2012年10月6日土曜日
小池耕平/イタリアの道 作曲家別シリーズ第5回[ヴェラチーニ]
◆小池耕平/イタリアの道 作曲家別シリーズ第5回[ヴェラチーニ]
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
リコーダー:小池耕平
ヴィオラ・ダ・ガンバ:田中孝子
チェンバロ:宮崎賀乃子
曲目:
ヴェラチーニ (1690-1768 ):
ヴァイオリンまたはリコーダーと通奏低音のためのソナタ集(1716年)より
1番 へ長調、3番 ニ短調、4番 変ロ長調、9番 ト短調、10番 ニ短調
ソナタ イ短調(ブリュッセル手稿)
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20121011
アフィニス・アンサンブル・セレクション No.155 ブラス・ヘキサゴン
◆アフィニス・アンサンブル・セレクション No.155
ブラス・ヘキサゴン
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:ブラス・ヘキサゴン
辻本憲一(トランペット/東京フィルハーモニー交響楽団・首席)
長谷川智之(トランペット/東京フィルハーモニー交響楽団・副首席)
森博文(ホルン/東京フィルハーモニー交響楽団・首席)
箱山芳樹(トロンボーン/新日本フィルハーモニー交響楽団・首席)
外囿祥一郎(ユーフォニアム/航空自衛隊航空中央音楽隊)
池田幸広(チューバ/NHK交響楽団)
曲目:
和田信:Shalom
伊佐治直:銀の微塵の散らばる空へ
カバレフスキー/C.P.バーンズ:ソナチネ Op.13-1
ギュイエン/和田信:前奏曲とフガート
>チケットはチケットぴあ、CNプレイガイドにて販売しております
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 027-328-5050
全席指定 一般:2,000円 /学生:1,000円(当日のみ、要学生証)
#20121011
庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(茨城・水戸)
◆庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(茨城・水戸)
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
シューベルト:幻想曲 ハ長調 op.159, D.934
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 op.96
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
A席:5,000円 B席:4,000円
#20121011
ハインツ・ホリガー(オーボエ、作曲 東京・武蔵野)
◆ハインツ・ホリガー(オーボエ、作曲 東京・武蔵野)
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
オーボエ、作曲:ハインツ・ホリガー
チェロ:アニタ・ルージンガー
ピアノ:アントン・ケルニャック
※出演を予定していたハープのウルスラ・ホリガーは病気のため来日できなくなりました。伴いまして曲目も変更いたします
曲目:
シューマン:オーボエ・ダモーレ、チェロとハープのための六つの作品 作品56
ホリガー:
チェロとピアノのためのロマンセンドレス
ソロ・オーボエのためのソナタ ※
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ 作品166 ※
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 作品105(チェロ独奏による演奏)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 作品11(オーボエ、チェロ、ピアノ)
※予定していたホリガー:オーボエとハープのための二重奏、イサン・ユン:オーボエ、チェロとハープのための空間IIの二曲は、ウルスラ・ホリガーのキャンセルに伴い変更されました
>チケット購入 ※6/2発売
全席指定 7,000円
#20121011
藤原浜雄 ヴァイオリン・リサイタル
◆藤原浜雄 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ヴァイオリン:藤原浜雄
ピアノ:三上桂子
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第四番 イ短調 作品23
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第一番 Sz.75(1921)
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 5,000円
#20121011
バルカン室内管弦楽団特別演奏会(東京・目黒)
◆バルカン室内管弦楽団特別演奏会(東京・目黒)
~協奏曲の夕べ・日本ツアーの終わりに
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
指揮:柳澤寿男
ヴァイオリン:寺沢希美
ピアノ:山口昌子
フルート:齋藤友紀
管弦楽:バルカン室内管弦楽団、東京シティフィルハーモニック管弦楽団(協力)
司会:辰巳琢郎
曲目:
ベチリ:スピリット・オブ・トラディション
ショパン:ピアノ協奏曲 へ短調
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第三番 ト長調
セヴェン:フルート協奏曲
マキシモヴィチ:牧神の午前への前奏曲
バルトーク:ルーマニア民族舞踊
>チケット購入・お問合せ:指揮者柳澤寿男後援会 090-7009-6985
全席自由 3,500円
#20121011
バッハ・コレギウム・ジャパン レクチャーコンサート メンデルスゾーン『パウルス』
◆本多庸一先生召天100周年記念
青山スタンダード「キリスト教理解関連科目」特別講座
バッハ・コレギウム・ジャパン レクチャーコンサート メンデルスゾーン『パウルス』
2012年10月11日(木) 18:30開演
会場:青山学院 講堂
出演:
指揮・講師:鈴木雅明
ソプラノ:澤江衣里
アルト:布施奈緒子
テノール:藤井雄介
バス:ドミニク・ヴェルナー
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
メンデルスゾーン:オラトリオ「パウルス」 Op.36
※本作品の公演は10/14に東京オペラシティ コンサートホールにて開催されます
>チケット購入
全席自由 3,000円
#20121011
佐藤しのぶ(ソプラノ) 歌は祈り 歌を抱きしめあなたの街へ(埼玉・羽生)
◆MIN-ON プレミアム・コンサート
佐藤しのぶ(ソプラノ) 歌は祈り 歌を抱きしめあなたの街へ(埼玉・羽生)
2012年10月11日(木) 19:00開演
会場:羽生市産業文化ホール
出演:
ソプラノ:佐藤しのぶ
ピアノ:ステファノ・アダッボ
曲目:山田耕筰:赤とんぼ、中田章:早春賦、プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より“ある晴れた日に” ほかを予定
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ON 03-3226-9999
全席指定 5,000円
#20121011
場所:
日本, 埼玉県羽生市下羽生876
ピアニスト 松本和将の「楽曲毎に見るペダル使用法」公開講座
◆ピアニスト 松本和将の「楽曲毎に見るペダル使用法」公開講座
第1回 2012年1月25日(水) ~ショパン~
第2回 2012年4月25日(水) ~バロックから古典派~
第3回 2012年6月7日(木) ~ロマン派~
第4回 2012年7月13日(金) ~フランス音楽を中心とした近現代~
第5回 2012年10月11日(木) ~ロシア音楽~
各回10:30開始
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 3,000円
#20120125
#20120425
#20120607
#20120713
#20121011
ラースロ・ベルキとジプシー楽団 トーク&コンサート(埼玉・川口)
◆ラースロ・ベルキとジプシー楽団 トーク&コンサート(埼玉・川口)
ハンガリーの名門ジプシー楽団による怒涛の超絶テクニック
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
アンサンブル:ラースロ・ベルキとジプシー楽団
お話:たかのてるこ(旅人・エッセイスト)
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲第五番、第六番
モンティ:チャールダーシュ
サーカス・ポルカ(ツィンバロム独奏)
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ハチャトリアン:剣の舞 他
>チケット購入・お問合せ:川口総合文化センターリリア 048-254-9900
全席指定 一般:3,800円 学生:3,000円
#20121010
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.180
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.180
2012年10月10日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
チェンバロ:吉見伊代
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
全席自由 1,000円(ドリンク付き、要事前予約)
#20121010
Artist +100 #10 オーボエ:広瀬麻子
◆Artist +100 #10 オーボエ:広瀬麻子
2012年10月10日(水) 15:00、19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
オーボエ:広瀬麻子
ピアノ:うえだよう
曲目:
大島ミチル:風笛~あすかのテーマ
エンニオ・モリコーネ:ガブリエルのオーボエ(映画「ミッション」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市鶴見区民文化センター 045-511-5711
全席自由 700円
#20121010
みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.43 "チェロでオペラ"
◆みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.43
"チェロでオペラ" ~都響メンバーによるチェロ・アンサンブル~
2012年10月10日(水) 12:10、14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:都響メンバーによるチェロ・アンサンブル
田中雅弘、清水詩織、長谷部一郎、森山涼介
ソプラノ:藤田美奈子
曲目:
1.ランチタイム・クルーズ 12:10開演
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
J.S.バッハ:G線上のアリア
ヘンデル:歌劇「リナルド」より “私を泣かせてください”♪
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より “間奏曲”♪
ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」より “伯爵様あなたのような方は”♪
ビゼー/山本祐ノ介:カルメン・ファンタジー
2.ティータイム・クルーズ 14:30開演
フィッツェンハーゲン:アヴェ・マリア
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より “序曲”
ヘンデル:歌劇「セルセ」 より “オンブラ・マイ・フ”♪
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より “間奏曲”♪
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父さん”♪
ビゼー/山本祐ノ介:カルメン・ファンタジー
