◆ぴ~すプロジェクト ~ 一緒に考えよう!戦争って、平和ってなんだ?
あなたにわたしに世界にPeace パイプオルガン・プロムナード・コンサート
2013年8月17日(土)、18日(日) 12:00、13:30開演
会場:水戸芸術館 エントランスホール
プログラム:
●8月17日 演奏:近藤岳(パイプオルガン)
・1回目 12:00開演
J.S.バッハ:
前奏曲とフーガ ハ長調 BWV.545
《さまざまな手法による18のライプツィヒ・コラール集》 より 「装いせよ、おお わが魂よ」 BWV.654
ブラームス:《11のコラール前奏曲》より 第5曲「装いせよ、おお わが魂よ」
シューマン: ペダル・フリューゲルのための練習曲-カノン形式による六つの作品 op.56より 第4曲 変イ長調「心をこめて」
(朗読コーナー)
ジョンゲン:コラール op.37-4
・2回目 13:30開演
J.S.バッハ:
コラール「最愛のイエスよ、われらここに集いて」 BWV.731
前奏曲とフーガ ホ短調 BWV.548
(朗読コーナー)
J.ジョンゲン:コラール op.37-4
●8月18日(日) 浅井美紀(パイプオルガン)、宇野陽子(チェロ)
・第1回 12:00開演
サン=サーンス:祈り
カザルス編曲:鳥の歌
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV.541
(朗読コーナー)
フレスコバルディ:トッカータ
・第2回 13:30開演
J.S.バッハ:アダージョ
カザルス編曲:鳥の歌
メンデルスゾーン:オルガン・ソナタ第五番 ニ長調 Op.65-5
(朗読コーナー)
フレスコバルディ:トッカータ
>入場無料
・お問合せ:水戸市平和記念館(水戸市総務部総務法制課) 029-232-9116
#20130817
#20130818
2013年8月10日土曜日
佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》&《レクイエム・ヒロシマ》弦楽合奏版(世界初演)
◆佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》&《レクイエム・ヒロシマ》弦楽合奏版(世界初演)
2013年8月18日(日) 14:00開演
※8月17日 14:00開演の追加公演が決定いたしました。詳しくはリンク先にてご確認ください
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:大友直人
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
佐村河内守:
交響曲第一番 《HIROSHIMA》
《レクイエム・ヒロシマ》弦楽合奏版(オリジナルは四声ポリフォニー合唱曲、世界初演)
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080 ※4/6一般発売 追加公演は4/27一般発売
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20130817
#20130818
Χ(カイ)レパートリー劇場 あえて、小さな『魔笛』
◆Χ(カイ)レパートリー劇場 あえて、小さな『魔笛』
2013年8月16日(金) 19:00開演、17日(土)、18日(日) 14:00開演
会場:シアターΧ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「魔笛」
演出・音楽監督:天沼裕子
演奏:アンサンブルΧ(カイ)
天沼裕子 松本隆彦(ピアノ) 赤木香菜子(フルート) 喜多無為(ファゴット)
キャスト 役名:8/16&18、8/17の順に表記
タミーノ:中西勝之
パミーナ:宮下あずみ、大林優子
夜の女王:倉本絵里
パパゲーノ:大井哲也、福麻むつ美
パパゲーナ:大林優子、板津未来
ザラストロ:福麻むつ美、大井哲也
>チケット購入・お問合せ:シアターX(カイ) 03-5624-1181
入場料 一般:1,000円 大人さじき席:800円 子どもさじき席:500円
#20130816
#20130817
#20130818
2013年8月16日(金) 19:00開演、17日(土)、18日(日) 14:00開演
会場:シアターΧ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「魔笛」
演出・音楽監督:天沼裕子
演奏:アンサンブルΧ(カイ)
天沼裕子 松本隆彦(ピアノ) 赤木香菜子(フルート) 喜多無為(ファゴット)
キャスト 役名:8/16&18、8/17の順に表記
タミーノ:中西勝之
パミーナ:宮下あずみ、大林優子
夜の女王:倉本絵里
パパゲーノ:大井哲也、福麻むつ美
パパゲーナ:大林優子、板津未来
ザラストロ:福麻むつ美、大井哲也
>チケット購入・お問合せ:シアターX(カイ) 03-5624-1181
入場料 一般:1,000円 大人さじき席:800円 子どもさじき席:500円
#20130816
#20130817
#20130818
第34回 草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル2013 パノハ弦楽四重奏団とクラウス・シュトール
◆第34回 草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル2013
パノハ弦楽四重奏団とクラウス・シュトール
2013年8月18日(日) 16:00開演
会場:草津音楽の森 国際コンサートホール
出演:
弦楽四重奏:パノハ弦楽四重奏団
コントラバス:クラウス・シュトール
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一番 ト長調 「ローディ」 K.80
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品18の6
ドヴォルジャーク:弦楽五重奏曲第二番 ト長調 Op.77
>チケット購入・お問合せ:草津アカデミー事務局 03-5790-5561(~8/15)/0279-88-7235(8/16~)
全席指定 大人:4,500円 小学生:2,000円
#20130818
パノハ弦楽四重奏団とクラウス・シュトール
2013年8月18日(日) 16:00開演
会場:草津音楽の森 国際コンサートホール
出演:
弦楽四重奏:パノハ弦楽四重奏団
コントラバス:クラウス・シュトール
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一番 ト長調 「ローディ」 K.80
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品18の6
ドヴォルジャーク:弦楽五重奏曲第二番 ト長調 Op.77
>チケット購入・お問合せ:草津アカデミー事務局 03-5790-5561(~8/15)/0279-88-7235(8/16~)
全席指定 大人:4,500円 小学生:2,000円
#20130818
第34回 草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル2013 オープニング・コンサート ミラン・トルコヴィッチ指揮 群馬交響楽団
◆第34回 草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル2013
オープニング・コンサート ミラン・トルコヴィッチ指揮 群馬交響楽団
2013年8月17日(土) 16:00開演
会場:草津音楽の森 国際コンサートホール
出演:
指揮:ミラン・トルコヴィッチ
クラリネット:ペーター・シュミードル
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル
ブラームス:交響曲第二番 ニ長調 作品73
>チケット購入・お問合せ:草津アカデミー事務局 03-5790-5561(~8/15)/0279-88-7235(8/16~)
全席指定 大人:4,500円 小学生:2,000円
#20130817
オープニング・コンサート ミラン・トルコヴィッチ指揮 群馬交響楽団
2013年8月17日(土) 16:00開演
会場:草津音楽の森 国際コンサートホール
出演:
指揮:ミラン・トルコヴィッチ
クラリネット:ペーター・シュミードル
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル
ブラームス:交響曲第二番 ニ長調 作品73
>チケット購入・お問合せ:草津アカデミー事務局 03-5790-5561(~8/15)/0279-88-7235(8/16~)
全席指定 大人:4,500円 小学生:2,000円
#20130817
2013年8月8日木曜日
木村大 ギター・リサイタル ~HERO(茨城・つくば)
◆木村大 ギター・リサイタル ~HERO(茨城・つくば)
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:つくばカピオ ホール
>チケット購入・お問合せ:木村音楽事務所 029-821-0544
全席指定 3,500円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:つくばカピオ ホール
>チケット購入・お問合せ:木村音楽事務所 029-821-0544
全席指定 3,500円
#20130817
ラベル:
ギター
マエストロ聖響の夏休みオーケストラ!
