2012年10月13日土曜日
国立音楽大学 大学院オペラ2012 モーツァルト歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
◆国立音楽大学 大学院オペラ2012 モーツァルト歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
2012年10月20日(土)、21日(日) 14:00開演
会場:国立音楽大学 講堂大ホール
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527
全二幕 イタリア語原語上演/日本語字幕付
作曲:W.A.モーツァルト/台本:L.ダ・ポンテ
指揮:ヴィート・クレメンテ
演出:中村 敬一
管弦楽:国立音楽大学オーケストラ
合唱:国立音楽大学合唱団
キャスト 役名、10/20、10/21の順に表記
ドン・ジョヴァンニ:高橋正尚、北川辰彦
レポレッロ:狩野賢一、新造太郎
ドン・オッターヴィオ:吉田連、1幕 芦田瑞樹/2幕 大野彰展
ドンナ・アンナ:種谷典子、藤原唯
ドンナ・エルヴィーラ:岩水美稚子、田宮実香
ツェルリーナ:厚澤理奈、吉田望弥
マゼット:照屋博史、大川博
騎士長:小林啓倫
>チケット購入
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
S席:2,500円 A席:2,000円
#20121020
#20121021
アンサンブル・ベルリン(千葉・野田)
◆アンサンブル・ベルリン(千葉・野田)
2012年10月20日(土) 14:00開演
会場:野田市野田公民館 欅のホール 小ホール
出演:アンサンブル・ベルリン
ルイス・フィリペ・コエーリョ(第1ヴァイオリン)、ベッティーナ・サルトリウス(第2ヴァイオリン)、ヴァルター・クシュナー(ヴィオラ)、クレメンス・ヴァイゲル(チェロ)、ウルリッヒ・ウォルフ(コントラバス)、クリストフ・ハルトマン(オーボエ)、モル・ビロン(ファゴット)
曲目:
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』より序曲 他
フンメル:ヴィオラ、オーボエ、ファゴット、弦楽のための幻想曲 ト短調 Op.94
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より プレリュード、メヌエット、月の光、パスピエ
ウォーターソン:ファゴットと弦楽のための「ドニゼッティの思い出」
ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』より 序曲
ドヴォルザーク:三重奏曲 ハ長調 Op.74 B.148
パスクッリ:オーボエと弦楽のための、ヴェルディの「シチリア島の夕べの祈り」の主題による大協奏曲
>チケット購入
・お問合せ:野田市野田公民館 04-7123-7819
全席指定 一般:4,000円 高校生以下:2,000円(当日は500円増し)
#20121020
ラベル:
室内楽
オーケストラ・リベラ・クラシカ 第30回定期演奏会
◆オーケストラ・リベラ・クラシカ 第30回定期演奏会
2012年10月20日(土) 15:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
音楽監督:鈴木秀美
タンゲンテンフリュ―ゲル独奏:上尾直毅
管弦楽:オーケストラ・リベラ・クラシカ
曲目:
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788):
弦楽シンフォニア ト長調 Wq.182-1
クラヴィーア協奏曲 ホ短調 Wq.15 (日本初演)
弦楽シンフォニア ロ短調 Wq.182-5
チェロ協奏曲 イ長調 Wq.172
弦楽シンフォニア イ長調 Wq.182-4
>チケット購入
・お問合せ:OLC事務局(アルテ・デラルコ内) 048-877-8190
A席:6,000円 B席(二階左右バルコニー後列席):4,500円/A席ペア:11,000円/小学生以下の子供:3,000円(ご自分のチケットをお持ちの保護者のご同伴をお願いします) 学生(中学生以上):2,000円
#20121020
東京藝術大学 藝大プロジェクト2012 幕末~その時、世界は?【後期第4回】 「黒船来航と外来音楽」
◆東京藝術大学 藝大プロジェクト2012 幕末~その時、世界は?【後期第4回】
「黒船来航と外来音楽」
2012年10月20日(土) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
●15:00 レクチャー:開国期における外来音楽の受容
講師:塚原康子(音楽学・東京藝術大学音楽学部楽理科教授)
●16:20 コンサート:嘉永7年 黒船船上コンサート
〈星条旗〉、〈ヘイル・コロンビア〉
フォスター〈主人は冷たい土の中〉 他
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円/セレクト2回券:3,000円 セレクト3回券:4,500円
#20121020
水戸室内管弦楽団 第85回定期演奏会
◆水戸室内管弦楽団 第85回定期演奏会
2012年10月20日(土) 18:30開演、21日(日) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
指揮、オーボエ:ハインツ・ホリガー
室内オーケストラ:水戸室内管弦楽団
※出演を予定していたハープ奏者ウルスラ・ホリガーさんが、病気のため来日できなくなりました。伴いまして曲目も変更いたします
曲目:
ハイドン:交響曲第一〇四番 ニ長調 Hob.I-104 「ロンドン」
ルブラン:オーボエ協奏曲第一番 ニ短調
J.S.バッハ:オーボエ協奏曲 イ長調 BWV.1055(←変更曲※)
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント Sz.113
※当初予定されていたルトスワフスキ:オーボエ、ハープと室内管弦楽のための二重協奏曲からの変更となります。ご了承くださいませ
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
S席:8,000円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20121020
#20121021
読売日本交響楽団 第198回東京芸術劇場名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第198回東京芸術劇場名曲シリーズ
2012年10月20日(土) 18:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ラヴェル:
バレエ音楽「マ・メール・ロワ」(全曲)
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲)
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20121020
府中の森めばえコンサート Vol.34 ソプラノ&テノール ~才能溢れる若きアーティストの競演~
◆府中の森めばえコンサート Vol.34
ソプラノ&テノール ~才能溢れる若きアーティストの競演~
2012年10月20日(土) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
メゾソプラノ:奥野恵子 多摩フレッシュ音楽コンサート2011 優秀賞(第2位)
テノール:大田翔 2010年日本クラシック音楽コンクール 第2位
ピアノ:田島葉子、山本恵利花
曲目:
武満 徹:小さな空、 サン=サーンス:オペラ「サムソンとデリラ」より 愛の神よ!私を私を助けに来ておくれ(奥野)
プッチーニ:オペラ「マノン・レスコー」より 『なんと素晴らしい美人』(大田) ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
全席自由 1,500円
#20121020
ラベル:
オペラアリア
南麻布セントレホール 夢のサロンコンサート ~「ウイーン」シュトラウス、レハール
◆南麻布セントレホール 夢のサロンコンサート ~「ウイーン」シュトラウス、レハール
2012年10月20日(土) 14:30、18:30開演
会場:南麻布セントレホール(旧「天現寺シアター」)
出演:
アンサンブル:サロンオーケストラジャパン
●14:30開演 楽しくトーク&コンサート
●18:30開演 夢のサロンコンサート
>チケット購入・お問合せ:セントレホール 03-5791-3070
「楽しくトーク&コンサート」 一般:3,500円 小学生:2,500円
「夢のサロンコンサート」 一般:3,500円
#20121020
二期会マイスタージンガー ~歌の花束コンサート~
◆大田区平和都市宣言記念事業
二期会マイスタージンガー ~歌の花束コンサート~
2012年10月20日(土) 15:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:二期会マイスタージンガー
ピアノ:山田武彦
ソプラノ:高橋絵理、三宅理恵
アルト:喜田美紀、澤村翔子
テノール:岡本泰寛、高田正人
バス:浅井隆仁、松本宰二
曲目:
フォスター:夢路より
ビートルズ:Yesterday
モーツァルト:歌劇『魔笛』より「パ・パ・パ
ヴェルディ:歌劇『椿姫』より「乾杯の歌」 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
S席:3,000円 A席:2,000円
#20121020
庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(横浜)
◆庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(横浜)
2012年10月20日(土) 13:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ短調 Op.121
※6/20発表、演奏者の強い希望により下記プログラム案から変更となりました
>チケット購入
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円
#20121020
ウィーン国立歌劇場2012日本公演 モーツァルト:「フィガロの結婚」
◆ウィーン国立歌劇場2012日本公演
モーツァルト:「フィガロの結婚」
2012年10月20日(土)、28日(日) 15:00開演、23日(火) 17:00開演
会場:東京文化会館大ホール
歌劇「フィガロの結婚」(全四幕)
作曲:W.A.モーツァルト
演出:ジャン=ピエール・ポネル
指揮:ペーター・シュナイダー
合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団
管弦楽:ウィーン国立歌劇場管弦楽団
キャスト
アルマヴィーヴァ伯爵:カルロス・アルバレス
伯爵夫人:バルバラ・フリットリ
スザンナ:シルヴィア・シュヴァルツ(20、23)、アニタ・ハルティッヒ(28)
フィガロ:アーウィン・シュロット
ケルビーノ:マルガリータ・グリシュコヴァ
>チケット購入・お問合せ:NBSチケットセンター 03-3791-8888 ※6/2一斉発売
S席:59,000円 A席:52,000円 B席:45,000円 C席:38,000円 D席:29,000円 E席:18,000円F席:14,000円
#20121020
#20121023
#20121028
ラベル:
オペラ
新日本フィルハーモニー交響楽団 多摩定期2012-13 第80回
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 多摩定期2012-13 第80回
2012年10月20日(日) 15:00開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
ヴァイオリン:松山冴花
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ドヴォルジャーク:「謝肉祭」序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:松山冴花
ドヴォルジャーク:交響曲第八番 ト長調 作品88 「イギリス」
>チケット購入・お問合せ:チケットパルテノン 042-376-8181 ※一回券は6/3一般発売
S席:7,000円 A席:6,000円
※セット券についてはリンク先にて詳細をご確認ください
#20121020
二期会ゴールデンコンサートat津田ホール Anniversary 60 ~テノールの日
◆二期会ゴールデンコンサートat津田ホール Anniversary 60 ~テノールの日
2012年10月20日(土) 16:00開演
会場:津田ホール
出演:
テノール:経種廉彦、井ノ上了吏、大野徹也、小貫岩夫、小原啓楼、鈴木准、高野二郎、
高橋淳、田口興輔、成田勝美、樋口達哉、又吉秀樹、水船桂太郎、山田精一、与儀巧
ピアノ:河原忠之
曲目:
・又吉秀樹
ヴェルディ:『椿姫』より 燃える心を
・与儀巧
チレア:『アルルの女』より フェデリーコの嘆き
・高橋淳
レハール:喜歌劇『微笑みの国』より 君こそわが心のすべて
・樋口達哉
プッチーニ:『妖精ヴィッリ』より 僕の苦しい想いを
・山田精一
ヴェルディ:『シモン・ボッカネグラ』より ちきしょうめ!アメリアがここに…僕の胸は嫉妬で燃えている
・小原啓楼
ヴェルディ:『リゴレット』より さらわれてしまった~ほおの涙が
・小貫岩夫
レハール:『ジュディッタ』より 友よ、人生は生きる価値がある
・大野徹也
ポンキエッリ:『ラ・ジョコンダ』より 空と海
・高野二郎
ベートーヴェン:「アデライーデ」 作品46
・鈴木准
ブリテン:『ジョン・ダンの聖ソネット』作品35より 「ああ私の黒い魂よ」「私の心を打ち壊してください」
・経種廉彦
寺島尚彦「さとうきび畑」
・水船桂太郎
ロッシーニ:『ウィリアム・テル』より 音絶えた涙の住処よ…復讐を…駆けつけよう
・井ノ上了吏
マイアベーア:『アフリカの女』より おお、パラダイス(イタリア語)
・成田勝美
ヴェルディ:『オテロ』より 神よ、あなたはあらゆる不幸をお与えになった!
