調 op.18-5
大フーガ 変ロ長調 op.133
第八番 ホ短調 「ラズモフスキー第2番」 op.59-2
>チケット購入
・お問合せ:クァルテット・リゾナンツァ 044-877-0148
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20130415
「バッハとニ短調」を巡る オルガン・デュオ・リサイタル
◆「バッハとニ短調」を巡る オルガン・デュオ・リサイタル
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
プログラム:
・第1部 国分桃代
J.S.バッハ:
協奏曲 ニ短調 BWV.596
トリオソナタ第三番 ニ短調 BWV.527 他
・第2部 グザヴィエ・ドゥプレ
ブクステフーデ、メンデルスゾーン、デュプレの作品と即興
>チケット購入・お問合せ:マーキュリー 03-5276-6803
全席指定 2,500円
#20130415
住友郁治 ピアノリサイタル ~ベートーヴェン三大ソナタ「悲愴」「月光」「熱情」
◆住友郁治 ピアノリサイタル ~ベートーヴェン三大ソナタ「悲愴」「月光」「熱情」
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 op.27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第二〇番 ト長調 op.49-2
ピアノ・ソナタ第一九番 ト短調 op.49-1
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 op.57 「熱情」
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20130415
ラベル:
ピアノ
《ブリュッヘン・プロジェクト》18世紀オーケストラ&新日本フィル 第四日:新日本フィル
◆《ブリュッヘン・プロジェクト》18世紀オーケストラ&新日本フィル 第四日:新日本フィル
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:フランス・ブリュッヘン
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューベルト:
交響曲第五番 変ロ長調 D.485
交響曲第八番 ハ長調D.944 「ザ・グレイト」
※当初発表した曲目から一部変更、追加がございます。詳しくはリンク先をご参照ください
>チケット購入・お問合せ:すみだトリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 ※12/9一般発売
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円
《ブリュッヘン・プロジェクト》18世紀オーケストラ&新日本フィル 4公演セット券 S席:35,200円
#20130415
井上道義指揮 サンクトペテルブルク交響楽団(東京・赤坂)
◆ワールド・オーケストラ・シリーズ2013-2014
サンクトペテルブルク交響楽団
2013年4月15日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:井上道義
管弦楽:サンクトペテルブルク交響楽団
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.32
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
交響曲第四番 ヘ短調 op.36
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
★本オーケストラのみの受付日程
カジモト・イープラス会員限定先行受付:1/16(水) 12:00 ~ 1/20(日) 18:00
一般発売:1/26(土) 10:00 ~
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:6,000円 D席:4,000円 プラチナ券:17,000円
☆ワールド・オーケストラ・シリーズ2013セット券 受付日程
カジモト・イープラス会員限定先行受付:12/9(日) 12:00 ~ 12/14(金) 18:00
一般発売:12/15(土) 10:00 ~ 12/20(木) 18:00
シリーズA ゴールド会員券:116,000円 スタンダード会員券:98,000円 エコノミー会員券:61,000円
#20130415
ラベル:
オーケストラ
場所:
〒107-8403, 日本
洋楽寄席 四月例会 其の四三二~四三五
◆洋楽寄席 四月例会 其の四三二~四三五
2013年4月2日(火)、3日(水)、15日(月)、16日(火) 18:30開演
会場:東京交響楽団クラシック・スペース☆100
出演:
●其の四三二 4月2日(火)
ソプラノ:高井千慧子・本田久子
マリンバ:神尾弥
ギター:樋浦靖晃
ヴィオラ:村井由紀
ピアノ:坂本彩・武藤由香・佐甲圭子
●其の四三三 4月3日(水)
ソプラノ:齋藤恵
フルート:齋藤久美子
サクソフォーン:金子久美
ヴァイオリン:児玉あい子
ピアノ: 坂本彩・長野仁子・丹羽香苗
マリンバ:神尾弥
●其の四三四 4月15日(月)
ソプラノ:永山智子
うた・山口昭二
フルート:小池美和・鈴木菜穂子
ピアノ:本多千絃・外山道夫・菊池大成・佐甲圭子
●其の四三五 4月16日(火)
ソプラノ:永山智子・ 鈴木明日香・齋藤恵
メゾソプラノ:金光和恵
フルート:柴草幹男
