2012年3月2日金曜日
新国立劇場オペラ研修所公演 『スペインの時』『フィレンツェの悲劇』[新制作]
◆新国立劇場オペラ研修所公演
『スペインの時』『フィレンツェの悲劇』[新制作]
2012年3月9日(金) 18:30開演、10日(土)、11日(日) 14:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
モーリス・ラヴェル作曲 歌劇「スペインの時」 全1幕(フランス語)
アレクサンダー・ツェムリンスキー作曲 歌劇「フィレンツェの悲劇」 全1幕(ドイツ語)
原語上演/日本語字幕付
指揮:飯守泰次郎
演出:三浦安浩
振付:伊藤範子
美術:鈴木俊朗
照明:稲葉直人
衣裳コーディネーター:加藤寿子
舞台監督:山田ゆか
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
キャスト
『スペインの時』
コンセプシオン:吉田和夏<13期>(9日・11日) 上田真野子<12期>(10日)
ゴンザルヴェ:糸賀修平<10期修了>(全日)
トルケマダ:村上公太<6期修了>(全日)
ラミーロ:西村圭市<12期>(9日・11日) 村松恒矢<14期>(10日)
ドン・イニーゴ・ゴメス:後藤春馬<12期>(9日・11日) 北川辰彦<5期修了>(10日)
キューピット(黙役):倉本絵里<13期>(全日)
少年(黙役):林よう子<14期>(全日)
『フィレンツェの悲劇』
グィード:伊藤達人<14期>(9日・11日) 日浦眞矩<14期>(10日)
シモーネ:山田大智<12期>(9日・11日) 高橋洋介<12期>(10日)
ビアンカ:柴田紗貴子<13期>(9日) 今野沙知恵<14期>(10日) 立川清子<13期>(11日)
>チケット購入
全席指定 4,200円 Z席:1,500円
#20120309
#20120310
#20120311
AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル、神奈川・横須賀)
◆AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル)
2012年3月9日(金) 18:30開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:AUN J クラシック・オーケストラ
曲目:ふるさと、花、青い薔薇、海の路、ほか(予定)
>チケット購入
S席:4,800円 A席:4,300円 B席:3,800円
#20120309
東京フィルハーモニー交響楽団 第812回サントリー定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第812回サントリー定期演奏会
2012年3月9日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
合掌:東京混声合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
黛敏郎:
トーンプレロマス55
饗宴
BUGAKU
涅槃交響曲
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円 D席:2,000円
#20120309
場所:
〒107-8403, 日本
すみだ平和祈念コンサート2012 スピノジ指揮/新日本フィル《フォーレ/レクイエム》
◆すみだ平和祈念コンサート2012
スピノジ指揮/新日本フィル《フォーレ/レクイエム》
2012年3月9日(金)19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:ジャン=クリストフ・スピノジ
独唱:ソプラノ:三宅理恵、バリトン:青山貴
合唱:栗友会合唱団 [合唱指揮]栗山文昭
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
バーバー:弦楽のためのアダージョ 作品11
ショスタコーヴィチ:室内交響曲 作品110a
フォーレ:レクイエム 作品48
>チケット購入 ※2011/11/27一般発売
S:7,000円 A:6,000円 B:5,000円
#20120309
エレナ・オブラスツォワ国際コンクール入賞者 オペラ・ガラコンサート
◆エレナ・オブラスツォワ国際コンクール入賞者 オペラ・ガラコンサート
※pdfファイルが開きます
2012年3月9日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
バリトン:グリゴリー・ツェルネツォフ(1位)、ミグラン・アガジャニヤン(1位)
ソプラノ:タチアーナ・トレノーギナ(2位)、盛田麻央(3位)
ピアノ:ユリア・レヴ
曲目:
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より 私は町の何でも屋
レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より モノローグ
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より 手紙のアリア
ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」より マリーのアリア
>チケットは完売いたしました
全席指定 2,500円
#20120309
洗足学園音楽大学 大学院オペラ 愛の妙薬 “L'elisir d'amore”
◆洗足学園音楽大学 大学院オペラ 愛の妙薬“L'elisir d'amore”
2012年3月8日(木)、9日(金) 18:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」
指揮:アレッサンドロ・ベニーニ
合唱:洗足学園音楽大学大学院オペラ研究履修者ほか
管弦楽:洗足学園音楽大学 大学院室内管弦楽団
キャスト 役名:3/8公演、3/9公演の順で記載
アディーナ:飯塚恭子、鶫 真衣
ネモリーノ:増田貴寛、勝又康介
ベルコーレ:高濱 望、浜田広志
ドゥルカマーラー:武田直之、押川浩士
ジャンネッタ:浅野舞衣、櫻井智美
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学 演奏部 044-856-2981
入場料 2,000円
#20120308
#20120309
アフィニス・アンサンブル・セレクション No.151 読売日本交響楽団のメンバーによる弦楽六重奏
◆アフィニス・アンサンブル・セレクション No.151
読売日本交響楽団のメンバーによる弦楽六重奏
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:読売日本交響楽団のメンバーより
ヴァイオリン:鎌田成光、赤池瑞枝
ヴィオラ:生沼晴嗣、長岡晶子
チェロ:芝村 崇、高木慶太
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲第四番 ト短調 K.516
ブラームス:弦楽六重奏曲第一番 変ロ長調 Op.18
>チケット購入
全席指定 一般:2,000円/学生:1,000円(当日のみ、要学生証)
#20120308
新々ブルーアイランド音楽事典 オペラの決闘に学ぶ男の美学 ~舞台で生き残る勇者たち
◆二期会オペラ講座 新々ブルーアイランド音楽事典「大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ」13
オペラの決闘に学ぶ男の美学 ~舞台で生き残る勇者たち
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
お話・ピアノ:青島広志
賛助出演:
テノール:大澤一彰
バリトン:三戸大久
曲目:
ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」、「運命の力」
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」
トマ:歌劇「ハムレット」 などの作品から
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
参加費 4,500円
#20120308
青島広志おしゃべりコンサート やさしくわかるオペラの歴史・北区で受けたい授業編
◆青島広志おしゃべりコンサート
やさしくわかるオペラの歴史・北区で受けたい授業編
2012年3月8日(木)13:30開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
お話、ピアノ:青島広志
ソプラノ:横山美奈
テノール:小野勉
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 序曲
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ 他
>チケット購入・お問合せ:シーケーシー03-3598-6721
全席指定 3,000円
#20120308
シリーズ関定子の世界 歌ありての旅路から V
◆シリーズ関定子の世界 歌ありての旅路から V
「橋本国彦が開いた日本歌曲の新境地!」
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:関定子
ピアノ:塚田佳男
フルート:宗方律
曲目:
橋本国彦:薄いなさけに、城ヶ島の雨、お菓子と娘、笛、舞、富士山見たら、親芋子芋、お六娘 他
>チケット購入・お問合せ:友 音楽工房 03-5155-3281
全席自由 5,000円
#20120308
カルメラ・レミージョ(ソプラノ) わたしのお気に入り
◆カルメラ・レミージョ(ソプラノ) わたしのお気に入り
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ソプラノ:カルメラ・レミージョ
テノール:アントニオ・ポーリ(予定されていたパオロ・ファナーレから変更となりました)
ピアノ:レオーネ・マジェーラ
曲目:
ジョルダーニ:カーロ・ミオ・ベン
カッチーニ:アマリリ
ヘンデル:歌劇「ジュリアス・シーザー」より つらい運命に涙はあふれ
トスティ:
歌曲「理想の人」(テノール)
歌曲「暁は光と闇を分かつ」(テノール)
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より ひどい女ですって!いいえ、いとしい人よ、何もおっしゃらないで
グノー:歌劇「ファウスト」より 宝石の歌
プッチーニ:
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
歌劇「トスカ」より 歌に生き恋に生き
チレア:歌劇「アルルの女」より “フェデリーコの嘆き”(テノール)
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より “私の名はミミ”~“愛らしい乙女”(ソプラノ&テノール)
※斜体字の部分は、出演者の変更にともなって変更された曲目です。
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:8,000円 A席:7,000円
#20120308
久元祐子 ピアノ演奏法講座 『続々・一歩上を目指すピアノ演奏法』
◆久元祐子 ピアノ演奏法講座
『続々・一歩上を目指すピアノ演奏法』(全5回シリーズ)
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
第1回 2011年11月10日(木) 10:30~12:30
「リストの小品」
リスト:
「愛の夢」
「慰め」 から 第1番 ホ長調 第2番 ホ長調 第3番 変二長調
第2回 2011年12月1日(木)10:30~12:30
「大バッハの『平均律』 」
J.S.バッハ:
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 から ハ長調 BWV846 変ホ短調 BWV853
平均律クラヴィーア曲集 第2巻 から ニ長調 BWV874
第3回 2012年1月19日(木)10:30~12:30
「リスト:『巡礼の年 第2年 《イタリア》』 」
リスト:
「巡礼の年 第2年 《イタリア》」 から 「婚礼」
「サルヴァトール・ローザのカンツォネッタ」
「ペトラルカのソネット 第104番」
第4回 2012年2月13日(月)10:30~12:30
「モーツァルトのピアノ・ソナタ I 」
