2014年2月22日土曜日
東京ニューシティ管弦楽団 第92回定期演奏会
◆東京ニューシティ管弦楽団 第92回定期演奏会
2014年2月22日(土) 14:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:内藤彰
ピアノ:ヤンネ・メルタネン
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
曲目:
グリーグ:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:ヤンネ・メルタネン
ブルックナー:交響曲第六番(川崎校訂版世界初演)
>チケット購入・お問合せ:東京ニューシティ管弦楽団チケットダイヤル 03-5933-3266 ※7/29発売
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円 C席:2,000円 /リラックスシート:3,000円
#20140222
中畑淳 ピアノ・リサイタル
◆中畑淳 ピアノ・リサイタル
2014年2月22日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333
ブラームス:ピアノ小品集 作品119
シューベルト:ピアノ・ソナタ ト長調 作品78 D.894
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333
ブラームス:ピアノ小品集 作品119
シューベルト:ピアノ・ソナタ ト長調 作品78 D.894
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140222
ラベル:
ピアノ
オルガン・スーパーセッション ~3人のオルガニスト×パーカッション
◆オルガン・スーパーセッション ~3人のオルガニスト×パーカッション
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
オルガン:小島弥寧子 高橋博子 近藤岳
パーカッション:萱谷亮一 萱谷有里 西久保友広
曲目:
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
サン=サーンス/近藤岳:交響曲第三番 「オルガン付」より 第2部 マエストーソ-アレグロ(オルガン連弾版)
ハキム:メモール
近藤岳:薄紅の刻(2010年築地本願寺委嘱作品) ほか
>チケット購入・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
全席自由 2,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
オルガン:小島弥寧子 高橋博子 近藤岳
パーカッション:萱谷亮一 萱谷有里 西久保友広
曲目:
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
サン=サーンス/近藤岳:交響曲第三番 「オルガン付」より 第2部 マエストーソ-アレグロ(オルガン連弾版)
ハキム:メモール
近藤岳:薄紅の刻(2010年築地本願寺委嘱作品) ほか
>チケット購入・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
全席自由 2,000円
#20140222
TEATROPERA ~新たなジャンルを確立するオペラ女優嶋村友美の歌芝居
◆TEATROPERA ~新たなジャンルを確立するオペラ女優嶋村友美の歌芝居 「TEATROPERA」CD発売記念
2013年12月25日(水) 19:00開演、2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:東京建物 八重洲ホール
出演:
ソプラノ:嶋村友美
ピアノ:加山忠則
プログラム:
・第一日 12/25
加山忠則:歌芝居「ふたり」
・第二日 2/22
加山忠則:
La vie d'une chanteuse ~或る歌い手の一生
夜光虫
>チケット購入・お問合せ:嶋村友美後援会「アトリエつみくさ」 0467-24-6486
全席自由 4,000円/二公演通し券:6,500円
#20131225
#20140222
2013年12月25日(水) 19:00開演、2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:東京建物 八重洲ホール
出演:
ソプラノ:嶋村友美
ピアノ:加山忠則
プログラム:
・第一日 12/25
加山忠則:歌芝居「ふたり」
・第二日 2/22
加山忠則:
La vie d'une chanteuse ~或る歌い手の一生
夜光虫
>チケット購入・お問合せ:嶋村友美後援会「アトリエつみくさ」 0467-24-6486
全席自由 4,000円/二公演通し券:6,500円
#20131225
#20140222
紀尾井シンフォニエッタ東京 2013-2014シーズン 定期演奏会 第93回 スペシャリスト、ネルソンの古典派
◆紀尾井シンフォニエッタ東京 2013-2014シーズン 定期演奏会
第93回 スペシャリスト、ネルソンの古典派
2014年2月21日(金) 19:00開演、22日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:ジョン・ネルソン
チェロ:タチアナ・ヴァシリエヴァ
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」のバレエ音楽 K.367
ハイドン:チェロ協奏曲第二番 ニ長調 Hob.VIIb:2
チェロ独奏:タチアナ・ヴァシリエヴァ
シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,500円 学生優待 A席:2,000円 B席:1,500円/2013-2014シーズン5回連続券(レジデント・メンバー) S席:25,000円 A席:20,000円 B席:12,000円
#20140221
#20140222
第93回 スペシャリスト、ネルソンの古典派
2014年2月21日(金) 19:00開演、22日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:ジョン・ネルソン
チェロ:タチアナ・ヴァシリエヴァ
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」のバレエ音楽 K.367
ハイドン:チェロ協奏曲第二番 ニ長調 Hob.VIIb:2
チェロ独奏:タチアナ・ヴァシリエヴァ
シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,500円 学生優待 A席:2,000円 B席:1,500円/2013-2014シーズン5回連続券(レジデント・メンバー) S席:25,000円 A席:20,000円 B席:12,000円
#20140221
#20140222
ティアラ・クラシックス2014 近藤嘉宏 ピアノ・リサイタル
◆ティアラ・クラシックス2014 近藤嘉宏 ピアノ・リサイタル
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ほか、シューベルト作品などを予定
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 3,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ほか、シューベルト作品などを予定
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 3,500円
#20140222
ラベル:
ピアノ
サルビアホールレジデントアーティストシリーズ PIANO×VIOLIN チャイコフスキー体感!!
◆サルビアホールレジデントアーティストシリーズ
PIANO×VIOLIN チャイコフスキー体感!!
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ピアノ:八木下侑子
ヴァイオリン:根来由実
※ともにサルビアホールレジデントアーティスト
曲目:
チャイコフスキー:
バレエ組曲「白鳥の湖」より
バレエ組曲「眠れる森の美女」より
四季より ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140222
PIANO×VIOLIN チャイコフスキー体感!!
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ピアノ:八木下侑子
ヴァイオリン:根来由実
※ともにサルビアホールレジデントアーティスト
曲目:
チャイコフスキー:
バレエ組曲「白鳥の湖」より
バレエ組曲「眠れる森の美女」より
四季より ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140222
下丸子クラシック・カフェ Vol.27 ~お客様:藤原道山(尺八)
◆下丸子クラシック・カフェ Vol.27 ~お客様:藤原道山(尺八)
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:藤原道山(尺八)
曲目:
アメイジング・グレイス
流祖 中尾都山:鶴の巣籠
一ノ瀬 響:琥珀の道 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611 ※11/13発売
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.27&28セット券:5,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:藤原道山(尺八)
曲目:
アメイジング・グレイス
流祖 中尾都山:鶴の巣籠
一ノ瀬 響:琥珀の道 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611 ※11/13発売
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.27&28セット券:5,000円
#20140222
親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」~オペラデビューは0才から~
◆親子で楽しむクラシック名曲コンサート
こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」~オペラデビューは0才から~
2014年2月22日(土) 11:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ リリオホール
出演:
ヘンゼル:川口真貴子(メゾソプラノ)
グレーテル:見角悠代(ソプラノ)
パパゲーノ・魔女・影トーク:上原正敏(テノール)
アンサンブル:古川かりん(ピアノ)、日比恵三(ヴァイオリン)、秋元桜子(オーボエ)、梁川笑里(ホルン)
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:1,500円 未就学児童:500円
#20140222
こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」~オペラデビューは0才から~
2014年2月22日(土) 11:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ リリオホール
出演:
ヘンゼル:川口真貴子(メゾソプラノ)
グレーテル:見角悠代(ソプラノ)
パパゲーノ・魔女・影トーク:上原正敏(テノール)
アンサンブル:古川かりん(ピアノ)、日比恵三(ヴァイオリン)、秋元桜子(オーボエ)、梁川笑里(ホルン)
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:1,500円 未就学児童:500円
#20140222
吉田正記念オーケストラ
◆吉田正記念オーケストラ
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮:大沢可直
管弦楽:吉田正記念オーケストラ
プログラム:映画音楽より「シャレード」ほか/ハワイアン音楽「ブルーハワイ」ほか/チャイコフスキー:交響曲第六番 「悲愴」より/吉田正:交響組曲『東京シンフォニー第2番』 好きだった~公園の手品師~霧の中の少女~江梨子~夜霧の第二国道~有楽町で逢いましょう ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
S席:3,000円 A席:2,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮:大沢可直
管弦楽:吉田正記念オーケストラ
プログラム:映画音楽より「シャレード」ほか/ハワイアン音楽「ブルーハワイ」ほか/チャイコフスキー:交響曲第六番 「悲愴」より/吉田正:交響組曲『東京シンフォニー第2番』 好きだった~公園の手品師~霧の中の少女~江梨子~夜霧の第二国道~有楽町で逢いましょう ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
S席:3,000円 A席:2,500円
#20140222
ペルゴレージ:「オルフェオ」/ボノンチーニ:「グリセルダ」 抜粋
◆ペルゴレージ:「オルフェオ」/ボノンチーニ:「グリセルダ」 抜粋
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ソプラノ:太田淑恵
バロックヴァイオリン:小田切弘美 後藤作樂
バロックヴィオラ:中島由布良 野津真亮
チェンバロ:小川絢子
曲目:
ペルゴレージ:カンタータ「オルフェオ」
ボノンチーニ:歌劇「グリセルダ」 抜粋
>チケット購入・お問合せ:小川 03-3923-3578
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ソプラノ:太田淑恵
バロックヴァイオリン:小田切弘美 後藤作樂
バロックヴィオラ:中島由布良 野津真亮
チェンバロ:小川絢子
曲目:
ペルゴレージ:カンタータ「オルフェオ」
ボノンチーニ:歌劇「グリセルダ」 抜粋
>チケット購入・お問合せ:小川 03-3923-3578
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140222
児玉肇 ピアノ・リサイタル ~イタリア街への旅
◆児玉肇 ピアノ・リサイタル ~イタリア街への旅
2014年2月14日(金) 19:00開演、22日(土) 15:30開演
会場:ベヒシュタイン・サロン
曲目:両日とも同内容です
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
ベートーヴェン:テンペスト
ショパン:子犬のワルツ/幻想即興曲/革命
リスト:ラ・カンパネラ ほか
>チケット購入・お問合せ:アリア 070-5461-6189
全席自由 一般:3,500円 ペア:5,800円
#20140214
#20140222
2014年2月14日(金) 19:00開演、22日(土) 15:30開演
会場:ベヒシュタイン・サロン
曲目:両日とも同内容です
J.S.バッハ:イタリア協奏曲
ベートーヴェン:テンペスト
ショパン:子犬のワルツ/幻想即興曲/革命
リスト:ラ・カンパネラ ほか
>チケット購入・お問合せ:アリア 070-5461-6189
全席自由 一般:3,500円 ペア:5,800円
#20140214
#20140222
ラベル:
ピアノ
有田正広&有田千代子 「ヘンデル その深遠な世界」
◆有田正広&有田千代子 「ヘンデル その深遠な世界」
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:
フラウト・トラヴェルソ:有田正広
チェンバロ:有田千代子
曲目:
ヘンデル:
フルートと通奏低音のためのソナタ 作品1から
フルートと通奏低音のためのソナタ 《ハレ・ソナタ》から
チェンバロのための組曲 から ほか
>チケット購入・お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667
全席自由 4,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:
フラウト・トラヴェルソ:有田正広
チェンバロ:有田千代子
曲目:
ヘンデル:
フルートと通奏低音のためのソナタ 作品1から
フルートと通奏低音のためのソナタ 《ハレ・ソナタ》から
チェンバロのための組曲 から ほか
>チケット購入・お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667
全席自由 4,500円
#20140222
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第296回定期演奏会
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第296回定期演奏会
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
ブルックナー:交響曲第七番
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円/学生B席:1,000円
#20140222
びかむコンサート ~初めて聴くのに懐かしい~
◆びかむコンサート ~初めて聴くのに懐かしい~
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:いちょうホール 小ホール
出演:びかむ
坂田美子(琵琶) 坂田梁山(尺八) 稲葉美和(箏) 木林たかのぶ(パーカッション)
賛助出演:八王子三曲連盟
小川和代・中村芙佐子(三絃) 谷本歌香・和田栄子(箏) 小林千恵子(十七絃) 中井帥山・木藤青山(尺八) ほか
演目:
・第1部 ◆日本の響き◆
編曲長唄 越後獅子、雪舞
・第2部 ◆日本の心◆
敦盛~平家物語より~、さくら、花灯り、君を辿って、モチモチの木~歌語り~ ほか
>チケット購入・お問合せ:八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:いちょうホール 小ホール
出演:びかむ
坂田美子(琵琶) 坂田梁山(尺八) 稲葉美和(箏) 木林たかのぶ(パーカッション)
賛助出演:八王子三曲連盟
小川和代・中村芙佐子(三絃) 谷本歌香・和田栄子(箏) 小林千恵子(十七絃) 中井帥山・木藤青山(尺八) ほか
演目:
・第1部 ◆日本の響き◆
編曲長唄 越後獅子、雪舞
・第2部 ◆日本の心◆
敦盛~平家物語より~、さくら、花灯り、君を辿って、モチモチの木~歌語り~ ほか
>チケット購入・お問合せ:八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140222
sonorium共催シリーズ2014 『映像と音楽』 No.2 イベリア半島のピアノ曲 「音のある風景」
◆sonorium共催シリーズ2014 『映像と音楽』 No.2 イベリア半島のピアノ曲 「音のある風景」
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:sonorium
出演:
ピアノ:富永峻
曲目:
カルロス セイシャス:トッカータ
ヴィアナ・ダ・モッタ:愛の歌、バラード
ファリャ:火祭りの踊り、セレナーデ、ベティカ風幻想曲
フレイタス・ブランコ:前奏曲
アルべニス:エル アルバイシン、トリアーナ
>チケット購入・お問合せ:オフィス TOMINAGA 03-3380-6847
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:sonorium
出演:
ピアノ:富永峻
曲目:
カルロス セイシャス:トッカータ
ヴィアナ・ダ・モッタ:愛の歌、バラード
ファリャ:火祭りの踊り、セレナーデ、ベティカ風幻想曲
フレイタス・ブランコ:前奏曲
アルべニス:エル アルバイシン、トリアーナ
>チケット購入・お問合せ:オフィス TOMINAGA 03-3380-6847
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
張林 揚琴リサイタル
◆張林 揚琴リサイタル
2014年2月22日(土) 18:30開演
会場:自由学園明日館 講堂
曲目:
張林:三つの前奏曲(初演)
ファジル・サイ:ブラック・アース(揚琴独奏版・初演)
王直・桂習礼:土家擺手舞曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:中国音楽勉強会 090-8771-3150
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 18:30開演
会場:自由学園明日館 講堂
曲目:
張林:三つの前奏曲(初演)
ファジル・サイ:ブラック・アース(揚琴独奏版・初演)
王直・桂習礼:土家擺手舞曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:中国音楽勉強会 090-8771-3150
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
ラベル:
ワールド
東京オペラ 第12回 春の声コンサート
◆東京オペラ 第12回 春の声コンサート
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
指揮:小鉄和広
ソプラノ:冨田真理 渡辺早織
メゾ・ソプラノ:栗田真帆 松本やすこ
アンサンブル:ともにうたおうアンサンブル
合唱:ともにうたおう女声合唱団
曲目:
日本歌曲選集
ヴィヴァルディ:インヴィクティ・ベッラーテ
ペルゴレージ:スターバト・マーテル
>チケット購入・お問合せ:東京オペラ 03-3823-6621
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
指揮:小鉄和広
ソプラノ:冨田真理 渡辺早織
メゾ・ソプラノ:栗田真帆 松本やすこ
アンサンブル:ともにうたおうアンサンブル
合唱:ともにうたおう女声合唱団
曲目:
日本歌曲選集
ヴィヴァルディ:インヴィクティ・ベッラーテ
ペルゴレージ:スターバト・マーテル
>チケット購入・お問合せ:東京オペラ 03-3823-6621
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140222
フレッシュ名曲コンサート ゆとろぎスプリングコンサート
◆フレッシュ名曲コンサート ゆとろぎスプリングコンサート
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 大ホール
出演:
指揮:現田茂夫
ソプラノ:岸七美子 *第8回東京音楽コンクール声楽部門第3位
バリトン:大井哲也
ヴァイオリン:福嶋慶大
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「魔笛」より パパパの二重唱
サラサーテ:ツィゴネルワイゼン ほか
>チケット購入・お問合せ:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 042-570-0707
全席指定 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:1,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 大ホール
出演:
指揮:現田茂夫
ソプラノ:岸七美子 *第8回東京音楽コンクール声楽部門第3位
バリトン:大井哲也
ヴァイオリン:福嶋慶大
