◆バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:マタイ受難曲(埼玉・与野)
2014年4月19日(土) 16:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
指揮:鈴木雅明
エヴァンゲリスト(福音史家):ゲルト・テュルク(テノール)
イエス:ペーター・コーイ(バス)
ソプラノ:ハンナ・モリソン、松井亜希
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ、青木洋也
テノール:櫻田亮
バス:浦野智行
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939 ※11/2一般発売
正面席:9,000円 バルコニー席:7,500円 学生(バルコニー席):3,000円
#20140419
2014年4月19日土曜日
デイヴィッド・ジンマン指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
◆デイヴィッド・ジンマン指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
2014年4月18日(金) 19:00開演、19日(土) 17:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:デイヴィッド・ジンマン
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
管弦楽:チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
プログラム:
・4/18
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ヴァイオリン独奏:ギドン・クレーメル
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
・4/19
R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第五番 イ長調 K.219
ヴァイオリン独奏:ギドン・クレーメル
ブラームス:交響曲第四番 ホ短調 op.98
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258
S席:20,000円 A席:17,000円 B席:13,000円 C席:9,000円 D席:6,000円
#20140418
#20140419
2014年4月18日(金) 19:00開演、19日(土) 17:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:デイヴィッド・ジンマン
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
管弦楽:チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
プログラム:
・4/18
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ヴァイオリン独奏:ギドン・クレーメル
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
・4/19
R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第五番 イ長調 K.219
ヴァイオリン独奏:ギドン・クレーメル
ブラームス:交響曲第四番 ホ短調 op.98
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258
S席:20,000円 A席:17,000円 B席:13,000円 C席:9,000円 D席:6,000円
#20140418
#20140419
場所:
〒107-8403, 日本
読売日本交響楽団 第7回読響メトロポリタン・シリーズ
◆読売日本交響楽団 第7回読響メトロポリタン・シリーズ
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
ピアノ:ニコライ・デミジェンコ
ソプラノ:ローラ・エイキン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シェーンベルク:弦楽のためのワルツ
リスト:ピアノ協奏曲第一番 変ホ長調
ピアノ独奏:ニコライ・デミジェンコ
マーラー:交響曲第四番 ト長調
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
ピアノ:ニコライ・デミジェンコ
ソプラノ:ローラ・エイキン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シェーンベルク:弦楽のためのワルツ
リスト:ピアノ協奏曲第一番 変ホ長調
ピアノ独奏:ニコライ・デミジェンコ
マーラー:交響曲第四番 ト長調
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140419
NHK交響楽団 第1779回定期演奏会 Cプログラム
◆NHK交響楽団 第1779回定期演奏会 Cプログラム
2014年4月18日(金) 19:00開演、19日(土) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ネーメ・ヤルヴィ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
グリーグ:「ペール・ギュント」組曲第一番 作品46
スヴェンセン:交響曲第二番 変ロ長調 作品15
シベリウス:交響曲第二番 ニ長調 作品43
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円 ※2014年3月2日 一回券発売
#20140418
#20140419
2014年4月18日(金) 19:00開演、19日(土) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ネーメ・ヤルヴィ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
グリーグ:「ペール・ギュント」組曲第一番 作品46
スヴェンセン:交響曲第二番 変ロ長調 作品15
シベリウス:交響曲第二番 ニ長調 作品43
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円 ※2014年3月2日 一回券発売
#20140418
#20140419
日本フィルハーモニー交響楽団 第296回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第296回横浜定期演奏会
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:藤岡幸夫
筝:遠藤千晶
尺八:藤原道山
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
菅野祐悟:
NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』より メインテーマ
筝と尺八と管弦楽のための協奏曲 ~Revive (世界初演)
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:藤岡幸夫
筝:遠藤千晶
尺八:藤原道山
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
菅野祐悟:
NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』より メインテーマ
筝と尺八と管弦楽のための協奏曲 ~Revive (世界初演)
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140419
さくらプラザ 前橋汀子プロデュース2014~2018 Vol.1 ヴァイオリン珠玉の名曲集
◆前橋汀子プロデュース2014~2018 Vol.1 ヴァイオリン珠玉の名曲集
2014年4月19日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ピアノ:松本和将
曲目:
エルガー:愛の挨拶
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:
ロマンス第一番 ト長調 op.40
ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 op.24 「春」
ヴィエニャフスキ:モスクワの思い出 op.6
ドヴォルザーク:
わが母の教え給いし歌
ユーモレクス(クライスラー編)
クライスラー:愛の喜び/愛の悲しみ
フォーレ:夢のあとに
マスネ:タイスの瞑想曲
シューベルト/ヴィルヘルミ:アヴェ・マリア
クライスラー:中国の太鼓
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501 ※2/15一般発売
全席指定 3,500円
#20140419
2014年4月19日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ピアノ:松本和将
曲目:
エルガー:愛の挨拶
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:
ロマンス第一番 ト長調 op.40
ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 op.24 「春」
ヴィエニャフスキ:モスクワの思い出 op.6
ドヴォルザーク:
わが母の教え給いし歌
ユーモレクス(クライスラー編)
クライスラー:愛の喜び/愛の悲しみ
フォーレ:夢のあとに
マスネ:タイスの瞑想曲
シューベルト/ヴィルヘルミ:アヴェ・マリア
クライスラー:中国の太鼓
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501 ※2/15一般発売
全席指定 3,500円
#20140419
平野玲音 チェロ・リサイタル Reine pur 第7回「歌」
◆平野玲音 チェロ・リサイタル Reine pur 第7回「歌」
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:
チェロ:平野玲音
メゾ・ソプラノ:菅野祥子
ピアノ:金子薫
曲目:
ベートーヴェン:「魔笛」の主題による七つの変奏曲 WoO.46
ブラームス:二つの歌曲 Op.91
ロンベルク:オーストリア民謡によるディヴェルティメント Op.46
シュトルツ:ウィーンの森に出かけて Op.360a
R.シュトラウス:ロマンス ヘ長調 AV.75
フェルステル:三つの夜想曲 Op.163
ショパン:「悪魔ロベール」の主題による大二重奏曲 ホ長調 KKIIb/1
菅野祥子:春なのに
>チケット購入・お問合せ:平野玲音ファンクラブ事務局 080-6552-2949
全席自由 4,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:
チェロ:平野玲音
メゾ・ソプラノ:菅野祥子
ピアノ:金子薫
曲目:
ベートーヴェン:「魔笛」の主題による七つの変奏曲 WoO.46
ブラームス:二つの歌曲 Op.91
ロンベルク:オーストリア民謡によるディヴェルティメント Op.46
シュトルツ:ウィーンの森に出かけて Op.360a
R.シュトラウス:ロマンス ヘ長調 AV.75
フェルステル:三つの夜想曲 Op.163
ショパン:「悪魔ロベール」の主題による大二重奏曲 ホ長調 KKIIb/1
菅野祥子:春なのに
>チケット購入・お問合せ:平野玲音ファンクラブ事務局 080-6552-2949
全席自由 4,000円
#20140419
明治学院コンサート・シリーズ 第60回 ≪越境する音≫
◆明治学院コンサート・シリーズ 第60回 ≪越境する音≫
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕 城元絢花
ヴィオラ:飯野和英
チェロ:半澤朝彦
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 作品9-6
ヒンデミット:無伴奏ヴィオラ・ソナタ 作品11-5より
貴志康一:弦楽四重奏曲 ニ長調
メンデルスゾーン:
弦楽四重奏のための四つの小品
春の歌
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室 045-863-2200
#20140419
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕 城元絢花
ヴィオラ:飯野和英
チェロ:半澤朝彦
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 作品9-6
ヒンデミット:無伴奏ヴィオラ・ソナタ 作品11-5より
貴志康一:弦楽四重奏曲 ニ長調
メンデルスゾーン:
弦楽四重奏のための四つの小品
春の歌
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室 045-863-2200
#20140419
新日本フィルハーモニー交響楽団 第524回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第524回定期演奏会 トリフォニー・シリーズ
2014年4月18日(金) 19:15開演、19日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:上岡敏之
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シベリウス:交響曲第四番 イ短調 op.63 *
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 op.68 『田園』
*当初発表の曲目より変更となりました
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※10/19一般発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140418
#20140419
東京交響楽団 第45回川崎定期演奏会
◆東京交響楽団 第45回川崎定期演奏会
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ジョナサン・ノット
笙:宮田まゆみ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
武満徹:セレモニアル -秋の歌-
マーラー:交響曲第九番 ニ長調
※本公演は曲間の休憩がございません
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140419
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ジョナサン・ノット
笙:宮田まゆみ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
武満徹:セレモニアル -秋の歌-
マーラー:交響曲第九番 ニ長調
※本公演は曲間の休憩がございません
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140419
場所:
〒212-8557, 日本
2014群響オープニングコンサート
◆2014群響オープニングコンサート
2014年4月19日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:大友直人
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
レスピーギ:
リュートのための古代舞曲とアリア第三番
交響詩「ローマの祭り」
交響詩「ローマの噴水」
交響詩「ローマの松」
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
全席自由 3,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:大友直人
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
レスピーギ:
リュートのための古代舞曲とアリア第三番
交響詩「ローマの祭り」
交響詩「ローマの噴水」
交響詩「ローマの松」
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
全席自由 3,000円
#20140419
神奈川フィルハーモニー管弦楽団応援コンサート2014
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団応援コンサート2014
2014年4月19日(土) 15:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
指揮:現田茂夫
ヴァイオリン:石田泰尚
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
司会:岩崎里衣
曲目:
大橋晃一:ブルーダル・プレリュード
團伊玖磨:祝典行進曲
ビゼー:組曲「カルメン」より
プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」から 第三幕への前奏曲
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春、冬
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より ほか
>チケット購入:横須賀芸術劇場 046-823-9999
・お問合せ:神奈川フィルハーモニー管弦楽団応援コンサート実行委員会 046-821-3500
S席:4,000円 A席:2,500円 B席:1,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 15:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
指揮:現田茂夫
ヴァイオリン:石田泰尚
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
司会:岩崎里衣
曲目:
大橋晃一:ブルーダル・プレリュード
團伊玖磨:祝典行進曲
ビゼー:組曲「カルメン」より
プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」から 第三幕への前奏曲
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春、冬
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より ほか
>チケット購入:横須賀芸術劇場 046-823-9999
・お問合せ:神奈川フィルハーモニー管弦楽団応援コンサート実行委員会 046-821-3500
S席:4,000円 A席:2,500円 B席:1,000円
#20140419
肉弾対戦 トマツタカヒロ×西江雅之×山下洋輔
◆肉弾対戦 トマツタカヒロ×西江雅之×山下洋輔
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:両国門天ホール
出演:トマツタカヒロ(肉態表現) 西江雅之(文化人類学) 山下洋輔(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140419
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:両国門天ホール
出演:トマツタカヒロ(肉態表現) 西江雅之(文化人類学) 山下洋輔(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140419
森下幸路 ヴァイオリン・リサイタル 10年シリーズ+第17回 ~音の彩~
◆森下幸路 ヴァイオリン・リサイタル 10年シリーズ+第17回 ~音の彩~
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:森下幸路
ピアノ:川畑陽子
曲目:
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
マルティヌー:ヴァイオリンとピアノのための五つのマドリガル H.297
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのための五つのメロディ Op.35bis
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ「遺作」
コダーイ:ヴァイオリンとピアノのためのアダージョ
ヤナーチェク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:森下幸路
ピアノ:川畑陽子
曲目:
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
マルティヌー:ヴァイオリンとピアノのための五つのマドリガル H.297
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのための五つのメロディ Op.35bis
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ「遺作」