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ ハ長調 KV330 イ長調 KV331 「トルコ行進曲つき」
第5回 2012年3月8日(木)10:30~12:30
「モーツァルトのピアノ・ソナタ II 」
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ ヘ長調 KV332 変ロ長調 KV333
>お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511 カワイ表参道 03-3409-2511
受講料 一般 3,000円 会員2,500円
#20111110
#20111201
#20120119
#20120213
#20120308
東京文化会館モーニングコンサート Vol.57 押部朋子(フルート)
◆東京文化会館モーニングコンサート Vol.57 押部朋子(フルート)
2012年3月8日(木)11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:押部朋子
*第7回東京音楽コンクール木管部門第2位
ピアノ:遠藤直子
曲目:
ボルヌ:カルメン幻想曲
武満徹:Voice(声)
>チケット購入
全席自由 500円
#20120308
新国立劇場 ワーグナー「さまよえるオランダ人」
◆新国立劇場 ワーグナー「さまよえるオランダ人」
※リンク先で音が出ます。音量にはご注意ください
2012年3月
11日(日)、17日(土)、20日(火・祝) 14:00開演
8日(木)、14日(水) 18:30開演
会場:新国立劇場 オペラパレス
リヒャルト・ワーグナー作曲、台本
全三幕/ドイツ語上演/字幕付
指揮:トマーシュ・ネトビル
演出:マティアス・フォン・シュテークマン
美術:堀尾幸男
衣装:ひびのこづえ
照明:磯野睦
再演演出:澤田康子
舞台監督:村田健輔
ダーラント:ディオゲネス・ランデス
ゼンタ:ジェニファー・ウィルソン
エリック:トミスラフ・ムツェック
マリー:竹本節子
舵手:望月哲也
オランダ人:エフゲニー・ニキティン
合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮 三澤洋史)
管弦楽:東京交響楽団
>チケット購入・お問合せ:新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999
S席:21,000円 A席:15,750円 B席:10,500円 C席:6,300円 D席:3,150円 Z席:1,500円
#20120308
#20120311
#20120314
#20120317
#20120320
ラベル:
オペラ
沖仁 コンサートスタイル・フラメンコギター
◆沖仁 コンサートスタイル・フラメンコギター
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
フラメンコギター:沖仁、小林智詠
曲目:
沖仁:
レスペート・イ・オルグレージョ(ファルーカ)
クラシック・メドレー(ブレリア)
チック・コリア:スペイン 他
>チケット購入
全席指定 4,000円
#20120308
東京フィルハーモニー交響楽団 第68回オペラシティ定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第68回オペラシティ定期演奏会
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:広上淳一
合掌:東京混声合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
黛敏郎:
トーンプレロマス55
饗宴
BUGAKU
涅槃交響曲
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円 T席:500円
#20120308
MUZA JAZZ NIGHT!! Vol.3
◆MUZA JAZZ NIGHT!! Vol.3
2012年3月8日(木)20:00開演
会場:クラブチッタ
出演:
サックス:矢野沙織
オルガン:金子雄太
ギター:細野よしひこ
ドラムス:小松伸之
曲目:
コンファメーション
バードランドの子守唄
レフト・アローン 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 1回券:4,000円(1ドリンク付)/3回セット券:10,000円(1ドリンク付)
#20120308
2012都民芸術フェスティバル参加公演 クァルテット・エクセルシオ 弦楽四重奏の夕べ
◆2012都民芸術フェスティバル参加公演
室内楽・シリーズNo.11 クァルテット・エクセルシオ 弦楽四重奏の夕べ
2012年3月8日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:クァルテット・エクセルシオ
ヴァイオリン:西野ゆか、山田百子
ヴィオラ:吉田有紀子
チェロ:大友肇
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 Hob.III-77「皇帝」
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 D.703<四重奏断章>
スメタナ:弦楽四重奏曲第一番 ホ短調 「わが生涯より」
>チケット購入
全席指定 3,000円
#20120308
樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル(東京・赤坂)
◆樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル
2012年3月8日(木)19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:樫本大進
ピアノ:コンスタンチン・リフシッツ
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 作品12-2
ヴァイオリン・ソナタ第六番 イ長調 作品30-1
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 作品30-3
>チケット購入
S:7,500円 A:6,500円 B:5,500円 C:4,500円 D:3,500円
#20120308
場所:
〒107-8403, 日本
横浜バロック関内サロンコンサートシリーズ Vol.146 ひな祭りスペシャルコンサート
◆横浜バロック関内サロンコンサートシリーズ Vol.146
ひな祭りスペシャルコンサート
2012年3月7日(水) 12:00開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:小笠原伸子
琴:馬場信子
曲目:
宮城道雄:春の海
長沢勝俊:萌春
モーツァルト:オペラアリア ほか
>チケット購入:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
3,500円(パーティー、食事付き・要予約)
#20120307
ドイツ歌曲の夕べ 野崎幹子(ソプラノ) 津上崇(テノール) Duo Abend
◆ドイツ歌曲の夕べ 野崎幹子(ソプラノ) 津上崇(テノール) Duo Abend
2012年3月7日(水) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ソプラノ:野崎幹子
テノール:津上崇
ピアノ:平島誠也
曲目:
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より ラインの伝説、美しいトランペットの鳴るところ 他
ヴォルフ:イタリア歌曲集より
シューマン:四つの二重唱曲
>チケット購入・お問合せ:La Speranzaの会 086-245-0717
入場料 4,000円
#20120307
amin(アミン、ヴォーカル) シルクロードの歌
◆amin(アミン、ヴォーカル) シルクロードの歌
※pdfファイルが開きます
2012年3月7日(水)19:30開演
会場:スイートベイジルSTB
出演:
ヴォーカル:amin(アミン)
二胡:ジャー・パンファン
ギター:梶原順、大竹研
パーカッション:石川智
笛:王明君
ベース:松永孝義
>チケット購入:STB 139 03-5474-0139
ライヴチャージ 4,800円
#20120307
近藤嘉宏 ピアノ・リサイタル with Beethoven Vol.1
◆近藤嘉宏 ピアノ・リサイタル with Beethoven Vol.1
2012年3月7日(水)19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
シューマン:クライスレリアーナ
ショパン:スケルツォ第二番
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16
>チケット購入・お問合せ:高嶋音楽事務所 03-6450-3307
全席指定 3,500円
#20120307
ラベル:
ピアノ
第2回小金井音楽談話室 -春を呼ぶ、弦楽四重奏 -ヴィルタス・クヮルテットを迎えて 2
◆第2回小金井音楽談話室 -春を呼ぶ、弦楽四重奏
-ヴィルタス・クヮルテットを迎えて 2
2012年3月7日(水) 19:15開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
出演:ヴィルタス・クヮルテット
三上亮、水谷晃(ヴァイオリン)、馬渕昌子(ヴィオラ)、丸山泰雄(チェロ)
司会:足立優司
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387 「春」
ブラームス:弦楽四重奏曲第一番 ハ短調 Op.51-1
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一五番 イ短調 Op.132
>チケット購入・お問合せ:小金井音楽談話室 042-388-8099
全席自由 2,500円 65歳以上:2,000円 学生:1,500円
#20120307
2012年3月1日木曜日
ワンコインコンサート~0才からのクラシックコンサート~ Vol.5 ピアノ
◆ワンコインコンサート~0才からのクラシックコンサート~ Vol.5 ピアノ
2012年3月7日(水) 11:30開演
会場:藤沢市民会館 小ホール
出演:
ピアノ:望月里美、後藤恵理
曲目:
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク
チャイコフスキー:くるみ割り人形より 花のワルツ
リスト:愛の夢
ディズニー・メドレー
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
>チケット購入・お問合せ:藤沢市みらい創造文化財団 芸術文化事業部 0466-28-1135
入場料 一般:500円 未就学児童は無料
#20120307
第16回 JFCアンデパンダン ―多彩な現代作品のエキシビション―
◆日本作曲家協議会会員作品演奏会
第16回 JFCアンデパンダン ―多彩な現代作品のエキシビション―
2012年3月7日(水)、8日(木) 18:15開演
会場:杉並公会堂小ホール
プログラム:
3/7公演
浅井和夫:フルートとピアノのための幻想曲 3番
フルート:内山豊美、ピアノ:佐々木和子
西尾敏孝:ピアノ・トリオ第三番
(Ⅰ)ロンド (Ⅱ)ロマンス (Ⅲ)ファンタジア
ヴァイオリン:大谷美佐子、チェロ:小貫詠子、ピアノ:清水真美
いとうたつこ:高野辰之の詩による六つの歌
歌・ピアノ:いとうたつこ
佐野芳光:夜明け前に
ソプラノ:荒牧小百合、ピアノ:西津啓子
池上敏:エレギア ~クラリネットとコントラバスによる
クラリネット:山根孝司、コントラバス:吉田 秀
二宮毅:渺(はるか)
ヴィブラフォン:藤本隆文
金田成就:ギターソロのための序奏とラプソディ
ギター:小川和隆
前田佳世子:まど・みちお「うふふ詩集」より 四つのうふふ
バリトン:綱川立彦、ピアノ:前田佳世子
岡田正昭:室内オペラ「薔薇の嘆き」(作:岩原陽子)
ソプラノ:吉田憲子、メゾ・ソプラノ:堀口梨絵、ピアノ:遠藤桂子
3/8公演
高橋正道:「花ごろも」「旅」
ソプラノ:赤星啓子、ピアノ:仲田淳也
阿部亮太郎:《半覚醒まつり・免疫系小銀河》
ピアノ:松永加也子・須藤英子
木下大輔:《問い》ほか
メゾ・ソプラノ:田辺いづみ、ピアノ:伊坪淑子
