2012年7月7日土曜日
ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテット(埼玉・所沢)
◆ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテット(埼玉・所沢)
2012年7月14日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテット
フィリップ・スミス、イーサン・ベンスドーフ(トランペット)、フィリップ・マイヤーズ(ホルン)、ジョゼフ・アレッシ(トロンボーン)、アラン・ベイアー(テューバ)
曲目:
ボザ:ソナチネ
スティーヴンソン:委嘱作品
ターナー:ティトゥアンのカスバ 他
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:4,000円 A席:3,300円 学生(高校生以下):2,000円
#20120714
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ2013-2013 第68回
◆東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ2013-2013 第68回
2012年7月14日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:秋山和慶
ピアノ:児玉桃
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲
ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488※
細川俊夫:ピアノとオーケストラのための<月夜の蓮> -モーツァルトへのオマージュ-※
※ピアノ独奏:児玉桃
モーツァルト:交響曲第二九番 イ長調 K.201
>チケット購入 ※一回券は1/12(木)発売
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120714
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第30回ティアラこうとう定期演奏会
◆東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第30回ティアラこうとう定期演奏会
2012年7月14日(土) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
ヴァイオリン:小野明子
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
メンデルスゾーン:
序曲「フィンガルの洞窟」 作品26
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:小野明子
シベリウス:交響曲第二番 ニ長調 作品43
>チケット購入・お問合せ:東京シティ・フィルチケットサービス 03-5624-4002
S席:3,500円 A席:2,800円
※セット券についてはリンク先でご確認ください
#20120714
洗足学園音楽大学 NATSUON!2012 合唱の祭典
◆洗足学園音楽大学 NATSUON!2012 合唱の祭典
2012年7月14日(土) 14:00開演
会場:洗足学園 前田ホール
出演:
指揮:辻秀幸、辻志朗
合唱:洗足学園音楽大学合唱団
ピアノ:伊藤美佐、希代智子、山本佳世子
曲目:
300人の混声合唱によるNHK全国学校音楽コンクール課題曲2012
小学校の部 「希望のひかり」 女声二部合唱
中学校の部 「fight(ファイト)」 混声三部合唱
高等学校の部 「明日(あした)へ続く道/もう一度」 混声四部合唱
ピツェッティ:レクイエム
なかにしあかね:混声合唱組曲「よかったなあ」
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円(要事前予約)
#20120714
神奈川フィル・ポップス・コンサート2012 ~真夏のオーケストラ・ファンタジー
◆神奈川フィル・ポップス・コンサート2012 ~真夏のオーケストラ・ファンタジー
2012年7月14日(土) 14:30、17:00開演(二回公演)
会場:神奈川県民ホール 大ホール
出演:
指揮:藤野浩一
ゲスト:井上あずみ(歌手)
管弦楽:神奈川フィル・ポップス
曲目:
星に願いを(ディズニー映画「ピノキオ」より)
J.ウィリアムス:レイダーズ・マーチ(映画「インディ・ジョーンズ」のテーマ)
アンダーソン:ワルツィング・キャット
久石譲:『となりのトトロ』より 「さんぽ」
指揮者コーナー&みんなで歌おう「マル・マル・モリ・モリ!」
ディズニーメドレー
ほか
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
全席指定 一般券:2,500円 こども券(3歳~中学生):1,500円
※ファミリー割(3枚以上購入)・・・合計金額より20%引き
※3歳のお子様からご入場できます。
#20120714
江口玲(ピアノ)のおしゃべりコンサート
◆江口玲(ピアノ)のおしゃべりコンサート
2012年7月13日(金) 15:00開演
会場:船橋市民文化創造館 きららホール
曲目:
ショパン:英雄ポロネーズ
シューマン:トロイメライ
リスト:
コンソレーション第三番
ダンテを読んで
ハンガリアンラプソディ第二番 他
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:船橋市民文化創造館 047-423-7261
全席自由 1,000円(開場時刻より、チケット番号順にご入場いただきます。)
#20120713
横浜バロック室内合奏団 2012年度定期演奏会
◆横浜バロック室内合奏団 2012年度定期演奏会
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ピアノ:大瀧郁彦
アンサンブル:横浜バロック室内合奏団
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第二番 ト長調 Op.77 B.49
ブラームス:ピアノ五重奏曲第三番 ハ短調 作品50
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 ヘ長調 Op.96 B.179 「アメリカ」(弦楽合奏版)
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 0120-122537
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120713
Bouquet des Tons
◆Bouquet des Tons
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:日本橋公会堂
プログラム:
武田美保(ソプラノ、ピアノ:永坂夕貴)
大中寅二:椰子の実
グルック:オペラ「パリデとエレナ」より “ああ、私の憧れる”
モーツァルト:
オペラ「フィガロの結婚」より “とうとう嬉しい時がきた”
オペラ「魔笛」より “愛の幸せは永遠に消えてしまった”
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より “いとしいお父様”
岩井奈美(メゾソプラノ、ピアノ:原真奈美)
トスティ:
私の歌
今でもなお君を愛す いつの日までも
マスカーニ:花占い
ブッツィ=ペッチア:ロリータ
小林秀雄:愛のささやき、日記帳、落葉松(からまつ)
池田智(バリトン)
ストーン:黒い瞳
トスティ:最後の歌
ビゼー:オペラ「カルメン」より “闘牛士の歌” 他
真榮城孝(バス、ピアノ:樋口真千子)
山田耕筰:砂山
米山正夫:津軽のふるさと
ボック:ミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」より “サンライズ、サンセット”
ロンゴ:サンタルチア
黒人霊歌:アメージング・グレース
ヴェルディ:オペラ「シモン・ボッカネグラ」より “哀れなる父の胸は”
弓場さつき(オカリーナ、ギター:大柴拓)
葉加瀬太郎:ひまわり
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
J.S.バッハ:管弦楽組曲第二番 ロ短調 BWV.1067より 7. バディネリ
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
伊集院紀子(ピアノ)
リスト:スケルツォと行進曲 S.177
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20120713
日本音楽集団 第206回定期演奏会
◆日本音楽集団 第206回定期演奏会
~箏 温故知新~ 十三絃箏の過去と未来
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
プログラム:
三木稔:ダンスコンセルタント第一番≪四季≫(1973)
指揮:稲田康
高橋久美子:箏四重奏曲 みみらくの島(2009)
秋岸寛久:委嘱新作
光崎検校:五段砧
本手:宮越圭子/替手:田村法子
伊福部昭:郢曲「鬢多々良」(1973)
指揮:田村拓男
>チケット購入・お問合せ:日本音楽集団 03-3378-4741
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円(要事前予約)
#20120713
江原啓之 バリトン・リサイタル ~私が好きな歌・私が伝えたい歌 Vol.4~
◆江原啓之 バリトン・リサイタル ~私が好きな歌・私が伝えたい歌 Vol.4~
2012年7月13日(金) 18:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
バリトン:江原啓之
ソプラノ:佐藤美枝子
メゾ・ソプラノ:岩森美里
ピアノ:吉田由美
曲目:
ドニゼッティ:二重唱「私は涙に暮れ」 ~オペラ「ランメルモールのルチア」より
ビゼー:アニュスディ ~ 「アルルの女」第二組曲より 間奏曲
ヘンデル:私を泣かせてください ~オペラ「リナルド」より
ロッシーニ:私は町の何でも屋 ~オペラ「セヴィリアの理髪師」より
團伊玖磨:与ひょう、 私の大事な与ひょう ~オペラ「夕鶴」より
高田三郎:くちなし ~「ひとりの対話」より/作詞:高野喜久雄
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3377
S席:7,500円 A席:6,500円
#20120713
オルガン&ポップス・ナイト
◆オルガン&ポップス・ナイト
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
ヴォーカル:田村直美
オルガン:クリスティーナ・カオリ・林
曲目:
「アメイジング・グレイス」「星に願いを」
J.S.バッハ:目覚めよ、と呼ぶ声あり ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席自由 500円
#20120713
ピアノのある空間 田中麗子門下生演奏会
◆ピアノのある空間 田中麗子門下生演奏会
2012年7月13日(金) 11:45開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:今井和代、高樋純子、瀬戸山明子、田中麗子
フルート:鈴木芽玖
曲目:
サンカン:ソナチネ
リスト:メフィスト・ワルツ
ラヴェル:水の戯れ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 3,000円(食事付き、要予約)
#20120713
日本音楽舞踊会議 ピアノ部会コンサート ~華麗なる饗宴~
◆日本音楽舞踊会議 ピアノ部会コンサート ~華麗なる饗宴~
2012年7月13日(金) 18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
プログラム:
ブラームス:ハンガリー舞曲 第二番、第四番、第五番、第六番
戸引小夜子(プリモ)、山下早苗(セコンド)
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第三番 イ長調 作品69より 第1楽章
八木宏子、佐藤智孝(チェロ)
リスト:リゴレット・パラフレーズ
新井知子
リスト:エステ荘の噴水、
ピアソラ/委嘱編曲 北條直彦:天使の死
広瀬美紀子
ドビュッシー:小組曲(ピアノ連弾のための)
1)小舟にて 2)行列 3)メヌエット 4)バレエ
東浦亜希子(プリモ)、深沢亮子(セコンド)
ビゼー:子供の遊び 作品22
2)こま 11)小さな旦那様、小さな奥様 12)舞踏会
田中俊子(プリモ)、並木桂子(セコンド)
ドビュッシー:前奏曲第一集より 音とかおりは夕暮れの大気に漂う、アナカプリの丘
太田恵美子、天野慶子(朗読)
ドビュッシー:喜びの島
原口摩純
ドビュッシー:版画
1)塔 2)グラナダの夕暮れ 3)雨の庭
大矢絢子
フランク:前奏曲、アリアと終曲
北川暁子