マリンバ:宮崎雪絵
ピアノ: 外山道夫・檜垣麻里子
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
入場料 おとな:3,800円 こども:2,000円
#20130402
#20130403
#20130415
#20130416
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 保屋野美和 ~ピアノとオーボエの協演-音楽は国境を越えて
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 保屋野美和 ~ピアノとオーボエの協演-音楽は国境を越えて
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:保屋野美和
オーボエ:マティユー・ぺティジョン
曲目:
シューマン:三つのロマンス Op.94
プーランク:オーボエとピアノのためのソナタ
マルティヌー:ピアノ・ソナタ第一番 H.350
ドラティ:デュオ・コンチェルタンテ
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20130414
2013年4月7日日曜日
~栃木いのちの電話チャリティコンサート~ 名曲アルバムコンサート “ピアノ名曲ベスト・コレクション”
◆~栃木いのちの電話チャリティコンサート~ 名曲アルバムコンサート
“ピアノ名曲ベスト・コレクション”
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
司会:いちのへ友里
曲目:
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
モーツァルト:トルコ行進曲
ベートーヴェン:悲愴~第2楽章~
ウェーバー:舞踏への勧誘
リスト:ラ・カンパネラ
ショパン:幻想即興曲
シューマン:トロイメライ
シューベルト:楽興の時 第3番
クライスラー:愛のあいさつ
ドビュッシー:月の光
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ムソルグスキー:キエフの大門 ~展覧会の絵~
>チケット購入
・お問合せ:群馬いのちの電話事務局 027-221-1880
指定席:3,500円 自由席:3,000円
#20130414
場所:
日本, 栃木県宇都宮市本町1−8
ふるさとの音楽家シリーズVol.3 那須野が原の春コンサート ~マリンバとピアノの調べ
◆ふるさとの音楽家シリーズVol.3 那須野が原の春コンサート ~マリンバとピアノの調べ
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:那須野が原ハーモニーホール 交流ホール
出演:
ピアノ:藤本美玲(那須塩原市)
マリンバ:渡辺真理子(大田原市)
曲目:
マリンバ:六本撥による五木の幻想、「スカラムーシュ」よりブラジレイラ ほか
ピアノ:喜びの島(ドビュッシー)、ノクターン(ショパン) ほか
>チケット購入・お問合せ:那須野が原ハーモニーホール 0287-24-0880
全席自由 一般:1,000円 学生:500円/3回セット券:2,500円
#20130414
アンサンブル朋 カフェコンサート Vol.6
◆アンサンブル朋 カフェコンサートVol.6
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:葉山珈琲 マンマニーニョ
出演:
ヴァイオリン:竹嶋祐子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:森川麻子
チェンバロ:外川陽子
曲目:
マレ(1656-1728):サント・ジュヌヴィエーヴ教会の鐘
ラモー(1683-1764):コンセールによるクラヴサン曲集より 第5番
>チケット購入・お問合せ:カフェコンサート事務局 047-423-6023
全席自由 3,000円(要事前申込、コーヒー&ケーキ付き)
#20130414
第11回 ヤングアーチストピアノコンチェルト ~ヤングアーチストピアノコンクール受賞者によるピアノコンチェルト~
◆第11回 ヤングアーチストピアノコンチェルト ~ヤングアーチストピアノコンクール受賞者によるピアノコンチェルト~
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール
出演:
指揮:佐藤宏光
管弦楽:和光市民オーケストラ
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二六番 ニ長調 K.537 「載冠式」
第1楽章:中村文音
第2楽章:中村紗乃
第3楽章:大谷内映
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
第1楽章:南波佑美
第2・3楽章:早田友芙
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
第1楽章:上大迫恭子
第2・3楽章:平野百合子
>チケット購入・お問合せ:ヤングアーチスト協会 03-3930-0255
全席指定 500円(当日は400円増し)
#20130414
場所:
日本, 埼玉県和光市広沢1−5
藤沢市民交響楽団 第107回定期演奏会
◆藤沢市民交響楽団 第107回定期演奏会
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:藤沢市民会館 大ホール
出演:
指揮:小田野宏之
チェロ:伊藤文嗣
