◆明治学院創立150周年記念レクチャーコンサート 「音で聴く歴史と国際関係:戦争と平和」(全5回)
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ
アンカー:半澤朝彦(明治学院大学准教授、チェロ)
スケジュール:各回とも13:20開講
●第一回 西洋音楽のグローバル化と国際関係(総論) 2014年1月11日(土)
ヴァイオリン:印田千裕 ピアノ:岸美奈子
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 「クロイツェル」より
幸田延:ヴァイオリン・ソナタ
三善晃:ヴァイオリン・ソナタより
宮城道雄:春の海
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 ニ短調より ほか
●第二回 二人の戦没作曲家 2014年1月26日(日)
弦楽四重奏:アートホール弦楽四重奏団
印田千裕、竹内弦(ヴァイオリン) 柘植藍子(ヴィオラ) 半澤朝彦(チェロ)
ピアノ:渡辺泉
講師:小宮多美江(音楽史研究家)
紺野陽吉:弦楽三重奏曲
尾崎宗吉:小弦楽四重奏曲 「ピアノのための四つの小品」(新発見・日本初演)
山田耕筰:ピアノ五重奏曲「婚姻の響」 ほか
●第三回 島崎藤村と音楽 2014年2月15日(土)
弦楽四重奏:アートホール弦楽四重奏団
印田千裕、竹内弦(ヴァイオリン) 柘植藍子(ヴィオラ) 半澤朝彦(チェロ)
ピアノ:岸美奈子
コントラバス:齋藤麻理
講師:岩田ななつ(明治学院大学/日本近代文学)
シューベルト:ピアノ五重奏曲「鱒」
ドビュッシー:子供の領分より
滝廉太郎:「憾(うらみ)」 ほか
●第四回 ユダヤ人・音楽・国際関係 2014年3月1日(土)
ヴァイオリン:印田千裕
ヴィオラ:柘植藍子
チェロ:半澤朝彦
ピアノ:渡辺泉
講師:山本尚志(国際政治史・音楽史)
ファニー・メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 ニ短調
ブロッホ:「祈り」
コルンゴルト:ピアノ・ソナタ第一番より
マーラー:ピアノ四重奏曲
ショパン:夜想曲第二番 ほか
●第五回 カザルスと20世紀の国際政治 2014年3月15日(土)
アンサンブル:東京藝術大学を中心とするチェロ八重奏
ピアノ:安田正昭
講師:細田晴子(日本大学/国際関係史・スペイン現代史)
カザルス:
未発表ピアノ曲(日本初演)
サルダーナ
カタロニア民謡:鳥の歌
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第一番
J.S.バッハ:アリア(G線上のアリア)
>受講申込み・お問合せ:明治学院大学国際学部付属研究所 045-863-2267
受講料 通し参加:2,500円/各回参加:800円
#20140111
#20140126
#20140215
#20140301
#20140315
2014年3月15日土曜日
マリーナ・コンパラート メゾ・ソプラノ・リサイタル
◆マリーナ・コンパラート メゾ・ソプラノ・リサイタル
2014年3月15日(土) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:マリーナ・コンパラート
ピアノ:斎藤雅広
曲目:
モーツァルト:「自分で自分が分からない」(歌劇『フィガロの結婚』より)
ロッシーニ:「今の歌声は」(歌劇『セヴィリアの理髪師』より)
モーツァルト:歌曲「クロエに」 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※11/2発売
全席指定 2,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:マリーナ・コンパラート
ピアノ:斎藤雅広
曲目:
モーツァルト:「自分で自分が分からない」(歌劇『フィガロの結婚』より)
ロッシーニ:「今の歌声は」(歌劇『セヴィリアの理髪師』より)
モーツァルト:歌曲「クロエに」 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※11/2発売
全席指定 2,500円
#20140315
ピアノ・エトワール・シリーズ アンコール! Vol.2 北村朋幹
◆ピアノ・エトワール・シリーズ アンコール! Vol.2 北村朋幹
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:
シューマン:四つのフーガ 作品72
ベリオ:セクエンツァ IV
スクリャービン:ソナタ第一〇番 作品70
ベートーヴェン:ソナタ第二九番 変ロ長調 作品106 「ハンマークラヴィーア」
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939 ※5/25一般発売
一回券 正面席:4,500円 バルコニー席:3,500円/学生(バルコニー席):1,500円
4公演セット券 正面席:13,000円 バルコニー席:11,000円/学生(バルコニー席):4,500円
#20140315
日本フィルハーモニー交響楽団 第658回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第658回定期演奏会
2014年3月14日(金) 19:00開演、15日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:浜野与志男
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:【ラザレフが刻むロシアの魂《Season2 スクリャービン2》】
スクリャービン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:浜野与志男