・田口興輔
プッチーニ:『トスカ』より 星は光りぬ
>チケットは販売予定枚数を終了いたしました
・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 一般:4,000円 学生:2,500円
#20121020
全日本学生音楽コンクール 東京大会 ピアノ部門本選
◆全日本学生音楽コンクール 東京大会 ピアノ部門本選
2012年10月19日(金)、20日(土)
会場:サントリーホール ブルーローズ
・10/19 10:00~ 高校の部
・10/20
10:00~ 小学校の部
15:30~ 中学校の部
>チケット購入:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
・お問合せ:全日本学生音楽コンクール事務局 03-3212-0804
全席自由 2,000円(部門ごとに入替えとなります)
#20121019
#20121020
場所:
〒107-8403, 日本
全日本学生音楽コンクール 東京大会 声楽部門本選
◆全日本学生音楽コンクール 東京大会 声楽部門本選
2012年10月18日(木)
会場:サントリーホール ブルーローズ
・10:00~ 高校の部
・14:30~ 大学の部
>チケット購入:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
・お問合せ:全日本学生音楽コンクール事務局 03-3212-0804
全席自由 2,000円
#20121018
場所:
〒107-8403, 日本
全日本学生音楽コンクール 東京大会 フルート部門本選
◆全日本学生音楽コンクール 東京大会 フルート部門本選
2012年10月17日(水)
会場:サントリーホール ブルーローズ
・13:00~ 中学校の部
・15:00~ 高校の部
>チケット購入:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
・お問合せ:全日本学生音楽コンクール事務局 03-3212-0804
全席自由 2,000円
#20121017
場所:
〒107-8403, 日本
第56回 横浜クラリネット合奏団演奏会
◆第56回 横浜クラリネット合奏団演奏会
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
クラリネット:高瀬千恵子
コントラバス:吉川英幸
アンサンブル:横浜クラリネット合奏団
曲目:
ドビュッシー:小組曲
ブリテン:シンプル・シンフォニー
J.S.バッハ:シャコンヌ
芥川也寸志:弦楽のための三楽章
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 3,000円
#20121019
東京トロイカ合唱団 第19回「ラフマニノフ:晩祷」 全曲演奏会
◆東京トロイカ合唱団 第19回「ラフマニノフ:晩祷」 全曲演奏会
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京カテドラル 聖マリア大聖堂
出演:
指揮:河地良智
合唱:東京トロイカ合唱団
曲目:
ラフマニノフ:晩祷 Op.37
>チケット購入・お問合せ:トロイカ音楽事務所 03-3203-9070
指定席:5,000円 自由席:4,000円
#20121019
竹内英仁 ちょっと物知りになれるコンサート ショパンの生涯 ~ヨーロッパ文化のお話つき
◆竹内英仁 ちょっと物知りになれるコンサート
ショパンの生涯 ~ヨーロッパ文化のお話つき
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ショパン:
ワルツ第六番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61 「幻想ポロネーズ」
子守唄 変ニ長調 Op.57 他
>チケット購入・お問合せ:HITOミュージックワールド 03-5393-7821
全席自由 4,000円
#20121019
鈴木範之 ピアノ・リサイタル(東京・日比谷)
◆鈴木範之 ピアノ・リサイタル
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ ハ短調 作品13 「悲愴」
リスト:波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ (〈2つの伝説〉S.175 より)
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004 より)
ショパン:24の前奏曲 作品28
>チケット購入・お問合せ:鈴木範之ピアノ・リサイタル実行委員会 080-5430-9012
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20121019
ラベル:
ピアノ
ハオチェン・チャン ピアノ・リサイタル
◆ハオチェン・チャン ピアノ・リサイタル
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「 月光」
シューマン:謝肉祭 Op.9
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
ドビュッシー:前奏曲集第一巻より
『雪の上の足跡』、『音と香りは夕暮れの大気に漂う』、『アナカプリの丘』、『沈める寺』
バラキレフ:イスラメイ(東洋風幻想曲)
>チケット購入・お問合せ:アイエムシーチケットセンター 03-3401-9760
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121019
萩原貴子 フルート・リサイタル
◆萩原貴子 フルート・リサイタル
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
フルート:萩原貴子
チェンバロ:池田 泉
曲目:
J.S.バッハ:
フルートと通奏低音のためのソナタ BWV.1034 ホ短調
“ゴールドベルク変奏曲”よりアリアと変奏(抜粋)
フルートと通奏低音のためのソナタ BWV.1035 ホ短調
無伴奏フルートのためのパルティ―タ BWV.1013 イ短調
フルートとチェンバロのためのソナタ BWV.1030 ロ短調
>チケット購入・お問合せ:アーツ・プラン 03-3355-8227
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20121019
関口智子 ヴァイオリン・リサイタル第16回
◆関口智子 ヴァイオリン・リサイタル第16回
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
ヴァイオリン:関口智子
ピアノ:安達朋博
曲目:
ルクー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調 (1892)
ペヤチェヴィッチ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ「スラヴ風」 変ロ短調 作品43 <日本再演>
モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ホ短調 K.304
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934
>チケット購入:シャコンヌ東京吉祥寺店 0422-23-1879
・お問合せ:TOMO 080-2099-5370
入場料 一般:5,000円ペア:9,000円
#20121019
ロハン・デ・サラム(チェロ)&児玉桃(ピアノ) デュオ・リサイタル2012
◆ロハン・デ・サラム(チェロ)&児玉桃(ピアノ) デュオ・リサイタル2012
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
チェロ:ロハン・デ・サラム
ピアノ:児玉桃
曲目:
シューマン:五つの民謡風の小品集 作品102
細川俊夫:チェロとピアノのためのリート
カーター:フィグメント
フォーレ:エレジー
クセナキス:「コトス」
R.シュトラウス:チェロ・ソナタ ヘ長調 作品6
>チケット購入・お問合せ:オカムラ&カンパニー 03-6804-7490
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121019
TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO(東京・府中)
◆TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO(東京・府中)
2012年10月19日(金) 18:30開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
>チケット購入・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
全席指定 4,500円
#20121019
アンサンブル・ベルリン(東京・清瀬)
◆アンサンブル・ベルリン(東京・清瀬)
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:アンサンブル・ベルリン
ルイス・フィリペ・コエーリョ(第1ヴァイオリン)、ベッティーナ・サルトリウス(第2ヴァイオリン)、ヴァルター・クシュナー(ヴィオラ)、クレメンス・ヴァイゲル(チェロ)、ウルリッヒ・ウォルフ(コントラバス)、クリストフ・ハルトマン(オーボエ)、モル・ビロン(ファゴット)
曲目:
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』より序曲 他
フンメル:ヴィオラ、オーボエ、ファゴット、弦楽のための幻想曲 ト短調 Op.94
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より プレリュード、メヌエット、月の光、パスピエ
ウォーターソン:ファゴットと弦楽のための「ドニゼッティの思い出」
ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』より 序曲
ドヴォルザーク:三重奏曲 ハ長調 Op.74 B.148
パスクッリ:オーボエと弦楽のための、ヴェルディの「シチリア島の夕べの祈り」の主題による大協奏曲
>チケット購入
・お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 一般:4,000円 高校生以下:3,000円(当日は500円増し)
#20121019
ラベル:
室内楽
武蔵野音楽大学 パルナソス多摩女声合唱団 第15回記念演奏会
◆武蔵野音楽大学 パルナソス多摩女声合唱団 第15回記念演奏会
2012年10月19日(金) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学シューベルトホール
出演:
指揮:片山みゆき
ピアノ:池美摩
共演:武蔵野音楽大学室内管弦楽団
指揮:クルト・グントナー
曲目:
グレゴリオ聖歌:Ave Maria / Kyrie No.8
F.メンデルスゾーン:Laudate Pueri
三善晃:雪の窓辺で
新実徳英:あなたはどこに
信長貴富:種子
林光:雨どーい
「近代日本名歌抄」より(信長貴富 編曲)
ゴンドラの唄 / 影を慕いて / カチューシャの唄
ハイドン:交響曲第一〇二番 変ロ長調 Hob.I:102
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学 042-389-0711
全席自由 1,000円
#20121019
2012年10月12日金曜日
日本フィルハーモニー交響楽団 第644回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第644回定期演奏会
2012年10月19日(金) 19:00開演、20日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ(首席指揮者)
ヴァイオリン:川久保賜紀
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:【プロコフィエフ交響曲全曲演奏プロジェクト 最終章】
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
ヴァイオリン独奏:川久保賜紀
プロコフィエフ:交響曲第六番 変ホ短調 Op.111