管弦楽:藤沢市民交響楽団
曲目:
ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
エルガー:チェロ協奏曲
チェロ独奏:伊藤文嗣
チャイコフスキー:交響曲第四番
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円(小学生以下は無料です)
#20130414
ヤン・サンウォン J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会
◆ヤン・サンウォン J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会
2013年4月14日(日) 14:00、16:30開演
会場:神奈川県立相模湖交流センター
プログラム:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲
・1回目 14:00開演
第一番 ト長調 BWV.1007
第三番 ハ長調 BWV.1009
第五番 ハ短調 BWV.1011
・2回目 16:30開演
第二番 ニ短調 BWV.1008
第四番 変ホ長調 BWV.1010
第六番 ニ長調 BWV.1012
>チケット購入・お問合せ:神奈川県立相模湖交流センター 042-682-6121
入場料 一回券:3,500円 通し券:6,000円
#20130414
音楽は心にやさしいコンサート ~被災孤児、アジアの孤児を支援する、チャリティコンサート~
◆音楽は心にやさしいコンサート ~被災孤児、アジアの孤児を支援する、チャリティコンサート~
2013年4月14日(日) 19:00開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート 音楽ホール
出演:
カウンターテナー:佐橋功多
祈り ほか
ピアノ:土井富寛
シューベルト:さすらい人幻想曲 ほか
歌師:木村天山
ゲスト:辻友子(万葉歌手)
>入場無料
・お問合せ:tw2音楽事務所 045-323-1981
#20130414
第19回 日本フルートフェスティヴァル in 横浜
◆第19回 日本フルートフェスティヴァル in 横浜
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:上野正博 他
共演:上杉清仁(カウンターテナー・ゲスト) 他
司会:有田栄
曲目:
カッチーニ:麗しのアマリッリ
インク:セレナード
ビゼー:「アルルの女」組曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:ごらく茶屋 045-242-5697
全席自由 3,000円
#20130414
ぐらん・あみ サロンコンサート 第5回 「昼下がりのクラシックコンサート」
◆ぐらん・あみ サロンコンサート 第5回 「昼下がりのクラシックコンサート」
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:レストラン&カフェ ぐらん・あみ
出演:
バロック・オーボエ:大山有里子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:小澤絵里子
曲目:
C.F.アーベル:無伴奏ソナタ ト長調
テレマン:二重奏曲第二番 イ短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:ぐらん・あみ 045-984-4403
全席自由 2,000円(紅茶付き)/終演後のお食事会:1,000円(飲み物代は別途)
#20130414
侍BRASS VS.? ズーラシアンブラス 「ブラス春の祭典」
◆侍BRASS VS.? ズーラシアンブラス 「ブラス春の祭典」
~侍BRASSとズーラシアンブラスの初めてのコラボレーション!~
2013年4月14日(日) 15:30開演
会場:相模女子大学グリーンホール
出演:侍BRASS、ズーラシアンブラス
プログラム:
●第一部
・火縄銃
・龍神伝説
・モールスクランブル
・この素晴らしき世界
・チャルダッシュ
・ロッキーのテーマ
●第二部
・ドレミの歌
・Sailoring Air
・花の街
・ブラス・カーニバル
・ウィンター・ゲームス
>チケット購入・お問合せ:スーパーキッズ 042-765-7284
S席:4,000円 A席:3,500円 B席:3,000円
#20130414
高橋希代子 ピアノ名曲コンサート Vol.8
◆高橋希代子 ピアノ名曲コンサート Vol.8
2013年4月14日(日) 15:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
ピアノ:高橋希代子
語り:伊礼清子
曲目:
J.S.バッハ/マイラ・ヘス:主よ人の望みの喜びよ
シューベルト:即興曲 変ロ長調 op.142-3
ベートーヴェン:悲愴ソナタ op.13
ショパン:
ノクターン 遺作 嬰ハ短調
革命 op.10-12
別れの曲 op.10-3
黒鍵 op.10-5
シマノフスキ:エチュード 変ロ短調 op.4-3
リスト:
エステ荘の噴水
ラ・カンパネラ
>チケット購入・お問合せ:高橋希代子ピアノリサイタル実行委員会 080-6787-3021
指定:2,500円(当日は400円増し)/自由:2,000円(当日は500円増し)
#20130414
オトとステキなモノガタリ~ねじまき音樂堂~ZeitreiseⅠ「Die Erinnerung von morgen 」