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「魔笛」より パパパの二重唱
サラサーテ:ツィゴネルワイゼン ほか
>チケット購入・お問合せ:羽村市生涯学習センターゆとろぎ 042-570-0707
全席指定 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:1,500円
#20140222
第37回 ピティナ・ピアノコンペティション グランミューズ部門入賞者記念コンサート
◆第37回 ピティナ・ピアノコンペティション グランミューズ部門入賞者記念コンサート
2014年2月22日(土) 18:00開演
会場:Hakuju Hall
プログラム:
・第1部 18:00~
1.曽我部巨樹
プッチーニ:アルバムの一葉
メトネル:忘れられた調べ 第二集 Op.39より 第3曲 「春」
2.西部裕香子
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ短調 Op.83 「戦争ソナタ」より 第1楽章
3.阪下力
ラフマニノフ:楽興の時 ハ長調 Op.16-6
4.谷口舞子
リスト:パガニーニによる大練習曲集 第三番 嬰ト短調 「ラ・カンパネラ」
5.小田倉知加
シュトラウス=グリュンフェルト: ウィーンの夜会(喜歌劇「こうもり」等のワルツ主題による 演奏会用パラフレーズ) Op.56
6.金谷勲
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第二巻より 第17番 変イ長調 BWV.886
7.中辻晃子
グリンカ/バラキレフ:ひばり
8.大塚慎二郎
ショパン:マズルカ Op.59(全3曲)
9.飯塚敦
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
・第2部 19:40~
10.植田味香子&橋元泉穂
カプースチン:シンフォニエッタ Op.49より 第2、4楽章
11.岡田昌士
リスト:ため息
ショパン:ワルツ 変イ長調 Op.64-3
12.塚田尚吾
リスト:巡礼の年 第二年への追加 「ヴェネツィアとナポリ」 S.162より タランテラ
13.鈴木尚子
シマノフスキ:変奏曲 変ロ短調 Op.3(抜粋)
14.和田真紀
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36より 第1楽章
15.一瀬忍
ベリオ:「6つのアンコール」より 水のクラヴィア
リスト:巡礼の年第二年 「イタリア」 S.161より ペトラルカのソネット第104番
16.横井彩花
プーランク:「ナゼルの夜会」より
前奏曲/変奏I.分別の極み、II.手の上の心臓、III.磊落と慎重と、VI.自己満足
>チケット購入・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
全席自由 2,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 18:00開演
会場:Hakuju Hall
プログラム:
・第1部 18:00~
1.曽我部巨樹
プッチーニ:アルバムの一葉
メトネル:忘れられた調べ 第二集 Op.39より 第3曲 「春」
2.西部裕香子
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ短調 Op.83 「戦争ソナタ」より 第1楽章
3.阪下力
ラフマニノフ:楽興の時 ハ長調 Op.16-6
4.谷口舞子
リスト:パガニーニによる大練習曲集 第三番 嬰ト短調 「ラ・カンパネラ」
5.小田倉知加
シュトラウス=グリュンフェルト: ウィーンの夜会(喜歌劇「こうもり」等のワルツ主題による 演奏会用パラフレーズ) Op.56
6.金谷勲
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第二巻より 第17番 変イ長調 BWV.886
7.中辻晃子
グリンカ/バラキレフ:ひばり
8.大塚慎二郎
ショパン:マズルカ Op.59(全3曲)
9.飯塚敦
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
・第2部 19:40~
10.植田味香子&橋元泉穂
カプースチン:シンフォニエッタ Op.49より 第2、4楽章
11.岡田昌士
リスト:ため息
ショパン:ワルツ 変イ長調 Op.64-3
12.塚田尚吾
リスト:巡礼の年 第二年への追加 「ヴェネツィアとナポリ」 S.162より タランテラ
13.鈴木尚子
シマノフスキ:変奏曲 変ロ短調 Op.3(抜粋)
14.和田真紀
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36より 第1楽章
15.一瀬忍
ベリオ:「6つのアンコール」より 水のクラヴィア
リスト:巡礼の年第二年 「イタリア」 S.161より ペトラルカのソネット第104番
16.横井彩花
プーランク:「ナゼルの夜会」より
前奏曲/変奏I.分別の極み、II.手の上の心臓、III.磊落と慎重と、VI.自己満足
>チケット購入・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
全席自由 2,500円
#20140222
神谷百子 マリンバ・リサイタル ~Pieces of Peace Vol.3~
◆神谷百子 マリンバ・リサイタル ~Pieces of Peace Vol.3~
2014年2月22日(土) 16:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
マリンバ:神谷百子 和田光世 村瀬秀美 大場章裕
パーカッション:大石真理恵
曲目:
内藤明美:森の記憶
R.R.ベネット:After Syrinx II
B.タイソン:A Cricket Sang and Set the Sun
D.レヴィタン:Marimba Quartet
一ノ瀬トニカ:委嘱新曲 ほか
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 16:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
マリンバ:神谷百子 和田光世 村瀬秀美 大場章裕
パーカッション:大石真理恵
曲目:
内藤明美:森の記憶
R.R.ベネット:After Syrinx II
B.タイソン:A Cricket Sang and Set the Sun
D.レヴィタン:Marimba Quartet
一ノ瀬トニカ:委嘱新曲 ほか
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140222
上原正敏 presents 大人の娯楽、オペラって何?
◆上原正敏 presents 大人の娯楽、オペラって何?
2014年2月22日(土) 18:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ リリオホール
出演:
ソプラノ:見角悠代
メゾ・ソプラノ:川口真貴子
ピアノ:古川かりん
企画・テノール:上原正敏
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら/ケンカの二重唱(日本語版)
歌劇「魔笛」より 復讐は私の心に燃えて
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より 乾杯の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 2,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 18:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ リリオホール
出演:
ソプラノ:見角悠代
メゾ・ソプラノ:川口真貴子
ピアノ:古川かりん
企画・テノール:上原正敏
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら/ケンカの二重唱(日本語版)
歌劇「魔笛」より 復讐は私の心に燃えて
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より 乾杯の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 2,000円
#20140222
【公演中止】府中の森クラシックコレクション 中村紘子 ピアノ・リサイタル
◆府中の森クラシックコレクション 中村紘子 ピアノ・リサイタル
※出演者体調不良により、本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
シューマン:謝肉祭
ショパン:
ポロネーズ第七番 「幻想」
幻想即興曲
ワルツ第九番 「別れ」
ポロネーズ第六番 「英雄」 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
全席指定 5,000円
#20140222
※出演者体調不良により、本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
シューマン:謝肉祭
ショパン:
ポロネーズ第七番 「幻想」
幻想即興曲
ワルツ第九番 「別れ」
ポロネーズ第六番 「英雄」 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
全席指定 5,000円
#20140222
ラベル:
ピアノ
髙嶋弘之がクラシカルにつづる 昭和の青春! あの時この歌このメロディー
◆髙嶋弘之がクラシカルにつづる 昭和の青春! あの時この歌このメロディー
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
司会:髙嶋弘之
テノール:篠崎嘉昭
ソプラノ:塩野雅子
歌:白澤美佳、山田華・麗
ピアノ:加羽沢美濃、林そよか
フルート:萩原貴子
アンサンブル:1966カルテット
曲目:
・昭和のうた~美空ひばり、石原裕次郎 「愛燦燦」「川の流れのように」など
・昭和のうた~日本レコード大賞受賞曲 「黒い花びら」「夜明けのスキャット」など
・シャンソンの名曲をメドレーで
・懐かしのアメリカンポップス プレスリーやポール・アンカの名曲を
・ビートルズメドレー
・さだまさしクラシック
・昭和のうた~ニューミュージック
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 3,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
司会:髙嶋弘之
テノール:篠崎嘉昭
ソプラノ:塩野雅子
歌:白澤美佳、山田華・麗
ピアノ:加羽沢美濃、林そよか
フルート:萩原貴子
アンサンブル:1966カルテット
曲目:
・昭和のうた~美空ひばり、石原裕次郎 「愛燦燦」「川の流れのように」など
・昭和のうた~日本レコード大賞受賞曲 「黒い花びら」「夜明けのスキャット」など
・シャンソンの名曲をメドレーで
・懐かしのアメリカンポップス プレスリーやポール・アンカの名曲を
・ビートルズメドレー
・さだまさしクラシック
・昭和のうた~ニューミュージック
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 3,000円
#20140222
無声映画×ライブ演奏 「港の日本娘」in Church
◆無声映画×ライブ演奏 「港の日本娘」in Church
2014年2月22日(土) 15:00、18:30開演
会場:日本基督教団 富士見丘教会
演目:
映画「港の日本娘」(1933年清水宏監督)
作曲:本田祐也
演奏:
鈴木広志、江川良子(ソプラノ、アルトサクソフォン) 東涼太(ソプラノ、テナー・サクソフォン) 井上梨江(クラリネット) 齋藤寛(ピッコロ、フルート)
佐藤 秀徳(トランペット、フリューゲルホルン) 今込治(トロンボーン) 木村仁哉(テューバ) 東保光(コントラバス)
相川瞳、小林武文、上原なな江(パーカッション) 大口俊輔(ピアノ)
指揮:根本卓也
楽譜浄書:阿部海太郎
>チケット購入・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 3,500円(当日は300円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00、18:30開演
会場:日本基督教団 富士見丘教会
演目:
映画「港の日本娘」(1933年清水宏監督)
作曲:本田祐也
演奏:
鈴木広志、江川良子(ソプラノ、アルトサクソフォン) 東涼太(ソプラノ、テナー・サクソフォン) 井上梨江(クラリネット) 齋藤寛(ピッコロ、フルート)
佐藤 秀徳(トランペット、フリューゲルホルン) 今込治(トロンボーン) 木村仁哉(テューバ) 東保光(コントラバス)
相川瞳、小林武文、上原なな江(パーカッション) 大口俊輔(ピアノ)
指揮:根本卓也
楽譜浄書:阿部海太郎
>チケット購入・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 3,500円(当日は300円増し)
#20140222
第21回 マツオコンサート
◆第21回 マツオコンサート
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:Quartet Berlin Tokyo
守屋剛志、Moti Pavlov、杉田恵理、松本瑠衣子
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第六二番 変ロ長調 作品55-3
バルトーク:弦楽四重奏曲第二番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第八番 ホ短調 作品59-2
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:松尾学術振興財団(佐竹) 03-3223-8751
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:Quartet Berlin Tokyo
守屋剛志、Moti Pavlov、杉田恵理、松本瑠衣子
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第六二番 変ロ長調 作品55-3
バルトーク:弦楽四重奏曲第二番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第八番 ホ短調 作品59-2
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:松尾学術振興財団(佐竹) 03-3223-8751
#20140222
音の動物園第2弾 ~猫の日を記念して
◆音の動物園第2弾 ~猫の日を記念して
2014年2月22日(土) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ピアノ:長谷川美咲 あべ舞子 川西宏明
ソプラノ:矢澤知嘉子 和田綾子 松田由貴
フルート:大鳥居明子
サクソフォン:小林あいり
曲目:
ロッシーニ:猫の二重唱
チャイコフスキー:組曲「白鳥」 名曲メドレー
デュボア:りす
グリーグ:叙情小曲集より 蝶々
ブライアー:口笛吹きと小犬 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ピアノ:長谷川美咲 あべ舞子 川西宏明
ソプラノ:矢澤知嘉子 和田綾子 松田由貴
フルート:大鳥居明子
サクソフォン:小林あいり
曲目:
ロッシーニ:猫の二重唱
チャイコフスキー:組曲「白鳥」 名曲メドレー
デュボア:りす
グリーグ:叙情小曲集より 蝶々
ブライアー:口笛吹きと小犬 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140222
上野学園大学・短期大学部 第1回ウィンド・アンサンブル定期演奏会
◆上野学園大学・短期大学部 第1回ウィンド・アンサンブル定期演奏会
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
指揮:下野竜也(上野学園大学教授)
ティンパニ:岡田全弘(読売日本交響楽団首席ティンパニ奏者、上野学園大学講師)
吹奏楽:上野学園大学・同短期大学部ウィンド・アンサンブル
曲目:
リード:アレルヤ!ラウダムス・テ
北爪道夫:吹奏楽のための《風の国》
テーリヒェン/野本洋介:ティンパニ協奏曲
バーンズ:交響曲第三番 作品89
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学・短期大学部演奏課 03-3842-1020
全席自由 1,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
指揮:下野竜也(上野学園大学教授)
ティンパニ:岡田全弘(読売日本交響楽団首席ティンパニ奏者、上野学園大学講師)
吹奏楽:上野学園大学・同短期大学部ウィンド・アンサンブル
曲目:
リード:アレルヤ!ラウダムス・テ
北爪道夫:吹奏楽のための《風の国》
テーリヒェン/野本洋介:ティンパニ協奏曲
バーンズ:交響曲第三番 作品89
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学・短期大学部演奏課 03-3842-1020
全席自由 1,000円
#20140222
湘南台トワイライトコンサート2013 ~モノオペラシリーズ~Vol.4 メノッティ:歌劇「電話」
◆湘南台トワイライトコンサート2013 ~モノオペラシリーズ~Vol.4 メノッティ:歌劇「電話」
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:湘南台文化センター
出演:
指揮:千葉芳裕
演出:十川稔
ソプラノ:腰越満美
バリトン:久保和範
ピアノ:森裕子
司会:大野徹也
プログラム:
・第一部 メノッティ:歌劇「電話」(日本語訳詞上演)
・第二部
C.M.シェーンベルク:ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
空のイスとテーブル/ひとりぼっち/星よ/私の彼氏
ミッチ・リィ:ミュージカル「ラ・マンチャの男」より 見果てぬ夢
ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」より あの人は逝ってしまった
>チケット購入・お問合せ:藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課 0466-28-1135
全席指定 2,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:湘南台文化センター
出演:
指揮:千葉芳裕
演出:十川稔
ソプラノ:腰越満美
バリトン:久保和範
ピアノ:森裕子
司会:大野徹也
プログラム:
・第一部 メノッティ:歌劇「電話」(日本語訳詞上演)
・第二部
C.M.シェーンベルク:ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
空のイスとテーブル/ひとりぼっち/星よ/私の彼氏
ミッチ・リィ:ミュージカル「ラ・マンチャの男」より 見果てぬ夢
ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」より あの人は逝ってしまった
>チケット購入・お問合せ:藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課 0466-28-1135
全席指定 2,500円
#20140222
第31回 相模原でよい音楽をきく会 ~伊東福雄氏を迎えて
◆第31回 相模原でよい音楽をきく会 ~伊東福雄氏を迎えて
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:杜のホールはしもと 多目的ホール
出演:
ギター:伊東福雄 天野孝次 河口健二
フルート:吉野裕子 松崎ふみ
ヴァイオリン:荒木玲子
ピアノ:木下賢治
曲目:
タレガ:
マリア
アラビア風奇想曲
ドップラー:アンダンテとロンド
J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲
グラニャーニ:トリオ ニ長調
J.S.バッハ:アリア
>チケット購入・お問合せ:相模原でよい音楽をきく会 042-777-3656
全席自由 1,500円(当日は300円増し)
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:杜のホールはしもと 多目的ホール
出演:
ギター:伊東福雄 天野孝次 河口健二
フルート:吉野裕子 松崎ふみ
ヴァイオリン:荒木玲子
ピアノ:木下賢治
曲目:
タレガ:
マリア
アラビア風奇想曲
ドップラー:アンダンテとロンド
J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲
グラニャーニ:トリオ ニ長調
J.S.バッハ:アリア
>チケット購入・お問合せ:相模原でよい音楽をきく会 042-777-3656
全席自由 1,500円(当日は300円増し)
#20140222
SHOWAミュージック・カフェ 薫りたつヨーロッパの風 ~ピアノトリオコンサート
◆SHOWAミュージック・カフェ 薫りたつヨーロッパの風 ~ピアノトリオコンサート
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:すまいるとりお
ヴァイオリン:増島知子
チェロ:田中浩介
ピアノ:寺島美紀
曲目:
サルトリ:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
スキャッグス:We're All Alone
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」より 第2楽章
メンデルスゾーン:ピアノ・トリオ第一番 Op.49より ほか
>チケット購入
・お問合せ:「SHOWAミュージック・カフェ」係 044-953-9877
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:すまいるとりお
ヴァイオリン:増島知子
チェロ:田中浩介
ピアノ:寺島美紀
曲目:
サルトリ:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
スキャッグス:We're All Alone
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」より 第2楽章
メンデルスゾーン:ピアノ・トリオ第一番 Op.49より ほか
>チケット購入
・お問合せ:「SHOWAミュージック・カフェ」係 044-953-9877
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140222
ミューザ川崎シンフォニーホール 市民オペラ 平井秀明:歌劇「かぐや姫」
◆ミューザ川崎シンフォニーホール 市民オペラ 平井秀明:歌劇「かぐや姫」
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
平井秀明 作曲・台本 市民オペラ「かぐや姫」 全二幕
指揮:平井秀明
演出:田尾下哲
合唱:ミューザかぐや姫合唱団 ミューザかぐや姫児童合唱団
管弦楽:かわさき市民オーケストラ
キャスト:
かぐや姫:高橋薫子(ソプラノ)
帝:三浦克次(バリトン)
翁:立花敏弘(バリトン)
嫗:永井和子(メゾ・ソプラノ)
車持皇子:布施雅也(テノール)
大納言:吉川健一(バリトン)
