2012年11月3日土曜日
ハンスイェルク・シェレンベルガー指揮 カメラータ・ザルツブルク ピアノ:小菅優
◆ハンスイェルク・シェレンベルガー指揮 カメラータ・ザルツブルク ピアノ:小菅優
モーツァルト:後期ピアノ協奏曲&交響曲全集
2012年11月2日(金) 19:00、3日(土・祝)、10日(土)、11日(日) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:ハンスイェルク・シェレンベルガー
ピアノ:小菅優
管弦楽:カメラータ・ザルツブルク
プログラム:全てモーツァルト作曲
●第一日 11/2
歌劇「イドメネオ」 K.366 序曲
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
●第二日 11/3
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 序曲
ピアノ協奏曲第二〇番 ニ短調 K.466
ピアノ協奏曲第二五番 ハ長調 K.503
交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
●第三日 11/10
歌劇「フィガロの結婚」 K.492 序曲
ピアノ協奏曲第二二番 変ホ長調 K.482
ピアノ協奏曲第二四番 ハ短調 K.491
交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
●第四日 11/11
歌劇「偽の女庭師」 K.196 序曲
ピアノ協奏曲第二六番 ニ長調 K.537 「戴冠式」
ピアノ協奏曲第二七番 変ロ長調 K.595
交響曲第四○番 ト短調 K.550
>チケット購入・お問合せ:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 ※6/10一般発売
・全四公演セット券 S席:22,400円 A席:19,200円 B席:16,000円
・各一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円
#20121102
#20121103
#20121110
#20121111
ヨーヨー・マ チェロ・リサイタル
◆ヨーヨー・マ チェロ・リサイタル
2012年11月11日(日) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
チェロ:ヨーヨー・マ
ピアノ:キャサリン・ストット
曲目:
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
ヴィラ=ロボス/ホルヘ・カンドリ:アルマ・ブラジレイラ
ピアソラ/ヤマモト・キョウコ:オブリビオン
グアルニエリ/ホルヘ・カンドリ:ダンサ・ネグラ
ファリャ:七つのスペイン民謡
メシアン:「世の終わりのための四重奏曲」から 第5楽章 イエズスの永遠なることへの頌歌
>チケット購入 ※7/7一般発売
S席:19,000円 A席:16,000円 B席:13,000円 C席:10,000円 D席:7,000円
#20121111
場所:
〒107-8403, 日本
新国立劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」
◆新国立劇場 プッチーニ:歌劇「トスカ」
2012年11月11日(日)、14日(水)、17日(土)、23日(金・祝) 14:00開演、20日(火) 19:00開演
会場:新国立劇場 オペラパレス
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」
全三幕 イタリア語上演・日本語字幕付き
指揮:沼尻竜典
演出:アントネッロ・マダウ=ディアツ
美術:川口直次
衣裳:ピエール・ルチアーノ・カヴァロッティ
照明:奥畑康夫
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
キャスト
トスカ:ノルマ・ファンティーニ
カヴァラドッシ:サイモン・オニール
スカルピア:センヒョン・コー
アンジェロッティ:谷友博
スポレッタ:松浦健
シャルローネ:峰茂樹
堂守:志村文彦
看守:塩入功司
羊飼い:前川依子
>チケット購入・お問合せ:新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999
S席:23,100円 A席:18,900円 B席:12,600円 C席:7,350円 D席:4,200円
#20121111
#20121114
#20121117
#20121120
#20121123
ソフィア国立歌劇場 カヴァレリア・ルスティカーナ&ジャンニ・スキッキ(千葉)
◆ソフィア国立歌劇場 カヴァレリア・ルスティカーナ&ジャンニ・スキッキ(千葉)
2012年11月11日(日) 15:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」
プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」
各全一幕・イタリア語上演
演出:プラーメン・カルターロフ
ソフィア国立歌劇場管弦楽団&合唱団
●「カヴァレリア・ルスティカーナ」
指揮:アレッサンドロ・サンジョルジ
サントゥッツァ:ダニエラ・デャコヴァ
トゥリッドゥ:マルティン・イリエフ
アルフィオ:プラーメン・ディミトロフ
ルチア:ルミャーナ・ペトロヴァ ほか
●「ジャンニ・スキッキ」
指揮:ヴェルザル・ゲンチェフ
ジャンニ・スキッキ:ウラディーミル・サムソノフ
ラウレッタ:小林沙羅
リヌッチョ:ダニエル・オストレツォフ
*キャストは変更になる場合がございます。最終的な出演者は当日発表となります。
>チケット購入
S席:15,000円 A席:11,000円 B席:8,000円 C席:5,000円
#20121111
ひまわりの郷 コンサートシリーズ2012秋 セルゲイ・アントノフ チェロ・リサイタル
◆ひまわりの郷 コンサートシリーズ2012秋
セルゲイ・アントノフ チェロ・リサイタル
2012年11月11日(日) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:
チェロ:セルゲイ・アントノフ
ピアノ:イリヤ・カザンツェフ
曲目:
ショパン:序奏と華麗なポロネーズ
シューマン:民謡風の五つの小品
バーバー:チェロ・ソナタ
グリーグ:チェロ・ソナタ
>チケット購入・お問合せ:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷 045-848-0800
3公演セット券 10,000円 /各公演券 5,000円
#20121111
アレクサンダー・ルビャンツェフ ピアノ・リサイタル(東京・成城)
◆アレクサンダー・ルビャンツェフ ピアノ・リサイタル(東京・成城)
2012年11月11日(日) 19:00開演
会場:成城ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ第五二番(ウィーン原典版六二番) 変ホ長調 作品82
ショパン:
ノクターン第一三番 ハ短調 作品48-1
12のエチュード 作品25より 第12番 ハ短調 「大洋」
リスト:
コンソラシヨン(慰め)第三番 変ニ長調
メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」 S.514
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第五番 嬰ヘ長調 作品53
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 作品58
>チケット購入
・お問合せ:成城ホール 03-3482-1313
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20121111
川畠成道 ハートフルコンサート ~愛の喜び~(群馬・玉村町)
◆川畠成道 ハートフルコンサート ~愛の喜び~(群馬・玉村町)
2012年11月11日(日) 14:00開演
会場:玉村町文化センター にしきのホール
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
室内オーケストラ:東京ニューシティ室内合奏団
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より "春"
J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲より
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン
チャイコフスキー:弦楽セレナーデより
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ディニーク:ひばり 他
>チケット購入・お問合せ:労音東葛センター 047-365-9911
全席指定 3,000円 高校生以下:2,000円
#20121111
キエフ国立交響楽団(千葉・市川)
◆キエフ国立交響楽団(千葉・市川)
2012年11月11日(日) 15:00開演
会場:行徳文化ホール I&I
出演:
指揮:ヴォロディーミル・シレンコ
ピアノ:ウラジーミル・ミシュク
管弦楽:キエフ国立交響楽団
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
幻想序曲「ロミオとジュリエット」
ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:ウラジーミル・ミシュク
交響曲第五番
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席指定 一般:3,000円 学生:1,500円
#20121111
キエフ国立交響楽団(千葉・多古)
◆キエフ国立交響楽団(千葉・多古)
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:多古町コミュニティプラザ 文化ホール
出演:
指揮:ヴォロディーミル・シレンコ
ピアノ:ウラジーミル・ミシュク
管弦楽:キエフ国立交響楽団
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
幻想序曲「ロミオとジュリエット」
ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:ウラジーミル・ミシュク
交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:多古町コミュニティプラザ 0479-76-7811
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:1,500円
#20121110
「宇宙戦艦ヤマト2199」 ヤマト音楽団大式典2012
◆「宇宙戦艦ヤマト2199」 ヤマト音楽団大式典2012
2012年11月10日(土) 14:00、18:30開演(二回公演)
会場:舞浜アンフィシアター
出演:
指揮、作曲:宮川彬良
歌:ささきいさお、結城アイラ、美郷あき
吹奏楽:大阪市音楽団、土気シビックウインドオーケストラ
プログラム:
■第一部 ヤマトサウンドの世界
宮川彬良氏によるヤマトサウンドの解説とウインドオーケストラ(吹奏楽、大阪市音楽団&土気シビックウインドオーケストラ合同編成)による演奏。劇中でも印象的なスキャットを担当しているyuccaの出演も決定。
■第二部 『宇宙戦艦ヤマト2199』第11話 「いつか見た世界」先行上映
■第三部 「歌」による『宇宙戦艦ヤマト』
>チケット購入
・お問合せ:バンダイナムコ ライブクリエイティブ 03-5793-8878
全席指定 7,980円
#20121110
場所:
日本, 千葉県浦安市舞浜2−50
川畠成道 ハートフルコンサート ~愛の喜び~(茨城・取手)
◆川畠成道 ハートフルコンサート ~愛の喜び~(茨城・取手)
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:取手市民会館
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
室内オーケストラ:東京ニューシティ室内合奏団