ショスタコーヴィチ:交響曲第七番 「レニングラード」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:8,400円* Ys(25歳以下)席:7,000円
*第660回はP席に合唱団が入るため全4回となります。
#20140314
#20140315
2014年3月14日(金) 19:00開演、15日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:浜野与志男
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:【ラザレフが刻むロシアの魂《Season2 スクリャービン2》】
スクリャービン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:浜野与志男
ショスタコーヴィチ:交響曲第七番 「レニングラード」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:8,400円* Ys(25歳以下)席:7,000円
*第660回はP席に合唱団が入るため全4回となります。
#20140314
#20140315
場所:
〒107-8403, 日本
新日本フィルハーモニー交響楽団 第522回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第522回定期演奏会 トリフォニー・シリーズ
2014年3月14日(金) 19:15開演、15日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:準・メルクル
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューマン:『ゲーテの「ファウスト」のための情景』 序曲
シェーンベルク:浄められた夜 op.4 (弦楽合奏版)
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 op.92
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※10/19一般発売
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,250円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140314
#20140315
ラベル:
オーケストラ
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ゲルハルト・オピッツ ピアノ・リサイタル
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ゲルハルト・オピッツ ピアノ・リサイタル ~ベートーヴェン、後期3大ピアノ・ソナタ
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第三〇番 ホ長調 op.109
第三一番 変イ長調 op.110
第三二番 ハ短調 op.111
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:6,000円 A席:4,500円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140315
ゲルハルト・オピッツ ピアノ・リサイタル ~ベートーヴェン、後期3大ピアノ・ソナタ
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第三〇番 ホ長調 op.109
第三一番 変イ長調 op.110
第三二番 ハ短調 op.111
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:6,000円 A席:4,500円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140315
藤村実穂子 メゾ・ソプラノ リサイタル(埼玉・所沢)
◆藤村実穂子 メゾ・ソプラノ リサイタル(埼玉・所沢)
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
出演:
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
ピアノ:ヴォルフラム・リーガー
曲目:
R.シュトラウス:
薔薇のリボン Op.36-1/白いジャスミン Op.31-3/高鳴る胸 Op.29-2/愛を抱いて Op.32-1/
あゝ恋人よ、別れねばならない Op.21-3/憧れ Op.32-2/しずかな歌 Op.41-5/解放 Op.39-4/
岸辺にて Op.41-3/帰郷 Op.15-5/小さな子守歌 Op.49-3/子守歌 Op.41-1
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より
ラインの小伝説/この世の生活/魚に説教するパドゥアのアントニオ/原光/
無駄な骨折り/不幸な時の慰め/この歌を作ったのは誰?/高き知性の賞賛
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:3,500円 A席:2,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
出演:
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
ピアノ:ヴォルフラム・リーガー
曲目:
R.シュトラウス:
薔薇のリボン Op.36-1/白いジャスミン Op.31-3/高鳴る胸 Op.29-2/愛を抱いて Op.32-1/