上野未致子:MARC JACOBSに捧ぐ
ピアノ:宮崎由紀子
奥慶一:シレノ‐ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ヴァイオリン:大谷康子、ピアノ:藤井一興
山本雅一:Pre-Zoom
打楽器:宮崎仁。ピアノ:山本雅一
高嶋みどり:バリトンとピアノのための『月の漁夫』
バリトン:石崎秀和、ピアノ:高嶋みどり
松岡みち子:KA-MI-E (ヴァイオリンソロのための)
ヴァイオリン:高旗健次
ロクリアン正岡:組曲「狛犬物語」 -トランペットと二本のクラリネットによる
トランペット:曽我部清典、クラリネット:菊地秀夫・内山厚志
>チケット購入・お問合せ:社団法人日本作曲家協議会 03-6276-1177
入場料一般:3,000円
#20120307
#20120308
読売日本交響楽団 第513回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第513回定期演奏会
2012年3月7日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ショスタコーヴィチ:交響曲第一番 ヘ短調 作品10
ブラームス:交響曲第三番 ニ短調 WAB.103
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20120307
場所:
〒107-8403, 日本
銀座ぶらっとコンサート #59 宮本益光の王子な午後 12
◆銀座ぶらっとコンサート #59
宮本益光の王子な午後 12 ~さくらに寄す~
2012年3月7日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
バリトン:宮本益光
ピアノ・作曲:加藤昌則
曲目:
日本古謡:さくらさくら
中田 章 曲/吉丸一昌 詞:早春賦
中田喜直 曲/加藤周一 詞:さくら横ちょう
シューベルト:春の想い
メンデルスゾーン:春の想い
加藤昌則 曲/高橋啓介 詞:さくら
加藤昌則 曲/宮本益光 詞:桜つぼみ
ヤナーチェク 曲/宮本益光 訳詞:「利口なメギツネの物語」より やっぱりだ、こりゃ見事なキノコ
加藤昌則 曲/宮本益光 詞:桜の背丈を追い越して
他予定
>チケットは完売いたしました
全席指定 2,500円
#20120307
河村尚子(ピアノ) ─ソロ 師クライネフへのオマージュ
◆〈アジアの感性─多彩な才能とその多様な可能性 1〉 〈エスポワール シリーズ 9〉
河村尚子(ピアノ) Vol.1 ─ソロ 師クライネフへのオマージュ
2012年3月7日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
プロコフィエフ:
《ロメオとジュリエット》からの10の小品 Op.75より抜粋
ピアノ・ソナタ第2番 ニ短調 Op.14
《束の間の幻影》 Op.22より抜粋
ピアノ・ソナタ第6番 イ長調 Op.82 《戦争ソナタ》
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 5,000円/学生 2,500円
#20120307
佐藤卓史ピアノ・リサイタル ~ ウィーンゆかりの作品を集めて
◆佐藤卓史 ひまわりの郷リサイタルシリーズ 第16回 ウィーン 音だより
佐藤卓史ピアノ・リサイタル ~ ウィーンゆかりの作品を集めて
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
曲目:
モーツァルト:ソナタ第一三番 変ロ長調 K.333(315c)
シューベルト:四つの即興曲 D.899 作品90
ベルク:ピアノ・ソナタ 作品1
コルンゴルト:四つの小さな楽しいワルツ
シュルツ=エヴラー:ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」によるコンサート・アラベスク
>チケット購入
全席自由 2,500円
#20120306
関聡 ソロ パーカッション・リサイタル ~Contemporary Sound~
◆関聡 ソロ パーカッション・リサイタル ~Contemporary Sound~
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
打楽器:関聡
ピアノ:うえだよう
曲目:
石井真木:Thirteen Drums ~打楽器独奏のための
松尾祐孝:PHONO V ~for Marimba solo
John Psathas:Matre's Dance
福士則夫:グラウンド ~ソロ・パーカッションのための
ジョリヴェ:Concerto pour Percussion 他
*曲目は変更になる可能性があります。
>チケット購入・お問合せ:パーカッション・グループ「オアフ」 080-3301-0761
全席指定 2,500円
#20120306
鵠沼サロンコンサート第309回公演 KSCオリジナル・アンサンブル5
◆鵠沼サロンコンサート第309回公演
KSCオリジナル・アンサンブル5
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:レスプリ・フランセ
出演:
クラリネット:横川晴児
ヴィオラ:安藤裕子
ピアノ:三輪郁
曲目:
モーツァルト:ケーゲルシュタット・トリオ
ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第二番
シューマン:幻想小曲集
シューマン:おとぎ話
>チケット購入
入場料 5,500円
#20120306
東日本大震災復興支援コンサート エルミタージュ美術館オーケストラ
◆東日本大震災復興支援コンサート エルミタージュ美術館オーケストラ
2012年3月6日(火) 14:00、19:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:藤野栄介
ピアノ:伊方舞(第1部 *)、三宅麻美(第2部 ◇)
ソプラノ:奥脇泉(第1部 ※)
日本舞踊:藤間勘洋舞 (第2部 ○)
管弦楽:エルミタージュ美術館オーケストラ
曲目:
第一部 14:00開演
グリンカ:幻想的ワルツ
ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調 Hob.VII-2 *
カッチーニ:アヴェ・マリア ※
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスチカーナ」より 間奏曲
プッチーニ:歌劇「トスカ」より ”歌に生き、恋に生き” ※ 他
第二部 19:00開演
チャイコフスキー:劇付随音楽「雪娘」
ショコスタコーヴィチ:室内交響曲 作品110a
シベリウス:悲しきワルツ ○
ショコスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第一番 ◇
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ
>チケット購入・お問合せ:ベルカントジャパン 090-8947-6389
S席:6,000円 A席:4,000円 B席:2,500円
#20120306
高橋節子(ソプラノ)太田直樹(バリトン)ジョイント・コンサート ~ウィーンで生まれた歌曲・古典と近代~
◆高橋節子(ソプラノ)太田直樹(バリトン)ジョイント・コンサート ~ウィーンで生まれた歌曲・古典と近代~
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
ソプラノ:高橋節子
バリトン:太田直樹
ピアノ:平島誠也
曲目:
ベートーヴェン:悲哀の喜び、アデライーデ、ミニヨン、君を愛す、諦め
シューベルト:春に、ばらのリボン、春に小川のほとりで、夜咲きすみれ、ガニュメート、ミューズの子
ベルク:「四つの歌」、「初期の七つの歌」より
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より
無駄な骨折り
ラインの伝説、不幸な時の慰め、この歌を作ったのは誰?、トランペットが美しく鳴り響くところ
>チケット購入
・お問合せ:サウンドウィッチーズ事務所 080-6627-2959
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20120306
高橋希代子 ピアノ・リサイタル グリーグ:抒情小曲集 全曲演奏会Vol.1
◆高橋希代子 ピアノ・リサイタル
グリーグ:抒情小曲集 全曲演奏会Vol.1
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:MUSICASA
曲目:
グリーグ:
抒情小曲集第一集 Op.12
アリエッタ / ワルツ / 夜警の歌 / 妖精の踊り / 民謡 / ノルウェーの歌 / アルバムの綴り / 祖国の歌
抒情小曲集第二集 Op.38
子守歌 / 民謡 / メロディ / ハリング (ノルウェー舞曲) / 跳びはね踊り / 悲歌 / ワルツ / カノン
ドビュッシー:水の反映、金色の魚、レントより遅く、前奏曲集より
>チケット購入
・お問合せ:高橋希代子ピアノ・リサイタル実行委員会080-6787-3021
全席指定 3,000円
#20120306
小倉貴久子の「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」 第1回
◆小倉貴久子の「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」
第1回 ゲスト作曲家:L.A.コジェルフ
2012年3月6日(火) 14:00、19:00開演(二回公演)
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
クラヴィーア:小倉貴久子
ヴァイオリン:桐山建志
チェロ:花崎薫
曲目:
コジェルフ:
クラヴィーア三重奏曲 op.12-3
ソナタ op.15-2
モーツァルト:
アレグロ ヘ長調 K.1c
クラヴィーア・ソナタ ハ短調 K.457
幻想曲 K.475
クラヴィーア三重奏曲 変ロ長調 K.502
>チケット購入・お問合せ:メヌエット・デア・フリューゲル 048-688-4921
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120306
リエゾン・サクソフォン・アンサンブル 第3回定期演奏会
◆リエゾン・サクソフォン・アンサンブル 第3回定期演奏会
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:家田厚志
リエゾン・サクソフォン・アンサンブル:
野原武伸(ソプラニーノ)、貝沼拓実(ソプラノ)、持田崇(ソプラノ)
住田郁子(アルト)、佐藤梓(アルト)、瀬川香織(アルト)、大嶽沙弥(アルト)
大栗司麻(テナー)、島田和音(テナー)、鈴木崇弘(テナー)
鈴木啓人(バリトン)、濱里明(バリトン)、高橋龍之介(バリトン)、村田淳一(バス)
藤井良子(コントラバス)、目黒一則(パーカッション)
トランペット:北村源三
曲目:
ウェーベルン:変奏曲 op.27
ヴィヴァルディ:協奏曲集「調和の霊感」 op.3-11
ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調
トランペット独奏:北村源三
R.シュトラウス:メタモルフォーゼン(変容)
>チケット購入
全席指定 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20120306
ミュージックブランチ2011-2012 ピティナ×杉並公会堂シリーズ 第6回 弦楽×ピアノ
◆ミュージックブランチ2011-2012 ピティナ×杉並公会堂シリーズ
第6回 弦楽×ピアノ
2012年3月6日(火) 10:30開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ヴァイオリン:角田潤
チェロ:篠崎由紀
ピアノ:長谷正和
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 Op.38より メヌエット
パラディス:シチリアーノ
フォーレ:シチリアーノ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 Op.49 他
>チケット購入
全席指定 1回券:1,000円
#20120306
デヴィッド・ティッターリントン オルガン・リサイタル