コダーイ:ヴァイオリンとピアノのためのアダージョ
ヤナーチェク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140419
東京クラリネット・クワイアー 第28回演奏会
◆東京クラリネット・クワイアー 第28回演奏会
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
クラリネット・アンサンブル:東京クラリネット・クワイアー
指揮:稲垣征夫 スペシャルコンサートマスター:ロルフ・アイヒラー
トランペット:荒井弘太
曲目:
ウェーバー/磯崎敦博:歌劇「オイリアンテ」序曲
シューベルト/稲垣征夫:「ロザムンデ」より 間奏曲
ツィーラー/稲垣征夫:ポルカ・シュネル「気も晴ればれと」 Op.386
J.シュトラウスll/磯崎敦博:ワルツ「春の声」
フンメル/島田広:トランペット協奏曲 変ホ長調
トランペット独奏:荒井弘太
モーツァルト/磯崎敦博:交響曲第三五番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのフェイスブックページより承ります
全席自由 2,500円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
クラリネット・アンサンブル:東京クラリネット・クワイアー
指揮:稲垣征夫 スペシャルコンサートマスター:ロルフ・アイヒラー
トランペット:荒井弘太
曲目:
ウェーバー/磯崎敦博:歌劇「オイリアンテ」序曲
シューベルト/稲垣征夫:「ロザムンデ」より 間奏曲
ツィーラー/稲垣征夫:ポルカ・シュネル「気も晴ればれと」 Op.386
J.シュトラウスll/磯崎敦博:ワルツ「春の声」
フンメル/島田広:トランペット協奏曲 変ホ長調
トランペット独奏:荒井弘太
モーツァルト/磯崎敦博:交響曲第三五番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのフェイスブックページより承ります
全席自由 2,500円
#20140419
東京吹奏楽団 ジョイフルコンサート Vol.8 ~東吹Brass & Percussion
◆東京吹奏楽団 ジョイフルコンサート Vol.8 ~東吹Brass & Percussion
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:スペースDo
出演:
トランペット:大野学 杉本正毅
トロンボーン:渡辺善行
ホルン:比嘉康志
テューバ:野本和也
パーカッション:橋本淳平 目等貴士
曲目:
マイケル・ジャクソンメドレー
濱口大弥:3 minutes drumming
F.ウォラー:浮気はやめた(Tuba solo)
赤いスイートピー ほか
>チケット購入・お問合せ:東京吹奏楽団 03-5937-5205
全席自由 一般:2,000円 小学生:500円(ワンドリンク付き)
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:スペースDo
出演:
トランペット:大野学 杉本正毅
トロンボーン:渡辺善行
ホルン:比嘉康志
テューバ:野本和也
パーカッション:橋本淳平 目等貴士
曲目:
マイケル・ジャクソンメドレー
濱口大弥:3 minutes drumming
F.ウォラー:浮気はやめた(Tuba solo)
赤いスイートピー ほか
>チケット購入・お問合せ:東京吹奏楽団 03-5937-5205
全席自由 一般:2,000円 小学生:500円(ワンドリンク付き)
#20140419
朝日カルチャーセンター新宿教室 公開講座 国際色豊かなピアノトリオ - TRIO SOLLAの三都物語
◆朝日カルチャーセンター新宿教室 公開講座 国際色豊かなピアノトリオ - TRIO SOLLAの三都物語
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:TRIO SOLLA
瀬川祥子(ヴァイオリン) 水谷川優子(チェロ) 谷川かつら(ピアノ)
お話:中野雄
曲目:
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 op.49
シェーンフィールド:ピアノ三重奏曲 “カフェ・ミュージック”
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,752円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:TRIO SOLLA
瀬川祥子(ヴァイオリン) 水谷川優子(チェロ) 谷川かつら(ピアノ)
お話:中野雄
曲目:
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 op.49
シェーンフィールド:ピアノ三重奏曲 “カフェ・ミュージック”
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,752円
#20140419
有森博 ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ〈ロシアの玉手箱〉第5回“ふたりのセルゲイ”
◆有森博 ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ〈ロシアの玉手箱〉第5回“ふたりのセルゲイ”
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
プロコフィエフ:
思考 op.62
10の小品 op.12より 第7番 前奏曲 ハ長調
ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 op.83 「戦争ソナタ」
ラフマニノフ:
ショパンの主題による変奏曲 op.22
エレジー 変ホ短調 op.3-1
セレナード 変ロ短調 op.3-5(改訂版)
メロディー ホ長調 op.3-3(改訂版)
>チケット購入・お問合せ:東京アーティスツ 03-3440-7571
全席自由 4,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
プロコフィエフ:
思考 op.62
10の小品 op.12より 第7番 前奏曲 ハ長調
ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 op.83 「戦争ソナタ」
ラフマニノフ:
ショパンの主題による変奏曲 op.22
エレジー 変ホ短調 op.3-1
セレナード 変ロ短調 op.3-5(改訂版)
メロディー ホ長調 op.3-3(改訂版)
>チケット購入・お問合せ:東京アーティスツ 03-3440-7571
全席自由 4,000円
#20140419
角聖子 ピアノ・リサイタル2014 ~ピアノなひととき<CDデビュー20周年記念>
◆角聖子 ピアノ・リサイタル2014 ~ピアノなひととき<CDデビュー20周年記念>
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ピアノ:角聖子
ゲスト:鈴木大介(ギター) 藪本雅子(フリーアナウンサー)
曲目:
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988より アリア
J.S.バッハ/ケンプ:主よ人の望みの喜びよ
ドビュッシー:月の光
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
イエペス/角聖子:禁じられた遊び
リスト:
巡礼の年第一年 「スイス」より 郷愁
コンソレーション第三番
シューベルト/リスト:アヴェ・マリア
タレガ:アルハンブラの思い出
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
>チケット購入・お問合せ:アクエリアス 03-6770-1130
全席自由 4,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ピアノ:角聖子
ゲスト:鈴木大介(ギター) 藪本雅子(フリーアナウンサー)
曲目:
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988より アリア
J.S.バッハ/ケンプ:主よ人の望みの喜びよ
ドビュッシー:月の光
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
イエペス/角聖子:禁じられた遊び
リスト:
巡礼の年第一年 「スイス」より 郷愁
コンソレーション第三番
シューベルト/リスト:アヴェ・マリア
タレガ:アルハンブラの思い出
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
>チケット購入・お問合せ:アクエリアス 03-6770-1130
全席自由 4,000円
#20140419
飯田みち代 ソプラノ・リサイタル
◆飯田みち代 ソプラノ・リサイタル
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:飯田みち代
ピアノ:前田佳世子
バリトン:黒田博
曲目:
ロッシーニ:フィレンツェの花売り娘
コルンゴルト:歌劇「死の都」より 私に残された幸せは
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より ジェルモンとヴィオレッタによる二重唱 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:飯田みち代後援会事務局 03-3556-8182
全席指定 5,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:飯田みち代
ピアノ:前田佳世子
バリトン:黒田博
曲目:
ロッシーニ:フィレンツェの花売り娘
コルンゴルト:歌劇「死の都」より 私に残された幸せは
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より ジェルモンとヴィオレッタによる二重唱 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:飯田みち代後援会事務局 03-3556-8182
全席指定 5,000円
#20140419
後藤聖子 ソプラノ・リサイタル ~やとの風
◆後藤聖子 ソプラノ・リサイタル ~やとの風
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:鎌倉生涯学習センター ホール
出演:
ソプラノ・演出:後藤聖子
ピアノ・編曲:森谷眞理子
ゲスト:金澤裕比子(笙)
プログラム:
・西洋音楽事始
モーツァルト:春の曙
滝廉太郎:組曲「四季」
團伊玖磨:オペラ「夕鶴」(抜粋版)より つうのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:クリンゲン 070-5573-1385
全席自由 一般:3,500円(当日は300円増し)/学生:1,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:鎌倉生涯学習センター ホール
出演:
ソプラノ・演出:後藤聖子
ピアノ・編曲:森谷眞理子
ゲスト:金澤裕比子(笙)
プログラム:
・西洋音楽事始
モーツァルト:春の曙
滝廉太郎:組曲「四季」
團伊玖磨:オペラ「夕鶴」(抜粋版)より つうのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:クリンゲン 070-5573-1385
全席自由 一般:3,500円(当日は300円増し)/学生:1,000円
#20140419
耕心館 第158回サロンコンサート 第43回(2012年度)クロイツァー賞受賞者ピアノ・リサイタル
◆耕心館 第158回サロンコンサート 第43回(2012年度)クロイツァー賞受賞者ピアノ・リサイタル
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:耕心館 二階多目的大広間
出演:
ピアノ:林京平
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第六番 ニ長調 K.284
シューマン:交響的練習曲 Op.13 ほか
>チケット購入・お問合せ:耕心館 042-568-1505
全席自由 2,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 18:30開演
会場:耕心館 二階多目的大広間
出演:
ピアノ:林京平
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第六番 ニ長調 K.284
シューマン:交響的練習曲 Op.13 ほか
>チケット購入・お問合せ:耕心館 042-568-1505
全席自由 2,000円
#20140419
阪田知樹 ピアノ・リサイタル
◆つるみ文芸協会 設立2周年記念
阪田知樹 ピアノ・リサイタル
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
曲目:
ショパン:24の前奏曲 Op.28
リスト:
パガニーニ大練習曲 S.141より 第3曲「ラ・カンパネッラ」
三つの演奏会用練習曲 S.144より 第3曲「ためいき」
ハンガリー狂詩曲第二番 S.244
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」の回想 S.418 ほか
>チケット購入・お問合せ:つるみ文芸協会・事務局(南部) 045-572-9673
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20140419
阪田知樹 ピアノ・リサイタル
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
曲目:
ショパン:24の前奏曲 Op.28
リスト:
パガニーニ大練習曲 S.141より 第3曲「ラ・カンパネッラ」
三つの演奏会用練習曲 S.144より 第3曲「ためいき」
ハンガリー狂詩曲第二番 S.244
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」の回想 S.418 ほか
>チケット購入・お問合せ:つるみ文芸協会・事務局(南部) 045-572-9673
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20140419
脇平みどり(ピアノ) 第8回 Talk & Recital
◆脇平みどり(ピアノ) 第8回 Talk & Recital
2014年4月19日(土) 13:30開演
会場:sonorium
曲目:
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 終演後パーティ付き:3,500円 /コンサートのみ:2,500円
#20140419
2014年4月19日(土) 13:30開演
会場:sonorium
曲目:
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 終演後パーティ付き:3,500円 /コンサートのみ:2,500円
#20140419
朝日カルチャーセンター 新宿講座 公開講座 ハーモニカとピアノの調べ ~ファンタスティック・デュオ
◆朝日カルチャーセンター 新宿講座 公開講座 ハーモニカとピアノの調べ ~ファンタスティック・デュオ
2014年4月19日(土) 15:30開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
ハーモニカ:崎元讓
ピアノ:美野春樹
プログラム:
1.クロマチックハーモニカとピアノ
サティ/美野春樹:
ジムノペディ
ジュ・トゥ・ヴ~デリカテッセン
ピアソラ/美野春樹:
オブリビオン(忘却)
リベルタンゴ
美野春樹:NE DIS PAS ` ADEU`(ピアソラの想い出)
2.クロマチックハーモニカ・ソロ
アイルランド民謡/T.ライリー:マイ・ラーガン・ラヴ
レクオーナ:マラゲーニャ
3.クロマチックハーモニカとピアノ
美野春樹:芳春
中田章/美野春樹:早春賦
美野春樹:夏便り
成田為三~弘田龍太郎/美野春樹:浜辺の歌~浜千鳥
美野春樹:
秋音
紅葉によるヴァリエーション
雪明り
平井康三郎/美野春樹:スキー
本居長世/美野春樹:七つの子~こもりうた~汽車ポッポ
美野春樹:ふるさと変奏曲
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140419
2014年4月19日(土) 15:30開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
ハーモニカ:崎元讓
ピアノ:美野春樹
プログラム:
1.クロマチックハーモニカとピアノ
サティ/美野春樹:
ジムノペディ
ジュ・トゥ・ヴ~デリカテッセン
ピアソラ/美野春樹:
オブリビオン(忘却)
リベルタンゴ
美野春樹:NE DIS PAS ` ADEU`(ピアソラの想い出)
2.クロマチックハーモニカ・ソロ
アイルランド民謡/T.ライリー:マイ・ラーガン・ラヴ
レクオーナ:マラゲーニャ
3.クロマチックハーモニカとピアノ
美野春樹:芳春
中田章/美野春樹:早春賦
美野春樹:夏便り
成田為三~弘田龍太郎/美野春樹:浜辺の歌~浜千鳥
美野春樹:
秋音
紅葉によるヴァリエーション
雪明り
平井康三郎/美野春樹:スキー
本居長世/美野春樹:七つの子~こもりうた~汽車ポッポ
美野春樹:ふるさと変奏曲
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140419
及川音楽事務所フレッシュガラコンサート 第115回&第116回
◆及川音楽事務所フレッシュガラコンサート 第115回&第116回
2014年4月19日(土) 13:30、18:30開演
会場:新宿文化センター 小ホール
スケジュール:
●第115回 13:30開演
出演:伊集院紀子、野村祥子、笠原智子、上出晶子(ピアノ) 西尾優子(ヴァイオリン) 高野一重(テノール)
●第116回 18:30開演
出演:樋口あゆ子、伊集院紀子、勝木里名、小松原一津希(ピアノ) 松原典子、松田由貴(ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140419
2014年4月19日(土) 13:30、18:30開演
会場:新宿文化センター 小ホール
スケジュール:
●第115回 13:30開演
出演:伊集院紀子、野村祥子、笠原智子、上出晶子(ピアノ) 西尾優子(ヴァイオリン) 高野一重(テノール)
●第116回 18:30開演
出演:樋口あゆ子、伊集院紀子、勝木里名、小松原一津希(ピアノ) 松原典子、松田由貴(ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140419
木星音楽団 結成1周年 地球音楽会
◆木星音楽団 結成1周年 地球音楽会
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:「おやぢ」ホール
出演:木星音楽団
藤枝貴子(アルパ) 小野美穂子(箏/十八絃、十七絃、十三絃) 三塚幸彦(尺八) 八木倫明(ケーナとナイ)
プログラム:
ホルスト:木星[ジュピター]
ロブレス:コンドルは飛んで行く
ブランコ:コーヒー・ルンバ
カルドーソ:アルパ協奏曲《鐘つき鳥》
BEGIN:涙そうそう
ビートルズ:イエスタデイ
A.ギャニオン:明日
井上陽水:少年時代
マシコタツロウ:ハナミズキ
小野美穂子:北飛行
三塚幸彦:江差
藤平慎太郎:『銀河鉄道の夜』より 白鳥の停車場
日本古謡:さくらさくら
岡野貞一:おぼろ月夜
R.マックスウェル:引き潮
普久原恒勇:芭蕉布
長澤勝俊:萌春
ラカーリェ:アマポーラ
●みんなで歌いましょう(予定)
スコットランド民謡:広い河の岸辺(やぎりん 訳詞)
滝廉太郎:花(武島羽衣 作詞)
>チケット購入・お問合せは出演者のフェイスブックページより承ります
全席自由 一般:3,000円 小中高生:2,000円(茶菓子付き)
#20140419
2014年4月19日(土) 14:00開演
会場:「おやぢ」ホール
出演:木星音楽団
藤枝貴子(アルパ) 小野美穂子(箏/十八絃、十七絃、十三絃) 三塚幸彦(尺八) 八木倫明(ケーナとナイ)
プログラム:
ホルスト:木星[ジュピター]
ロブレス:コンドルは飛んで行く
ブランコ:コーヒー・ルンバ
カルドーソ:アルパ協奏曲《鐘つき鳥》
BEGIN:涙そうそう
ビートルズ:イエスタデイ
A.ギャニオン:明日
井上陽水:少年時代
マシコタツロウ:ハナミズキ
小野美穂子:北飛行
三塚幸彦:江差
藤平慎太郎:『銀河鉄道の夜』より 白鳥の停車場
日本古謡:さくらさくら
岡野貞一:おぼろ月夜
R.マックスウェル:引き潮
普久原恒勇:芭蕉布
長澤勝俊:萌春
ラカーリェ:アマポーラ
●みんなで歌いましょう(予定)
スコットランド民謡:広い河の岸辺(やぎりん 訳詞)
滝廉太郎:花(武島羽衣 作詞)
>チケット購入・お問合せは出演者のフェイスブックページより承ります
全席自由 一般:3,000円 小中高生:2,000円(茶菓子付き)
#20140419
ハンドリオン 2nd CD “森のサーカス夜奏会”発売記念ライブ Part2 「昼の夜奏会」
◆ハンドリオン 2nd CD “森のサーカス夜奏会”発売記念ライブ Part2 「昼の夜奏会」
2014年4月19日(土) 13:00開演
会場:サラヴァ東京
出演:ハンドリオン
ケルティックハープ、 アイリッシュブズーキ:坂上真清
アコーディオン:藤野由佳
フィドル:大久保真奈
ゲスト:菅野真衣(チェロ) /鈴木勉(ベース) from 笛織絵
>チケット購入・お問合せ:サラヴァ東京