♪=歌唱つき
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一回券:800円 通し券:1,400円 ランチボックス券:500円
#20121010
Joint Concert 2012 ~秋の夜にピアノと歌の調べ~
◆Joint Concert 2012 ~秋の夜にピアノと歌の調べ~
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ソプラノ:押切美子(ピアノ:吉田幸央)、増田亜紀
アルト:桜庭章子(ピアノ:下岡達朗)
ピアノ:川西令紗、清野夏妃、大浦幸子、坂下智穂、杉山真衣子、山上直子
曲目:
ブラームス:六つの小品 Op.118より 第1、2、3、5番
シューベルト:ガニュメート
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父さん”
F.ロウ:ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より “踊り明かそう”
ドビュッシー:前奏曲集第一集より 雪の上の足跡、アナカプリの丘
リスト:巡礼の年「ヴェネツィアとナポリ」より タランテラ
ドビュッシー:前奏曲集第一集より 野を渡る風、音と香りは夕暮れの大気に漂う、ヒースの茂る荒れ地
R.シュトラウス:万霊節
ビゼー:オペラ「カルメン」より セギディーリャ
スクリャービン:練習曲 Op.8-12、幻想曲 Op.28
中田喜直:くりやの歌(平井多美子 作詩)
湯山昭 作曲/木犀のセレナーデ(関根栄一 作詩)
ビゼー:オペラ「カルメン」より『何を恐れることがありましょう』
>チケット購入・お問合せ:B. P. Music Studio 03-5689-9656
全席自由 一般:2,000円学生:1,000円
#20121010
朝のコンサート Vol.3
◆朝のコンサート Vol.3
2012年10月10日(水) 11:00、14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
歌:波多野睦美
ギター:大萩康司
曲目:
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ五番より アリア
ピアソラ:オブリヴィオン
グレネ/ブローウェル:キューバの子守歌
ブローウェル:11月のある日 *ギターソロ
オヴァーレ:青い鳥
武満徹:翼 他
>チケット購入
・お問合せ:ダウランド アンド カンパニイ 042-390-6430
全席指定 3,000円
#20121010
シティ創立200周年記念 ガラコンサート
◆シティ創立200周年記念 ガラコンサート
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:宮本文昭
ソプラノ:鈴木慶江
テノール:錦織健
ヴァイオリン:古澤巌
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ビゼー:歌劇「カルメン」より 前奏曲
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 「慕わしい人の名は」
グノー:歌劇「ファウスト」より 「この清らかな住まい」
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」より 「チャルダッシュ」
バーンスタイン:ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」より 「マリア」
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より 「乾杯の歌」
バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」序曲
ナイジェル・ヘス:ラヴェンダーの咲く庭で
ドヴォルザーク:我が母の教えたまへし歌
モンティ:チャルダッシュ
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界より」より 第4楽章
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
S席:10,000円 A席:7,500円 B席:5,000円
#20121010
銀座ぶらっとコンサート #66 平井千絵 "ぴあのの部屋" Vol.4 ~別れに寄せて~
◆銀座ぶらっとコンサート #66
平井千絵 "ぴあのの部屋" Vol.4 ~別れに寄せて~
2012年10月10日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ヴィタシェク:三つのお気に入りの小品より アンダンテ・クワジ・テンポ・ディ・マルシア
デュセック:シャンソネット ト短調
ジョージ・ピント:ソナタ ハ短調
コジェルフ:シチリアーノ
モーツァルト:ソナタ第一一番 イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」
>チケット購入 ※6/30発売
全席指定 2,500円
#20121010
【公演中止】ユンディ・リ(ピアノ) 協奏曲の夕べ
◆ユンディ・リ(ピアノ) 協奏曲の夕べ
※昨今の情勢に鑑み、今秋のユンディ・リ来日は中止となりました。本公演の中止に伴いまして払戻しを行います。詳しくはリンク先にてご確認ください
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:ユンディ・リ
指揮:飯森範親
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
キラール:オラヴァ
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Op.22
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ長調 op.23
>チケット購入
S席:14,000円 A席:11,000円 B席:8,000円 C席:6,000円 D席:3,000円
#20121010
場所:
〒107-8403, 日本
辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(千葉)
◆辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(千葉)
2012年10月10日(水) 15:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
曲目:
ドビュッシー:
二つのアラベスク
ベルガマスク組曲
版画
喜びの島
ショパン:
華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※8/25発売
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円
#20121010
ランチタイム・コンサート Vol.26 古楽への誘いII:2台チェンバロ
◆ランチタイム・コンサート Vol.26 古楽への誘いII:2台チェンバロ
2012年10月10日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
チェンバロ:上野学園大学古楽研究室より
戸崎廣乃(上野学園大学講師)
中村文栄(上野学園大学演奏要員)
>入場無料・全席自由(一階席のみ)
・お問合せ:石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20121010
豊島萌華&木村麻里江 ピアノ・ジョイントリサイタル
◆東京音楽大学 表参道 サロンコンサート Vol.19
豊島萌華&木村麻里江 ピアノ・ジョイントリサイタル
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:豊島萌華、木村麻里江
曲目:
●豊島萌華
モーツァルト:アダージョ ロ短調
リスト:
村の居酒屋での踊り(メフィストワルツ 第一番)
即興曲(夜想曲)
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章
●木村麻里江
スカルラッティ:ソナタ ホ長調
ショパン:ポロネーズ 嬰へ短調 作品44
ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲 作品22
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 2,000円
#20121010
花房晴美室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ <第5集サン=サーンスの夜会>
◆花房晴美室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ <第5集サン=サーンスの夜会>
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:花房晴美
クラリネット:ニコラ・バルデイルー
ヴァイオリン:木野雅之、加藤えりな
ヴィオラ:大野かおる
チェロ:伊堂寺聡
コントラバス:遠藤柊一郎
トランペット:オッタヴィアーノ・クリストフォリ
曲目:
サン=サーンス:
マズルカ第三番 ロ短調 op.66
ワルツ形式の練習曲 op.52-6
第五協奏曲のフィナーレによるトッカータ op.111-6
ピアノ五重奏曲 イ短調 op.14
ハバネラ op.83
クラリネットとピアノのためのソナタ 変ホ長調 op.167
七重奏曲 変ホ長調 op.65
>チケット購入
・お問合せ:コンサート・プランニング 03-5411-1090
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20121010
ゆめりあワンコイン・コンサート 第27回 サクソフォンの響きにのせて・・・
◆ゆめりあワンコイン・コンサート 第27回 サクソフォンの響きにのせて・・・
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
サクソフォン:持田崇
ピアノ:富山里紗
パーカッション:長谷川剛士
曲目:
P.ヴェロンヌ:ラプソディ
シューマン:アダージョとアレグロ ほか
>チケット購入・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 500円
#20121010
日本声楽家協会 第17回 声とピアノのアンサンブル 佐藤美枝子(ソプラノ)
◆日本声楽家協会 第17回 声とピアノのアンサンブル 佐藤美枝子(ソプラノ)
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ソプラノ:佐藤美枝子
ピアノ:服部容子
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,500円
#20121010
ラベル:
声楽
アール・レスピラン 第27回定期演奏会 ~新世界・アメリカの世紀~
◆アール・レスピラン 第27回定期演奏会 ~新世界・アメリカの世紀~
2012年10月10日(水) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
管弦楽:アール・レスピラン
曲目:
アイブズ:答えのない問い (1908)
コープランド:アパラチアの春 (1943-44)
ピストン:ディベルティメント (1946)
カーター:バス・クラリネットと室内オーケストラのためのコンチェルティーノ(2009 日本初演)
鈴木輝昭:
《五月のスフィンクス》 ~管・打楽アンサンブルのための (2012 世界初演)
《ラ・ロマネスカ》 ~アンサンブルのための
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,500円 学生:2,000円
#20121010
第405回日経ミューズサロン ラースロ・ベルキとジプシー楽団
◆第405回日経ミューズサロン ラースロ・ベルキとジプシー楽団
~情熱と哀愁のジプシー音楽~
2012年10月9日(火) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:ラースロ・ベルキとジプシー楽団
ラースロ・ベルキ(ヴァイオリン)、ヨージェフ・バラニー(ヴィオラ)、ジョルト・ナジ(コントラバス)、ヨージェフ・マコー(ツィンバロン)、シャーンドル・ラーツ(ターロガトー)