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
一回券 S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
【年間会員券(全10回)】
S席:40,000円 A席:35,000円 B席:29,500円 C席:23,500円 P席:17,500円* Ys(25歳以下)席:13,000円
*第652回はP席に合唱団が入るため全9回となります。
#20121019
#20121020
場所:
〒107-8403, 日本
クラシカル・プレイヤーズ東京 演奏会
◆クラシカル・プレイヤーズ東京 演奏会
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:有田正広
フォルテピアノ:仲道郁代
管弦楽:クラシカル・プレイヤーズ東京(オリジナル楽器使用、リーダー:戸田 薫)
曲目:
モーツァルト:
交響曲第二五番 ト短調 K.183
ピアノ協奏曲第二〇番 ニ短調 K.466
フォルテピアノ独奏:仲道郁代
ビゼー:交響曲 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 03-5391-3010
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121019
NHK交響楽団 第1737回定期演奏会 Cプログラム
◆NHK交響楽団 第1737回定期演奏会 Cプログラム
2012年10月19日(金) 19:00開演、20日(土) 16:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ロリン・マゼール
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ワーグナー/マゼール:言葉のない「指環」~「ニーベルングの指環」管弦楽曲集
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20121019
#20121020
東京藝術大学 藝大定期第353回 藝大フィルハーモニア定期演奏会
◆東京藝術大学 藝大定期第353回 藝大フィルハーモニア定期演奏会
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:ダグラス・ボストック
ヴァイオリン:野口千代光
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
曲目:
シベリウス:
組曲「歴史的情景第一番」 作品25 <序曲風に><ある場面><祭>
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ヴァイオリン独奏:野口千代光
交響曲第五番 変ホ長調 作品82
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円
#20121019
尾形大介 ピアノ・リサイタル
◆尾形大介 ピアノ・リサイタル
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ハイドン:ソナタ ハ短調 Hob.XVI/20
ベートーヴェン:ソナタ ヘ短調 Op.57 「熱情」
ハマリ:ソナタ -MRI-(日本初演)
リスト:B-A-C-Hの主題による幻想曲とフーガ
バルトーク:ソナタ(1926)
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席自由 4,000円
#20121019
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(千葉・市川)
◆ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(千葉・市川)
2012年10月19日(金) 18:30開演
会場:市川市文化会館 大ホール
出演:
指揮・編曲:ブラッド・ケリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 "ネバーランド・オーケストラ"
ヴォーカル:カーリン・コンリー、トニー・ゴンザレス、マッケンジー・トーマス、クリス・ブレム、ジョン・ラプソン、ローレン・マギー、トニー・クレメンツ(キャスティング・ディレクター)
プログラム:
●第一部
東京ディズニーランド エレクトリカルパレード・ドリームライツ エディットバージョン
(ブラッド・ケリー編)
東京ディズニーランド ディズニー・ファンティリュージョン! ~フェアリー・ガーデン
(ブルース・ヒーリー編)
ウォルト・ディズニーの思い出 プロローグ"1928~1955"
(ブラッド・ケリー編)
ディズニー ラブ&バラード・アコースティック・セレクション
オーケストラのためのコンチェルト イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース
●第二部
「メリーポピンズ」より
「アラジン」より
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:8,000円 A席:6,500円
#20121019
【公演中止】イヴリー・ギトリス ヴァイオリン・リサイタル
◆イヴリー・ギトリス ヴァイオリン・リサイタル
※本公演は出演者の体調不良のため中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ヴァイオリン:イヴリー・ギトリス
ピアノ:ヴァハン・マルディロシアン
曲目:
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
クライスラー小品集:愛の悲しみ、美しきロスマリン など
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調
マスネ:タイスの瞑想曲 ほか小曲集 を予定
>チケット購入・お問合せ:テンポプリモ 03-5810-7772
S席:7,000円 A席:5,000円 学生:3,500円/ギトリスシート:9,000円
#20121019
JUST ONE WORLD シリーズ《ただ一つの世界》第3回 庄司紗矢香 (ヴァイオリン)
◆JUST ONE WORLD シリーズ《ただ一つの世界》第3回
庄司紗矢香 (ヴァイオリン)
2012年10月19日(金) 19:00開演
会場:フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.934,Op.159
>チケット購入 ※2/11一般発売
S席:7,500円 A席:6,500円/学生券(当日残席がある場合のみ):1,000円
#20121019
平成24年度 心の教育 ふれあいコンサート
◆平成24年度 心の教育 ふれあいコンサート
2012年
9月20日(木)、21日(金)、24日(月)、25日(火)、28日(金)
10月1日(月)、2日(火)、17日(水)、18日(木)、19日(金)
10:30、13:30開演(各日二回公演)
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響(9/20~25、10/17~19)、永峰大輔(9/28~10/2)
オルガン:小清水桃子(9/20・21・24・10/1・17・18)・岡本玲子(9/25・28・10/2・19)・龍田優美子(10/17・18・19)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
司会:岩崎里衣
曲目:
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」から 冒頭
J.シュトラウスII:ポルカ「雷鳴と稲妻」
グリーグ:ホルベルク組曲より 第1曲「前奏曲」
R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」より 第1楽章
J.S.バッハ:小フーガ ト短調 ※オルガン独奏
ビゼー:「アルルの女」組曲から ファランドール
エルガー:行進曲「威風堂々」第一番
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
限定エリア自由 1,000円
#20120920
#20120921
#20120924
#20120925
#20120928
#20121001
#20121002
#20121017
#20121018
#20121019
洗足学園音楽大学 大学院コンサートシリーズ 名手とともに
◆洗足学園音楽大学 大学院コンサートシリーズ 名手とともに
2012年10月18日(木) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
ピアノ:江口玲、洗足学園音楽大学大学院ピアノ専攻 ほか
曲目:
・ピアノ連弾
ラヴェル:スペイン狂詩曲より 第4曲 祭り
プリモ:田中ありさ(院1年) セコンド:御子柴遥(院1年)
・室内楽
ゴベール:三つの水彩画より 1.明るく晴れた朝に 3.セレナード
フルート:中山優美(院2年)、チェロ:樋口健人(院2年)、ピアノ:平井亮(院1年)
ドヴォルジャーク:ピアノ四重奏曲第二番 変ホ長調 作品87 B.162より 第1楽章
ヴァイオリン:蛯名桃子(学部3年)、ヴィオラ:周孜穎(学部4年)、チェロ:岩原奈美(アンサンブルアカデミー)、ピアノ:岩瀬麻美(院2年)
・2台4手
ラフマニノフ:ロシア狂詩曲
第1ピアノ:長谷川美咲(院2年)、第2ピアノ:中田美紗子(院1年)
プーランク
「仮面舞踏会」の終曲によるカプリッチョ
悲歌
第1ピアノ:中村麻悠子(院1年)、第2ピアノ:上柿成美(院2年)
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲
第1ピアノ:松嶋優美(院2年)、第2ピアノ:岡南健(院2年)
ラフマニノフ:組曲第二番 作品17より 第1曲 序奏 第2曲 ワルツ
第1ピアノ:福田奈七子(院2年)、第2ピアノ:江口玲(客員教授)
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121018
山ふる音楽祭「山のふるさと村・東京国際交流音楽祭 in OKUTAMA」 ~2012年 音楽の都ウィーンから 交流コンサート~
◆山ふる音楽祭「山のふるさと村・東京国際交流音楽祭 in OKUTAMA」
~2012年 音楽の都ウィーンから 交流コンサート~
2012年10月18日(木) 18:30開演
会場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ
出演:
歌、朗読:佐久間レイ
ピアノ:佐田詠夢
合唱:山ふる合唱団
ほか、ウィーン・フィルメンバーの出演を予定
>チケット購入・お問合せ:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 042-570-0707
全席自由 1,000円
#20121018
八村義夫の世界 ~ひとつの音に世界を見、ひとつの曲に自らを聞く~
◆八村義夫の世界 ~ひとつの音に世界を見、ひとつの曲に自らを聞く~
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:
【第1部】幻影を見るアウトサイダー
八村義夫:
ピアノの為の即興曲 ピアノ:相原絵利那
8人の奏者のためのコンチェルト「一息ごとに一時間」
指揮:金井勇、フルート:小林果林、クラリネット:武田匡広、ヴァイオリン:高岸卓人、ソプラノ:飯島典子、テナーサクソフォン:浅利真、打楽器:山口呉奈、飯野智大、ヴィブラフォン:會田瑞樹
スクリャービン:練習曲第一七番 op.42-5
松村禎三:ギリシャによせる2つの子守唄
ピアノ:須田詩織
八村義夫:
彼岸花の幻想 ピアノ:木林理絵
星辰譜 ピアノ:相原絵利那、ヴァイオリン:矢沢まどか、チューブラベルズ:會田瑞樹、ヴィブラフォン:山口呉奈
【第2部】主情の糸
内藤明美:森の記憶 マリンバ:會田瑞樹
八村義夫:アハーニア op.9-b for marimba duo マリンバ:山口呉奈、米重美文子
内藤明美:安部公房作「砂の女」をテーマとした打楽器独奏曲 打楽器:會田瑞樹
八村義夫:ドルチシマ・ミア・ヴィタ 打楽器:會田瑞樹
>チケット購入・お問合せ:會田瑞樹 080-6008-1297
全席自由 2,000円
#20121018
J's Project 第1回公演 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