◆マエストロ聖響の夏休みオーケストラ!
2013年8月17日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:金聖響
ピアノ:外山啓介
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より “ポロネーズ”
ヨハン・シュトラウスII世:ポルカ「雷鳴と電光」
バルトーク:ルーマニア民族舞曲より
ブーレーズ:デリーヴ1
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番より 第3楽章(ピアノ:外山啓介)
ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲
ベートーヴェン:交響曲第四番より 第4楽章
モンティ:チャールダーシュ
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 小学生:1,000円 中高生:1,500円 一般:3,500円
#20130817
2013年8月17日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:金聖響
ピアノ:外山啓介
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より “ポロネーズ”
ヨハン・シュトラウスII世:ポルカ「雷鳴と電光」
バルトーク:ルーマニア民族舞曲より
ブーレーズ:デリーヴ1
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番より 第3楽章(ピアノ:外山啓介)
ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲
ベートーヴェン:交響曲第四番より 第4楽章
モンティ:チャールダーシュ
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 小学生:1,000円 中高生:1,500円 一般:3,500円
#20130817
アンサンブル音色 ~Welcome to 真夏の音色コンサート
◆アンサンブル音色 ~Welcome to 真夏の音色コンサート
2013年8月17日(土) 13:30開演
会場:横浜市 金沢公会堂
出演:アンサンブル音色(クラリネット:三好彩子・山崎康子 他)
曲目:
メンデルスゾーン:二本のクラリネットとピアノのための演奏会用小協奏曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 大人:800円 小学生以下:500円
#20130817
2013年8月17日(土) 13:30開演
会場:横浜市 金沢公会堂
出演:アンサンブル音色(クラリネット:三好彩子・山崎康子 他)
曲目:
メンデルスゾーン:二本のクラリネットとピアノのための演奏会用小協奏曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 大人:800円 小学生以下:500円
#20130817
夏祭りコンサート -東京フィルハーモニー交響楽団- どこかで聴いた名・曲・集♪
◆夏祭りコンサート -東京フィルハーモニー交響楽団- どこかで聴いた名・曲・集♪
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:TKPガーデンシティ品川 ボールルーム
出演:
指揮・お話:鈴木織衛
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第五番 「運命」より 第1楽章
交響曲第七番より 第4楽章
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークより 第4楽章
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界より」より 第4楽章
エルガー:行進曲「威風堂々」第一番
チャイコフスキー:弦楽セレナーデより 第2楽章 ワルツ
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
>チケット購入・お問合せ:特設コールセンター 03-5227-8761
SSブロック:12,000円 Sブロック:7,000円 Aブロック:5,500円 ※浴衣でご来場の方はワンドリンクプレゼント
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:TKPガーデンシティ品川 ボールルーム
出演:
指揮・お話:鈴木織衛
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第五番 「運命」より 第1楽章
交響曲第七番より 第4楽章
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークより 第4楽章
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界より」より 第4楽章
エルガー:行進曲「威風堂々」第一番
チャイコフスキー:弦楽セレナーデより 第2楽章 ワルツ
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
>チケット購入・お問合せ:特設コールセンター 03-5227-8761
SSブロック:12,000円 Sブロック:7,000円 Aブロック:5,500円 ※浴衣でご来場の方はワンドリンクプレゼント
#20130817
イタリアの風にのって Vol.3 ~未来Futuro~
◆イタリアの風にのって Vol.3 ~未来Futuro~
2013年8月17日(土) 18:30開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
D.スカルラッティ:ソナタ
イ長調 K.208 L.238、イ長調 K.322 L.483、ハ短調 K.11 L.352、ホ長調 K.380 L.23
E.アマト:ナポリ三部作
松本まりこ(ソプラノ)
ベッリーニ:オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より “ああ、幾度か”
ザンドナイ:オペラ「ロミオとジュリエット」より “私はあなたの花嫁”
湊まゆみ(ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「アイーダ」より “わが故郷に” “勝ちて帰れ”
湊ゆかり(ソプラノ)
ヘンデル:オペラ「ジュリアス・シーザー」より “私は運命に泣くでしょう”
レオンカヴァッロ:オペラ「道化師」より “鳥の歌”
ピアノ:石川和男
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 1,900円
#20130817
2013年8月17日(土) 18:30開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
D.スカルラッティ:ソナタ
イ長調 K.208 L.238、イ長調 K.322 L.483、ハ短調 K.11 L.352、ホ長調 K.380 L.23
E.アマト:ナポリ三部作
松本まりこ(ソプラノ)
ベッリーニ:オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より “ああ、幾度か”
ザンドナイ:オペラ「ロミオとジュリエット」より “私はあなたの花嫁”
湊まゆみ(ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「アイーダ」より “わが故郷に” “勝ちて帰れ”
湊ゆかり(ソプラノ)
ヘンデル:オペラ「ジュリアス・シーザー」より “私は運命に泣くでしょう”
レオンカヴァッロ:オペラ「道化師」より “鳥の歌”
ピアノ:石川和男
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 1,900円
#20130817
マルティン・カシーク(ピアノ) 八木下茂(作曲)&大浦綾子(クラリネット)
◆マルティン・カシーク(ピアノ) 八木下茂(作曲)&大浦綾子(クラリネット)
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:マルティン・カシーク
作曲:八木下茂
クラリネット:大浦綾子 *
曲目:
八木下茂:夜想曲
サン=サーンス:クラリネットとピアノのためのソナタ 作品167 ?
八木下茂:
ピアノ・ソナタ 作品11
グッドマンの恋 作品46 *
イレーヌ組曲~ピアノの為に~ 作品12
ショパン:
子犬のワルツ 作品64-1
12の練習曲 作品10より 12. ハ短調 「革命」
バラード第一番 ト短調 作品23
八木下茂:
3つのフーガ
アヴェマリア~ピアノの為に~
プーランク:クラリネットとピアノのためのソナタ *
八木下茂:
前奏曲とフーガ 作品14-1
噴水
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 4,500円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:マルティン・カシーク
作曲:八木下茂
クラリネット:大浦綾子 *
曲目:
八木下茂:夜想曲
サン=サーンス:クラリネットとピアノのためのソナタ 作品167 ?