入場料 3,500円(当日は500円増し ワンドリンク付き)
#20140419
2014年4月19日(土) 13:00開演
会場:サラヴァ東京
出演:ハンドリオン
ケルティックハープ、 アイリッシュブズーキ:坂上真清
アコーディオン:藤野由佳
フィドル:大久保真奈
ゲスト:菅野真衣(チェロ) /鈴木勉(ベース) from 笛織絵
>チケット購入・お問合せ:サラヴァ東京
入場料 3,500円(当日は500円増し ワンドリンク付き)
#20140419
2014年4月18日金曜日
今峰由香 公開講座 ~「ヨーロッパのレッスン風景 第3弾」~
◆今峰由香 公開講座 ~「ヨーロッパのレッスン風景 第3弾」~
2014年4月18日(金) 10:30開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:今峰由香
曲目:
モーツァルト:ソナタ イ短調 K.310
シューベルト:即興曲 変ロ長調 作品142より 第3番
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
受講料 3,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 10:30開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:今峰由香
曲目:
モーツァルト:ソナタ イ短調 K.310
シューベルト:即興曲 変ロ長調 作品142より 第3番
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
受講料 3,000円
#20140418
文京シビックホール 夜クラシック Vol.1 仲道郁代
◆文京シビックホール 夜クラシック Vol.1 仲道郁代
2014年4月18日(金) 20:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
プログラム:~ショパン その人生と悲しみの旋律をひもといて~ ≪オール ショパン プログラム≫
幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
ワルツ第七番 嬰ハ短調 Op.64-2
マズルカ第一三番 イ短調 Op.17-4
ノクターン第二番 変ホ長調 Op.9-2
バラード第三番 変イ長調 Op.47
12の練習曲より Op.10より 第12番 ハ短調 「革命」、第三番 ホ長調 「別れの曲」
ポロネーズ第六番 Op.53 変イ長調 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111 ※1/19一般発売
S席:2,500円 A席:1,800円
#20140418
2014年4月18日(金) 20:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
プログラム:~ショパン その人生と悲しみの旋律をひもといて~ ≪オール ショパン プログラム≫
幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
ワルツ第七番 嬰ハ短調 Op.64-2
マズルカ第一三番 イ短調 Op.17-4
ノクターン第二番 変ホ長調 Op.9-2
バラード第三番 変イ長調 Op.47
12の練習曲より Op.10より 第12番 ハ短調 「革命」、第三番 ホ長調 「別れの曲」
ポロネーズ第六番 Op.53 変イ長調 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111 ※1/19一般発売
S席:2,500円 A席:1,800円
#20140418
ラベル:
ピアノ
東京混声合唱団 第234回定期演奏会
◆東京混声合唱団 第234回定期演奏会 ~世界を翔る若き泰斗山田和樹 東混音楽監督就任記念
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:山田和樹
オルガン:浅井美紀
コントラバス:幣 隆太朗
打楽器:池上英樹、池永健二
合唱:東京混声合唱団
曲目:
J.S.バッハ:来たれ、イエスよ、来たれ
ルネ・クラウセン:二重合唱のためのミサ曲
間宮芳生:合唱のためのコンポジション第5番「鳥獣戯画」
三善晃:地球へのバラード
>チケット購入・お問合せ:東京混声合唱団事務局 03-3226-9755
全席自由 一般:4,500円 学生:2,500円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:山田和樹
オルガン:浅井美紀
コントラバス:幣 隆太朗
打楽器:池上英樹、池永健二
合唱:東京混声合唱団
曲目:
J.S.バッハ:来たれ、イエスよ、来たれ
ルネ・クラウセン:二重合唱のためのミサ曲
間宮芳生:合唱のためのコンポジション第5番「鳥獣戯画」
三善晃:地球へのバラード
>チケット購入・お問合せ:東京混声合唱団事務局 03-3226-9755
全席自由 一般:4,500円 学生:2,500円
#20140418
フジコ・ヘミング&ヴァスコ・ヴァッシレフ コンサート(東京・大井町)
◆フジコ・ヘミング&ヴァスコ・ヴァッシレフ コンサート(東京・大井町)
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:きゅりあん 大ホール
出演:
ピアノ:フジコ・ヘミング
ヴァイオリン:ヴァスコ・ヴァッシレフ
プログラム:
・フジコ・ヘミング ピアノソロ
リスト:ラ・カンパネラ 他
・フジコ・ヘミング&ヴァスコ・ヴァッシレフ
ベートーヴェン:ソナタ第五番 「スプリング」
シューベルト:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入:品川文化振興事業団
・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
全席指定 10,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:きゅりあん 大ホール
出演:
ピアノ:フジコ・ヘミング
ヴァイオリン:ヴァスコ・ヴァッシレフ
プログラム:
・フジコ・ヘミング ピアノソロ
リスト:ラ・カンパネラ 他
・フジコ・ヘミング&ヴァスコ・ヴァッシレフ
ベートーヴェン:ソナタ第五番 「スプリング」
シューベルト:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入:品川文化振興事業団
・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
全席指定 10,000円
#20140418
東京藝術大学 藝大定期第362回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会
◆東京藝術大学 藝大定期第362回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
新卒業生・曲目:
・作曲/青柿将大
青柿将大:通信回路 -オーケストラのための
・トランペット/松田優太
デザンクロ:祈祷、呪詛と踊り
・ヴァイオリン/倉冨亮太
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ニ長調 作品19
・指揮/川崎嘉昭
ラヴェル:ラ・ヴァルス
・ソプラノ/竹田舞音
ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」より あぁ、信じられない~ あぁ、最高に嬉しいの
・ピアノ/黒岩航紀
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,500円
#20140418
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
新卒業生・曲目:
・作曲/青柿将大
青柿将大:通信回路 -オーケストラのための
・トランペット/松田優太
デザンクロ:祈祷、呪詛と踊り
・ヴァイオリン/倉冨亮太
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ニ長調 作品19
・指揮/川崎嘉昭
ラヴェル:ラ・ヴァルス
・ソプラノ/竹田舞音
ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」より あぁ、信じられない~ あぁ、最高に嬉しいの
・ピアノ/黒岩航紀
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,500円
#20140418
ハーツ・ウインズ 第6回定期演奏会
◆ハーツ・ウインズ 第6回定期演奏会
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
指揮:大澤健一
ユーフォニアム:齋藤充
吹奏楽:ハーツ・ウインズ
曲目:
モーツァルト:ハルモニームジーク より
ハートレー:23管楽器の為のコンチェルト
ホロヴィッツ:ユーフォニアム協奏曲
保科洋:パストラール
ホロヴィッツ:ブルーリッジのバッカス
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
指揮:大澤健一
ユーフォニアム:齋藤充
吹奏楽:ハーツ・ウインズ
曲目:
モーツァルト:ハルモニームジーク より
ハートレー:23管楽器の為のコンチェルト
ホロヴィッツ:ユーフォニアム協奏曲
保科洋:パストラール
ホロヴィッツ:ブルーリッジのバッカス
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140418
芸術家の家 実力派コンサート No.17 チェコのピアノの巨匠、ルジェク・シャバカ氏をお迎えして
◆芸術家の家 実力派コンサート No.17 チェコのピアノの巨匠、ルジェク・シャバカ氏をお迎えして
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
プログラム:
・カルテット・カノーロ(弦楽四重奏)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第八番 ホ短調 Op.59-2
・フルート:山村由佳里 ピアノ:ルジェク・シャバカ
マルティヌー:フルート・ソナタ第一番 H.306
・ピアノ:ルジェク・シャバカ
スメタナ:マクベスと魔女
・ピアノ:ルジェク・シャバカ ヴァイオリン:山崎千晶、遠藤香奈子 ヴィオラ:村田恵子 チェロ:三間早苗
ドヴォジャーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81
>チケット購入・お問合せ:山崎 090-5548-8569
全席自由 4,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
プログラム:
・カルテット・カノーロ(弦楽四重奏)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第八番 ホ短調 Op.59-2
・フルート:山村由佳里 ピアノ:ルジェク・シャバカ
マルティヌー:フルート・ソナタ第一番 H.306
・ピアノ:ルジェク・シャバカ
スメタナ:マクベスと魔女
・ピアノ:ルジェク・シャバカ ヴァイオリン:山崎千晶、遠藤香奈子 ヴィオラ:村田恵子 チェロ:三間早苗
ドヴォジャーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81
>チケット購入・お問合せ:山崎 090-5548-8569
全席自由 4,000円
#20140418
ラ・ルーチェ弦楽八重奏団 La Luce Vol.1
◆ラ・ルーチェ弦楽八重奏団 La Luce Vol.1
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:JTアートホールアフィニス
出演:ラ・ルーチェ弦楽八重奏団
大江馨、城戸かれん、小林壱成、毛利文香(ヴァイオリン) 有田朋央、田原綾子(ヴィオラ) 伊東裕、笹沼樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲第六番 変ホ長調 K.614
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 Op.70 「フィレンツェの思い出」
ショスタコーヴィチ:弦楽八重奏のための二つの小品 Op.11
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:JTアートホールアフィニス
出演:ラ・ルーチェ弦楽八重奏団
大江馨、城戸かれん、小林壱成、毛利文香(ヴァイオリン) 有田朋央、田原綾子(ヴィオラ) 伊東裕、笹沼樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲第六番 変ホ長調 K.614
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 Op.70 「フィレンツェの思い出」
ショスタコーヴィチ:弦楽八重奏のための二つの小品 Op.11
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイトより承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140418
山本有希子 ソプラノ・リサイタル
◆山本有希子 ソプラノ・リサイタル
※pdfファイルが開きます
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:
ソプラノ:山本有希子
ピアノ:原なぎさ
曲目:
J.S.バッハ:あなたがそばにいたら
R.シュトラウス:愛を抱いて
ヴォルフ:もう春だ
山田耕筰:野ばら/からたちの花/待宵草
中田喜直:歌曲集「魚とオレンジ」より はなやぐ朝 魔法のリンゴ 祝辞 ほか
>チケット購入・お問合せ:斉藤 050-3699-5442
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140418
※pdfファイルが開きます
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:
ソプラノ:山本有希子
ピアノ:原なぎさ
曲目:
J.S.バッハ:あなたがそばにいたら
R.シュトラウス:愛を抱いて
ヴォルフ:もう春だ
山田耕筰:野ばら/からたちの花/待宵草
中田喜直:歌曲集「魚とオレンジ」より はなやぐ朝 魔法のリンゴ 祝辞 ほか
>チケット購入・お問合せ:斉藤 050-3699-5442
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140418
日本テレマン協会 第217回定期演奏会 「食卓の音楽」第1集 ~G.Ph.テレマン・プログラム
◆日本テレマン協会 第217回定期演奏会 「食卓の音楽」第1集 ~G.Ph.テレマン・プログラム
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:延原武春
管弦楽:テレマン室内オーケストラ
曲目:
テレマン:「食卓の音楽」第1集
>チケット購入・お問合せ:日本テレマン協会 06-6345-1046
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/65歳以上:2,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:延原武春
管弦楽:テレマン室内オーケストラ
曲目:
テレマン:「食卓の音楽」第1集
>チケット購入・お問合せ:日本テレマン協会 06-6345-1046
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/65歳以上:2,000円
#20140418
日仏文化協会マスタークラス マリー=カトリーヌ・ジロー(ピアノ)
◆日仏文化協会マスタークラス マリー=カトリーヌ・ジロー(ピアノ)
2014年4月18日(金) 10:00開講
会場:日仏文化協会 汐留ホール
講師:マリー=カトリーヌ・ジロー(パリ・エコールノルマル音楽院)
※プログラムにつきましてはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:日仏文化協会汐留ホール 03-6255-4104
聴講料 1,300円
#20140418
2014年4月18日(金) 10:00開講
会場:日仏文化協会 汐留ホール
講師:マリー=カトリーヌ・ジロー(パリ・エコールノルマル音楽院)
※プログラムにつきましてはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:日仏文化協会汐留ホール 03-6255-4104
聴講料 1,300円
#20140418
日本合唱協会 特別演奏会(横浜・青葉台)
◆日本合唱協会 特別演奏会(横浜・青葉台)
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
指揮:山﨑滋
ピアノ:松元博志
合唱:日本合唱協会
ヴァイオリン:佐久間大和
舞踏:松本光雄 松本恵美子
曲目:
J.シュトラウスII:美しく碧きドナウ/春の声/皇帝円舞曲
クライスラー:愛の喜び/美しきロスマリン ほか
>チケット購入・お問合せ:日本合唱協会 03-3791-4088
全席自由 一般:2,500円 学生券:1,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
指揮:山﨑滋
ピアノ:松元博志
合唱:日本合唱協会
ヴァイオリン:佐久間大和
舞踏:松本光雄 松本恵美子
曲目:
J.シュトラウスII:美しく碧きドナウ/春の声/皇帝円舞曲
クライスラー:愛の喜び/美しきロスマリン ほか
>チケット購入・お問合せ:日本合唱協会 03-3791-4088
全席自由 一般:2,500円 学生券:1,000円
#20140418
バッハ・コレギウム・ジャパン 第107回定期演奏会 受難節コンサート2014 J.S.バッハ:マタイ受難曲
◆バッハ・コレギウム・ジャパン 第107回定期演奏会 受難節コンサート2014 J.S.バッハ:マタイ受難曲
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
指揮:鈴木雅明
エヴァンゲリスト(福音史家):ゲルト・テュルク(テノール)
イエス:ペーター・コーイ(バス)
ソプラノ:ハンナ・モリソン、松井亜希
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ、青木洋也
テノール:櫻田亮
バス:浦野智行
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:バッハ・コレギウム・ジャパンチケットセンター 03-5301-0950
S席:9,000円 A席:7,500円 B席:6,000円 C席:5,000円/S席ペア:17,000円(前売りのみ)
#20140418
2014年4月18日(金) 18:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
指揮:鈴木雅明
エヴァンゲリスト(福音史家):ゲルト・テュルク(テノール)
イエス:ペーター・コーイ(バス)
ソプラノ:ハンナ・モリソン、松井亜希
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ、青木洋也
テノール:櫻田亮
バス:浦野智行
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:バッハ・コレギウム・ジャパンチケットセンター 03-5301-0950
S席:9,000円 A席:7,500円 B席:6,000円 C席:5,000円/S席ペア:17,000円(前売りのみ)
#20140418
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第298回定期演奏会
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第298回定期演奏会
~川瀬賢太郎 常任指揮者就任披露公演
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ピアノ:伊藤恵
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
バックス:交響詩「ティンタジェル城」
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
ピアノ独奏:伊藤恵
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円/ユース券(25歳以下・当日のみ):1,000円
※定期会員につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140418
~川瀬賢太郎 常任指揮者就任披露公演
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ピアノ:伊藤恵
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
バックス:交響詩「ティンタジェル城」
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
ピアノ独奏:伊藤恵
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円/ユース券(25歳以下・当日のみ):1,000円
※定期会員につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140418