◆デヴィッド・ティッターリントン オルガン・リサイタル
※pdfファイルが開きます
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
G線上のアリア
「平均律クラヴィーア曲集」より
エルガー、ヴィドシュマン等の作品
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,000円
#20120306
都響・調布シリーズNo.13 「ベスト・オブ・ベートーヴェン」
◆都響・調布シリーズNo.13 「ベスト・オブ・ベートーヴェン」
2012年3月6日(火) 19:00開演
会場:調布市グリーンホール
出演:
指揮:宮本文昭
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
「エグモント」序曲 作品84
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ピアノ独奏:小山実稚恵
交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20120306
2012年2月29日水曜日
オーケストラ・ナデージダ弦楽首席奏者による室内楽演奏会 vol.3
◆オーケストラ・ナデージダ弦楽首席奏者による室内楽演奏会 vol.3
2012年3月5日(月) 19:15開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ピアノ:石岡千弘
ヴァイオリン:相原千興、高瀬真由子
ヴィオラ:ナタリヤ・コンドラティエヴァ
チェロ:大島純
曲目:
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34b
>チケット購入・お問合せ:リブロコーポレーション 03-3372-4531
入場料 3,000円(当日は500円増し)
#20120305
チャリティー・ガラ・コンサート Vol.2 ~東日本大震災復興支援・被災地での音楽活動支援企画~
◆チャリティー・ガラ・コンサート Vol.2 ~東日本大震災復興支援・被災地での音楽活動支援企画~
2012年3月5日(月) 18:30開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
ソプラノ:市原愛、中村洋美、廣田美穂
メゾ・ソプラノ:磯地美樹、小林由佳、清水華澄
テノール:中嶋克彦、渡邉公威
バリトン:青山貴、井上雅人
バス:斉木健詞、ジョン・ハオ
ピアノ:黒木直子、朴 令鈴、吉田幸央
司会:加藤 牧菜
合唱:音大生 オペラ研修所研修生 有志合唱団
>チケット購入・お問合せ:チャリティーガラコンサート実行委員会 080-6514-1435(坂本)
全席自由 2,000円(募金へのご協力もお願いします)
#20120305
第10回 東京オペラ 春の声コンサート
◆第10回 東京オペラ 春の声コンサート
2012年3月5日(月) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
テノール:レオナルド・グラメーニャ
バリトン:アルフォンソ・グラッソ
バス:ヴラディミール・サズドフスキ
ピアノ:芦沢真理
他、東京オペラ 団員
曲目:
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より 他
>チケット購入・お問合せ:東京オペラ 03-3823-6621
全席指定 6,000円(当日は500円増し)
#20120305
第21回 前中榮子 ソプラノ・リサイタル ~日本の歌をうたう
◆第21回 前中榮子 ソプラノ・リサイタル ~日本の歌をうたう
2012年3月5日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:前中榮子
ピアノ:花岡千春
曲目:
信時潔:「小倉百人一首」より
1.月見れば、2.久方の、3.花の色は、4.淡路島、5.長からん、6.逢ふことの、7.人はいざ、8.ほととぎす
清瀬保二:「啄木歌集」より
1.東海の、2.砂山の、3.いのちなき、4.はたらけど、5.山の子、6.病のごと、7.かにかくに、8.やわらかに、9.さらさらと
-愛と平和への祈り-
尾上和彦:「慟哭」(詩:山田数子)
(広島の原爆でわが子を亡くした母の詩)
武満徹:翼、小さな空、小さな部屋で
>チケット購入
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120305
ローナン・マギル ピアノリサイタル
◆ローナン・マギル ピアノリサイタル
2012年3月5日(月) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
バッハ:パルティータ第二番 ハ短調 BWV.826
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 ホ長調 Op.109
ショパン:
ワルツ ヘ長調 Op.34-3
バラード第四番 Op.52
ドビュッシー:三つの前奏曲
妖精たちはあでやかな舞姫(第2集)
亜麻色の髪の乙女(第1集)
さえぎられたセレナード(第1集)
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 5,000円
#20120305
2012年2月28日火曜日
ボロディン弦楽四重奏団&原田英代(ピアノ)
◆ボロディン弦楽四重奏団&原田英代(ピアノ)
2012年3月5日(月) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
弦楽四重奏:ボロディン弦楽四重奏団
ピアノ:原田英代
曲目:
ブラームス:弦楽四重奏曲第二番 イ短調 作品51-2
シューマン:ピアノ五重奏曲 作品44
>チケット購入
全席指定6,000円 学生:2,500円
#20120305
ウィーン放送交響楽団(東京・武蔵野)
◆ウィーン放送交響楽団
※pdfファイルが開きます
2012年3月5日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 大ホール
出演:
指揮:コルネリウス・マイスター
ピアノ:シュテファン・ヴラダー
管弦楽:ウィーン放送交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ピアノ独奏:シュテファン・ヴラダー
>チケットは完売いたしました
S席:6,000円 A席:5,000円
#20120305
鈴木慶江(ソプラノ) 「ミモザの日」コンサート2012
◆鈴木慶江(ソプラノ) 「ミモザの日」コンサート2012
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ソプラノ:鈴木慶江
ピアノ:仲田淳也
曲目:
シューベルト:セレナーデ (歌曲集「白鳥の歌」D.957, No.4)
シューマン: あの方にお会いして以来 (歌曲集「女の愛と生涯」 op.42, No.1)
ベッリーニ: 歌劇「清教徒」より "あなたの優しい声が~来てください、愛するお方" (狂乱の場)
ヴェルディ:
歌劇「リゴレット」より "慕わしい方の名は"
歌劇「椿姫」より "不思議だわ~ああそはかの人か~花から花へ" 他
>チケット購入
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20120304
《アイルランドの民話と音楽》 ~セントパトリックスディを祝って~
◆《アイルランドの民話と音楽》 ~セントパトリックスディを祝って~
2012年3月4日(日) 16:00開演
会場:音や金時
出演:
朗読:青木ひろこ
アコーディオン:藤野由佳
ケルティックハープ:坂上真清
チャージ料金 2600円(+1オーダー)
※事前予約は受け付けておりません。当日直接お店にお越しください
#20120304
上妻宏光(津軽三味線) 藤原道山(尺八) Concert "以心伝心"
◆上妻宏光(津軽三味線) 藤原道山(尺八) Concert "以心伝心"
2012年3月4日(日) 18:00開演
会場:笠懸野文化ホール・パル
出演:
津軽三味線:上妻宏光
尺八:藤原道山
ピアノ:秋田慎治
ベース:西嶋徹
パーカッション:はたけやま裕
>チケット購入・お問合せ:笠懸野文化ホール・パル 0277-77-1212
全席指定 一般:4,000円/ペア:7,500円
#20120304
秋川雅史コンサートツアー 希望の翼~voice of hope~(群馬・伊勢崎)
◆秋川雅史コンサートツアー 希望の翼~voice of hope~
2012年3月4日(日) 14:30開演
会場:伊勢崎市文化会館 大ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
曲目:
千の風になって、荒城の月、忘れな草 他
>チケット購入・お問合せ:伊勢崎市文化会館 0270-23-6070
全席指定 5,500円
#20120304
美しき日本の歌 ~神崎ゆう子 オーケストラと歌う~
◆美しき日本の歌 ~神崎ゆう子 オーケストラと歌う~
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:ベルフォーレ 坂東市民音楽ホール
出演:
歌、進行:神崎ゆう子
編曲、作曲:鶴見幸代
指揮:家田厚志
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
曲目:
ふるさと、あめふりくまのこ、赤とんぼ、野口雨情曲集
合唱組曲「ふるさと坂東市」 ほか
※曲目は変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
>チケット購入
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20120304
場所:
日本, 茨城県坂東市岩井5082
サンリオファミリークラシック 「リボンの国の音楽会」(千葉・松戸)
◆サンリオファミリークラシック 「リボンの国の音楽会」
2012年3月4日(日) 11:00、14:00開演(二回公演)
会場:森のホール21
出演:
ハローキティ、ダニエル、ばつ丸、マイメロディ、リボンの国の音楽隊
>チケット購入:森のホール21チケットセンター 047-384-3331
全席指定 1,500円 ※3歳以上有料
#20120304
流山市音楽家協会 第16回 定期演奏会 2台のピアノ~華麗なる音の饗宴
◆流山市音楽家協会 第16回 定期演奏会 2台のピアノ~華麗なる音の饗宴
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:流山市文化会館
出演:
ピアノ:板倉寿美子、掛札文香、小池裕子、齋藤智子、新保麻子、高橋美保
曲目:
チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より 情景、四羽の白鳥の踊り(連弾)
ホルスト:組曲「惑星」より 木星
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448より 第一楽章
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 op.83
グルリット:Jagd Ouverture 他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 2,000円
#20120304
クラシックシリーズ Vol.40 栗コーダーカルテット(千葉・八千代)
◆クラシックシリーズ Vol.40 栗コーダーカルテット
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:勝田台文化センター
出演:栗コーダーカルテット
栗原正己(リコーダー、ピアニカほか)
川口義之(リコーダー、パーカッション、サックスほか)
近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレほか)
関島岳郎(リコーダー、テューバほか)
曲目:
ペジエ
つみきのいえ メインタイトル ~ guitar version ~
アパオの海外出張
ピタゴラスイッチ オープニングテーマ
ボンネットバス
鉄道ワルツ 他
(変更の場合がございます)
>チケット購入・お問合せ:勝田台文化センター 047-483-2141
全席自由 3,000円 高校生以下:2,500円
#20120304