◆J's Project 第1回公演 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
2012年10月18日(木)、19日(金) 18:00開演
会場:みらい座いけぶくろ
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:河原忠之
演出・美術・衣裳:原純
アンサンブル:J's Opera Ensemble
合唱:J's Opera Chorus
キャスト 役名:10/18、10/19の順に表記
ミミ:青木エマ、梅津香織
ロドルフォ:高田正人、小林大作
マルチェッロ:党主税、金子亮平
ショナール:保坂慎吾、佐藤望
コッリーネ:斉木健詞、小田桐貴樹
ムゼッタ:佐藤亜希子、小田切一恵
ベノア:國分雅人
アルチンドーロ:中原和人
パルピニョール:持木悠、木田和寿
>チケット購入
・お問合せ: 045-862-1311
全席自由 5,000円
#20121018
#20121019
ラベル:
オペラ
新々ブルーアイランド音楽事典 『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』(14)(通算第33回) 愛は国家とともに ~これまで最も模範的なオペラを集めて
◆新々ブルーアイランド音楽事典 『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』(14)(通算第33回)
愛は国家とともに ~これまで最も模範的なオペラを集めて
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
お話とピアノ:青島広志
賛助出演:田崎尚美(ソプラノ)、松村英行(テノール)、今井俊輔(バリトン)
曲目:『アンドレア・シェニエ』『シモン・ボッカネグラ』『ドン・カルロ』『アッティラ』 『ギヨーム(ウイリアム)・テル』『アイーダ』 ほか(正式な曲目は当日発表となります。)
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 4,000円
#20121018
ロビーコンサート 板橋第九演奏会キャンペーンコンサート ~情熱のテノールコンサート~
◆ロビーコンサート 板橋第九演奏会キャンペーンコンサート
~情熱のテノールコンサート~
2012年10月18日(木) 13:45開演
会場:板橋区立文化会館 ロビー
出演:
テノール:村上公太 ※第九演奏会出演
ピアノ:廣瀬充
曲目:
ジョルダーニ:愛しい人よ
ヘンデル:オペラ「リナルド」より 私を泣かせてください
プッチーニ:オペラ「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ ほか
>入場無料
・お問合せ:板橋区立文化会館 03-3579-5666
#20121018
田中純子 ソプラノ・リサイタル
◆田中純子 ソプラノ・リサイタル
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:田中純子
ピアノ:内田ゆみ子
エレクトーン:赤塚博美
曲目:
シューマン:薔薇よ、薔薇よ!
伊藤康英:和合亮一の詩による歌曲集「愛しい人へ」より
ドヴォルザーク:オペラ「ルサルカ」より 夜空に高くかかる月よ 他
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会チケットセンター 044-959-5067
全席自由 4,000円
#20121018
老田裕子(ソプラノ)×佐伯周子(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆老田裕子(ソプラノ)×佐伯周子(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:老田裕子
ピアノ:佐伯周子
曲目:
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」 1899年版・全13曲
>チケット購入・お問合せ:ピアノミュージックジャパン 044-271-7027
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20121018
読売日本交響楽団 第553回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第553回サントリーホール名曲シリーズ
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ラヴェル:
バレエ音楽「マ・メール・ロワ」(全曲)
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(全曲)
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20121018
場所:
〒107-8403, 日本
東京フィルハーモニー交響楽団 第73回オペラシティ定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第73回オペラシティ定期演奏会
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ヤーノシュ・コヴァーチュ
合唱:東京混声合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
リゲティ:
ルーマニア協奏曲
永遠の光(無伴奏合唱)
アトモスフェール
レクイエム
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522 ※6/16一回券発売
一回券 S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円 T席:500円
年間定期券 S席:42,000円 A席:33,600円 B席:25,200円 C席:16,800円 D席:12,800円 T席:4,000円
#20121018
戸田弥生 ヴァイオリン・リサイタル
◆戸田弥生 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:戸田弥生
ピアノ:アブデル・ラーマン・エル=バシャ
曲目:
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ短調 op.121
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 op.30-3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 op.108
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
全席指定 6,500円
#20121018
場所:
〒104-8433, 日本
デビュー50周年企画 前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル ~バッハ&クライスラー名曲特選~
◆デビュー50周年企画 前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル
~バッハ&クライスラー名曲特選~
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ピアノ:津田裕也
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
クライスラー:
プニヤーニのスタイルによる前奏曲とアレグロ
ウィーン奇想曲
わが母の教え給いし歌(ドヴォルザーク/クライスラー 編)
スラブ舞曲(ドヴォルザーク/クライスラー 編)
中国の太鼓
ジプシーの女
愛の喜び
愛の悲しみ
スペイン舞曲(ファリャ/クライスラー 編)
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20121018
寺田悦子 ピアノ・リサイタル シリーズ”調”の秘密 第2回 ~壮麗で輝かしい響き・変ロ長調
◆寺田悦子 ピアノ・リサイタル
シリーズ”調”の秘密 第2回 ~壮麗で輝かしい響き・変ロ長調
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一七番 変ロ長調 K.570
シューマン:フモレスケ 変ロ長調 op.20
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960 (遺作)
>チケット購入 ※5/13一般発売
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,500円
#20121018
ラベル:
ピアノ
石田啓明 ピアノ・リサイタル
◆桐朋学園 表参道 サロンコンサートシリーズ Vol.19
石田啓明 ピアノ・リサイタル
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
J.S.バッハ:「平均律クラヴィア曲集 第一巻」より 第3番 嬰ハ長調 BWV.848
リスト:超絶技巧練習曲 第12番 変ロ短調「雪かき」
ショパン:スケルツォ第三番 嬰ハ短調 Op.39
ベルク:ピアノ・ソナタ Op.1
リスト:
「詩的で宗教的な調べ」より 第7番 葬送
ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 2,500円
#20121018
ザ・トランペット・コンサート コンサートツアー2012(東京・練馬)
◆ザ・トランペット・コンサート コンサートツアー2012(東京・練馬)
2012年10月18日(木) 19:00開演
会場:練馬文化センター 小ホール
出演:ザ・トランペットコンサート(トランペット・アンサンブル)
曲目:
モーツァルト:歌劇「魔笛」より
S.フェルヘルスト:日本に捧げる歌
サルトーリ:Time to Say Goodbye
ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲 ほか
※上記曲目はすべて水口透編曲。なお、演奏曲順ではありません
>チケット購入:練馬文化センター03-3993-3311
・お問合せはメールにて承ります:ザ・トランペットコンサート
入場料 一般:2,500円 学生:1,500円
#20121018
今井あい ソプラノ・リサイタル Femme~魅惑の女たち~
◆今井あい ソプラノ・リサイタル Femme~魅惑の女たち~
2012年10月17日(水) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
ソプラノ:今井あい
ピアノ:斉藤美和子
曲目:
第1部 中田喜直の世界
~春夏秋冬
1.さくら横ちょう 作詞:加藤周一
2.夏の思い出 作詞:江間章子
3.ちいさい秋みつけた 作詞:サトウハチロー
4.雪の降る街を 作詞:内村直也
歌曲集「魚とオレンジ」作詞:阪田寛夫
1.はなやぐ朝 2.顔 3.あいつ 4.魔法のリンゴ 5.艶やかなる歌 6.ケッコン 7.祝辞 8.らくだの耳から (魚とオレンジ)
第2部 魅惑の女たち
バーンスタイン:ミュージカル「ウエストサイド物語」より トゥナイト
メサジェ:オペラコミック「恋人は二人(L'amour masque)」より 恋人は二人
ビゼー:オペラコミック「カルメン」より ハバネラ~恋は野の鳥~
ルコック:オペラコミック「心と手(Le coeur et la main)」より ボレロ
マスネ:オペラ「エロディアード」より やさしく、気高く
>チケット購入・お問合せ:今井あい後援会 横浜支部 090-4911-0800
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20121017
ローカス・ヴァルントニス ピアノ・リサイタル
◆ローカス・ヴァルントニス ピアノ・リサイタル
2012年10月17日(水) 18:30開演
会場:湘南台文化センター 市民シアター
曲目:
スカルラッティ:クラヴサンのための三つのソナタ
ラヴェル:夜のガスパール
シューマン:幻想小曲集
リスト:オーベルマンの谷
ホロヴィッツ:カルメンファンタジー
>チケット購入・お問合せ:藤沢市みらい創造財団芸術文化事業部 0466-28-1135
全席自由 一般:1,000円 学生:500円
#20121017
二期会・英語の歌研究会 ~Witches' Party! みんな集まれ ハロウィンだ!