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議 コンサート実行委員 080-5074-8655 (田中)
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20120713
若きギタリストたちの競演 井上仁一郎+橋爪晋平
◆GGサロンコンサートシリーズ
若きギタリストたちの競演 井上仁一郎+橋爪晋平
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:GGサロン
出演:
ギター:井上仁一郎、橋爪晋平
曲目:
ファリャ/プジョール:歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲第一番
ラヴェル/プジョール:亡き王女のためのパヴァーヌ
タレガ/サグレラス:アランブラの思い出
ロドリーゴ/江部賢一:アランフェス協奏曲
パコ・デ・ルシア&アル・ディ・メオラ:地中海の舞踏
藤井眞吾:紺碧の舞曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:GGショップ 03-3530-5342
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20120713
彩愛玲 ハープ・リサイタル 変わらぬ光彩を求めて…
◆彩愛玲 ハープ・リサイタル 変わらぬ光彩を求めて…
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ハープ:彩愛玲
パーカッション:クリストファー・ハーディ
画家:山田夕香
曲目:
12世紀フランス吟遊詩人の作品
アルフォンソ10世:Cantiga
ルー・ハリソン:ギター・ブック ほか
>チケット購入・お問合せ:株式会社 亀福 042-573-3580
全席自由 3,500円
#20120713
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会
◆武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会
2012年7月13日(金) 18:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:リチャード・K. ハンセン
吹奏楽:武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル
曲目:
ジェイコブ:ウィリアム・バード組曲
サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より ダンス・バッカナール
八木澤教司:「ザ・ウェスト・シンフォニー」より 第4楽章 -地平線に沈む日輪は紅に燃え-
2012年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲より 他
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席指定 1,500円
#20120713
2012年7月6日金曜日
東京二期会オペラ劇場 カヴァレリア・ルスティカーナ/パリアッチ(道化師)
◆二期会創立60周年記念公演
東京二期会オペラ劇場 カヴァレリア・ルスティカーナ/パリアッチ(道化師)
2012年7月13日(金) 18:30開演 、14日(土)、15日(日)、16日(月・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫ オペラ全1幕
作曲:ピエトロ・マスカーニ
原作:ジョヴァンニ・ヴェルガ
台本:ジョヴァンニ・タルジョーニ=トッツェッティおよびグィド・メナッシ
字幕付原語(イタリア語)上演、上演時間:約70分
≪パリアッチ(道化師)≫オペラ全2幕
台本・作曲:ルッジェーロ・レオンカヴァッロ
字幕付原語(イタリア語)上演、上演時間:約70分
指揮:パオロ・カリニャーニ
演出:田尾下哲
装置:幹子 S.マックアダムス
衣裳:小栗菜代子
照明:沢田祐二
合唱:二期会合唱団(合唱指揮:佐藤宏)
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
演出助手:家田淳
舞台監督:村田健輔
公演監督:多田羅迪夫
キャスト 役名:7/13&15、7/14&16の順に表記
≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫
サントゥッツァ:大山亜紀子、清水華澄
トゥリッドゥ:岡田尚之、大澤一彰
ルチア:栗林朋子、池田香織
アルフィオ:小川裕二、松本進
ローラ:富岡明子、澤村翔子
≪パリアッチ(道化師)≫
カニオ:大野徹也、片寄純也
ネッダ:嘉目真木子、髙橋絵理
トニオ:桝 貴志、上江隼人
ベッペ:小原啓楼、与儀巧
シルヴィオ:塩入功司、与那城 敬
>チケット購入
S席:18,000円 A席:14,000円 B席:10,000円 C席:8,000円 D席:5,000円 学生:2,000円
#20120713
#20120714
#20120715
#20120716
ラベル:
オペラ
日本フィルハーモニー交響楽団 第642回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第642回定期演奏会
2012年7月13日(金) 19:00開演、14日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:下野竜也
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:「日本フィル・シリーズ」再演企画
戸田邦雄:合奏協奏曲「シ・ファ・ド」(第19作)
山本直純:和楽器と管弦楽のためのカプリチオ(第10作)
黛敏郎:弦楽のためのエッセイ(第9作)
松村禎三:交響曲(第14作)
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円


#20120713
#20120714
場所:
〒107-8403, 日本
新日本フィルハーモニー交響楽団 第23回 新・クラシックへの扉
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第23回 新・クラシックへの扉
金曜午後2時の名曲コンサート/土曜午後2時の名曲コンサート
2012年7月13日(金)、14日(土)14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:三ツ橋敬子
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:
バレエ組曲「眠りの森の美女」 Op.66a
交響曲第六番 ロ短調 Op.74 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
一般:
金曜午後2時/S席:4,000円 A席:1,500円
土曜午後2時/S席:4,500円 A席:2,000円
シルバー(65歳以上):S席のみ
金曜午後2時/S席 3,000円
土曜午後2時/S席 3,500円
学生:両日とも同料金
S席:2,000円 A席:1,000円
#20120713
#20120714
野方WIZ フライデー・コンサート第172回 平田耕治(バンドネオン) タンゴナイト
◆野方WIZ フライデー・コンサート第172回
平田耕治(バンドネオン) タンゴナイト
2012年7月13日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
バンドネオン:平田耕治
ピアノ:須藤信一郎
ヴァイオリン:鈴木慶子
コントラバス:田中伸司
曲目:
ピアソラ:
リベルタンゴ
悪魔のロマンス
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
フィリベルト:カミニート
ガーデ:ジェラシー
いずみたく:見上げてごらん夜の星を ほか
*曲目は変更になる場合がございます。
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20120713
フォンテッシモセレクションVol.13 サックスでリラックス ~アーリーサマーコンサート~
◆フォンテッシモセレクションVol.13
サックスでリラックス ~アーリーサマーコンサート~
2012年7月12日(木) 14:00開演
会場:横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
出演:
サクソフォン:田村真寛
ピアノ:大野真由子
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 序曲
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
中田喜直:夏の思い出
ローゼンブラット:カルメン・ファンタジー
ミヨー:スカラムーシュ 他
>チケット購入・お問合せ:テアトルフォンテ 045-805-4000
全席自由 500円
#20120712
アンサンブル・ムータ 室内楽演奏会 Vol.1
◆アンサンブル・ムータ 室内楽演奏会 Vol.1
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:アンサンブル・ムータ
田島高宏、竹原奈津(ヴァイオリン)、渡邉信一郎(ヴィオラ)、渡邊片子(チェロ)、島田彩乃、宮崎明香(ピアノ)
曲目:
モーツァルト:アンダンテと変奏曲 ト長調 K.501
ラヴェル:ピアノ三重奏曲
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル・ムータ 0422-48-5860
全席自由 3,000円
#20120712
鈴木稔&小祝朋子(マリンバ) marimbissimo!!de classique
◆鈴木稔&小祝朋子(マリンバ) marimbissimo!!de classique
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
マリンバ:鈴木稔、小祝朋子
ピアノ:塚原理、松山ゆり
曲目:
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調
サラサーテ:カルメン幻想曲
J.S.バッハ:イタリアン・コンチェルト
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
パガニーニ:ラ・カンパネラ
千秋次郎:わらべうた春秋
ヘンデル/グレニー:ラルゴ
アルベニス:タンゴ
>チケット購入・お問合せ:マリンビッシモ 090-5323-1992
全席自由 2,000円
#20120712
transit Vol.2 ミロシュ(ギター)
◆transit Vol.2 ミロシュ(ギター)
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ソル:グランソロ
J.S. バッハ:リュート組曲 パルティータ ハ短調 BWV.997より 前奏曲とフーガ
ヴィラ=ロボス:
プレリュード第一番
エチュード第一一番
ワルツ=ショーロ
エチュード第一二番
アルベニス:「スペイン組曲」より
アストゥリアス、グラナダ、セビーリャ
ドメニコーニ:コユンババ
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:王子ホール 03-3567-9990
全席指定 5,000円
#20120712
Midsummer Exellent Concert
◆Midsummer Exellent Concert
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ピアノ:金井比呂美
ヴァイオリン:宮内亜紀子
ヴィオラ:荒井朋子
チェロ:木村美樹子
曲目:
モーツァルト:ピアノ四重奏曲第一番
ベートーヴェン:弦楽三重奏曲 Op.9-2
ブラームス:ピアノ四重奏曲第三番
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・タンネ 03-6715-6744
全席自由 2,500円
#20120712
ラベル:
室内楽
東京音楽大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル 第43回定期演奏会
◆東京音楽大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル 第43回定期演奏会
2012年7月12日(木) 18:30開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:津堅直弘
トロンボーン:箱山芳樹
吹奏楽:東京音楽大学シンフォニック・ウインド・アンサンブル
曲目:
タイケ:ツェッペリン伯爵
C.T.スミス:フェスティヴァル・ヴァリエーションズ
ケンツビッチ:トロンボーン協奏曲「Rising Box」
2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
シャブリエ/L.カイエ:狂詩曲「スペイン」
ラヴェル/村田昌己:ボレロ