長谷見誠 フルート・リサイタル
◆長谷見誠 フルート・リサイタル
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:サンアゼリア 大ホール
出演:
フルート:長谷見誠
ピアノ:安宅薫
ゲスト:齋藤匠(フルート)
曲目:
フォーレ:シシリエンヌ
ヒース:アウト・オブ・ザ・クール
ドップラー:アンダンテとロンド
ピアソラ:タンゴの贈り物
ゴーベール:ロマンス
フランク:ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:サンアゼリア 048-468-7771
全席自由 3,000円 学生券:1,000円
#20120304
シン・ヒョンス ヴァイオリン・リサイタル
◆シン・ヒョンス ヴァイオリン・リサイタル
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:さいたま市プラザノース ホール
出演:
ヴァイオリン:シン・ヒョンス
ピアノ:佐藤卓史
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 へ長調 「春」 Op.24
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28
ミルシテイン:パガニーニアーナ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 Op.108
※当初の予定より変更になりました。
>チケット購入・お問合せ:プラザノース事業係 048-669-0300
全席指定 一般:3,000円 大学生以下:1,500円
#20120304
ピアノトリオによる名曲コンサート III
◆ピアノトリオによる名曲コンサート III
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:バッハアカデミーザール
出演:
ヴァイオリン:斎藤和久
チェロ:中村潤
ピアノ:山田康弘
曲目:
モーツァルト:ピアノ三重奏曲(ディヴェルティメント) 変ロ長調 K.254
フォーレ:
エレジー Op.24 (チェロとピアノ)
幻想曲 Op.79 (ヴァイオリンとピアノ)
R.シューマン:ピアノ三重奏曲第三番 ト短調 Op.110
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 3,000円(要予約,茶菓付)
#20120304
気軽にクラシックを! ~大人のための初めてのクラシックコンサート
◆気軽にクラシックを!
~大人のための初めてのクラシックコンサート
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:藤野芸術の家 クリエーションホール
出演:トリオ・ルミエール
オーボエ:小川綾子、ファゴット:井村裕美、ピアノ:井谷佳代
曲目:
J.S.バッハ:
カンタータ147番より 『主よ人の望みの喜びよ』(トリオ)
マニフィカートより 『アリア』(トリオ)
ロ短調ミサ曲より 『アリア』(トリオ)
無伴奏チェロのための6つの組曲第1番より『クーラント・メヌエット・ジーグ』(ファゴット・ソロ)
イタリア協奏曲より 第1楽章(ピアノ・ソロ)
アヴェマリア(トリオ)
リスト:『愛の夢』(ピアノ・ソロ)
プッチーニ:オペラ・トゥーランドットより『誰も寝てはならぬ』(ピアノ+ファゴット)
ディズニー映画・白雪姫より『いつか王子様が』(ピアノ+ファゴット)
ピアソラ:
オブリビオン(ピアノ+オーボエ)
リベルタンゴ(トリオ)
ジーツィンスキー:『ウィーンわが夢の街』
>チケット購入:藤野芸術の家 042-689-3030
入場料:500円(大人、子どもとも)
#20120304
第80回日本音楽コンクール受賞者発表演奏会 東京公演
◆第80回日本音楽コンクール受賞者発表演奏会 東京公演
2012年3月4日(日) 14:00、16:30開演(入替制)
会場:銀座 王子ホール
プログラム:
【第1部 14:00開演】
魚路恭子(作曲)
受賞曲再演『Apple Cord』
※演奏:板倉康明 指揮 東京シンフォニエッタ
西村悟(声楽)
ガスタルドン:禁じられた歌
チャイコフスキー:何処へ行ってしまったのか我が青春の日々よ(エフゲニー・オネーギン より)
プッチーニ:誰も寝てはならぬ(トゥーランドット より)
浜野与志男(ピアノ)
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2
ラフマニノフ:前奏曲 作品23 1-7
ラフマニノフ:前奏曲 変ニ長調 作品32-13
【第2部 16:30開演】
日橋辰朗(ホルン)
E. ボザ:ホルンとピアノのための「対話」(1974)
F. シュトラウス:夜想曲 作品7
岡本侑也(チェロ)
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
藤江扶紀(バイオリン)
グリーグ:バイオリンとピアノのためのソナタ第1番 ヘ長調
サン=サーンス:ハバネラ
クライスラー:美しきロスマリン
>チケット購入:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
・お問合せ:毎日新聞社事業本部 03-3212-0187
全席指定 2,000円
#20120304
新進芸術家海外研修員によるスペシャル・ワールド・コンサート
◆新進芸術家海外研修員によるスペシャル・ワールド・コンサート
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:
●ハープ:岩城晶子
ルニエ:伝説(1904)
グリンカ=バラキレフ=アガザリアン:ひばり(1864)
ブリテン:組曲 op.83(1969)
マリー・シェーファー:「アリアドネの冠」より "アリアドネの目覚め"(1979)
●フルート:神田勇哉 成田有花(ピアノ)
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 op.26
プーランク:フルートソナタ
多久潤一朗:虹(独奏フルートのための)
●ピアノ:白井晴子
R.シューマン:クライスレリアーナ op.16
●ヴィオラ:丸山奏 山崎早登美(ピアノ)
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
●トロンボーン:平田芳子 高良仁美(ピアノ)
ヒンデミット:ソナタ
アッペルモント:カラーズ
●ピアノ:島田綾乃
リスト:ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
全席自由 2,000円
#20120304
祈り~気鋭のソプラノ、菅純子が誘う敬虔・安らぎの世界~
◆祈り~気鋭のソプラノ、菅純子が誘う敬虔・安らぎの世界~
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ソプラノ:菅純子
ピアノ:須江太郎
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア
カッチーニ:アヴェ・マリア
グノー:アヴェ・マリア
ドヴォルザーク:オペラ「ルサルカ」より ”月に寄せる歌”
プッチーニ:オペラ「トスカ」より ”歌に生き 恋に生き” 他
※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
>チケット購入・お問合せ:ムジカフエンテ 090-5786-0805
全席自由 前売:3,000円(当日は500円増し)
#20120304
リスト音楽院同期の3人のピアノ演奏家が贈る3つの協奏曲 vol.3
◆リスト音楽院同期の3人のピアノ演奏家が贈る3つの協奏曲 vol.3
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:新井彩香、近江秀崇、金沢亜希子
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二六番 ニ長調 K.537 「戴冠式」
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20120304
井上郷子 ピアノ・リサイタル #21
◆井上郷子 ピアノ・リサイタル #21
ジョン・ケージ第2期作品集
2012年3月4日(日) 18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ジョン・ケージ:
ある風景の中で(1948)
四季(1947)
ソナタとインターリュード(1946~1948)
>チケット購入・お問合せ:nothing but music 04-2926-1039
全自由席 前売 一般:3,000円 学生:2,500円/当日:3,500円
#20120304
Spring Concert
◆Spring Concert
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ソプラノ:碓井麻由美
ヴァイオリン:蝦名綾子
ピアノ:室谷章
曲目:
マスカーニ:アヴェ・マリア
リスト:愛の夢
クライスラー:愛の喜び
モンティ:チャールダーシュ
カントルーブ:オーヴェルニュの歌 他
>チケット購入・お問合せ:048-668-7162
入場料 2,500円
#20120304
西方正輝 チェロ・リサイタル
◆第9回ビバホールチェロコンクール第1位受賞記念
西方正輝 チェロ・リサイタル
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
チェロ:西方正輝
ピアノ:高橋ドレミ
曲目:
ミヨー:チェロ協奏曲第一番 op.136
シューマン:アダージョとアレグロ
ドビュッシー:月の光
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
ポッパー:妖精の踊り
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ
グラズノフ:吟遊詩人の歌
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 op.19
>チケット購入
全席自由 一般:2,000円 ペア:3,000円 学生:1,000円/当日は一般:2,500円
#20120304
2012年2月27日月曜日
鈴木大介 ギター・リサイタル
◆鈴木大介 ギター・リサイタル
pdfファイルが開きます
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:ギター文化館
曲目:
武満徹:エキノクス
バッハ:組曲 イ短調 BWV.1008
ラヴェル/ディアンス編:なき王女のためのパヴァーヌ
西村朗:玉響(たまゆら)
フランセ:パッサカイユ
ピアソラ/アサド編:ブエノスアイレスの四季
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
入場料 一般:3,500円(前売 3,000円)
#20120304
重要無形文化財 「雅楽」 特別公演 宮中雅楽の調べ ~解説付き~
◆府中の森芸術劇場開館20周年記念
重要無形文化財 「雅楽」 特別公演
宮中雅楽の調べ ~解説付き~
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール
出演:
演奏、解説:宮内庁式部職楽部
演目:
管絃…平調音取(ひょうじょうのねとり)
管絃…越殿楽(えてんらく)
朗詠…嘉辰(かしん)
管絃…陪臚(ばいろ)
舞楽…左方(さほう)の舞
:萬歳楽(まんざいらく)
舞楽…右方(うほう)の舞
:抜頭(ばとう)、延喜楽(えんぎらく)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットふちゅう0423339999
S席:3,500円 A席:2,500円
#20120304
横山幸雄(ピアノ) ”Voyage” 第二回 ショパンとドビュッシー~前奏曲を巡って
◆横山幸雄(ピアノ) ”Voyage” ショパンからラフマニノフを結ぶ音楽の旅路
第二回 ドビュッシー生誕150年記念 ショパンとドビュッシー~前奏曲を巡って
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:三鷹市芸術文化センター風のホール
曲目:
ショパン:
前奏曲 嬰ハ短調 作品45
24の前奏曲 作品28
ドビュッシー:前奏曲集第一巻
>チケット購入