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲 第五番、第六番
モンティ:チャールダーシュ
エルケル:パロターシュ
ロシア民謡:黒い瞳
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
カールマン:オペレッタ・メドレー
フェラーリ:二本のギター
ハチャトリアン:剣の舞
ディニク:ひばり
レメーニ:飛べよ、つばめ
シュトラウスI世:ラデツキー行進曲
日本の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 小~高校生:2,500円
#20121009
2012年10月5日金曜日
みなとみらいアフタヌーンコンサート2012 後期 アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル
◆みなとみらいアフタヌーンコンサート2012 後期
アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル ~「ベーゼンドルファーVSスタインウェイ」
2012年10月9日(火) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
【ベーゼンドルファー】
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第六番 「デュルニツ」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」
【スタインウェイ】
ショパン:夜想曲第一五番、同第一六番、バラード第四番
ラヴェル:夜のガスパール
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
指定席:3,800円 舞台後方席:3,000円/5公演セット券 指定席:14,600円 舞台後方席:12,000円
#20121009
サントリーホール オペラ・ガラ
◆サントリーホール オペラ・ガラ
2012年10月9日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ソプラノ:マリア・アグレスタ
テノール:ジョルジョ・ベッルージ
指揮:ジュゼッペ・サッバティーニ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベッリーニ:オペラ『ノルマ』から 「清らかな女神よ」
ドニゼッティ:オペラ『愛の妙薬』から 「人知れぬ涙」
ヴェルディ:オペラ『ラ・トラヴィアータ』から 「ああ、そは彼の人~花から花へ」
プッチーニ:
オペラ『トスカ』から 「星は光りぬ」
オペラ『トゥーランドット』から 「誰も寝てはならぬ」
オペラ『蝶々夫人』から 「ある晴れた日に」 「魅惑いっぱいの目をした愛らしい子」 他
>チケット購入・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
ウインク・シート:12,000円(シャンパン付き)/S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:4,000円
#20121009
場所:
〒107-8403, 日本
ニーノ・グヴェタッゼ ピアノ・リサイタル ~日本デビューリサイタル~
◆ニーノ・グヴェタッゼ ピアノ・リサイタル ~日本デビューリサイタル~
2012年10月9日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一六番 ト長調 作品31-1
シューマン:アラベスク ハ長調 作品18
シューベルト/リスト:糸を紡ぐグレートヒェン
シューマン/リスト:献呈
ムソルグスキー:展覧会の絵
>チケット購入・お問合せ:ユーラシック 03-3481-8788
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121009
ラベル:
ピアノ
佐藤しのぶ(ソプラノ) 歌は祈り 歌を抱きしめあなたの街へ(千葉・東金)
◆MIN-ON プレミアム・コンサート
佐藤しのぶ(ソプラノ) 歌は祈り 歌を抱きしめあなたの街へ(千葉・東金)
2012年10月9日(火) 19:00開演
会場:東金文化会館
出演:
ソプラノ:佐藤しのぶ
ピアノ:ステファノ・アダッボ
曲目:山田耕筰:赤とんぼ、中田章:早春賦、プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より“ある晴れた日に” ほかを予定
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ON 03-3226-9999
全席指定 5,000円
#20121009
期待の音大生によるアフタヌーンコンサート Vol.340 ショパン・リスト ~19世紀の華麗なライバルによる競演~
◆期待の音大生によるアフタヌーンコンサート Vol.340
ショパン・リスト ~19世紀の華麗なライバルによる競演~
2012年10月9日(火) 12:20開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
東京藝術大学より 冨田楓、川添文(ピアノ)
曲目:
ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より 第3曲 月の光
ショパン:バラード第一番 ト短調 Op.23
ドビュッシー:「前奏曲集第一巻」より 第8曲 亜麻色の髪の乙女
リスト:「巡礼の年第1年:スイス」より 第6曲 オーベルマンの谷
>入場無料
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 027-328-5050
#20121009
アンサンブル・フェリシテ
◆アンサンブル・フェリシテ
2012年10月8日(月・祝) 14:00、18:30開演
会場:前橋文学館ホール
出演:
ピアノ:小松真理
クラリネット:手塚菊子
プログラム:
・14:00開演 秋のコンサート
・18:30開演 月夜のコンサート Vol.30
サン=サーンス:月の光
テンプルトン:ポケット・サイズ・ソナタ
ニューマン:マナクーラの月
梁田貞:どんぐりころころ(秋のコンサートのみ)
レッドマン:フェイス(月夜のコンサートのみ)
シュワルツ:あなたと夜と音楽と
小松真理:組曲「月夜に」 ほか
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル・フェリシテ 080-3241-1356
全席自由 一般:1,500円 小学生以下:1,000円
#20121008
つくばオペラフィオーレ 第11回本公演 「マダム・バタフライ~蝶々さん」全二幕
◆つくばオペラフィオーレ 第11回本公演 「マダム・バタフライ~蝶々さん」全二幕
2012年10月8日(月・祝) 17:00開演
会場:つくば ノバホール
指揮:仲田淳也
演出:岡田直子
管弦楽:オペラフィオーレ管弦楽団
合唱:オペラフィオーレ合唱団
キャスト
蝶々さん: 第一幕・五木田みどり 第二幕第一場・田中宏子 第二幕第二場・成田明美
ピンカートン:田代誠
シャープレス:伊藤和広
スズキ:田野亜希子
ゴロー:石井健三
ケイト:三谷牧子
ボンゾ:津田俊輔
ヤマドリ:斉藤大輔
神主:浅山裕志
子役:鯨南菜
>チケット購入・お問合せ:つくばオペラフィオーレ事務局 029-852-8446
入場料 3,500円(当日は500円増し)
#20121008
秋川雅史コンサートツアー~あすへの挑戦~(千葉・船橋)
◆秋川雅史コンサートツアー~あすへの挑戦~(千葉・船橋)
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:船橋市民文化ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
曲目:千の風になって、秋の月、瑠璃色の地球、泣かないお前 ほか
>チケット購入・お問合せ:船橋市民文化ホール 047-434-5555
全席指定 5,500円
#20121008
エレガントクラシック 森麻季 ソプラノ・リサイタル ~ 心に沁みる愛の歌
◆エレガントクラシック
森麻季 ソプラノ・リサイタル ~ 心に沁みる愛の歌
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:千葉県東総文化会館 大ホール
出演:
ソプラノ:森麻季
ピアノ:山岸茂人
曲目:
グノー:歌劇「ファウスト」より 宝石の歌
越谷達之助:初恋
山田耕筰:からたちの花
久石譲:スタンド・アローン(NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」テーマ曲)
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
ドビュッシー生誕150年記念に寄せて
~星の夜、マンドリン ほか
>チケット購入・お問合せ:千葉県東総文化会館 0479-64-2001
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20121008
ラベル:
声楽
場所:
日本, 千葉県旭市ハ666
ライル・クライス(埼玉・熊谷)
◆ライル・クライス(埼玉・熊谷)
2012年10月8日(月・祝) 13:00開演
会場:熊谷文化創造館 さくらめいと
出演:ライル・クライス
ピアノ:根岸弥生、猿田泰寛
曲目:
ミヨー:「スカラムーシュ」より “ヴィフ”
ハチャトゥリアン:剣の舞
ヨハン・シュトラウスII世:
美しく青きドナウ (L’ail Kreis編)
トリッチ・トラッチ・ポルカ (L’ail Kreis編)
バーンスタイン:「ウエスト・サイド・ストーリー」より “シンフォニック・ダンス”
ロッシーニ:ウィリアム・テル序曲 (L’ail Kreis編)
ヴァン・ヘイレン:ジャンプ (L’ail Kreis編)
ビゼー:オペラ「カルメン」より “ジプシーの踊り”
チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より (L’ail Kreis編)
1. 情景(第2幕:第10曲)
2. 四羽の白鳥たちの踊り
3. ハンガリーの踊り
4. 情景(第4幕:第28曲)
5. ワルツ(第1幕:第2曲)
>チケット購入・お問合せ:MIN-ON 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20121008
場所:
日本, 埼玉県熊谷市拾六間111
宮川彬良 vs 新日本フィルハーモニー交響楽団 コンチェルタンテII(埼玉・川口)
◆宮川彬良 vs 新日本フィルハーモニー交響楽団 コンチェルタンテII(埼玉・川口)
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:川口総合文化センターリリア メインホール
出演:
指揮・ピアノ・司会:宮川彬良
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム:
第1部
風のオリヴァストロ
『燃えよドラゴン』
『サンダーバード』
『奥様は魔女』
テキーラ
アイネ・クライネ・タンゴムジーク
シンフォニック・マンボ No.5
第2部
『メリー・ポピンズ』メドレー
恋のバカンス
音楽劇『ハムレット』より5つの主題
『宇宙戦艦ヤマト』
…arranged by Akira Miyagawa
>チケット購入・お問合せ:川口総合文化センターリリア 048-254-9900
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:2,500円/学生:2,500円
#20121008
第19回神奈川国際芸術フェスティバル 音楽堂で聴く聲明 四箇法要ー花びらは散っても花は散らない
◆第19回神奈川国際芸術フェスティバル 音楽堂で聴く聲明
四箇法要―花びらは散っても花は散らない
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
声明の会・千年の聲
〈天台聲明〉七聲会
〈真言聲明〉迦陵頻伽聲明研究会
新作作曲:宮内康乃
構成・演出:田村博巳
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 一般:4,500円 特別ペア券:8,000円/学生:2,000円