>チケット購入・お問合せ:東京音楽大学演奏課 03-3982-2496
全席指定 1,500円
#20120712
新国立劇場 平成24年度 高校生のためのオペラ鑑賞教室 プッチーニ:「ラ・ボエーム」
◆新国立劇場 平成24年度 高校生のためのオペラ鑑賞教室 プッチーニ:「ラ・ボエーム」
2012年7月12日(木)、13日(金)、14日(土)、17日(火)、18日(水)、19日(木) 13:00開演
会場:新国立劇場 オペラパレス
指揮:石坂宏
演出:粟國淳
合唱:新国立劇場合唱団
児童合唱:TOKYO FM少年合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
キャスト 役名:12,14,18日、13,17,19日の順に表記
ミミ:木下美穂子、廣田美穂
ロドルフォ:村上敏明、樋口達哉
マルチェッロ:成田博之、青山貴
ムゼッタ:安藤赴美子、馬原裕子
ショナール:萩原潤、森口賢二
コッリーネ:久保田真澄、伊藤純
ベノア:鹿野由之、大澤建
アルチンドロ:晴雅彦、大久保光哉
パルピニョール:村上公太、糸賀修平
>チケット購入・お問合せ:新国立劇場チケットボックス 03-5352-9999
高校生以下:2,100円
※お求めの際には、学生証をご用意ください
大人:4,200円(当日券の残がある場合のみ)
#20120712
#20120713
#20120714
#20120717
#20120718
#20120719
読売日本交響楽団 第517回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第517回定期演奏会
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴィオラ:清水直子
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
武満徹:トゥイル・バイ・トワイライト
バルトーク:ヴィオラ協奏曲
ヴィオラ独奏:清水直子
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20120712
場所:
〒107-8403, 日本
東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第8回
◆東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第8回
2012年7月12日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:山下一史
作曲:三好真亜沙
ヴァイオリン:石田紗樹
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
三好真亜沙:<天泣> オーケストラのための
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第一番 イ短調 Op.77
>入場無料(要整理券)
配布開始:10:00予定。
配布場所:東京藝術大学音楽学部守衛所前
※整理券は、定員(1100名)になり次第、締め切りとさせていただきますので予めご了承ください。
※演奏にあたり楽章間の入場は出来ません。また、消防署からの指導により、満席の場合には、入場できません。
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
#20120712
アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル(東京)
◆アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
ラヴェル:
ソナチネ
高雅で感傷的なワルツ
クープランの墓
ショパン:
即興曲より
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 他
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席指定 6,000円
#20120712
場所:
〒104-8433, 日本
ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン、ヨコハマ 2012 オーケストラ演奏会(東京)
◆ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン、ヨコハマ 2012 オーケストラ演奏会(東京)
2012年7月12日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:マイケル・ギルバート、大友直人
管弦楽:MMCJ2012オーケストラ
曲目:
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」 序曲
ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
ベートーヴェン:交響曲第四番 変ロ長調 Op.60
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
S席:2,500円 A席:2,000円 学生:1,000円
#20120712
ソライロノハナの夕べ
◆萩原朔太郎没後70周年記念・前橋市制施行120周年記念
ソライロノハナの夕べ
2012年7月11日(水) 18:30開演
会場:前橋テルサ ホール
出演:
ソプラノ:朝倉美幸、内田もと海、尾高かおる、佐藤貴子、渡辺文子
テノール:角田和弘
バリトン:江原実
ピアノ:大山雅子、多羅尾睦恵
朗読:松岡由枝
ゲストナビゲーター:マダム由美子
前橋マンドリン楽団
>チケット購入・お問合せ:群馬オペラ協会事務局 027-235-1611
全席自由 3,000円
#20120711
L.コズデルカ(チェコフィル首席トランペット奏者)と群馬の仲間によるトランペットコンサート
◆L.コズデルカ(チェコフィル首席トランペット奏者)と群馬の仲間によるトランペットコンサート
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
トランペット:ラディスラフ・コズデルカ、太田恭史、牧野徹、山崎彩加
ピアノ:日垣歩美
曲目:
トロヤン:トランペットとピアノのための協奏曲
ヴィヴァルディ:二本のトランペットのための協奏曲
シャイト:四声のカンツォンコルネット ほか
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
全席自由 一般:2,500円 学生:1,000円(当日は500円増し)
#20120711
トリオ・リベルタ ~華麗なる映画音楽の世界
◆「とっておきのステージ」 第20回記念
トリオ・リベルタ ~華麗なる映画音楽の世界
2012年7月11日(水) 18:30開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:トリオ・リベルタ
中岡太志(ピアノ)、石田泰尚(ヴァイオリン)、松原孝政(サクソフォン)
>チケット購入・お問合せ:とっておきのステージ実行委員会 045-662-8148
指定席:4,000円 自由席:3,000円
#20120711
アンサンブル de ヨコハマ 2011・2012シーズン定期演奏会III
◆アンサンブル de ヨコハマ 2011・2012シーズン定期演奏会III
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:アンサンブル de ヨコハマ
ヴァイオリン:渋谷由美子、遠藤香奈子
ヴィオラ:恵谷真紀子
チェロ:間瀬利雄
ピアノ:エレーナ・アシュケナージ(客演)
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品96 「アメリカ」
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 作品57
>チケット購入・お問合せ:ADEL国際部 03-5976-0770
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20120711
Concert for KIDS 0才からのクラシック(東京・上野)
◆Concert for KIDS 0才からのクラシック(東京・上野)
2012年7月11日(水) 11:00開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
出演:
ソプラノ:鵜木絵里
トロンボーン:加藤直明
マリンバ&パーカッション:浜まゆみ
トランペット:上田仁
ピアノ:白石光隆
曲目:トランペット吹きの休日(アンダーソン)、道化師のギャロップ(カバレフスキー)、きらきら星変奏曲(モーツァルト) 他
>チケットは完売いたしました。当日券の販売もございません
・お問合せ:台東区芸術文化財団 03-5828-7591
全席自由 おとな:2,000円 こども:1,000円
#20120711
邦楽創造集団 オーラJ 第28回定期演奏会
◆邦楽創造集団 オーラJ 第28回定期演奏会
“三木稔メモリアルシリーズ”vol.1 三木稔が日本楽器へ託したもの(全六回)
2012年7月11日(水) 18:30開演
会場:紀尾井ホール 小ホール
プログラム:
三木稔:
ソネットI
尺八I:山口賢治 尺八II:坂田誠山 尺八III:関一郎
芽生え
新箏:藤川いずみ
四群のための形象
1)文様
箏I:松村エリナ 箏II:篠塚綾 十七絃箏:桑子裕子
2)居機
龍笛:山田路子※ 篠笛:澤田由香※ 尺八I:山口賢治 尺八II:阿部大輔
3)曲
三絃I:野澤徹也 三絃II:鶴澤三寿々※ 琵琶:櫻井亜木子
4)梼
打楽器I:仙堂新太郎※ 打楽器II:片岡寛晶
奔手
三絃:野澤徹也
流琵
琵琶:櫻井亜木子
希麗
尺八:坂田誠山 新箏:木村玲子
今井重幸:邦楽器の為の巫女舞(追悼・三木稔、委嘱新作)
指揮:今井重幸※
笛:山田路子※
尺八:坂田誠山 山口賢治 関一郎 阿部大輔
三味線:野澤徹也 琵琶:櫻井亜木子
箏:松村エリナ 篠塚 綾 桑子裕子
十七絃:小林道惠
打楽器:仙堂新太郎※ 片岡寛晶
※:助演
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:オーラJ事務局 03-3749-3741
全席自由 4,000円
#20120711
吉村七重プロデュース 邦楽展 Vol.24
◆吉村七重プロデュース 邦楽展 Vol.24
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
横笛:竹井誠
箏:大谷祥子、黒澤有美、坂本ゆり子、下田れい子、田村法子、中村ともみ、丸岡映美、吉川由里子、吉村七重
曲目:
德永崇:新作(2012/委嘱作品・初演)
木幡由美子:風花~2面の二十絃箏のための~(2012/委嘱作品・初演)
南聡:昼Ⅵ(断章)OP.55~二面の二十絃箏のための~(2008)
ジルダ・ライオン:レディ・ビートル~二十絃箏のために~(2012/日本初演)
ダーロン・アリック・ハーゲン:マイ・マザー・トールド・ミー(2012/日本初演)
西村朗:秘水変幻~横笛と二十絃箏のための~(2004)
三木稔:天如~独奏二十絃箏のための~(1969)
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120711
瀬川玄(ピアノ) クラシック音楽道場 ~ドビュッシー生誕150年記念ピアノ独奏曲全曲演奏プロジェクト
◆瀬川玄(ピアノ) クラシック音楽道場
~ドビュッシー生誕150年記念ピアノ独奏曲全曲演奏プロジェクト
2012年7月11日(水) 10:30開演
会場:MFYサロン
曲目:
ドビュッシー:子供の領分、小さな黒ん坊 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20120711
寺神戸亮(ヴァイオリン) 文化庁芸術祭レコード部門優秀賞受賞記念コンサート
◆寺神戸亮(ヴァイオリン) 文化庁芸術祭レコード部門優秀賞受賞記念コンサート
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジア(全曲)
>チケット購入・お問合せ:オレンジノート 045-545-9234
全席自由 3,000円
#20120711
めざましクラシックス in かつしか produced by ちさ子&軽部
◆めざましクラシックス in かつしか produced by ちさ子&軽部
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:
高嶋ちさ子(ヴァイオリン)
軽部真一(フジテレビアナウンサー)
スペシャルゲスト:Kon
ゲストアーティスト:12人のヴァイオリニスト
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:5,000円 学生:3,000円
#20120711
室内楽の愉しみ Vol.10 ~管楽器の名手たちを迎えて
◆室内楽の愉しみ Vol.10 ~管楽器の名手たちを迎えて
※pdfファイルが開きます
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