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120304
日本音楽集団 第205回定期演奏会
◆日本音楽集団 第205回定期演奏会
孤と群 ~ソロvs合奏の魅力
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:津田ホール
プログラム:
安達元彦:シャコンヌ ~邦楽器のための~ (1971)
篳篥独奏:西原祐二 (指揮:田村拓男)
川崎絵都夫:尺八協奏曲~ 風の歌を聴け (2010)
尺八独奏:元永拓 (客演指揮:苫米地英一)
秋岸寛久:琵琶協奏曲 ~祇園精舎 (2005)
琵琶独奏:久保田晶子 (指揮:稲田康)
高橋久美子:箏協奏曲~ 挿頭花-かざし- (委嘱初演)
箏独奏:桜井智永
福嶋頼秀:三味線と声のための協奏曲 ~江戸小咄へのオマージュ~ (委嘱初演)
三味線独奏:杵家七三 独唱:青山恵子(客演) (客演指揮:苫米地英一)
>チケット購入・お問合せ:日本音楽集団 03-3378-4741
全席自由 4,000円
#20120304
ふれあいコンサート バッハの音楽と生涯 ~レクチャーコンサート
◆ふれあいコンサート バッハの音楽と生涯 ~レクチャーコンサート
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:鶴川市民センター
出演:
町田シティ・オペラ協会
お話:加藤拓未(芸術学博士)
バッハ・ヘンデル研究会
曲目:
J.S.バッハ:
マタイ受難曲 BWV.244bより 抜粋
主よ、人の望みの喜びよ他
>入場無料(要申込、先着350名)
・お問合せ:町田市役所イベントダイヤル 042-724-5656
#20120304
東京クラシカルシンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ 第12回演奏会
◆東京クラシカルシンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ 第12回演奏会
2012年3月4日(日) 13:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
指揮:坂本徹
独唱:本宮廉子(ソプラノ)、北條加奈(アルト)、及川豊(テノール)、春日保人(バス)※
合唱:東京クラシカルシンガーズ
管弦楽:オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ
※ソリストが当初発表から変更になりました。
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244b(初期稿)
>チケット購入・お問合せ:オフィスサワイ042-394-9199
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し)
#20120304
プラハ・フィルハーモニア管弦楽団(横浜)
◆プラハ・フィルハーモニア管弦楽団
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:ヤクブ・フルシャ
ホルン:ラデク・バボラーク
管弦楽:プラハ・フィルハーモニア管弦楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 序曲 K.527
ホルン協奏曲第一番 ニ長調 K.412
ホルン協奏曲第三番 変ホ長調 K.447
ホルン独奏:ラデク・バボラーク
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 Op.95 「新世界より」
>チケット購入
S席:11,000円 A席:9,000円 B席:7,000円 C席:4,000円
#20120304
黒猫コンサート ~ドビュッシー生誕150年記念
◆ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー 小川典子企画
黒猫コンサート ~ドビュッシー生誕150年記念
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学ビッグマウス
出演:
ピアノ:小川典子
朗読:森田樹優
曲目:オール・ドビュッシー・プログラム
前奏曲集第一巻
月の光(ベルガマスク組曲より)
版画
喜びの島
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 3,000円
#20120304
Music weeks in TOKYO 2011 プレミアムコンサート・東京都交響楽団 羽村公演
◆Music weeks in TOKYO 2011 プレミアムコンサート・東京都交響楽団 羽村公演
2012年3月4日(日) 15:00開演
会場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ
出演:
指揮:梅田俊明
ソプラノ:日比野 幸
バリトン:宮本益光
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」序曲
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より “お手をどうぞ”
交響曲第四一番 「ジュピター」より 第4楽章 他
>入場無料(4歳以上) 850名様ご招待
【申込み方法】往復はがきに下記の事項を明記の上、ご応募下さい。
●代表者の氏名(ふりがな)、住所、電話番号
●申込人数(3名まで)
●申込者全員の氏名(ふりがな)
【往復はがき宛先】
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-9 協栄ビル1階
プレミアムコンサート羽村公演事務局
【締切】2月3日(金)(消印有効)
【お問合せ】プレミアムコンサート羽村公演事務局 03-3664-5101(平日10~18時)
#20120304
日本フィルハーモニー交響楽団 コバケン・ガラ Vol.19
◆日本フィルハーモニー交響楽団 コバケン・ガラ Vol.19
2012年3月4日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:有希マヌエラ・ヤンケ
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
ヴァイオリン独奏:有希マヌエラ・ヤンケ
交響曲第五番 ハ短調 作品67
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 P席:3,000円 Ks席:1,500円 Gs席:3,500円
#20120304
場所:
〒107-8403, 日本
樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル(埼玉・所沢)
◆樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル
2012年3月4日(日)15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
ヴァイオリン:樫本大進
ピアノ:コンスタンチン・リフシッツ
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 作品12-2
ヴァイオリン・ソナタ第六番 イ長調 作品30-1
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 作品30-3
>チケット購入
S席:5,000円 A席:4,000円
#20120304
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
日露友好ショスタコーヴィチ・プロジェクト2012
◆日露友好ショスタコーヴィチ・プロジェクト2012
2012年3月4日(日)14:30開演
会場:日比谷公会堂
出演:
指揮:井上道義(オーケストラ・アンサンブル金沢 音楽監督)
ソプラノ:アンナ・シャファジンスカヤ
バス:ニコライ・ディデンコ ※
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢
※セルゲイ・アレクサーシキンは病気のため出演キャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
シチェドリン:「カルメン」組曲(ビゼーのオペラ「カルメン」による)
ショスタコーヴィチ:交響曲第一四番 op.135
>チケット購入
S席:6,000円 A席:5,000円
#20120304
高崎五夜シリーズX 第五夜 金子三勇士 ピアノ・リサイタル
◆高崎五夜シリーズX 第五夜
金子三勇士 ピアノ・リサイタル
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第五番 ト長調
ベートーヴェン:ピアノソナタ第八番「悲愴」
リスト:
愛の夢
ラ・カンパネラ
バルトーク:六つのルーマニア民俗舞曲 ほか
曲目が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050
全席自由 2,500円
#20120303
ひな祭りサロンコンサート 2012
◆ひな祭りサロンコンサート 2012
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:タカギクラヴィア松濤サロン
出演:
ソプラノ:李明和、松田由貴、塩谷靖子
フルート:山本弥生
トランペット:上田裕子
ピアノ:仲條ひかる、堀夏紀、原山智子、樋口あゆ子
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20120303
Music Weeks in TOKYO2011 東京音楽アカデミー ファイナル・コンサート
◆Music Weeks in TOKYO2011 東京音楽アカデミー ファイナル・コンサート
2012年3月3日(土) 10:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:
服部百音(ヴァイオリン)
チャイコフスキー:「なつかしい土地の思い出」 op.42より 第1曲「瞑想曲」、第2曲「スケルツォ」
パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第二番 Op.7より 第3楽章 「ラ・カンパネラ」
辻真理恵(オーボエ)
テレマン:無伴奏オーボエのための12の幻想曲より 第6番(原曲フルート)
ポンキエッリ:カプリッチョ
本田有彩(ピアノ)
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17より 第1楽章
弓新(ヴァイオリン)
サン=サーンス/イザイ編:ワルツの形式の練習曲によるカプリス op.52-6
イザイ:悲劇的な詩 op.12
>チケット購入
全席自由 500円
#20120303
ラベル:
室内楽
ピアノジョイントコンサート ~ソロとデュオで綴るピアノ名曲集~ 川口晃祐&川口智輝(ピアノ)
◆ピアノジョイントコンサート ~ソロとデュオで綴るピアノ名曲集~
川口晃祐&川口智輝(ピアノ)
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:川口晃祐&川口智輝
曲目:
[ピアノソロ]
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
モーツァルト:ピアノソナタ 第9番
リスト:
ラ・カンパネラ
超絶技巧練習曲 “マゼッパ”
[ピアノ連弾]
見上げてごらん夜の星を
葉加瀬太郎:情熱大陸
ラヴェル:スペイン狂詩曲より “ハバネラ” “祭”
[2台ピアノデュオ]
チャイコフスキー:花のワルツ
三善晃:唱歌の四季
ピアソラ:二台ピアノのタンゴ 他
>チケット購入・お問合せ:コンサート企画 サウンドクリエイト 03-5843-8102
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円(当日は500円増し)
#20120303
ピアノで遊ぼう!仲道祐子 ピアノ・リサイタル ~子どものためのコンサート
◆ピアノで遊ぼう!仲道祐子 ピアノ・リサイタル
子どものためのコンサート
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
プログラム:
<第1部>ピアノで遊ぼう!!