八木下茂:
ピアノ・ソナタ 作品11
グッドマンの恋 作品46 *
イレーヌ組曲~ピアノの為に~ 作品12
ショパン:
子犬のワルツ 作品64-1
12の練習曲 作品10より 12. ハ短調 「革命」
バラード第一番 ト短調 作品23
八木下茂:
3つのフーガ
アヴェマリア~ピアノの為に~
プーランク:クラリネットとピアノのためのソナタ *
八木下茂:
前奏曲とフーガ 作品14-1
噴水
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 4,500円
#20130817
Festspiele
◆Festspiele
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
プログラム:
本島洋子(ソプラノ ピアノ:岡田雅子)
小林秀雄:落葉松
プッチーニ:オペラ「トゥーランドット」より “お聞き下さい王子様” “氷のような姫君の心も”
マスネ:オペラ「ル・シッド」より “泣け泣け我が瞳よ”
本田久子(ソプラノ ピアノ:吉川真由美)
doriko:笹舟
坂田晃一:さよならの夏
寺島尚彦:さとうきび畑
岩井奈美(メゾ・ソプラノ ピアノ:森本加奈)
モーツァルト:
微笑みは静かに
オペラ「羊飼いの王様」より “彼女を私は愛するだろう”
ヴェルディ:
哀れな男
オペラ「ドン・カルロ」より “むごい運命よ”
信時潔:行々子
石渡日出夫:鹹湖
小林秀雄:飛騨高原の早春(はる)
佐々木睦(テノール ピアノ:丸田千晶)
ヴェルディ:オペラ「仮面舞踏会」より “今度の航海は無事だろうか” “永久に君を失えば”
E.A.マリオ:遥かなるサンタ・ルチア
トスティ:マレキアーレ
ララ:グラナダ
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
プログラム:
本島洋子(ソプラノ ピアノ:岡田雅子)
小林秀雄:落葉松
プッチーニ:オペラ「トゥーランドット」より “お聞き下さい王子様” “氷のような姫君の心も”
マスネ:オペラ「ル・シッド」より “泣け泣け我が瞳よ”
本田久子(ソプラノ ピアノ:吉川真由美)
doriko:笹舟
坂田晃一:さよならの夏
寺島尚彦:さとうきび畑
岩井奈美(メゾ・ソプラノ ピアノ:森本加奈)
モーツァルト:
微笑みは静かに
オペラ「羊飼いの王様」より “彼女を私は愛するだろう”
ヴェルディ:
哀れな男
オペラ「ドン・カルロ」より “むごい運命よ”
信時潔:行々子
石渡日出夫:鹹湖
小林秀雄:飛騨高原の早春(はる)
佐々木睦(テノール ピアノ:丸田千晶)
ヴェルディ:オペラ「仮面舞踏会」より “今度の航海は無事だろうか” “永久に君を失えば”
E.A.マリオ:遥かなるサンタ・ルチア
トスティ:マレキアーレ
ララ:グラナダ
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20130817
ぴあの好きの集い 第14回演奏会
◆ぴあの好きの集い 第14回演奏会
2013年8月17日(土) 13:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
プログラム:
●第一部 13:30開演
・大和誉典
J.S.バッハ:『フーガの技法』 BWV.1080より Contrapunctus1, 8
・小代康世
D.スカルラッティ:『鍵盤楽器のためのソナタ集』より ト長調 K.487、ニ短調 K.141、ホ長調 K.380、ハ長調 K.159
・田中博幸
ブゾーニ:献呈~ブゾーニ版バッハ全集に寄せて~
J.S.バッハ/アルカン:フルート・ソナタ第二番 BWV.1031より シチリアーノ
デュティユー:「六つの小曲集 波のままに」 より バッハへのオマージュ
・坂田恭子
プーランク:間奏曲、メランコリー
・浅野稔子
ハイドン:ピアノ・ソナタ第三一番 Hob.XVI-44より 第1楽章, 第3楽章
●第二部 14:40開演
・宮尾幹成
AYUO:『ユーラシアン・タンゴ』より 第1番、第3番、第5番「ビザンチウム~ペルシャの美」
左近田展康:ニュー・センチュリー・ソング
・清水弘紀
Ph.シャルヴェンカ:綺想曲 Op.25
・佐久間哲哉
アルカン:25の前奏曲 Op.31より 第13番 『我まどろみつ,されど我が心めざめてありき』、第12番 『過ぎ去りし時』
シュレーザー:二つの演奏会用練習曲 Op.1より 第2番
リスト:ドニゼッティの「ランメルモールのルチア」の回想 S.397
・山形敦
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二〇番 D.959より 第4楽章
・不破友芝
ゴドフスキー:シューベルトの「未完成交響曲」の冒頭主題によるパッサカーリア、44の変奏、カデンツァとフーガ
●第三部 16:10開演
・亘理篤
ショパン:ピアノ協奏曲第二番 Op.21より 第1楽章(ピアノ独奏編曲版)
・堀愛子
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
・吾妻壮
ショパン:スケルツォ第二番 Op.31
・堀田晶子
ショパン:ポロネーズ第五番 Op.44
・辻恭介
ショパン:即興曲第三番 Op.51、舟歌 Op.60
●第四部 17:30開演
・辻陽介
チャイコフスキー/プレトニョフ:『眠れる森の美女』 Op.66より
第1曲『プロローグ』、第5曲『銀の妖精』、第10曲『アダージョ』、第11曲『終曲』
・木沢麻由子
リャードフ:三つの小品 Op.57より 第1曲 前奏曲
シマノフスキ:四つの練習曲 Op.4より 第3番
・大和静
スクリアビン:ピアノ・ソナタ第七番 Op.64 「白ミサ」
・植芝俊夫
メトネル:二つのおとぎ話 Op.14より 第2曲 騎士の行進、六つのおとぎ話 Op.51より 第3曲、四つのおとぎ話 Op.35より 第4曲
・村上将規
ラフマニノフ/ホロヴィッツ:ピアノ・ソナタ第二番 Op.36
>入場無料・要整理券 ※お問合せもリンク先よりご確認くださいませ
#20130817
2013年8月17日(土) 13:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
プログラム:
●第一部 13:30開演
・大和誉典
J.S.バッハ:『フーガの技法』 BWV.1080より Contrapunctus1, 8
・小代康世
D.スカルラッティ:『鍵盤楽器のためのソナタ集』より ト長調 K.487、ニ短調 K.141、ホ長調 K.380、ハ長調 K.159
・田中博幸
ブゾーニ:献呈~ブゾーニ版バッハ全集に寄せて~
J.S.バッハ/アルカン:フルート・ソナタ第二番 BWV.1031より シチリアーノ
デュティユー:「六つの小曲集 波のままに」 より バッハへのオマージュ
・坂田恭子
プーランク:間奏曲、メランコリー
・浅野稔子
ハイドン:ピアノ・ソナタ第三一番 Hob.XVI-44より 第1楽章, 第3楽章
●第二部 14:40開演
・宮尾幹成
AYUO:『ユーラシアン・タンゴ』より 第1番、第3番、第5番「ビザンチウム~ペルシャの美」
左近田展康:ニュー・センチュリー・ソング
・清水弘紀
Ph.シャルヴェンカ:綺想曲 Op.25
・佐久間哲哉
アルカン:25の前奏曲 Op.31より 第13番 『我まどろみつ,されど我が心めざめてありき』、第12番 『過ぎ去りし時』
シュレーザー:二つの演奏会用練習曲 Op.1より 第2番
リスト:ドニゼッティの「ランメルモールのルチア」の回想 S.397
・山形敦
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二〇番 D.959より 第4楽章
・不破友芝
ゴドフスキー:シューベルトの「未完成交響曲」の冒頭主題によるパッサカーリア、44の変奏、カデンツァとフーガ
●第三部 16:10開演
・亘理篤
ショパン:ピアノ協奏曲第二番 Op.21より 第1楽章(ピアノ独奏編曲版)
・堀愛子
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
・吾妻壮
ショパン:スケルツォ第二番 Op.31
・堀田晶子
ショパン:ポロネーズ第五番 Op.44
・辻恭介
ショパン:即興曲第三番 Op.51、舟歌 Op.60
●第四部 17:30開演
・辻陽介
チャイコフスキー/プレトニョフ:『眠れる森の美女』 Op.66より
第1曲『プロローグ』、第5曲『銀の妖精』、第10曲『アダージョ』、第11曲『終曲』
・木沢麻由子
リャードフ:三つの小品 Op.57より 第1曲 前奏曲
シマノフスキ:四つの練習曲 Op.4より 第3番
・大和静
スクリアビン:ピアノ・ソナタ第七番 Op.64 「白ミサ」
・植芝俊夫
メトネル:二つのおとぎ話 Op.14より 第2曲 騎士の行進、六つのおとぎ話 Op.51より 第3曲、四つのおとぎ話 Op.35より 第4曲
・村上将規
ラフマニノフ/ホロヴィッツ:ピアノ・ソナタ第二番 Op.36
>入場無料・要整理券 ※お問合せもリンク先よりご確認くださいませ
#20130817
ミハイル・カンディンスキー 四季彩コンサート2013夏