復活シリーズコンサート第16回 本田保夫&鈴木巌 ギタージョイントコンサート(横浜・山手町)
◆復活シリーズコンサート第16回 本田保夫&鈴木巌 ギタージョイントコンサート(横浜・山手町)
2014年4月18日(金) 18:45開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
ギター:本田保夫 鈴木巌
曲目:
タルレガ:マリエータ
トロバ:トリーハ
A.スカルラッティ:ガボット
ワイス:序曲
アルベニス:アストゥリアス
ハリート:菊の花は咲き終わった
シーフラ:小川に行こうかしら(ウクライナ民謡による変奏曲)
ムソルグスキー:古城(組曲「展覧会の絵」より)
ウイソツキー:あーお母さん頭が痛い(ウクライナ民謡による変奏曲)
J.S.バッハ:前奏曲集
鈴木巌編:沖縄の歌
>チケット購入・お問合せ:鈴木 03-3422-4892
全席自由 3,000円(当日は1,000円増し)
#20140418
2014年4月18日(金) 18:45開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
ギター:本田保夫 鈴木巌
曲目:
タルレガ:マリエータ
トロバ:トリーハ
A.スカルラッティ:ガボット
ワイス:序曲
アルベニス:アストゥリアス
ハリート:菊の花は咲き終わった
シーフラ:小川に行こうかしら(ウクライナ民謡による変奏曲)
ムソルグスキー:古城(組曲「展覧会の絵」より)
ウイソツキー:あーお母さん頭が痛い(ウクライナ民謡による変奏曲)
J.S.バッハ:前奏曲集
鈴木巌編:沖縄の歌
>チケット購入・お問合せ:鈴木 03-3422-4892
全席自由 3,000円(当日は1,000円増し)
#20140418
プリマヴェーラコンサート Vol.20
◆プリマヴェーラコンサート Vol.20
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:松実健太
チェロ:小川剛一郎
ピアノ:岡部由美子
曲目:
ブーランジェ:ある春の朝に
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 「大公」
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品32
>チケット購入・お問合せ:大木 0466-33-3292
全席自由 3,000円
#20140418
2014年4月18日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:松実健太
チェロ:小川剛一郎
ピアノ:岡部由美子
曲目:
ブーランジェ:ある春の朝に
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 「大公」
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品32
>チケット購入・お問合せ:大木 0466-33-3292
全席自由 3,000円
#20140418
2014年4月17日木曜日
第423回日経ミューズサロン プラハ・グァルネリ・トリオ
◆第423回日経ミューズサロン グァルネリ・デル・ジェス没後270年記念
プラハ・グァルネリ・トリオ
2014年4月17日(木) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:プラハ・グァルネリ・トリオ
チェネック・パブリーク(ヴァイオリン) マレク・イエリエ(チェロ) イヴァン・クラーンスキー(ピアノ)
曲目:
ハイドン:ピアノ三重奏曲第二五番 ト長調 作品73-2 「ハンガリー風」
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 作品97 「大公」
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第四番 ホ短調 作品90 「ドゥムキー」
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140417
プラハ・グァルネリ・トリオ
2014年4月17日(木) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:プラハ・グァルネリ・トリオ
チェネック・パブリーク(ヴァイオリン) マレク・イエリエ(チェロ) イヴァン・クラーンスキー(ピアノ)
曲目:
ハイドン:ピアノ三重奏曲第二五番 ト長調 作品73-2 「ハンガリー風」
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 作品97 「大公」
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第四番 ホ短調 作品90 「ドゥムキー」
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140417
エフゲニー・キーシン ピアノ・リサイタル(横浜)
◆エフゲニー・キーシン ピアノ・リサイタル(横浜)
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 op.53 D.850
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト長調 op.19 「幻想ソナタ」
「12の練習曲」 op.8より
第2番 嬰へ短調/第4番 ロ長調/第5番 ホ長調/第8番 変イ長調/第9番 嬰ト短調/第11番 変ロ短調/第12番 嬰ニ短調「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
S席:16,000円 A席:14,000円 B席:10,000円 C席:7,000円
#20140417
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 op.53 D.850
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト長調 op.19 「幻想ソナタ」
「12の練習曲」 op.8より
第2番 嬰へ短調/第4番 ロ長調/第5番 ホ長調/第8番 変イ長調/第9番 嬰ト短調/第11番 変ロ短調/第12番 嬰ニ短調「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
S席:16,000円 A席:14,000円 B席:10,000円 C席:7,000円
#20140417
イアン・ボストリッジ テノール・リサイタル(茨城・水戸)
◆イアン・ボストリッジ テノール・リサイタル(茨城・水戸)
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
テノール:イアン・ボストリッジ
ピアノ:ジュリアス・ドレイク
曲目:
マーラー:
若き日の歌より 春の朝/思い出
子どもの魔法の角笛より 少年鼓手/トランペットが美しく鳴りひびくところ/死んだ鼓手
さすらう若人の歌
ブリテン:
ジョン・ダンの神聖なソネット Op.35
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より サリーの園
民謡編曲第三集 「イギリスの歌」より おお悲しい
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より オリヴァー・クロムウェル
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000 ※1/25一般発売
全席指定 6,000円
#20140417
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
テノール:イアン・ボストリッジ
ピアノ:ジュリアス・ドレイク
曲目:
マーラー:
若き日の歌より 春の朝/思い出
子どもの魔法の角笛より 少年鼓手/トランペットが美しく鳴りひびくところ/死んだ鼓手
さすらう若人の歌
ブリテン:
ジョン・ダンの神聖なソネット Op.35
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より サリーの園
民謡編曲第三集 「イギリスの歌」より おお悲しい
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より オリヴァー・クロムウェル
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000 ※1/25一般発売
全席指定 6,000円
#20140417
中村洋子 バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻 アナリーゼ講座 第11回 第14番fis-moll
◆中村洋子 バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻 アナリーゼ講座 第11回 第14番fis-moll
※pdfファイルが開きます
2014年4月17日(木) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:中村洋子
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-1958
会費 3,500円
#20140417
※pdfファイルが開きます
2014年4月17日(木) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:中村洋子
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-1958
会費 3,500円
#20140417
読売日本交響楽団 第536回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第536回定期演奏会
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
ピアノ:ニコライ・デミジェンコ
ソプラノ:ローラ・エイキン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シェーンベルク:弦楽のためのワルツ
リスト:ピアノ協奏曲第一番 変ホ長調
ピアノ独奏:ニコライ・デミジェンコ
マーラー:交響曲第四番 ト長調
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140417
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:シルヴァン・カンブルラン
ピアノ:ニコライ・デミジェンコ
ソプラノ:ローラ・エイキン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シェーンベルク:弦楽のためのワルツ
リスト:ピアノ協奏曲第一番 変ホ長調
ピアノ独奏:ニコライ・デミジェンコ
マーラー:交響曲第四番 ト長調
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140417
場所:
〒107-8403, 日本
東京フィルハーモニー交響楽団 第85回東京オペラシティ定期シリーズ
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第85回東京オペラシティ定期シリーズ
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:尾高忠明
ヴァイオリン:竹澤恭子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
三善晃:オーケストラのためのノエシス
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 作品26
ヴァイオリン独奏:竹澤恭子
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,700円 A席:6,200円 B席:4,600円 C席:3,100円/学生(当日のみ・残席ある場合):1,000円
※定期会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140417
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:尾高忠明
ヴァイオリン:竹澤恭子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
三善晃:オーケストラのためのノエシス
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 作品26
ヴァイオリン独奏:竹澤恭子
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,700円 A席:6,200円 B席:4,600円 C席:3,100円/学生(当日のみ・残席ある場合):1,000円
※定期会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140417
日仏文化協会汐留ホールマスタークラス 保都玲子(ピアノ・ピアノ伴奏法)
◆日仏文化協会汐留ホールマスタークラス 保都玲子(ピアノ・ピアノ伴奏法)
2014年4月16日(水)、17日(木) 両日とも10:00開講
会場:日仏文化協会 汐留ホール
講師:保都玲子(ピアノ・ピアノ伴奏法)
※取り上げる曲目など詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:日仏文化協会汐留ホール 03-6255-4104
聴講料 2,000円(一日、二日いずれの場合も)
#20140416
#20140417
2014年4月16日(水)、17日(木) 両日とも10:00開講
会場:日仏文化協会 汐留ホール
講師:保都玲子(ピアノ・ピアノ伴奏法)
※取り上げる曲目など詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:日仏文化協会汐留ホール 03-6255-4104
聴講料 2,000円(一日、二日いずれの場合も)
#20140416
#20140417
Hakuju Hall ワンダフルONEアワー 第9回 ウェン=シン・ヤン(チェロ)
◆Hakuju Hall ワンダフルONEアワー 第9回 ウェン=シン・ヤン(チェロ)
~ありえない超絶技巧、深遠な音楽性
※pdfファイルが開きます
2014年4月17日(木) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:
チェロ:ウェン=シン・ヤン
ピアノ:占部由美子
曲目:
シューマン:民謡風の五つの小品集 Op.102
フーバー:無限への転移
ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hall 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20140417
~ありえない超絶技巧、深遠な音楽性
※pdfファイルが開きます
2014年4月17日(木) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:
チェロ:ウェン=シン・ヤン
ピアノ:占部由美子
曲目:
シューマン:民謡風の五つの小品集 Op.102
フーバー:無限への転移
ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調 Op.40
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hall 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20140417
高橋光太郎 ピアノ・リサイタル ~世界の名曲を楽しむ Vol.13
◆高橋光太郎 ピアノ・リサイタル ~世界の名曲を楽しむ Vol.13
2014年4月17日(木) 18:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ピアノ:高橋光太郎
ゲスト:塩谷裕子(ソプラノ)
曲目:
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV.903
シャルパンティエ:オペラ「ルイーズ」より その日から
アルディーティ:くちづけ
ドビュッシー:
レントよりもおそく
「版画」より 雨の庭
「映像」第一集より 水の反映
喜びの島
ショパン:
ノクターン第一九番 ホ短調 作品72-1
即興曲第二番 嬰ヘ長調 作品36
バラード第三番 変イ長調 作品47
ベッリーニ:オペラ「夢遊病の女」より なんと晴れやかな日
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より ああ、そは彼の人か・・・
リスト:ソナタ風幻想曲 「ダンテを読んで」
>チケット購入・お問合せ:ヴィーヴル・ワイ 042-576-6545
全席自由 一般:2,500円 シニア:2,000円/当日:3,000円
#20140417
2014年4月17日(木) 18:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ピアノ:高橋光太郎
ゲスト:塩谷裕子(ソプラノ)
曲目:
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV.903
シャルパンティエ:オペラ「ルイーズ」より その日から
アルディーティ:くちづけ
ドビュッシー:
レントよりもおそく
「版画」より 雨の庭
「映像」第一集より 水の反映
喜びの島
ショパン:
ノクターン第一九番 ホ短調 作品72-1
即興曲第二番 嬰ヘ長調 作品36
バラード第三番 変イ長調 作品47
ベッリーニ:オペラ「夢遊病の女」より なんと晴れやかな日
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より ああ、そは彼の人か・・・
リスト:ソナタ風幻想曲 「ダンテを読んで」
>チケット購入・お問合せ:ヴィーヴル・ワイ 042-576-6545
全席自由 一般:2,500円 シニア:2,000円/当日:3,000円
#20140417
花房晴美 室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ 「第8集 スペインの庭で」
◆花房晴美 室内楽シリーズ パリ・音楽のアトリエ 「第8集 スペインの庭で」
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:花房晴美 花房真美
ハープ:篠崎史子
フルート:工藤重典
曲目:
ドビュッシー:
「版画」より グラナダの夕暮れ
前奏曲集第二巻より ヴィーノの門
リンダラハ
ボレロ
ラヴェル:
「鏡」より 道化師の朝の歌
ハバネラ形式の小品
プーランク:
三つのノヴェレッテ 第三番
フルートとピアノのためのソナタ
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
サルツェード:ハープとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:コンサート・プランニング 03-5411-1090
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140417
2014年4月17日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:花房晴美 花房真美
ハープ:篠崎史子
フルート:工藤重典
曲目:
ドビュッシー:
「版画」より グラナダの夕暮れ
前奏曲集第二巻より ヴィーノの門
リンダラハ
ボレロ
ラヴェル:
「鏡」より 道化師の朝の歌
ハバネラ形式の小品
プーランク:
三つのノヴェレッテ 第三番
フルートとピアノのためのソナタ
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
サルツェード:ハープとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:コンサート・プランニング 03-5411-1090
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140417
所沢市民文化センターミューズ "お昼どき"パイプオルガン500円コンサート
◆所沢市民文化センターミューズ "お昼どき"パイプオルガン500円コンサート
2014年4月17日(木) 11:00、14:30開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:ジャン=フィリップ・メルカールト、梅干野安未(オルガン)
スケジュール:
・1回目 11:00開演 0歳から聴けるコンサート!
・2回目 14:30開演 昼下がりに楽しむコンサート
曲目:サン=サーンス:動物の謝肉祭/ジブリメドレー(1回目のみ)ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席自由 500円 ※チケットの前売りはございません。当日ご来場いただきました際にチケットを購入ください
#20140417
2014年4月17日(木) 11:00、14:30開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:ジャン=フィリップ・メルカールト、梅干野安未(オルガン)
スケジュール:
・1回目 11:00開演 0歳から聴けるコンサート!