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より "春"
J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲より
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン
チャイコフスキー:弦楽セレナーデより
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ディニーク:ひばり 他
>チケット購入・お問合せ:労音東葛センター 047-365-9911
全席指定 3,000円
#20121110
ウィーン弦楽四重奏団(千葉・佐倉)
◆ウィーン弦楽四重奏団(千葉・佐倉)
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
出演:ウィーン弦楽四重奏団
第1ヴァイオリン:ウェルナー・ヒンク
第2ヴァイオリン:フーベルト・クロイザマー
ヴィオラ:ハンス・ペーター・オクセンホファー
チェロ:フリッツ・ドレシャル
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 K.458 「狩」
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 ヘ長調 作品96,B.179
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 ニ短調 D.810 「死と乙女」
>チケット購入・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:3,700円 B席:3,000円 学生:2,500円
#20121110
ラベル:
弦楽四重奏
市川オペラ振興会 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」&ガラコンサート
◆市川オペラ振興会 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」&ガラコンサート
2012年11月10日(土)、11日(日) 16:30開演
会場:市川市文化会館 小ホール
出演:
指揮:吉田裕史(市川オペラ振興会音楽監督)
演出:木村珠美(市川オペラ振興会理事長)
ゲスト:アントニオ・デ・パルマ(テノール)
管弦楽:市川オペラ管弦楽団
合唱:市川オペラ合唱団
プログラム:
第1部 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」
第2部 ヴェリズモ・オペラ 名曲ガラコンサート
>チケット購入・お問合せ:市川オペラ振興会 047-325-0089
プラチナ席:20,000円 S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円
#20121110
松井クラシックのつどい 第249回 石田多紀乃 ピアノ・リサイタル
◆松井クラシックのつどい 第249回
石田多紀乃 ピアノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
曲目:
J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第二巻より プレリュードとフーガ
第一番 ハ長調 BWV.870
第一六番 ト短調 BWV.885
第二一番 変ロ長調 BWV.890
第二二番 変ロ短調 BWV.891
ベートーヴェン:創作主題による六つの変奏曲 ヘ長調 作品34
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 ヘ短調 作品5
>チケット購入・お問合せ:所沢市立松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20121110
ラベル:
ピアノ
清塚信也 ピアノ・リサイタル(埼玉・加須)
◆清塚信也 ピアノ・リサイタル(埼玉・加須)
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:パストラルかぞ 小ホール
曲目:
ショパン:
ノクターン第二番
別れの曲
舟歌
英雄ポロネーズ
リスト:
愛の夢
ラ・カンパネラ
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ほか
>チケット購入・お問合せ:パストラルかぞ 0480-62-3001
全席指定 3,000円
#20121110
大萩康司(ギター)×近藤良平(コンドルズ)
◆大萩康司(ギター)×近藤良平(コンドルズ)
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
出演:
大萩康司(ギター)
近藤良平(ダンス)
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:3,500円 A席:2,500円
#20121110
第20回メルトコンサート 前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル
◆第20回メルトコンサート
前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月10日(土) 18:00開演
会場:川越西文化会館 メルトホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ピアノ:松本和将
>チケット購入・お問合せ:川越西文化会館 049-233-6711
全席指定 3,000円
#20121110
TSURUMI GALA ~サルビアホール アートシーズン”鳥”の始まりを彩るコンサート~
◆TSURUMI GALA
~サルビアホール アートシーズン”鳥”の始まりを彩るコンサート~
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
プログラム:―サルビアホールアートシーズン”鳥”レジデントアーティストによる―
椿義治(サクソフォン) C.コリア:スペイン
鎌田美穂子(箏) 沢井忠夫:翔き(はばたき)
八木下侑子(ピアノ) リスト:スペイン狂詩曲
ビレッジボイス(ナレーション&ジャズ) My Favorite Things(ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」より)
quartette soleil(弦楽四重奏) ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第九番 ハ長調 「ラズモフスキー第3番」
>チケット購入・お問合せ:横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20121110
横浜市民広間演奏会 第43回特別演奏会 ~創立45周年ありがとうコンサート~
◆横浜市民広間演奏会 第43回特別演奏会 ~創立45周年ありがとうコンサート~
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
プログラム:
柴田美紀(ソプラノ) 山本学子(クラリネット) 桑田葉子(ピアノ)
シューベルト:岩の上の羊飼い D.965
吉府充希子(ソプラノ) 片野敦子(ピアノ)
ドビュッシー:
「忘れられたアリエッタ」より そはやるせなき、木馬
カンタータ「放浪息子」より「来る年も来る年もむなしく」 ドビュッシー
村上雅基(フルート) 高井洋子(クラリネット) 鈴木陽子(ピアノ)
アーノルド:グランドファンタジー
工藤美恵子(マリンバ) 高橋理恵(ピアノ)
キュプケ:木による芸術的作品 ほか
後藤菜美(フルート) 山本学子(クラリネット) 北川恭子(ピアノ) 渡邊ゆうび(ピアノ) 小沢祐美子(ナレーション・ソプラノ)
サン=サーンス:動物の謝肉祭(ナレーション付き)
>チケット購入:ヤマハミュージック東京 横浜店 2F 楽譜売場 045-311-1202
・お問合せ:横浜市民広間演奏会事務局 045-311-1310
全席自由 一般:1,500円 シニア(65歳以上):1,200円
#20121110
シリーズ杜の響き vol.23 野平一郎 ピアノ・リサイタル
◆シリーズ杜の響き vol.23
野平一郎 ピアノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 18:30開演
会場:杜のホールはしもと
曲目:
ドビュッシー:
《2つのアラベスク》より 第1番
《ベルガマスク組曲》
ラモー:《クラヴサン曲集》(1724)より 鳥のさえずり/ロンド形式によるミュゼット/タンブラン
ドビュッシー:
喜びの島
《映像》第1集
《前奏曲》第1巻・第2巻 より
亜麻色の髪の乙女/沈める寺/風変りなラヴィーヌ将軍/花火
ラヴェル:《クープランの墓》 より メヌエット/フォルラーヌ
ドビュッシー:《12の練習曲》より 5本の指のための(チェルニー氏による)/組み合わされたアルペッジョのための
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席指定 一般:3,500円 学生:2,000円 ペア:5,000円
#20121110
エマニュエル・ジラール チェロ・リサイタル
◆エマニュエル・ジラール チェロ・リサイタル
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:八幡山の洋館
出演:
チェロ:エマニュエル・ジラール
ピアノ:鈴木千帆
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
サン=サーンス:白鳥
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第四番
ブラームス:チェロ・ソナタ第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:水交社の保存と利用をすすめる会 070-5086-0491
全席自由 2,000円
#20121110
えびかん クラシカル・コンサート#8 藤原真理 チェロ・リサイタル
◆えびかん クラシカル・コンサート#8
藤原真理 チェロ・リサイタル
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:海老名市文化会館 小ホール
出演:
チェロ:藤原真理
ピアノ:倉戸テル
曲目:
カサド:愛のことば
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ
チャイコフスキー:感傷的なワルツ
ファリャ:六つのスペイン民謡 ほか
>チケット購入・お問合せ:海老名市文化会館 046-232-3231
全席指定 4,500円
#20121110
第29回 「箱根の秋」音楽祭 東京ハルモニア室内オーケストラ演奏会
◆第29回 「箱根の秋」音楽祭 東京ハルモニア室内オーケストラ演奏会
2012年11月10日(土) 19:00開演、11日(日) 14:00開演
会場:箱根仙石原文化センター
プログラム:
●11/10 19:00開演 <筝と弦楽器で奏でる夕べ>
筝:安藤政輝 (生田流)
モーツァルト:ディヴェルティメント K.137
宮城道雄:
「数え唄変奏曲」
「虫の歌」
「湖辺の夕」
「落葉の踊り」
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 他
●11/11 14:00開演 <テノールと弦による日本の歌と世界の名歌>
テノール:大澤一彰
ドニゼッティ:弦楽四重奏曲第五番 (弦楽合奏による)
日本歌曲:「荒城の月」「ふるさと」
イタリア歌曲:「カタリ カタリ」「オ ソレ ミオ」「アマポーラ」「誰も寝てはならぬ」
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア 第三番 他
>チケット購入・お問合せ:東京ハルモニア室内オーケストラ 03-6380-4560
全席自由 一般:2,000円小中学生:1,000円
#20121110
#20121111
藝高53同奏会 Vol.3
◆藝高53同奏会 Vol.3
2012年11月10日(土) 13:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ピアノ:猪狩雄斗、田中翔平、仁田原祐、畠山正成、松橋朋潤