#20121008
第26回ブラスアンサンブルフェスティバル in 湘南台 上野の森ブラス 演奏会
◆第26回ブラスアンサンブルフェスティバル in 湘南台
上野の森ブラス 演奏会
2012年10月8日(月・祝) 13:30開演
会場:湘南台文化センター 市民シアター
出演:上野の森ブラス
>チケット購入
・お問合せ:日本アマチュアブラスアンサンブル組織 090-9841-1066
全席自由 一般:2,500円 学生:1,000円(当日は500円増し)
#20121008
TRITONE
◆TRITONE
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:TRITONE
フルート:早川育
チェロ:阪田宏彰
ギター:竹内永和
曲目:
プーランク:常動曲
ドビュッシー:シランクス
ベートーヴェン:フルートとチェロのための三つのトリオより ほか
・“ヘンリー・マンシーニ”&“オードリー・ヘップバーン”シリーズ
>チケット購入・お問合せ:アーバン・クラシック 042-371-1554
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20121008
三縄みどり(ソプラノ) チャリティーリサイタル Vol.10
◆三縄みどり(ソプラノ) チャリティーリサイタル Vol.10
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
ソプラノ:三縄みどり
ピアノ:松下倫士
弦楽アンサンブル:アカンサスII
曲目:
越谷達之助:初恋
F.ロウ:踊り明かそう ほか
>チケット購入・お問合せ:朝日チャリティーコンサート実行委員会 045-442-7286
全席自由 4,000円
#20121008
洗足学園音楽大学 クルト・マズア ミュージックウィーク 2012 コンサート Part1
◆洗足学園音楽大学 クルト・マズア ミュージックウィーク 2012 コンサート Part1
2012年10月8日(月・祝) 18:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮・指導:クルト・マズア
指揮:指揮セミナー選抜受講生
管弦楽:洗足学園音楽大学管弦楽団
曲目:
ブラームス:
交響曲第一番 ハ短調 作品68
ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121008
STELLA ~加茂下稔門下有志演奏会 ~ < リサイタル・シリーズ Ⅴ >
◆STELLA ~加茂下稔門下有志演奏会 ~ < リサイタル・シリーズ Ⅴ >
2012年10月8日(月・祝) 18:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
テノール加茂下稔
ソプラノ:加茂下晴美、佐藤ユカリ、今井照子、高山優子、平田里子 他
曲目:
プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム」より 告別の歌
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に ほか
>チケット購入・お問合せ:グルッポ・ミノリート 03-3961-8810
全席自由 3,000円
#20121008
ア・カペラ室内混声合唱団 里井宏次&The TARO Singers 第14回東京定期演奏会
◆ア・カペラ室内混声合唱団 里井宏次&The TARO Singers 第14回東京定期演奏会
2012年10月8日(月・祝) 17:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:里井宏次
合唱:ザ・タロー・シンガーズ
曲目:
シューベルト/千原英喜:水車屋の美しい娘(無伴奏混声合唱版、世界初演)
>チケット購入
・お問合せ:東京アーティスツ 03-3440-7571
全席自由 一般:4,000円 学生:1,500円
#20121008
藤原歌劇団 五十嵐喜芳追悼コンサート
◆藤原歌劇団 五十嵐喜芳追悼コンサート
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:日経ホール
出演:
ソプラノ:林康子、砂川涼子
テノール:五郎部俊朗、村上敏明、笛田博昭
バリトン:堀内康雄、牧野正人
合唱指揮:及川 貢
合唱:藤原歌劇団合唱部
ピアノ:浅野菜生子、中村均
≪特別出演≫
テノール:ジュゼッペ・サッバティーニ
ピアノ:古藤田みゆき
予定曲目:
●第1部
レオンカヴァッロ:<道化師>より 「ごめんください、皆さま方」(牧野正人)
ポンキエッリ:<ラ・ジョコンダ>より 「空と海」(笛田博昭)
プッチーニ:<トゥーランドット>より 「氷のような姫君」(砂川涼子)
ヴェルディ:<ドン・カルロ>より 二重唱「我らの胸に友情を」(堀内康雄&笛田博昭)
日本の歌(五郎部俊朗)
「この道」山田耕筰作曲 北原白秋作詞
「涙そうそう」BEGIN作曲 森山良子作詞
●第2部
ヴェルディ:<アイーダ>より 「凱旋の合唱」(合唱)
ベッリーニ:<ノルマ>より 「彼女と共にヴィーナスの祭壇へ」(村上敏明)「浄き女神」(林 康子&合唱)
ヴェルディ:
<ラ・トラヴィアータ>より 「プロヴァンスの海と陸」(堀内康雄)
<シモン・ボッカネグラ>より 二重唱「どうしてひとり離れて」(牧野正人&砂川涼子)
<ラ・トラヴィアータ>より 「乾杯の歌」(林康子&村上敏明 合唱)
イタリア歌曲(ジュゼッペ・サッバティーニ)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
全席指定 一般:6,500円 ペア:12,000円
#20121008
野口玲子 ソプラノ独唱会
◆野口玲子 ソプラノ独唱会
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:野口玲子
ピアノ:大場俊一
曲目:すべてシューベルト作曲
I.シューベルティアーデの友人たちの詩による歌曲
Johann Mayrhofer 詩:滝のほとりで、エルラーフ湖、はなだいこん、夜曲
Joseph von Spaun 詩:若者と死
Eduard von Bauernfeld 詩:シルヴィアに
Matthaus von Collin 詩:夜と夢
Johann Gabriel Seidl 詩:子守唄、男ってみんなやくざもの
II.友人を通して出会った詩による歌曲
Friedrich Schlegel 詩:茂み
Karoline Louise von Klenke 詩:秘めた恋
Karl Gottfried von Leitner 詩:漁師の愛の幸せ
III.ゲーテの詩による歌曲
Johann Wolfgang von Goethe 詩:恋する女の手紙、恋人の近くに、ただあこがれを知る人だけが、ズライカII、変幻自在な恋をする男
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
#20121008
「銀座ビスクドール展」 関連コンサート ~中井恒仁&武田美和子(ピアノ)
◆「銀座ビスクドール展」 関連コンサート ~中井恒仁&武田美和子(ピアノ)
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:十字屋ホール
出演:
ピアノ:中井恒仁、武田美和子
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 5,000円
#20121008
ラベル:
ピアノ
若林佑生子 ピアノ・リサイタル
◆YAA第256回例会
若林佑生子 ピアノ・リサイタル
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一〇番 ハ長調 K.330(300h)
ドビュッシー:前奏曲集第一巻、第二巻より
アナカプリの丘、パックの踊り
ヒースの茂る荒地、水の精
交代する三度、花火
ショパン:
バラード第三番 変イ長調 Op.47
ノクターン第五番 嬰ヘ長調 Op.15-2、第一七番 ロ長調 Op.62-1
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
>チケット購入・お問合せ:YAA事務局 044-866-6498
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20121008
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 第29回 須藤 英子
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 第29回 須藤 英子
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:須藤英子
ソプラノ:吉川真澄
曲目:
湯山昭:「お菓子の世界」全26曲
湯山昭:(歌曲)「コタンの篝火」、「さくら伝説」、「白い花と赤い鳥」、「愛に会う街」
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20121008
立花千春 フルートリサイタルシリーズ Vol.16
◆立花千春 フルートリサイタルシリーズ Vol.16
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
フルート:立花千春、藤田真頼(バス・フルート)山内豊瑞(バス・フルート)、山本純子(アルト・フルート)、山根雅瑛(アルト・フルート)
ピアノ:山田武彦
曲目:
サン=サーンス:オデレット Op.162
イザイ:悲劇的詩曲 Op.12
ドルドラ:カルメン・ファンタジー Op.66
山田武彦:“C.ドビュッシーによるフルート・ソナタ”
ラカーズ:“サンク・ヴォワィエル~5つの母音”(詩:ランボーによる)
ドップラー:森の小鳥 Op.21
>チケット購入・お問合せ:ヤマハアトリエ東京 03-3574-0619
全席自由 4,000円
#20121008
佐川鮎子 サクソフォン・リサイタル
◆佐川鮎子 サクソフォン・リサイタル
2012年10月8日(月・祝) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
サクソフォン:佐川鮎子
ピアノ:馬場みどり
マリンバ&パーカッション:本間麻実
曲目:
フィル・ウッズ:ソナタ
ピアソラ:Violen Tango
武満徹/佐川鮎子:明日ハ晴レカナ曇リカナ~島へ~小さな空
湯山昭:マリンバとアルトサックスのためのディヴェルティメント
佐川鮎子:Small Bird
R.ヴィードフ:Valse Erica, Sax-O-Phun, Saxophobia 他
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 3,000円
#20121008
中村均一(サクソフォン)&玉井美子(ピアノ) ジョイント・リサイタル
◆中村均一(サクソフォン)&玉井美子(ピアノ) ジョイント・リサイタル
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:仙川アヴェニューホール ”ヴェ・クヮント・オ…”
出演:
サクソフォン:中村均一
ピアノ:玉井美子
曲目:
武満徹:小さな空
バート・バカラック:雨にぬれても
シューマン:アダージョとアレグロ
ビゼー:カルメンファンタジー 他
>チケット購入
・お問合せ:ムジカクラヴィ 042-336-7490
全席自由 一般:2,500円 学生:2,000円
#20121008
神技のジプシー・ヴァイオリン ラースロ・ベルキとジプシー楽団(東京・保谷)
◆神技のジプシー・ヴァイオリン ラースロ・ベルキとジプシー楽団(東京・保谷)
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:保谷こもれびホール 小ホール
出演:ラースロ・ベルキとジプシー楽団
>チケット購入・お問合せ:保谷こもれびホール 042-421-1919
全席指定 3,500円
#20121008
14人の指揮者とオーケストラによるグランド・コンサート 指揮者の祭典
◆14人の指揮者とオーケストラによるグランド・コンサート 指揮者の祭典
2012年10月8日(月・祝) 14:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:秋山和慶、飯守泰次郎、黒岩英臣、井上道義、大山平一郎、増井信貴、高関健、北原幸男、大友直人、梅田俊明、山下一史、曽我大介、寺岡清高、十束尚宏