中納言/天の王:清水良一(バリトン)
公家:晴 雅彦(バリトン)
石作皇子:谷川佳幸(テノール)
里の娘:九嶋香奈枝(ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
A席:3,000円 B席:2,000円 こども:1,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
平井秀明 作曲・台本 市民オペラ「かぐや姫」 全二幕
指揮:平井秀明
演出:田尾下哲
合唱:ミューザかぐや姫合唱団 ミューザかぐや姫児童合唱団
管弦楽:かわさき市民オーケストラ
キャスト:
かぐや姫:高橋薫子(ソプラノ)
帝:三浦克次(バリトン)
翁:立花敏弘(バリトン)
嫗:永井和子(メゾ・ソプラノ)
車持皇子:布施雅也(テノール)
大納言:吉川健一(バリトン)
中納言/天の王:清水良一(バリトン)
公家:晴 雅彦(バリトン)
石作皇子:谷川佳幸(テノール)
里の娘:九嶋香奈枝(ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
A席:3,000円 B席:2,000円 こども:1,000円
#20140222
場所:
〒212-8557, 日本
川畠成道 デビュー15周年記念ヴァイオリン・リサイタル(東京・秋川)
◆川畠成道 デビュー15周年記念ヴァイオリン・リサイタル(東京・秋川)
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:秋川キララホール
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:山口研生
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 op.24 「春」
サラサ―テ:ツィゴイネルワイゼン
ドビュッシー:
月の光
ゴリウォーグのケークウォ―ク
メンデルスゾ―ン:歌の翼に ほか
>チケット購入・お問合せ:秋川キララホール 042-559-7500
全席指定 3,500円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:秋川キララホール
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:山口研生
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 op.24 「春」
サラサ―テ:ツィゴイネルワイゼン
ドビュッシー:
月の光
ゴリウォーグのケークウォ―ク
メンデルスゾ―ン:歌の翼に ほか
>チケット購入・お問合せ:秋川キララホール 042-559-7500
全席指定 3,500円
#20140222
及川音楽事務所 フレッシュガラコンサート114回
◆及川音楽事務所 フレッシュガラコンサート114回
2014年2月22日(土) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ピアノ:榎本玲奈、野村祥子、松岡杏奈、関屋茉梨子、齋藤絢子
テノール:高野一重 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140222
2014年2月22日(土) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ピアノ:榎本玲奈、野村祥子、松岡杏奈、関屋茉梨子、齋藤絢子
テノール:高野一重 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140222
宮里直樹 テノール・リサイタル2014 ~ファーストアルバム発売記念
◆宮里直樹 テノール・リサイタル2014 ~ファーストアルバム発売記念
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
テノール:宮里直樹
ピアノ:別府由佳
曲目:
小林秀雄:落葉松
ガスタルドン:禁じられた音楽
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より あれかこれか
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 妙なる調和 ほか
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション 0120-499-699
全席指定 3,800円
#20140222
2014年2月22日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
テノール:宮里直樹
ピアノ:別府由佳
曲目:
小林秀雄:落葉松
ガスタルドン:禁じられた音楽
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より あれかこれか
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 妙なる調和 ほか
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション 0120-499-699
全席指定 3,800円
#20140222
2014年2月21日金曜日
Liederabend ドイツ歌曲の夕べ~素朴な調べ
◆Liederabend ドイツ歌曲の夕べ~素朴な調べ
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ソプラノ:川田亜希子
ピアノ:竹尾真紀子
曲目:
R.シュトラウス:私はただよう/見つけたもの/出会い
レーガー:素朴な調べ Op.76より 幸せ/母の忠告/マリアの子守歌 ほか
プフィッツナー:古い調べ Op.33
マルクス:マリアの歌/捨てられた女/愛があなたに触れたなら
コルンゴルト:六つの素朴な歌 Op.9
ロイター:フリードリッヒ・ヘルダリンによる三つの歌
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ソプラノ:川田亜希子
ピアノ:竹尾真紀子
曲目:
R.シュトラウス:私はただよう/見つけたもの/出会い
レーガー:素朴な調べ Op.76より 幸せ/母の忠告/マリアの子守歌 ほか
プフィッツナー:古い調べ Op.33
マルクス:マリアの歌/捨てられた女/愛があなたに触れたなら
コルンゴルト:六つの素朴な歌 Op.9
ロイター:フリードリッヒ・ヘルダリンによる三つの歌
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20140221
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 赤松林太郎 ロマン派の交差点 作曲家カール・ライネッケ2
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート
赤松林太郎 ロマン派の交差点 作曲家カール・ライネッケ2
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:赤松林太郎
フルート:栗田智水*
曲目:
ライネッケ:
ソナチネ ハ長調 Op.47-1
J.S.バッハの主題による変奏曲 Op.52
バラード Op.288*
フルート・ソナタ 「ウンディーネ」 Op.167*
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20140221
赤松林太郎 ロマン派の交差点 作曲家カール・ライネッケ2
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:赤松林太郎
フルート:栗田智水*
曲目:
ライネッケ:
ソナチネ ハ長調 Op.47-1
J.S.バッハの主題による変奏曲 Op.52
バラード Op.288*
フルート・ソナタ 「ウンディーネ」 Op.167*
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20140221
横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム みんな集まれっ!おんがくひろば♪
◆横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム みんな集まれっ!おんがくひろば♪
2014年2月21日(金) 16:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:Black Bass(コントラバス・アンサンブル)
木村将之 永田由貴 石神悠 高杉健人
>入場無料・要事前申込
・お問合せ:横浜みなとみらいホール 045-682-2020
#20140221
2014年2月21日(金) 16:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:Black Bass(コントラバス・アンサンブル)
木村将之 永田由貴 石神悠 高杉健人
>入場無料・要事前申込
・お問合せ:横浜みなとみらいホール 045-682-2020
#20140221
読売日本交響楽団 第534回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第534回定期演奏会
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:クレメンス・シュルト
ヴァイオリン:セルゲ・ツィンマーマン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
リゲティ:ルーマニア協奏曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 作品26
ヴァイオリン独奏:セルゲ・ツィンマーマン
バルトーク:管弦楽のための協奏曲
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140221
場所:
〒107-8403, 日本
都民芸術フェスティバル オーケストラ・シリーズNo.45 新日本フィルハーモニー交響楽団
◆都民芸術フェスティバル オーケストラ・シリーズNo.45 新日本フィルハーモニー交響楽団
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:下野竜也
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」 序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
ピアノ独奏:小山実稚恵
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
A席:3,800円 B席:2,800円 C席:1,800円/学生 A席:3,000円 B席:2,200円 C席:1,400円/オーケストラ全8公演セット券 26,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:下野竜也
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「運命の力」 序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
ピアノ独奏:小山実稚恵
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
A席:3,800円 B席:2,800円 C席:1,800円/学生 A席:3,000円 B席:2,200円 C席:1,400円/オーケストラ全8公演セット券 26,000円
#20140221
青薔薇海賊団 2014コンサート ~パイレーツ・オブ・ブルーローズ・シックス 改め
◆青薔薇海賊団 2014コンサート ~パイレーツ・オブ・ブルーローズ・シックス 改め
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
テノール:井ノ上了使、上原正敏、片寄純也
ヴァイオリン:川口静華
チェロ:荒庸子
ピアノ&編曲:北村晶子
曲目:
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 太陽よ昇れ
マスネ:歌劇「マノン」より 消え去れ幻影よ
ワーグナー:歌劇「ヴァルキューレ」より 冬の嵐は過ぎ去り
青薔薇海賊団スペシャル:
・トスティ歌曲メドレー
・マリオ・ランツァ ファンタジー
・アラウンド・ザ・ワールド ほか
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席自由 4,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
テノール:井ノ上了使、上原正敏、片寄純也
ヴァイオリン:川口静華
チェロ:荒庸子
ピアノ&編曲:北村晶子
曲目:
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 太陽よ昇れ
マスネ:歌劇「マノン」より 消え去れ幻影よ
ワーグナー:歌劇「ヴァルキューレ」より 冬の嵐は過ぎ去り
青薔薇海賊団スペシャル:
・トスティ歌曲メドレー
・マリオ・ランツァ ファンタジー
・アラウンド・ザ・ワールド ほか
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席自由 4,000円
#20140221
横山幸雄 ピアノ・リサイタル(東京・初台)
◆横山幸雄 ピアノ・リサイタル(東京・初台)
2014年2月21日(金) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二番 イ長調 Op.2-2
ショパン:
即興曲第一番 変イ長調 Op.29、第二番 嬰ヘ長調 Op.36、第三番 変ト長調 Op.51、第四番 嬰ハ短調 Op.66 「幻想即興曲」
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53 「英雄ポロネーズ」
シューマン:クライスレリアーナ Op.16
リスト:
愛の夢 S.541/R.211より 第三番
メフィスト・ワルツ第一番
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二番 イ長調 Op.2-2
ショパン:
即興曲第一番 変イ長調 Op.29、第二番 嬰ヘ長調 Op.36、第三番 変ト長調 Op.51、第四番 嬰ハ短調 Op.66 「幻想即興曲」
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53 「英雄ポロネーズ」
シューマン:クライスレリアーナ Op.16
リスト:
愛の夢 S.541/R.211より 第三番
メフィスト・ワルツ第一番
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,000円
#20140221
守屋純子オーケストラ 2014年定期公演 ~Jazz Meets Rachmaninoff / ジャズ・ミーツ・ラフマニノフ
◆守屋純子オーケストラ 2014年定期公演 ~Jazz Meets Rachmaninoff / ジャズ・ミーツ・ラフマニノフ
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:守屋純子オーケストラ
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
全席指定 一般:4,500円 学生:3,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:守屋純子オーケストラ
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
全席指定 一般:4,500円 学生:3,000円
#20140221
SQS season9 ヴィルタス・クァルテット
◆SQS season9 ヴィルタス・クァルテット
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ヴィルタス・クァルテット
三上亮、水谷晃(ヴァイオリン) 馬渕昌子(ヴィオラ) 丸山泰雄(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一番
バルトーク:弦楽四重奏曲第三番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 5,500円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ヴィルタス・クァルテット
三上亮、水谷晃(ヴァイオリン) 馬渕昌子(ヴィオラ) 丸山泰雄(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一番
バルトーク:弦楽四重奏曲第三番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 5,500円
#20140221
サイ・イエングアン×假屋崎省吾 オペラプレミアム(埼玉・草加)
◆草加市音楽都市宣言20周年記念事業
サイ・イエングアン×假屋崎省吾 オペラプレミアム
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:草加市文化会館 ホール
出演:サイ・イエングアン(ソプラノ) 假屋崎省吾(華道家)
ピアノ:松本和将
朗読:松平定知
曲目:
ワーグナー:
歌劇「タンホイザー」より
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より イゾルデの愛の死
ヴェルディ:
歌劇「椿姫」より
歌劇「アイーダ」より 勝ちて帰れ ほか
>チケット購入・お問合せ:草加市文化協会 048-931-9977
全席指定 2,000円/ペア:3,500円
#20140221
サイ・イエングアン×假屋崎省吾 オペラプレミアム
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:草加市文化会館 ホール
出演:サイ・イエングアン(ソプラノ) 假屋崎省吾(華道家)
ピアノ:松本和将
朗読:松平定知
曲目:
ワーグナー:
歌劇「タンホイザー」より
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より イゾルデの愛の死
ヴェルディ:
歌劇「椿姫」より
歌劇「アイーダ」より 勝ちて帰れ ほか
>チケット購入・お問合せ:草加市文化協会 048-931-9977
全席指定 2,000円/ペア:3,500円
#20140221
地域の芸術環境づくり助成事業 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」(千葉・市川)
◆地域の芸術環境づくり助成事業 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」(千葉・市川)
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:市川市文化会館 大ホール
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ作曲 歌劇「道化師」
全二幕 イタリア語上演・字幕付き
総監督:直野資
演出:直井研二
指揮:佐藤宏充
管弦楽:市川交響楽団メンバーと新人アーティストによるオーケストラ
合唱:オペラ「道化師」市民合唱団 市川市立菅野小学校合唱部(合唱指揮:小林昭裕)
キャスト:
ネッダ:大隅智佳子
カニオ:内山信吾
トニオ:今井俊輔
ペッペ:横山慎吾
シルヴィオ:岡昭宏
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:市川市文化会館 大ホール
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ作曲 歌劇「道化師」
全二幕 イタリア語上演・字幕付き
総監督:直野資
演出:直井研二
指揮:佐藤宏充
管弦楽:市川交響楽団メンバーと新人アーティストによるオーケストラ
合唱:オペラ「道化師」市民合唱団 市川市立菅野小学校合唱部(合唱指揮:小林昭裕)
キャスト:
ネッダ:大隅智佳子
カニオ:内山信吾
トニオ:今井俊輔
ペッペ:横山慎吾
シルヴィオ:岡昭宏
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140221
寄席CLASSICS Vol.11
◆寄席CLASSICS Vol.11
桂福丸&古川展生・江口心一・高嶋ちさ子 よせクラシック
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
落語・司会:桂福丸
チェロ:古川展生 江口心一
トーク:高嶋ちさ子
曲目:愛の挨拶/タイスの瞑想曲/スムース・クリミナル/二人羽織/エトピリカ/ヒューマンネーチャー ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140221
桂福丸&古川展生・江口心一・高嶋ちさ子 よせクラシック
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
落語・司会:桂福丸
チェロ:古川展生 江口心一
トーク:高嶋ちさ子
曲目:愛の挨拶/タイスの瞑想曲/スムース・クリミナル/二人羽織/エトピリカ/ヒューマンネーチャー ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140221
第207回 未来からくる演奏家を聴く会 近藤由貴(ピアノ)
◆第207回 未来からくる演奏家を聴く会 近藤由貴(ピアノ)
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:南麻布セントレホール
曲目:
ハイドン:ソナタ第六〇番 ハ長調 Hob.XVI/50
カプースチン:ソナタ第一番(ソナタ・ファンタジー)
リスト:ラ・カンパネラ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:未来からくる演奏家を聴く会事務局 04-2964-6090
入場料 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:南麻布セントレホール
曲目:
ハイドン:ソナタ第六〇番 ハ長調 Hob.XVI/50
カプースチン:ソナタ第一番(ソナタ・ファンタジー)
リスト:ラ・カンパネラ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:未来からくる演奏家を聴く会事務局 04-2964-6090
入場料 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140221
オーケストラ・アフィア 第三回演奏会 『自然と音楽』演奏会シリーズ vol.3
◆オーケストラ・アフィア 第三回演奏会 『自然と音楽』演奏会シリーズ vol.3
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
指揮:村中大祐
語り:波多野睦美
管弦楽:オーケストラ・アフィア(コンサートマスター:三浦章宏)
曲目:
メンデルスゾーン:真夏の夜の夢(全曲)
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 作品36
>チケット購入・お問合せ:ダウランド アンド カンパニイ 042-390-6430
全席指定 7,500円
#20140221