ヴァイオリン:白木一光、田中光、田中李々、鶴野紘之
ヴィオラ:七澤達哉
チェロ:高木良、山本直輝
フルート:岩崎花保
クラリネット:本田有里恵
曲目:
・第一部
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 Op.11より
モーツァルト:ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332
シューベルト:序奏と「しぼめる花」の主題による変奏曲 D.802
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
・第二部
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第一番 変ホ長調 Op.12
ブラームス:
クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77より
四つのピアノ小品 Op.119
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:「藝高53同奏会」実行委員会
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20121110
ラベル:
室内楽
WILPFコンサート2012 加納悦子 メゾソプラノ・リサイタル
◆WILPFコンサート2012 加納悦子 メゾソプラノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:加納悦子
ピアノ:松川儒
マンドリン:笹崎譲
曲目:
モーツァルト:
喜びに寄せて
なんと私は不幸なのか
微笑みながら静けさが
鳥たちは毎年
寂しい森を行くと
満足 K.349&K.473
おいで優しいチターよ
魔法使い
老婆
二つのドイツ教会歌
すみれ
別離の歌
ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき
ラウラに寄せる夕べの想い
クローエに
小さなフリードリヒの誕生日
春への憧れ
子供の遊び
>チケット購入・お問合せ:婦人国際平和自由連盟(WILPF)日本支部 03-3944-6730(TEL&FAX)
全席自由 5,000円
#20121110
夏目恭弘 ピアノ・リサイタル ~秋のワルシャワ音楽だより~
◆夏目恭弘 ピアノ・リサイタル ~秋のワルシャワ音楽だより~
2012年11月10日(土) 19:00開演
会場:わたなべ音楽堂 ベルネザール
曲目:
ショパン:
ノクターン 嬰ハ短調 遺作
ワルツ 作品64-1「仔犬」
幻想即興曲
モンボウ:ショパンの主題による変奏曲
プゼジンスキ:主題と変奏 作品3
セヴラック:
祭り(五つの絵画的習作 「セルダーニャ」より)
ショパンの泉(「休暇の日々」第2集より)
ショパン:
練習曲 作品10-3 「別れの曲」
練習曲 作品10-6
幻想ポロネーズ 作品61
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:棗藝堂
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20121110
東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第70回
◆東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第70回
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮&ヴァイオリン:ネマニャ・ラドゥロヴィチ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第一番 イ短調 BWV.1041
メンデルスゾーン:
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 他
>チケット購入・お問合せ:TOKYO SYMPHONYチケットセンター 044-520-1511
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20121110
「愛の調べ」 シネマ&リサイタル ~伊藤恵 plays シューマン~
◆「愛の調べ」 シネマ&リサイタル ~伊藤恵 plays シューマン~
2012年11月10日(土) 13:30開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
プログラム:
★第1部 映画「愛の調べ」上映
★第2部 伊藤恵 ピアノ・リサイタル
曲目:
ロベルト・シューマン:アラベスケ 作品18
クララ・シューマン:四つの束の間の小品 作品15
ロベルト・シューマン:色とりどりの小品 作品99より 三曲の小品/五曲の音楽帳
ヨハネス・ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 作品9
シューマン=リスト:献呈
>チケット購入・お問合せ:樂画会 03-3498-2508
全席指定 3,800円
#20121110
佐々木千里 ピアノ・リサイタル
◆佐々木千里 ピアノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
曲目:
ショパン:
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
スケルツォ第三番 嬰ハ短調 Op.39
スケルツォ第四番 ホ長調 Op.54
シューマン:交響的練習曲 Op.13
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
全席自由 2,500円
#20121110
ラベル:
ピアノ
第88回 東京芸術センター定期演奏会 土屋絵葉 ピアノ・リサイタル
◆第88回 東京芸術センター定期演奏会
土屋絵葉 ピアノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 16:00開演
会場:東京芸術センター21階 天空劇場
曲目:
J.S.バッハ/ペトリ:カンタータ第二〇八番より 「羊は安らかに草を食み」 BWV.208/9
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一二番 ヘ長調 K.332
ラフマニノフ:コレッリの主題による変奏曲 Op.42
シューマン:幻想曲 Op.17
>チケット購入・お問合せ:東京芸術センター 03-5354-4388
全席自由 一般:2,000円学生:1,500円
#20121110
アドリアン・コックスと仲間たち Vol.1 ~二台ピアノの名曲と歌曲を集めて
◆アドリアン・コックスと仲間たち Vol.1
~二台ピアノの名曲と歌曲を集めて
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:アドリアン・コックス、宮下朋子、江夏真理奈、五味ひとみ
ソプラノ:三上佳子
曲目:
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56b(宮下朋子)
ラフマニノフ:組曲 第二番 作品17(江夏真理奈)
プーランク:二台のピアノによるエレジー
ミヨー:スカラムーシュ 作品165b(五味ひとみ)
ルッツィ・シューベルト・カッチーニ・グノー:四つの「アヴェ・マリア」
ドヴォルジャーク :わが母の教え給いし歌
石桁真礼生:冬の日
山田耕筰:母の声(三上佳子)
※カッコ内は共演者
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 4,000円
#20121110
東日本大震災復興支援 ショパンのピアノ曲でつづる いやしと希望
◆東日本大震災復興支援 ショパンのピアノ曲でつづる いやしと希望
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:日本キリスト教団松沢教会
ピアノ:三浦さえ子
曲目:
ショパン:
12の練習曲 Op.10-31 「別れの曲」
ポロネーズ第六番 「英雄」
バラード第一番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
>入場無料(復興支援の募金をお願いいたします)
・お問合せ:日本キリスト教団松沢教会 03-3304-5900
#20121110
Art Space "O" Concert 第172回コンサート アレクセイ・ゴルラッチ ピアノ・リサイタル
◆Art Space "O" Concert 第172回コンサート
アレクセイ・ゴルラッチ ピアノ・リサイタル
※pdfファイルが開きます
2012年11月10日(土) 19:00開演
会場:アートスペース・オー
曲目:
ベートーヴェン:
第八番 ハ短調 作品13 「悲愴」
第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
第一七番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」
第三一番 変イ長調 作品110
>チケット購入・お問合せ:アートスペース・オー 042-796-397
全席自由 5,000円
#20121110
ラベル:
ピアノ
「小山実稚恵の世界」ピアノで綴るロマンの旅 第14回~夜のしじまに~
◆「小山実稚恵の世界」ピアノで綴るロマンの旅
第14回~夜のしじまに~
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
曲目:
シューマン:森の情景 作品82
ラヴェル:「夜のギャスパール」
ショパン:
ノクターン第一三番 ハ短調 作品48-1
バラード第四番 ヘ短調 作品52
スクリャービン:ソナタ第九番 作品68 「黒ミサ」
グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス―恋するマホたち」第一部より
第4曲「嘆き、またはマハと夜うぐいす」
シャブリエ:ブーレ・ファンタスク
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
S席:5,000円 A席:3,500円 B席:2,000円
#20121110
府中の森芸術劇場プロムナードコンサート Vol.190 パイプオルガン&バリトン・サックス
◆府中の森芸術劇場プロムナードコンサート Vol.190
パイプオルガン&バリトン・サックス
2012年11月10日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
パイプオルガン:野田美香
バリトン・サックス:栃尾克樹
曲目:
・親子向 10:30開演
星に願いを、さんぽ ほか
・大人向け 14:00開演
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
J.S.バッハ:羊は安らかに草をはみ ほか
>入場無料
・お問合せ:芸術劇場事業係 042-335-6210
#20121110
三戸素子 ヴァイオリン・リサイタル
◆三戸素子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月10日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:三戸素子
ピアノ:ティム・レーベンスクロフト
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 作品100
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 作品1-10
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 作品94
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 4,000円
#20121110
『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第7夜「ケージ&ナンカロウ生誕100年~現在への射程~」
◆国立音楽大学
『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第7夜「ケージ&ナンカロウ生誕100年~現在への射程~」