あゝ恋人よ、別れねばならない Op.21-3/憧れ Op.32-2/しずかな歌 Op.41-5/解放 Op.39-4/
岸辺にて Op.41-3/帰郷 Op.15-5/小さな子守歌 Op.49-3/子守歌 Op.41-1
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より
ラインの小伝説/この世の生活/魚に説教するパドゥアのアントニオ/原光/
無駄な骨折り/不幸な時の慰め/この歌を作ったのは誰?/高き知性の賞賛
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:3,500円 A席:2,500円
#20140315
第11回 安川加壽子記念会 ~安川加壽子の映像とともに
◆第11回 安川加壽子記念会 ~安川加壽子の映像とともに
2014年3月15日(土) 14:00、18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:青柳いづみこ(お話)
プログラム:
・昼の部 14:00開演
ピアノ:宮﨑真理子
ラヴェル:「鏡」より 蛾/洋上の小舟/道化師の朝の歌
・夜の部 18:30開演
ピアノ:杉野沙瑶子
ドビュッシー:前奏曲第二集より
霧/ヴィーノの門/妖精は良い踊り子/月の光がふりそそぐテラス/花火
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00、18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:青柳いづみこ(お話)
プログラム:
・昼の部 14:00開演
ピアノ:宮﨑真理子
ラヴェル:「鏡」より 蛾/洋上の小舟/道化師の朝の歌
・夜の部 18:30開演
ピアノ:杉野沙瑶子
ドビュッシー:前奏曲第二集より
霧/ヴィーノの門/妖精は良い踊り子/月の光がふりそそぐテラス/花火
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140315
インバル=都響 新マーラー・ツィクルス第II期 ツィクルスIX(東京・池袋)
◆インバル=都響 新マーラー・ツィクルス第II期 ツィクルスIX(東京・池袋)
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:交響曲第九番 ニ長調
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 03-5391-3010
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 D席:2,000円
※セット券を1月18日より発売します。一回券は公演ごとに発売日が異なりますので、詳しくはリンク先にてご確認ください
#20140315
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.17 福田進一(ギター)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.17 福田進一(ギター)
~無伴奏チェロ組曲(ギター版)全曲演奏会
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:東京国立博物館 平成館ラウンジ
出演:福田進一(ギター)
曲目:
J.S.バッハ/福田進一:
組曲 ニ長調(無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV.1007)
組曲 イ短調(無伴奏チェロ組曲第二番 ニ短調 BWV.1008)
組曲 ト長調(無伴奏チェロ組曲第三番 ハ長調 BWV.1009)
組曲 変イ長調(無伴奏チェロ組曲第四番 変ホ長調 BWV.1010)
組曲 イ短調(無伴奏チェロ組曲第五番 ハ短調 BWV.1011)
組曲 ニ長調(無伴奏チェロ組曲第六番 二長調 BWV.1012)
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 5,000円 ※コンサート当日、総合文化展をご覧いただけます
#20140315
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.17 福田進一(ギター)
~無伴奏チェロ組曲(ギター版)全曲演奏会
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:東京国立博物館 平成館ラウンジ
出演:福田進一(ギター)
曲目:
J.S.バッハ/福田進一:
組曲 ニ長調(無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV.1007)
組曲 イ短調(無伴奏チェロ組曲第二番 ニ短調 BWV.1008)
組曲 ト長調(無伴奏チェロ組曲第三番 ハ長調 BWV.1009)
組曲 変イ長調(無伴奏チェロ組曲第四番 変ホ長調 BWV.1010)
組曲 イ短調(無伴奏チェロ組曲第五番 ハ短調 BWV.1011)
組曲 ニ長調(無伴奏チェロ組曲第六番 二長調 BWV.1012)
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 5,000円 ※コンサート当日、総合文化展をご覧いただけます
#20140315
サルビアホール レジデントアーティストリサイタルシリーズ 鶴見でオペラと恋に落ちる
◆サルビアホール レジデントアーティストリサイタルシリーズ 鶴見でオペラと恋に落ちる
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ヴァイオリン:高瀬真由子 ※
サクソフォン:椿義治 ※
テノール:岡坂弘毅
ソプラノ:渡辺文子