クラリネット:生方正好
ファゴット:岡崎耕治
ホルン:水野信行
ヴァイオリン:上村牧、糸井みちよ
ヴィオラ:吉田恭治
チェロ:佐藤千鶴子
コントラバス:樋口誠
曲目:
ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲第一〇番 変ホ長調 Op.74 「ハープ」
七重奏曲 変ホ長調 Op.20
>チケット購入・お問合せ:Office佐藤 090-8590-6670
全席自由 3,500円
#20120711
2012年7月5日木曜日
読売日本交響楽団 第196回オペラシティ名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第196回オペラシティ名曲シリーズ
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴィオラ:清水直子
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
武満徹:トゥイル・バイ・トワイライト
バルトーク:ヴィオラ協奏曲
ヴィオラ独奏:清水直子
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120711
洗足学園音楽大学 グリーン・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会 ~吹奏楽は挑む・吹奏楽で挑む
◆洗足学園音楽大学 NATSUON!2012
グリーン・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会 ~吹奏楽は挑む・吹奏楽で挑む
2012年7月11日(水) 18:30開演
会場:洗足学園 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
吹奏楽:洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウィンド・アンサンブル
曲目:
伊藤康英:交響詩「コラール幻想曲」
長生淳:香り立つ刹那
佐村河内守:吹奏楽のための小品
ガーシュウィン/グローフェ:ラプソディ・イン・ブルー
ヘンデル/伊藤康英:王家の花火の音楽
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20120711
ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン、ヨコハマ 2012 オーケストラ演奏会(横浜)
◆ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン、ヨコハマ 2012 オーケストラ演奏会
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:マイケル・ギルバート、大友直人
管弦楽:MMCJ2012オーケストラ
曲目:
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」 序曲
ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
ベートーヴェン:交響曲第四番 変ロ長調 Op.60
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
S席:2,500円 A席:2,000円 学生:1,000円
#20120711
JTアートホール室内楽シリーズ No.374 向山佳絵子と仲間たち ~ブランデンブルク協奏曲を中心に~
◆JTアートホール室内楽シリーズ No.374
向山佳絵子と仲間たち ~ブランデンブルク協奏曲を中心に~
2012年7月11日(水) 19:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ヴァイオリン:玉井菜採、井上静香、戸上眞里、重岡菜穂子、渡邉ゆづき
ヴィオラ:篠﨑友美、直江智沙子、森口恭子
チェロ:向山佳絵子、高橋純子、渡邊方子
コントラバス:小笠原茅乃
フルート:佐久間由美子
チェンバロ:曽根麻矢子
曲目:
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第三番 ト長調 BWV.1048
ルーセル:フルート三重奏曲 Op.40
イベール:二つの間奏曲
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第五番 変ホ長調
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第五番 ニ長調 BWV.1050
>チケット購入はチケットぴあ、CNプレイガイドにて販売中です
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 03-5572-4945
全席指定 3,000円
#20120711
ムジカ・ダ・サロット Vol.7 ~ヴィオラとの対話
◆ムジカ・ダ・サロット Vol.7 ~ヴィオラとの対話
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
ヴィオラ:松実健太
ピアノ:岡部由美子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304(ヴィオラ用に編曲)
シューマン:ロマンス イ長調
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ ヘ長調 Op.11-4
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ブラームス:ヴィオラ・ソナタ第二番 変ホ長調 Op.120-2
>チケット購入・お問合せ:横浜ミュージックギャラリー 0466-33-3292
全席自由 3,000円(茶菓子付き)
#20120710
みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.40 NHK交響楽団メンバー with 佐イ分利恭子
◆みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.40
NHK交響楽団メンバー with 佐イ分利恭子
2012年7月10日(火) 12:10、14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:NHK交響楽団メンバー
松田拓之(ヴァイオリン)、坂口弦太郎(ヴィオラ)、桑田歩(チェロ)
With 佐イ分利恭子(ヴァイオリン)※
※ゲストの姓はただしくは「人偏に分のつくり」で一文字ですが、表示されない場合が多いことを鑑みて二文字を組合せて近似的に表示させていただきました。ご容赦くださいませ
曲目:
1.ランチタイム・クルーズ(12:10開演) ~孤高のロマンチシズム、シューベルトの世界~
シューベルト:
弦楽四重奏曲第一四番 「死と乙女」 ニ短調 D.810 より 第2楽章
弦楽四重奏曲第一〇番 変ホ長調 D.87
2.ティータイム・クルーズ(14:30開演) ~午後のひとときをフランス印象派と共に~
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 op.10
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一回券:800円 通し券:1,400円 ランチボックス券:500円
#20120710
村上雅英(ソプラノ)の小さな歌のコンサート Vol.7 ~ギリシャ神話の世界へ
◆村上雅英(ソプラノ)の小さな歌のコンサート Vol.7 ~ギリシャ神話の世界へ
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:中目黒GTプラザホール
出演:
ソプラノ:村上雅英
ヴァイオリン:若松夏美
ヴィオラ・ダ・ガンバ:平尾雅子
チェンバロ:寺村朋子
曲目:<オルフェオとエウリディーチェの物語>
ペーリ:「エウリディーチェ」より
モンテヴェルディ:「オルフェオ」より
ラモー:カンタータ「オルフェ」
クープラン:コンセール第六番 ほか
>チケット購入・お問合せ:コンセール・プルミエ 042-662-6203
全席自由 2,900円
#20120710
ショパンとロマン派の作曲家たち~珠玉のロマンピアノ音楽
◆ショパンとロマン派の作曲家たち~珠玉のロマンピアノ音楽
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ピアノ:中畠由美子、滝口佳栄子、菅野仁美、河合典子、小枝美和、長野利佳、松原賢司
曲目:
ショパン
カンタービレ 変ロ長調 KKIVb-6
ボレロ ハ長調 Op.19
ノクターン 嬰ハ短調 Op.27-1
ノクターン ハ短調 Op.48-1
バラード第二番 ヘ長調 Op.38
舟歌 嬰へ長調 Op.60
幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17より 第1楽章
リスト:バラード第二番 ロ短調
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20120710
ラベル:
ピアノ
山崎紫乃&末松茂敏 ピアノ・ジョイント・リサイタル
◆ミューゼシード・イン・ムジカーザ
山崎紫乃&末松茂敏 ピアノ・ジョイント・リサイタル
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ピアノ:山崎紫乃、末松茂敏
曲目:
●山崎紫乃
フォーレ:ノクターン第六番 変ニ長調 Op.63
ラヴェル:ソナチネ
ドビュッシー:映像 第一集
●末松茂敏
ショパン:二つのノクターン Op.27
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20120710
ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテット(東京・初台)
◆ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテット(東京・初台)
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
トランペット:フィリップ・スミス(NYフィル首席奏者)、イーサン・ベンスドーフ(NYフィル奏者)
トロンボーン:ジョゼフ・アレッシ(NYフィル首席奏者)
ホルン:フィリップ・マイヤーズ(NYフィル首席奏者)
テューバ:アラン・ベイアー(NYフィル首席奏者)
曲目:
ニコラ・フェッロ:イントラーダ
J.S.バッハ/フィリップ・マイヤース:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV.564
ボザ:ソナチネ
ブラームス/ロバート・エルカー:ハンガリー舞曲第五番
アンソニー・ディロレンツォ:ネクサス
ブラムウェル・トーヴィ:サンタバーバラ・ソナタ
アメリカン・ソングブック
1.デューク・エリントン/デイヴィッド・コスミナ:スイングしなけりゃ意味ないね
2. ルイス・シルバース/ロバート・エルカー:エイプリル・シャワー
3. スティーヴィー・ワンダー/ロバート・エルカー:愛するデューク
ジョン・カンダー/ロバート・エルカー:ニューヨーク・ニューヨーク
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
S席:5,000円 A席:4,000円 学生:3,000円
#20120710
トリオ・ジョカーレ
◆トリオ・ジョカーレ
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:トリオ・ジョカーレ
酒井貴代、千装智子(フルート)、角田恭子(ピアノ)
曲目:
J.S.バッハ:ソナタ ニ長調 BWV.1028
モーツァルト:ソナタ ニ長調
ドップラー:「夢遊病の女」アデリーナ・バッティの思い出によるパラフレーズ
オネゲル:小組曲
クーラウ:三重奏曲 ト長調 Op.119 他
>チケット購入・お問合せ:トリオ・ジョカーレ 03-5966-9547
全席自由 3,000円
#20120710
木野雅之(ヴァイオリン)&木野真美(ピアノ) リサイタル(東京・大泉学園)
◆木野雅之(ヴァイオリン)&木野真美(ピアノ) リサイタル(東京・大泉学園)
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
ピアノ:木野真美
ヴァイオリン:木野雅之
曲目:
第一部 パリ音楽スケッチ1919
モンポウ:魔法の歌 歌と踊り No.6~9
プーランク:ノヴェレッテ
ファリャ:パントマイム
第二部 オペラ・華麗なるファンタジー
フバイ:カルメン Op.3 No.3
R.シュトラウス:「ばらの騎士」より
ウィニアフスキー:ファウスト Op.20
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:柄澤音楽事務所 04-2993-2685
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20120710