2012年11月10日(土) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
出演:
指揮:板倉康明
ピアノ:有森直樹
室内アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカー
ケージ作品演奏(多数の植物による合奏):国立音楽大学音楽文化デザイン学科学生有志(監修:川島素晴)
曲目:
J.ケージ:ブランチス
W.ルトスワフスキ:ヴェネチアの遊び
山口博史:2012年度委嘱作品
C.ナンカロウ:スタディ No.7
G.リゲティ:ピアノ協奏曲
>チケット購入:
国立楽器国立店 042-573-1111
国立楽器音大店 042-535-9518
・お問合せ:国立音楽大学演奏課042-535-9535
全席自由 一般:1,200円 学生:500円
#20121110
2012年11月2日金曜日
科学と音楽の饗宴2012
◆科学と音楽の饗宴2012
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:つくば ノバホール
●第1部 講演 「質量の起源とヒッグス粒子-理論と実験の成果」
小林誠(高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授)、徳宿克夫(高エネルギー加速器研究機構教授)
●第2部 コンサート コ―・ガブリエル・カメダ(ヴァイオリン)&アレクサンダー・ヒュルスホフ(チェロ)
ストラヴィンスキー/ハイフェッツ:イタリア組曲(ヴァイオリン&チェロ版)
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏 作品7
マーク・オコナー:アパラチア・ワルツ
ジョン・ウィリアムズ:チェロのための三つの小品 ピッキン
マルティヌー:ヴァイオリンとチェロの二重奏曲
ヘンデル/ハルヴォルセン:パッサカリア ほか
>入場無料・要事前申込み
・お問合せ:つくば都市振興財団 029-856-7007
#20121110
2012年11月1日木曜日
NHK交響楽団 第1739回定期演奏会 Aプログラム
◆NHK交響楽団 第1739回定期演奏会 Aプログラム
2012年11月10日(土) 18:00開演、11日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:エド・デ・ワールト
ヴァイオリン:堀正文*
ジークリンデ:エヴァ・マリア・ウェストブレーク
ジークムント:フランク・ファン・アーケン
フンディング:エリック・ハルフヴァルソン
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
武満徹:
遠い呼び声の彼方へ!(1980)*
ノスタルジア~アンドレイ・タルコフスキーの追憶に(1987)*
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第一幕(演奏会形式)
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20121110
#20121111
「~没後300年記念~イタリア・バロックの巨匠コレッリとその先駆者たち」―若かりし天才の耳にしたボローニャの響き-
◆北とぴあ国際音楽祭2012参加公演
「~没後300年記念~イタリア・バロックの巨匠コレッリとその先駆者たち」―若かりし天才の耳にしたボローニャの響き-
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:旧古河庭園・洋館
出演:アンサンブル・ディアローゴ(Ensemble Dialogo)
鷲見明香(バロックヴァイオリン)、大村千秋(チェンバロ)、佐藤亜紀子(アーチリュート)、夏秋裕一(バロックチェロ)
曲目:
コレッリ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 作品5より
ストラデッラ:シンフォニア ニ短調
ラウンレンティ:ヴァイオリンとチェロのための室内ソナタ 作品1より ほか
>チケット購入・お問合せ:BEATA(ベア―タ) 03-6317-8916
全席自由 3,500円/ペア:6,500円
#20121110
東京藝術大学 学長と語ろう 第12回 奏楽堂トーク&コンサート
◆東京藝術大学 学長と語ろう 第12回 奏楽堂トーク&コンサート
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
ピアノ:髙岡準
指揮:稲川榮一
東京藝大ウィンドオーケストラ
プログラム:
・トーク 《テーマ:料理は一つのファッションだ!》
宮田亮平(東京藝術大学 学長)
ゲスト:料理の鉄人・坂井宏行(ラ・ロシェル・オーナーシェフ)
・コンサート
リチャード・アディンセル/稲川榮一:ワルソー・コンチェルト
ヨハン・デ・メイ:交響曲第一番 「指輪物語」より 第4楽章、第5楽章
ドン・ギリス:台所用品による変奏曲
>入場無料・要事前申込み(お申込みは締めきりました)
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
#20121110
下丸子クラシック・カフェ Vol.22~ お客様:菊本和昭(トランペット)
◆下丸子クラシック・カフェ Vol.22~ お客様:菊本和昭(トランペット)
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェ・マスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:菊本和昭(トランペット)
曲目:
スパーク:ソング・アンド・ダンス
プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』より ムゼッタのワルツ”
バーンスタイン:ウェスト・サイド・ストーリーより 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付)
#20121110
アートマン・トリオ デビュー・コンサート
◆アートマン・トリオ デビュー・コンサート
2012年11月10日(土) 18:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:アートマン・トリオ
岡田将(ピアノ)、西江辰郎(ヴァイオリン)、上森祥平(チェロ)
曲目:
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席指定 4,000円
#20121110
明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012 バッハ・オルガン全作品シリーズVol.2
◆明治学院チャペルコンサート・シリーズ2012
バッハ・オルガン全作品シリーズVol.2
2012年11月10日(土) 15:00開演
会場:明治学院 チャペル
出演:
オルガン:水野均 (桐朋学園大学講師)
合唱:明治学院高校ハイグリー部 (指揮:岡田章教諭)
曲目:
J.S.バッハ:
シューブラー・コラール全6曲 BWV.645~650
コンチェルト ハ長調 BWV.594
パッサカリア BWV.582 ほか
>チケット購入:明治学院学院長室(FAXによる申込み) 03-5421-5236
・お問合せ:明治学院学院長室 03-5421-5230
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20121110
ハンナ・ヘアフルトナー ソプラノ・リサイタル
◆ハンナ・ヘアフルトナー ソプラノ・リサイタル
2012年11月10日(土) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:ハンナ・ヘアフルトナー
ピアノ:斎藤雅広
曲目:
ドリーブ:鐘の歌(歌劇『ラクメ』より)
オッフェンバック:オランピアのアリア(歌劇『ホフマン物語』より)
R.シュトラウス:ツェルビネッタのアリア(歌劇『ナクソス島のアリアドネ』より)
バーンスタイン:着飾ってきらびやかに(ミュージカル『キャンディード』より)
ほか シューマン、ブラームス、マーラーなどの歌曲を予定
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 2,000円
#20121110
沼田園子(ヴァイオリン)&蓼沼明子(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆佐川文庫サロンコンサート 沼田園子(ヴァイオリン)&蓼沼明子(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年11月10日(土) 18:00開演
会場:佐川文庫
出演:
ヴァイオリン:沼田園子
ピアノ:蓼沼明子
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 イ長調 Op.12-2
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第七番 ハ短調 Op.30-2
一柳慧:ヴァイオリンとピアノのためのインターリレーションII
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 Op.159 D.934
>チケット購入・お問合せ:佐川文庫 029-309-5020
入場料 5,000円
#20121110
外山啓介 ピアノ・リサイタル 「展覧会の絵」(千葉)
◆外山啓介 ピアノ・リサイタル 「展覧会の絵」(千葉)
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:千葉市若葉文化ホール
曲目:
ショパン:
幻想即興曲 ヘ短調 op.66
幻想曲 ニ短調 op.49
リスト:
愛の夢 第三番
ダンテを読んで ―ソナタ風幻想曲
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
全席指定 3,000円
#20121110
フィオーレ・ピアノ・カルテット 音楽の花束 第1回《スペインの香り》
◆フィオーレ・ピアノ・カルテット 音楽の花束 第1回《スペインの香り》
~”フィオーレ”はイタリア語で“花”。スペインの旅情を花々の香りとともにお楽しみ下さい! ~
2012年11月10日(土) 16:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:フィオーレ・ピアノ・カルテット
小杉結(ヴァイオリン)、廣瀬雅子(ヴィオラ)、伊藤惠以子(チェロ)、上原由記音(ピアノ
曲目:
トゥリーナ:ピアノ四重奏曲第二番 イ短調 作品67
アルベニス/吉濱綾伽:「愛の歌」,「スペイン舞曲第1番」,「入り江のざわめき」,「ティエラの門」,「ロンデーニャ」
ボッケリーニ:弦楽三重奏曲 ト長調 作品38-2
カタルーニャ民謡「鳥の歌」 他
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20121110
吉田弘子 ヴァイオリン・リサイタル
◆吉田弘子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月10日(土) 17:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:吉田弘子
ピアノ:小川由美
曲目:オール・ピアソラ・プログラム
グランタンゴ、タンゴの歴史、ブエノスアイレスの冬、鮫、天使のミロンガ ほか
>チケット購入・お問合せ:キャピタルヴィレッジ 03-3478-9999
全席指定 6,500円
#20121110
埼玉会館ファミリー・コンサート パーカッション★パラダイス
◆埼玉会館ファミリー・コンサート
パーカッション★パラダイス
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:埼玉会館 大ホール
出演:パーカッション・ミュージアム(打楽器アンサンブル)
曲目:
J.ベック:打楽器のための序曲
~打楽器いろいろ(楽器のおはなしも!)~
A. オストリング:打楽器組曲
モーツァルト:きらきら星変奏曲
ハチャトゥリャン:剣の舞
福士則夫:手のための「ていろ」