2014年2月21日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
指揮:村中大祐
語り:波多野睦美
管弦楽:オーケストラ・アフィア(コンサートマスター:三浦章宏)
曲目:
メンデルスゾーン:真夏の夜の夢(全曲)
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 作品36
>チケット購入・お問合せ:ダウランド アンド カンパニイ 042-390-6430
全席指定 7,500円
#20140221
2014年2月20日木曜日
東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第13回
◆東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第13回
2014年2月20日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:ダグラス・ボストック
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:藤原晶世
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調
ピアノ独奏:水谷桃子
>チケット販売は藝大アートプラザでの店頭販売のみ承ります
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,000円 ※新年度より有料公演として開催されます
#20140220
NHK交響楽団 第1777回定期演奏会 Bプログラム
◆NHK交響楽団 第1777回定期演奏会 Bプログラム
2014年2月19日(水)、20日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:サー・ネヴィル・マリナー
ピアノ:ティル・フェルナー
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:
交響曲第三五番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
ピアノ協奏曲第二二番 変ホ長調 K.482
ピアノ独奏:ティル・フェルナー
交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
>チケット購入・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 ※10/27発売開始
#20140219
#20140220
2014年2月19日(水)、20日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:サー・ネヴィル・マリナー
ピアノ:ティル・フェルナー
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:
交響曲第三五番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
ピアノ協奏曲第二二番 変ホ長調 K.482
ピアノ独奏:ティル・フェルナー
交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
>チケット購入・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 ※10/27発売開始
#20140219
#20140220
場所:
〒107-8403, 日本
東京芸術劇場シアターオペラvol.7 J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
◆東京芸術劇場シアターオペラvol.7 J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
2014年2月20日(木) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
ヨハン・シュトラウスII作曲 喜歌劇「こうもり」
全三幕 ドイツ語上演・字幕付き(一部は日本語での上演)
演出:佐藤美晴
脚本:アンティ・キャロン
指揮:ハンス・リヒター
管弦楽:東京交響楽団
合唱:武蔵野音楽大学
キャスト:
アイゼンシュタイン(証券ディーラー):ペーター・ボーディング(Bar)
ロザリンデ(日本人の妻):小川里美(Sop)
アデーレ(家政婦):小林沙羅(Sop)
ファルケ(証券ディーラー):セバスティアン・ハウプマン(Bar)
ブリント(日本人の弁護士):新海康仁(Ten)
フランク(警部):妻屋秀和(Bs)
オルロフスキー(イベントプロデューサー):タマラ・グーラ(Mez)
アルフレード(ファッションデザイナー):ジョン・健・ヌッツォ(Ten)
フロッシュ(警部補):西村雅彦(俳優)
二幕のスペシャルゲスト:メラニー・ホリディ
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:4,000円 D席:3,000円 E席:1,500円
#20140220
2014年2月20日(木) 18:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
ヨハン・シュトラウスII作曲 喜歌劇「こうもり」
全三幕 ドイツ語上演・字幕付き(一部は日本語での上演)
演出:佐藤美晴
脚本:アンティ・キャロン
指揮:ハンス・リヒター
管弦楽:東京交響楽団
合唱:武蔵野音楽大学
キャスト:
アイゼンシュタイン(証券ディーラー):ペーター・ボーディング(Bar)
ロザリンデ(日本人の妻):小川里美(Sop)
アデーレ(家政婦):小林沙羅(Sop)
ファルケ(証券ディーラー):セバスティアン・ハウプマン(Bar)
ブリント(日本人の弁護士):新海康仁(Ten)
フランク(警部):妻屋秀和(Bs)
オルロフスキー(イベントプロデューサー):タマラ・グーラ(Mez)
アルフレード(ファッションデザイナー):ジョン・健・ヌッツォ(Ten)
フロッシュ(警部補):西村雅彦(俳優)
二幕のスペシャルゲスト:メラニー・ホリディ
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:4,000円 D席:3,000円 E席:1,500円
#20140220
ラベル:
オペレッタ
ドビュッシーと葛飾北斎-フランス音楽の中の日本と浮世絵
◆富士山世界遺産登録記念
ドビュッシーと葛飾北斎-フランス音楽の中の日本と浮世絵
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
お話:牧野健太郎
ピアノ:三舩優子
プログラム:
・第1部 高精度デジタル画像による葛飾北斎の版画作品鑑賞
お話:牧野健太郎
・第2部 牧野健太郎・三舩優子による対談
・第3部 ピアノ演奏:三舩優子
ドビュッシー:
水の反映(映像第1集)
小舟にて(小組曲)
月の光(ベルガマスク組曲)
沈める寺(前奏曲集第1集)
花火(前奏曲集第2集)
喜びの島 ほか
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 4,000円
#20140220
ドビュッシーと葛飾北斎-フランス音楽の中の日本と浮世絵
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
お話:牧野健太郎
ピアノ:三舩優子
プログラム:
・第1部 高精度デジタル画像による葛飾北斎の版画作品鑑賞
お話:牧野健太郎
・第2部 牧野健太郎・三舩優子による対談
・第3部 ピアノ演奏:三舩優子
ドビュッシー:
水の反映(映像第1集)
小舟にて(小組曲)
月の光(ベルガマスク組曲)
沈める寺(前奏曲集第1集)
花火(前奏曲集第2集)
喜びの島 ほか
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 4,000円
#20140220
D-SAX vol.6 ~15人のサクソフォニストと1人のピアニスト~
◆D-SAX vol.6 ~15人のサクソフォニストと1人のピアニスト~
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:D-SAX(サクソフォン・アンサンブル)
ゲスト:ファブリス・モレティ(サクソフォン)
曲目:
バーバー/生野裕久:組曲『思い出』Op.28
ピエルネ:民謡風ロンドの主題による序奏と変奏
イベール/笹尾淳一:組曲『物語』
詩と語り:加藤栞
トマジ/J-M.ロンデックス:バラード
アルト・サクソフォン独奏:ファブリス・モレティ
ミヨー/福田洋介:フランス組曲 Op.248 ほか
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20140220
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:D-SAX(サクソフォン・アンサンブル)
ゲスト:ファブリス・モレティ(サクソフォン)
曲目:
バーバー/生野裕久:組曲『思い出』Op.28
ピエルネ:民謡風ロンドの主題による序奏と変奏
イベール/笹尾淳一:組曲『物語』
詩と語り:加藤栞
トマジ/J-M.ロンデックス:バラード
アルト・サクソフォン独奏:ファブリス・モレティ
ミヨー/福田洋介:フランス組曲 Op.248 ほか
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20140220
松明堂音楽ホール お昼の音楽会 Les mille mauves(声楽&ピアノ)
◆松明堂音楽ホール お昼の音楽会 Les mille mauves(声楽&ピアノ)
2014年2月20日(木) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:Les mille mauves(ミルモーヴ)
新井千惠(ソプラノ) 金田葵(メゾソプラノ) 篠宮久徳(ピアノ)
曲目:
シューマン:蓮の花
フォーレ:愛の歌 他
ペルゴレージ :「スターバト・マーテル」全曲
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140220
2014年2月20日(木) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:Les mille mauves(ミルモーヴ)
新井千惠(ソプラノ) 金田葵(メゾソプラノ) 篠宮久徳(ピアノ)
曲目:
シューマン:蓮の花
フォーレ:愛の歌 他
ペルゴレージ :「スターバト・マーテル」全曲
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140220
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート(2014年2月)
◆サントリーホール オルガン プロムナード コンサート(2014年2月)
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
オルガン:山口綾規
曲目:
グローフェ/山口綾規:「ミシシッピ組曲」から 第4楽章「マルディ・グラ」
J.S.バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV.564
プリマ/山口綾規:シング・シング・シング
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140220
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
オルガン:山口綾規
曲目:
グローフェ/山口綾規:「ミシシッピ組曲」から 第4楽章「マルディ・グラ」
J.S.バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV.564
プリマ/山口綾規:シング・シング・シング
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140220
場所:
〒107-8403, 日本
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット 午後のコンサート 北川翔 with 大田智美 哀愁のバラライカ~ロシア民謡特集~
◆ヨコスカ・ベイサイド・ポケット 午後のコンサート 北川翔 with 大田智美 哀愁のバラライカ~ロシア民謡特集~
2014年2月20日(木) 14:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
バラライカ:北川翔
アコーディオン:大田智美
曲目:
ロシア民謡: 月は輝く/ともしび~ヴォルガの舟歌/行商人
アリャビエフ:うぐいす
クニッペル:ポーリュシュカ・ポーレ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
チャイコフスキー:あし笛の踊り~トレパーク(バレエ組曲「くるみ割り人形」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:1,800円 A席:1,300円
#20140220
2014年2月20日(木) 14:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
バラライカ:北川翔
アコーディオン:大田智美
曲目:
ロシア民謡: 月は輝く/ともしび~ヴォルガの舟歌/行商人
アリャビエフ:うぐいす
クニッペル:ポーリュシュカ・ポーレ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
チャイコフスキー:あし笛の踊り~トレパーク(バレエ組曲「くるみ割り人形」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:1,800円 A席:1,300円
#20140220
細川夏子 ピアノ・リサイタル ~日本スペイン交流400周年記念コンサート~
◆細川夏子 ピアノ・リサイタル ~日本スペイン交流400周年記念コンサート~
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
アルベニス:
スペイン組曲 作品47より グラナダ/カディス/セビリア
スペイン歌曲集 作品232より コルドバ
グラナドス:
スペイン舞曲集より ギャラント/オリエンタル/アンダルーサ/メランコリカ
コンサートアレグロ
ファリャ:
「恋は魔術師」より 火祭りの踊り/鬼火の歌/パントマイム
「三角帽子」より 夜/粉屋の踊り
ファンタジー・ベティカ
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
全席自由 3,000円(当日は1,000円増し)
#20140220
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
アルベニス:
スペイン組曲 作品47より グラナダ/カディス/セビリア
スペイン歌曲集 作品232より コルドバ
グラナドス:
スペイン舞曲集より ギャラント/オリエンタル/アンダルーサ/メランコリカ
コンサートアレグロ
ファリャ:
「恋は魔術師」より 火祭りの踊り/鬼火の歌/パントマイム
「三角帽子」より 夜/粉屋の踊り
ファンタジー・ベティカ
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
全席自由 3,000円(当日は1,000円増し)
#20140220
歌曲(リート)の森〉 ~詩と音楽 Gedichte und Musik~ 第12篇 クリストフ・プレガルディエン(テノール)
◆歌曲(リート)の森〉 ~詩と音楽 Gedichte und Musik~ 第12篇
クリストフ・プレガルディエン(テノール)
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
テノール:クリストフ・プレガルディエン
ピアノ:ミヒャエル・ゲース
曲目:
シューベルト:
歓迎と別れ D.767/星 D.939/夜の曲 D.672/弔いの鐘 D.871/さすらい人 D.489
さすらい人の夜の歌 《汝天より来たりし者》 D.224/ヴェルデマン山地を越えて D.884
精霊の踊り D.116/魔王 D.328/さすらい人の夜の歌 《山々に憩いあり》 D.768
あこがれ D.879/ミューズの息子 D.764/ブルックの丘にて D.853
夕映えの中で D.799/休みなき愛 D.138/とらわれの狩人の歌 D.843
竪琴弾きの歌より われ戸口にしのび行かん D.479/さすらい人 D.649
さすらい人の月に寄せる歌 D.870/孤独な人 D.800/船乗り D.536
御者クローノスに D.369/白鳥の歌 D.957より 影法師/夜と夢 D.827
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222 ※10/24発売
全席指定 一般:7,500円 学生:4,000円
#20140220
クリストフ・プレガルディエン(テノール)
2014年2月20日(木) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
テノール:クリストフ・プレガルディエン
ピアノ:ミヒャエル・ゲース
曲目:
シューベルト:
歓迎と別れ D.767/星 D.939/夜の曲 D.672/弔いの鐘 D.871/さすらい人 D.489
さすらい人の夜の歌 《汝天より来たりし者》 D.224/ヴェルデマン山地を越えて D.884
精霊の踊り D.116/魔王 D.328/さすらい人の夜の歌 《山々に憩いあり》 D.768
あこがれ D.879/ミューズの息子 D.764/ブルックの丘にて D.853
夕映えの中で D.799/休みなき愛 D.138/とらわれの狩人の歌 D.843
竪琴弾きの歌より われ戸口にしのび行かん D.479/さすらい人 D.649
さすらい人の月に寄せる歌 D.870/孤独な人 D.800/船乗り D.536
御者クローノスに D.369/白鳥の歌 D.957より 影法師/夜と夢 D.827
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222 ※10/24発売
全席指定 一般:7,500円 学生:4,000円
#20140220
2014年2月19日水曜日
銀座ぶらっとコンサート #82 宮田大 “大ism” Vol.5 ~チェロとピアノの濃い関係~
◆銀座ぶらっとコンサート #82 宮田大 “大ism” Vol.5 ~チェロとピアノの濃い関係~
2014年2月19日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
チェロ:宮田大
ピアノ:田村響
曲目:
ファジル・サイ:4つの都市 ~ピアノとチェロのためのソナタ Op.41
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
ファリャ:スペイン民謡組曲(チェロとピアノによる演奏)
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※10/26発売
全席指定 2,500円
#20140219
2014年2月19日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
チェロ:宮田大
ピアノ:田村響
曲目:
ファジル・サイ:4つの都市 ~ピアノとチェロのためのソナタ Op.41
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
ファリャ:スペイン民謡組曲(チェロとピアノによる演奏)
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※10/26発売
全席指定 2,500円
#20140219
松下彩 ピアノ・リサイタル
◆桐朋学園 表参道 サロンコンサートシリーズ Vol.23
松下彩 ピアノ・リサイタル
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
田中カレン:クリスタリーヌ
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一六番 イ短調 Op.42 D.845
ルイ・クープラン:拍子のない前奏曲 ニ短調
ラヴェル:クープランの墓
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 2,500円
#20140219
松下彩 ピアノ・リサイタル
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
田中カレン:クリスタリーヌ
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一六番 イ短調 Op.42 D.845
ルイ・クープラン:拍子のない前奏曲 ニ短調
ラヴェル:クープランの墓
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 2,500円
#20140219
フランチェスコ・テオピーニ&建孝三 ギターデュオ・リサイタル(横浜)
◆フランチェスコ・テオピーニ&建孝三 ギターデュオ・リサイタル(横浜)
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
ギター:フランチェスコ・テオピーニ 建孝三
曲目:
M.ジュリアーニ:ロッシニアーナ No.1 op.119
C.ドメニコーニ:コユンババ
イエペス:禁じられた遊び
J.K.メルツ:愛の歌/ロマンス
シューベルト/J.K.メルツ:セレナーデ D.957-4
タレガ:アルハンブラの思い出
A.ヨーク:ギター二重奏のための「三千院」
E.プジョル:三つの秋の歌
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140219
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
ギター:フランチェスコ・テオピーニ 建孝三
曲目:
M.ジュリアーニ:ロッシニアーナ No.1 op.119
C.ドメニコーニ:コユンババ
イエペス:禁じられた遊び
J.K.メルツ:愛の歌/ロマンス
シューベルト/J.K.メルツ:セレナーデ D.957-4
タレガ:アルハンブラの思い出
A.ヨーク:ギター二重奏のための「三千院」
E.プジョル:三つの秋の歌
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140219
第11回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
◆第11回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
2014年2月19日(水) 13:00開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
チェロ:加藤陽子
ピアノ:居福健太郎
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとチェロのためのソナタ第一番 ヘ長調 作品5-1
ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調 作品40 ほか
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252
全席自由 500円
#20140219