◆オトとステキなモノガタリ~ねじまき音樂堂~ZeitreiseⅠ「Die Erinnerung von morgen 」
2013年4月14日(日) 15:00、19:00開演
会場:音楽堂anoano
出演:ねじまきワークス
足立学(俳優)
野上結美(ソプラノ)
宮坂貴子(ピアノ)
脚本・演出:木戸一幸(ねじまきワークス)
>チケット購入・お問合せ:ねじまきワークス 080-5033-6783
入場料 大人:2,500円 小人(中学生以下):1,500円(美味しいお茶とお菓子付き)
#20130414
大森園子 リサイタル・シリーズ プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト
◆LIP presents OPERA LIP Festa Vol.6
大森園子 リサイタル・シリーズ プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
プログラム:
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 ハイライト
ミミ:大森園子
ロドルフォ:持木弘
マルチェッロ:鹿野章人
ムゼッタ:大隅智佳子
ショナール:小林昭裕
コッリーネ:金沢平
指揮・ピアノ:仲田淳也
演出・舞台構成:原純
助演出演:小田知希
>チケット購入・お問合せ:大森 090-5772-9160
指定:4,000円 自由:3,000円
#20130414
明治学院コンサート・シリーズ 第51回 ≪銃弾≫
◆明治学院コンサート・シリーズ 第51回 ≪銃弾≫
2013年4月14日(日) 15:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕、藤城優意
ヴィオラ:川村蕗倭皇
チェロ:夏秋裕一、半澤朝彦
曲目:
シューベルト:弦楽四重奏曲第一〇番
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのデュオ ト長調
ボワモルティエ&グリエール:チェロ二重奏
オンズロー:弦楽五重奏曲 作品38 「銃弾」
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室 045-863-2200
#20130414
平成24年度 桐朋学園大学音楽学部 卒業演奏会
◆平成24年度 桐朋学園大学音楽学部 卒業演奏会
2013年4月14日(日) 15:30開演
会場:紀尾井ホール
プログラム:
・桑原陽子 (ピアノ)
ショパン:ポロネーズ第七番 変イ長調 「幻想ポロネーズ」
・内田咲千子(ヴァイオリン)
ショーソン:詩曲
・中南孝晃 (クラリネット)
フランセ:クラリネット協奏曲より 第1楽章
・菅原達郎 (ピアノ)
ブラームス:幻想曲集より 第1,2,4,7番
・中里舞砂 (ヴァイオリン)
ベルク:ヴァイオリン協奏曲 「ある天使の思い出」より 第2楽章
・三好啓太 (マリンバ)
エマニュエル・セジョルネ:マリンバと弦楽オーケストラのための協奏曲より 第2楽章
・廣瀬由香里(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲より No.17~24
・新井英梨 (声楽)
リヒャルト・シュトラウス:三つの歌 2.ときめく心
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」第三幕 あなたの愛の呼ぶ声に
中田喜直:サルビア
・守屋有紀 (ファゴット)
サン=サーンス:ファゴット・ソナタ ト長調
・小林幸太郎(チェロ)
ブラームス:チェロ・ソナタ第二番 ヘ長調より 第1楽章
・小林悠太 (ヴァイオリン)
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第一番 イ短調より カデンツァ,第4楽章
・辻文佳 (ピアノ)
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二〇番 イ長調より 第3,4楽章
・鎌田茉莉子(チェロ)
マスネ:タイスの瞑想曲
カサド:緑の悪魔の踊り
・片桐由里亜(ピアノ)
シューマン:交響的練習曲 (1852年版 )
・福田悠一郎(ヴァイオリン)
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケット購入:桐朋学園大学内ヤマハ売店 03-3300-7793
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,500円
#20130414
第104回ディスカヴァリー・コンサート 『アテフ・ハリム(ヴァイオリン) その個性的な世界』
◆第104回ディスカヴァリー・コンサート 『アテフ・ハリム(ヴァイオリン) その個性的な世界』
2013年4月14日(日) 14:30開演
会場:ソフィアザール
出演:
ヴァイオリン:アテフ・ハリム
ピアノ:新里恵美
曲目:
ヴィターリ:ヴァイオリンと通奏低音のためのシャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第五番 ヘ長調 作品24
シューベルト:アヴェ・マリア
ブラームス:F.A.E.ソナタ より スケルツォ
マスネ:タイスの瞑想曲
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
入場料 3,500円
#20130414
昭和音楽大学 大学院修了生4名のピアニストによる スプリングコンサート
◆昭和音楽大学 大学院修了生4名のピアニストによる スプリングコンサート