~みんなでパーカッション体験!~
アブレウ:ティコ・ティコ
C. ハーディ:赤の大地
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
~一緒に歌おう~
馬飼野康二:勇気100%
ホルスト:組曲《惑星》より 木星
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
入場料 大人:2,000円 子ども(3歳~中学生):1,000円
#20121110
都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.13 ~輝けるドラゴン・クエスト
◆都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.13 ~輝けるドラゴン・クエスト
2012年11月10日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
お話:すぎやまこういち
トランペット:高橋敦、中山隆崇
ホルン:西條貴人
トロンボーン:小田桐寛之
テューバ:佐藤潔
曲目:
第1部
ガブリエリ:カンツォン・ペル・ソナーレ第4番/カンツォン第1番
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ムゼッタのワルツ<私が街を歩くと>
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール組曲
第2部
すぎやまこういち:「ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」の音楽より
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※7月上旬発売予定
S席:4,000円 A席:3,000円
※セット券についてはリンク先でご確認ください
#20121110
高崎音楽祭2012 水谷晃 with 三浦友理枝 ヴァイオリン&ピアノ・コンサート
◆高崎音楽祭2012
水谷晃 with 三浦友理枝 ヴァイオリン&ピアノ・コンサート
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:ザ・ジョージアンハウス1997 シャロンゴスペルチャーチ高崎
出演:
ヴァイオリン:水谷晃
ピアノ:三浦友理枝
>チケット購入・お問合せ:高崎音楽祭実行委員会事務局 027-322-9195
全席自由 3,000円
#20121109
柏市音楽家協会 第80回定期演奏会 「ピアノでつづる愛・哀・逢」
◆柏市音楽家協会 第80回定期演奏会 「ピアノでつづる愛・哀・逢」
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:アミュゼ柏
出演:
ピアノ:大杉光恵、高村真由美、森景真由美、井上修
曲目:
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ショパン:バラード第三番
スクリャービン:幻想曲
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ
ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム ほか
>チケット購入・お問合せ:さなやま 080-5697-9326
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20121109
さいたま市音楽家協会 第43回定期演奏会
◆さいたま市音楽家協会 第43回定期演奏会
2012年11月9日(金) 18:30開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
プログラム:
服部文子(ユーフォニアム) 小林史明(ピアノ)
V.コズマ:ユーフォニアム協奏曲より 第2楽章、第3楽章
大津知子(ピアノ)
アルベニス:スペイン組曲第1集
グラナダ、アストゥリアス、アラゴン
新井麻美(ピアノ)
ラヴェル:「夜のガスパール」より オンディーヌ
西村朗:「三つの幻影」より 水
渡邊雄太 (トランペット) 渡邊豊子(ピアノ)
ヘーネ:スラブ幻想曲
松尾綾(ピアノ)
ドビュッシー:
「映像 第一集」より 水の反映
喜びの島
今村千尋 (ソプラノ) 山内直美(ピアノ)
ヘンデル:歌劇“リナルド”より 私を泣かせてください
ヴェルディ:歌劇「運命の力」より神よ、平和を与えたまえ
依田香 栃木典子 (ピアノ連弾)
ドヴォルザーク:「スラブ舞曲集」 作品72より 1. ロ長調、2. ホ短調、作品46‐3 変イ長調
>チケット購入・お問合せ:さいたま市音楽家協会(門傳) 048-887-8251
全席自由 1,500円
#20121109
武蔵野音楽大学 シンフォニックウィンドオーケストラ
◆武蔵野音楽大学 シンフォニックウィンドオーケストラ
2012年11月9日(金) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学 入間キャンパス バッハザール
出演:
指揮:前田淳
吹奏楽:武蔵野音楽大学 シンフォニックウィンドオーケストラ
曲目:
ブリス:アンティフォナル・ファンファーレ
チャンス:朝鮮民謡による変奏曲
ネリベル:アンティフォナーレ
パーシケッティ:吹奏楽のための仮面舞踏会
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
シャブリエ:スペイン
川辺真:神々の棲む山
ゴーブ:アウェイデイ
スミス:独立賛歌による変奏曲
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学入間キャンパス演奏部 04-2932-3108
全席自由 1,000円

#20121109
TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO(横浜・青葉台)
◆TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO(横浜・青葉台)
2012年11月9日(金) 18:30開演
会場:フィリアホール
出演:出演:TSUKEMEN
ヴァイオリン:TAIRIKU、KENTA、ピアノ:SUGURU
>チケット購入・お問合せ:
全席指定 4,500円
#20121109
洗足学園音楽大学 ファンファーレオルケスト第14回定期演奏会
◆洗足学園音楽大学 ファンファーレオルケスト第14回定期演奏会
2012年11月9日(金) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:増井信貴
吹奏楽:洗足学園音楽大学ファンファーレオルケスト
曲目:
ヨハン・デ・メイ:ペンタグラム 他
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121109
特別演奏会 北川正先生をお迎えして時代のピアノERARDで聴く ドビュッシーの歌曲集
◆MOUVEMENT PERPÉTUEL
特別演奏会 北川正先生をお迎えして時代のピアノERARDで聴く ドビュッシーの歌曲集
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会 礼拝堂
出演:
ソプラノ:上沼純子、臼井彩子、紺野さくら、萩原雅子
メゾ・ソプラノ:島田裕里子
テノール:武田正雄
ピアノ:白取晃司、田中健、吉本悟子、室伏琴音、北川正
曲目:
ドビュッシー:
青年期の歌曲
『忘れられた小唄』
ビリティスの詩
『叙情的散文』
『ステファーヌ・マラルメの3つの詩』
『シャルル・ボードレールの5つの詩』
>チケット購入・お問合せ:センターヴィレッジ 03-5367-8345
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20121109
内藤明美 メゾ・ソプラノ・リサイタル
◆内藤明美 メゾ・ソプラノ・リサイタル
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
メゾ・ソプラノ:内藤明美
ピアノ:平島誠也
曲目:〈ゲーテの詩による歌曲〉
・レーヴェ、ヘンゼル、リスト、クシェネック、シェック、ベルク、レーガー、ヴォルフ他の作品
>チケット購入・お問合せ:山崎 03-3937-6103
全席自由 4,000円
#20121109
本宮寛子 ソプラノ・リサイタル
◆本宮寛子 ソプラノ・リサイタル
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:本宮寛子
ピアノ:呉恵珠
曲目:
高田三郎:「パリ旅情」より
小林秀雄:胡蝶花に寄せて
トマ:オペラ「ハムレット」より 遊びの仲間に入れて 他
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会チケットセンター 044-959-5067
全席自由 一般:5,000円 学生:2,500円
#20121109
吉川隆弘×西島千博 「ジュリエットからの手紙」
◆吉川隆弘×西島千博 「ジュリエットからの手紙」
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:イタリア文化会館 アニェッリ・ホール
出演:
ピアノ:吉川隆弘
バレエ:西島千博(特別出演)、金田あゆ子、梶谷拓郎
演出・総合振付:西島千博
振付:梶谷拓郎
曲目:
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より抜粋
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971より 第二楽章
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番 K.488より 第二楽章
ショパン:ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53 『英雄』
リスト:パガニーニによる大練習曲第三番 嬰ト短調 S.141 『ラ・カンパネッラ』
>チケット購入
・お問合せ:Ampio東京支部 03-5499-5228
S席:7,000円 A席:5,000円
#20121109
岩下佐和子 ピアノ・リサイタル ~ドビュッシー生誕150年祝年プログラム
◆岩下佐和子 ピアノ・リサイタル ~ドビュッシー生誕150年祝年プログラム
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
曲目:
ドビュッシー:
ベルガマスク組曲
版画
喜びの島
前奏曲集 第II巻
>チケット購入
・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121109
目黒ユネスコ平和コンサート2012 藤原道山×SINSKE
◆目黒ユネスコ平和コンサート2012 藤原道山×SINSKE
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
尺八:藤原道山
マリンバ:SINSKE
曲目:
ラヴェル:ボレロ
武満徹:小さな空
藤原道山:東風
SINSKE:月夜浮遊 ほか
>チケット購入・お問合せ:NPO法人目黒ユネスコ協会 (平日13:00~16:00) 03-5725-6150
一階指定席:4,000円
#20121109
寺沢希美(ヴァイオリン)のSweet Classicsスペシャル・コンサート
◆寺沢希美(ヴァイオリン)のSweet Classicsスペシャル・コンサート
~ソング・フォー・ラヴァーズ~Song for Lovers
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ヴァイオリン:寺沢希美
ピアノ&編曲:塩入俊哉
ギター:宅見将典
ソプラノ:市原愛
曲目:
F.レイ:白い恋人たち
L.バート:ロシアより愛をこめて
フォーレ:ロマンス
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より “恋とはどんなものかしら”
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチョーソ ほか
>チケット購入
・お問合せ:株式会社1002〔イチマルマルニ〕 03-3264-0244