2014年2月19日(水) 13:00開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
チェロ:加藤陽子
ピアノ:居福健太郎
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとチェロのためのソナタ第一番 ヘ長調 作品5-1
ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調 作品40 ほか
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252
全席自由 500円
#20140219
練馬区役所 第206回 アトリウムミニステージ
◆練馬区役所 第206回 アトリウムミニステージ
2014年2月19日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:依藤大樹(サクソフォン)
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140219
2014年2月19日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:依藤大樹(サクソフォン)
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140219
洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World
◆洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:汐澤安彦
吹奏楽:Senzoku Special Wind World
曲目:
バーンスタイン/C.グランドマン:「キャンディード」序曲
J.ヴァン=デル=ロースト:カンタベリー・コラール
A.リード:アルメニアン・ダンス Part1
チャイコフスキー/T.C.ブラウン:荘厳なる大序曲「1812年」 作品49
ラヴェル/村田昌己:ボレロ
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20140219
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:汐澤安彦
吹奏楽:Senzoku Special Wind World
曲目:
バーンスタイン/C.グランドマン:「キャンディード」序曲
J.ヴァン=デル=ロースト:カンタベリー・コラール
A.リード:アルメニアン・ダンス Part1
チャイコフスキー/T.C.ブラウン:荘厳なる大序曲「1812年」 作品49
ラヴェル/村田昌己:ボレロ
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20140219
洗足学園音楽大学トロンボーンアンサンブル 第29回定期演奏会
◆洗足学園音楽大学トロンボーンアンサンブル 第29回定期演奏会
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
アンドリュー・ロイド=ウェバー/三浦秀秋:「オペラ座の怪人」より
ブルジョワ:葬送のスケルツォ
C.M.シェーンベルク:「レ・ミゼラブル」メドレー ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:洗足学園大学トロンボーン研究会
全席自由 1,000円
#20140219
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
アンドリュー・ロイド=ウェバー/三浦秀秋:「オペラ座の怪人」より
ブルジョワ:葬送のスケルツォ
C.M.シェーンベルク:「レ・ミゼラブル」メドレー ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:洗足学園大学トロンボーン研究会
全席自由 1,000円
#20140219
安田正昭 ピアノ・リサイタル
◆安田正昭 ピアノ・リサイタル
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
リスト:二つの伝説
シューマン:子供の情景 op.15
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二九番 op.106 「ハンマークラヴィーア」
>チケット購入・お問合せ:銀河企画 0422-52-0429
全席自由 3,500円
#20140219
2014年2月19日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
リスト:二つの伝説
シューマン:子供の情景 op.15
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二九番 op.106 「ハンマークラヴィーア」
>チケット購入・お問合せ:銀河企画 0422-52-0429
全席自由 3,500円
#20140219
ラベル:
ピアノ
上野学園石橋メモリアルホール ランチタイムコンサート vol.40
◆上野学園石橋メモリアルホール ランチタイムコンサート vol.40
~私のお気に入りの作品 Vol.2 ※演奏家コース学生による演奏会
2014年2月19日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・田中喜子(ピアノ 大3)
シューマン:ウィーンの謝肉祭騒ぎ Op.26より 1.アレグロ
・夏目明里(フルート/大4)&伊藤修子(ピアノ/音楽専攻科)
タファネル:「ミニヨン」によるグランド・ファンタジー ヘ長調
・長谷川祐里(声楽/大3)、鈴木奏子(ピアノ/大4)
グノー:宝石の歌 オペラ「ファウスト」より
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140219
~私のお気に入りの作品 Vol.2 ※演奏家コース学生による演奏会
2014年2月19日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・田中喜子(ピアノ 大3)
シューマン:ウィーンの謝肉祭騒ぎ Op.26より 1.アレグロ
・夏目明里(フルート/大4)&伊藤修子(ピアノ/音楽専攻科)
タファネル:「ミニヨン」によるグランド・ファンタジー ヘ長調
・長谷川祐里(声楽/大3)、鈴木奏子(ピアノ/大4)
グノー:宝石の歌 オペラ「ファウスト」より
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140219
ジョイントコンサート“マイ ステージ” No.56
◆ジョイントコンサート“マイ ステージ” No.56
2014年2月19日(水) 18:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ピアノ:内山明信 金子亜弥 村川詩織
ピアノデュオ:佐藤全子&渡辺多佳子
ヴァイオリン:金澤次郎 三木優日
ギター:平井貴
ソプラノ:大熊径
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 作品78 「雨の歌」より
クララ・シューマン:三つのロマンス
ローベルト・シューマン:子供の情景 作品15
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 D.940
ショパン:
バラード第二番 へ長調 作品38、第三番 変イ長調 作品47
前奏曲 作品28-15 「雨だれ」
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
リスト:愛の夢第三番 変イ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,000円
#20140219
2014年2月19日(水) 18:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ピアノ:内山明信 金子亜弥 村川詩織
ピアノデュオ:佐藤全子&渡辺多佳子
ヴァイオリン:金澤次郎 三木優日
ギター:平井貴
ソプラノ:大熊径
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 作品78 「雨の歌」より
クララ・シューマン:三つのロマンス
ローベルト・シューマン:子供の情景 作品15
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 D.940
ショパン:
バラード第二番 へ長調 作品38、第三番 変イ長調 作品47
前奏曲 作品28-15 「雨だれ」
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
リスト:愛の夢第三番 変イ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,000円
#20140219
ライフサイクルコンサート 第12回 ロビーでよちよちコンサート
◆ライフサイクルコンサート 第12回 ロビーでよちよちコンサート
2014年2月19日(水)
会場:第一生命ホール
出演:
ヴァイオリン:内藤歌子
チェロ:田中愛
オーボエ:桃原健一
ホルン:髙橋朋子
打楽器:五田詩朗 深野紋加
スケジュール:
1. 10:00開演 1~2歳児対象
2. 11:30開演 1~2歳児対象
3. 13:30開演 3歳児対象
>受付は終了いたしました(葉書による申込)
・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
参加費 500円(親子ひと組)
#20140219
2014年2月19日(水)
会場:第一生命ホール
出演:
ヴァイオリン:内藤歌子
チェロ:田中愛
オーボエ:桃原健一
ホルン:髙橋朋子
打楽器:五田詩朗 深野紋加
スケジュール:
1. 10:00開演 1~2歳児対象
2. 11:30開演 1~2歳児対象
3. 13:30開演 3歳児対象
>受付は終了いたしました(葉書による申込)
・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
参加費 500円(親子ひと組)
#20140219
2014年2月18日火曜日
東京芸術劇場 ティータイム・コンサート
◆東京芸術劇場 ティータイム・コンサート
会場:東京芸術劇場 コンサートホール・エントランス
スケジュール:各回とも14:00開演
・Vol.1 ~ぽっぽぽオルガン~ 2013年8月27日(火)
ポジティフ・オルガン:原田靖子 ダンス:新井英夫
・Vol.2 ~シエナ・サックス~ 2013年10月29日(火)
ソプラノ・サックス:榮村正吾 アルト・サックス:江川良子 テナー・サックス:貝沼拓実 バリトン・サックス:大津立史
・Vol.3 ~聖なる祈りの歌~ 2013年12月24日(火)
ソプラノ:西本真子 ピアノ:下岡達朗
・Vol.4 ~桐朋学園大学古楽器専攻生による古楽オーケストラ~ 2014年2月18日(火)
>入場無料
・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス0570-010-296
#20130827
#20131029
#20131224
#20140218
会場:東京芸術劇場 コンサートホール・エントランス
スケジュール:各回とも14:00開演
・Vol.1 ~ぽっぽぽオルガン~ 2013年8月27日(火)
ポジティフ・オルガン:原田靖子 ダンス:新井英夫
・Vol.2 ~シエナ・サックス~ 2013年10月29日(火)
ソプラノ・サックス:榮村正吾 アルト・サックス:江川良子 テナー・サックス:貝沼拓実 バリトン・サックス:大津立史
・Vol.3 ~聖なる祈りの歌~ 2013年12月24日(火)
ソプラノ:西本真子 ピアノ:下岡達朗
・Vol.4 ~桐朋学園大学古楽器専攻生による古楽オーケストラ~ 2014年2月18日(火)
>入場無料
・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス0570-010-296
#20130827
#20131029
#20131224
#20140218
スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
◆スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ロビン・ティチアーティ
ピアノ:マリア・ジョアン・ピリス
室内オーケストラ:スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」
ショパン:ピアノ協奏曲第二番 ヘ短調
ピアノ独奏:マリア・ジョアン・ピリス
ベートーヴェン:交響曲第五番 ハ短調 「運命」
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:5,000円
#20140218
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ロビン・ティチアーティ
ピアノ:マリア・ジョアン・ピリス
室内オーケストラ:スコティッシュ・チェンバー・オーケストラ
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」
ショパン:ピアノ協奏曲第二番 ヘ短調
ピアノ独奏:マリア・ジョアン・ピリス
ベートーヴェン:交響曲第五番 ハ短調 「運命」
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:5,000円
#20140218
場所:
〒107-8403, 日本
ウィークデーコンサートシリーズ《らん・らん・ランチにいい音楽》 第30回 郷古廉(ヴァイオリン)
◆ウィークデーコンサートシリーズ《らん・らん・ランチにいい音楽》 第30回 郷古廉(ヴァイオリン)
2014年2月18日(火) 11:30開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:郷古廉
ピアノ:加藤洋之
曲目:
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
全席指定 1,500円
#20140218
2014年2月18日(火) 11:30開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:郷古廉
ピアノ:加藤洋之
曲目:
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
全席指定 1,500円
#20140218
「日本歌曲に求める無限の楽しみ」~様々に挑戦する歌手たち 第4回 歌から生まれる四季暦・春I
◆「日本歌曲に求める無限の楽しみ」~様々に挑戦する歌手たち 第4回 歌から生まれる四季暦・春I
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:大島洋子 山田綾子
メゾ・ソプラノ:木村圭子
テノール:小宮一浩
フルート:宗方律
ピアノ:塚田佳男
曲目:どこかで春が、春よ来い、早春賦、小諸なる古城のほとり、もうじき春になるだろう、春の組曲(橋本国彦作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
全席自由 4,000円
#20140218
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:大島洋子 山田綾子
メゾ・ソプラノ:木村圭子
テノール:小宮一浩
フルート:宗方律
ピアノ:塚田佳男
曲目:どこかで春が、春よ来い、早春賦、小諸なる古城のほとり、もうじき春になるだろう、春の組曲(橋本国彦作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
全席自由 4,000円
#20140218
前田健治 ピアノ・リサイタル
◆前田健治 ピアノ・リサイタル
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ/ケンプ:
目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ
あなたの道をお選びなさい(わが心からの望み)
主よ、人の望みの喜びよ
ショパン:
ノクターン第一三番 ハ短調 op.48-1
三つのマズルカ op.50
幻想ポロネーズ 変イ長調 op.61
武満徹:
ロマンス
こどものためのピアノ小品「微風」「雲」
雨の樹素描II~オリヴィエ・メシアンの追憶に~
メシアン:「おさな児イエズスにそそぐ20のまなざし」より
第13曲 降誕祭/第15曲 おさな児イエズスの接吻/第10曲 よろこびの精霊のまなざし
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 一般:4,000円 学生:31,000円
#20140218
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ/ケンプ:
目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ
あなたの道をお選びなさい(わが心からの望み)
主よ、人の望みの喜びよ
ショパン:
ノクターン第一三番 ハ短調 op.48-1
三つのマズルカ op.50
幻想ポロネーズ 変イ長調 op.61
武満徹:
ロマンス
こどものためのピアノ小品「微風」「雲」
雨の樹素描II~オリヴィエ・メシアンの追憶に~
メシアン:「おさな児イエズスにそそぐ20のまなざし」より
第13曲 降誕祭/第15曲 おさな児イエズスの接吻/第10曲 よろこびの精霊のまなざし
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 一般:4,000円 学生:31,000円
#20140218
上野学園 古楽器コレクション Museum Concert 第7回 バロック・チェロ
◆上野学園 古楽器コレクション Museum Concert 第7回 バロック・チェロ
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:上野学園 エオリアンホール
出演:
バロック・チェロ:懸田貴嗣
バロック・ヴァイオリン:杉田せつ子
チェンバロ/ヒストリカル・ハープ:西山まりえ
曲目:
ジュゼッペ・コロンビ:トランペット
D.ガブリエッリ:ソナタ ト長調
ジョバンニ・バッサーノ:リチェルカータ第一番
G.P.チーマ:二声のためのソナタ
ヴィターリ:チャッコーナ
オルランド・ディ・ラッソ/フランチェスコ・ロニョーニ:ある日のスザンヌ
ジョバンニ・バッティスタ・デッリ・アントーニ:リチェルカータ 第四番
コレッリ:ソナタ第一〇番
フランチェスコ・シプリアーニ:トッカータ第一〇番
エヴァリスト・フェリーチェ・ダッラーバコ:カプリッチョ第六番
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第三番より クーラント
D.ガブリエッリ:リチェルカーレ第五番 ハ長調
コレッリ:ソナタ第三番 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20140218
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:上野学園 エオリアンホール
出演:
バロック・チェロ:懸田貴嗣
バロック・ヴァイオリン:杉田せつ子
チェンバロ/ヒストリカル・ハープ:西山まりえ
曲目:
ジュゼッペ・コロンビ:トランペット
D.ガブリエッリ:ソナタ ト長調
ジョバンニ・バッサーノ:リチェルカータ第一番
G.P.チーマ:二声のためのソナタ
ヴィターリ:チャッコーナ
オルランド・ディ・ラッソ/フランチェスコ・ロニョーニ:ある日のスザンヌ
ジョバンニ・バッティスタ・デッリ・アントーニ:リチェルカータ 第四番
コレッリ:ソナタ第一〇番
フランチェスコ・シプリアーニ:トッカータ第一〇番
エヴァリスト・フェリーチェ・ダッラーバコ:カプリッチョ第六番
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第三番より クーラント
D.ガブリエッリ:リチェルカーレ第五番 ハ長調
コレッリ:ソナタ第三番 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20140218
増本伎共子 レクチャーコンサート 「現代音楽における邦楽器の可能性」
◆増本伎共子 レクチャーコンサート 「現代音楽における邦楽器の可能性」
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:絵本塾ホール
出演:
歌:青山恵子 吉川真澄
笙:石川高
箏:佐藤亜美 日原暢子
尺八:友常毘山
聞き手:葛西周
曲目:
増本伎共子:
中也雑感 -歌と邦楽器のための
「和」の編成による三つの歌 -貞松瑩子氏の詩による
尺八とソプラノのためのヴォ-カリ-ズ
笙と尺八のための月
筝独奏のための爪しらべ、手すさび
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:邦楽器21プロジェクト実行委員会(葛西)
入場料 一般:2,500円 学生:1,500円(終演後レセプションあり)
#20140218
2014年2月18日(火) 19:00開演
会場:絵本塾ホール
出演:
歌:青山恵子 吉川真澄
笙:石川高
箏:佐藤亜美 日原暢子
尺八:友常毘山
聞き手:葛西周
曲目:
増本伎共子:
中也雑感 -歌と邦楽器のための
「和」の編成による三つの歌 -貞松瑩子氏の詩による
尺八とソプラノのためのヴォ-カリ-ズ
笙と尺八のための月
筝独奏のための爪しらべ、手すさび
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:邦楽器21プロジェクト実行委員会(葛西)
入場料 一般:2,500円 学生:1,500円(終演後レセプションあり)
#20140218
わたしのミニコンサート No.144
◆わたしのミニコンサート No.144
2014年2月18日(火) 17:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ソプラノ:東令子
ピアノ:成田真依子 山内すみえ ほか
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,000円
#20140218
2014年2月18日(火) 17:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ソプラノ:東令子
ピアノ:成田真依子 山内すみえ ほか
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,000円
#20140218
根津栄子 ピアノ指導法講座 チェルニー30番で子どもたちの心を開花!!もっと弾きたい!だから育つ指導法(東京・小金井)
◆根津栄子 ピアノ指導法講座 チェルニー30番で子どもたちの心を開花!!もっと弾きたい!だから育つ指導法(東京・小金井)
※pdfファイルが開きます
2014年2月18日(火) 10:30開演
会場:宮地楽器 小金井ホール
講師:根津栄子
>チケット購入・お問合せ:宮地楽器小金井店 042-385-5585
受講料 一般:3,000円
#20140218
※pdfファイルが開きます
2014年2月18日(火) 10:30開演
会場:宮地楽器 小金井ホール
講師:根津栄子
>チケット購入・お問合せ:宮地楽器小金井店 042-385-5585
受講料 一般:3,000円
#20140218
2014年2月17日月曜日
ホルショフスキ・ピアノ三重奏団(東京・武蔵野)