ピアノ:御園生瞳
※サルビアホールレジデントアーティスト
曲目:
カプア:オー・ソレ・ミオ
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より 女心の歌
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ
ビゼー:オペラ「カルメン」より ミカエラのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ヴァイオリン:高瀬真由子 ※
サクソフォン:椿義治 ※
テノール:岡坂弘毅
ソプラノ:渡辺文子
ピアノ:御園生瞳
※サルビアホールレジデントアーティスト
曲目:
カプア:オー・ソレ・ミオ
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より 女心の歌
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ
ビゼー:オペラ「カルメン」より ミカエラのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140315
相島百子&小瀧俊治 ジョイント・リサイタル
◆相島百子&小瀧俊治 ジョイント・リサイタル
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:流山市生涯学習センター 多目的ホール
出演:
ソプラノ:相島百子
ピアノ:小瀧俊治
プログラム:
・I部(ピアノソロ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ショパン:ノクターン第一六番 変ホ長調 Op.55-2
リスト:愛の夢
ラヴェル:ラ・ヴァルス
・II部
山田耕筰:この道
グノー:歌劇「ファウスト」より 宝石のうた
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:SYオフィス 04-7138-3359
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:流山市生涯学習センター 多目的ホール
出演:
ソプラノ:相島百子
ピアノ:小瀧俊治
プログラム:
・I部(ピアノソロ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ショパン:ノクターン第一六番 変ホ長調 Op.55-2
リスト:愛の夢
ラヴェル:ラ・ヴァルス
・II部
山田耕筰:この道
グノー:歌劇「ファウスト」より 宝石のうた
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:SYオフィス 04-7138-3359
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140315
場所:
日本, 千葉県流山市中110
千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル(埼玉・深谷)
◆千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル(埼玉・深谷)
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:深谷市花園文化会館アドニスホール
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:山洞智
曲目:
チャイコフスキー:感傷的なワルツ ほか
>チケット購入・お問合せ:深谷市花園文化会館 048-584-6125
全席指定 4,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:深谷市花園文化会館アドニスホール
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:山洞智
曲目:
チャイコフスキー:感傷的なワルツ ほか
>チケット購入・お問合せ:深谷市花園文化会館 048-584-6125
全席指定 4,000円
#20140315
ドリームチャリティコンサート ~日高市横手台から世界に羽ばたいたオペラ歌手と仲間たち
◆高麗郡建郡1300年・西武飯能日高団地25周年記念/高麗郡建郡から1300年~そして未来へ
ドリームチャリティコンサート ~日高市横手台から世界に羽ばたいたオペラ歌手と仲間たち
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:日高アリーナ サブアリーナ
出演:
ソプラノ:柳沼裕美
バス・バリトン:ヴィクトル・ガルシア・シエラ
ピアノ:佐藤勝重
プログラム:
1.オペラアリア
ビゼー:「カルメン」より 闘牛士の歌
プッチーニ:「ジャンニスキッキ」より 私のお父さん
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」より 手を取りあって
2.カンツォーネ カタリ、グラダナ、ベッサメムーチョ 他
3.日本の歌曲
荒城の月/早春賦/さくら横町 他
4.ピアノ独奏
リスト:リゴレットの主題によるパラフレーズ
日下部満三:カンツォーネ・ダ・ソナーレより間奏曲 他
>チケット購入・お問合せ:横手台ドリームチャリティコンサート実行委員会(北川) 042-982-3150
入場料 2,500円(当日は500円増し)
#20140315
ドリームチャリティコンサート ~日高市横手台から世界に羽ばたいたオペラ歌手と仲間たち
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:日高アリーナ サブアリーナ
出演:
ソプラノ:柳沼裕美
バス・バリトン:ヴィクトル・ガルシア・シエラ