洗足学園音楽大学 大学院室内管弦楽団 第3回定期演奏会
◆洗足学園音楽大学 NATSUON!2012
大学院室内管弦楽団 第3回定期演奏会
2012年7月10日(火) 19:00開演
会場:洗足学園 前田ホール
出演:
指揮:山下一史
室内オーケストラ:洗足学園音楽大学大学院室内管弦楽団
曲目:
ビゼー:交響曲第一番 ハ長調
洗足現代音楽作品コンクール第1位入賞曲
モーツァルト:交響曲第四一番 ハ長調 「ジュピター」 K.551
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20120710
秋津チェロ教室 第1回発表会
◆秋津チェロ教室 第1回発表会
2012年7月9日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
チェロ:秋津智承、服部誠、古川展生、山本裕康
曲目:
カサド:無伴奏チェロ組曲より
モーツァルト:フィガロの結婚序曲
チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV1004より”シャコンヌ” ほか
>チケット購入・お問合せ:ミュージシャンズ・パーティー 050-3499-2852
全席自由 5,000円
#20120709
アキコ・グレース(ピアノ)&平野公崇(サクソフォン) ~Classic on Jazz
◆第402回日経ミューズサロン
アキコ・グレース(ピアノ)&平野公崇(サクソフォン) ~Classic on Jazz
2012年7月9日(月) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:
ピアノ:アキコ・グレース
サクソフォン:平野公崇
曲目:
J.S.バッハ/A.グレース:主よ、人の望みの喜びよ
J.S.バッハ/A.グレース:G線上のアリア
J.S.バッハ/A.グレース:プレリュード
R.ロジャース/A.グレース:私のお気に入り
C.パーカー/A.グレース:ドナ・リー
ハーライン:星に願いを ほか
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20120709
フィリップ・マイヤーズ(ホルン) マスタークラス
◆フィリップ・マイヤーズ(ホルン) マスタークラス
2012年7月9日(月) 18:30開演
会場:新宿区立角筈区民ホール
出演:
ホルン:フィリップ・マイヤーズ(ニューヨーク・フィルハーモニック 首席奏者)
マスタークラス受講者:
小口 遙(東京音楽大学卒業)
A.ロゼッティ「ホルン協奏曲 変ヘ長調」
齋藤麻衣(武蔵野音楽大学2年在学)
H.ビュセール「カンテコール」
毛利祐佳里(愛知県立芸術大学2年在学)
「オーケストラスタディ」
>申込み・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京 03-5909-1771
聴講料 3,000円
#20120709
森山ゆり子・光子・祐子 三世代によるピアノ連弾コンサート
◆第18回サングリエ チャリティー・コンサート
森山ゆり子・光子・祐子 三世代によるピアノ連弾コンサート
2012年7月9日(月) 19:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ピアノ:森山ゆり子、森山光子、佐々木祐子
ゲスト:波多江さなえ(フルート)
曲目:
シューベルト:三つの軍隊行進曲 Op.25 ニ長調、ト長調、変ホ長調(連弾)
ブラーガ:天使のセレナーデ(フルート)
クンマー:庭の千草変奏曲(フルート)
ドヴォルザーク:スラグ舞曲集 Op.72より 第1番、2番、7番(連弾)
モーツァルト:ソナタ ヘ長調 K.497(連弾)
ユー:ファンタジー(フルート)
プーランク:ソナタ(1918、連弾)
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=clacale-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4943945937&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
#20120709
第3回ジュリアード音楽院声楽オーディション by IFAC 予選
◆第3回ジュリアード音楽院声楽オーディション by IFAC 予選
2012年7月9日(月)、10日(火) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
>お問合せ:世界芸術文化振興協会 03-5336-6870
入場無料
#20120709
トークイベント 「西本智実のちょっと、ひと息」 第5回「オペラ蝶々夫人への道」
◆トークイベント 「西本智実のちょっと、ひと息」
第5回「オペラ蝶々夫人への道」
2012年7月9日(月) 19:00開演
会場:オリンパスホール八王子
>チケット購入・お問合せ:八王子学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
全席自由 1,000円
#20120709
2012年7月4日水曜日
ザグレブ・ソロイスツ合奏団 with 清塚信也(ピアノ)
◆ザグレブ・ソロイスツ合奏団 with 清塚信也(ピアノ)
2012年7月8日(日) 15:00開演
会場:館林市文化会館 大ホール
出演:
アンサンブル:ザグレブ・ソロイスツ合奏団
ピアノ:清塚信也
曲目:
パッヘルベル:カノン
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 Op.11(室内楽版)
ピアノ独奏:清塚信也
J.S.バッハ:G線上のアリア
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
>チケット購入・お問合せ:館林市文化会館 0276-74-4111
全席指定 4,500円
#20120708
場所:
日本, 群馬県館林市城町3−1
戸澤哲夫 ヴァイオリン・リサイタル(栃木・野木)
◆戸澤哲夫 ヴァイオリン・リサイタル(栃木・野木)
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:エニスホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:戸澤哲夫
ピアノ:小川由希子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 K.380
ベートーヴェン:
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 イ長調 Op.12-2
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第七番 ハ短調 Op.30-2
クライスラー:プニャーニの様式による テンポ・ディ・メヌエット
モーツァルト:メヌエット
>チケット購入・お問合せ:アートオンプ 080-3407-4094
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し) 学生:1,500円(茶菓子・ドリンク付き)
#20120708
ピアチェーレ第2回チャリティーコンサート ~銚子から音楽の贈り物~
◆ピアチェーレ第2回チャリティーコンサート ~銚子から音楽の贈り物~
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:銚子市青少年文化会館 大ホール
出演:
木戸秋恵美子(ピアノ)/竹内仁美(ピアノ)/垣内江利子(声楽)/金谷明美(声楽)/越智まりこ(声楽)/高橋恵子(フルート)/高橋麻里(フルート)/花澤旭(ホルン)/境さなえ(ピアノ伴奏) ほか
曲目:
ショパン:幻想即興曲
リスト:愛の夢
滝廉太郎:花
成田為三:浜辺の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:ピアチェーレ 090-7807-7630
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20120708
柏市音楽家協会 第79回定期演奏会
◆柏市音楽家協会 第79回定期演奏会 音のパレット~フランスの響きをのせて
~祝・生誕150年・ドビュッシーとその時代を生きた作曲家たち
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:アミュゼ柏
プログラム:
セヴラック:セルダーニャ 五つの絵画的習作より
ピアノ:大谷朋
フォーレ:ファンタジー
ゴーベール:ロマンス
シャミナーデ:コンチェルティーノ
フルート:谷田部泰子 ピアノ:佐藤美喜
ミヨー:スカラムーシュ
アルトサックス:根本真紀子 ピアノ:荒井滋美
~ドビュッシーの世界~
「月の光」「亜麻色の髪の乙女」「アラベスク」小組曲より「小船にて」ほか
フルート、サックスアンサンブル、ピアノ連弾
ドビュッシー:喜びの島
セヴラック:水の精と不謹慎な牧神~ダンスノクトゥルヌ~
ラヴェル:「鏡」より 道化師の朝の歌
ピアノ:山下由紀子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20120708
宮代音楽鑑賞会第21回 レ・クロッシュ 魅惑のチェロ・名曲の調べ
◆宮代音楽鑑賞会第21回
レ・クロッシュ 魅惑のチェロ・名曲の調べ
2012年7月8日(日) 14:30開演
会場:宮代町コミュニティセンター進修館 小ホール
出演:レ・クロッシュ
宇宿真紀子(ピアノ)、宇宿直彰(チェロ)
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
マスネ:タイスの瞑想曲
チャイコフスキー:「四季」より “舟歌”
リスト:小人の踊り
フォーレ:夢のあとに
ベートーヴェン:「魔笛」の主題による七つの変奏曲
J.S.バッハ:アリオ―ゾ
サン=サーンス:白鳥
メンデルスゾーン:歌の翼に
シューベルト:アヴェ・マリア
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ポッパー:ハンガリー・ラプソディー 他
>チケット購入・お問合せ:宮代音楽鑑賞会 0480-34-7162
全席自由 一般:1,200円(当日は100円増し) 高校生以下:600円
#20120708
日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによるピアノ六重奏 「バッハ×ピアソラ」
◆ソニックプライマリーコンサート
日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによるピアノ六重奏 「バッハ×ピアソラ」
2012年7月8日(日) 15:00開演
会場:ときがわ町文化センター
曲目:
J.S.バッハ:G線上のアリア
ピアソラ:天使のミロンガ、ブエノスアイレスの冬 ほか
>チケット購入・お問合せ:ときがわ町立図書館 0493-65-4858
全席自由 500円
#20120708
Piano Duo Recital 2012 ゆきゆかピアノデュオ(西山由紀&西山由香)
◆Piano Duo Recital 2012 ゆきゆかピアノデュオ(西山由紀&西山由香)
2012年7月8日(日) 13:30開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:
ピアノ:西山由紀、西山由香
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲より 1、3、8番
ラヴェル:マ・メール・ロワ
佐々木睦:The Piano Show(2011)
サン=サーンス:動物の謝肉祭
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:ポルタメント音楽事務所 090-3433-5471
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120708
日本フィルハーモニー交響楽団 横須賀特別演奏会 指揮:西本智実
◆日本フィルハーモニー交響楽団 横須賀特別演奏会
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
指揮:西本智実
ピアノ:若林顕
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:劇音楽「真夏の夜の夢」 序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:若林顕
ベルリオーズ:幻想交響曲
>チケット購入・お問合せ:MASエンターテイメント 03-5746-9900
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 学生:3,500円
#20120708
STAR LIGHT HARMONY ~星空に光り輝く旋律~
◆STAR LIGHT HARMONY ~星空に光り輝く旋律~
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:五反田文化センター 音楽ホール
プログラム:
岩井奈美(メゾ・ソプラノ、ピアノ:原 真奈美)
ペルゴレージ:もし貴方が私を愛してくれて
パイジェッロ:もはや私の心には感じない
トスティ:なお、あなたを愛す
マスカーニ:アヴェ・マリア
アルディーテ:くちづけ
クルティス:あこがれ 忘れな草
小林秀雄:日記帳
Duo-M <ピアノ連弾>
ゴットシャルク:ホタ・アラゴネーサ スペイン奇想曲 op.14
J.シュトラウス I:ラデツキー行進曲 op.228
S.バーバー:思い出 op.28より ワルツ、ショティッシュ
J.ブラームス:ハンガリー舞曲集より 第1番 ト短調
葉加瀬太郎:情熱大陸
※演奏者が増える場合がございます。また、プログラムは変更になる場合がございます。 予めご了承ください
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20120708
グループ「アカンサス」 プロムナード・コンサート
◆グループ「アカンサス」 プロムナード・コンサート
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:片桐和子
バリトン:曽我淑人
メゾソプラノ:下村洋子
ピアノ:星野静子 他
曲目:
木下牧子:さびしいカシの木
マスカーニ:アヴェ・マリア
ビゼー:オペラ「カルメン」より セギディリア 他
>チケット購入・お問合せ:山本音楽事務所 03-3409-8762
全席自由 4,000円
#20120708
ラベル:
声楽
第48回 日伊声楽コンコルソ 本選&特別コンサート
◆第48回 日伊声楽コンコルソ 本選&特別コンサート
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
1.本選
日伊声楽コンコルソ予選通過者による
・イタリア歌劇のアリア
・イタリア歌曲
2.特別コンサート
佐藤美枝子(ソプラノ)、山本耕平(テノール)
3.表彰式/本選・特別コンサート終了後
>チケット購入・お問合せ:日伊音楽協会 03-6277-5229
全席自由 1,500円
#20120708
Liederabend ドイツ歌曲の夕べ ~ウィーン世紀末のうた~
◆Liederabend ドイツ歌曲の夕べ ~ウィーン世紀末のうた~
2012年7月8日(日) 19:00開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
出演:
ソプラノ:川田亜希子
ピアノ:竹尾真紀子
曲目:
ウェーベルン:「花の挨拶」
シェーンベルク:四つの歌曲 作品2
ベルク:七つの初期の歌 他
>チケット購入・お問合せ:藤盛 048-725-4858
入場料 2,500円
#20120708
三谷弘貴 ピアノ・リサイタル
◆三谷弘貴 ピアノ・リサイタル
2012年7月8日(日) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
曲目:
J.S.バッハ/ブゾーニ:主イエスよ、われ汝の名を呼ぶ BWV.639
J.S.バッハ/ペトリ:羊は安らかに草を食み BWV.208
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 K.576
ドビュッシー:喜びの島
ショパン:バラード第三番 変イ長調 Op.47
リスト:
オーベルマンの谷 S.160-6 (巡礼の年 第1年「スイス」より)
ロマンス ホ短調 S.169
グノーの歌劇「ファウスト」からのワルツ S.407
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120708
安斎航 ピアノ&トーク レクチャーコンサート Vol.3"Franz Liszt II"
◆安斎航 ピアノ&トーク レクチャーコンサート Vol.3"Franz Liszt II"
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:シンフォニーミュージック 2階ホール
出演:
ピアノ:安斎航
お話:森川由紀子
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ、愛の夢
シューマン/リスト:献呈 ほか
>チケット購入・お問合せ:Prescious Planner 080-3380-3522
全席自由 3,000円(茶菓子付、要事前申込み)
#20120708
髙澤ひろみ ピアノ・リサイタル2012
◆髙澤ひろみ ピアノ・リサイタル2012
2012年7月8日(日) 15:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ピアノ:高澤ひろみ
ヴァイオリン:山本友重
チェロ:山本祐ノ介
曲目:
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(遺作)
フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120
ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタ ニ短調
シューマン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 作品63
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3351-4041
全席自由 4,000円
#20120708
イタリア・バロック音楽の変遷 Vol.19 ポー川のほとりで~アルプスから~
◆イタリア・バロック音楽の変遷 Vol.19 ポー川のほとりで~アルプスから~
2012年7月8日(日) 14:30開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
リコーダー:太田光子
チェンバロ:平井み帆
曲目:
フレスコバルディ:フォリアによるパルティータ、チャッコーナ、トッカータ
レオナルダ :ソナタ第一二番
ロッシ:ロマネスカによるパルティータ
フォンターナ:ソナタ第二番
チーマ:ソナタ
メールラ:ソナタ第一番
マリーニ:ロマネスカ
パレストリーナ=ボビチェッリ:「私は傷つき」によるディミニューション
ストラデッラ:シンフォニア
>チケット購入・お問合せ:ミューズコンサート企画 0422-44-5306
全席自由 3,500円(当日は500円増し)/Vol.20(2013年2月24日)との2回通し券:6,000円
#20120708
木野真美(ピアノ)&木野雅之(ヴァイオリン) ~パリ音楽スケッチ
◆木野真美(ピアノ)&木野雅之(ヴァイオリン) ~パリ音楽スケッチ
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:オーキッド・ミュージック・サロン
出演:
ピアノ:木野真美
ヴァイオリン:木野雅之
曲目:
第一部 パリ音楽スケッチ1919
モンポウ:魔法の歌 歌と踊り No.6~9
プーランク:ノヴェレッテ
ファリャ:パントマイム
第二部 オペラ・華麗なるファンタジー
フバイ:カルメン Op.3 No.3
R.シュトラウス:「ばらの騎士」より
ウィニアフスキー:ファウスト Op.20
>チケット購入・お問合せ:サウンド&ミュージック・クリエーション 03-5797-5415
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20120708
国立音楽大学 第53回ブラスオルケスター定期演奏会
◆国立音楽大学 第53回ブラスオルケスター定期演奏会
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:フランソワ・ブーランジェ(パリ・ギャルド吹奏楽団指揮者)
ピアノ:小曽根真(国立音楽大学教授)
吹奏楽:国立音楽大学ブラスオルケスター
曲目:
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 作品9
シャブリエ:陽気なマーチ
ラヴェル:ボレロ
ガーシュウィン:
ラプソディ・イン・ブルー
パリのアメリカ人
>前売りチケットは完売いたしました。当日券は13時よりS席若干数、A席50席販売予定です。当日券はお一人様あたり2枚までご購入頂けます。
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
S席:2,000円 A席:1,000円
#20120708
場所:
〒107-8403, 日本
バッハ研究会合唱団 第30回記念演奏会 J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調
◆バッハ研究会合唱団 第30回記念演奏会 J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調
2012年7月8日(日) 13:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:室伏正隆
独唱:藤崎美苗(ソプラノ)、青木洋也(アルト)、畑儀文(テノール)、浦野智行(バス)
オルガン:上尾直毅
管弦楽:バッハ協会管弦楽団
曲目:
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV.232
>チケット購入・お問合せ:?野 042-583-7105
※今回の演奏会では当日券の販売予定はありませんのでご了解ください。
全席自由 3,000円
#20120708
ガレリア座第24回公演 J.シュトラウスII:喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」
◆ガレリア座第24回公演
J.シュトラウスII:喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」(日本語上演)
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:ルネこだいら 大ホール
ヨハン・シュトラウスII作曲 喜歌劇「ヴェニスの一夜」
全三幕/日本語訳詞上演
芸術監督:八木原良貴
指揮・音楽監督:野町琢爾
舞踊監督・振付:藤井明子
美術監督:長谷部和也
管弦楽:ガレリア座管弦楽団
合唱:ガレリア座合唱団
バレエ:ガレリア座バレエ団
キャスト
ウルビーノ大公:丹下知浩
デラックア:北教之
バルバラ:大林弘子
カラメッロ:釜田雄介
アンニーナ:小柴亜希子
パパコーダ:佐藤尚之
チボレッタ:君島由美子
エンリーコ:小林靖広
バルバルッチオ:榎本健太郎
テスタッチオ:林猛
アグリーコラ:久保直子
コンスタンティア:高橋佳子
ノットブルガ:原美緒
チェントゥーリオ:藤本純也
>チケット購入・お問合せ:音楽教育社 042-385-7357
S席:3,000円 A席:2,500円 B席:2,000円
#20120708
2012年7月3日火曜日
NHK交響楽団 オーチャード定期第70回
◆NHK交響楽団 オーチャード定期第70回
2012年7月8日(日) 15:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:キンボー・イシイ=エトウ
ピアノ:小菅優
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ドビュッシー:小組曲(H.ビュッセル編)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
ピアノ独奏:小菅優
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円
#20120708
洗足学園音楽大学 ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会
◆洗足学園音楽大学 NATSUON!2012
ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会
2012年7月8日(日) 17:00開演
会場:洗足学園 前田ホール
出演:
指揮:汐澤安彦
吹奏楽:洗足学園音楽大学ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル
曲目:
スッペ/磯崎敦博:喜歌劇「美しきガラテア」 序曲
A.ラニング:吹奏楽のためのコラールとカプリチオ
アルチュニアン/上埜孝:トランペット協奏曲
トランペット独奏:柴山 貴生(本学アンサンブルアカデミー生)
ヒメーネス/W.カーリシュニヒ:ルイス・アロンソの結婚式
ストラヴィンスキー/R. アールズ、F. フェネル:組曲「火の鳥」(1919年版)
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20120708
小林美樹 ヴァイオリン・リサイタル
◆小林美樹 ヴァイオリン・リサイタル
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:
ヴァイオリン:小林美樹
ピアノ:大伏啓太
曲目:
ヴィエニャフスキ:
華麗なるポロネーズ第一番 op.4
「ファウスト」による華麗なる幻想曲 op.20
伝説曲 op.17
スケルツォ・タランテラ op.16
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 op.18