◆ミハイル・カンディンスキー 四季彩コンサート2013夏
2013年8月17日(土) 15:00開演
会場:ベヒシュタインサロン
曲目:
リスト:「ノクターン」より 第三番 愛の夢
ショパン:幻想即興曲
チャイコフスキー:
「四季」より 8月
「18の小品」より 第五番 瞑想曲
ドビュッシー:月の光、「24のプレリュード」より 第二番 帆
ラフマニノフ:「10のプレリュード」より 第四番 ニ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:アルス東京 03-3580-0379
全席指定 4,000円
#20130817
2013年8月17日(土) 15:00開演
会場:ベヒシュタインサロン
曲目:
リスト:「ノクターン」より 第三番 愛の夢
ショパン:幻想即興曲
チャイコフスキー:
「四季」より 8月
「18の小品」より 第五番 瞑想曲
ドビュッシー:月の光、「24のプレリュード」より 第二番 帆
ラフマニノフ:「10のプレリュード」より 第四番 ニ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:アルス東京 03-3580-0379
全席指定 4,000円
#20130817
栗コーダーカルテットの夏休み
◆栗コーダーカルテットの夏休み
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:保谷こもれびホール 小ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
曲目:「ピタゴラスイッチ オープニングテーマ」 「帝国のマーチ(ダース・ベーダーのテーマ)」 ほか
>チケット購入・お問合せ:保谷こもれびホール 042-421-1919
全席指定 2,500円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:保谷こもれびホール 小ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
曲目:「ピタゴラスイッチ オープニングテーマ」 「帝国のマーチ(ダース・ベーダーのテーマ)」 ほか
>チケット購入・お問合せ:保谷こもれびホール 042-421-1919
全席指定 2,500円
#20130817
バッカスマンドリーノ マンドリンオーケストラ
◆バッカスマンドリーノ マンドリンオーケストラ
2013年8月17日(土) 17:30開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
曲目:
バーンズ/小川琢也:アルヴァマー序曲
二橋潤一:マンドリン・オーケストラのための妖精組曲より 二楽章・三楽章
企画ステージ 桝川大輔編曲:「ドキッ!ガールズグループだらけの真夏の大メドレー!」
ヴェルキ:序曲第四番 ロ短調
ラヴェル/小川琢也:亡き王女のためのパヴァーヌ
スメタナ/小川琢也:交響詩《わが祖国》より モルダウ
>入場無料(要事前申込)
・お問合せは団のサイトより承ります
#20130817
2013年8月17日(土) 17:30開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
曲目:
バーンズ/小川琢也:アルヴァマー序曲
二橋潤一:マンドリン・オーケストラのための妖精組曲より 二楽章・三楽章
企画ステージ 桝川大輔編曲:「ドキッ!ガールズグループだらけの真夏の大メドレー!」
ヴェルキ:序曲第四番 ロ短調
ラヴェル/小川琢也:亡き王女のためのパヴァーヌ
スメタナ/小川琢也:交響詩《わが祖国》より モルダウ
>入場無料(要事前申込)
・お問合せは団のサイトより承ります
#20130817
東京農業大学OBOG管弦楽団 第4回定期演奏会
◆東京農業大学OBOG管弦楽団 第4回定期演奏会
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:松元宏康
管弦楽:東京農業大学OBOG管弦楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
シューベルト:交響曲第七番 ロ短調 D.759 「未完成」
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>入場無料(要申込・ご来場いただきました際カンパへのご協力をお願いいたします)
・入場申込み、お問合せは団のサイトより承ります
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:松元宏康
管弦楽:東京農業大学OBOG管弦楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
シューベルト:交響曲第七番 ロ短調 D.759 「未完成」
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>入場無料(要申込・ご来場いただきました際カンパへのご協力をお願いいたします)
・入場申込み、お問合せは団のサイトより承ります
#20130817
絆 vol.12 20代の輝き ~今、弾いておきたい!作曲家が20代で生み出した作品を集めて
◆絆 vol.12 20代の輝き ~今、弾いておきたい!作曲家が20代で生み出した作品を集めて
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:中谷政文 佐藤卓史 前田拓郎 川田健太郎 本山乃弘
曲目:
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲(第一巻) イ短調 作品35
メンデルスゾーン:「無言歌集」より
ラヴェル:「鏡」より
ラフマニノフ:前奏曲 作品23より
スクリャービン:練習曲 嬰ニ短調 作品8-12
ショパン:
ポロネーズ第一番 作品26-1
スケルツォ第二番 作品36 変ロ短調 ほか
>チケット購入
・お問合せはサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:中谷政文 佐藤卓史 前田拓郎 川田健太郎 本山乃弘
曲目:
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲(第一巻) イ短調 作品35
メンデルスゾーン:「無言歌集」より
ラヴェル:「鏡」より
ラフマニノフ:前奏曲 作品23より
スクリャービン:練習曲 嬰ニ短調 作品8-12
ショパン:
ポロネーズ第一番 作品26-1
スケルツォ第二番 作品36 変ロ短調 ほか
>チケット購入
・お問合せはサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20130817
~ アイルランド最後の吟遊詩人 オキャロランの世界 CD再発記念ライブ ~ オキャロラン ミュージックで納涼する夏
◆~ アイルランド最後の吟遊詩人 オキャロランの世界 CD再発記念ライブ ~ オキャロラン ミュージックで納涼する夏
2013年8月17日(土) 19:30開演
会場:音や金時
出演:
ケルティックハープ:坂上真清
ヴァイオリン、コンサーディーナ:中藤有花
ヴァイオリン、アコーディオン:大久保真奈
チャージ料金 2,600円(+1オーダー)
※事前予約は受け付けておりません。当日直接お店にお越しください
#20130817
2013年8月17日(土) 19:30開演
会場:音や金時
出演:
ケルティックハープ:坂上真清
ヴァイオリン、コンサーディーナ:中藤有花
ヴァイオリン、アコーディオン:大久保真奈
チャージ料金 2,600円(+1オーダー)
※事前予約は受け付けておりません。当日直接お店にお越しください
#20130817
うつのみや妖精ミュージアム オキャロラン音楽祭
◆うつのみや妖精ミュージアム オキャロラン音楽祭
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:宇都宮市民プラザ 6階多目的ホール
出演:
アンサンブル:笛織絵(フェオエ)
ホイッスル:野口明生
フィドル、 コンサーディーナ:中藤有花
ケルティックハープ、 アイリッシュブズーキ:坂上真清
ギター:安生正人
>入場無料
・お問合せはサイトより承ります:うつのみや妖精ミュージアム
#20130811
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:宇都宮市民プラザ 6階多目的ホール
出演:
アンサンブル:笛織絵(フェオエ)
ホイッスル:野口明生
フィドル、 コンサーディーナ:中藤有花
ケルティックハープ、 アイリッシュブズーキ:坂上真清
ギター:安生正人
>入場無料
・お問合せはサイトより承ります:うつのみや妖精ミュージアム
#20130811
Piano duo Concert アンサンブルスプラウト
◆Piano duo Concert アンサンブルスプラウト
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:アンサンブルスプラウト(ピアノデュオ)