◆ホルショフスキ・ピアノ三重奏団(東京・武蔵野)
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:ホルショフスキ・トリオ
ヴァイオリン:ジェシー・ミルス
チェロ:ラーマン・ラマクリシュナン
ピアノ:相沢吏江子
曲目:
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第三番
バーンスタイン:ピアノ三重奏曲
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第五番 「幽霊」
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,500円
#20140217
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:ホルショフスキ・トリオ
ヴァイオリン:ジェシー・ミルス
チェロ:ラーマン・ラマクリシュナン
ピアノ:相沢吏江子
曲目:
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第三番
バーンスタイン:ピアノ三重奏曲
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第五番 「幽霊」
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,500円
#20140217
Yamaha Ginza 室内楽サロンコンサートシリーズ 第5回 Acuario Streichquintett
◆三谷温プロデュースコンサート
Yamaha Ginza 室内楽サロンコンサートシリーズ 第5回 Acuario Streichquintett
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:Acuario Streichquintett(アクアリオ弦楽五重奏団)
大江馨、内野佑佳子(ヴァイオリン) 石原悠企、正田響子(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲第六番 変ホ長調 K.614
V.ウィリアムズ:幻想的五重奏曲
ブラームス:弦楽五重奏曲第二番 ト長調 作品111
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140217
Yamaha Ginza 室内楽サロンコンサートシリーズ 第5回 Acuario Streichquintett
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:Acuario Streichquintett(アクアリオ弦楽五重奏団)
大江馨、内野佑佳子(ヴァイオリン) 石原悠企、正田響子(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲第六番 変ホ長調 K.614
V.ウィリアムズ:幻想的五重奏曲
ブラームス:弦楽五重奏曲第二番 ト長調 作品111
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140217
難民を助ける会 創立35周年記念チャリティコンサート #1 中村紘子×山田和樹 横浜シンフォニエッタ
◆難民を助ける会 創立35周年記念チャリティコンサート #1
中村紘子×山田和樹 横浜シンフォニエッタ
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ピアノ:中村紘子
室内オーケストラ:横浜シンフォニエッタ
曲目:
上田真樹:オーケストラのための『あけぼの』
モーツァルト:交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
>チケット購入・お問合せ:難民を助ける会 03-5423-4511
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 P席:2,500円
#20140217
中村紘子×山田和樹 横浜シンフォニエッタ
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ピアノ:中村紘子
室内オーケストラ:横浜シンフォニエッタ
曲目:
上田真樹:オーケストラのための『あけぼの』
モーツァルト:交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
>チケット購入・お問合せ:難民を助ける会 03-5423-4511
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 P席:2,500円
#20140217
場所:
〒107-8403, 日本
Nobuo Furukawa Debut 15th Anniversary Series 古川展生×塩入俊哉 Platinum Live “GENTLE SOULS”
◆Nobuo Furukawa Debut 15th Anniversary Series 古川展生×塩入俊哉 Platinum Live
“GENTLE SOULS” ~アルバムリリース先行ライブ~
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
チェロ:古川展生
ピアノ:塩入俊哉
曲目:
ショパン:別れの曲
リスト:愛の夢
クライスラー:愛の悲しみ
バルトーク:ルーマニアン・フォークダンス
カサド:愛の言葉
カプースチン:ブルレスク ほか
>チケット購入・お問合せ:YBSメディアワークス 03-5488-5478
全席指定 5,000円
#20140217
“GENTLE SOULS” ~アルバムリリース先行ライブ~
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
チェロ:古川展生
ピアノ:塩入俊哉
曲目:
ショパン:別れの曲
リスト:愛の夢
クライスラー:愛の悲しみ
バルトーク:ルーマニアン・フォークダンス
カサド:愛の言葉
カプースチン:ブルレスク ほか
>チケット購入・お問合せ:YBSメディアワークス 03-5488-5478
全席指定 5,000円
#20140217
洗足学園音楽大学 第17回 室内楽コンサート
◆洗足学園音楽大学 第17回 室内楽コンサート
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
※室内楽コンサートVol.17より、さらに選抜された優秀グループが出演します
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20140217
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
※室内楽コンサートVol.17より、さらに選抜された優秀グループが出演します
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20140217
バッハ・コレギウム・ジャパンによる公開リハーサル
◆バッハ・コレギウム・ジャパンによる公開リハーサル
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
指揮とお話:鈴木雅明
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン ほか
※本公演は2/23に開催される公演の公開リハーサルです。詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:調布市グリーンホール事業課 042-481-7611
#20140217
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
指揮とお話:鈴木雅明
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン ほか
※本公演は2/23に開催される公演の公開リハーサルです。詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:調布市グリーンホール事業課 042-481-7611
#20140217
The Bassoonist Vol.10 福士マリ子
◆The Bassoonist Vol.10 福士マリ子
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
ファゴット:福士マリ子
ピアノ:永原緑
曲目:
シュレック:ファゴットとピアノのためのソナタ op.9
福士則夫:竜夢
フランセ:ファゴット協奏曲 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京木管サロン 03-5909-1771
全席自由 3,000円
#20140217
2014年2月17日(月) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
ファゴット:福士マリ子
ピアノ:永原緑
曲目:
シュレック:ファゴットとピアノのためのソナタ op.9
福士則夫:竜夢
フランセ:ファゴット協奏曲 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京木管サロン 03-5909-1771
全席自由 3,000円
#20140217
2014年2月16日日曜日
2/15公演につきまして(2/16公演について追記あり)
こんにちは。管理人 藤原です。
関東地方の荒天のため、またそれに伴う不測の事態のため、本日2/15の公演の開催につきましては今後各主催より何かしらの告知があるものと思われます。当サイトでそれをフォローすることは誠に申し訳ないのですが作業的に手が回りかねます、もしそのために当サイトをご覧いただきました方にはお詫び申し上げます。
当サイトの公演情報は◆ではじまる公演タイトル部分(例 ◆ニューヨーク・フィルハーモニック(横浜) )を主催者、マネジメント会社や出演者のサイトへ、当方で確認できました限りにおいてリンクしておりますので、公演開催の確認など最新の情報につきましては各主催などのサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます。そのためにここをご覧いただきました皆さまにはお手数をお掛けしてしまいますけれども、ご容赦いただけましたら幸いです。
最後になりますが、本日コンサートなどにご来場されます皆さまのご無事をお祈り申し上げます。移動などには何卒お気をつけくださいますよう、無事行われる公演がよいものになりますよう。
管理人 藤原琢磨
※2/16追記
一晩明けてなお、荒天の影響は各所に出ている模様です。2/15にひき続いて2/16開催予定の公演につきましても同様の注意が必要かと考えますので、こちらのご案内をトップ記事として再掲します。
既に確認できたものでも、熊谷で開催予定だった團伊玖磨:歌劇「夕鶴」の中止の案内がありました。本公演はチケット完売とのことでしたから、ご来場を予定されていた方々はぜひ状況をご確認の上行動されますよう僭越ではございますがお願い申し上げます。
公演関係の無事もそうですが、それ以前にもはや災害といえる状況になっている地域もあるかと存じます、広く皆さまのご無事をお祈り申し上げます。
関東地方の荒天のため、またそれに伴う不測の事態のため、本日2/15の公演の開催につきましては今後各主催より何かしらの告知があるものと思われます。当サイトでそれをフォローすることは誠に申し訳ないのですが作業的に手が回りかねます、もしそのために当サイトをご覧いただきました方にはお詫び申し上げます。
当サイトの公演情報は◆ではじまる公演タイトル部分(例 ◆ニューヨーク・フィルハーモニック(横浜) )を主催者、マネジメント会社や出演者のサイトへ、当方で確認できました限りにおいてリンクしておりますので、公演開催の確認など最新の情報につきましては各主催などのサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます。そのためにここをご覧いただきました皆さまにはお手数をお掛けしてしまいますけれども、ご容赦いただけましたら幸いです。
最後になりますが、本日コンサートなどにご来場されます皆さまのご無事をお祈り申し上げます。移動などには何卒お気をつけくださいますよう、無事行われる公演がよいものになりますよう。
管理人 藤原琢磨
※2/16追記
一晩明けてなお、荒天の影響は各所に出ている模様です。2/15にひき続いて2/16開催予定の公演につきましても同様の注意が必要かと考えますので、こちらのご案内をトップ記事として再掲します。
既に確認できたものでも、熊谷で開催予定だった團伊玖磨:歌劇「夕鶴」の中止の案内がありました。本公演はチケット完売とのことでしたから、ご来場を予定されていた方々はぜひ状況をご確認の上行動されますよう僭越ではございますがお願い申し上げます。
公演関係の無事もそうですが、それ以前にもはや災害といえる状況になっている地域もあるかと存じます、広く皆さまのご無事をお祈り申し上げます。
東京佼成ウインドオーケストラ 第118回定期演奏会
◆東京佼成ウインドオーケストラ 第118回定期演奏会
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
トロンボーン:山本浩一郎(シアトル交響楽団首席トロンボーン)
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
曲目:
マクベス:マスク
J.マッキー:Harvest Concerto for Trombone
トロンボーン独奏:山本浩一郎
マーラー:交響曲第一番
>チケット購入:TKWO チケット専用ダイヤル 0120-692-556
・お問合せ:東京佼成ウインドオーケストラ 03-5341-1155
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:1,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
トロンボーン:山本浩一郎(シアトル交響楽団首席トロンボーン)
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
曲目:
マクベス:マスク
J.マッキー:Harvest Concerto for Trombone
トロンボーン独奏:山本浩一郎
マーラー:交響曲第一番
>チケット購入:TKWO チケット専用ダイヤル 0120-692-556
・お問合せ:東京佼成ウインドオーケストラ 03-5341-1155
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 C席:1,000円
#20140216
江戸川区総合文化センター開館30周年区民合唱祭 「大地讃頌」
◆江戸川区総合文化センター開館30周年区民合唱祭 「大地讃頌」
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:
指揮:佐藤眞
合唱:江戸川区混声合唱団/江戸川区少年少女合唱団/すみだ少年少女合唱団/大地讃頌を歌おう合唱団
管弦楽:佐藤眞オーケストラ
曲目:
佐藤眞:
混声合唱のための組曲「旅」
女声(児童)合唱のための組曲「生きていく」
混声合唱のためのカンタータ「土の歌」
児童合唱、混声合唱のための合唱幻想曲「ふるさと」
>チケット購入・お問合せ:江戸川区総合文化センター 03-3652-1106
全席指定 2,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:
指揮:佐藤眞
合唱:江戸川区混声合唱団/江戸川区少年少女合唱団/すみだ少年少女合唱団/大地讃頌を歌おう合唱団
管弦楽:佐藤眞オーケストラ
曲目:
佐藤眞:
混声合唱のための組曲「旅」
女声(児童)合唱のための組曲「生きていく」
混声合唱のためのカンタータ「土の歌」
児童合唱、混声合唱のための合唱幻想曲「ふるさと」
>チケット購入・お問合せ:江戸川区総合文化センター 03-3652-1106
全席指定 2,000円
#20140216
【公演中止】團伊玖磨 歌劇「夕鶴」(埼玉・熊谷)
◆【公演中止】團伊玖磨 歌劇「夕鶴」(埼玉・熊谷)
※本公演は大雪の影響により中止となりました。今後の対応につきましてはさくらめいとのサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール
團伊玖磨作曲 オペラ「夕鶴」 全一幕・日本語上演
原作・脚本:木下順二
指揮:現田茂夫
演出:市川右近
照明:成瀬一裕
美術:千住博
衣裳:森英恵
児童合唱:横須賀芸術劇場少年少女合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー≪夕鶴≫特別オーケストラ
キャスト:
つう:佐藤しのぶ
与ひょう:倉石真
運ず:原田圭
惣ど:高橋啓三
>お問合せ:さくらめいと 048-532-9090
S席:8,000円 A席:7,000円 バルコニー席:5,000円/高校生以下 2,500円
#20140216
※本公演は大雪の影響により中止となりました。今後の対応につきましてはさくらめいとのサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール
團伊玖磨作曲 オペラ「夕鶴」 全一幕・日本語上演
原作・脚本:木下順二
指揮:現田茂夫
演出:市川右近
照明:成瀬一裕
美術:千住博
衣裳:森英恵
児童合唱:横須賀芸術劇場少年少女合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー≪夕鶴≫特別オーケストラ
キャスト:
つう:佐藤しのぶ
与ひょう:倉石真
運ず:原田圭
惣ど:高橋啓三
>お問合せ:さくらめいと 048-532-9090
S席:8,000円 A席:7,000円 バルコニー席:5,000円/高校生以下 2,500円
#20140216
トッパンホール エスポワール スペシャル 11 セルゲ・ツィンマーマン(ヴァイオリン)
◆トッパンホール エスポワール スペシャル 11
セルゲ・ツィンマーマン(ヴァイオリン)
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:セルゲ・ツィンマーマン
ピアノ:伊藤恵
曲目:
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 Op.105
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
ウェーベルン:ヴァイオリンとピアノのための四つの小品 Op.7
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222 ※10/24発売
全席指定 一般:5,000円 学生:2,500円
#20140216
セルゲ・ツィンマーマン(ヴァイオリン)
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:セルゲ・ツィンマーマン
ピアノ:伊藤恵
曲目:
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 Op.105
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
ウェーベルン:ヴァイオリンとピアノのための四つの小品 Op.7
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222 ※10/24発売
全席指定 一般:5,000円 学生:2,500円
#20140216
仲道郁代 ピアノ・リサイタル(東京・赤坂)
◆仲道郁代 ピアノ・リサイタル(東京・赤坂)
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第三番 変ロ長調 K.281
シューマン:交響的練習曲 Op.13
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
ショパン:バラード全曲
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:4,000円 A席:3,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第三番 変ロ長調 K.281
シューマン:交響的練習曲 Op.13
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
ショパン:バラード全曲
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:4,000円 A席:3,000円
#20140216
ラベル:
ピアノ
場所:
〒107-8403, 日本
オペラシアターこんにゃく座 林光歌劇場 オペラ「吾輩は猫である」/オペラ「セロ弾きのゴーシュ」/特別コンサート
◆オペラシアターこんにゃく座 林光歌劇場 オペラ「吾輩は猫である」/オペラ「セロ弾きのゴーシュ」/特別コンサート
会場:俳優座劇場
●オペラ「吾輩は猫である」
2014年2月6日(木)、14日(金) 18:30開演、8日(土)、10日(月)、12日(水)、16日(日) 13:00開演
●オペラ「セロ弾きのゴーシュ」
2014年2月7日(金) 18:30開演、9日(日)、13日(木)、15日(土) 13:00開演、11日(火・祝) 13:00&17:00開演
●特別コンサート
・コンサートA 2014年2月8日(土) 19:00開演
・コンサートB 2014年2月15日(土) 19:00開演
※出演者他詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:オペラシアターこんにゃく座 044-930-1720
全席指定 おとな:5,500円 おとなペア:10,000円/学生・こども:3,000円/おとなこどもペア:8,000円/二演目 10,000円
※ほか、特別コンサートとのセット券が設定されています(コンサート単体でのチケット販売はございません)。詳しくはリンク先にてご確認ください
#20140206
#20140207
#20140208
#20140209
#20140210
#20140211
#20140212
#20140213
#20140214
#20140215
#20140216
会場:俳優座劇場
●オペラ「吾輩は猫である」
2014年2月6日(木)、14日(金) 18:30開演、8日(土)、10日(月)、12日(水)、16日(日) 13:00開演
●オペラ「セロ弾きのゴーシュ」
2014年2月7日(金) 18:30開演、9日(日)、13日(木)、15日(土) 13:00開演、11日(火・祝) 13:00&17:00開演
●特別コンサート
・コンサートA 2014年2月8日(土) 19:00開演
・コンサートB 2014年2月15日(土) 19:00開演
※出演者他詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:オペラシアターこんにゃく座 044-930-1720
全席指定 おとな:5,500円 おとなペア:10,000円/学生・こども:3,000円/おとなこどもペア:8,000円/二演目 10,000円
※ほか、特別コンサートとのセット券が設定されています(コンサート単体でのチケット販売はございません)。詳しくはリンク先にてご確認ください
#20140206
#20140207
#20140208
#20140209
#20140210
#20140211
#20140212
#20140213
#20140214
#20140215
#20140216