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000
全席指定 2,000円
#20120708
ウィーン少年合唱団(埼玉・越谷)
◆ウィーン少年合唱団(埼玉・越谷)
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:サンシティホール 大ホール
出演:ウィーン少年合唱団
曲目:
ヴィヴァルディ:《グローリア》ニ長調 RV.589より
ビクトリア:ひとときも警戒なしでいられようか
ハイドン:Eja gentes
モーツァルト:カンタータ《無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが》
シューベルト:夜の明るみ
クラトホヴィル:神を喜びたたえよ
「オーストリアと日本の民謡~österr./japanische Volkslieder」
森のハンス
岡野貞一:ふるさと
滝廉太郎:花
J.シュトラウスII:
皇帝円舞曲
トリッチ・トラッチ・ポルカ
「ドナウ川に沿った地域の歌~Lieder entlang der Donau」
J.シュトラウスⅡ:ハンガリー万歳
スロヴァキア民謡:Janicko corobis
ハンガリー民謡:Turot eszik a cigany
ブルガリア民謡:Polegnala e Todorka
「西洋の映画音楽と、日本のポピュラーソング
~Westliche Filmmusik und japanische Popularmusik」
チムチムチェリー(映画「メリー・ポピンズ」より)
虹の彼方に(映画「オズの魔法使い」より)
ヘイル・ホーリー・クイーン(映画「天使にラブソングを」より)
坂本九:上を向いて歩こう
見上げてごらん夜の星を
J.シュトラウスII:美しく青きドナウ ほか
※やむを得ない事情により、曲目・曲順等が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
>チケット購入・お問合せ:サンシティホール 048-985-1112
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20120708
場所:
〒343-8585, 日本
ひまわりの郷 コンサートシリーズ12春 アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル
◆ひまわりの郷 コンサートシリーズ12春
アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル
2012年7月8日(日) 14:00開演
会場:港南区民文化センター ひまわりの郷
曲目:
ショパン:24の前奏曲 Op.28
ラヴェル:
クープランの墓
高雅にして感傷的なワルツ
>チケット購入・お問合せ:ひまわりの郷 045-848-0800
3公演セット券 10,000円/各公演券:5,000円(残席がある場合、2/19より販売)
#20120708
高嶋ちさ子(ヴァイオリン) 「ちさ子の部屋」(群馬・前橋)
◆高嶋ちさ子(ヴァイオリン) 「ちさ子の部屋」(群馬・前橋)
2012年7月7日(土) 16:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:高嶋ちさ子(ヴァイオリン)、佐野成宏(テノール)
>チケット購入・お問合せ:群馬音楽センター 027-332-4527
全席指定 一般:2,500円 学生:1,500円
#20120707
群馬交響楽団定期公演 ~第47回 まえばし市民名曲コンサート
◆群馬交響楽団定期公演 ~第47回 まえばし市民名曲コンサート
2012年7月7日(土) 16:00開演
会場:前橋市民文化会館
出演:
指揮:ドリアン・ウィルソン
ピアノ:菊池洋子
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
リャードフ:魔法にかけられた湖 op.62
ショパン:ピアノ協奏曲第二番 へ短調 op.21
ピアノ独奏:菊池洋子
ブラームス:交響曲第二番 ニ長調 op.73
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20120707
クラシック・サマーシリーズ3 東京都交響楽団名手による弦楽四重奏 「カルテット・ローエ」
◆クラシック・サマーシリーズ3 ~熱狂クラシック・那須野が原の夏2012~
東京都交響楽団名手による弦楽四重奏 「カルテット・ローエ」
~ウィーン古典派を代表するハイドンとシューベルトの挑戦~
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:那須野が原ハーモニーホール 小ホール
出演:カルテット・ローエ
ヴァイオリン:田口美里、小林久美 ヴィオラ:小林明子 チェロ:江口心一
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三八番 Op.33-2 変ホ長調 「冗談」
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 ニ短調 「死と乙女」
>チケット購入・お問合せ:那須野が原ハーモニーホール 0287-24-0880
全席自由 一般:2,000円学生:1,000円
#20120707
上松美香 アルパ・コンサート(茨城・取手)
◆上松美香 アルパ・コンサート(茨城・取手)
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:取手市民会館
曲目:
ホセ・マンソ:コーヒールンバ
リチャード・カーペンター:イエスタデイ・ワンスモア
中田喜直:夏の思い出
上松美香:光の記憶 他
>チケット購入・お問合せ:取手市民会館 0297-73-3251
全席指定 2,500円
#20120707
児玉さや佳プロデュース わかると楽しいクラシック ~パリのピアニストとのひととき~
◆児玉さや佳プロデュース わかると楽しいクラシック ~パリのピアニストとのひととき~
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:アミュゼ柏 プラザ
出演:
ピアノ:大山聡、児玉さや佳
曲目:
モーツァルト:四手のためのソナタ K.381
ラヴェル:亡き女王のためのパヴァーヌ ほか
ピアノ即興演奏
>チケット購入・お問合せ:さやの会 04-7173-0656
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20120707
及川浩治 ピアノ・リサイタル(千葉・君津)
◆及川浩治 ピアノ・リサイタル(千葉・君津)
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:君津市民文化ホール
曲目:
J.S.バッハ(ヘス編):主よ、人の望みの喜びよ
J.S.バッハ(ブゾーニ編):われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ
J.S.バッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 「熱情」
ドビュッシー:月の光、月光の降り注ぐテラス、金色の魚、花火
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 op.58
>チケット購入・お問合せ:君津市民文化ホール 0439-55-3300
全席指定 3,500円
#20120707
場所:
日本, 千葉県君津市三直622
沖仁 コンサートスタイル・フラメンコギター2012
◆沖仁 コンサートスタイル・フラメンコギター2012
2012年7月7日(土) 18:00開演
会場:千葉市文化センター アートホール
出演:
フラメンコギター:沖仁
パルマ・カンテ:高岸弘樹
>チケット購入・お問合せ:千葉市文化センター 043-224-8211
全席自由 4,500円(当日は500円増し)
#20120707
本庄篤子&ニューフィル千葉ストリングス「バロック名曲コンサート」
◆県民芸術劇場室内管弦楽公演
本庄篤子&ニューフィル千葉ストリングス 「バロック名曲コンサート」
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:船橋市民文化ホール
出演:
ヴァイオリン:本庄篤子
ソプラノ:柳沢亜紀
管弦楽:ニューフィル千葉ストリングス
曲目:
ヘンデル:オラトリオ「メサイヤ」より
パストラル・シンフォニー(田園交響曲)
アリア「シオンの娘よ、大いに喜べ」
アリア「ああ麗しいかな」
合奏協奏曲第一番 ト長調 作品6-1
歌劇「リナルド」より「私を泣かせてください」
J.S.バッハ:
カンタータ147番「心と口と行いと生きざまもて」より
コラール「主よ、人の望みの喜びよ」
アリア「イエスよ、どうか慈しみ深い目を」
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品8より 「四季」
>チケット購入・お問合せ:船橋市民文化ホール 047-434-5555
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120707
TSUKEMEN LIVE ~EL DORADO~(埼玉・川口)
◆TSUKEMEN LIVE ~EL DORADO~(埼玉・川口)
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:TSUKEMEN
ヴァイオリン:TAIRIKU、KENTA
ピアノ:SUGURU
>チケット購入・お問合せ:ちけっとぽーと 03-5561-9001
全席指定 4,500円
#20120707
和光市民オペラ第14回 ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」
◆和光市民オペラ第14回 ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」
2012年7月7日(土) 18:00開演、8日(日) 14:00開演
会場:和光市民文化センターサンアゼリア 小ホール
キャスト:
ネモリーノ(純朴な青年):相山潤平
アディーナ(村一番の美女、地主の娘):鳥屋有紀子
ドゥルカマーラ(イカサマ薬師):成田卓弥
ベルコーレ(軍曹):寺西丈志
ジャンネッタ(村娘):秋谷あつ子
>チケット購入・お問合せ:和光市民オペラ事務局 090-9397-3538
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20120707
#20120708
川畠成道 ヴァイオリン・リサイタル
◆サンシティ ティータイムコンサート
川畠成道 ヴァイオリン・リサイタル
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:山口研生
お話:岡部真一郎
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 Op.30-2
武満徹:悲歌
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ 他
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 一般:3,300円 学生:1,650円
※休憩時にコーヒー・紅茶をサービスいたします
#20120707
場所:
〒343-8585, 日本
湘南ゾリステン 室内楽によるファミリーコンサート
◆小田原楽友協会第54回定期演奏会
湘南ゾリステン 室内楽によるファミリーコンサート
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:小田原市民会館 大ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:下園理恵
ピアノ:青木雅也
チェロ:浦井勝美
クラリネット:井上弦
ヴァイオリン:河野由里恵
曲目:
ビゼー:歌劇『カルメン』より
マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲
ガーシュイン:サマータイム
ムーン・リバー
星に願いを
ムーンライト・セレナーデほか
>チケット購入・お問合せ:小田原楽友協会 0465-23-3881
入場料 3,500円
#20120707
鎌倉オペラ ビゼー:歌劇「カルメン」(日本語上演)
◆鎌倉オペラ ビゼー:歌劇「カルメン」(日本語上演)
2012年7月7日(土) 18:30開演
会場:鎌倉芸術館 小ホール
指揮:箕輪健太
演出:塩塚隆則
ピアノ:千葉咲子
合唱:クリオーゾ合唱団
アンサンブル・ブリランテ
メイク:氣賀澤祀夫理
・キャスト
カルメン:栗田真帆
ドン・ホセ:塩塚隆則
ミカエラ:野田三保子
エスカミーリョ:堀内志功
フランキータ:黒田たまき
メルセデス:齊実希子
スニガ、モラレス:和下田大典
ダンカイロ:小林成宇
レメンダート:長谷川真澄
>チケット購入・お問合せ:オペラクリオーゾ(塩塚) 0467-25-0390
全席自由 3,000円
#20120707
斎藤龍 ピアノ・リサイタル