◆二期会・英語の歌研究会 ~Witches' Party! みんな集まれ ハロウィンだ!
2012年10月17日(水) 18:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
歌唱:竹村靖子、佐橋美起、泉山淳子、大川繭、大田中早苗、岡部ゆかり、川畑順子、小針絢子、篠由美子、清水由美子、鈴木葉子、関口志津子、田代香澄、野沢知佳、藤原映子、柳沢利佳
ピアノ:原島慈子
曲目:妖精の女王(パーセル)・真夏の夜の夢(クック)・オペラ座の怪人(ウェッバー)美女と野獣(メンケン) 他
>チケット購入・お問合せ:鈴木 090-8599-3958
全席自由 2,500円
#20121017
桐朋学園大学 ピアノ・ガラ・コンサート 第2回
◆桐朋学園大学 ピアノ・ガラ・コンサート 第2回
2012年10月17日(水) 18:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
ピアノ:反田恭平、三原未紗子、江澤茂敏
曲目:
ラフマニノフ/西澤健一:ピアノ協奏曲第三番 ニ短調 作品30 (室内楽編曲版)
シューマン:クライスレリアーナ 作品16
ベートーヴェン/ラハナー:ピアノ協奏曲第四番 ト長調 ~ピアノと弦楽五重奏のための
>チケット購入:桐朋学園大学内ヤマハ売店 03-3300-7793
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,000円
#20121017
前原信子 ピアノ・リサイタル
◆前原信子 ピアノ・リサイタル
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第三番 ハ長調 作品2-3
ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 作品110
メンデルスゾーン:厳格なる変奏曲 ニ短調 作品54
ブラームス:幻想曲集 作品116
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
#20121017
ラベル:
ピアノ
レオナルト・エルシェンブロイヒ チェロ・リサイタル
◆レオナルト・エルシェンブロイヒ チェロ・リサイタル
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
チェロ:レオナルト・エルシェンブロイヒ
ピアノ:アレクセイ・グリニュク
曲目:
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第四番 ハ長調 Op.102-1
ブラームス/シャフラン:四つの厳粛な歌
ヒンデミット:無伴奏チェロ・ソナタ Op.25-3
ブラームス:チェロ・ソナタ第二番 ヘ長調 Op.99
>チケット購入
・お問合せ:藍インターナショナル 03-6228-3732
全席自由 3,500円
#20121017
オープニングシリーズ<こけら落とし公演> 千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
◆オープニングシリーズ<こけら落とし公演>
千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月17日(水) 14:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:丸山滋
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第一番より 第1楽章 アダージョ
カッチーニのアヴェ・マリア
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 3,500円
#20121017
日本モーツァルト協会 2012年10月例会(第542回) 《デン・ハーグのモーツァルト》
◆日本モーツァルト協会 2012年10月例会(第542回)
《デン・ハーグのモーツァルト》
2012年10月17日(水) 18:45開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:寺神戸亮
シングルアクション・ハープ:長澤真澄
曲目:
モーツァルト:
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 「ハーグ・ソナタ第4番」K.29
ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 「ハーグ・ソナタ第1番」K.26
F.J.ナーダーマン(1781-1835):「ジャン・ジャック・ルソーのテーマによる変奏曲」
モーツァルト:
ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 「ハーグ・ソナタ第5番」 K.30
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 「ハーグ・ソナタ第3番」 K.28
ヴァイオリン・ソナタ ト長調 「ハーグ・ソナタ第2番」 K.27
ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 「ハーグ・ソナタ第6番」 K.31
>チケット購入・お問合せ:日本モーツァルト協会 03-5467-0626
臨時会員券(前売券・当日券) 一般:4,500円 学生:2,000円
#20121017
タマーシュ・ヴァルガ(チェロ)と仲間によるピアノ・トリオ・コンサート
◆タマーシュ・ヴァルガ(チェロ)と仲間によるピアノ・トリオ・コンサート
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
チェロ:タマーシュ・ヴァルガ(ウィーン・フィル 首席奏者)
ヴァイオリン:嶋田慶子(NHK交響楽団奏者)
ピアノ:浅野真弓
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第三番 ハ短調 作品1-3
ハイドン:ピアノ三重奏曲第三九番 ト長調 作品73-2 「ジプシートリオ」
ブラームス:ピアノ三重奏曲第一番 ロ長調 作品8
>チケット購入・お問合せ:アウル工房 080-5455-4348
全席自由 一般:4,000円 学生:3,500円
#20121017
ウィーン室内楽コンサートシリーズ Vol.5 ウィーン・ホルン・トリオ
◆ウィーン室内楽コンサートシリーズ Vol.5
ウィーン・ホルン・トリオ
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:新宿区立四谷区民ホール
出演:
ヴィーナーホルン:ヴォルフガング・トムベック(ウィ-ン・フィルハーモ二ー管弦楽団)
ヴァイオリン:ヨハネス・トムベック(ウィ-ン・フィルハーモ二ー管弦楽団)
ピアノ:稲田愛子
曲目:
ベートーヴェン:ホルンソナタ ヘ長調 Op.17
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40
>チケット購入
・お問合せ:ペガサス 043-293-2355
全席自由 一般:4,500円 学生:2,500円
#20121017
場所:
日本, 東京都新宿区内藤町87
第89回 佐藤菊雄 指揮コンサート
◆第89回 佐藤菊雄 指揮コンサート
2012年10月17日(水) 18:45開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:佐藤菊夫
管弦楽:東京管弦楽団
合唱:コール・サウンド
曲目:
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ短調 op.36
源田俊一郎編曲:ふるさとの四季
團伊玖磨:組曲「筑後川」
>チケット購入・お問合せ:サトー音楽研究所 03-3704-1190
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20121017
東京都交響楽団 第742回定期演奏会 Aシリーズ
◆東京都交響楽団 第742回定期演奏会 Aシリーズ
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ブラームス:
交響曲第三番 ヘ長調 作品90
交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 Ex席:2,200円
#20121017
ラベル:
オーケストラ
シモン・ボリバル弦楽四重奏団
◆シモン・ボリバル弦楽四重奏団
~Venezuelan Cultural Week 2012~ ~El Sistema Festival 2012-13~
2012年10月17日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:シモン・ボリバル弦楽四重奏団
ヴァイオリン:アレハンドロ・カレーニョ、ボリス・スアレス
ヴィオラ:イスメル・カンポス
チェロ:アイモン・マタ
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 「アメリカ」
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第八番
ヒナステラ:弦楽四重奏曲第一番 他
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
全席指定 5,000円
#20121017
武蔵野音楽大学公開講座シリーズ インゴ・ゴリツキー(オーボエ) 公開セミナー
◆武蔵野音楽大学公開講座シリーズ
インゴ・ゴリツキー(オーボエ) 公開セミナー
2012年10月17日(水) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学 モーツァルトホール
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席自由 1,000円
#20121017
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.181
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.181
2012年10月17日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 Op.6
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
全席自由 1,000円(ドリンク付き、要事前予約)
#20121017
鵠沼サロンコンサート 第316回 加藤知子 ヴァイオリン・リサイタル
◆鵠沼サロンコンサート 第316回
加藤知子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:レスプリ・フランセ
出演:
ヴァイオリン:加藤知子
ピアノ:加藤洋之
曲目:
エックレス:ヴァイオリン・ソナタ
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第八番
ヴァイオリン・ソナタ第九番 「クロイツェル」
>チケット購入・お問合せ:鵠沼室内楽愛好会 0466-36-6970
全席自由 5,500円
#20121016
洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World 第4回
◆洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World 第4回
2012年10月16日(火) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
吹奏楽:Senzoku Special Wind World
曲目:
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 作品9
A.リード:エル・カミーノ・レアル
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20121016
日本合唱協会 第182回定期演奏会 「まほろばを歌う IV」
◆日本合唱協会 第182回定期演奏会 「まほろばを歌う IV」
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:山﨑滋
琵琶:半田淳子
ピアノ:新田境子
お話:日下部吉彦
合唱:日本合唱協会
曲目:
北爪道夫:琵琶とピアノと合唱のための組曲「平家物語」 より
祇園精舎、 祇王、 那須与一 他
>チケット購入・お問合せ:日本合唱協会 03-3791-4088