・2回目 14:30開演 昼下がりに楽しむコンサート
曲目:サン=サーンス:動物の謝肉祭/ジブリメドレー(1回目のみ)ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席自由 500円 ※チケットの前売りはございません。当日ご来場いただきました際にチケットを購入ください
#20140417
フォンテセレクション2014 作曲家は魔法使い!? 「おもしろ編曲(アレンジ)コンサート」
◆フォンテセレクション2014 作曲家は魔法使い!? 「おもしろ編曲(アレンジ)コンサート」
2014年4月17日(木) 14:00開演
会場:横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ スクエア
出演:
作・編曲:伴正人
サクソフォン四重奏:サクソフォンカルテット「POCKET STYLE(ポケットスタイル)」
>チケット購入・お問合せ:テアトルフォンテ 045-805-4000
全席自由 800円
#20140417
2014年4月17日(木) 14:00開演
会場:横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ スクエア
出演:
作・編曲:伴正人
サクソフォン四重奏:サクソフォンカルテット「POCKET STYLE(ポケットスタイル)」
>チケット購入・お問合せ:テアトルフォンテ 045-805-4000
全席自由 800円
#20140417
2014年4月16日水曜日
トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン ウィーン・プレミアム・コンサート
◆トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン ウィーン・プレミアム・コンサート
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
曲目:
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
クロンマー:二つのクラリネットのための協奏曲 変ホ長調 Op.91
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル、吉田誠
R.シュトラウス/プルジホダ、コヴァーチ:「ばらの騎士」ワルツ
ヴァイオリン独奏:フォルクハルト・シュトイデ
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 Op.55 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:トヨタ・マスター・プレイヤーズ事務局 03-5210-7555
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
曲目:
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
クロンマー:二つのクラリネットのための協奏曲 変ホ長調 Op.91
クラリネット独奏:ペーター・シュミードル、吉田誠
R.シュトラウス/プルジホダ、コヴァーチ:「ばらの騎士」ワルツ
ヴァイオリン独奏:フォルクハルト・シュトイデ
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 Op.55 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:トヨタ・マスター・プレイヤーズ事務局 03-5210-7555
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,000円
#20140416
場所:
〒107-8403, 日本
アンサンブル・リクレアツィオン・ダルカディア2014 ~ナポリからパリへ。マシッティとアヴィトラーノ(東京・初台)
◆アンサンブル・リクレアツィオン・ダルカディア2014 ~ナポリからパリへ。マシッティとアヴィトラーノ(東京・初台)
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:アンサンブル・リクレアツィオン・ダルカディア
松永綾子 山口幸恵(ヴァイオリン) 懸田貴嗣(チェロ) 渡邊孝(チェンバロ)
曲目:
ミケーレ・マシッティ(1663/4-1760):
トリオ・ソナタ第八番 イ短調 作品1 (パリ、1704年出版)
コンチェルト第四番 イ長調 作品7 (パリ、1727年出版) ほか
ジュゼッペ・アントニオ・アヴィトラーノ(1670-1756):
トリオ・ソナタ集 作品1(ナポリ、1697年出版)/トリオ・ソナタ集(ナポリ、1703年)より
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:アンサンブル・リクレアツィオン・ダルカディア
松永綾子 山口幸恵(ヴァイオリン) 懸田貴嗣(チェロ) 渡邊孝(チェンバロ)
曲目:
ミケーレ・マシッティ(1663/4-1760):
トリオ・ソナタ第八番 イ短調 作品1 (パリ、1704年出版)
コンチェルト第四番 イ長調 作品7 (パリ、1727年出版) ほか
ジュゼッペ・アントニオ・アヴィトラーノ(1670-1756):
トリオ・ソナタ集 作品1(ナポリ、1697年出版)/トリオ・ソナタ集(ナポリ、1703年)より
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20140416
草野明子 ピアノ・リサイタル 「ウィーンへの回帰」
◆草野明子 ピアノ・リサイタル 「ウィーンへの回帰」
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:草野明子 深沢亮子
チェロ:吉井健太郎
曲目:
シューベルト:
ピアノ・ソナタ イ短調 Op.42 D.845
アルベッジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
三つの軍隊行進曲 Op.51 D.733より 第三番 変ホ長調
幻想曲 ヘ短調 Op.103 D.940
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:草野明子 深沢亮子
チェロ:吉井健太郎
曲目:
シューベルト:
ピアノ・ソナタ イ短調 Op.42 D.845
アルベッジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
三つの軍隊行進曲 Op.51 D.733より 第三番 変ホ長調
幻想曲 ヘ短調 Op.103 D.940
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
#20140416
第13回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
◆第13回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
2014年4月16日(水) 14:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:瀧村依里
ピアノ:佐藤卓史
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 1,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 14:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:瀧村依里
ピアノ:佐藤卓史
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 1,000円
#20140416
都民劇場音楽サークル第616回定期公演 ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール
◆都民劇場音楽サークル第616回定期公演 ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
ソプラノ:ナタリー・デセイ
ピアノ:フィリップ・カサール
曲目:
クララ・シューマン:
美しいために私を愛するのなら Op.12-2/ひそやかな語らい Op.23-3/彼らは互いに愛し合っていた Op.13-2/風雨の中を彼はやって来た Op.12-1
ブラームス:
ひばりの歌 Op.70-2/私の歌 Op.106-4/秘めごと Op.71-3
デュパルク:
戦いのある国へ/旅への誘い/恍惚
R.シュトラウス:
私は漂う Op.48-2 すいれん Op.22-4/夜 Op.10-3/春の賑わい Op.26-1
プーランク:偽りの婚約
ラフマニノフ:
ヴォカリーズ Op.34-14/ここはすばらしい場所 Op.21-7
ドビュッシー:
現れ/アリエルのロマンス
ドリーブ:歌劇「ラクメ」より 美しい夢を下さったあなた
※出演者の希望により、曲目・曲順が変更されました
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:6,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
ソプラノ:ナタリー・デセイ
ピアノ:フィリップ・カサール
曲目:
クララ・シューマン:
美しいために私を愛するのなら Op.12-2/ひそやかな語らい Op.23-3/彼らは互いに愛し合っていた Op.13-2/風雨の中を彼はやって来た Op.12-1
ブラームス:
ひばりの歌 Op.70-2/私の歌 Op.106-4/秘めごと Op.71-3
デュパルク:
戦いのある国へ/旅への誘い/恍惚
R.シュトラウス:
私は漂う Op.48-2 すいれん Op.22-4/夜 Op.10-3/春の賑わい Op.26-1
プーランク:偽りの婚約
ラフマニノフ:
ヴォカリーズ Op.34-14/ここはすばらしい場所 Op.21-7
ドビュッシー:
現れ/アリエルのロマンス
ドリーブ:歌劇「ラクメ」より 美しい夢を下さったあなた
※出演者の希望により、曲目・曲順が変更されました
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:6,000円
#20140416
ピアノ五重奏の夕べ SHOSTAKOVICH PIANO QUINTET
◆ピアノ五重奏の夕べ SHOSTAKOVICH PIANO QUINTET
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:依田真宣 須山暢大
ヴィオラ:瀧本麻衣子
チェロ:長谷川彰子
ピアノ:中野友裕
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第一番 ト長調 K.423
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第一番 ト短調 「悲しみの三重奏」
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 ト短調 作品57
>チケット購入・お問合せ:スタジオトム(中野) 090-6713-3900
全席自由 2,500円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:依田真宣 須山暢大
ヴィオラ:瀧本麻衣子
チェロ:長谷川彰子
ピアノ:中野友裕
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第一番 ト長調 K.423
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第一番 ト短調 「悲しみの三重奏」
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 ト短調 作品57
>チケット購入・お問合せ:スタジオトム(中野) 090-6713-3900
全席自由 2,500円
#20140416
フジコ・ヘミング ピアノソロコンサート2014(神奈川・相模大野)
◆フジコ・ヘミング ピアノソロコンサート2014(神奈川・相模大野)
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール
曲目:
スカルラッティ:ソナタ ホ長調、ハ長調
ショパン:
バラード第一番 ト短調 作品23
エチュード ハ短調 作品10の12 「革命」
リスト:
ます(シューベルトの歌曲 S.564)
ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲 S.141-3)
ドビュッシー:喜びの島
>チケット購入・お問合せ:MASエンターテイメント 03-5746-9900
SS席:12,000円 S席:10,000円 A席:8,000円
#20140416
2014年4月16日(水) 19:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール
曲目:
スカルラッティ:ソナタ ホ長調、ハ長調
ショパン:
バラード第一番 ト短調 作品23
エチュード ハ短調 作品10の12 「革命」
リスト:
ます(シューベルトの歌曲 S.564)
ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲 S.141-3)
ドビュッシー:喜びの島
>チケット購入・お問合せ:MASエンターテイメント 03-5746-9900
SS席:12,000円 S席:10,000円 A席:8,000円
#20140416
上野学園大学 ランチタイムコンサートvol.42 弦楽四重奏の愉しみ
◆上野学園大学 ランチタイムコンサートvol.42 弦楽四重奏の愉しみ
2014年4月16日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:ローゼ弦楽四重奏団
篠原悠那、桐原宗生(ヴァイオリン) 中恵菜(ヴィオラ) 三井静(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第九番 ハ長調 作品59-3 「ラズモフスキー」
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140416
2014年4月16日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:ローゼ弦楽四重奏団
篠原悠那、桐原宗生(ヴァイオリン) 中恵菜(ヴィオラ) 三井静(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第九番 ハ長調 作品59-3 「ラズモフスキー」
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140416
横浜バロック関内サロン サロンコンサートシリーズ 283th ~ヴァイオリンの三重奏
◆横浜バロック関内サロン サロンコンサートシリーズ 283th ~ヴァイオリンの三重奏
2014年4月16日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:小笠原伸子 石井ヘリンク祥子 岩野緑
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:500円(お茶付き)
#20140416
2014年4月16日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:小笠原伸子 石井ヘリンク祥子 岩野緑
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:500円(お茶付き)
#20140416
2014年4月15日火曜日
B→C バッハからコンテンポラリーへ 161 長原幸太(ヴァイオリン)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 161 長原幸太(ヴァイオリン)
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ヴァイオリン:長原幸太
ピアノ:國谷尊之 *
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 op.27-2
松下功:マントラ(2001)
J.S.バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV.1021 *
豊田耕兒:ヴァイオリンとピアノのための《パンセII》(1992)*
ストラヴィンスキー:イタリア組曲 *
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999 ※1/24一般発売
全席自由 3,000円
#20140415
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ヴァイオリン:長原幸太
ピアノ:國谷尊之 *
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 op.27-2
松下功:マントラ(2001)
J.S.バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV.1021 *
豊田耕兒:ヴァイオリンとピアノのための《パンセII》(1992)*
ストラヴィンスキー:イタリア組曲 *
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999 ※1/24一般発売
全席自由 3,000円
#20140415
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第278回定期演奏会
◆東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第278回定期演奏会
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
ブラームス:運命の歌 作品54
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調
>チケット購入・お問合せ:東京シティ・フィルチケットサービス 03-5624-4002
一回券 S席:6,300円 A席:5,300円 B席:4,200円 C席:3,200円 /プラチナ(60歳以上) PS席:4,800円 PA席:4,000円/※ユースチケットにつきましては後日発表がありましてから更新します
※各種セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140415
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
ブラームス:運命の歌 作品54
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調
>チケット購入・お問合せ:東京シティ・フィルチケットサービス 03-5624-4002
一回券 S席:6,300円 A席:5,300円 B席:4,200円 C席:3,200円 /プラチナ(60歳以上) PS席:4,800円 PA席:4,000円/※ユースチケットにつきましては後日発表がありましてから更新します
※各種セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140415
第6回 国際シニア合唱祭 ゴールデンウェーブ in 横浜
◆第6回 国際シニア合唱祭 ゴールデンウェーブ in 横浜
2014年4月14日(月)、15日(火) 10:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
※参加団体など詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:国際シニア合唱祭「ゴールデン ウェーブin横浜」実行委員会事務局 045-334-0460 / 045-681-3186
入場料 500円
#20140414
#20140415
2014年4月14日(月)、15日(火) 10:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
※参加団体など詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:国際シニア合唱祭「ゴールデン ウェーブin横浜」実行委員会事務局 045-334-0460 / 045-681-3186
入場料 500円
#20140414
#20140415
西尾郁子&ロトンド・カルテット ~珠玉の名曲選
◆西尾郁子&ロトンド・カルテット ~珠玉の名曲選
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:
クラリネット:西尾郁子
弦楽四重奏:ロトンド・カルテット
浜野考史、三国富美子(ヴァイオリン) 石井啓太(ヴィオラ) 谷口宏樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏第一九番 ハ長調 K.465 「不協和音」
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20140415
2014年4月15日(火) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:
クラリネット:西尾郁子
弦楽四重奏:ロトンド・カルテット
浜野考史、三国富美子(ヴァイオリン) 石井啓太(ヴィオラ) 谷口宏樹(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏第一九番 ハ長調 K.465 「不協和音」
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20140415
舘野泉 STB139 クラシック・スペシャルナイト
◆舘野泉 STB139 クラシック・スペシャルナイト
2014年4月15日(火) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ピアノ:舘野泉 三舩優子
オンド・マルトノ:原田節