ヴァイオリン:徳永二男、豊嶋泰嗣
ヴィオラ:店村眞積
チェロ:堤剛
管弦楽:桐朋学園同窓会オーケストラ
曲目:
ワーグナー: 『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲
ストラヴィンスキー: 組曲『火の鳥』(1919)
エネスコ: ルーマニア狂詩曲第一番 イ長調
武満徹: 弦楽オーケストラのための 三つの映画音楽 から
ドヴォルザーク: スラヴ舞曲 ハ長調 op.46-1、op.46-8、op.72-2
ブラームス: ハンガリー舞曲第一番、第五番
>チケット購入・お問合せ:グランド・コンサート実行委員会 03-3305-3129
SS席:15,000円 S席:7,000円 A席:5,000円 学生:3,000円
#20121008
2012年10月8日(月・祝) 14:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:秋山和慶、飯守泰次郎、黒岩英臣、井上道義、大山平一郎、増井信貴、高関健、北原幸男、大友直人、梅田俊明、山下一史、曽我大介、寺岡清高、十束尚宏
ヴァイオリン:徳永二男、豊嶋泰嗣
ヴィオラ:店村眞積
チェロ:堤剛
管弦楽:桐朋学園同窓会オーケストラ
曲目:
ワーグナー: 『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲
ストラヴィンスキー: 組曲『火の鳥』(1919)
エネスコ: ルーマニア狂詩曲第一番 イ長調
武満徹: 弦楽オーケストラのための 三つの映画音楽 から
ドヴォルザーク: スラヴ舞曲 ハ長調 op.46-1、op.46-8、op.72-2
ブラームス: ハンガリー舞曲第一番、第五番
>チケット購入・お問合せ:グランド・コンサート実行委員会 03-3305-3129
SS席:15,000円 S席:7,000円 A席:5,000円 学生:3,000円
#20121008
場所:
〒107-8403, 日本
2012年10月4日木曜日
オール・アバウト・ハインツ・ホリガー
◆オール・アバウト・ハインツ・ホリガー
2012年10月6日(土)、8日(月・祝) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
第一夜:with 新日本フィル(10/6公演)
オーボエ、作曲&指揮:ハインツ・ホリガー
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
シューマン:交響曲第二番 ハ長調 Op.61
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
ホリガー:音のかけら
ラヴェル:ラ・ヴァルス
第二夜:室内楽
オーボエ&オーボエ・ダモーレ、作曲:ハインツ・ホリガー
チェロ:アニタ・ルージンガー
ピアノ:アントン・ケルニャック
※ハープのウルスラ・ホリガーは健康上の理由によりキャンセルとなりました。伴いまして曲目も変更いたします。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
シューマン:オーボエ・ダモーレ、チェロとハープのための六つの作品 作品56
ホリガー:
チェロとピアノのためのロマンセンドレス
ソロ・オーボエのためのソナタ ※
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ 作品166 ※
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 作品105(チェロ独奏による演奏)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 作品11(オーボエ、チェロ、ピアノ)
※予定していたホリガー:オーボエとハープのための二重奏、イサン・ユン:オーボエ、チェロとハープのための空間IIの二曲は、ウルスラ・ホリガーのキャンセルに伴い変更されました
>チケット購入・お問合せ:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 ※5/26一般発売
2公演セット券 S席:11,700円 A席:9,900円 B席:8,100円
一回券:S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円
#20121006
#20121008
大矢絢子(ピアノ) カンマームジークコンツェルト
◆大矢絢子(ピアノ) カンマームジークコンツェルト
2012年10月8日(月・祝) 14:30開演
会場:サロン・テッセラ
出演:
ピアノ:大矢絢子
ヴァイオリン:エルネ・セベスチャン
ヴィオラ:ハルトムート・パシャー
チェロ:アダルベルト・スコチッチ
コントラバス:吉田聖也
曲目:
シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 D.667 「鱒」
>チケット購入
・お問合せ:080-6883-7022
全席自由 3,500円
#20121008
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ(東京・上野)
◆都民劇場音楽サークル 第601回定期公演
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ短調 Op.121
>チケット購入・お問合せ:都民劇場音楽サークル 03-3572-4311
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20121008
トルヴェール・クヮルテット 結成25周年記念2days ~2nd day
◆トルヴェール・クヮルテット 結成25周年記念2days ~2nd day
2012年10月8日(月) 18:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)
須川展也(ソプラノ)、彦坂眞一郎(アルト)、新井靖志(テナー)、田中靖人(バリトン)
ピアノ:小柳美奈子
曲目:
ホルスト:長生淳とルヴェールの〈惑星〉より木星
佐橋俊彦:Bigmuff
長生淳:Ultra Violet
本多俊之:
ヒグルディピグルディ
サクソフォンパラダイス
チック・コリア/本多俊之:スペイン 他
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
ミュージック・チャージ 5,000円
#20121008
プログレ・クラシックシリーズII 1966カルテット コンサート(群馬・前橋)
◆プログレ・クラシックシリーズII
1966カルテット コンサート
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:前橋市民文化会館 大ホール
出演:1966カルテット
花井悠希、松浦梨沙(ヴァイオリン) 江頭美保(ピアノ) 林はるか(チェロ)
曲目:
ビートルズ:イエスタディ、レット・イット・ビー、ノルウェイの森、抱きしめたい
クィーン:ウィ・ウィル・ロック・ユー、伝説のチャンピオン、ボヘミアン・ラプソディ、ボーン・トゥ・ラブ・ユー ほか
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
A席:2,000円 B席:1,000円 高校生以下:500円
#20121008
國分朋子 ピアノ・リサイタル
◆國分朋子 ピアノ・リサイタル
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:津田ホール
曲目:
ショパン:
夜想曲第一〇番 変イ長調 作品32-2
夜想曲(遺作) 嬰ハ短調
ワルツ第一〇番 ロ短調 作品69-2
ワルツ第二番 変イ長調 作品34-1 「華麗なる円舞曲」
スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22
マズルカ 作品24
ソナタ第三番 ロ短調 作品58
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3351-4041
全席自由 3,000円
#20121008
西本智実&日本フィルハーモニー交響楽団 with 近藤嘉宏
◆アプリコ・オーケストラ・シリーズ
西本智実&日本フィルハーモニー交響楽団 with 近藤嘉宏
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:西本智実
ピアノ:近藤嘉宏
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇『後宮からの逃走』より 序曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ピアノ独奏:近藤嘉宏
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 Op.92
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
S席:5,000円 A席:3,500円 B席:2,500円
#20121008
モーツァルト・ガラ・コンサート
◆モーツァルト・ガラ・コンサート
2012年10月8日(月・祝) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:広瀬悦子
クラリネット:亀井良信
管弦楽:N響メンバーによる室内オーケストラ
ヴァイオリン:山口裕之(コンサートマスター)、大鹿由希、木全利行、中村弓子、俣野賢仁、山田慶一、横山俊朗
ヴィオラ:飛澤浩人、小野聡
チェロ:山内俊輔、市寛也
コントラバス:西山真二
フルート:甲斐雅之、菅原潤
オーボエ:池田昭子、和久井仁
ファゴット:佐藤由起、森田格
ホルン:今井仁志、勝俣泰
曲目:
モーツァルト:
ヴァイオリン協奏曲第四番 二長調 K.218
ヴァイオリン独奏:千住真理子
ピアノ協奏曲第九番 変ホ長調 K.271 「ジュノム」
ピアノ独奏:広瀬悦子
クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:亀井良信
>チケット購入・お問合せ:トリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスク 03-3532-5702
S席:6,000円 A席:5,000円 ヤング:1,500円
#20121008
ベン・キム ピアノ・リサイタル
◆ベン・キム ピアノ・リサイタル
2012年10月8日(月・祝) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
モーツァルト:きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 「熱情」
ショパン:
練習曲第一二番 「革命」
練習曲第一三番 「エオリアンハープ」
ドビュッシー:12のエチュードより
ショパン:ポロネーズ第六番 変イ長調 作品53 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,500円
#20121008
ラベル:
ピアノ
ウィーンの森バーデン市劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」(埼玉・大宮)
◆ウィーンの森バーデン市劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」(埼玉・大宮)
全三幕・字幕付き
2012年10月8日(月・祝) 15:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
指揮:クリスティアン・ポォラァック
合唱:バーデン市劇場合唱団
管弦楽:モーツァルティアーデ管弦楽団 他
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722
SS席:12,000円 S席:10,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円 Ys席:3,000円
#20121008
錦織健 テノール・リサイタル(埼玉・戸田)
◆第7回戸田音楽祭参加事業
錦織健 テノール・リサイタル(埼玉・戸田)
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:戸田市文化会館 ホール