クリストフ・プレガルディエン(テノール) シューベルト:歌曲集「冬の旅」 D.911(埼玉・所沢)
◆クリストフ・プレガルディエン(テノール) シューベルト:歌曲集「冬の旅」 D.911(埼玉・所沢)
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
テノール:クリストフ・プレガルディエン
ピアノ:ミヒャエル・ゲース
曲目:
シューベルト:連作歌曲集「冬の旅」 D.911,op89
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:2,800円 A席:2,200円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
テノール:クリストフ・プレガルディエン
ピアノ:ミヒャエル・ゲース
曲目:
シューベルト:連作歌曲集「冬の旅」 D.911,op89
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:2,800円 A席:2,200円
#20140216
鵠沼サロンコンサート第329回 郷古廉 ヴァイオリン・リサイタル
◆鵠沼サロンコンサート第329回 郷古廉 ヴァイオリン・リサイタル
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:レスプリ・フランセ
出演:
ヴァイオリン:郷古廉 ※タマーシュ・ヴァルガ国際コンクール優勝(2013)
ピアノ:加藤洋之
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 D.574
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 作品108
>チケット購入・お問合せ:鵠沼室内楽愛好会 0466-36-6970
入場料 5,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:レスプリ・フランセ
出演:
ヴァイオリン:郷古廉 ※タマーシュ・ヴァルガ国際コンクール優勝(2013)
ピアノ:加藤洋之
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 Op.96
シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 D.574
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 作品108
>チケット購入・お問合せ:鵠沼室内楽愛好会 0466-36-6970
入場料 5,500円
#20140216
水戸芸術館 合唱セミナー 2014 講師:田中信昭 ~歌って、聴いて、合唱の楽しみを広げよう~
◆水戸芸術館 合唱セミナー 2014 講師:田中信昭 ~歌って、聴いて、合唱の楽しみを広げよう~
2014年2月16日(日) 10:00開始
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
講師:田中信昭
ピアノ:小林由佳
※曲目、参加団体ほか詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
入場料 一般:1,300円 高校生:800円 中学生以下:600円
#20140216
2014年2月16日(日) 10:00開始
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
講師:田中信昭
ピアノ:小林由佳
※曲目、参加団体ほか詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
入場料 一般:1,300円 高校生:800円 中学生以下:600円
#20140216
北川翔プレゼンツ ロシア民族音楽の祭典 Vol.1
◆北川翔プレゼンツ ロシア民族音楽の祭典 Vol.1
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮、バラライカ:北川翔
合唱:合唱団「白樺」
ピアノ:石川真澄 相崎智子
ギター:長尾和彦
アコーディオン:大田智美
アンサンブル:北川記念ロシア民族楽器オーケストラ
曲目:ロシアの冬景色(V.コロドフスカヤ)、アコーディオン協奏曲(北川翔)、母なるヴォルガを下りて(ロシア民謡)、つる(Y.フレンケリ) ほかを予定
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:4,000円 A席:3,000円/自由(2階席):2,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮、バラライカ:北川翔
合唱:合唱団「白樺」
ピアノ:石川真澄 相崎智子
ギター:長尾和彦
アコーディオン:大田智美
アンサンブル:北川記念ロシア民族楽器オーケストラ
曲目:ロシアの冬景色(V.コロドフスカヤ)、アコーディオン協奏曲(北川翔)、母なるヴォルガを下りて(ロシア民謡)、つる(Y.フレンケリ) ほかを予定
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:4,000円 A席:3,000円/自由(2階席):2,000円
#20140216
アンサンブル・ノマド 第49回定期演奏会 人間の声 ヒューマン・ヴォイスVol.3 時をこえる言葉、うた
◆アンサンブル・ノマド 第49回定期演奏会
人間の声 ヒューマン・ヴォイスVol.3 時をこえる言葉、うた
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ノマド
木ノ脇道元(フルート) 菊地秀夫(クラリネット) 野口千代光(ヴァイオリン) 甲斐史子(ヴィオラ) 菊地知也(チェロ) 佐藤洋嗣(コントラバス) 宮本典子(パーカッション) 佐藤紀雄・中川賢一(指揮) 稲垣聡(演出)
客演:天羽明恵(ソプラノ) 塚原里江(ファゴット) 佐藤秀徳(トランペット) 木村茉莉(ハープ) 小坂圭太(ピアノ・チェレスタ) 安江佐和子(パーカッション) 別當勝輝・伊藤大貴(助演)
曲目:
G.フリド:モノ・オペラ『アンネの日記』(1969)
演奏会形式舞台上演日本初演(ドイツ語上演・日本語字幕付)~
ベリオ:フォークソングス(1964)
>チケット購入・お問合せ:キーノート 0422-44-1165
全席自由 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20140216
人間の声 ヒューマン・ヴォイスVol.3 時をこえる言葉、うた
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ノマド
木ノ脇道元(フルート) 菊地秀夫(クラリネット) 野口千代光(ヴァイオリン) 甲斐史子(ヴィオラ) 菊地知也(チェロ) 佐藤洋嗣(コントラバス) 宮本典子(パーカッション) 佐藤紀雄・中川賢一(指揮) 稲垣聡(演出)
客演:天羽明恵(ソプラノ) 塚原里江(ファゴット) 佐藤秀徳(トランペット) 木村茉莉(ハープ) 小坂圭太(ピアノ・チェレスタ) 安江佐和子(パーカッション) 別當勝輝・伊藤大貴(助演)
曲目:
G.フリド:モノ・オペラ『アンネの日記』(1969)
演奏会形式舞台上演日本初演(ドイツ語上演・日本語字幕付)~
ベリオ:フォークソングス(1964)
>チケット購入・お問合せ:キーノート 0422-44-1165
全席自由 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20140216
東京藝術大学バッハカンタータクラブ 定期演奏会
◆東京藝術大学バッハカンタータクラブ 定期演奏会
2014年2月16日(日) 14:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:櫻井元希
管弦楽・合唱:東京藝術大学バッハカンタータクラブ
曲目:
J.S.バッハ:
オルガン前奏「キルンベルガー・コラール集」より ファンタジア「イエス、私の喜びよ」 BWV.713
オルガン:田宮亮
モテット「イエス、私の喜びよ」 BWV.227
中須美喜、金成佳枝(ソプラノ) 野間愛(アルト) 金沢青児(テノール) 谷本喜基(バス)
ブランデンブルグ協奏曲第五番 ニ長調 BWV.1050
ヴァイオリン:丸山韶
フルート:岩崎花保
チェンバロ:崎本麻見
二台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV.1060
チェンバロ:石川友香里 山下実季奈
カンタータ第180番「着飾りなさい、おお愛する魂よ」 BWV.180
金成佳枝、久保田絵美(ソプラノ) 野間愛(アルト) 金沢青児(テノール) 谷本喜基(バス)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:櫻井元希
管弦楽・合唱:東京藝術大学バッハカンタータクラブ
曲目:
J.S.バッハ:
オルガン前奏「キルンベルガー・コラール集」より ファンタジア「イエス、私の喜びよ」 BWV.713
オルガン:田宮亮
モテット「イエス、私の喜びよ」 BWV.227
中須美喜、金成佳枝(ソプラノ) 野間愛(アルト) 金沢青児(テノール) 谷本喜基(バス)
ブランデンブルグ協奏曲第五番 ニ長調 BWV.1050
ヴァイオリン:丸山韶
フルート:岩崎花保
チェンバロ:崎本麻見
二台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV.1060
チェンバロ:石川友香里 山下実季奈
カンタータ第180番「着飾りなさい、おお愛する魂よ」 BWV.180
金成佳枝、久保田絵美(ソプラノ) 野間愛(アルト) 金沢青児(テノール) 谷本喜基(バス)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140216
多摩フレッシュ音楽コンサート2013入賞者リサイタル vol.2 今野絵理香 ソプラノリサイタル
◆多摩フレッシュ音楽コンサート2013入賞者リサイタル vol.2 今野絵理香 ソプラノリサイタル
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:立川市女性総合センター アイムホール
出演:
ソプラノ:今野絵理香
ピアノ:金子渚
曲目:
R.シュトラウス:四つの歌 Op.36より バラのリボン/若い魔女の歌
山田耕筰:からたちの花/みぞれに寄する愛の歌/唄
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:立川市地域文化振興財団 042-526-1311
全席自由 1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:立川市女性総合センター アイムホール
出演:
ソプラノ:今野絵理香
ピアノ:金子渚
曲目:
R.シュトラウス:四つの歌 Op.36より バラのリボン/若い魔女の歌
山田耕筰:からたちの花/みぞれに寄する愛の歌/唄
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:立川市地域文化振興財団 042-526-1311
全席自由 1,500円
#20140216
PRIEM WIND ENSEMBLE 第3回演奏会
◆PRIEM WIND ENSEMBLE 第3回演奏会
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:隠岐徹
吹奏楽:PRIEM WIND ENSEMBLE
曲目:
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1919年版)
アダムズ:ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン
西村朗:秘儀 I -管楽合奏のための-
木下牧子:序奏とアレグロ(1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲B)
池辺晋一郎:樹々は主張する -吹奏楽のために
J.S.バッハ:幻想曲とフーガ ト短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:隠岐徹
吹奏楽:PRIEM WIND ENSEMBLE
曲目:
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1919年版)
アダムズ:ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン
西村朗:秘儀 I -管楽合奏のための-
木下牧子:序奏とアレグロ(1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲B)
池辺晋一郎:樹々は主張する -吹奏楽のために
J.S.バッハ:幻想曲とフーガ ト短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140216
府中アカデミー合唱団 第28回定期演奏会
◆府中アカデミー合唱団 第28回定期演奏会
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール
出演:
指揮:佐藤正浩 山脇卓也
独唱:秦茂子(ソプラノ) 加納悦子(メゾ・ソプラノ) 望月哲也(テノール) 山下浩司(バス)
合唱:府中アカデミー合唱団
管弦楽:オーケストラ“レ・ション・リリック”
曲目:
新実徳英:「白いうた 青いうた」より 北極星の子守歌 ほか
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 Op.123
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール
出演:
指揮:佐藤正浩 山脇卓也
独唱:秦茂子(ソプラノ) 加納悦子(メゾ・ソプラノ) 望月哲也(テノール) 山下浩司(バス)
合唱:府中アカデミー合唱団
管弦楽:オーケストラ“レ・ション・リリック”
曲目:
新実徳英:「白いうた 青いうた」より 北極星の子守歌 ほか
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 Op.123
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140216
西尾結子 ピアノ・リサイタル
◆西尾結子 ピアノ・リサイタル
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:MUSICASA
曲目:
J.S.バッハ/コルトー:チェンバロ協奏曲より ラルゴ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
シューベルト:即興曲集 Op.142より No.1、3、4
ラヴェル:「鏡」より 悲しき鳥 洋上の小舟 道化師の朝の歌
ショパン:
ノクターン Op.27-2、Op.55-2
舟歌 Op.60
バラード第一番 Op.23
>チケット購入・お問合せ:viva voce 070-6637-1288
全席自由 一般:2,000円 大学生以下:1,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:MUSICASA
曲目:
J.S.バッハ/コルトー:チェンバロ協奏曲より ラルゴ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
シューベルト:即興曲集 Op.142より No.1、3、4
ラヴェル:「鏡」より 悲しき鳥 洋上の小舟 道化師の朝の歌
ショパン:
ノクターン Op.27-2、Op.55-2
舟歌 Op.60
バラード第一番 Op.23
>チケット購入・お問合せ:viva voce 070-6637-1288
全席自由 一般:2,000円 大学生以下:1,000円
#20140216
板橋区演奏家協会 ファミリー音楽会 ~ふるさと・故郷・古里
◆板橋区演奏家協会 ファミリー音楽会 ~ふるさと・故郷・古里
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:板橋区立文化会館
出演:
ピアノ:佐藤俊(板橋区演奏家協会会長)
指揮:成田徹
ソプラノ:吉川英子 水島恵美 菅原直子 長野佳奈子 宮内直子 稲見裕美 天田清美 佐藤真弓 片岡ひろみ 木原聰
メゾソプラノ:内田裕見子
テノール:稲見浩之 林永清
ピアノ:佐野淑美 和氣友久 岩渕静
ヴァイオリン:篠原愛子
コントラバス:山本昌史
フルート:吉原友惠
オーボエ:下羽南
トランペット:長谷部守
サクソフォーン:金井宏光 成田徹 吉倉昌紀 二見容士子
トロンボーン:金川マコト 有賀祐介
編曲:猪間道明 金井宏光
合唱:ファミリー合唱隊
>チケット購入・お問合せ:IPA事務局 090-4834-1223
全席自由 1,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:板橋区立文化会館
出演:
ピアノ:佐藤俊(板橋区演奏家協会会長)
指揮:成田徹
ソプラノ:吉川英子 水島恵美 菅原直子 長野佳奈子 宮内直子 稲見裕美 天田清美 佐藤真弓 片岡ひろみ 木原聰
メゾソプラノ:内田裕見子
テノール:稲見浩之 林永清
ピアノ:佐野淑美 和氣友久 岩渕静
ヴァイオリン:篠原愛子
コントラバス:山本昌史
フルート:吉原友惠
オーボエ:下羽南
トランペット:長谷部守
サクソフォーン:金井宏光 成田徹 吉倉昌紀 二見容士子
トロンボーン:金川マコト 有賀祐介
編曲:猪間道明 金井宏光
合唱:ファミリー合唱隊
>チケット購入・お問合せ:IPA事務局 090-4834-1223
全席自由 1,000円
#20140216
フランチェスコ・テオピーニ&建孝三 ギターデュオ・リサイタル(東京・上野)
◆フランチェスコ・テオピーニ&建孝三 ギターデュオ・リサイタル(東京・上野)
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ギター:フランチェスコ・テオピーニ 建孝三
曲目:
M.ジュリアーニ:ロッシニアーナ No.1 op.119
C.ドメニコーニ:コユンババ
イエペス:禁じられた遊び
J.K.メルツ:愛の歌/ロマンス
シューベルト/J.K.メルツ:セレナーデ D.957-4
タレガ:アルハンブラの思い出
A.ヨーク:ギター二重奏のための「三千院」
E.プジョル:三つの秋の歌
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ギター:フランチェスコ・テオピーニ 建孝三
曲目:
M.ジュリアーニ:ロッシニアーナ No.1 op.119
C.ドメニコーニ:コユンババ
イエペス:禁じられた遊び
J.K.メルツ:愛の歌/ロマンス
シューベルト/J.K.メルツ:セレナーデ D.957-4
タレガ:アルハンブラの思い出
A.ヨーク:ギター二重奏のための「三千院」
E.プジョル:三つの秋の歌
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140216
津軽三味線 珠の音会リサイタル
◆サルビアホールレジデントアーティストリサイタルシリーズ
津軽三味線 珠の音会リサイタル
2014年2月16日(日) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
津軽三味線:珠の音会(サルビアホールレジデントアーティスト)
ゲスト:かすみ(唄)
演目:
津軽じょんから節/津軽おはら節/津軽よされ節/津軽あいや節/津軽三下り ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 2,000円
#20140216
津軽三味線 珠の音会リサイタル
2014年2月16日(日) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
津軽三味線:珠の音会(サルビアホールレジデントアーティスト)
ゲスト:かすみ(唄)
演目:
津軽じょんから節/津軽おはら節/津軽よされ節/津軽あいや節/津軽三下り ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 2,000円
#20140216
ピアノデュオ“ライル・クライス”(埼玉・川越)
◆ピアノデュオ“ライル・クライス”(埼玉・川越)
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:川越市市民会館
出演:ライル・クライス(ピアノデュオ)
根岸弥生、猿田泰寛
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:川越市市民会館
出演:ライル・クライス(ピアノデュオ)
根岸弥生、猿田泰寛
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20140216
千住明:オペラ「滝の白糸」
◆千住明:オペラ「滝の白糸」
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
千住明作曲 オペラ「絹の白糸」
全三幕
原作:泉鏡花 「義血侠血」
台本:黛まどか
演出:十川稔
テーマアート:千住博
指揮:大友直人
管弦楽:東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
キャスト:
滝の白糸:中嶋彰子
村越欣弥:高柳圭
欣弥の母:鳥木弥生
南京出刃打ち:清水那由太
>チケット購入・お問合せ:ユニフィル事務局 03-3766-0876
SS席:12,000円 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:3,000円/学生 B席:2,500円 C席:1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
千住明作曲 オペラ「絹の白糸」
全三幕
原作:泉鏡花 「義血侠血」
台本:黛まどか
演出:十川稔
テーマアート:千住博
指揮:大友直人
管弦楽:東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
キャスト:
滝の白糸:中嶋彰子
村越欣弥:高柳圭
欣弥の母:鳥木弥生
南京出刃打ち:清水那由太
>チケット購入・お問合せ:ユニフィル事務局 03-3766-0876
SS席:12,000円 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:3,000円/学生 B席:2,500円 C席:1,500円
#20140216
華麗なるクラシックの調べ ~ベートーヴェンの神髄~(神奈川・平塚)
◆華麗なるクラシックの調べ ~ベートーヴェンの神髄~(神奈川・平塚)
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:平塚市民センター ホール
出演:
指揮:金聖響
ヴァイオリン:石田泰尚
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」序曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
交響曲第五番 ハ短調 「運命」
>チケット購入・お問合せ:平塚市まちづくり財団文化事業課 0463-32-2237
全席指定 5,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:平塚市民センター ホール
出演:
指揮:金聖響
ヴァイオリン:石田泰尚