全席指定 3,000円/ペア:5,000円
#20121109
遠藤隆己 マンドリン・リサイタル
◆遠藤隆己 マンドリン・リサイタル
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
マンドリン:遠藤隆己
ピアノ:井出久美子
曲目:
J.S.バッハ:ソナタ ト長調
ベッチェ:愛の伝説
カテウラ:ソレア
アマデイ:愛の夢
モンティ:ガヴォット
マルチェルリ:幻想ワルツ
プロコフィエフ:「ロミオとジュリエット」より
パラディス:シチリアーノ
クライスラー:
ウィーン奇想曲
道化役者 他
>チケット購入・お問合せ:イケガク 03-5952-1391
全席自由 3,000円
#20121109
平野玲音(チェロ) ~Reine pur 第4回「デュオ」
◆平野玲音(チェロ) ~Reine pur 第4回「デュオ」
2012年11月9日(金) 19:15開演
会場:MUSICASA
出演:
チェロ:平野玲音
ヴァイオリン:大林修子
曲目:
ハイドン:二重奏曲
アルブレヒツベルガー:二重奏曲第三番
シュルホフ:二重奏曲
ベートーヴェン:三つの二重奏曲より 第2番 (ヴァイオリンとチェロのための編曲版)
コダーイ:二重奏曲
>チケット購入・お問合せ:平野玲音ファンクラブ事務局 080-6552-2949
全席自由 4,000円
#20121109
ミュージック・イン・スタイル 岩崎淑シリーズ Vol.36 ~バリトンと室内楽の夕べ
◆ミュージック・イン・スタイル 岩崎淑シリーズ Vol.36 ~バリトンと室内楽の夕べ
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:岩崎淑
バリトン:河野克典
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:堀沙也香
曲目:
シューベルト:
楽に寄す D.547
ます D.550
菩提樹 D.911-5
ベートーヴェン:
アデライーデ op.46
君を愛す
絵を描いた薄絹で op.83-3
「スコットランド民謡集」 op.108より "おお、すばらしい時だった"、"日没"、"この病める世をいかに"、"おお、私の運命は"
青山政憲:バリトン、ピアノトリオのための新曲(2012年ミュージック・イン・スタイル委嘱作品)
ベートーヴェン:
ピアノ三重奏曲第一〇番 変ホ長調 「創作主題による14の変奏曲」 op.44
遥かなる恋人に寄す op.98
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20121109
フィルハーモニア台湾
◆フィルハーモニア台湾
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:リュウ・シャオチャ
ピアノ:萩原麻未
管弦楽:フィルハーモニア台湾(台湾国家交響楽団)
曲目:
チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
ピアノ独奏:萩原麻未
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 op.95 「新世界より」
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:3,000円
#20121109
日生劇場開場50周年記念公演 ライマン:オペラ「メデア」
◆日生劇場開場50周年記念公演 ライマン:オペラ「メデア」
2012年11月9日(金) 19:00開演、10日(土)、11日(日) 14:00開演
会場:日生劇場
アリベルト・ライマン作曲 オペラ「メデア」
全二部 ドイツ語上演・日本語字幕付
指揮:下野竜也
演出:飯塚励生
管弦楽:読売日本交響楽団
キャスト 役名:9/9&11、9/10の順に表記
メデア:飯田みち代、大隅智佳子
ゴラ:小山由美、清水華澄
イヤソン:宮本益光、与那城敬
クレオン:大間知覚、大野徹也
クレオサ:林美智子、山下牧子
ヘロルド 彌勒 忠史
>チケット購入・お問合せ:日生劇場 03-3503-3111
S席:16,000円 A席:13,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円/「メデア・フィガロセット券」(電話のみ受付) S席:26,100円 A席:21,600円
#20121109
#20121110
#20121111
日本フィルハーモニー交響楽団 第645回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第645回定期演奏会
2012年11月9日(金) 19:00開演、10日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ピアノ:パスカル・ロジェ
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
野平一郎:グリーティング・プレリュード
ガーシュウィン:ピアノ協奏曲 ヘ調
ピアノ独奏:パスカル・ロジェ
ヴァレーズ:チューニング・アップ
ムソルグスキー/ストコフスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【年間会員券(全10回)】
S席:40,000円 A席:35,000円 B席:29,500円 C席:23,500円 P席:17,500円* Ys(25歳以下)席:13,000円
*第652回はP席に合唱団が入るため全9回となります。
#20121109
#20121110
場所:
〒107-8403, 日本
風ぐるま ~時代を超えて音楽の輪を回す
◆風ぐるま ~時代を超えて音楽の輪を回す
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
声:波多野睦美
バリトン・サックス:栃尾克樹
ピアノ・作曲:高橋悠治
曲目:
J.S.バッハ:私を憐れんでください(マタイ受難曲より)
マレ:膀胱結石手術図
パーセル:ダイドーのラメント
服部良一:別れのブルース
高橋悠治:三人のための新作初演 ほか
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席指定 4,000円
#20121109
ドビュッシー生誕150周年記念 中井正子“ドビュッシー紀行” 「演奏&レクチャー」
◆ドビュッシー生誕150周年記念 中井正子“ドビュッシー紀行”
~ドビュッシーの音楽を背景に中井正子とパリの街を歩く! 「演奏&レクチャー」(全5回シリーズ)~
第1回 2012年5月25日(金)
第2回 2012年6月22日(金)
第3回 2012年7月27日(金)
第4回 2012年10月5日(金)
第5回 2012年11月9日(金)
各回10:30開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
2012年5月25日(金) <第1章 ドビュッシーとパリ>
~パリやセーヌ川を一望できるサンジェルマン・アンレ~
曲目: 「雨の庭」 他
2012年6月22日(金) <第2章 少年時代>
~パリ下町の歓楽街ピガールとモンマルトルの丘~
曲目: 「風変わりなラヴェーヌ将軍」「サラバンド」 他
2012年7月27日(金) <第3章 青年時代>
~サン・ラザール駅界隈からモンソー公園周辺~
曲目:「ボヘミア舞曲」「亜麻色の髪の乙女」「葉ずえを渡る鐘の音」 他
2012年10月5日(金) <第4章 パリ風景とドビュッシーの音楽>
~ルーヴル美術館・オルセー美術館・凱旋門~
曲目:「月の光」「喜びの島」「忘れられた映像1」「音と香りは夕暮れの大気に漂う」 他
2012年11月9日(金) <第5章 晩年>
~16区とブーローニュの森~
曲目: 「レントより遅く」「ゴリウォーグのケークウォーク」「アラベスク」「雪の上の足跡」「炭火の暖かさに照らし出された夕べ」
※曲目は一部変更になる場合がございます。
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3409-1958
全席自由 3,000円
#20120525
#20120622
#20120727
#20121005
#20121109
ウィーン弦楽四重奏団(東京・武蔵野)
◆ウィーン弦楽四重奏団(東京・武蔵野)
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:ウィーン弦楽四重奏団
ウェルナー・ヒンク、H.クロイザマー(ヴァイオリン)、ハンス.P.オクセンホファー(ヴィオラ)、フリッツ・ドレシャル(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 Hob.III-77 「皇帝」
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一九番 ハ長調 K.465 「不協和音」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一六番 ヘ長調 作品135
>チケット購入 ※7/16発売
全席指定 7,000円
#20121109
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(東京・有楽町)
◆ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(東京・有楽町)
2012年11月9日(金) 19:00開演、10日(土) 14:00、19:00開演、11日(日) 14:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:
指揮・編曲:ブラッド・ケリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 "ネバーランド・オーケストラ"
ヴォーカル:カーリン・コンリー、トニー・ゴンザレス、マッケンジー・トーマス、クリス・ブレム、ジョン・ラプソン、ローレン・マギー、トニー・クレメンツ(キャスティング・ディレクター)
プログラム:
●第一部
東京ディズニーランド エレクトリカルパレード・ドリームライツ エディットバージョン
(ブラッド・ケリー編)
東京ディズニーランド ディズニー・ファンティリュージョン! ~フェアリー・ガーデン
(ブルース・ヒーリー編)
ウォルト・ディズニーの思い出 プロローグ"1928~1955"
(ブラッド・ケリー編)
ディズニー ラブ&バラード・アコースティック・セレクション
オーケストラのためのコンチェルト イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース
●第二部
「メリーポピンズ」より
「アラジン」より
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:8,000円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20121109
#20121110
#20121111
上野星矢 フルート・リサイタル
◆上野星矢 フルート・リサイタル
2012年11月9日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
フルート:上野星矢
ピアノ:佐野隆哉
曲目:
ボルヌ:カルメン幻想曲
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ショッカー:後悔と決断
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 M.8(フルートによる演奏)
上林裕子:クリスタルの時 ~フルートとピアノのための(新曲) ほか
>チケット購入
・お問合せ:森音楽事務所 03-3225-8868
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20121109
アテフ・ハリム ヴァイオリン・リサイタル
◆アテフ・ハリム ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
ヴァイオリン:アテフ・ハリム
ピアノ:新里恵美
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 Op.23
マスネ:タイスの瞑想曲