出演:
テノール:錦織健
ピアノ:河原忠之
曲目:
山田耕筰:からたちの花、この道
滝廉太郎:荒城の月
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド物語」より マリア
サルトリ&クァラントット:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
ラカジェ:アマポーラ ほか
>チケット購入・お問合せ:戸田市文化会館 048-445-1311
S席:3,500円 A席:2,500円
#20121007
アテフ・ハリム(ヴァイオリン)&髙橋望のエンジョイ!ベートーヴェン
◆アテフ・ハリム(ヴァイオリン)&髙橋望のエンジョイ!ベートーヴェン
ベートーヴェン “ピアノとヴァイオリンの為のソナタ” 全曲演奏会 3回シリーズ(2012-10-7、2013-2-17、2013-5)・第1回
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:秩父市歴史文化伝承館 ホール
出演:
ヴァイオリン:アテフ・ハリム
ピアノ:髙橋望
朗読:森明美
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンの為のソナタ
第一番 ニ長調 作品12-1
第四番 イ短調 作品23
第五番 へ長調 作品24 “スプリング”
第六番 イ長調 作品30-1
>チケット購入・お問合せ:A&A art 03-3392-2955
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20121007
NHK交響楽団 さくらめいと公演(熊谷)
◆NHK交響楽団 さくらめいと公演(熊谷)
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:熊谷文化創造館さくらめいと
出演:
指揮:ルイ・ラングレ
ヴァイオリン:堀米ゆず子
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」 序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:堀米ゆず子
チャイコフスキー:交響曲第六番 ロ短調 Op.74 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:さくらめいと 048-532-9090
S席:7,000円 SN席:6,000円 A席:5,000円 AN席:4,000円/高校生以下:3,000円
#20121007
場所:
日本, 埼玉県熊谷市拾六間94
第19回神奈川国際芸術フェスティバル シンポジウム「オペラ!/?~ネクスト・ジェネレーションへの試み/から」
◆第19回神奈川国際芸術フェスティバル
シンポジウム「オペラ!/?~ネクスト・ジェネレーションへの試み/から」
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:KAAT神奈川芸術劇場
出演:一柳慧(作曲家) 宮本亜門(演出家) 茂木健一郎(脳科学者) 田尾下哲(演出家) 菅尾友(演出家) 山本理顕(建築家) やなぎみわ(美術作家)ほか
>入場無料、要事前申込み
・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
#20121007
MUZA音楽サロン 音楽家たちの秘密(confidence) ~東響メンバーの室内楽演奏とともに~ 第1回
◆MUZA音楽サロン 音楽家たちの秘密(confidence)
~東響メンバーの室内楽演奏とともに~ 第1回
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
プレゼンター:飯森範親(東京交響楽団 正指揮者)
ヴァイオリン:大谷康子(東京交響楽団 ソロ・コンサートマスター)
ピアノ:柳瀬直子
曲目:
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第三番(抜粋) 他
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 3,000円(ドリンク付き)/5回セット券:13,500円
#20121007
ひまわりの郷 コンサートシリーズ2012秋 吉野直子 ハープ・リサイタル
◆ひまわりの郷 コンサートシリーズ2012秋
吉野直子 ハープ・リサイタル
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
曲目:
ロゼッティ:ハープ・ソナタ第二番
クロフト:サラバンドとグラウンド
J.S.バッハ:前奏曲、シャコンヌ
グランジャーニ:コロラド・トレイル
ラ・プレール:雨に濡れた庭
ルニエ:黙想
ドビュッシー:アラベスク第一番、亜麻色の髪の乙女
アルベニス:入江のざわめき
グリーディ:古いソルツィーコ
>チケット購入・お問合せ:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷 045-848-0800
3公演セット券 10,000円 /各公演券 5,000円
#20121007
よこすか芸術劇場 オーケストラ・コンサート クラシック名曲集 Vol.8
◆よこすか芸術劇場 オーケストラ・コンサート クラシック名曲集 Vol.8
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
指揮:大友直人
ピアノ:渡辺孝太郎(第4回野島稔・よこすかピアノコンクール第1位)
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
ピアノ独奏:渡辺孝太郎
ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121007
31st けやき平和チャリティーコンサート
◆31st けやき平和チャリティーコンサート
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
プログラム:
●筝独奏 早川智子
筝譚詩集第2集「春」より <華やぎ>The Greening
●女声合唱 けやき女声合唱団
女声合唱のためのメドレー 「Tokyo物語」(歌謡曲で綴る戦後史)
●ピアノ独奏 エフゲニー・ザラフィアンツ
マズルカ、愛のワルツ
●ヴァイオリン独奏 劉薇、ピアノ:エフゲニー・ザラフィアンツ
ヴァイオリン・ソナタ 「春」、山歌
●混声合唱 混声合唱団A.D.A
夏のえぐり、島唄 ほか
●混声合唱 けやき平和チャリティー合唱団
新実徳英:つぶてソング第1集
佐藤眞:大地賛頌
>チケット購入・お問合せ:けやき平和チャリティーコンサートの会 042-368-3648
全席自由 一般:2,000円 小~高校生・障がい者:1,500円
#20121007
平松剛一 合唱音楽40年の道のり ~A Life of Music Koichi Hiramatsu
◆平松剛一 合唱音楽40年の道のり
~A Life of Music Koichi Hiramatsu
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮・クラリネット:平松剛一
ピアノ:渕上千里
合唱:平松混声合唱団
司会:寺島葉子
賛助出演:昭和女子大学附属中学・高等学校コーラス部
曲目:
P.シーガー:花はどこへ行った
金井信 編曲:千の風になって/フォーレ:夢のあとに
プッチーニ:星は光りぬ/平吉毅州:岸辺にて
佐藤眞:大地讃頌/大中恩:秋の風/髙田三郎:雪の日に
小林秀雄:虻は飛ぶ金色に/寺島尚彦:景色がわたしを見た
平松剛一(編曲):見上げてごらん夜の星を
>チケット購入・お問合せ:平松混声合唱団 03-6410-5621
全席自由 3,000円
#20121007
国立モスクワ音楽院室内合唱団(東京・保谷)
◆国立モスクワ音楽院室内合唱団(東京・保谷)
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:保谷こもれびホール メインホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ソロヴィヨフ
合唱:国立モスクワ音楽院室内合唱団
>チケット購入・お問合せ:保谷こもれびホール 042-421-1919
全席指定 3,000円
#20121007
第26回 三多摩 童謡ファミリーコンサート
◆第26回 三多摩 童謡ファミリーコンサート
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
特別ゲスト:ペギー葉山
うたとおはなし:郄山佳子
ピアノ伴奏:堀川法子
総合司会:笈川郁子
うた:田中美佳
合唱:多摩ファミリーシンガーズ、Singers Bianca、多摩童謡友の会合唱団
曲目:
故郷、我は海の子、みかんの花咲く丘、月の砂漠、浜千鳥、砂山、花かげ、この道、早春賦 ほか
>チケット購入
・お問合せ:多摩童謡友の会事務局 042-375-8558
S席:3,600円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121007
広瀬美紀子 ピアノ・リサイタル
◆広瀬美紀子 ピアノ・リサイタル ~ソロピアノで奏でるピアソラ集II~ CD発売記念
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
リスト:エステ荘の噴水
ピアソラ/北條直彦:孤独 他
>チケット購入
・お問合せ:ムジカ企画(カンノ) 042-656-0312
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/ 学生:2,500円
#20121007
安積京子 ピアノ・リサイタル
◆安積京子 ピアノ・リサイタル
2012年10月7日(日) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
曲目:
ドビュッシー:
映像 第一集より 「水の反映」
前奏曲第一集より 「音と香りは夕暮れの大気に漂う」「アナカプリの丘」
ショパン:
夜想曲 Op.27
スケルツォ第三番 Op.39 他
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20121007
古賀雅子 ピアノ・リサイタル
◆古賀雅子 ピアノ・リサイタル
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
J.S.バッハ:平均律クラヴィア曲集 第一巻より プレリュードとフーガ 変ロ短調 BWV.867
ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121007
浜中浩一 クラリネット・リサイタル
◆浜中浩一 クラリネット・リサイタル
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
クラリネット:浜中浩一、二宮和子
ピアノ:榎本潤
チェロ:北本秀樹
曲目:
ルフェーブル:ソナタ 第七番
パスカル:さまざまな六つの小品
尾高惇忠:二本のクラリネットとピアノのための「ディアローグ」
ルトスラフスキー:クラリネットとピアノのための「ダンスプレリュード」
カユザック:「アルルカン」 クラリネットソロのための
ツェムリンスキー:トリオ op.3
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 一般:5,000円 学生:4,000円
#20121007
神谷百子 マリンバ・ワンダーランド
◆神谷百子 マリンバ・ワンダーランド
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:成城ホール
出演:
マリンバ:神谷百子、西久保友広
ソプラノ:本島阿佐子
曲目:
シン・イー・チェン:スワロー(中国民謡)
吉川和夫 編(武満徹 原曲・詩):小さな空
村松崇継 :光の幻影
アストル・ピアソラ:「タンゴの歴史」より
「ボーデル(娼館)」「カフェ」「ナイトクラブ 1960」「現代のコンサート」
アストル・ピアソラ/喜多形寛丈:オブリヴィオン
エリック・サミュ(アストル・ピアソラ 原曲):リベルタンゴ
ジョン・スローワー:Love Songs
喜多形寛丈:Hato-Oto
坂本龍一:A Flower Is Not A Flower