指定:4,000円(当日は400円増し) 自由席:3,500円(当日は300円増し) /自由席ペア:5,500円(前売りのみ)/65歳以上:2,500円 高校生以下:1,500円(予約のみ受付)
#20121016
東日本大震災復興支援チャリティーコンサート “歌の饗宴”「クラッシク」2012
◆東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
“歌の饗宴”「クラッシク」2012
2012年10月16日(火) 14:00開演
会場:アミューたちかわ 小ホール
出演:「クラッシク」
イリーナ・ナパルコア(ピアノ・アコーディオン)、ラリア・シャリナ(ソプラノ)、ユーリァ・ナパルコア(通訳)、エレナ・グルシェンコ(メゾソプラノ)、ボルコフ・イーゴリ(バリトン)
>チケット購入・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20121016
オーケストラ・プロジェクト2012 「日本の交響楽100年~未来へ紡ぐ」
◆オーケストラ・プロジェクト2012 「日本の交響楽100年~未来へ紡ぐ」
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:大井剛史
ピアノ:永野光太郎
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
森垣桂一:オーケストラのための「レクイエム第4番」
木下牧子:ピアノ・コンチェルト
山内雅弘:管弦楽のための協奏曲
堀越隆一:オクトーバーカントリー
※全作品初演。18:15よりプレ・トークを開催します
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
全席自由 4,000円
#20121016
2012年10月11日木曜日
B→C バッハからコンテンポラリーへ 145 福士マリ子(ファゴット)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 145 福士マリ子(ファゴット)
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ファゴット:福士マリ子
ピアノ:永原緑 *
曲目:
ヴィヴァルディ:ファゴット協奏曲 ホ短調 RV484 *
サン=サーンス:ファゴットとピアノのためのソナタ ト長調 op.168 *
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第二番 ニ短調 BWV.1008
福士則夫:新作(2012、福士マリ子委嘱作品、世界初演)
ヌッシオ:ペルゴレージのアリエッタによる変奏曲(1953)*
フランセ:ディヴェルティスマン(1942/68)*
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席自由 3,000円
#20121016
東京芸術劇場 Presents ブラスウィーク2012 宮川彬良&大阪市音楽団
◆東京芸術劇場 Presents ブラスウィーク2012
2.宮川彬良&大阪市音楽団
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:東京芸術劇場コンサートホール
出演:
作編曲・指揮・ピアノ:宮川彬良
吹奏楽:大阪市音楽団
曲目:
~『宇宙戦艦ヤマト』宮川音楽の勉強会~
・ファンファーレ
・組曲「宇宙戦艦ヤマト」
・劇伴音楽「宇宙戦艦ヤマト」の勉強
萩原哲晶:クレージーキャッツ・メドレー<無責任一代男~ホンダラ行進曲~スーダラ節~ハイそれまでヨ>
宮川泰:ゲバゲバ90分
宮川彬良:バレエ音楽「欲望という名の電車」から ほか
>チケット購入 :チケットスペースオンライン 03-3234-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:1,000円
#20121016
石川直(パーカッション)&ボストン・ブラス
◆石川直(パーカッション)&ボストン・ブラス
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
スネアドラム:石川直
金管五重奏:ボストン・ブラス
曲目:
ファリャ/J.シバハ:バレエ音楽「恋は魔術師」より “火祭りの踊り”
カバレフスキー/L.ラデューク:組曲「ロミオとジュリエット」より
I.舞踏会の準備 II.ヴェローナの朝 III.速いダンス
S.ムーア/S.ピラフィアン:ブルース・フォー・ベン
石川直:ドラムソロ ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:5,300円 A席:4,800円 B席:4,300円
#20121016
エフゲニー・スドビン ピアノ・リサイタル
◆エフゲニー・スドビン ピアノ・リサイタル
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
曲目:
D.スカルラッティ:
ソナタ ト短調
ソナタ ト長調 K.455
ハイドン:ピアノ・ソナタ第四七番 ロ短調 Hob.XVI:32
ドビュッシー:喜びの島
メトネル:悲劇的ソナタ op.39-5
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第五番 op.53
>チケット購入・お問合せ:ユーラシック 03-3481-8788
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20121016
アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル(東京・四谷)
◆アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル
2012年10月16日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第六番 「デュルニッツ」 二長調 K.284
ラヴェル:夜のガスパール
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二六番 変ホ長調 「告別」 Op.81a
ショパン:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 「葬送」 Op.35
>チケット購入
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20121016
洗足学園音楽大学 管弦打コンチェルトの夕べ
◆洗足学園音楽大学 管弦打コンチェルトの夕べ
2012年10月15日(月) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
管弦楽:洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団
曲目:
E.レヴィタス:打楽器協奏曲
ソリスト:小針彩菜(学3)
H.トマジ:トロンボーン協奏曲
ソリスト:竹内優彦(学4)
A.ジョリヴェ:フルートと弦楽のための協奏曲
ソリスト:白﨑志歩(学4)
M.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 作品26
ソリスト:三島彩(学2)
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121015
日本音楽舞踊会議 様々な音の風景IX
◆日本音楽舞踊会議 様々な音の風景IX
2012年10月15日(月) 18:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:北川靖子 恵藤久美子 田丘美里 千葉純子 粟津惇
チェロ:安田謙一郎
弦楽四重奏:安田弦楽四重奏団
ソプラノ:中嶋啓子
ピノ:北川暁子 古川五巳 栗栖麻衣子 他
曲目:
林光:ピアノソナタ第一番
シュルホフ:ヴァイオリンとチェロのためのデュオ
北條真彦:「饗相」 記憶の風景より ~ピアノ独奏のための~
鈴木登:「被曝地蔵によせて」 ―弦楽四重奏曲のためのレクイエム―
武満徹:「揺れる鏡の夜明け ヴァイオリンデュオのための
中嶋恒雄:万葉による挽歌
バルトーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議事務局 03-3369-7496
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121015
十七弦箏の世界I ~誕生より90年・・・主奏楽器への歩み~
◆十七弦箏の世界I ~誕生より90年・・・主奏楽器への歩み~
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
十七絃箏:菊地悌子
曲目:
牧野由多可:十七絃独奏による主題と変容<風>(1965)
助川敏弥:独奏十七絃による三章(1974)
湯浅譲二:<箏歌・芭蕉五句> 箏と十七絃による(1978)
池辺晋一郎:<翳る> ― 十七絃箏のために―(1979・1994改訂)
藤田正典:<ヴァン・アレン> 十七絃とマリンバのための(1978)
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 4,000円/3回セット券:10,000円
#20121015
第3回 ジュリアード音楽院声楽オーディション 本選
◆第3回 ジュリアード音楽院声楽オーディション 本選
2012年10月15日(月) 14:00開演
会場:TOKYO FMホール
>入場無料
・お問合せ:世界芸術文化振興協会 03-5336-6870
#20121015
明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012 ペーター・プラニアフスキー オルガン・リサイタル
◆明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012
ペーター・プラニアフスキー オルガン・リサイタル
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:明治学院 チャペル
出演:
オルガン:ペーター・プラニアフスキー (ウィーン・聖シュテファン大聖堂オルガニスト)
合唱:明治学院バッハアカデミー合唱団 (指揮:樋口隆一 明治学院大学文学部芸術学科教授)
曲目:
G.ムファット:トッカータ
J.S.バッハ:
「我、汝に別れを告げん」
パルティータ
P.プラニアフスキー:~偉大なるオルガンビルダー、故辻宏氏へのオマージュ~ ほか
>チケット購入・お問合せ:明治学院学院長室 03-5421-5230
(事前申込みの受付は終了いたしました)
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121015
明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012 ベルナール・フォックルール オルガン・リサイタル
◆明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012
ベルナール・フォックルール オルガン・リサイタル
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:明治学院 チャペル
曲目:
M.ヴェックマン、D.ブクステフーデ:プレリューディウム
N.ブルーンス:「いざ来たれ、異邦人の救い主よ」
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ドリア調 ほか
>チケット購入・お問合せ:明治学院学院長室 03-5421-5230
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120928
エレーナ・アシュケナージ&コッホ中村幸子 二台ピアノの夕べ
◆エレーナ・アシュケナージ&コッホ中村幸子 二台ピアノの夕べ
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:エレーナ・アシュケナージ、コッホ中村幸子
曲目:
プロコフィエフ/ゴドリブ:シンデレラ幻想組曲
ラフマニノフ:二台ピアノのための「幻想的絵画」 作品5
プーランク:二台ピアノのためのソナタ
ドビュッシー:リンダラハ
ラヴェル:ラ・ヴァルス
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 5,000円
#20121015
遠藤郁子 ピアノ・リサイタル ~ショパンの遺言
◆遠藤郁子 ピアノ・リサイタル ~ショパンの遺言
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