ソプラノ:鈴木慶江
チェロ:長谷川陽子
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージック・チャージ 5,000円
#20140415
2014年4月15日(火) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ピアノ:舘野泉 三舩優子
オンド・マルトノ:原田節
ソプラノ:鈴木慶江
チェロ:長谷川陽子
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージック・チャージ 5,000円
#20140415
ルネこだいら アフタヌーンコンサート Vol.36 オートクチュール サックスカルテット ~シング・シング・シング
◆ルネこだいら アフタヌーンコンサート Vol.36
オートクチュール サックスカルテット ~シング・シング・シング
2014年4月15日(火) 14:00開演
会場:ルネこだいら レセプションホール
出演:オートクチュール サックスカルテット
津田征吾(ソプラノ) 永田こーせー(アルト) 橋本恭佑(テナー) 松本華鈴(バリトン)
ゲスト:生田目勇次(ドラム)
曲目:ムーンライトセレナーデ/シング・シング・シング(ルイ・プリマ)/アイガットリズム(ガーシュウイン)/真赤な太陽(原信夫) ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ルネこだいらチケットカウンター 042-346-9000
全席自由 1,500円(ドリンク付き)
#20140415
オートクチュール サックスカルテット ~シング・シング・シング
2014年4月15日(火) 14:00開演
会場:ルネこだいら レセプションホール
出演:オートクチュール サックスカルテット
津田征吾(ソプラノ) 永田こーせー(アルト) 橋本恭佑(テナー) 松本華鈴(バリトン)
ゲスト:生田目勇次(ドラム)
曲目:ムーンライトセレナーデ/シング・シング・シング(ルイ・プリマ)/アイガットリズム(ガーシュウイン)/真赤な太陽(原信夫) ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ルネこだいらチケットカウンター 042-346-9000
全席自由 1,500円(ドリンク付き)
#20140415
2014年4月14日月曜日
ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタル
◆ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタル
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ソプラノ:ナタリー・デセイ
ピアノ:フィリップ・カサール
曲目:
クララ・シューマン:
五つの歌曲より「美しいために私を愛するのなら」 作品12-2(リュッケルト)
ユクンデによる六つの歌より「ひそやかな語らい」 作品23-3(ロレット)
六つの歌曲より「彼らは互いに愛し合っていた」 作品13-2(ハイネ)
三つの詩より「風雨の中を彼はやって来た」 作品12-1(リュッケルト)
ブラームス:
五つの歌より「秘めごと」 作品71-3(カンディドゥス)
五つの歌曲より「私の歌」 作品106-4(フライ)
四つの歌より「ひばりの歌」 作品70-2(カンディドゥス)
デュパルク:
恍惚(ラオール)
旅への誘い(ボードレール)
R.シュトラウス:
六つの歌より「ささやけ、愛らしいミルテよ」 作品68-3(ブレンターノ)
おとめの花より「すいれん」 作品22-4(ダーン)
五つの歌より「私の心は迷う」 作品48-2(ヘンケル)
プーランク:気まぐれな婚約(ヴィルモラン)
1.アンドレ夫人 2.草の中に 3.飛んでる 4.私の屍は長手袋のように柔らかだ 5.ヴァイオリン 6.花
フォーレ:
二つの歌より「月の光」 作品46-2(ヴェルレーヌ)
二つの歌より「牢獄」 作品83-1(ヴェルレーヌ)
五つのヴェネツィアの歌より「マンドリン」 作品58-1、「ひめやかに」 作品58-2(ヴェルレーヌ)
三つの歌より「夢のあとに」 作品7-1(ビュシーヌ)
ドビュッシー:
現れ(マラルメ)
アリエルのロマンス(ブルジェ)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ソプラノ:ナタリー・デセイ
ピアノ:フィリップ・カサール
曲目:
クララ・シューマン:
五つの歌曲より「美しいために私を愛するのなら」 作品12-2(リュッケルト)
ユクンデによる六つの歌より「ひそやかな語らい」 作品23-3(ロレット)
六つの歌曲より「彼らは互いに愛し合っていた」 作品13-2(ハイネ)
三つの詩より「風雨の中を彼はやって来た」 作品12-1(リュッケルト)
ブラームス:
五つの歌より「秘めごと」 作品71-3(カンディドゥス)
五つの歌曲より「私の歌」 作品106-4(フライ)
四つの歌より「ひばりの歌」 作品70-2(カンディドゥス)
デュパルク:
恍惚(ラオール)
旅への誘い(ボードレール)
R.シュトラウス:
六つの歌より「ささやけ、愛らしいミルテよ」 作品68-3(ブレンターノ)
おとめの花より「すいれん」 作品22-4(ダーン)
五つの歌より「私の心は迷う」 作品48-2(ヘンケル)
プーランク:気まぐれな婚約(ヴィルモラン)
1.アンドレ夫人 2.草の中に 3.飛んでる 4.私の屍は長手袋のように柔らかだ 5.ヴァイオリン 6.花
フォーレ:
二つの歌より「月の光」 作品46-2(ヴェルレーヌ)
二つの歌より「牢獄」 作品83-1(ヴェルレーヌ)
五つのヴェネツィアの歌より「マンドリン」 作品58-1、「ひめやかに」 作品58-2(ヴェルレーヌ)
三つの歌より「夢のあとに」 作品7-1(ビュシーヌ)
ドビュッシー:
現れ(マラルメ)
アリエルのロマンス(ブルジェ)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140414
場所:
〒107-8403, 日本
風ぐるま2014 CD発売記念コンサート~時代を越えて音楽の輪を回す~
◆風ぐるま2014 CD発売記念コンサート~時代を越えて音楽の輪を回す~
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
声:波多野睦美
バリトンサックス:栃尾克樹
ピアノ・作曲:高橋悠治
>チケット購入 ※2/1一般発売
・お問合せ:ダウランド アンド カンパニイ 042-390-6430
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
声:波多野睦美
バリトンサックス:栃尾克樹
ピアノ・作曲:高橋悠治
>チケット購入 ※2/1一般発売
・お問合せ:ダウランド アンド カンパニイ 042-390-6430
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140414
〈歌曲(リート)の森〉 ~詩と音楽 Gedichte und Musik~ 第13篇 イアン・ボストリッジ(テノール)
◆〈歌曲(リート)の森〉 ~詩と音楽 Gedichte und Musik~ 第13篇
イアン・ボストリッジ(テノール)
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
テノール:イアン・ボストリッジ
ピアノ:ジュリアス・ドレイク
曲目:
マーラー:
若き日の歌より 春の朝/思い出
子どもの魔法の角笛より 少年鼓手/トランペットが美しく鳴りひびくところ/死んだ鼓手
さすらう若人の歌
ブリテン:
ジョン・ダンの神聖なソネット Op.35
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より サリーの園
民謡編曲第三集 「イギリスの歌」より おお悲しい
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より オリヴァー・クロムウェル
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:9,000円 学生:4,500円
#20140414
イアン・ボストリッジ(テノール)
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
テノール:イアン・ボストリッジ
ピアノ:ジュリアス・ドレイク
曲目:
マーラー:
若き日の歌より 春の朝/思い出
子どもの魔法の角笛より 少年鼓手/トランペットが美しく鳴りひびくところ/死んだ鼓手
さすらう若人の歌
ブリテン:
ジョン・ダンの神聖なソネット Op.35
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より サリーの園
民謡編曲第三集 「イギリスの歌」より おお悲しい
民謡編曲第一集 「イギリスの歌」より オリヴァー・クロムウェル
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:9,000円 学生:4,500円
#20140414
KEITO&VASKO “Viano”結成記念ジャパンツアー Dos Caballos(ドス・カバージョス 東京・鶴川)
◆KEITO&VASKO “Viano”結成記念ジャパンツアー Dos Caballos(ドス・カバージョス 東京・鶴川)
2014年4月14日(月) 14:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:KEITO & VASKO“Viano”(ヴィアーノ)
斎藤圭土(ピアノ)&ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 4,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 14:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:KEITO & VASKO“Viano”(ヴィアーノ)
斎藤圭土(ピアノ)&ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 4,000円
#20140414
小倉貴久子の「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」第11回 L.v.ベートーヴェン
◆小倉貴久子の「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」第11回 L.v.ベートーヴェン
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:小倉貴久子(クラヴィーア)
曲目:
ベートーヴェン:
選帝侯ソナタ第三番 ニ長調 WoO.47-3
ソナタ 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ソナタ 変イ長調 Op.26 「葬送」
モーツァルト:
小品 ヘ長調 K.33B
幻想曲 ニ短調 K.397
ソナタ イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:メヌエット・デア・フリューゲル 048-688-4921
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:小倉貴久子(クラヴィーア)
曲目:
ベートーヴェン:
選帝侯ソナタ第三番 ニ長調 WoO.47-3
ソナタ 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ソナタ 変イ長調 Op.26 「葬送」
モーツァルト:
小品 ヘ長調 K.33B
幻想曲 ニ短調 K.397
ソナタ イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:メヌエット・デア・フリューゲル 048-688-4921
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140414
フィリップ・ベルノルド フルート・リサイタル
◆フィリップ・ベルノルド フルート・リサイタル
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
フルート:フィリップ・ベルノルド
ピアノ:西脇千花
曲目:
プーランク:ソナタ
フランク:ソナタ
デュティーユ:ソナチネ
ルーセル:笛吹たち op.27
ビゼー/ボルヌ:カルメン・ファンタジー
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
入場料 4,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
フルート:フィリップ・ベルノルド
ピアノ:西脇千花
曲目:
プーランク:ソナタ
フランク:ソナタ
デュティーユ:ソナチネ
ルーセル:笛吹たち op.27
ビゼー/ボルヌ:カルメン・ファンタジー
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
入場料 4,000円
#20140414
ロシアンウォッカコンサート・春 岩崎芳佳(ソプラノ)&須江太郎(ピアノ) デュオコンサート
◆ロシアンウォッカコンサート・春 岩崎芳佳(ソプラノ)&須江太郎(ピアノ) デュオコンサート
2014年4月14日(月) 19:30開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ソプラノ:岩崎芳佳
ピアノ:須江太郎
曲目:
アーン:
クロリスへ(詩ヴィオ)
春(詩バンヴィル)
ショパン:春(詩ヴィトヴィツキ)
リスト:おお、私が眠る時(詩ユゴー)
フォーレ:蝶と花(詩ユゴー)
ラフマニノフ:
彼女たちは答えた(詩ユゴー露訳メイ)
私の窓辺に(詩ガリーナ)ラフマニノフ
リラ(詩ヴェケトワ)ラフマニノフ
チャイコフスキー:
春(詩プレシュチェーエフ)
なぜ?(詩ハイネ 露訳メイ)
リムスキー=コルサコフ:
グルジアの丘に(詩プーシキン)
薔薇に夜鶯は魅せられ(詩コリツォフ)
ショスタコーヴィチ:コーカサスの朝(詩レールモントフ)
ガーシュウィン:
私の彼氏
エンブレイサブル・ユー
アイ・ラヴズ・ユー・ポーギー
アイ・ガット・リズム ほか
>チケット購入・お問合せ:ヴィノミュジック 045-561-3660
入場料 5,000円(ドリンク付き)
#20140414
2014年4月14日(月) 19:30開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ソプラノ:岩崎芳佳
ピアノ:須江太郎
曲目:
アーン:
クロリスへ(詩ヴィオ)
春(詩バンヴィル)
ショパン:春(詩ヴィトヴィツキ)
リスト:おお、私が眠る時(詩ユゴー)
フォーレ:蝶と花(詩ユゴー)
ラフマニノフ:
彼女たちは答えた(詩ユゴー露訳メイ)
私の窓辺に(詩ガリーナ)ラフマニノフ
リラ(詩ヴェケトワ)ラフマニノフ
チャイコフスキー:
春(詩プレシュチェーエフ)
なぜ?(詩ハイネ 露訳メイ)
リムスキー=コルサコフ:
グルジアの丘に(詩プーシキン)
薔薇に夜鶯は魅せられ(詩コリツォフ)
ショスタコーヴィチ:コーカサスの朝(詩レールモントフ)
ガーシュウィン:
私の彼氏
エンブレイサブル・ユー
アイ・ラヴズ・ユー・ポーギー
アイ・ガット・リズム ほか
>チケット購入・お問合せ:ヴィノミュジック 045-561-3660
入場料 5,000円(ドリンク付き)
#20140414
新井眞澄&安田正昭 ピアノ・デュオの夕べ
◆新井眞澄&安田正昭 ピアノ・デュオの夕べ
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:新井眞澄 安田正昭
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ K.448
アーン:ひもときし手紙のリボン ほか
>チケット購入・お問合せ:銀河企画 0422-52-0429
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:新井眞澄 安田正昭
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ K.448
アーン:ひもときし手紙のリボン ほか
>チケット購入・お問合せ:銀河企画 0422-52-0429
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140414
日本声楽家協会 声とピアノのアンサンブル3rdシリーズ 第22回 清水華澄(メゾ・ソプラノ)
◆日本声楽家協会 声とピアノのアンサンブル3rdシリーズ 第22回 清水華澄(メゾ・ソプラノ)
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
メゾ・ソプラノ:清水華澄
ピアノ:服部容子
曲目:
シューマン:
歌曲集「ミルテの花」 op.25より 献呈/はすの花
歌曲集「女の愛と生涯」 op.42
カプースチン作曲:八つの演奏会用エチュードより 前奏曲 (ピアノソロ)
武満徹:「Songs」より 素晴らしい悪女/翼/小さな空
パーセル:オペラ「ディドとエネアス」より わたしが地中に横たえられた時
グルック:オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」より エウリディーチェを失って
ビゼー:オペラ「カルメン」より ハバネラ
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,500円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
メゾ・ソプラノ:清水華澄
ピアノ:服部容子
曲目:
シューマン:
歌曲集「ミルテの花」 op.25より 献呈/はすの花
歌曲集「女の愛と生涯」 op.42
カプースチン作曲:八つの演奏会用エチュードより 前奏曲 (ピアノソロ)
武満徹:「Songs」より 素晴らしい悪女/翼/小さな空
パーセル:オペラ「ディドとエネアス」より わたしが地中に横たえられた時
グルック:オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」より エウリディーチェを失って
ビゼー:オペラ「カルメン」より ハバネラ
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,500円
#20140414
「日本歌曲に求める無限の楽しみ」~様々に挑戦する歌手たち 第5回 歌から生まれる四季暦・春II
◆「日本歌曲に求める無限の楽しみ」~様々に挑戦する歌手たち 第5回 歌から生まれる四季暦・春II
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:西由紀子 大貫裕子
メゾ・ソプラノ:青山恵子 山田美保子
ピアノ:塚田佳男
曲目:さくら横ちょう、春の寺、はる、たんぽぽ、菜の花、ゆく春、おぼろ月夜、花、風に寄せてうたへる春の歌(山田耕筰)、春三題(平井康三郎) ほか
>チケット購入・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
全席自由 4,000円
#20140414
2014年4月14日(月) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:西由紀子 大貫裕子
メゾ・ソプラノ:青山恵子 山田美保子
ピアノ:塚田佳男
曲目:さくら横ちょう、春の寺、はる、たんぽぽ、菜の花、ゆく春、おぼろ月夜、花、風に寄せてうたへる春の歌(山田耕筰)、春三題(平井康三郎) ほか
>チケット購入・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
全席自由 4,000円
#20140414
2014年4月13日日曜日
東京クライス・アンサンブル -ドヴォルザーク・シリーズ 第1回-
◆東京クライス・アンサンブル -ドヴォルザーク・シリーズ 第1回-
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:東京クライス・アンサンブル
ヴァイオリン:漆原朝子、景山誠治、景山裕子、玉井菜採、永峰高志
ヴィオラ:市坪俊彦、佐々木亮、菅沼準二
チェロ:河野文昭、花崎薫、山本裕康
ピアノ:上田晴子
曲目:
ドヴォルザーク:
弦楽五重奏曲第一番 イ短調 Op.1,B.7
ピアノ五重奏曲第一番 イ長調 Op.5,B.28
弦楽六重奏曲 イ長調 Op.48,B.80
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 一般:5,000円 学生:2,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:東京クライス・アンサンブル
ヴァイオリン:漆原朝子、景山誠治、景山裕子、玉井菜採、永峰高志
ヴィオラ:市坪俊彦、佐々木亮、菅沼準二
チェロ:河野文昭、花崎薫、山本裕康
ピアノ:上田晴子
曲目:
ドヴォルザーク:
弦楽五重奏曲第一番 イ短調 Op.1,B.7
ピアノ五重奏曲第一番 イ長調 Op.5,B.28
弦楽六重奏曲 イ長調 Op.48,B.80
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 一般:5,000円 学生:2,000円
#20140413
NHK交響楽団 第1778回定期演奏会 Aプログラム
◆NHK交響楽団 第1778回定期演奏会 Aプログラム
2014年4月12日(土) 18:00開演、13日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:マレク・ヤノフスキ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第五番 変ロ長調(ノヴァーク版)
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円 ※2014年3月2日 一回券発売
#20140412
#20140413
2014年4月12日(土) 18:00開演、13日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:マレク・ヤノフスキ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第五番 変ロ長調(ノヴァーク版)