サン=サーンス:死の舞踏
フォーレ:夢のあとで
クライスラー:前奏曲とアレグロ
>チケット購入・お問合せ:エスプリ・ドゥ・ラ・ヴィ(Esprit de la vie) 045-623-7812
全席自由 一般:4,000円 大学生以下:2,000円
#20121108
及川音楽事務所 オータムサロンコンサート VI
◆及川音楽事務所 オータムサロンコンサート VI
2012年11月8日(木) 18:30開演
会場:タカギクラヴィア松濤サロン
出演:
ピアノ:和田綾佳、白川紗恵子
ソプラノ:田中三奈子 ほか
曲目:
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
リスト:ラ・カンパネラ、愛の夢
越谷辰之助:初恋 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20121108
大貫史朗(バリトン) スプレンディドVI
◆大貫史朗(バリトン) スプレンディドVI
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
バリトン:大貫史朗
ソプラノ:冨平安希子
ピアノ:鈴木綾子
曲目:
ロッシーニ:オペラ「セヴィリアの理髪師」より 私は町の何でも屋
ヴェルディ:
オペラ「オテロ」より 無慈悲な神の命ずるままに
オペラ「リゴレット」より 悪魔め!鬼め! 他
>チケット購入・お問合せ:新菁(SINSEI)クラシック 03-3421-0941
全席指定 5,000円
#20121108
北とぴあ国際音楽祭2012 2台のスクエア・ピアノで旅するロンドンの音風景
◆北とぴあ国際音楽祭2012
2台のスクエア・ピアノで旅するロンドンの音風景 ~モーツァルトVSクレメンティ~夢の競演
2012年11月8日(木) 14:00開演
会場:旧古河庭園 洋館
出演:テンポ・ルバート・フォルテピアノ・デュエット
フォルテピアノ:アントニオ・ピリコーネ&丹野めぐみ
曲目:
モーツァルト:
ソナタ ニ長調 K.448 (2台)
幻想曲 へ短調 K.608 (連弾)
クレメンティ:ソナタ ハ長調 作品6-1 (連弾)
モーツァルト:フーガ ハ短調 K.426 (2台) ほか
>チケット購入・お問合せ:アコールヴィブレ株式会社(担当:干野ら夢) 03-6909-0401
全席自由 4,500円(入園料込み、当日は500円増し)
#20121108
イグナツ・リシェツキ ピアノ・リサイタル
◆イグナツ・リシェツキ ピアノ・リサイタル
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ショパン:
マズルカより
ポロネーズ 嬰ハ短調
シューマン:子供の情景
リスト:ダンテを読んで
ムソルグスキー:展覧会の絵
>チケット購入・お問合せ:クリスタルアーツ 03-5210-9071
全席自由 3,000円
#20121108
ラベル:
ピアノ
国立音楽大学 ミシェル・ベロフ ピアノ公開レッスン
◆国立音楽大学 ミシェル・ベロフ ピアノ公開レッスン
2012年11月8日(木) 16:30開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
講師:ミシェル・ベロフ
>入場無料
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
#20121108
近藤伸子 ピアノ・リサイタル ~20世紀のピアノ曲 VI- メシアンの夕べ~
◆近藤伸子 ピアノ・リサイタル ~20世紀のピアノ曲 VI- メシアンの夕べ~
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:近藤伸子
共演:小森谷巧(ヴァイオリン) 三界秀実(クラリネット) 河野文昭(チェロ)
曲目:
メシアン:
「八つの前奏曲集」より "鳩" "悲しい風景の中の恍惚の歌" "風に映る影"
四つのリズムエチュード
「鳥のカタログ」より "ヨーロッパウグイス"
世の終わりのための四重奏曲
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121108
ファブリス・モレティ サクソフォン・リサイタルツアー東京公演
◆ファブリス・モレティ サクソフォン・リサイタルツアー東京公演
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
サクソフォン:ファブリス・モレティ
ピアノ:服部真理子
曲目:
クレストン:ソナタ Op.19
サンカン:ラメントとロンド
デュボア:ディヴェルティメント
モーリス:プロヴァンスの風景
デザンクロ:プレリュード、カダンスとフィナーレ
パスカル:ソナチネ
※順不同
>チケット購入・お問合せ:鈴研音楽会(担当:鈴木) 090-2921-4806
全席自由 一般:3,000円 高校生以下:2,000円
#20121108
「2012年度国際芸術連盟音楽賞」 受賞記念コンサート 大浦綾子&真幸操
◆「2012年度国際芸術連盟音楽賞」 受賞記念コンサート 大浦綾子&真幸操
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
クラリネット:大浦綾子(ピアノ:中島由紀)
ソプラノ:真幸操(ピアノ:樋口真千子)
曲目:
サティ:ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
ジロー:パリの空の下
ドリーブ:カディスの娘たち
ヴィドール:序奏とロンド 作品72
ブラームス:クラリネット・ソナタ第二番 作品120-2
シューベルト:岩の上の羊飼い 他
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20121108
上野学園大学古楽演奏研究室演奏会 ~キャサリン・マッキントッシュ女史を迎えて
◆上野学園大学古楽演奏研究室演奏会 ~キャサリン・マッキントッシュ女史を迎えて
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
バロック・ヴァイオリン:キャサリン・マッキントッシュ、三輪真樹
ヴィオラ・ダ・ガンバ:櫻井茂
チェンバロ:戸崎廣乃
曲目:
パーセル:
ソナタ第七番 ハ長調 Z.808
ソナタ第六番 ト短調 Z.807
コレッリ:ソナタ第五番 ニ短調 op.3
ルクレール:「やさしい音楽の気晴らし」第二集 ト短調 op.8 ほか
>チケット購入
・お問合せ:上野学園大学古楽演奏研究室 03-3843-3043
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20121108
柿沼麗子 ヴァイオリン・リサイタル
◆柿沼麗子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月8日(木) 19:10開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:柿沼麗子
ピアノ:ラファエル・ゲーラ
曲目:
イザイ:アンダンテ
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
フォーレ:夢のあとに
フーバイ:カルメン
>チケット購入・お問合せ:Sonority.M(ソノリティ・エム) 080-4771-9192
全席自由 3,500円
#20121108
≪ロシア・ピアニズムの継承者たち≫ ダン・タイ・ソン ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全曲演奏会
◆≪ロシア・ピアニズムの継承者たち≫
ダン・タイ・ソン ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全曲演奏会
2012年11月7日(水)、8日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
ピアノ:ダン・タイ・ソン
指揮:クラウディオ・クルス
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム:全てベートーヴェン作曲
・11/7公演
ピアノ協奏曲第一番 ハ長調 Op.15
ピアノ協奏曲第二番 変ロ長調 Op.19
ピアノ協奏曲第三番 ハ短調 Op.37
・11/8公演
ピアノ協奏曲第四番 ト長調 Op.58
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
>チケット購入・お問合せ:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212 ※6/10一般発売
●2公演セット券 S席:12,600円 A席:10,800円 B席:9,000円
●一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円
#20121107
#20121108
レクチャーコンサート「ルネサンス・ミサの魅力4」 ~ジョスカンのミサ《ビスケーの娘》を聴く
◆レクチャーコンサート「ルネサンス・ミサの魅力4」
~ジョスカンのミサ《ビスケーの娘》を聴く
2012年11月8日(木) 15:00開演
会場:ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会・小原記念聖堂
出演:ヴォーカル・アンサンブル カペラ
superius:花井尚美 安邨尚美
contratenor:青木洋也 望月裕央
tenor:及川豊 根岸一郎
bassus:櫻井元希 花井哲郎(音楽監督)
曲目:
ジョスカン・デ・プレ:ミサ《ビスケーの娘》、シャンソン「ビスケーの娘」
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:フォンス・フローリス(窪田)
全席自由 一般:4,000円(当日は500円増し)/ペア:7,000円 学生:2,500円
#20121108
ジャンルカ・カシオーリ ピアノ・リサイタル
◆ジャンルカ・カシオーリ ピアノ・リサイタル
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第四番 イ短調 D.537 op.post.164
カシオーリ:三つの夜想曲(日本初演、2009-2012)
リスト:「伝説」より 水の上を歩く聖フランチェスコ
コッラ:夜想曲第四番 「月の虹」(日本初演、2009)
ドビュッシー:前奏曲集 第一集より 六つの前奏曲
7. 西風の見たもの
8. 亜麻色の髪の乙女
9. さえぎられたセレナード
10 .沈める寺
11. パックの踊り
12. ミンストレル
ショパン:
夜想曲第五番 嬰ヘ長調 作品15-2
スケルツォ第一番 ロ短調 作品20
>チケット購入
S席:7,000円 A席:6,000円
#20121108
チャイコフスキーハイライツ 3大コンチェルト ~貴女に贈る ロシア貴公子たちの宴~
◆チャイコフスキーハイライツ 3大コンチェルト ~貴女に贈る ロシア貴公子たちの宴~
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:
チェロ:セルゲイ・アントノフ
ヴァイオリン:セルゲイ・マーロフ
ピアノ:イリヤ・カザンツェフ
指揮:海老原光
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
チャイコフスキー:
ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 Op.23
ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 Op.33
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 5,000円
#20121108
フラヴィオ・クッキ ギター・リサイタル(東京・六本木)
◆フラヴィオ・クッキ ギター・リサイタル(東京・六本木)
2012年11月8日(木) 19:15開演
会場:デザインKホール東京
曲目:
ヴィラ=ロボス:ブラジル民謡組曲
A.ラウロ:4角ベネズエラ風ワルツ(タチアナ、アンドレイナ、ナタリア、ヤカンブ)
A.バリオス・マンゴレ:恋人のそばに、フリア・フロリダ、ワルツNo.3,4
O.R.カセレス:セファルディーの歌と踊り
M.ジュリアーニ:ソナチネ op.71 no.3