ジョン・スローワー:Just One World
>チケット購入
・お問合せ:せたがや文化財団 音楽事業部 03-5432-1535
全席指定 3,000円
#20121007
谷本潤 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
◆谷本潤 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:かん芸館
曲目:
ハンドシュキン(1746-1804):無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 作品3-1 ト短調
團伊玖磨(1924-2001):無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 (1999)
ヴァインベルク(1919-1996):無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第三番 作品126 「父の追憶」
>チケット購入・お問合せ:谷本 042-383-1333
全席自由 2,000円
#20121007
東京フィルハーモニー交響楽団 第53回午後のコンサート
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第53回午後のコンサート
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:
歌劇『エフゲニー・オネーギン』より「ポロネーズ」
バレエ組曲「くるみ割り人形」より
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
スラブ行進曲
大序曲「1812年」
>チケット購入・お問合せ:東京フィルハーモニー交響楽団 03-5353-9522
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,000円 C席:2,000円 T席:500円
#20121007
庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(埼玉・与野)
◆庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(埼玉・与野)
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ短調 Op.121
※6/20発表、演奏者の強い希望により下記プログラム案から変更となりました
オール・ベートーヴェン・プログラム
>チケット購入
一般 正面席:6,000円 バルコニー席:4,500円 /学生(バルコニー席):2,000円
#20121007
第2回 チェンバロ・フェスティバル in 東京
◆第2回 チェンバロ・フェスティバル in 東京
2012年10月7日(日)、8日(月・祝) 開催
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
●10/7(日)
【コンサート1】13:00~13:40 ※
出演:曽根麻矢子
M.コレット:ディヴェルティメント「海戦の勝利」より 花火
J.S.バッハ:インヴェンションとシンフォニア より ほか
【コンサート2】14:25~15:05 *
出演:太田光子(リコーダー)&副嶋恭子
G.B.リッチョ:リコーダーのためのカンツォン
B.マルチェッロ:リコーダー・ソナタ ヘ長調 op.2-12 ほか
【コンサート3】15:50~16:30 ※
出演:武久源造
J.S.バッハ:ソナタ ニ短調 BWV.964
J.S.バッハ/武久源造:無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV.1007
【コンサート4】17:15~17:55 *
出演:波多野睦美(メゾ・ソプラノ)&曽根麻矢子 ~パーセルからモーツァルトへ~
H.パーセル:ソリチュード
W.A.モーツァルト:鳥よ、年ごとに K.307、寂しい森で K.308 ほか
【コンサート5】18:40~19:20 ※
出演:渡辺順生
J.S.バッハ:フーガの技法 BWV.1080(抜粋)
●10/8(月・祝)
【コンサート6】13:00~13:40 ※
出演:西山まりえ
J.S.バッハ:イギリス組曲 より
【コンサート7】14:25~15:05 *
出演:植山けい&野澤知子
W.F.バッハ:二台のチェンバロのための協奏曲 ヘ長調 Fk.44
G.ル・ルー:クラヴサン曲集 より
【コンサート8】15:50~16:30 ※
出演:山田貢
~トークコンサート~
※内容は後日発表
【コンサート9】17:15~17:55 *
出演:吉野直子(ハープ)&曽根麻矢子
※内容は後日発表
【コンサート10】18:40~19:20 *
10台チェンバロによる合奏
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第三番 ト長調 BWV.1048 より
J.P.ラモー:歌劇「優雅なインドの国々」より ほか
・他、各種無料イヴェントも開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>10/7 >10/8
>チケット購入
・お問合せ:チェンバロ・フェスティバルin東京・実行委員会 事務局 03-3560-3010
全席指定 各日一日セット券:10,000円/※:全席指定 2,000円/*:全席指定 3,000円
#20121007
#20121008
ハインツ・ホリガーと仲間たち(横浜)
◆横浜芸術アクション事業
ハインツ・ホリガーと仲間たち(横浜)
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
オーボエ&オーボエ・ダモーレ、作曲:ハインツ・ホリガー
チェロ:アニタ・ルージンガー
ピアノ:アントン・ケルニャック
※出演を予定していたウルスラ・ホリガー(ハープ)が急病により来日が出来なくなりました。伴いまして曲目も変更いたします
曲目:
J.S.バッハ:ソナタ ト短調 BWV.1020
シューマン:アダージョとアレグロ Op.70
ホリガー:ソロ・オーボエのためのソナタ ※
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ 作品166 ※
ホリガー:チェロとピアノのためのロマンセンドレス
シューマン/キルヒナー:ペダルピアノのための練習曲(六つのカノン風小品) Op.56(オーボエ、チェロ、ピアノ)
※ウルスラ・ホリガーのキャンセルに伴い曲目が変更されました
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:6,500円 学生:5,000円
#20121007
Discover Classics 日本のアーティストシリーズ2012-2013 THE ピアニスト×3 江口玲×迫昭嘉×青柳晋
◆Discover Classics 日本のアーティストシリーズ2012-2013
Vol.3 THE ピアニスト×3 江口玲×迫昭嘉×青柳晋
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:桐生市市民文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:江口玲、迫昭嘉、青柳晋
曲目:
ドビュッシー:「塔(パゴダ)」「雨の庭」「亜麻色の髪の乙女」「喜びの島」
ラフマニノフ:組曲第二番(デュオ)
モーツァルト:二台のピアノのための協奏曲 変ホ長調(トリプルピアノ)
>チケット購入・お問合せ:桐生市市民文化会館 0277-22-9999
全席指定 一般:3,500円 高校生以下:2,000円
#20121007
場所:
日本, 群馬県桐生市織姫町2−5
横山幸雄 ピアノ・リサイタル・シリーズ ~Voyage 第4回
◆横山幸雄 ピアノ・リサイタル・シリーズ ~Voyage 第4回
2012年10月7日(日) 15:00開演
会場:三鷹市芸術文化センター 風のホール
曲目:
ショパン:マズルカ op.59、子守歌 op.57、ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 op.58
シューマン:子供の情景 op.15
ドビュッシー:子供の領分
>チケット購入・お問合せ:三鷹市芸術文化振興財団 0422-47-5122
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121007
トルヴェール・クヮルテット 結成25周年記念2days ~1st day
◆トルヴェール・クヮルテット 結成25周年記念2days ~1st day
2012年10月7日(日) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)
須川展也(ソプラノ)、彦坂眞一郎(アルト)、新井靖志(テナー)、田中靖人(バリトン)
ピアノ:小柳美奈子
曲目:
ホルスト/長生淳:トルヴェールの〈惑星〉より 彗星
サンジュレー:サクソフォン四重奏曲第一番
アルベニス/M.ミュール:セビリア
クレリス:Cache-Cache(かくれんぼ)
パスカル:サクソフォン四重奏曲
ラヴェル/新井靖志:弦楽四重奏曲
エリントン/長生淳:デューク・エリントンの時代から― Duke's Time ―
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:5,000円 A席:4,000円
#20121007
ウィーンの森 バーデン歌劇場 歌劇「トスカ」(東京・武蔵野)
◆ウィーンの森 バーデン歌劇場 歌劇「トスカ」(東京・武蔵野)
2012年10月7日(日) 16:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 大ホール
トスカ:モニカ・エブホルツ ほかの出演を予定
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:7,000円
#20121007
ラベル:
オペラ
高崎五夜シリーズ11 第3夜 松田理奈 ヴァイオリン・リサイタル
◆高崎五夜シリーズ11 第3夜
松田理奈 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
ヴァイオリン:松田理奈
ピアノ:江口玲
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「春」
サラサーテ:カルメン・ファンタジー
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」 ほか
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050
全席自由 2,500円
#20121006
ロシア文化フェスティバル2012 IN JAPAN 国立モスクワ音楽院室内合唱団(栃木・野木)
◆ロシア文化フェスティバル2012 IN JAPAN
国立モスクワ音楽院室内合唱団(栃木・野木)
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:野木町文化会館 エニスホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ソロヴィヨフ
合唱:国立モスクワ音楽院室内合唱団
曲目:万民よ来たりて、神の御母よ歓べ、ヴォカリーズ、冬の道、母なるボルガを下りて、カリンカ、モスクワ郊外の夕べ、アムール河の波 他
>チケット購入・お問合せ:古河労音 0280-32-3878
全席自由 一般:3,000円 小~高校生:1,500円
#20121006
村治佳織×村治奏一 ギターデュオ・リサイタル
◆村治佳織×村治奏一 ギターデュオ・リサイタル
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:取手市民会館
出演:
ギター:村治佳織、村治奏一
>チケット購入・お問合せ:取手市民会館 0297-57-2000
S席:3,500円 A席:2,800円
#20121006
<美しい音楽を浦安に>コンサートシリーズ Vol.8 歌劇「夕鶴」
◆<美しい音楽を浦安に>コンサートシリーズ Vol.8 歌劇「夕鶴」
2012年10月6日(土) 15:00開演
会場:浦安市文化会館 小ホール
團伊玖磨作曲 歌劇「夕鶴」
指揮:宮松重紀
演出:大島尚志
ピアノ:松浦朋子