ピアノ:佐藤勝重
プログラム:
1.オペラアリア
ビゼー:「カルメン」より 闘牛士の歌
プッチーニ:「ジャンニスキッキ」より 私のお父さん
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」より 手を取りあって
2.カンツォーネ カタリ、グラダナ、ベッサメムーチョ 他
3.日本の歌曲
荒城の月/早春賦/さくら横町 他
4.ピアノ独奏
リスト:リゴレットの主題によるパラフレーズ
日下部満三:カンツォーネ・ダ・ソナーレより間奏曲 他
>チケット購入・お問合せ:横手台ドリームチャリティコンサート実行委員会(北川) 042-982-3150
入場料 2,500円(当日は500円増し)
#20140315
サンシティホール "親子で聴ける"クラシックコンサート8
◆サンシティホール "親子で聴ける"クラシックコンサート8
2014年3月15日(土) 11:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
フルート:萩原貴子
歌:塩野雅子 山田華 山田麗
ピアノ:金山千春
曲目:
ショパン:小犬のワルツ
山田耕筰:この道
エルガー:愛のあいさつ ほか
>チケット購入・お問合せ:越谷コミュニティセンター 048-985-1112
全席指定 親子券:1,800円 /おとな:1,500円 こども:500円
#20140315
2014年3月15日(土) 11:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
フルート:萩原貴子
歌:塩野雅子 山田華 山田麗
ピアノ:金山千春
曲目:
ショパン:小犬のワルツ
山田耕筰:この道
エルガー:愛のあいさつ ほか
>チケット購入・お問合せ:越谷コミュニティセンター 048-985-1112
全席指定 親子券:1,800円 /おとな:1,500円 こども:500円
#20140315
TSUKEMEN LIVE 2014(埼玉・鴻巣)
◆TSUKEMEN LIVE 2014(埼玉・鴻巣)
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:クレアこうのす 大ホール
出演:TSUKEMEN
TAIRIKU(ヴァイオリン)、SUGURU(ピアノ)、KENTA(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:クレアこうのす 048-540-0500
全席指定 4,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:クレアこうのす 大ホール
出演:TSUKEMEN
TAIRIKU(ヴァイオリン)、SUGURU(ピアノ)、KENTA(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:クレアこうのす 048-540-0500
全席指定 4,500円
#20140315
場所:
日本, 埼玉県鴻巣市中央29−1
村治奏一 ギター・リサイタル(神奈川・茅ヶ崎)
◆村治奏一 ギター・リサイタル(神奈川・茅ヶ崎)
2014年3月15日(土) 18:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:プレリュード BWV.999/フーガ BWV.1000
フォーレ:パヴァーヌ/シチリアーノ
ピアソラ:ブエノスアイレスの秋/ブエノスアイレスの冬
藤倉大:sparks
西村朗:玉響
F.クープラン:神秘的なバリケード/森の妖精/手品
ソル:魔笛の主題による変奏曲
ピアソラ:ブエノスアイレスの夏/ブエノスアイレスの春
ロボ/ニルティーニョ:トリステーザ
アーレン:オーバー・ザ・レインボー(映画「オズの魔法使い」より)
ジョビン:フェリシダーヂ(映画「黒いオルフェ」より)
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市楽友協会 0467-82-3744 / 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 3,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 18:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:プレリュード BWV.999/フーガ BWV.1000
フォーレ:パヴァーヌ/シチリアーノ
ピアソラ:ブエノスアイレスの秋/ブエノスアイレスの冬
藤倉大:sparks
西村朗:玉響
F.クープラン:神秘的なバリケード/森の妖精/手品
ソル:魔笛の主題による変奏曲
ピアソラ:ブエノスアイレスの夏/ブエノスアイレスの春
ロボ/ニルティーニョ:トリステーザ
アーレン:オーバー・ザ・レインボー(映画「オズの魔法使い」より)
ジョビン:フェリシダーヂ(映画「黒いオルフェ」より)
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市楽友協会 0467-82-3744 / 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 3,000円
#20140315
久喜ゆかりの演奏家コンサート PartII ソプラノ・中村初恵
◆久喜ゆかりの演奏家コンサート PartII
ソプラノ・中村初恵 ~ スプリング・ヴォイス・シャワー ~
2014年3月15日(土) 14:30開演
会場:久喜総合文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:中村初恵
ピアノ:ユーリー・コジェバートフ
プログラム:
・日本の春~日本の歌~
・ロシアより歌曲の調べ
・ミュージカル!ミュージカル!!