◆サルビアホール レジデントアーティストシリーズ
斎藤龍 ピアノ・リサイタル
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
曲目:
シューマン:花の曲 op.19
シューマン/リスト:献呈(歌曲集「ミルテの花」op.25より) S.566
ラフマニノフ:リラの花 op.21-5
メンデルスゾーン:無言歌集より 「春の歌」 op.62-6
シューマン:蝶々
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20120707
アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル(神奈川・海老名)
◆えびかんクラシカル・コンサート
アンリ・バルダ ピアノ・リサイタル(神奈川・海老名)
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:海老名市文化会館 小ホール
曲目:
ショパン:24の前奏曲 Op.28
ラヴェル:
クープランの墓
高雅にして感傷的なワルツ
>チケット購入・お問合せ:海老名市文化会館 046-232-3231
全席指定 4,500円
#20120707
ファジル・サイ ピアノ・リサイタル ~星に願いを~(神奈川・鎌倉)
◆リサイタル・シリーズVol.13
ファジル・サイ ピアノ・リサイタル ~星に願いを~(神奈川・鎌倉)
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一一番 イ長調 「トルコ行進曲付き」
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」より (ファジル・サイ編曲)
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:5,000円 A席:4,000円
#20120707
南紫音 ヴァイオリン・リサイタル(神奈川・逗子)
◆南紫音 ヴァイオリン・リサイタル(神奈川・逗子)
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:逗子文化プラザ なぎさホール
出演:
ヴァイオリン:南紫音
ピアノ:河地恵理子
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 op.23
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第五番 ト長調 op.27-5
サン=サーンス:
ハバネラ op.83
序奏とロンド・カプリッチョーソ op.28
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 二短調 op.108
>チケット購入・お問合せ:逗子文化プラザ 046-870-6622
全席指定 一般:3,500円 小・中学生:1,000円
#20120707
湘南台トワイライトコンサート 名曲・名演シリーズII ~室内楽編 Vol.1
◆湘南台トワイライトコンサート
名曲・名演シリーズII ~室内楽編 Vol.1
2012年7月7日(土) 16:00開演
会場:湘南台文化センター 市民シアター
出演:
ヴァイオリン:横山奈加子、横山和加子
ヴィオラ:松実健太
チェロ:大友肇、久武麻子
クラリネット:草刈麻紀
ソプラノ:品田昭子
ピアノ:甲山紀子
司会:平野克彦
曲目:
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
シューベルト:
岩上の牧人(岩の上の羊飼い)
弦楽五重奏曲 ハ長調 Op.163 D.956
>チケット購入・お問合せ:藤沢市みらい創造財団芸術文化事業部 0466-28-1135
全席自由 2,500円/4回連続券:8,000円
#20120707
プレミアムコンサートシリーズ 弦楽四重奏 ~N響コンサートマスター篠崎史紀氏を迎えて(神奈川・新百合ヶ丘)
◆プレミアムコンサートシリーズ
弦楽四重奏 ~N響コンサートマスター篠崎史紀氏を迎えて
※pdfファイルが開きます
2012年7月7日(土) 18:30開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀、伝田正秀
ヴィオラ:鈴木康浩
チェロ:桑田歩
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 ヘ長調 「アメリカ」
クライスラー:弦楽四重奏曲 イ短調
ハイドン:弦楽四重奏曲第六七番 ニ長調 作品64-5 「ひばり」 他
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
全席指定 3,800円 ペア:7,000円
#20120707
「GINZA YAMAHA・TAMAGAWA MUSIC Day 2012」 Vol.2 瞬 -Matataki-
◆「GINZA YAMAHA・TAMAGAWA MUSIC Day 2012」 Vol.2 瞬 -Matataki-
2012年7月7日(土) 13:00、17:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
プログラム:
○13:00開演 パフォーミング・アーツ学科学生 オーディションによる演奏会
○17:00開演 芸術学部教員による演奏会 -瞬-
卒業生:金子奈津子(ピアノ)、原 徳子(ヴァイオリン)
教員:
ユーフォニアム:荒木玉緒
ピアノ:中村岩城、原牧人、菊地智子、小佐野圭、松川儒
ソプラノ:吉村温子
メゾ・ソプラノ:山木奈保子
テノール:辻裕久
バリトン:柿沼伸美、馬場眞二
トランペット:太田聡、真野ありさ
トロンボーン:大内邦晴
ホルン:風間克彌
テューバ:鈴木敏之
ギター:上田浩司
サクソフォン:小池裕美
曲目:
P.ウィルビー:「ユーフォニアム協奏曲」より ギリシャの踊り~アンダンテ~アレグロ ヴィヴァーチェ
平井康三郎:平城山
マウレル:金管五重奏の為の小品集 他
>チケット購入・お問合せ:玉川大学芸術学部音楽研究室 042-739-8416
13:00公演 入場無料 全席自由(要事前申込み)
17:00公演 全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120707
ムジカ・サンタンジェロ第52回公演 七夕コンサート 夏の音楽会
◆ムジカ・サンタンジェロ第52回公演
七夕コンサート 夏の音楽会
2012年7月7日(土) 18:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
プログラム:
・市川亮(ギター)
藤井敬吾:羽衣伝説 ~山入端博の旋律に基づく~
・伊集院紀子(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第一三番 変ホ長調 Op.27-1
・平岩政子(ピアノ)
ショパン:ノクターン Op.15 No.2 嬰ヘ長調 他
・美水香り(ソプラノ)
橋本國彦:お六娘
・高橋典子(ソプラノ)
ハイドン:オラトリオ「天地創造」より 〝力強い翼を広げて”
ヘンデル:オラトリオ「サムソン」より 〝輝くセラフィムよ、炎の列となり”
・八方久美子(ソプラノ)
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より “どこへ行ったの、あの麗しい時は”
メノッティ:オペラ「電話」(日本語上演)
ルーシー:鈴木桃子
ベン:吉野 新
総合プロデュース:吉野 新(Musica Sant’angelo 代表)
ピアノ伴奏:山田結花
司会:美水香り
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20120707
ムジカ・サンタンジェロ第51回公演 第10回 新人演奏会
◆ムジカ・サンタンジェロ第51回公演
第10回 新人演奏会
2012年7月7日(土) 13:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
プログラム:
・掛札奈央(ピアノ)《第10回新人演奏会:ピアノ部門【優秀新人賞】》
マルタン:八つの前奏曲より 1, 5, 7, 8
・岡村彩実(マリンバ)《第5回フレッシュアーティスト・コンクール:器楽部門【第4 位】
J.ドラックマン:水の反映
・小木里佐子(メゾ・ソプラノ)《第5 回フレッシュアーティスト・コンクール:声楽部門【第4 位】》
モーツァルト:オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」より 恋は悪戯っ子
・吉田奈央子(ソプラノ)《第5回フレッシュアーティスト・コンクール:声楽部門【第4 位】》
メノッティ:オペラ「電話」(日本語上演、共演:吉野 新)
・臼井志保子(ソプラノ)《第5回フレッシュアーティスト・コンクール:声楽部門【第5 位】》
ヴィヴァルディ:オペラ「ポントの女王アルシルダ」より 私はジャスミンの花
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より ああ、そはかの人か~花から花へ
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20120707
田中彩子 ソプラノ・リサイタル
◆田中彩子 ソプラノ・リサイタル
2012年7月7日(土) 19:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ソプラノ:田中彩子
曲目:
アランビエフ: ナイチンゲール
サン=サーンス:ナイチンゲールとバラの花
モーツァルト:コンサートアリア「できることなら、ああ神様、あなたに説明したい」
ドリーブ:歌劇「ラクメ」より 鐘の歌
オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」より 人形の歌 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 5,000円
#20120707
場所:
〒107-8403, 日本
歌い継ぐ童謡・愛唱歌コンサート
◆歌い継ぐ童謡・愛唱歌コンサート
2012年7月7日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
歌の案内人:佐藤光政
歌:浅香五十鈴・内田暁子・浦 富美・小室由美子・嶋田美佐子・高橋順子・中村貴代・渡辺裕子
ピアノ:坂田晴美
曲目:
海沼実 童謡メドレー
みかんの花咲く丘~ちんから峠~ばあやたずねて~里の秋~お猿のかごや~夢のお馬車
平井康三郎:平城山、九十九里浜、ゆりかご
橋本国彦:お菓子と娘、斑猫 他
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議・声楽部会 04-7184-4572
全席自由 2,500円
#20120707
藤井多恵子ヴォイスシアター アメリカの歌研究会No.36
◆藤井多恵子ヴォイスシアター アメリカの歌研究会No.36 20周年記念企画
20th ANNIVERSARY CONCERT
2012年7月7日(土) 14:30開演
会場:ヤマハエレクトーンシティ渋谷
出演:
構成・指導:藤井多恵子
エレクトーン:奥野由希子
>チケット購入・お問合せ:藤井 03-3476-3226
全席自由 3,000円
#20120707
高橋節子 ソプラノ・リサイタル
◆高橋節子 ソプラノ・リサイタル
2012年7月7日(土) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ソプラノ:高橋節子
ピアノ:小林道夫
曲目:
メンデルスゾーン:
恋する女の手紙
月
もうひとつの五月の歌 (魔女の歌)
シューマン:リーダークライス 作品39
シェック:
秋の気配
想い出
良き教え
記念日
ヴァグナー:ヴェーゼンドンクの5つの歌
>チケット購入
・お問合せ:サウンドウィッチーズ事務所 080-6627-2959
全席自由 4,000円 学生:3,000円
#20120707
錦織健 テノール・リサイタル(東京・立川)
◆錦織健 テノール・リサイタル(東京・立川)
2012年7月7日(土) 15:00開演
会場:アミューたちかわ 大ホール
出演:
テノール:錦織健
ピアノ、ハープ:朝川朋之
曲目:
ヘンデル:
歌劇「アタランタ」より “いとしの森よ”
歌劇「セルセ」より “オンブラ・マイ・フ(ラルゴ)”
歌劇「リナルド」より ”私を泣かせてください”
スッペ:恋はやさし野辺の花よ、大中寅二:椰子の実、滝廉太郎:秋の月
滝廉太郎:荒城の月
寺島尚彦:さとうきび畑
宮沢和史:島唄
ロッシーニ:「セビリアの理髪師」より ”空はほほえみ””私の名を知りたければ”
ドニゼッティ:
歌劇「愛の妙薬」より ”人知れぬ涙”
歌劇「ドン=パスクァーレ」より ”何というやさしさ”
マスカーニ:サンクタ・マリア
クルティス:忘れな草
マルティーニ:愛の喜びは、
クイーン:ボヘミアン・ラプソディ、
プラターズ:ザ・グレイト・プリテンダー
>チケット購入・お問合せ:アミューたちかわ 042-526-1311
S席:3,000円 A席:2,000円
#20120707
登録:
投稿 (Atom)