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:福田絵里子 相良都史佳 山崎由美 堀田未歩
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第五番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 「熱情」
リスト:ハンガリー狂詩曲第一〇番
ラヴェル:クープランの墓
>チケット購入・お問合せ:福田 090-4327-7676 相良 090-7221-9267
全席自由 2,500円
#20130414
Everly(エバリー)<凱旋コンサート~立川から巣立ったバンド>
◆Everly(エバリー)<凱旋コンサート~立川から巣立ったバンド>
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:立川市女性総合センター アイムホール
出演:Everly(エバリー)
松尾賛之(ボーカル&ヴァイオリン)
松尾悟郎(ピアノ&ヴァイオリン&ギター)
小向忍(ベース&クラリネット)
サポートメンバー:仲宗根朝将(ギター)、Funky-Yukky(ドラム)
曲目:チャルダッシュ(モンティ)、スタンド・バイ・ミー(ベン・E・キング)、カノン~地球に優しい循環~(Everly)※テレビ東京「7スタBratch!」エンディングテーマ、七音色-nanairo-(Everly)※日本テレビ「ポシュレ深夜店」エンディングテーマ、4月発売予定のアルバム収録曲より ほか
>チケット購入・お問合せ:立川市地域文化振興財団 042-526-1311
全席指定 2,000円
#20130414
小原孝 ピアノ・リサイタル2013 ~逢えてよかったね友だちプロジェクト~
◆小原孝 ピアノ・リサイタル2013 ~逢えてよかったね友だちプロジェクト~
2013年4月14日(日) 13:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:小原孝
ヴォーカル:藤澤ノリマサ
合唱:東北大学男声OB合唱団CHOR青葉&友だちプロジェクト合唱団
曲目:
モーツァルト:キラキラ星変奏曲
ベートーヴェン:月の光ソナタ
ドビュッシー:月の光
カッチーニのアヴェマリア
ラヴェル:ボレロ 他
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円
#20130414
場所:
〒107-8403, 日本
日本モーツァルト協会 第548回例会 <ダ・ポンテと起こした奇跡>
◆日本モーツァルト協会 第548回例会 <ダ・ポンテと起こした奇跡>
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
バリトン:森口賢二
ソプラノ:伊藤晴
ピアノ:松本康子
曲目:
モーツァルト:
●オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 K.527より
レポレッロのアリア "奥様、これがカタログ(カタログの歌)"
マゼットのアリア "分かりました、旦那様"
ドン・ジョヴァンニのカンツォネッタ "さあ、窓辺においでよ"
ドン・ジョヴァンニとツェルリーナの小二重唱 "手に手をとって"
●オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」 K.588より
グリエルモのアリア "ご婦人方よ、君らはよく浮気をする"
デスピーナのアリア "男たちに!兵隊たちに"
差し替えアリア グリエルモのアリア ”彼に眼を向けなさい”(K584)
● オペラ「フィガロの結婚」 K.492より
フィガロとスザンナの小二重唱 "5、10、20"
フィガロとスザンナの小二重唱 "もしも奥様が夜中にお前を呼んで"
フィガロのカヴァティーナ "殿様、もし踊りたければ"
フィガロのアリア ”もう飛ぶまいぞこの蝶々”
伯爵とスザンナの小二重唱 "ひどいやつだ! どうしてそう私をじらせるのだ"
差し替えアリア スザンナのアリア "とうとう嬉しい時が来た?あなたを愛する私の胸に"(K.577)
伯爵のアリア "裁判に勝っただと?私がため息をついている間に" (1789年ウィーン版)
>チケット購入・お問合せ:日本モーツァルト協会 03-5467-0626
臨時会員券(全席自由) 一般:4,500円 学生:2,000円
#20130414
楊興新 胡弓コンサート
◆楊興新 胡弓コンサート
2013年4月14日(日) 16:30開演
会場:カメリアホール
出演:
胡弓:楊興新
シンセサイザー:鈴木美香
特別出演:藤間万寿茂(日本舞踊)、楊雪(胡弓)
曲目:愛の讃歌、さくら、日本海 ほか
>チケット購入・お問合せ:ヤン企画株式会社 03-3618-5401
全席指定 5,500円
#20130414
東京・春・音楽祭2013 -東京のオペラの森- 東京春祭のStravinsky vol.2 ストラヴィンスキー・ザ・バレエ
◆東京・春・音楽祭2013 -東京のオペラの森-
東京春祭のStravinsky vol.2
ストラヴィンスキー・ザ・バレエ ~ド・バナの《アポロ》、ベジャールの《春の祭典》
2013年4月14日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
プログラム:
●「アポロ」
振付:パトリック・ド・バナ(新作)
音楽:イーゴル・ストラヴィンスキー(《ミューズを率いるアポロ》)
舞台美術:アラン・ラガルド
衣装:ステファニー・バウエル
バレエ:ウィーン国立バレエ団のメンバー