田中初芽&蔵愛美
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲より 第一番、第五番、第六番
ドヴォルザーク:スラブ舞曲より Op.46-1、4、8Op.72-2、7、8
三善晃:二台ピアノのための組曲 「唱歌の四季」
ミヨー:スカラムーシュ
>チケット購入・お問合せ:田中 045-892-5960
全席自由 2,000円
#20130817
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:アンサンブルスプラウト(ピアノデュオ)
田中初芽&蔵愛美
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲より 第一番、第五番、第六番
ドヴォルザーク:スラブ舞曲より Op.46-1、4、8Op.72-2、7、8
三善晃:二台ピアノのための組曲 「唱歌の四季」
ミヨー:スカラムーシュ
>チケット購入・お問合せ:田中 045-892-5960
全席自由 2,000円
#20130817
2013年8月6日火曜日
ロシアン・ピアノスクール in 東京 2013 ロシアの伝統を受け継ぐ教授達によるピアノ・マスタークラス
◆ロシアン・ピアノスクール in 東京 2013
ロシアの伝統を受け継ぐ教授達によるピアノ・マスタークラス ~夢に近づく8日間~
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:アンドレイ・ピサレフ パーヴェル・ネルセシヤン
※セルゲイ・ドレンスキー教授は、体調不良のため本年度の来日はなくなりました。
日程:
2013年8月10日(土) 11:00、15:00開演
2013年8月11日(日)~17日(土) 10:00、14:00開演
※詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
聴講料 2,000円/一日通し券:3,600円
#20130810
#20130811
#20130812
#20130813
#20130814
#20130815
#20130816
#20130817
ロシアの伝統を受け継ぐ教授達によるピアノ・マスタークラス ~夢に近づく8日間~
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:アンドレイ・ピサレフ パーヴェル・ネルセシヤン
※セルゲイ・ドレンスキー教授は、体調不良のため本年度の来日はなくなりました。
日程:
2013年8月10日(土) 11:00、15:00開演
2013年8月11日(日)~17日(土) 10:00、14:00開演
※詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
聴講料 2,000円/一日通し券:3,600円
#20130810
#20130811
#20130812
#20130813
#20130814
#20130815
#20130816
#20130817
ロシアン・ピアノスクール in 東京 講師コンサート /受講生選抜演奏会
◆ロシアン・ピアノスクール in 東京 講師コンサート /受講生選抜演奏会
2013年8月11日(日)、13日(火) 19:00開演、17日(土) 18:30開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
スケジュール:
・講師コンサート
●パーヴェル・ネルセシヤン ピアノ・リサイタル 8/11(日) 19:00開演
ヒンデミット:舞曲集 Op.19より 第一~五番
シューベルト:ピアノ・ソナタ イ長調 D.664
シューベルト/リスト:セレナーデ、魔王
●アンドレイ・ピサレフ ピアノ・リサイタル 8/13(火) 19:00開演
チャイコフスキー:グランド・ソナタ ト長調 Op.37
ラフマニノフ:練習曲「音の絵」 Op.33
・受講生選抜演奏会 8/17(土) 18:30開演 ※プログラムは全公開レッスン終了後に発表
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 講師コンサート 2,000円/受講生選抜演奏会 1,000円
#20130811
#20130813
#20130817
2013年8月11日(日)、13日(火) 19:00開演、17日(土) 18:30開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
スケジュール:
・講師コンサート
●パーヴェル・ネルセシヤン ピアノ・リサイタル 8/11(日) 19:00開演
ヒンデミット:舞曲集 Op.19より 第一~五番
シューベルト:ピアノ・ソナタ イ長調 D.664
シューベルト/リスト:セレナーデ、魔王
●アンドレイ・ピサレフ ピアノ・リサイタル 8/13(火) 19:00開演
チャイコフスキー:グランド・ソナタ ト長調 Op.37
ラフマニノフ:練習曲「音の絵」 Op.33
・受講生選抜演奏会 8/17(土) 18:30開演 ※プログラムは全公開レッスン終了後に発表
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 講師コンサート 2,000円/受講生選抜演奏会 1,000円
#20130811
#20130813
#20130817
読売日本交響楽団 第65回みなとみらいホリデー名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第65回みなとみらいホリデー名曲シリーズ
2013年8月17日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:小林美樹
チェロ:ドミトリー・フェイギン
ピアノ:田村響
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:小林美樹
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
チェロ独奏:ドミトリー・フェイギン
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ピアノ独奏:田村響
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20130817
読響サマーフェスティバル2013 <三大協奏曲>
◆読響サマーフェスティバル2013 <三大協奏曲>
2013年8月16日(金) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:小林美樹
チェロ:ドミトリー・フェイギン
ピアノ:田村響
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:小林美樹
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
チェロ独奏:ドミトリー・フェイギン
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ピアノ独奏:田村響
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 0570-00-4390
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20130816
2013年8月16日(金) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:小林美樹
チェロ:ドミトリー・フェイギン
ピアノ:田村響
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:小林美樹
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
チェロ独奏:ドミトリー・フェイギン
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
ピアノ独奏:田村響
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 0570-00-4390
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20130816
2013 群響サマーコンサート
◆2013 群響サマーコンサート
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ミラン・トルコヴィッチ
クラリネット:ペーター・シュミードル
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル
ブラームス:交響曲第二番 ニ長調 作品73
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20130816