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円 ※2014年3月2日 一回券発売
#20140412
#20140413
東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014- 桜の街の音楽会
◆東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2014- 桜の街の音楽会
※以下、会場及びスケジュール、出演者は公演登録時点での情報です。変更などの可能性もありますので、最新の情報はリンク先にてご確認ください
・3月5日(水) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
トランペット:浅野友彦 ピアノ:竹内真紀
・3月6日(木) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
クラリネット:富永美恵 ピアノ:竹内真紀
・3月7日(金) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
フルート:増田多加 ピアノ:竹内真紀
・3月8日(土) 16:00、18:00開演(約20分) 会場:赤坂Bizタワー アトリウム2F
フルート:増田多加 ピアノ:古澤幹子
・3月9日(日) 14:00開演(約45分) 会場:サントリー美術館 6Fホール
ヴァイオリン:石亀協子 ピアノ:林そよか
・3月12日(水) チェロ:林はるか ピアノ:林そよか
11:15開演(約20分) 会場:台東区役所 1Fロビー
14:00開演(約20分) 会場:台東区生涯学習センター 1Fアトリウム
●桜燈コンサート 会場:上野恩賜公園 噴水前広場
・3月13日(木)
18:00、18:30開演(各回とも約15分) 弦楽アンサンブルによるヴィヴァルディ「春」(第1楽章)
19:00、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月14日(金)
17:30開演(約20分) 弦楽アンサンブルによるヴィヴァルディ「春」(第1楽章)
19:00、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月15日(土) 18:00、18:40、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月18日(火) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 正門前
13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 エスプラナード
・3月21日(金・祝) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
13:00開演(約20分) 会場:上野の森美術館 前庭
14:30開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
16:00、18:00開演(約20分) 会場:赤坂Bizタワー アトリウム2F フルート:瀧村依里 ピアノ:田口寛
・3月22日(土) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:東京文化会館 キャノピー
13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 エスプラナード
・3月25日(火) 13:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
ヴァイオリン:加藤えりな
●動物たちのカーニバル~動物学的大幻想曲
3月27日(木)、28日(金) 14:30開演(約30分) 会場:東京都恩賜上野動物園 動物園ステージ
※雨天の場合は動物園ホール(出演者調整中)
・3月28日(金)、29日(土) 12:30開演(約20分) 会場:ワテラス ワテラス広場
サクソフォン四重奏
・3月29日(土) 13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 佐藤慶太郎記念 アートラウンジ
フルート:花積亜依 ギター:橋爪晋平
・3月30日(日) 11:00開演(約20分) 会場:旧吉田屋酒店
フィグール・サクソフォン・クヮルテット
14:00開演(約30分) 会場:大倉集古館 1F展示室
フルート:花積亜依 ギター:橋爪晋平
・3月31日(月) 11:00、13:00、14:30開演(約20分) 会場:国立西洋美術館 前庭
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月1日(火)
13:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール チェロ:林はるか
14:30開演(約20分) 会場:カヤバ珈琲 2F ヴァイオリン:佐藤恵梨奈
・4月4日(金) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00、13:00開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
15:00開演(約20分) 会場:国立西洋美術館 前庭
・4月5日(土) 13:00、15:30開演(約30分) 会場:旧岩崎邸庭園 洋館
笙:東野珠美 ピアノ:竹内真紀
・4月6日(日) 11:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 正門前
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月7日(月) 13:00開演(約20分) 会場:上野精養軒
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月11日(金) 11:00、13:00、15:00開演(約20分) 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内) 【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
ヴァイオリン:對馬哲男、清永あや ヴィオラ:對馬時男 チェロ:林 はるか
・4月12日(土)
【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
11:00、13:00、15:00開演(約20分) 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内)
ヴァイオリン:對馬哲男、田中李々 ヴィオラ:對馬時男 チェロ:林 はるか
13:00、15:30開演(約30分) 会場:旧岩崎邸庭園 洋館
ヴァイオリン:松井利世子 ピアノ:竹内真紀
・4月13日(日) 11:00、13:00、15:00開演 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内) 【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
チェロ:林 はるか ピアノ:林 そよか
>入場無料 ※施設などへの入場・入館料が必要な会場もございますので、その旨お含みおきください
・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
#20140305
#20140413
※以下、会場及びスケジュール、出演者は公演登録時点での情報です。変更などの可能性もありますので、最新の情報はリンク先にてご確認ください
・3月5日(水) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
トランペット:浅野友彦 ピアノ:竹内真紀
・3月6日(木) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
クラリネット:富永美恵 ピアノ:竹内真紀
・3月7日(金) 12:20開演(約20分) 会場:新宿住友ビル 1Fロビー
フルート:増田多加 ピアノ:竹内真紀
・3月8日(土) 16:00、18:00開演(約20分) 会場:赤坂Bizタワー アトリウム2F
フルート:増田多加 ピアノ:古澤幹子
・3月9日(日) 14:00開演(約45分) 会場:サントリー美術館 6Fホール
ヴァイオリン:石亀協子 ピアノ:林そよか
・3月12日(水) チェロ:林はるか ピアノ:林そよか
11:15開演(約20分) 会場:台東区役所 1Fロビー
14:00開演(約20分) 会場:台東区生涯学習センター 1Fアトリウム
●桜燈コンサート 会場:上野恩賜公園 噴水前広場
・3月13日(木)
18:00、18:30開演(各回とも約15分) 弦楽アンサンブルによるヴィヴァルディ「春」(第1楽章)
19:00、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月14日(金)
17:30開演(約20分) 弦楽アンサンブルによるヴィヴァルディ「春」(第1楽章)
19:00、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月15日(土) 18:00、18:40、19:30開演(各回とも約20分) サックス四重奏 豊田晃生、荻島良太、藤田鎮大、松岡一樹
・3月18日(火) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 正門前
13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 エスプラナード
・3月21日(金・祝) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
13:00開演(約20分) 会場:上野の森美術館 前庭
14:30開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
16:00、18:00開演(約20分) 会場:赤坂Bizタワー アトリウム2F フルート:瀧村依里 ピアノ:田口寛
・3月22日(土) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00開演(約20分) 会場:東京文化会館 キャノピー
13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 エスプラナード
・3月25日(火) 13:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
ヴァイオリン:加藤えりな
●動物たちのカーニバル~動物学的大幻想曲
3月27日(木)、28日(金) 14:30開演(約30分) 会場:東京都恩賜上野動物園 動物園ステージ
※雨天の場合は動物園ホール(出演者調整中)
・3月28日(金)、29日(土) 12:30開演(約20分) 会場:ワテラス ワテラス広場
サクソフォン四重奏
・3月29日(土) 13:00開演(約20分) 会場:東京都美術館 佐藤慶太郎記念 アートラウンジ
フルート:花積亜依 ギター:橋爪晋平
・3月30日(日) 11:00開演(約20分) 会場:旧吉田屋酒店
フィグール・サクソフォン・クヮルテット
14:00開演(約30分) 会場:大倉集古館 1F展示室
フルート:花積亜依 ギター:橋爪晋平
・3月31日(月) 11:00、13:00、14:30開演(約20分) 会場:国立西洋美術館 前庭
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月1日(火)
13:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール チェロ:林はるか
14:30開演(約20分) 会場:カヤバ珈琲 2F ヴァイオリン:佐藤恵梨奈
・4月4日(金) Vive!サクソフォーン・クヮルテット
11:00、13:00開演(約20分) 会場:国立科学博物館 中庭 [雨天中止]
15:00開演(約20分) 会場:国立西洋美術館 前庭
・4月5日(土) 13:00、15:30開演(約30分) 会場:旧岩崎邸庭園 洋館
笙:東野珠美 ピアノ:竹内真紀
・4月6日(日) 11:00開演(約20分) 会場:東京国立博物館 正門前
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月7日(月) 13:00開演(約20分) 会場:上野精養軒
Vive!サクソフォーン・クヮルテット
・4月11日(金) 11:00、13:00、15:00開演(約20分) 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内) 【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
ヴァイオリン:對馬哲男、清永あや ヴィオラ:對馬時男 チェロ:林 はるか
・4月12日(土)
【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
11:00、13:00、15:00開演(約20分) 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内)
ヴァイオリン:對馬哲男、田中李々 ヴィオラ:對馬時男 チェロ:林 はるか
13:00、15:30開演(約30分) 会場:旧岩崎邸庭園 洋館
ヴァイオリン:松井利世子 ピアノ:竹内真紀
・4月13日(日) 11:00、13:00、15:00開演 会場:JR上野駅 グランドコンコース(ガレリア内) 【ようこそ!上野キャンペーン × 東京・春・音楽祭】
チェロ:林 はるか ピアノ:林 そよか
>入場無料 ※施設などへの入場・入館料が必要な会場もございますので、その旨お含みおきください
・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
#20140305
#20140413
女神(ミューズ)たちの“愛のうた” 千住真理子・長谷川陽子・仲道郁代
◆女神(ミューズ)たちの“愛のうた” 千住真理子・長谷川陽子・仲道郁代
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
チェロ:長谷川陽子
ピアノ:仲道郁代
曲目:
サン=サーンス:白鳥
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なるポロネーズ
パガニーニ:24の奇想曲より 第24番 クワジ・プレスト
マスネ:タイスの瞑想曲
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140413
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
チェロ:長谷川陽子
ピアノ:仲道郁代
曲目:
サン=サーンス:白鳥
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なるポロネーズ
パガニーニ:24の奇想曲より 第24番 クワジ・プレスト
マスネ:タイスの瞑想曲
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140413
バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244(神奈川・川崎)
◆バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244(神奈川・川崎)
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:鈴木雅明
テノール/エヴァンゲリスト:ゲルト・テュルク
バスI:ベンジャミン・ビーヴァン
ソプラノI:ハンナ・モリソン
ソプラノII:松井亜希
アルトI:クリント・ファン・デア・リンデ
アルトII:青木洋也
テノールII:櫻田亮
バスII:浦野智行
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円/ヨハネ受難曲(3/9)とのセット券 S席:13,600円 A席:11,900円 B席:10,200円 C席:8,500円
#20140413
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:鈴木雅明
テノール/エヴァンゲリスト:ゲルト・テュルク
バスI:ベンジャミン・ビーヴァン
ソプラノI:ハンナ・モリソン
ソプラノII:松井亜希
アルトI:クリント・ファン・デア・リンデ
アルトII:青木洋也
テノールII:櫻田亮
バスII:浦野智行
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円/ヨハネ受難曲(3/9)とのセット券 S席:13,600円 A席:11,900円 B席:10,200円 C席:8,500円
#20140413
【公演中止】佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》 全国ツアー(群馬・高崎)
◆佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》 全国ツアー(群馬・高崎)
※本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
佐村河内守:交響曲第一番 《HIROSHIMA》
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20140413
※本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
佐村河内守:交響曲第一番 《HIROSHIMA》
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20140413
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.1 10th Anniversary ガラ・コンサート
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.1 10th Anniversary ガラ・コンサート
~壮大なる調べ、祝祭感あふれる合唱名曲選
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:クリスティアン・マンデアル
※当初出演を予定していたウルフ・シルマーは体調不良のためキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
独唱:澤畑恵美(ソプラノ) 竹本節子(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) 甲斐栄次郎(バリトン)
合唱:東京オペラシンガーズ
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より ハレルヤ
J.S.バッハ:コラール「主よ、人の望みの喜びを」(カンタータ《心と口と行いと命もて》BWV147より)
ハイドン:オラトリオ「天地創造」より 大いなる偉業は成りたり
ベートーヴェン:交響曲第九番 ニ短調 op.125 「合唱付き」より 第4楽章
ワーグナー:
歌劇「タンホイザー」より 歌の殿堂をたたえよう(祝典行進曲)
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 目覚めよ、朝は近づいた
マーラー:交響曲第二番 ハ短調 「復活」より 第5楽章(抜粋) ほか
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:5,000円 D席:4,000円 E席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):2,000円
#20140413
東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.1 10th Anniversary ガラ・コンサート
~壮大なる調べ、祝祭感あふれる合唱名曲選
2014年4月13日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:クリスティアン・マンデアル
※当初出演を予定していたウルフ・シルマーは体調不良のためキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
独唱:澤畑恵美(ソプラノ) 竹本節子(メゾ・ソプラノ) 福井敬(テノール) 甲斐栄次郎(バリトン)
合唱:東京オペラシンガーズ
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より ハレルヤ
J.S.バッハ:コラール「主よ、人の望みの喜びを」(カンタータ《心と口と行いと命もて》BWV147より)
ハイドン:オラトリオ「天地創造」より 大いなる偉業は成りたり
ベートーヴェン:交響曲第九番 ニ短調 op.125 「合唱付き」より 第4楽章
ワーグナー:
歌劇「タンホイザー」より 歌の殿堂をたたえよう(祝典行進曲)
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 目覚めよ、朝は近づいた
マーラー:交響曲第二番 ハ短調 「復活」より 第5楽章(抜粋) ほか
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:5,000円 D席:4,000円 E席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):2,000円
#20140413
新日本フィルハーモニー交響楽団 第523回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第523回定期演奏会 サントリーホール・シリーズ
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アンドリス・ポーガ