演奏:長岡京室内アンサンブル
●「春の祭典」
振付:モーリス・ベジャール
音楽:イーゴル・ストラヴィンスキー
バレエ:東京バレエ団
指揮:ジェームズ・ジャッド
管弦楽:東京都交響楽団
>チケット購入 ※11/25一般発売
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:5,000円 D席:4,000円 E席:3,000円 U-25チケット:2,000円
#20130414
東京クライス・アンサンブル -永遠のブラームス 第6回(最終回)-
◆東京クライス・アンサンブル -永遠のブラームス 第6回(最終回)-
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
プログラム:
ブラームス:
弦楽六重奏曲第二番 ト長調 Op.36
ヴァイオリン:景山裕子、ヴィオラ:佐々木亮、市坪俊彦、チェロ:花崎薫、山本裕康
ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
ピアノ:上田晴子、ヴァイオリン:漆原朝子、永峰高志、ヴィオラ:菅沼準二、チェロ:河野文昭
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 一般:5,000円 学生:3,000円/シリーズ券(本公演と2012年10月21日公演):9,000円
#20130414
〈デビュー50周年特別企画~ロシアへの想い、ロシアの思い出〉 前橋汀子(ヴァイオリン)
◆〈デビュー50周年特別企画~ロシアへの想い、ロシアの思い出〉 前橋汀子(ヴァイオリン)
2013年4月14日(日) 17:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
チェロ:パヴェル・ゴムツィアコフ
ピアノ:イーゴリ・ウリアーシュ
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第一番 ト短調 《悲しみの三重奏曲》
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第二番 ホ短調 Op.67
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 Op.50 《ある偉大な芸術家の思い出のために》
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:5,500円 学生:3,000円
#20130414
第23回 ひたち出身者によるコンサート ~音楽の園
◆第23回 ひたち出身者によるコンサート ~音楽の園
2013年4月14日(日) 14:00開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
プログラム:
●市村明日美(フルート) 忠紗友里(ピアノ)
モンティ:チャルダッシュ
林光:“七つの子”変奏曲 ~本居長世の主題による~
サンカン:フルートとピアノのためのソナチネ
●稲田枝里子(ホルン) 菊池陽子(ピアノ)
R.シュトラウス:ホルン協奏曲第一番 変ホ長調 作品11より 第1楽章
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
モーツァルト:ホルン協奏曲第一番 ニ長調 K.412/514
●川口慈子(ピアノ)
西村朗:三つの幻影(I.水 II.炎 III.祈祷)
ドビュッシー:喜びの島
●太田友香(クラリネット) 井澤久美子(ピアノ)
ヴェルディ:椿姫ファンタジー
バーンスタイン:ソナタ
A.シュライナー:インマー・クライナー
>チケット購入・お問合せ:日立シビックセンター 0294-24-7720
全席自由 一般:1,000円(当日は300円増し)高校生以下:500円(当日は200円増し)
#20130414
ミューザ川崎シンフォニーホール モーツァルト・マチネ 第13回
◆ミューザ川崎シンフォニーホール モーツァルト・マチネ 第13回
2013年4月14日(日) 11:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
ソプラノ:サビーナ・フォン・ヴァルター
バス:パトリック・シンパー
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「後宮からの逃走」より 序曲、“おお、どんなに勝利を望んだことか”
レチタティーヴォとアリア「憐れな私よ、ここはどこなの?~ああ、語っているのは私ではないの」
五つのコントルダンス 第1番
歌劇「フィガロの結婚」より “復讐は、ああ、復讐とは”
コントルダンス
歌劇「魔笛」より “ああ、私は感じる、愛のしあわせが”
五つのコントルダンス 第3番
歌劇「魔笛」より “この神聖な神殿の中では”
セレナード第一三番 ト長調 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 K.525
アリア“私は行く、だがどこへ”
五つのコントルダンス 第4番
歌劇「魔笛」より “おお、イージスとオジリスよ、新たなる2人の者に”
六つのメヌエット 第3番
アリア“誰がわが恋人の苦しみを知ろう”
歌劇「フィガロの結婚」より 序曲
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200 ※1/30一般発売
全席指定 3,500円/四公演セット券:11,000円
#20130414
場所:
日本, 神奈川県川崎市幸区大宮町
登録:
投稿 (Atom)