曲目:
ショパン:
プレリュード第七番 イ長調 Op.28-7
ノクターン第二番 変ホ長調 Op.9-2
ノクターン第五番 嬰へ長調 Op.15-2
幻想即興曲第四番 嬰ハ短調 遺作
バラード 第一番 ト短調 Op.23
スケルツォ 第二番 変ロ短調 Op.31
マズルカ 第四七番 イ短調 遺作
マズルカ 第四八番 へ長調 遺作
マズルカ 第一番 嬰へ短調 Op.6-1
マズルカ 第二番 嬰ハ短調 Op.6-2
マズルカ 第五番 変ロ長調 Op.7-1
マズルカ 第二三番 ニ長調 Op.33-2
ワルツ第一番 「華麗なる大ワルツ」 変ホ長調 Op.18
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22 ほか
>チケット購入・お問合せ:はけのみち企画 080-1323-9940
全席自由 2,800円
#20121015
宮沢明子 ピアノ・リサイタル <私のピアノ人生 第3回>
◆宮沢明子 ピアノ・リサイタル <私のピアノ人生 第3回>
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
インヴェンションとシンフォニアより
No.4 BWV.775、No.8 BWV.779、No.13 BWV.784、No.2 BWV.788、No.11 BWV.797、No.15 BWV.801
イギリス組曲第二番 イ短調 BWV.807
ベートーヴェン:ソナタ第一〇番 ト長調 op.14-2
シューマン:
ノヴェレッテン 第八番 op.21-8
花の曲 op.19
ショパン:
マズルカ イ短調 op.17-4
ソナタ第二番 op.35 <葬送>
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
全席指定 5,500円
#20121015
ラベル:
ピアノ
THE FLUTE QUARTET
◆THE FLUTE QUARTET
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:THE FLUTE QUARTET
相澤政宏(東京交響楽団) 神田寛明(NHK交響楽団) 斎藤和志(東京フィルハーモニー交響楽団) 柴田勲(日本フィルハーモニー交響楽団) 大村友樹(平成音楽大学)
曲目:
ロレンツォ:シンフォニエッタ
ボワモルティエ:五本のフルートのための協奏曲 Op.15-4
ドップラー:森の小鳥
ヘッセンベルク:カルテッティーノ
ドビュッシー:二つのアラベスク
斎藤和志:新作
>チケット購入:パールフルートギャラリー東京 03-3836-1610
・お問合せ:THE FLUTE QUARTET
入場料 一般:2,500円 学生:2,000円/当日券:3,000円
#20121015
NHK交響楽団のメンバーによる金管五重奏 N-Crafts Concert
◆NHK交響楽団のメンバーによる金管五重奏 N-Crafts Concert
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:N-Crafts(金管五重奏)
井川明彦・栃本浩規(トランペット)、今井仁志(ホルン)、吉川武典(トロンボーン)、池田幸広(テューバ)
曲目:
カルヴァート:3ダンス インプレッション
エヴァルド:金管五重奏曲第二番
グリエール:ロシアの水夫の踊り
クレスポ:スピリチュアル・ワルツ
チーサム:マナゲーニャ
>チケット購入・お問合せ:管楽器専門店DAC 03-3361-2211
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121015
ナビール・シェハタ コントラバスの夕べ
◆ナビール・シェハタ コントラバスの夕べ
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
コントラバス:ナビール・シェハタ
ピアノ:林典子
曲目:
川上哲夫:コントラバスとピアノの為のソナタ
グリエール:四つの小品
J.S.バッハ:ガンバ・ソナタ第二番 BWV.1028
ミシェック:ソナタ第二番
>チケット購入・お問合せ:サウンド・アイ 078-856-5806
全席自由 4,000円
#20121015
場所:
〒107-8403, 日本
2012年10月10日水曜日
東京芸術劇場 Presents ブラスウィーク2012 東京佼成ウインドオーケストラ 第112回定期演奏会
◆東京芸術劇場 Presents ブラスウィーク2012
1.東京佼成ウインドオーケストラ 第112回定期演奏会
2012年10月15日(月) 19:00開演
会場:東京芸術劇場コンサートホール
出演:
指揮:ポール・メイエ
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
曲目:
サン=サーンス/大川克夫:フランス軍隊行進曲
F.シュミット/鈴木英史編:ディオニソスの祭り
山内雅弘:主題の無いパッサカリア ※東京佼成ウインドオーケストラ委嘱作品 世界初演
ミヨー/仲田守:スカラムーシュ
クラリネット独奏:ポール・メイエ
デュカス/磯崎敦博:交響詩「魔法使いの弟子」
ラヴェル/M.タマニーニ:ボレロ
※18:40よりプレコンサートを開催します
>チケット購入:TKWOチケット専用ダイヤル 0120-692-556(9:30~16:30) ※7/9一般発売
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:1,000円
#20121015
ウラディーミル・フェドセーエフ:指揮 チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ (旧モスクワ放送交響楽団)
◆ウラディーミル・フェドセーエフ:指揮 チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ (旧モスクワ放送交響楽団)
2012年10月15日(月)、16日(火)、17日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ウラディミール・フェドセーエフ(首席指揮者)
管弦楽:チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ (旧モスクワ放送交響楽団)
曲目:
・10/15公演 ~オール・チャイコフスキー~
「エフゲニ・オネーギン」より 3つのシンフォニック・パラフレーズ(フェドセーエフ選曲)
弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48
交響曲第六番 ロ短調 op.74 「悲愴」
・10/16公演
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第三番 ニ短調 op.30
ピアノ独奏:小山実稚恵
R.コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」 op.35
・10/17公演
スヴィリードフ:交響組曲「吹雪」 ~プーシキンの物語への音楽の挿絵~より
R.コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34
ショスタコーヴィチ:交響曲第一○番 ホ短調 op.93
>チケット購入 ※4/21一般発売開始
<3公演セット:S席のみ限定100席>40,000円
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:4,000円
#20121015
#20121016
#20121017
場所:
〒107-8403, 日本
らんらん#たのしく♪みゅーじっく クラシックであ・そ・ぼ! No.29 津田真理 ピアノ・リサイタル
◆らんらん#たのしく♪みゅーじっく クラシックであ・そ・ぼ! No.29
津田真理 ピアノ・リサイタル
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
>チケット購入・お問合せ:宇都宮市文化会館 028-636-2125
通し券:1,500円 単券1,000円
#20121014
三浦一馬 バンドネオン・リサイタル(茨城・つくば)
◆三浦一馬 バンドネオン・リサイタル(茨城・つくば)
2012年10月14日(日) 15:00開演
会場:つくばノバホール
出演:
バンドネオン:三浦一馬
ピアノ:松本和将
曲目:
J.S.バッハ:18のライプツィヒ・コラールより 「いと高きにある神にのみ栄光あれ」 BWV.662
カッチーニのアヴェ・マリア
バルトーク/三浦一馬:ルーマニア民俗舞曲
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ブーランジェ:三つの小品
ピアソラ:オブリヴィオン
ヒナステラ/三浦一馬:アルゼンチン舞曲集 Op.2より 粋な娘の踊り
ポンセ/ハイフェッツ:エストレリータ
マルコーニ:グリス・デ・アウセンシア
ピアソラ:
天使のミロンガ
アディオス・ノニーノ
>チケット購入・お問合せ:つくばコンサート実行委員会 029-852-6470
A席:3,500円 B席:2,500円 /学生:1,000円(当日のみ)
#20121014
ウィーンの森 バーデン市劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」(千葉・君津)
◆ウィーンの森 バーデン市劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」(千葉・君津)
2012年10月14日(日) 16:00開演
会場:君津市民文化ホール
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」
全三幕 イタリア語上演・字幕つき
演出監督:ルチア・メシュヴィッツ
指揮:クリスティアン・ポーラック
管弦楽:モーツァルティアーデ管弦楽団
合唱:バーデン市劇場合唱団
>チケット購入
・お問合せ:君津市民文化ホール 0439-55-3300
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:3,000円
#20121014
ラベル:
オペラ
場所:
日本, 千葉県君津市三直622
第140回 さいたまギターコンサートをきく会 金庸太 リサイタル
◆第140回 さいたまギターコンサートをきく会
金庸太 リサイタル
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:さいたま市民会館うらわ
曲目:
スカルラッティ:二つのソナタ K.380、K.209
ジュリアーニ:ロッシニアーナ第一番
カントル:ブーナとカルージョ(練習曲第一番)
ピアソラ/S.アサド:ブエノスアイレスの冬
ピアソラ/ブローウェル:天使の死
ダンジェロ:二つのリディア調の歌
韓国民謡:アリラン
ウォルトン:五つのバガテル
R.ディアンス編:4つのフレンチ・シャンソン
>チケット購入・お問合せ:さいたまギターコンサートをきく会 080-3414-6732
全席自由 1,900円(要事前予約)
#20121014
アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ 第16回定期演奏会
◆アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ 第16回定期演奏会
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:クレアこうのす
出演:
弦楽合奏:アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ
(コンサートマスター・お話:齋藤真知亜)
ピアノ:黒川浩
曲目:オール・モーツァルト・プログラム
ディヴェルティメント ニ長調 K.136
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:黒川浩
交響曲第四〇番 ト短調 K.550
>チケット購入・お問合せ:クレアこうのす 048-540-0500
S席:3,000円 A席:2,500円 /学生(大学生まで)各500円引き
#20121014
場所:
日本, 埼玉県鴻巣市中央29−1
宮川彬良と大阪市音楽団(埼玉・熊谷)
◆宮川彬良と大阪市音楽団(埼玉・熊谷)
~何やら凄い乗りもんが関東に再降臨
2012年10月14日(日) 15:00開演
会場:熊谷会館
出演:
作編曲・指揮・ピアノ:宮川彬良
吹奏楽:大阪市音楽団
曲目:
「宇宙戦艦ヤマト」 宮川音楽の勉強会
ファンファーレ
組曲「宇宙戦艦ヤマト」(序曲/宇宙戦艦ヤマト/出撃/大いなる愛)
地球を飛び立つヤマト
コスモタイガー2199ver.