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ミラン・トルコヴィッチ
クラリネット:ペーター・シュミードル
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル
ブラームス:交響曲第二番 ニ長調 作品73
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20130816
日本アンサンブル協会 第13回 日本アンサンブルコンクール 本選
◆日本アンサンブル協会 第13回 日本アンサンブルコンクール 本選
2013年8月16日(金) 12:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
※予選は8/15 横浜市旭区民文化センター サンハートで開催します
>入場無料
・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
#20130816
2013年8月16日(金) 12:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
※予選は8/15 横浜市旭区民文化センター サンハートで開催します
>入場無料
・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
#20130816
銀河の風 ~E.カテマリオ氏を招いて~
◆銀河の風 ~E.カテマリオ氏を招いて~
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
D.スカルラッティ:ソナタ
イ長調 K.322 L.483 ハ短調 K.11 L.352 ホ長調 K.380 L.23
E.アマト:ナポリ三部作
守田諭代(ピアノ)
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17より 第1楽章
森永亜由美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
カプースチン:八つの演奏会用エチュード 作品40より 第1番 前奏曲、第3番 トッカティーナ
村田智子(ソプラノ ピアノ:守田史江)
ドナウディ:どうか吹いておくれ かぎりなく優雅な絵姿
レスピーギ:舞踏への招待
モーツァルト:わたしは出て行くわ、でもどこへ K.583
ヴェルディ:オペラ「運命の力」 より “神よ、平和を与えたまえ”
冨田葉月(ソプラノ ピアノ:守田史江)
カッチーニのアヴェ・マリア
グルック:オペラ「パリーデとエレーナ」 より “あぁ 私のやさしい熱情が”
モーツァルト:オペラ「ティトの仁慈」 より “あぁ 唯一度お前の心を開いておくれ”
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20130816
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
D.スカルラッティ:ソナタ
イ長調 K.322 L.483 ハ短調 K.11 L.352 ホ長調 K.380 L.23
E.アマト:ナポリ三部作
守田諭代(ピアノ)
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17より 第1楽章
森永亜由美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
カプースチン:八つの演奏会用エチュード 作品40より 第1番 前奏曲、第3番 トッカティーナ
村田智子(ソプラノ ピアノ:守田史江)
ドナウディ:どうか吹いておくれ かぎりなく優雅な絵姿
レスピーギ:舞踏への招待
モーツァルト:わたしは出て行くわ、でもどこへ K.583
ヴェルディ:オペラ「運命の力」 より “神よ、平和を与えたまえ”
冨田葉月(ソプラノ ピアノ:守田史江)
カッチーニのアヴェ・マリア
グルック:オペラ「パリーデとエレーナ」 より “あぁ 私のやさしい熱情が”
モーツァルト:オペラ「ティトの仁慈」 より “あぁ 唯一度お前の心を開いておくれ”
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20130816
東欧の調べ
◆東欧の調べ
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ソプラノ:日向野菜生
ピアノ:中村敏彦
お話:久保田洋(ミクロコスモス室内合奏団音楽監督)
曲目:
ヤナーチェク:「モラヴィア民謡集」より
シュチェドロン:「詩人ヤン・スカーツェルが一番使われた七つの語句」より
マルティヌー:エチュードとポルカ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ミクロコスモス
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20130816
2013年8月16日(金) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ソプラノ:日向野菜生
ピアノ:中村敏彦
お話:久保田洋(ミクロコスモス室内合奏団音楽監督)
曲目:
ヤナーチェク:「モラヴィア民謡集」より
シュチェドロン:「詩人ヤン・スカーツェルが一番使われた七つの語句」より
マルティヌー:エチュードとポルカ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ミクロコスモス
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20130816
2013年8月5日月曜日
東京フィルハーモニー交響楽団 ハートフルコンサート2013
◆東京フィルハーモニー交響楽団 ハートフルコンサート2013
2013年8月15日(木) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:尾高忠明
ヴァイオリン:南紫音
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
お話:黒柳徹子
ゲスト:川淵三郎
曲目:
ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
グリーグ:劇付随音楽『ペール・ギュント』より “朝”“ソルヴェイグの歌”“山の魔王の宮殿にて”
モンティ:チャールダーシュ
ベートーヴェン:ロマンス第二番
ヴァイオリン独奏:南紫音
ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より “凱旋行進曲”
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,500円
#20130815
2013年8月15日(木) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:尾高忠明
ヴァイオリン:南紫音
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
お話:黒柳徹子
ゲスト:川淵三郎
曲目:
ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
グリーグ:劇付随音楽『ペール・ギュント』より “朝”“ソルヴェイグの歌”“山の魔王の宮殿にて”
モンティ:チャールダーシュ
ベートーヴェン:ロマンス第二番
ヴァイオリン独奏:南紫音
ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より “凱旋行進曲”
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,500円
#20130815
朗読+演奏による「曾良日記」 ~漂泊と虚と実のはざまに
◆朗読+演奏による「曾良日記」 ~漂泊と虚と実のはざまに
2013年8月15日(木) 14:00開演
会場:くにたち市民芸術小ホール スタジオ
出演:
朗読:松川充
ピアノ:高瀬伸也p
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20130815
2013年8月15日(木) 14:00開演
会場:くにたち市民芸術小ホール スタジオ
出演:
朗読:松川充
ピアノ:高瀬伸也p
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20130815
ベートーヴェン・サークル Nachmittag von Beethoven ~ベートーヴェンの午後
◆ベートーヴェン・サークル Nachmittag von Beethoven ~ベートーヴェンの午後
2013年8月15日(木) 13:30開演
会場:アトリエ・ムジカ
出演:
ピアノ:渡辺佳代子* 秋田悠一郎
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第二番 イ長調 Op.2-2 *