<第2部>仲道祐子ピアノリサイタル
ショパン:スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
リスト:愛の夢 三つの夜想曲より第3
>チケット購入
・お問合せ:栃木総合文化センター 文化振興課 028-643-1013
全席自由 一般:2,000円 中学生以下:1,000円
#20120303
児玉桃 ―ドビュッシーをとりまくピアノ音楽のシリーズ― 第1回 「ドビュッシーとフランス古典音楽」
◆児玉桃 ―ドビュッシーをとりまくピアノ音楽のシリーズ―
第1回 「ドビュッシーとフランス古典音楽」
2012年3月3日(土) 16:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
クープラン:クラヴサン曲集から
空想にふける女/キタイロンの鐘/編物をする女たち/
交差するメヌエット/神秘的なバリケード/ティック・トック・ショック、またはオリーヴしぼり機
ラモー:新クラヴサン組曲から
サラバンド/勝ち誇った女/無頓着/メヌエット/雌鶏/三連音/未開人
ドビュッシー:
ベルガマスク組曲
映像 第一集
※シリーズ予定
第1回「ドビュッシーとフランス古典音楽」=2012年3月3日(土) (本公演)
第2回「ドビュッシーとショパン」=2012年11月3日(土)
第3回「ドビュッシーとラヴェル、ムソルグスキー」=2013年の予定
第4回「ドビュッシーとメシアン、武満徹」=2013年の予定
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 3,000円
#20120303
柏音楽家協会 第78回定期演奏会[東日本大震災 チャリティ・コンサート]
◆柏音楽家協会 第78回定期演奏会[東日本大震災 チャリティ・コンサート]
飛翔 ~うたとアンサンブルの世界
2012年3月3日(土) 17:00開演
会場:アミュゼ柏 クリスタルホール
プログラム:
モーツァルト:フルート四重奏曲第一番 ニ長調 K.285
フルート:井ノ上洋、ヴァイオリン:阿部雪子、ヴィオラ:井崎真理、チェロ:窪田椋
石島正博:八木重吉の詩による歌曲集
E・メーリケ詩 H・ヴォルフ作曲:こうのとりの使い他
ソプラノ:八重樫節子、ピアノ:堀田万友美
ヘンデル:樹木の陰で(ラルゴ)/私を泣かせてください
ズイーチンスキー:ウィーン我が夢の街他
ソプラノ:前澤洋子、ピアノ:丸山康、オーボエ:眞山美保
ブラームス:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調 Op.25
ピアノ:岡部祐司、ヴァイオリン:阿部雪子、ヴィオラ:井崎真理、チェロ:窪田椋
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20120303
ベルナール・フォクルール オルガン・リサイタル
◆ベルナール・フォクルール オルガン・リサイタル
2012年3月3日(土)15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:ベルナール・フォクルール(オルガン)
曲目:
J.S.バッハなどのバロック作品、自作などの近現代作品を予定
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:2,000円 A席:1,500円 B席:1,000円
#20120303
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
ティータイムコンサート 川井郁子(ヴァイオリン) スペシャル・リサイタル
◆ティータイムコンサート 川井郁子(ヴァイオリン) スペシャル・リサイタル
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:川井郁子
ピアノ:朝川朋之
構成、お話:岡部真一郎
曲目:
マスネ:タイスの瞑想曲
エルガー:愛の挨拶
モンティ:チャルダッシュ
川井郁子:水百景
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 作品24 「春」 他
*曲目は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
>チケット購入
入場料 一般:3,300円 学生:1,650円
#20120303
横浜・春の音楽会
◆横浜・春の音楽会
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
プログラム:
渡邉千枝子<ソプラノ>
ドニゼッティ:
オペラ「ドン・パスクアーレ」より “あの目に騎士は”
オペラ「ランメルモールのルチア」より “あの方の優しい声が”
ピアノ:川畑奈保
和田浩子<ソプラノ>
木下牧子:歌曲集「六つの浪漫」より 風をみたひと、夢、重いのはなあに?、風が風を
ヴェルディ:オペラ「運命の力」より “神よ、平和を与えたまえ”
ピアノ:高野京子
岩井奈美<メゾ・ソプラノ>
チマーラ:
愛の神よ、ようこそ
ストルネッロ
大中 恩:「優しい四つのうた」より 母、花すみれ、月見草、子守唄
ピアノ:尾崎克典
葛西みな子<ソプラノ>
日本古謡(山田耕筰編曲):さくらさくら
山田耕筰:あわて床屋、電話
中田喜直:ゆく春、たんぽぽ
團伊玖磨:はる
坂田晃一:さよならの夏 ~コクリコ坂から~
ピアノ:藤木明美
新弥生&脇田いづみ<ピアノデュオ>
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」op.71aより マーチ、トレッパック、花のワルツ
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20120303
2012年2月26日日曜日
第83回舞台芸術講座 青島広志のたのしい名作オペラ講座 歌劇「タンホイザー」の魅力
◆第83回舞台芸術講座 青島広志のたのしい名作オペラ講座
歌劇「タンホイザー」の魅力 (リヒャルト・ワーグナー作曲)
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:
講師:青島広志(お話・ピアノ、作曲家・東京藝術大学講師)
独唱:桑田葉子(ソプラノ)、小野勉(テノール)、清水一成(バリトン)
曲目:
ワーグナー「タンホイザー」より
ヴェーヌス讃歌Ⅰ・Ⅱ(タンホイザー)
愛しい人よ、あの洞窟をごらん(ヴェーヌス)
貴き歌の殿堂(エリーザベト)
全能の処女マリア様(エリーザベト)
聖なるエリザベートよ、わがために(タンホイザー)
歌の殿堂の大行進曲(ピアノ) 夕星の歌(ヴォルフラム)
この黄色い一座を見渡せば(ヴォルフラム)
*やむを得ない事情により、出演者等が変更になる場合がございます。
*本公演ののち3/24、25には同会場の大ホールにて、歌劇「タンホイザー」が上演されます
>チケット購入
全席指定 一般:2,000円 学生(24歳以下):1,500円
#20120303
モーツァルト・マチネ 第8回
◆モーツァルト・マチネ 第8回
2012年3月3日(土) 11:00開演
会場:NEC玉川ルネッサンスシティホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
ヴァイオリン:高木和弘
ヴィオラ:青木篤子
バリトン:甲斐栄次郎 *
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364
ヴァイオリン独奏:高木和弘、ヴィオラ独奏:青木篤子
歌劇「フィガロの結婚」より ”もう飛ぶまいぞこの蝶々” *
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より ”セレナーデ” *
歌劇「フィガロの結婚」より ”訴訟に勝っただと”*
交響曲第三五番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 3,500円
#20120303
丹 千尋×リスト編曲によるピアノ・ソロ版 ベートーヴェン交響曲全曲 連続演奏会(全5回)
◆丹 千尋×リスト編曲によるピアノ・ソロ版
ベートーヴェン交響曲全曲 連続演奏会(全5回)
2012年3月3日(土) 15:00開演
会場:代々木の森リブロホール
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第四番 変ロ長調
交響曲第五番 ハ短調 「運命」
>チケット購入・お問合せ:リブロ 03-3372-4531
入場料 4,000円
#20120303
ラベル:
ピアノ
ショパンの愛したピアノ 岡本知也 プレイエル・ピアノ リサイタル
◆ショパンの愛したピアノ、プレイエル
岡本知也 ピアノ・リサイタル
2012年3月3日(土) 15:00開演
会場:くにたち市民芸術小ホール
出演:
ピアノ:岡本知也
ヴァイオリン:七海仁美、原美和子
ヴィオラ:飯田香
チェロ:沖澤直子
コントラバス:藁科基輝
曲目:
ショパン:
ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11(室内楽版)
ワルツ第一番 「華麗なる大円舞曲」 作品18
即興曲第四番 「幻想即興曲」 作品66 他
>チケット購入・お問合せ:くにたち市民芸術小ホール 042-574-1515
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20120303
川田健太郎 ピアノ・リサイタル
◆川田健太郎 ピアノ・リサイタル
~東京音楽コンクール入賞者リサイタル