萩原哲晶:クレージーキャッツ・メドレー
(無責任一代男~ホンダラ行進曲~スーダラ節~ハイそれまでヨ)
宮川彬良:
ゲバゲバ90分
バレエ音楽「欲望という名の電車」から
<I.鋭~回想 II.街 III.孤独 IV.博奕 V.少年 VI.愛欲 VII.迷宮 VIII.幻>
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 学生A席:2,000円
#20121014
母、娘で奏でるジョイントコンサート
◆母、娘で奏でるジョイントコンサート
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:フィリアホール
出演:
ソプラノ:藤本保江
フルート:藤本園美
ハープ:藤本睦美
ピアノ:奥田和、寺北香苗
曲目:
中田喜直:六つの子供の歌
ボルヌ:カルメン幻想曲
グリエール:即興曲
ドビュッシー:月の光
シュテックメスト:「歌の翼」変奏曲
シュポア:六つのドイツ歌曲から ほか
>チケット購入・お問合せ:LaLa 045-921-6811
全席自由 3,000円
#20121014
髙安かおりと仲間たち
◆髙安かおりと仲間たち
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ピアノ・ヴィブランドネオン:高安かおり
ソプラノ:三輪尚代
ピアノ:金子亜弥
フルート:白岩昌代 他
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 Op.27-2 「月光」
高安かおり:私と小鳥と鈴と
小林秀雄:落葉松
團伊玖磨:ひぐらし
武満徹:小さな空
ピアソラ:リベルタンゴ
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲op.46-1、46-8、72-2
ホルスト:ジュピター
CHI-MEY:Monster
葉加瀬太郎:情熱大陸
タクタキシビリ:フルートとピアノのためのソナタ
ミマス:COSMOS
>入場無料
・お問合せ:彩音企画 090-6942-1701
#20121014
鮫島明子 ピアノ・リサイタル
◆鮫島明子 ピアノ・リサイタル
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:ヤマハピアノフォルテ上大岡サロン
曲目:
スカルラッティ:ソナタ L.449 ロ短調/L.164 ニ長調/L.424 ニ長調
モーツァルト:デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K.573
ドビュッシー:映像第二集 「葉蔭を漏れる鐘の音」「そして月は廃寺に落ちる」「金色の魚」
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60/子守歌 変ニ長調 Op.57/幻想曲 へ短調 Op.49
>チケット購入・お問合せ:ヤマハピアノフォルテ上大岡 0800-888-4560
全席自由 3,000円
#20121014
高橋希代子 ピアノ・リサイタル@藤沢 Vol.7 「風の響き 水の響き」
◆高橋希代子 ピアノ・リサイタル@藤沢 Vol.7 「風の響き 水の響き」
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
ショパン:エオリアン・ハープ
ドビュッシー:「水の反映」「雨の庭」「霧」
グリーグ:「風の精」「水の精」
セヴラック:「ショパンの泉」
ドビュッシー:「沈める寺」
パルムグレン:「とんぼ」
リスト:「森のざわめき」
ドビュッシー:「帆」「野を渡る風」「西風の見たもの」
ヘンリー・カウエル:「エオリアン・ハープ」
>チケット購入:藤沢リラ6階事務局 0466-22-2721
・お問合せ:高橋希代子リサイタル実行委員会 080-6787-3021
全席自由 2,500円
#20121014
えびかんクラシカル・コンサート#7 アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル
◆えびかんクラシカル・コンサート#7
アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:海老名市文化会館 大ホール
>チケット購入・お問合せ:海老名市文化会館 046-232-3231
S席:2,500円 A席:1,500円
#20121014
ラベル:
ピアノ
フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ シリーズ39 上村文乃 チェロ・リサイタル
◆フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ シリーズ39
上村文乃 チェロ・リサイタル
2012年10月14日(日) 15:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
チェロ:上村文乃(第80回日本音楽コンクール チェロ部門第2位)
ピアノ:須関裕子
曲目:
メンデルスゾーン:協奏的変奏曲 ニ長調 Op.17
ブラームス:チェロ・ソナタ第二番 ヘ長調 Op.99
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 Op.3
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
全席指定 2,000円
#20121014
第19回神奈川国際芸術フェスティバル 世界の音楽 「韓国音楽 歌い語るソリの世界 ―池成子(チ・ソンジャ)と韓国伝統音楽の名手たち」
◆第19回神奈川国際芸術フェスティバル
世界の音楽 「韓国音楽 歌い語るソリの世界 ―池成子(チ・ソンジャ)と韓国伝統音楽の名手たち」
2012年10月14日(日) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
カヤグム・唱:池成子
ピリ:崔慶萬
テグム:元長賢
牙箏:崔宗官
カヤグム:金貴子
僧舞:張智恵 ほか
演目:
・カヤグム合奏
「成錦鳶 カヤグム 散調」
・カヤグム併唱
「千字 トウィプリ(千字文解き)」 ほか(「春香伝」より)
・器楽合奏シナウィ
僧舞
・唄劇
チャングク 「父娘再会の場面」(『 沈清歌』より) ほか
・民謡併唱と器楽合奏 「梅打令」「漢江水打令」「太平歌」「陽山道」「ぺンノレ(舟歌)」 ほか
※一部、表示されにくい漢字表記がございますので便宜上漢字カナ交じりで表記させていただきました
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 一般:4,000円 特別ペア券:7,000円 学生:2,000円
#20121014
洗足学園音楽大学 第7回アンサンブル・アカデミー演奏会(オーケストラ)
◆洗足学園音楽大学 第7回アンサンブル・アカデミー演奏会(オーケストラ)
2012年10月14日(日) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:カルロス・シュピーラー
ヴァイオリン:レオン・シュピーラー
管弦楽:洗足学園音楽大学アンサンブルアカデミー
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第四番 変ロ長調 op.60
交響曲第六番 ヘ長調 op.68 「田園」
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121014
山ふる音楽祭 「山のふるさと村・東京国際交流音楽祭in OKUTAMA」
◆山ふる音楽祭 「山のふるさと村・東京国際交流音楽祭in OKUTAMA」
※pdfファイルが開きます
2012年10月14日(日) 10:15=15:00
会場:都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
スケジュール:
●歓迎演奏 10:15~
武蔵之国杣之保奥多摩清流太鼓
奥多摩町立氷川中学校・古里中学校吹奏楽
山ふる音楽祭合唱団+岡部武彦、佐田詠夢
●親子の為のハートフルコンサート 11:50~
ゲスト:佐久間レイ
ピアノ:佐田詠夢
ヴァイオリン:カレン・イスラエリヤン
●フラメンコ 12:35~
La calle de la musica ラ カジェ デ ラ ムジカ
●ジャズ・コンサート 13:25~
パーカッション:クリストファー・ハーディ
ピアノ:小嶋貴文
●新日本フィル木管五重奏 14:15~
白尾彰(フルート)、庄司知史(オーボエ)、重松希巳江(クラリネット)、坪井隆明(ファゴット)、井出詩朗(ホルン)
>入場無料
・お問合せ:山のふるさと村音楽祭実行委員会 0428-83-2295
#20121014
Opal Autumn Night ~幸福・希望を秘めたるオパールの如く~
◆Opal Autumn Night ~幸福・希望を秘めたるオパールの如く~
2012年10月14日(日) 19:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
プログラム:
・岩井奈美(メゾ・ソプラノ、ピアノ:内藤典子)
ジョルダーニ:いとしい女(ひと)よ
マルティーニ:愛の喜び
モーツァルト:
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」より 薬屋の歌“恋人よ、さあこの薬で”
オペラ「フィガロの結婚」より “恋はどんなものかしら”
木下牧子:「愛する歌」より
1.ロマンチストの豚 2.誰かがちいさなベルを押す 3.ユレル 4.さびしいカシの木
ヴェルディ:
ああ、悲しみの聖母様
亡命者
哀れな男
オペラ「ドン・カルロ」 より エーポリ皇女のアリア“むごい運命よ”
ブッツィ=ペッチア:ロリータ
小林秀雄:
愛のささやき
落葉松(からまつ)
・金子泰子(フルート、ピアノ:吉田由記子)
マスネ:タイスの瞑想曲
グルック:精霊の踊り
モンポウ:哀歌~「内なる印象」
・砂崎香子(ソプラノ、ピアノ:永桶香織)
寺島尚彦:さとうきび畑
中田喜直:歌をください
・掛橋佑水(ヴァイオリン)&新弥生(ピアノ)
ドビュッシー:バイオリンとピアノのソナタ
メシアン:ファンタジー
八木下茂:8つの小品集 op.6より
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20121014
場所:
〒107-8403, 日本
銀河の風 ~秋の朗読会2012~
◆銀河の風 ~秋の朗読会2012~
2012年10月14日(日) 13:30開演
会場:北とぴあ プラネタリウムホール
演目・出演:
・岩井奈美
芥川龍之介 作/服部和彦 脚本 :秋
・勝田のぞみ
宮沢賢治 作 ざしき童子(ぼっこ)のはなし
上州伝説・木暮正夫 著 河童の妙薬
・大塚穹
加瀨禎子 作 水の町の漁師
・尾崎えり(ピアノ:蝶野愛奈)
宮沢賢治 作 よだかの星
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20121014
登録:
投稿 (Atom)