バス:エギルス・シリンス
男声合唱:栗友会合唱団(合唱指揮:栗山文昭)
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メシアン:キリストの昇天
ショスタコーヴィチ:交響曲第一三番 変ロ短調 op.113 「バービ・ヤール」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※10/19
一般発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,500円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140413
場所:
〒107-8403, 日本
日本フィルハーモニー交響楽団 第209回サンデーコンサート
◆ネイチャーズウェイ40周年スペシャル
日本フィルハーモニー交響楽団 第209回サンデーコンサート
2014年4月13日(日) 14:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:瀬﨑明日香
ドヴォルジャーク:交響曲第九番 「新世界より」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 Ys席(25歳以下):1,500円 Gs席(65歳以上):4,000円
#20140413
日本フィルハーモニー交響楽団 第209回サンデーコンサート
2014年4月13日(日) 14:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:瀬﨑明日香
ドヴォルジャーク:交響曲第九番 「新世界より」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 Ys席(25歳以下):1,500円 Gs席(65歳以上):4,000円
#20140413
新国立劇場 ベルク:歌劇「ヴォツェック」
◆新国立劇場 ベルク:歌劇「ヴォツェック」
2014年4月5日(土)、11日(金)、13日(日) 14:00開演、8日(火) 19:00開演
会場:新国立劇場 オペラパレス
アルバン・ベルク作曲 歌劇「ヴォツェック」
全三幕 ドイツ語上演・字幕付き
指揮:ギュンター・ノイホルト
演出:アンドレアス・クリーゲンブルク
美術:ハラルド・トアー
衣裳:アンドレア・シュラート
照明:シュテファン・ボリガー
※本プロダクションはバイエルン州立歌劇場との共同制作です
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
キャスト:
ヴォツェック:ゲオルク・ニグル
鼓手長:ローマン・サドニック
アンドレス:望月哲也
大尉:ヴォルフガング・シュミット
医者:妻屋秀和
第一の徒弟職人:大澤建
第二の徒弟職人:萩原潤
白痴:青地英幸
マリー:エレナ・ツィトコーワ
マルグレート:山下牧子
※本公演には幕間の休憩はございません
>チケット購入・お問合せ:新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999
S席:23,100円 A席:18,900円 B席:12,600円 C席:7,350円 D席:4,200円 Z席:1,500円/消費増税後 S席:23,760円 A席:19,440円 B席:12,960円 C席:7,560円 D席:4,320円 Z席:1,620円
#20140405
#20140408
#20140411
#20140413
2014年4月5日(土)、11日(金)、13日(日) 14:00開演、8日(火) 19:00開演
会場:新国立劇場 オペラパレス
アルバン・ベルク作曲 歌劇「ヴォツェック」
全三幕 ドイツ語上演・字幕付き
指揮:ギュンター・ノイホルト
演出:アンドレアス・クリーゲンブルク
美術:ハラルド・トアー
衣裳:アンドレア・シュラート
照明:シュテファン・ボリガー
※本プロダクションはバイエルン州立歌劇場との共同制作です
合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
キャスト:
ヴォツェック:ゲオルク・ニグル
鼓手長:ローマン・サドニック
アンドレス:望月哲也
大尉:ヴォルフガング・シュミット
医者:妻屋秀和
第一の徒弟職人:大澤建
第二の徒弟職人:萩原潤
白痴:青地英幸
マリー:エレナ・ツィトコーワ
マルグレート:山下牧子
※本公演には幕間の休憩はございません
>チケット購入・お問合せ:新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999
S席:23,100円 A席:18,900円 B席:12,600円 C席:7,350円 D席:4,200円 Z席:1,500円/消費増税後 S席:23,760円 A席:19,440円 B席:12,960円 C席:7,560円 D席:4,320円 Z席:1,620円
#20140405
#20140408
#20140411
#20140413
工藤京子 ピアノ・リサイタル
◆工藤京子 ピアノ・リサイタル
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
モーツァルト:
幻想曲 ニ長調 K.397(385g)
「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265(300e)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
シューベルト/リスト:セレナード/糸を紡ぐグレートヒェン/アヴェ・マリア
リスト:
ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
バラード第二番 ロ短調 S.171
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552 ※1/15発売
全席自由 3,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
モーツァルト:
幻想曲 ニ長調 K.397(385g)
「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265(300e)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
シューベルト/リスト:セレナード/糸を紡ぐグレートヒェン/アヴェ・マリア
リスト:
ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
バラード第二番 ロ短調 S.171
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552 ※1/15発売
全席自由 3,000円
#20140413
ラベル:
ピアノ
昴21弦楽四重奏団 コンサート(東京・飯田橋)
◆昴21弦楽四重奏団 コンサート(東京・飯田橋)
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:昴21弦楽四重奏団
三又治彦、佐久間聡一(ヴァイオリン) 御法川雄矢(ヴィオラ) 玉川克(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七四番 ト短調 作品74-3 「騎士」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番 変ロ長調 作品133 「大フーガ」
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調
>チケット購入・お問合せ:昴21弦楽四重奏団 03-5926-8650
全席指定 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:昴21弦楽四重奏団
三又治彦、佐久間聡一(ヴァイオリン) 御法川雄矢(ヴィオラ) 玉川克(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七四番 ト短調 作品74-3 「騎士」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番 変ロ長調 作品133 「大フーガ」
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調
>チケット購入・お問合せ:昴21弦楽四重奏団 03-5926-8650
全席指定 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140413
ラベル:
弦楽四重奏
平井千絵 MOZART SPEAKS アルバムリリース記念リサイタル
◆平井千絵 MOZART SPEAKS アルバムリリース記念リサイタル
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フォルテピアノ:平井千絵
ヴァイオリン:神谷未穂
ハープ:長澤真澄
曲目:
モーツァルト:
きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265(フランスの歌曲「あぁ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲)
ピアノ・ソナタ第一二番 ヘ長調 K.332
ピアノ・ソナタ第一四番 ハ短調 K.457
小さなジグ ト長調 K.574
アダージョ ロ短調 K.540
ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454より
ナーダーマン:ハープとフォルテピアノによる“もう飛ぶまいぞ” ~「フィガロの結婚」のテーマと変奏曲
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030 / ムジカキアラ 03-5739-1739
全席指定 5,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フォルテピアノ:平井千絵
ヴァイオリン:神谷未穂
ハープ:長澤真澄
曲目:
モーツァルト:
きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265(フランスの歌曲「あぁ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲)
ピアノ・ソナタ第一二番 ヘ長調 K.332
ピアノ・ソナタ第一四番 ハ短調 K.457
小さなジグ ト長調 K.574
アダージョ ロ短調 K.540
ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454より
ナーダーマン:ハープとフォルテピアノによる“もう飛ぶまいぞ” ~「フィガロの結婚」のテーマと変奏曲
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030 / ムジカキアラ 03-5739-1739
全席指定 5,000円
#20140413
「野島 稔・よこすかピアノコンクール」審査委員によるベートーヴェン ピアノ協奏曲
◆「野島 稔・よこすかピアノコンクール」審査委員によるベートーヴェン ピアノ協奏曲
2014年4月13日(日) 16:30開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
ピアノ:野島 稔 神谷郁代 迫昭嘉 野平一郎 若林顕
指揮:広上淳一
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲
第一番 ハ長調 Op.15
ピアノ独奏:迫昭嘉
第二番 変ロ長調 Op.19
ピアノ独奏:若林顕
第三番 ハ短調 Op.37
ピアノ独奏:神谷郁代
第四番 ト長調 Op.58
ピアノ独奏:野平一郎
第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
ピアノ独奏:野島 稔
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:7,200円 A席:5,700円 B席:4,200円
#20140413
2014年4月13日(日) 16:30開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
ピアノ:野島 稔 神谷郁代 迫昭嘉 野平一郎 若林顕
指揮:広上淳一
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲
第一番 ハ長調 Op.15
ピアノ独奏:迫昭嘉
第二番 変ロ長調 Op.19
ピアノ独奏:若林顕
第三番 ハ短調 Op.37
ピアノ独奏:神谷郁代
第四番 ト長調 Op.58
ピアノ独奏:野平一郎
第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
ピアノ独奏:野島 稔
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:7,200円 A席:5,700円 B席:4,200円
#20140413
小池賢治 ヴァイオリン・ワークスII ~ピアノ、チェロとの対話~
◆小池賢治 ヴァイオリン・ワークスII ~ピアノ、チェロとの対話~
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:小池賢治
チェロ:松岡陽平
ピアノ:小池すみれ
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 op.47 「クロイツェル」
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるサラバンド
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 op.49
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:小池賢治
チェロ:松岡陽平
ピアノ:小池すみれ
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 op.47 「クロイツェル」
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるサラバンド
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 op.49
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140413
岡村亜衣子 ヴァイオリン・リサイタル -20歳の情熱~思いを音に
◆岡村亜衣子 ヴァイオリン・リサイタル -20歳の情熱~思いを音に
2014年4月13日(日) 17:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:岡村亜衣子
ピアノ:中迫研
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94bis
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140413
2014年4月13日(日) 17:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:岡村亜衣子
ピアノ:中迫研
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94bis
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140413
コンソルティウム・アザータ 第20回記念演奏会 ~オール・フンメル・プログラム~
◆コンソルティウム・アザータ 第20回記念演奏会 ~オール・フンメル・プログラム~
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:求道会館
出演:コンソルティウム・アザータ(管楽アンサンブル)
オーボエ:池田昭子
曲目:
フンメル:
八重奏曲(パルティア) 変ホ長調
六重奏曲 ヘ長調※
歌劇「ろばの皮」より ハルモニームジークのための組曲(W.セドラック編曲)※
八重奏曲(セレナード) 変ホ長調※
オーボエと木管楽器のためのコンチェルティーノ ヘ長調※
※日本初演
>お問合せ:アザータ事務局 090-9975-8485
全席自由 1,500円 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお運びくださいませ
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:求道会館
出演:コンソルティウム・アザータ(管楽アンサンブル)
オーボエ:池田昭子
曲目:
フンメル:
八重奏曲(パルティア) 変ホ長調
六重奏曲 ヘ長調※
歌劇「ろばの皮」より ハルモニームジークのための組曲(W.セドラック編曲)※
八重奏曲(セレナード) 変ホ長調※
オーボエと木管楽器のためのコンチェルティーノ ヘ長調※
※日本初演
>お問合せ:アザータ事務局 090-9975-8485
全席自由 1,500円 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお運びくださいませ
#20140413
山本香代 手嶋眞佐子 デュオリサイタル Vol.1 ~歌曲による重唱~
◆山本香代 手嶋眞佐子 デュオリサイタル Vol.1 ~歌曲による重唱~
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ソプラノ:山本香代
メゾ・ソプラノ:手嶋眞佐子
ピアノ:河原忠之
曲目:
メンデルスゾーン:
六つの二重唱曲 Op.63
1.わが願いはこの愛のすべてを 2.渡り鳥の別れの歌 3.挨拶 4.秋の歌 5.民謡 6.すずらんと花々
三つの三重唱曲 Op.77
1.日曜の朝 2.実りの畑 3.ルイ・ブラスの歌
二声のための三つの民謡
1.どうして楽しく愉快でいられましょう 2.夕べの歌 3.船路
ブラームス:四つの二重唱曲 Op.61
1.姉妹 2.修道女 3.自然の現象 4.愛の使い
ロッシーニ:音楽の夜会より 魚とり/ヴェネツィアの競艇
ドニゼッティ:六つのノットゥルノ ~ポジリポの夏の夜より
1.誓い 2.夜明け 3.ビーチェの息吹 4.愛、それは天の声 5.飲んだくれども
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ソプラノ:山本香代
メゾ・ソプラノ:手嶋眞佐子
ピアノ:河原忠之
曲目:
メンデルスゾーン:
六つの二重唱曲 Op.63
1.わが願いはこの愛のすべてを 2.渡り鳥の別れの歌 3.挨拶 4.秋の歌 5.民謡 6.すずらんと花々
三つの三重唱曲 Op.77
1.日曜の朝 2.実りの畑 3.ルイ・ブラスの歌
二声のための三つの民謡
1.どうして楽しく愉快でいられましょう 2.夕べの歌 3.船路
ブラームス:四つの二重唱曲 Op.61
1.姉妹 2.修道女 3.自然の現象 4.愛の使い
ロッシーニ:音楽の夜会より 魚とり/ヴェネツィアの競艇
ドニゼッティ:六つのノットゥルノ ~ポジリポの夏の夜より
1.誓い 2.夜明け 3.ビーチェの息吹 4.愛、それは天の声 5.飲んだくれども
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140413
武田裕子 ソプラノ・リサイタル ~ナイチンゲールと薔薇
◆武田裕子 ソプラノ・リサイタル ~ナイチンゲールと薔薇
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:武田裕子
ピアノ:山田武彦
曲目:
ヴィヴァルディ:私はジャスミンの花
ロドリーゴ:四つの愛のマドリガルより ポプラ林に行ってきた
オブラドルス:スペイン古典歌曲集より 恋人に
山田耕筰:からたちの花
サン=サーンス:ナイチンゲールと薔薇
デラックア:ヴィラネル
アリャビエフ:ナイチンゲール ほか
>チケット購入・お問合せ:KAWAI楽器洗足学園店 044-865-5024
全席自由 3,000円
#20140413
2014年4月13日(日) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:武田裕子
ピアノ:山田武彦
曲目:
ヴィヴァルディ:私はジャスミンの花
ロドリーゴ:四つの愛のマドリガルより ポプラ林に行ってきた
オブラドルス:スペイン古典歌曲集より 恋人に
山田耕筰:からたちの花
サン=サーンス:ナイチンゲールと薔薇
デラックア:ヴィラネル
アリャビエフ:ナイチンゲール ほか
>チケット購入・お問合せ:KAWAI楽器洗足学園店 044-865-5024
全席自由 3,000円
#20140413
曽我部祐子&玉田裕人 ピアノ・リサイタル in 日暮里
◆曽我部祐子&玉田裕人 ピアノ・リサイタル in 日暮里
2014年4月13日(日) 20:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
・曽我部祐子(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第九番 Op.14-1
ショパン:マズルカ第一三番 イ短調
リスト:超絶技巧練習曲第一番
・玉田裕人(ピアノ)
リスト:
愛の夢第三番
ハンガリー狂詩曲第一二番
ショパン:ノクターン第二〇番 嬰ハ短調(遺作)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140413
2014年4月13日(日) 20:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
・曽我部祐子(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第九番 Op.14-1
ショパン:マズルカ第一三番 イ短調
リスト:超絶技巧練習曲第一番
・玉田裕人(ピアノ)
リスト:
愛の夢第三番
ハンガリー狂詩曲第一二番
ショパン:ノクターン第二〇番 嬰ハ短調(遺作)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140413
登録:
投稿 (Atom)