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」序曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
交響曲第五番 ハ短調 「運命」
>チケット購入・お問合せ:平塚市まちづくり財団文化事業課 0463-32-2237
全席指定 5,000円
#20140216
日立シビックセンター 洋楽文庫第2章 中丸三千繪 ソプラノ・リサイタル
◆日立シビックセンター 洋楽文庫第2章 中丸三千繪 ソプラノ・リサイタル
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
出演:
ソプラノ:中丸三千繪 ほか
曲目:
ヘンデル:歌劇「セルセ」より オンブラ・マイ・フ
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より さようなら過ぎ去った日よ
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 歌に生き、愛に生き
ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より カスタ・ディーヴァ
本居長世:赤い靴(野口雨情 詩)
多忠亮:宵待草(竹久夢二 詩)
シューベルト:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:日立シビックセンター 0294-24-7720
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:2,000円/洋楽文庫 二公演セット券 一般:5,000円 高校生以下:3,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
出演:
ソプラノ:中丸三千繪 ほか
曲目:
ヘンデル:歌劇「セルセ」より オンブラ・マイ・フ
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より さようなら過ぎ去った日よ
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 歌に生き、愛に生き
ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より カスタ・ディーヴァ
本居長世:赤い靴(野口雨情 詩)
多忠亮:宵待草(竹久夢二 詩)
シューベルト:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:日立シビックセンター 0294-24-7720
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:2,000円/洋楽文庫 二公演セット券 一般:5,000円 高校生以下:3,000円
#20140216
塚越慎子 マリンバ・リサイタル
◆塚越慎子 マリンバ・リサイタル
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
マリンバ:塚越慎子
ソプラノ・サクソフォン:太田剣
コントラバス:鉄井孝司
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004から シャコンヌ
ブリット:カリタス
コセンティーノ:エル・ヌエヴァ・タンゴ
ピアソラ:オブリビオン(忘却)
スティーブンス:リズミック・カプリス
細川俊夫:さくら
池辺晋一郎:モノヴァランスIV
挾間美帆:アメリカ組曲 ヘ短調
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
全席指定 4,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
マリンバ:塚越慎子
ソプラノ・サクソフォン:太田剣
コントラバス:鉄井孝司
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004から シャコンヌ
ブリット:カリタス
コセンティーノ:エル・ヌエヴァ・タンゴ
ピアソラ:オブリビオン(忘却)
スティーブンス:リズミック・カプリス
細川俊夫:さくら
池辺晋一郎:モノヴァランスIV
挾間美帆:アメリカ組曲 ヘ短調
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
全席指定 4,000円
#20140216
SQW #111 クァルテット・ウィークエンド 2013-2014 エルデーディ弦楽四重奏団
◆SQW #111 クァルテット・ウィークエンド 2013-2014
エルデーディ弦楽四重奏団 ~生誕200年を迎えたヴェルディと近代イタリアの名作たち
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:エルデーディ弦楽四重奏団
蒲生克郷、花崎淳生(ヴァイオリン) 桐山建志(ヴィオラ) 花崎薫(チェロ)
曲目:
ニーノ・ロータ:弦楽四重奏曲
イルデブランド・ピツェッティ:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調
ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 一般:3,500円 シニア:2,500円 ヤング:1,500円
#20140216
エルデーディ弦楽四重奏団 ~生誕200年を迎えたヴェルディと近代イタリアの名作たち
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:エルデーディ弦楽四重奏団
蒲生克郷、花崎淳生(ヴァイオリン) 桐山建志(ヴィオラ) 花崎薫(チェロ)
曲目:
ニーノ・ロータ:弦楽四重奏曲
イルデブランド・ピツェッティ:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調
ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 一般:3,500円 シニア:2,500円 ヤング:1,500円
#20140216
フルート&チェロ&ピアノの調べ
◆フルート&チェロ&ピアノの調べ
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
フルート:中川西ろみ
チェロ:榊原糸野
ピアノ:堀部ともよ
曲目:
ダマーズ:演奏会用ソナタ
ショパン:小犬のワルツ
ゴーベール:ロマンティックな小品
リーバーマン:三重奏曲第一番 op.83 ほか
>チケット購入・お問合せ:PianoPrimo 044-788-8914
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し) 中学生以下:1,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
フルート:中川西ろみ
チェロ:榊原糸野
ピアノ:堀部ともよ
曲目:
ダマーズ:演奏会用ソナタ
ショパン:小犬のワルツ
ゴーベール:ロマンティックな小品
リーバーマン:三重奏曲第一番 op.83 ほか
>チケット購入・お問合せ:PianoPrimo 044-788-8914
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し) 中学生以下:1,000円
#20140216
区民参加オペラCITTADINO歌劇団 第14期生公演 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
◆区民参加オペラCITTADINO歌劇団 第14期生公演 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:柴田真郁
演出:原純
音楽指導:蒲谷昌子
合唱指導:長裕二
副指揮:平野桂子/小松拓人
合唱:CITTADINO歌劇団合唱団 フレーベル少年合唱団
管弦楽:CITTADINO歌劇団オーケストラ
キャスト:
ミミ:薮田瑞穂
ロドルフォ:安保克則
マルチェッロ:安東玄人
ムゼッタ:神田沙央理
ショナール:吉森祐也
コルリーネ:佐藤泰弘
ブノア:井上賢
アルチンドロ:五島泰次郎
パルピニョール:手島英
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 2,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:柴田真郁
演出:原純
音楽指導:蒲谷昌子
合唱指導:長裕二
副指揮:平野桂子/小松拓人
合唱:CITTADINO歌劇団合唱団 フレーベル少年合唱団
管弦楽:CITTADINO歌劇団オーケストラ
キャスト:
ミミ:薮田瑞穂
ロドルフォ:安保克則
マルチェッロ:安東玄人
ムゼッタ:神田沙央理
ショナール:吉森祐也
コルリーネ:佐藤泰弘
ブノア:井上賢
アルチンドロ:五島泰次郎
パルピニョール:手島英
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 2,500円
#20140216
コピス・クラシックス ザ・シンフォニエッタみよし 特別演奏会
◆コピス・クラシックス ザ・シンフォニエッタみよし 特別演奏会
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:コピスみよし
出演:ザ・シンフォニエッタみよし(室内オーケストラ)
曲目:
モーツァルト:
ディヴェルティメント第一一番 ニ長調 K.251
アイネ・クライネ・ナハトムジーク (セレナード第一三番 ト長調 K.525)
ディヴェルティメント第一四番 変ロ長調 K.270
交響曲第四〇番 ト短調 K.550(第一稿)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:コピスみよし 049-259-3211
1階席:3,500円 2階席:2,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:コピスみよし
出演:ザ・シンフォニエッタみよし(室内オーケストラ)
曲目:
モーツァルト:
ディヴェルティメント第一一番 ニ長調 K.251
アイネ・クライネ・ナハトムジーク (セレナード第一三番 ト長調 K.525)
ディヴェルティメント第一四番 変ロ長調 K.270
交響曲第四〇番 ト短調 K.550(第一稿)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:コピスみよし 049-259-3211
1階席:3,500円 2階席:2,500円
#20140216
李清 ピアノ・リサイタル 欧州舞踏散歩~ドイツ・ポーランド・オーストリア・フランス・ハンガリー
◆李清 ピアノ・リサイタル 欧州舞踏散歩~ドイツ・ポーランド・オーストリア・フランス・ハンガリー
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
出演:
ピアノ:李清 箕作温子
曲目:
リスト:メフィスト・ワルツ
J.シュトラウス:春の声
ラフマニノフ:ワルツ op.11
ドビュッシー:小組曲から バレー
チャイコフスキー:
「眠れる森の美女」から ワルツ
「白鳥の湖」から スペイン ほか
>チケット購入・お問合せ:プリスキラ・アーツ 03-3571-0955
全席自由 4,100円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
出演:
ピアノ:李清 箕作温子
曲目:
リスト:メフィスト・ワルツ
J.シュトラウス:春の声
ラフマニノフ:ワルツ op.11
ドビュッシー:小組曲から バレー
チャイコフスキー:
「眠れる森の美女」から ワルツ
「白鳥の湖」から スペイン ほか
>チケット購入・お問合せ:プリスキラ・アーツ 03-3571-0955
全席自由 4,100円
#20140216
横浜洋楽サロン・de・コンサート~オーケストラをつくる音 第二夜 N響メンバーによる弦楽四重奏
◆横浜洋楽サロン・de・コンサート~オーケストラをつくる音 第二夜 N響メンバーによる弦楽四重奏
2014年2月16日(日) 18:00開演
会場:横浜山手西洋館 「外交官の家」
出演:N響メンバーによる弦楽四重奏
白井篤、宇根京子(ヴァイオリン) 小野聡(ヴィオラ) 市寛也(チェロ)
曲目:
ヴォルフ:イタリア風セレナーデ
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」
>チケット購入:外交官の家045-662-8819
・お問合せ:NPO法人SEED OF ARTS 070-6650-2712
全席自由 3,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 18:00開演
会場:横浜山手西洋館 「外交官の家」
出演:N響メンバーによる弦楽四重奏
白井篤、宇根京子(ヴァイオリン) 小野聡(ヴィオラ) 市寛也(チェロ)
曲目:
ヴォルフ:イタリア風セレナーデ
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」
>チケット購入:外交官の家045-662-8819
・お問合せ:NPO法人SEED OF ARTS 070-6650-2712
全席自由 3,000円
#20140216
ラベル:
弦楽四重奏
ハッピー・タンゴ・アワー【アンコール公演】
◆ハッピー・タンゴ・アワー【アンコール公演】
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター
出演:
サクソフォン:須川展也
バンドネオン:小松亮太
ヴァイオリン:奥村愛
コントラバス:田中伸司
ピアノ:松永裕平
曲目:
小松亮太:風の詩~ THE 世界遺産
ピアソラ:リベルタンゴ
ピアソラ/小松亮太:ブエノスアイレスの四季メドレー
チック・コリア:スペイン
エルウィン:奥様お手をどうぞ ほか
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
S席:3,500円 A席:3,000円 B席:2,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター
出演:
サクソフォン:須川展也
バンドネオン:小松亮太
ヴァイオリン:奥村愛
コントラバス:田中伸司
ピアノ:松永裕平
曲目:
小松亮太:風の詩~ THE 世界遺産
ピアソラ:リベルタンゴ
ピアソラ/小松亮太:ブエノスアイレスの四季メドレー
チック・コリア:スペイン
エルウィン:奥様お手をどうぞ ほか
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
S席:3,500円 A席:3,000円 B席:2,500円
#20140216
第23回 ピアノコンクール入賞者演奏会 ~栃木県内のピアノコンクール入賞者による記念演奏会
◆第23回 ピアノコンクール入賞者演奏会 ~栃木県内のピアノコンクール入賞者による記念演奏会
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:栃木県ジュニアピアノコンクール/栃木県学生音楽コンクール/ピティナピアノコンペティション/栃木県ピアノコンクール 入賞者
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:栃木県総合文化センター文化振興課 028-643-1010
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:栃木県ジュニアピアノコンクール/栃木県学生音楽コンクール/ピティナピアノコンペティション/栃木県ピアノコンクール 入賞者
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:栃木県総合文化センター文化振興課 028-643-1010
#20140216
場所:
日本, 栃木県宇都宮市本町1−8
銚子市制80周年記念 第九演奏会
◆銚子市制80周年記念 第九演奏会
2014年2月16日(日) 15:30開演
会場:銚子市青少年文化会館
出演:
指揮:三ツ橋敬子
独唱:盛田麻央(ソプラノ) 富岡明子(アルト) 錦織健(テノール) 狩野賢一(バリトン)
合唱:銚子第九合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
序曲「献呈式」
交響曲第九番 ニ短調 Op.125 「合唱付」
>チケット購入・お問合せ:銚子の第九実行委員会事務局 0479-24-8794
全席自由 一般:3,500円 学生:1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:30開演
会場:銚子市青少年文化会館
出演:
指揮:三ツ橋敬子
独唱:盛田麻央(ソプラノ) 富岡明子(アルト) 錦織健(テノール) 狩野賢一(バリトン)
合唱:銚子第九合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
序曲「献呈式」
交響曲第九番 ニ短調 Op.125 「合唱付」
>チケット購入・お問合せ:銚子の第九実行委員会事務局 0479-24-8794
全席自由 一般:3,500円 学生:1,500円
#20140216
コンセール du トロワカール ~フランス音楽の愉しみ フォーレとラヴェル
◆コンセール du トロワカール ~フランス音楽の愉しみ フォーレとラヴェル
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横須賀市はまゆう会館
出演:
チェロ:宇田川元子
ピアノ:小杉直子
曲目:
フォーレ:チェロ・ソナタ第二番 Op.117
ラヴェル:
フォーレの名による子守歌
亡き王女のためのパヴァーヌ
シャブリエ風に、ボロディン風に ほか
>チケット購入・お問合せ:Kosugi 046-822-1555
全席自由 1,500円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横須賀市はまゆう会館
出演:
チェロ:宇田川元子
ピアノ:小杉直子
曲目:
フォーレ:チェロ・ソナタ第二番 Op.117
ラヴェル:
フォーレの名による子守歌
亡き王女のためのパヴァーヌ
シャブリエ風に、ボロディン風に ほか
>チケット購入・お問合せ:Kosugi 046-822-1555
全席自由 1,500円
#20140216
Les Clochettes ~2台ピアノによるコンチェルトの午後
◆Les Clochettes ~2台ピアノによるコンチェルトの午後
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:Les Clochettes(レ・クロシェット ピアノデュオ)
逢坂愛 木村恵里
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:Les Clochettes事務局 080-3732-3548
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し) 小学生:1,500円(当日は300円増し)
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:Les Clochettes(レ・クロシェット ピアノデュオ)
逢坂愛 木村恵里
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:Les Clochettes事務局 080-3732-3548
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し) 小学生:1,500円(当日は300円増し)
#20140216
ジュディカエル・ペロワ ギター・リサイタル(茨城・石岡)
◆ジュディカエル・ペロワ ギター・リサイタル(茨城・石岡)
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:ギター文化館
曲目:
レニャーニ:ファンタジア op.19
ポンセ:前奏曲 ホ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
入場料 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140216
2014年2月16日(日) 15:00開演
会場:ギター文化館
曲目:
レニャーニ:ファンタジア op.19
ポンセ:前奏曲 ホ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
入場料 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140216
ラベル:
ギター
第29回 子どものためのコンサート 打楽器集団 男群
◆第29回 子どものためのコンサート 打楽器集団 男群
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:笠懸野文化ホール
出演:打楽器集団 男群
>チケット購入・お問合せ:笠懸野文化ホール 0277-77-1212
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:600円 親子セット:1,300円
#20140216
2014年2月16日(日) 14:00開演
会場:笠懸野文化ホール
出演:打楽器集団 男群
>チケット購入・お問合せ:笠懸野文化ホール 0277-77-1212
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:600円 親子セット:1,300円
#20140216
多摩フレッシュ音楽コンサート 入賞者リサイタルvol.1 千田陽子 ピアノ・リサイタル
◆多摩フレッシュ音楽コンサート 入賞者リサイタルvol.1 千田陽子 ピアノ・リサイタル
2014年3月5日(水) 19:00開演
※雪のため、当初予定していた2月15日(土)から延期されました
会場:立川市女性総合センター アイムホール
出演:千田陽子(ピアノ部門優秀賞)
曲目:
モーツァルト:デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲 ニ長調 K.537
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二四番 嬰ヘ長調 Op.24 「テレーゼ」
ショパン:
ノクターン第一七番 ロ長調 Op.62-1
バラード第四番 ヘ短調 Op.52
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 ほか
>チケット購入・お問合せ:立川市地域文化振興財団 042-526-1311
全席自由 1,500円
#20140215
2014年3月5日(水) 19:00開演
※雪のため、当初予定していた2月15日(土)から延期されました
会場:立川市女性総合センター アイムホール
出演:千田陽子(ピアノ部門優秀賞)
曲目:
モーツァルト:デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲 ニ長調 K.537
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二四番 嬰ヘ長調 Op.24 「テレーゼ」
ショパン:
ノクターン第一七番 ロ長調 Op.62-1
バラード第四番 ヘ短調 Op.52
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22 ほか
>チケット購入・お問合せ:立川市地域文化振興財団 042-526-1311
全席自由 1,500円
#20140215
登録:
投稿 (Atom)