>チケット購入・お問合せ:久喜総合文化会館 0480-21-1799
全席指定 一般:1,500円 こども:500円
#20140315
ソプラノ・中村初恵 ~ スプリング・ヴォイス・シャワー ~
2014年3月15日(土) 14:30開演
会場:久喜総合文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:中村初恵
ピアノ:ユーリー・コジェバートフ
プログラム:
・日本の春~日本の歌~
・ロシアより歌曲の調べ
・ミュージカル!ミュージカル!!
>チケット購入・お問合せ:久喜総合文化会館 0480-21-1799
全席指定 一般:1,500円 こども:500円
#20140315
場所:
日本, 埼玉県久喜市下早見140
田園コンサート Vol.24 ピアノデュオ~2台の華麗なる音の饗宴
◆田園コンサート Vol.24 ピアノデュオ~2台の華麗なる音の饗宴
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:糀ホール
出演:
ピアノ:ヨハンセン陽子 高橋礼子
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ 二長調 K.448
モーツァルト/グリーグ:二台のピアノのためのソナタ ハ長調 K.545
グリーグ:ペールギュント組曲第一集 Op.46
ドヴォルザーク:スラブ舞曲集より
ミヨー:スカラムーシュ Op.165b
>チケット購入・お問合せ:田園クラシック音楽の会(奥脇) 044-865-2702
全席自由 一般:2,500円 小学生以下:1,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:糀ホール
出演:
ピアノ:ヨハンセン陽子 高橋礼子
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ 二長調 K.448
モーツァルト/グリーグ:二台のピアノのためのソナタ ハ長調 K.545
グリーグ:ペールギュント組曲第一集 Op.46
ドヴォルザーク:スラブ舞曲集より
ミヨー:スカラムーシュ Op.165b
>チケット購入・お問合せ:田園クラシック音楽の会(奥脇) 044-865-2702
全席自由 一般:2,500円 小学生以下:1,000円
#20140315
山瀬理桜 ヴァイオリン&ハルダンゲルヴァイオリン・コンサート
◆山瀬理桜 ヴァイオリン&ハルダンゲルヴァイオリン・コンサート
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:新宿文化センター 小ホール
出演:
ハルダンゲルヴァイオリン:山瀬理桜 山瀬クリスティーナ静香(歌)
ピアノ:中村真理
ゲスト:オーロラ・クインテット
曲目:ノルウェーダンス(ノルウェー民謡)、ハリング~音楽劇「ペールギュント」から~(E.グリーグ)、宮崎駿監督・三鷹の森ジブリ美術館オリジナル短編アニメ―ション作品「水グモもんもん」、アメージング・グレイス(讃美歌)、ふるさと(日本古謡) ほか
>チケット購入・お問合せ:新宿文化センター 03-3350-1141
全席自由 3,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:新宿文化センター 小ホール
出演:
ハルダンゲルヴァイオリン:山瀬理桜 山瀬クリスティーナ静香(歌)
ピアノ:中村真理
ゲスト:オーロラ・クインテット
曲目:ノルウェーダンス(ノルウェー民謡)、ハリング~音楽劇「ペールギュント」から~(E.グリーグ)、宮崎駿監督・三鷹の森ジブリ美術館オリジナル短編アニメ―ション作品「水グモもんもん」、アメージング・グレイス(讃美歌)、ふるさと(日本古謡) ほか
>チケット購入・お問合せ:新宿文化センター 03-3350-1141
全席自由 3,000円
#20140315
ベスト オブ レ・フレール in 葛飾
◆ベスト オブ レ・フレール in 葛飾
2014年3月15日(土) 17:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:レ・フレール
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