ヘンデル:パッサカリア
クライスラー:プレリュードとアレグロ
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121108
ウィーン弦楽四重奏団(東京・築地)
◆ウィーン弦楽四重奏団
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:ウィーン弦楽四重奏団
ウェルナー・ヒンク、フーベルト・クロイザマー(ヴァイオリン)、ハンス・ペーター・オクセンホファー(ヴィオラ)、フランツ・ドレシャル(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 「皇帝」 Hob.III-77
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 K.458 「狩」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一六番 ヘ長調 Op.135
>チケット購入 ※6/26発売
・お問合せ:朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990
全席指定 8,000円
#20121108
ラベル:
弦楽四重奏
場所:
〒104-8433, 日本
夢奏人 Vol.25 山崎実 コントラバス・リサイタル
◆夢奏人 Vol.25
山崎実 コントラバス・リサイタル
2012年11月8日(木) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
コントラバス:山崎実(群馬交響楽団コントラバス奏者)
曲目:
パガニーニ:“エジプトのモーゼ”の主題による変奏曲
川島素晴:パgani蟹
ボッテシーニ:夢想 ほか
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050 ※8/10発売
全席自由 1,000円
#20121108
岸純信(オペラ研究家) オペラ講座 Vol.1 「ショパンとオペラ~19世紀前半のパリの華やぎによせて」
◆岸純信(オペラ研究家) オペラ講座 Vol.1
「ショパンとオペラ~19世紀前半のパリの華やぎによせて」
2012年11月8日(木) 10:30開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:岸純信
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,500円
#20121108
みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.44 "東京フィル首席奏者たちによる弦楽五重奏"
◆みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.44
"東京フィル首席奏者たちによる弦楽五重奏"
2012年11月7日(水) 12:10、14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者たちによる弦楽五重奏
荒井英治(ヴァイオリン、ピアノ)、戸上眞里(ヴァイオリン)、須田祥子(ヴィオラ)、服部誠(チェロ)、黒木岩寿(コントラバス)
曲目:
1.ランチタイム・クルーズ 12:10開演
~いいな!戯れるウィーンのこどもたち~
シューベルト:ワルツとレントラー
ランナー:ワルツ「求婚者」
J.シュトラウスI世:ヒターナ・ギャロップ
J.シュトラウスII世:ポルカ「クラップフェンの森にて」 op.336
Jos.シュトラウス:ワルツ「ウィーンっ子たち」
ツィーラー:ポルカ「気も晴ればれと」 op.386
E.シュトラウス:ポルカ「エン河のほとりで」
レハール:メリー・ウィドウ・ワルツ
2.ティータイム・クルーズ 14:30開演
~いいな!極めつけ、弾き倒すピアソラ~
ピアソラ:
ブエノスアイレスの秋
タンゴのための4人
ヴィオラとピアノのための2つの小品 ♪
キチョ ♪
カランブレ ♪
アヴェ・マリア
リベルタンゴ
♪=ピアノが入ります。
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一回券:800円 通し券:1,400円 ランチボックス券:500円
#20121107
東京国際音響詩フェスティヴァル
◆東京国際音響詩フェスティヴァル
2012年11月7日(水)、8日(木) 19:00開演
会場:アサヒ・アートスクエア
パフォーマンス出演:レーヴィ・レハト(フィンランド)、ヨルグ・ピーリンガー(オーストリア)、マヤ・ヤンタール(ベルギー)、足立智美(日本)
●スカイプ/ビデオ出演:アマンダ・スチュワート(オーストラリア)予定
●シンポジウム出演:松井茂、ヤリタミサコ、足立智美
スケジュール:
Day 1 11月7日(水)
シンポ&トーク《音響詩の世界》 19:00開演
1)足立智美によるイントロダクション
2)シンポジウム『日本における音響詩』(仮題)
出演:足立智美+松井茂+ヤリタミサコ
3)ゲストパフォーマーによるレクチャートーク
出演:レービ・レハト、マヤ・ヤンタール、ヨルグ・ピーリンガー
4)アマンダ・スチュワート スカイプ/ビデオ出演
Day 2 11月8日(木)
パフォーマンス 19:00開演
1)足立智美
2)マヤ・ヤンタール
3)ヨルグ・ピーリンガー
4)レービ・レハト
※各日とも、開場中に世界から集まった音響詩作品のビデオショーイングを行います(開場中)
>チケット購入・お問合せ:ナヤ・コレクティブ 03-5875-8306
全席自由 Day1:1,500円 Day2:2,500円(当日は500円増し)/通し券:3,500円(予約のみ)
#20121107
#20121108
日本歌曲振興会[定期演奏会] 新作歌曲の夕べ2012
◆日本歌曲振興会[定期演奏会] 新作歌曲の夕べ2012
2012年11月7日(水) 18:30開演
会場:津田ホール
出演:
歌唱:近藤亜由美、水石眞知子、河野正幸、島信子、油井恭子、石岡美典子、鴨川太郎、小野田マリ胡、青島能子、小岩井雅人、秋山恵美子、斉藤京子
ピアノ:近藤真貴、長町順史、森裕子
曲目:
I.
ゆうきあい(詩)髙橋滋子(曲):四季
原かずみ(詩)山﨑一繁(曲):朝の電車
木下幸三(詩)中原昭哉(曲):ふるさとのさくら
小川淳子(詩)菰田尚子(曲):祈りの笛
稲垣真藻(詩)小森昭宏(曲):潮だまり(三重唱)
宮中雲子(詩)高橋通(曲):いい子でねんねと
田井淑江(詩)馬場桂子(曲):青の追憶
石川きんえつ(詩)吉本隆行(曲):コナシの花
咲まりあ(詩)玉井明(曲):わすれない
II.
菊地瑩子(詩)岩河智子(曲):夢
佐久間郁子(詩)熊澤住子(曲):泰山木の花
藤井慶子(詩)平岡莊太郎(曲):風のたより
高原桐(詩)山本学(曲):はつこひ(二重唱)
香山雅代(詩)千秋次郎(曲):風の戯れ
中島登(詩)西田直嗣(曲):秋の海
木下宣子(詩)小森昭宏(曲):レクイエム 夢の星座
西岡光秋(詩)岩河三郎(曲):糸車
太田眞紗子(詩)小林秀雄(曲):どこかで
>チケット購入・お問合せ:日本歌曲振興会事務局 03-3355-4173
全席自由 3,000円
#20121107
島津勲 テノール独唱会
◆島津勲 テノール独唱会
2012年11月7日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
テノール:島津勲
ピアノ:東由輝子
曲目:
ベートーヴェン:
アデライーデ
想い
遥かなる恋人に寄す
平井康三郎:
ふるさとの
しぐれに寄する抒情
平城山
高田三郎:くちなし
中田喜直:たんぽぽ
山田耕筰:鐘が鳴ります ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:島津
全席自由 4,000円
#20121107
片山敬子 ピアノ・リサイタル
◆片山敬子 ピアノ・リサイタル
2012年11月7日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ハイドン:アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob.XVII:6 op.83
ベートーベン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 op.31-2 「テンペスト」
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121107
ラベル:
ピアノ
~ 秋の弦楽四重奏 ~ クァルテット・カルド 東京公演
◆~ 秋の弦楽四重奏 ~ クァルテット・カルド 東京公演
2012年11月7日(水) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:クァルテット・カルド(弦楽四重奏)
塩田脩、影澤恵子(ヴァイオリン)、棚橋恭子(ヴィオラ)、朝吹元(チェロ)
曲目:
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第一番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第八番 「ラズモフスキー第二番」
ハイドン:弦楽四重奏曲第四五番
>チケット購入・お問合せ:クァルテット・カルド 090-2207-1365
全席自由 2,500円
#20121107
北とぴあ国際音楽祭2012 女王クリスティーナと歩むローマへの旅路
◆北とぴあ国際音楽祭2012
女王クリスティーナと歩むローマへの旅路 ~優雅な洋館で味わう17世紀バロック音楽~
2012年11月7日(水) 14:00開演
会場:旧古河庭園 洋館
出演:LinGon
ヴィクトリア・リードベルギウス(ソプラノ)、中丸まどか(ヴァイオリン)、レベッカ・ルフェーヴル(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、宮﨑賀乃子(チェンバロ)
曲目:
A.スカルラッティ:カンタータ《まぶたを閉じるや否や》(夢)
ザンポーニ:
ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、通奏低音のためのソナタ ト短調
オペラ《キルケー島のウリッセ》より アリア
バルツァー:プレリュード「ジョン、いま私にくちづけを」に基づく変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:LinGon(宮﨑) 03-5647-6452
全席自由 3,500円(入園料込み、当日は500円増し)
#20121107
2012年10月31日水曜日
ジュリアーノ・カルミニョーラ ヴァイオリン・リサイタル(東京・飯田橋)
◆ジュリアーノ・カルミニョーラ ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月7日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:ジュリアーノ・カルミニョーラ
フォルテピアノ:矢野泰世
曲目:
モーツァルト:フォルテピアノとヴァイオリンのためのソナタ
ト長調 K.379(373a)/変ロ長調 K.378(317d)/へ長調 K.377(374e)/イ長調 K.526
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 6,500円 学生:3,500円
#20121107
シュトゥットガルト室内管弦楽団(東京・四谷)
◆シュトゥットガルト室内管弦楽団(東京・四谷)
2012年11月7日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:ギュンター・ピヒラー
室内管弦楽:シュトゥットガルト室内管弦楽団
曲目:
J.S.バッハ:
フーガの技法より(6曲)
二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調
ヴァイオリン:アドリアン・イリエスク、ヴォルフガング・クスマウル
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
シェーンベルク:浄夜
>チケット購入・お問合せ:コンサート・ドアーズ 03-3544-4577
S席:7,000円 A席:5,500円 B席:4,000円
#20121107
登録:
投稿 (Atom)