第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第二一番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」
第三〇番 ホ長調 Op.109
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20130815
2013年8月15日(木) 13:30開演
会場:アトリエ・ムジカ
出演:
ピアノ:渡辺佳代子* 秋田悠一郎
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第二番 イ長調 Op.2-2 *
第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第二一番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」
第三〇番 ホ長調 Op.109
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20130815
ARTIST+100 #15 トルン(ベトナム中部高原地帯に住む少数民族の間で生まれた竹の鍵盤打楽器)
◆ARTIST+100 #15 トルン(ベトナム中部高原地帯に住む少数民族の間で生まれた竹の鍵盤打楽器)
2013年8月14日(水) 11:00、15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール
出演:
トルン:小栗久美子
ヴァイオリン、ピアノ:森川拓哉
曲目:
チャン・クイ:英雄ヌップ
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
小栗久美子:風 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市鶴見区民文化センター 045-511-5711
全席自由 700円
#20130814
2013年8月14日(水) 11:00、15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール
出演:
トルン:小栗久美子
ヴァイオリン、ピアノ:森川拓哉
曲目:
チャン・クイ:英雄ヌップ
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
小栗久美子:風 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市鶴見区民文化センター 045-511-5711
全席自由 700円
#20130814
イタリアの太陽に照らされて
◆イタリアの太陽に照らされて
2013年8月12日(月) 19:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
スカルラッティ:ソナタ
アマト:ナポリ三部作
六田翔子(ソプラノ)
グノー:オペラ「ロミオとジュリエット」より “私は生きたい”
ドニゼッティ:オペラ「シャモニーのリンダ」より “この心の光”
安永沙織(ソプラノ)
ドニゼッティ:オペラ「連隊の娘」より “誰もが言う”
ヴェルディ:オペラ「エルナーニ」より “エルナーニ、私を奪って逃げて”
平野彩歌(ソプラノ)
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より “私が街をあるけば”
ヘンデル:オペラ「セルセ」より “樹木の陰で”
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より “日曜日ごとに教会で”
吉田浩美(ソプラノ)
ドニゼッティ:オペラ「ドン・パスクアーレ」より “あの目に騎士は”
ヴェルディ:オペラ「シチリア島の夕べの祈り」より “ありがとう、愛する友よ”
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,800円
#20130812
2013年8月12日(月) 19:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
プログラム:
エドアルド・カテマリオ(ギター)
スカルラッティ:ソナタ
アマト:ナポリ三部作
六田翔子(ソプラノ)
グノー:オペラ「ロミオとジュリエット」より “私は生きたい”
ドニゼッティ:オペラ「シャモニーのリンダ」より “この心の光”
安永沙織(ソプラノ)
ドニゼッティ:オペラ「連隊の娘」より “誰もが言う”
ヴェルディ:オペラ「エルナーニ」より “エルナーニ、私を奪って逃げて”
平野彩歌(ソプラノ)
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より “私が街をあるけば”
ヘンデル:オペラ「セルセ」より “樹木の陰で”
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より “日曜日ごとに教会で”
吉田浩美(ソプラノ)
ドニゼッティ:オペラ「ドン・パスクアーレ」より “あの目に騎士は”
ヴェルディ:オペラ「シチリア島の夕べの祈り」より “ありがとう、愛する友よ”
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,800円
#20130812
むかしむかしの素敵なピアノ-19世紀に咲いた華-展 記念コンサート
◆むかしむかしの素敵なピアノ-19世紀に咲いた華-展 記念コンサート
2013年8月30日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
フォルテピアノ:小倉貴久子
※クリストーフォリ(1720年製モデルの復元楽器)、ワルター(1795年製モデルの復元楽器)、ブロードウッド(1802年頃製)、伝グラーフ(1820年頃製)を作品に応じて使用
ヴァイオリン:桐山建志
チェロ:花崎薫
オーボエ:三宮正満
クラリネット:坂本徹
ホルン:塚田聡
ファゴット:岡本正之
曲目:
ヴィヴァルディ:室内協奏曲より
ジュスティーニ:ソナタ第四番 ホ短調 《チェンバロ・ディ・ピアノ・エ・フォルテすなわち、いわゆる小さなハンマー付きチェンバロのためのソナタ集 作品1より》
ハイドン:イギリス・ソナタ ハ長調
モーツァルト:クラヴィーアとオーボエ、クラリネットホルン、ファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K.452
メンデルスゾーン:クラヴィーアとヴァイオリン、チェロのための三重奏曲第一番 ニ短調 作品49
>チケット購入
・お問合せ:「むかしむかしの素敵なピアノ-19世紀に咲いた華-」展事務局 0120-123-221
全席指定 一般:5,000円 学生:3,500円
#20130812
2013年8月30日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
フォルテピアノ:小倉貴久子
※クリストーフォリ(1720年製モデルの復元楽器)、ワルター(1795年製モデルの復元楽器)、ブロードウッド(1802年頃製)、伝グラーフ(1820年頃製)を作品に応じて使用
ヴァイオリン:桐山建志
チェロ:花崎薫
オーボエ:三宮正満
クラリネット:坂本徹
ホルン:塚田聡
ファゴット:岡本正之
曲目:
ヴィヴァルディ:室内協奏曲より
ジュスティーニ:ソナタ第四番 ホ短調 《チェンバロ・ディ・ピアノ・エ・フォルテすなわち、いわゆる小さなハンマー付きチェンバロのためのソナタ集 作品1より》
ハイドン:イギリス・ソナタ ハ長調
モーツァルト:クラヴィーアとオーボエ、クラリネットホルン、ファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K.452
メンデルスゾーン:クラヴィーアとヴァイオリン、チェロのための三重奏曲第一番 ニ短調 作品49
>チケット購入
・お問合せ:「むかしむかしの素敵なピアノ-19世紀に咲いた華-」展事務局 0120-123-221
全席指定 一般:5,000円 学生:3,500円
#20130812
2013年8月4日日曜日
Hakuju Hall 10周年記念「音楽の未来を語る」 第3回 上杉春雄×日野原重明 “生きる”ということと音楽
◆Hakuju Hall 10周年記念「音楽の未来を語る」 第3回 上杉春雄×日野原重明 “生きる”ということと音楽
※pdfファイルが開きます
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:上杉春雄(ピアニスト、医師) 日野原重明(医師)
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hall 03-5478-8700
全席自由 1,000円
#20130811
※pdfファイルが開きます
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:上杉春雄(ピアニスト、医師) 日野原重明(医師)