S席:5,000円 バルコニー席:4,500円/学生:3,500円
#20140315
2014年3月15日(土) 17:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:レ・フレール
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
S席:5,000円 バルコニー席:4,500円/学生:3,500円
#20140315
山の上ホテルで集い楽しむサロンコンサート 春一番!あなたに贈る歌の花束
◆山の上ホテルで集い楽しむサロンコンサート 春一番!あなたに贈る歌の花束
2014年3月15日(土) 17:15開演
会場:山の上ホテル 別館地階 南欧料理 シェヌー
出演:
メゾ・ソプラノ:池田早苗
バス・バリトン:池田直樹
ピアノ:羽石道代
ご案内:坪郷佳英子
曲目:春よ来い/どこかで春が/春が来た/おぼろ月夜/緑のそよ風/浜辺の歌/待ちぼうけ/誰も知らない
野ばら/菩提樹/すみれ/春への憧れ/オペラ『魔笛』より この聖なる殿堂には、恋人か女房か/オンブラ・マイ・フ/花 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3351-4041
入場料 10,000円(コンサート、飲食、税含む)
#20140315
2014年3月15日(土) 17:15開演
会場:山の上ホテル 別館地階 南欧料理 シェヌー
出演:
メゾ・ソプラノ:池田早苗
バス・バリトン:池田直樹
ピアノ:羽石道代
ご案内:坪郷佳英子
曲目:春よ来い/どこかで春が/春が来た/おぼろ月夜/緑のそよ風/浜辺の歌/待ちぼうけ/誰も知らない
野ばら/菩提樹/すみれ/春への憧れ/オペラ『魔笛』より この聖なる殿堂には、恋人か女房か/オンブラ・マイ・フ/花 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3351-4041
入場料 10,000円(コンサート、飲食、税含む)
#20140315
日本音楽集団 第211回定期演奏会 「時代をつむぐ…未来へつなぐ」
◆日本音楽集団 第211回定期演奏会 「時代をつむぐ…未来へつなぐ」
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:津田ホール
出演:日本音楽集団
曲目:
三木稔:ソネット(1962)
尺八I:渡辺淳 II:宮田耕八朗 III:三橋貴風
長澤勝俊:颯踏 (1975)
笛:竹井誠 打楽器:多田恵子 山内利一
佐藤敏直:青のモチーフによるコンポジション(1984)
上野耕路:シンフォニエッタ・ルラーレ(1992)
秋岸寛久:委嘱初演作
>チケット購入・お問合せ:日本音楽集団 03-3378-4741
全席自由 一般:4,000円 ヤングチケット:2,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:津田ホール
出演:日本音楽集団
曲目:
三木稔:ソネット(1962)
尺八I:渡辺淳 II:宮田耕八朗 III:三橋貴風
長澤勝俊:颯踏 (1975)
笛:竹井誠 打楽器:多田恵子 山内利一
佐藤敏直:青のモチーフによるコンポジション(1984)
上野耕路:シンフォニエッタ・ルラーレ(1992)
秋岸寛久:委嘱初演作
>チケット購入・お問合せ:日本音楽集団 03-3378-4741
全席自由 一般:4,000円 ヤングチケット:2,000円
#20140315
田園調布混声合唱団 第4回定期演奏会
◆田園調布混声合唱団 第4回定期演奏会
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:平沢匡朗
独唱:西條織衣、早川恵美(ソプラノ) 遠藤操代(アルト)
ピアノ:木村由美
ヴィオラ:大島路子
合唱:田園調布混声合唱団
プログラム:
・第一部 心に残る世界の歌
野ばら/ロンドンデリーの歌/埴生の宿/ウィーン、わが夢の街
・第二部 男と女のあゆみ
学生時代/ラ・ノヴィア/ケ・セラセラ/少年時代/銀色の道/見上げてごらん夜の星を/川の流れのように
・第三部 偉大なる神の栄光を讃える名曲
ヴィヴァルディ:グロリア
※アンサンブルとの共演でお送りします
>チケット購入・お問合せ:須貝 03-3783-4536
全席自由 1,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:平沢匡朗