キャスト
つう:川本愛子
与ひょう:所谷直生
運ず:馬場眞二
惣ど:井上雅人
>チケット購入・お問合せ:KTS企画 047-380-3329
全席指定 一般:4,000円 小中学生:2,000円
#20121006
第17回「国際音楽の日」コンサート ヴェルディの夜明け~生誕200年を前に~
◆第17回「国際音楽の日」コンサート ヴェルディの夜明け~生誕200年を前に~
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:京葉銀行文化プラザ 音楽ホール
出演:
指揮・ピアノ:大島義彰
ソプラノ:本宮寛子、高原亜希子
メゾ・ソプラノ:坂本晶子
テノール:大野光彦、川又清
バリトン:大久保光哉
合唱:「国際音楽の日」合唱団(協力:シティオペラちば、合唱指導:小玉保陽)
曲目:
ヴェルディ:「椿姫」、「リゴレット」、「ドン・カルロ」、「イル・トロヴァトーレ」、「アイーダ」、「ナブッコ」ほかのオペラから、アリア、合唱など
>チケット購入・お問合せ:千葉市音楽協会 043-237-4546
全席自由 一般:2,000円 中学生以下:500円
#20121006
午後のクラシック ~新人演奏家コンクール25周年記念・弦楽四重奏
◆午後のクラシック ~新人演奏家コンクール25周年記念・弦楽四重奏
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:市川市文化会館 ローズルーム
出演:
ヴィオラ:市川友佳子
ヴァイオリン:山口優香、吉田友美
チェロ:西方正輝
曲目:
ドヴォルザーク:アメリカ
ブラームス:弦楽四重奏曲第一番 ハ短調
ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナード ハ長調 他
>チケット購入・お問合せ:市川市文化会館 047-379-5111
全席自由 800円
#20121006
東京フィルハーモニー交響楽団 第45回千葉市定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第45回千葉市定期演奏会
2012年10月6日(土) 15:00開演
会場:千葉市民会館 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:尾崎未空
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:歌劇『エフゲニー・オネーギン』より ポロネーズ
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調
ピアノ独奏:尾崎未空
チャイコフスキー:交響曲第六番 ロ短調 Op.74 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:千葉市民会館 043-224-2431
全席指定 4,500円
#20121006
佐野成宏 テノール・リサイタル
◆佐野成宏 テノール・リサイタル
2012年10月6日(土) 15:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア
出演:
テノール:佐野成宏
ピアノ:平郁夫
曲目:
プッチーニ:
陸と海
太陽と愛
星は光りぬ (歌劇「トスカ」より)
カルディッロ:つれない心(ナポリ民謡) ほか
>チケット購入・お問合せ:和光市民文化センターサンアゼリア 048-468-7771
S席:5,000円 A席:4,000円
#20121006
ラベル:
声楽
魅惑のバンドネオン・タンゴに恋して
◆魅惑のバンドネオン・タンゴに恋して
2012年10月6日(土) 15:00開演
会場:蕨市立文化ホール くるる
出演:
バンドネオン:小川紀美代
ピアノ:須藤信一郎
曲目:エル・チョクロ、メラ・クンパルシータ、淡き光に、忘却、リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311
全席自由 2,000円
#20121006
ラベル:
ワールド
2台のチェンバロ(フレンチ,ジャーマン)によるコンサート
◆2台のチェンバロ(フレンチ,ジャーマン)によるコンサート
2012年10月6日(土) 15:00開演
会場:バッハアカデミー ザール
出演:
チェンバロ:山田康弘
曲目:
F.クープラン:第11組曲
J.S.バッハ:
カプリチョ 変ロ長調「最愛の兄の旅立ちに寄せて」 BWV.992
トッカータ 嬰へ短調 BWV.910
イギリス組曲 第二番 イ短調 BWV.807
>チケット購入・お問合せ:バッハアカデミー 048-647-2601
全席自由 3,000円(要事前申込み、茶菓子付)
#20121006
久保はるな ピアノ・リサイタル
◆久保はるな ピアノ・リサイタル
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:クレアこうのす 大ホール
曲目:
ドビュッシー:月の光
ラヴェル:水の戯れ
ショパン:幻想ポロネーズ
リスト:ラ・カンパネラ
>チケット購入・お問合せ:クレアこうのす 048-540-0500
全席自由 一般:2,000円 学生(大学生まで):1,000円(当日は500円増し)
#20121006
場所:
日本, 埼玉県鴻巣市中央29−1
奥村愛 デビュー10周年記念 ヴァイオリン・リサイタル(埼玉・久喜)
◆奥村愛 デビュー10周年記念 ヴァイオリン・リサイタル(埼玉・久喜)
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:久喜総合文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
ピアノ:加藤昌則
>チケット購入・お問合せ:コープ公演企画 0120-99-3230
全席自由 2,800円
#20121006
場所:
日本, 埼玉県久喜市下早見140
1966カルテット ~ビートルズ& クイーン ロンドン・クラシックス(埼玉・川越)
◆1966カルテット ~ビートルズ& クイーン ロンドン・クラシックス(埼玉・川越)
※pdfファイルが開きます
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:川越市市民会館やまぶき会館 中ホール
出演:1966カルテット
花井悠希、松浦梨沙(ヴァイオリン) 江頭美保(ピアノ) 林はるか(チェロ)
曲目:
・ザ・ビートルズクラシックス
ノルウェイの森、イエスタディ、ヘイ・ジュード、レット・イット・ビー 他
・クイーンクラシックス
ウィ・ウィル・ロック・ユー、ボヘミアン・ラプソディ、ボーン・トゥ・ラブ・ユー 他
>チケット購入・お問合せ:川越市市民会館 049-222-4678
全席指定 2,500円
#20121006
飯田研良 バリトン・リサイタル
◆飯田研良 バリトン・リサイタル
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
バリトン:飯田研良
ピアノ:飯田典子
曲目:
ヴィヴァルディ:私は泣き、嘆いている
ジョルダーニ:いとしき私の恋人
山田耕筰:鐘がなります
中田喜直:木兎
小林秀雄:落葉松
ヴェルディ:歌劇「マクベス」より
ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より ほか
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サーラ 045-834-0451
全席自由 2,000円
#20121006
湘南コンサートの会 10月例会
◆湘南コンサートの会 10月例会
2012年10月6日(土) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
出演:
ピアノ:三浦郁子
ヴァイオリン:木全利行
チェロ:藤村俊介
曲目:
アレンスキー:ピアノ・トリオ
ベートーヴェン:ピアノ・トリオ 「大公」
>チケット購入・お問合せ:湘南コンサートの会 0466-25-3655
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20121006
昭和音楽大学オペラ公演2012 ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」
◆昭和音楽大学オペラ公演2012 ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」
2012年10月6日(土)、7日(日) 14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
ガエターノ・ドニゼッティ作曲 歌劇「愛の妙薬」
全二幕 イタリア語上演・日本語字幕付き
音楽監督:星出豊
指揮:松下京介
演出:馬場 紀雄
管弦楽:昭和音楽大学管弦楽団
合唱:昭和音楽大学合唱団
キャスト 役名:10/6、10/7の順に表記
アディーナ:中畑有美子、成田 瞳
ネモリーノ:松岡幸太、古川寛泰
ベルコーレ:大石洋史、星川皓
ドゥルカマーラ:三浦克次、田中大揮
ジャンネッタ:中井奈穂、石田尚子
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
S席:4,500円 A席:3,500円 B席:2,500円 学生(B席のみ、小学生~大学生):1,000円
#20121006
#20121007
第12回 青の夕べ ~中原中也生誕105年 中也を歌う
◆第12回 青の夕べ ~中原中也生誕105年 中也を歌う
2012年10月6日(土) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
テノール:枝川一也
ピアノ:枝川泰子
ヴァイオリン:白井英治
チェロ:ピーティー田代櫻
曲目:
青英権:歌曲集「中也のシャンソン」全21曲 全曲初演
I.「山羊の歌」より 汚れつちまつた悲しみに 他 全10曲
II.「在りし日の歌」より 含羞ー在りし日の歌ー 他 全10曲
未刊詩篇より 秋の愁嘆
>チケット購入
・お問合せ:青の夕べ実行委員会 0465-37-1165
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20121006
中村健 傘寿記念 萠の会 第16回特別演奏会
◆中村健 傘寿記念 萠の会 第16回特別演奏会
2012年10月6日(土) 17:30開演
会場:津田ホール
出演:
テノール:中村健
ソプラノ:小林厚子、平川千志保、山口道子、山本香代、吉田恭子
メゾソプラノ:岩森美里、奥野恵子、小林由佳、西けい子
カウンターテナー:彌勒忠史
テノール:秋川雅史、井ノ上了吏、辻裕久、安冨泰一郎
バリトン:大森いちえい、成田博之
バス:斉木健詞
ピアノ:河原忠之、花岡千春
曲目:
ヴェルディ:
歌劇『運命の力』より 「神よ、平和をお与えください」
歌劇『椿姫』より 「プロヴァンスの海と陸」「不思議だわ~そはかの人か~花から花へ」
歌劇『シモン・ボッカネグラ』より 「ああ地獄だ!…慈悲深い天よ」「この仄暗い夜明けに」
歌劇『シチリアの晩鐘』より 「おお 汝、パレルモよ」
プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』より 「私の名はミミ」
ドニゼッティ:歌劇『ファヴォリータ』より 「私のフェルナンド」
ロッシーニ:歌劇『チェネレントラ』より 「悲しみと涙のうちに生まれて」
グノー:歌劇『ファウスト』より 「花の歌」
チレア:歌劇『アルルの女』より 「フェデリーコの嘆き」
ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』より 「国を裏切る者」
イギリス古謡「グリーン・スリーヴス」
プーランク:「矢車菊」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 3,500円
#20121006
福井敬が歌う「詩人の恋」
◆福井敬が歌う「詩人の恋」
2012年10月6日(土) 13:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
テノール:福井敬
ピアノ:谷池重紬子
曲目:
シューマン:「詩人の恋」 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:福井敬.net事務局(大江)
全席指定 一般:5,000円 /ペア:8,000円
#20121006
登録:
投稿 (Atom)