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hall 03-5478-8700
全席自由 1,000円
#20130811
大泉町スポーツ文化振興事業団発足30周年記念 能舞音楽劇「義経記」
◆大泉町スポーツ文化振興事業団発足30周年記念
能舞音楽劇「義経記」
2013年8月11日(日) 17:30開演
会場:大泉町文化むら 大ホール
出演:
朗読・ヴォーカル:デーモン閣下
津軽三味線:上妻宏光
能舞:山井綱雄
演目:能舞音楽劇「義経記」
>チケット購入・お問合せ:大泉町文化むら 0276-63-7733
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20130811
能舞音楽劇「義経記」
2013年8月11日(日) 17:30開演
会場:大泉町文化むら 大ホール
出演:
朗読・ヴォーカル:デーモン閣下
津軽三味線:上妻宏光
能舞:山井綱雄
演目:能舞音楽劇「義経記」
>チケット購入・お問合せ:大泉町文化むら 0276-63-7733
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20130811
「音楽の絵本」(群馬・中之条)
◆「音楽の絵本」(群馬・中之条)
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:バイテック文化ホール
出演:
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
>チケット購入・お問合せ:中之条町保健センター 0279-75-8833
全席自由 1,500円 ※3歳未満のお子さまは膝上鑑賞の場合無料(保護者一名につきおひとりさままで)
#20130811
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:バイテック文化ホール
出演:
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
>チケット購入・お問合せ:中之条町保健センター 0279-75-8833
全席自由 1,500円 ※3歳未満のお子さまは膝上鑑賞の場合無料(保護者一名につきおひとりさままで)
#20130811
身近にクラシック やちよ音楽便り 第95回音楽室コンサート 渋田麻里 ピアノ・リサイタル
◆身近にクラシック やちよ音楽便り 第95回音楽室コンサート 渋田麻里 ピアノ・リサイタル
2013年8月11日(日) 15:00開演
会場:勝田台市民文化プラザ 2階音楽室
>チケット購入・お問合せ:やちよ音楽だより 047-485-8722
#20130811
2013年8月11日(日) 15:00開演
会場:勝田台市民文化プラザ 2階音楽室
>チケット購入・お問合せ:やちよ音楽だより 047-485-8722
#20130811
エルデ・オペラ管弦楽団 ヴェルディ:歌劇「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」
◆エルデ・オペラ管弦楽団 ヴェルディ:歌劇「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」
2013年8月11日(日) 16:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ラ・トラヴィアータ《椿姫》」
全三幕 イタリア語上演・日本語字幕 演奏会形式
指揮:大浦智弘
合唱:フィオーレ・オペラ合唱団
管弦楽:エルデ・オペラ管弦楽団
キャスト:
ヴィオレッタ:梅津香織
アルフレード:ファビオ・ブオノコーレ
ジェルモン:渡辺弘樹
フローラ:二見麻衣子
ガストン子爵:寺田宗永
ドゥフォール男爵:香月健
ドゥビニー侯爵:野村光洋
グランヴィル医師:高橋正尚
アンニーナ:実川裕紀
>チケット購入
・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20130811
2013年8月11日(日) 16:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ラ・トラヴィアータ《椿姫》」
全三幕 イタリア語上演・日本語字幕 演奏会形式
指揮:大浦智弘
合唱:フィオーレ・オペラ合唱団
管弦楽:エルデ・オペラ管弦楽団
キャスト:
ヴィオレッタ:梅津香織
アルフレード:ファビオ・ブオノコーレ
ジェルモン:渡辺弘樹
フローラ:二見麻衣子
ガストン子爵:寺田宗永
ドゥフォール男爵:香月健
ドゥビニー侯爵:野村光洋
グランヴィル医師:高橋正尚
アンニーナ:実川裕紀
>チケット購入
・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20130811
オーケストラ・ダヴァーイ 第7回演奏会
◆オーケストラ・ダヴァーイ 第7回演奏会
2013年8月11日(日) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:森口真司
管弦楽:オーケストラ・ダヴァーイ
曲目:
ボロディン: 歌劇「イーゴリ公」より 「ポロヴェツ人(だったん人)の娘の踊り」と「ポロヴェツ人(だったん人)の踊り」
カリンニコフ: 交響曲第一番
ラフマニノフ: 交響的舞曲
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20130811
2013年8月11日(日) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:森口真司
管弦楽:オーケストラ・ダヴァーイ
曲目:
ボロディン: 歌劇「イーゴリ公」より 「ポロヴェツ人(だったん人)の娘の踊り」と「ポロヴェツ人(だったん人)の踊り」
カリンニコフ: 交響曲第一番
ラフマニノフ: 交響的舞曲
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20130811
幸せな夢コンサート(東京・池袋)
◆幸せな夢コンサート(東京・池袋)
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:齋藤友香理
ヴァイオリン:奥村愛
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:奥村愛
バーンスタイン:「キャンディード」序曲
ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」より 間奏曲
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
>チケット購入・お問合せ:イギン広報室 03-5495-1911
S席:6,000円 A席:4,000円
#20130811
2013年8月11日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:齋藤友香理
ヴァイオリン:奥村愛
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:奥村愛
バーンスタイン:「キャンディード」序曲
ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」より 間奏曲
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
>チケット購入・お問合せ:イギン広報室 03-5495-1911
S席:6,000円 A席:4,000円
#20130811
島根恵 ヴァイオリン公開レッスン&ミニコンサート
◆島根恵 ヴァイオリン公開レッスン&ミニコンサート
2013年8月11日(日) 13:00、14:45開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
講師:島根恵(ヴァイオリン)
※13:00より公開レッスン、14:45よりミニコンサートを開催します。詳しいスケジュールはリンク先にてご確認くださいませ
>聴講の予約は定員に達しました(ただいまキャンセル待ちのみ承っております)
・お問合せ:ヤマハ銀座店 4階弦楽器売場 03-3572-3188
聴講料 一般:3,000円 学生:1,000円
#20130811
2013年8月11日(日) 13:00、14:45開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
講師:島根恵(ヴァイオリン)
※13:00より公開レッスン、14:45よりミニコンサートを開催します。詳しいスケジュールはリンク先にてご確認くださいませ
>聴講の予約は定員に達しました(ただいまキャンセル待ちのみ承っております)
・お問合せ:ヤマハ銀座店 4階弦楽器売場 03-3572-3188
聴講料 一般:3,000円 学生:1,000円
#20130811
登録:
投稿 (Atom)