2012年3月3日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ op.87-24より 第二四番 ニ短調
リャードフ:三つの前奏曲
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 作品83 「戦争ソナタ」
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入
・お問合せ:音楽企画リラ 0467396158
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120303
久元祐子 ピアノ・リサイタル ~モーツァルトとリストの午後
◆久元祐子 ピアノ・リサイタル
~モーツァルトとリストの午後
2012年3月3日(土) 15:00開演
会場:新宿文化センター 小ホール
曲目:
モーツァルト:
幻想曲 ニ短調 K.397
ピアノ・ソナタ第一〇番 ハ長調 KV.330
ピアノ・ソナタ第一一番 イ長調 KV.331 「トルコ行進曲つき」
モーツァルト/リスト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
リスト:
愛の夢
二つの伝説
1.小鳥と語るアッシジの聖フランシス 2.波を渡るパオラの聖フランシス
>チケット購入・お問合せ:新宿文化センター 03-3350-1141
入場料 2,800円
#20120303
ラベル:
ピアノ
フルート・アンサンブル フィオーレ 6th Concert
◆フルート・アンサンブル フィオーレ 6th Concert
2012年3月3日(土) 18:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:阿部麻耶、石井美由紀、野平加奈子、東貴美子
曲目:
ベルトミュー:エオリア組曲
チャイコフスキー/神田寛明:セレナード
堀悦子:三本のフルートのための二章
三浦真理:想い出は銀の笛
吉松隆:さえずり鳥ブログ
>チケット購入
松村楽器販売 03-3367-6000
山野楽器本店5階フルートサロン 03-5250-1062
・お問合せはメールにて承ります
全自由席 2,000円(当日は500円増し)
#20120303
フルート・アンサンブル・リンクス Vintage2012
◆フルート・アンサンブル・リンクス Vintage2012
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:フルート・アンサンブル・リンクス
フルート:郡律子、佐藤麻美、小池智子、松崎麻衣子
曲目:情熱のバッハオール・バッハ・プログラム
管弦楽組曲第二番
フーガの技法
トッカータとフーガ他
>チケット購入・お問合せ:ケイ・エム・オフィス 03-3844-6236
全席指定 4,000円
#20120303
恵泉女学園大学 第29回チャペルコンサート
◆恵泉女学園大学 第29回チャペルコンサート
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:恵泉女学園大学チャペル
出演:
オルガン:関本恵美子(恵泉女学園大学キリスト教音楽主任)
フルート:市川直子
曲目:
ラター:組曲「アンティーク」より
ボザ:イマージュ他
>チケット購入・お問合せ:恵泉女学園大学キリスト教センター 042-376-8285
入場料1,000円(要事前申込)
#20120303
川本嘉子(ヴィオラ)つのだたかし(リュート、ギター) セレナーデ ~ 秘めやかに闇を縫うわが調べ ~
◆第97回ムジカーザコンサート 川本嘉子(ヴィオラ)つのだたかし(リュート、ギター)
つのだたかしプロデュースシリーズ I
セレナーデ ~ 秘めやかに闇を縫うわが調べ ~
2012年3月3日(土) 17:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴィオラ:川本嘉子
リュート、ギター:つのだたかし
曲目:
ダウランド:涙のパヴァーヌ
コレルリ:ラ・フォリア、ソナタ第三番 ハ長調
シューベルト:セレナーデ
ヴィラ=ロボス:
ブラジル風バッハ第五番より アリア
吟遊詩人の歌
ピアソラ:オブリヴィオン
カタロニア民謡:鳥の歌
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ 他
>チケット購入・お問合せ:MUSICASA 03-5454-0054
入場料 アフターパーティ付き 一般:7,000円 学生:3,500円
/コンサートのみ 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120303
五感で楽しむアイルランド・フェスティバル
◆五感で楽しむアイルランド・フェスティバル
2012年3月3日(土)14:00開演
会場:十字屋ホール
出演:菊地恵子(ハープ、お話)
曲目:
聖パトリックの祝日
ブライアン・ボルー・マーチ
ダニー・ボーイ
カロランのコンチェルト
C.サルツェード:庭の千草 他
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 4,000円
#20120303
音楽集団「三頭の象」 チャリティコンサート
◆音楽集団「三頭の象」 チャリティコンサート
※pdfファイルが開きます
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:日本橋社会教育会館
出演:
音楽集団「三頭の象」
アンサンブルLapin
指揮:永峰大輔
フルート:佐藤友美
曲目:
モーツァルト:フルート協奏曲第二番 ニ長調 K.314より 第一楽章
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第二番より 第二、第四楽章
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第一番より 第二楽章
演奏:アンサンブルLapin
ムソルグスキー/永峰大輔:組曲「展覧会の絵」より
ハイドン:交響曲第一〇一番 「時計」より 第二楽章
モーツァルト:ディヴェルティメント第一七番より 第三楽章
ベートーヴェン:交響曲第六番ヘ長調作品68「田園」より 第一楽章
ハイドン:交響曲第九九番より 第四楽章
>入場無料(全席自由、定員200名)
・お問合せはメールにて承ります
#20120303
チェコ・フィル・ストリング・カルテット(東京・中野)
◆チェコ・フィル・ストリング・カルテット
~これが聴きたい!アンコール“超名曲”ベスト20!
2012年3月3日(土) 14:00開演
会場:なかのZEROホール
出演:チェコ・フィル・ストリング・カルテット
ヴァイオリン:ヨゼフ・シュパチェク、ミラン・ヴァヴジーネク
ヴィオラ:ヤン・シモン
チェロ:ヨゼフ・シュパチェク
曲目:
パッヘルベル:カノン
シューベルト:アヴェ・マリア
シューマン:トロイメライ
サン=サーンス:白鳥
レスピーギ:シシリアーナ
マスカーニ:
カヴァレリア・ルスティカーナ~間奏曲
リスト:ラ・カンパネラ
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
ハチャトゥリアン:剣の舞
シュトラウス2世:美しく青きドナウ
エルガー:愛の挨拶
ドヴォルザーク:ユモレスク
ドヴォルザーク:わが母が教え給いし歌
イヴァノヴィッチ:ドナウ川のさざ波
ネッケ:クシコス・ポスト
ホルスト:ジュピター(木星)より
ビートルズ:ミッシェル
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
エリントン:A列車で行こう
>チケット購入
SS席:3,500円 S席:3,000円
#20120303
村治佳織 ギター・リサイタル(神奈川・茅ヶ崎)
◆村治佳織 ギター・リサイタル
2012年3月3日(土) 18:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
曲目:
ルイス=ピポー:歌と踊り 第一番
タレガ:グラン・ホタ
タレガ:ヴェニスの謝肉祭による変奏曲
ビゼー/佐藤弘和編:ギターのためのカルメン組曲
ビー・ジーズ/佐藤弘和編:愛はきらめきの中に
坂本龍一:プレリュード
チャイコフスキー/佐藤弘和編:行進曲,こんぺい糖の精の踊り
(ギターのための『くるみ割り人形』組曲より)
マーラー/佐藤弘和編:アダージェット(交響曲第5番 第4楽章)
ドメニコーニ:コユンババ
※演奏者の都合により、曲目が一部変更になっております。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎楽友協会0467-82-3744
全席指定一般:5,500
#20120303
聖響音楽堂シリーズ モーツァルト・シリーズ Vol.3
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会
聖響音楽堂シリーズ モーツァルト・シリーズ Vol.3
2012年3月3日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:金聖響
クラリネット:齋藤雄介(神奈川フィル首席奏者)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「魔笛」 序曲
クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>チケット購入
全席指定 一般:3,500円 学生(小~大学生):1,000円
#20120303
登録:
投稿 (Atom)