独唱:西條織衣、早川恵美(ソプラノ) 遠藤操代(アルト)
ピアノ:木村由美
ヴィオラ:大島路子
合唱:田園調布混声合唱団
プログラム:
・第一部 心に残る世界の歌
野ばら/ロンドンデリーの歌/埴生の宿/ウィーン、わが夢の街
・第二部 男と女のあゆみ
学生時代/ラ・ノヴィア/ケ・セラセラ/少年時代/銀色の道/見上げてごらん夜の星を/川の流れのように
・第三部 偉大なる神の栄光を讃える名曲
ヴィヴァルディ:グロリア
※アンサンブルとの共演でお送りします
>チケット購入・お問合せ:須貝 03-3783-4536
全席自由 1,000円
#20140315
Sinfonia Resonanz ベートーヴェン・チクルス 第6回
◆Sinfonia Resonanz ベートーヴェン・チクルス 第6回
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:小笠原吉秀
独唱:古河範子(ソプラノ) 堀田亜沙子(アルト) 雨谷善之(テノール) 高田智士(バリトン)
合唱:レゾナンツ・フロイデ合唱団
管弦楽:Sinfonia Resonanz
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第一番 ハ長調 作品21
交響曲第九番 ニ短調 作品125 「合唱付き」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:小笠原吉秀
独唱:古河範子(ソプラノ) 堀田亜沙子(アルト) 雨谷善之(テノール) 高田智士(バリトン)
合唱:レゾナンツ・フロイデ合唱団
管弦楽:Sinfonia Resonanz
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第一番 ハ長調 作品21
交響曲第九番 ニ短調 作品125 「合唱付き」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140315
チェンバロとフラウト・トラヴェルソの古楽器レクチャーコンサート
◆チェンバロとフラウト・トラヴェルソの古楽器レクチャーコンサート
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:市川市文化会館 大会議室
出演:
フラウト・トラヴェルソ、フルート:菊池香苗
チェンバロ:黒川文子
曲目:
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971
ケ・デルヴロワ:フルート組曲より 蝶々/天使
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席自由 500円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:市川市文化会館 大会議室
出演:
フラウト・トラヴェルソ、フルート:菊池香苗
チェンバロ:黒川文子
曲目:
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971
ケ・デルヴロワ:フルート組曲より 蝶々/天使
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席自由 500円
#20140315
宗次郎コンサート ~オカリナで奏でる名曲集~
◆宗次郎コンサート ~オカリナで奏でる名曲集~
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:ルネこだいら 大ホール
出演:
オカリナ:宗次郎
ピアノ:蓮沼健介
ヴァイオリン:今井博子
チェロ:斉藤静
曲目:アニーローリー/アメイジング・グレイス/いつくしみ深き/アヴェ・マリア/仰げば尊し/赤い靴/うれしいひなまつり/朧月夜/七つの子/花嫁人形 ほか
>チケット購入・お問合せ:ルネこだいら 042-346-9000
全席指定 3,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:ルネこだいら 大ホール
出演:
オカリナ:宗次郎
ピアノ:蓮沼健介
ヴァイオリン:今井博子
チェロ:斉藤静
曲目:アニーローリー/アメイジング・グレイス/いつくしみ深き/アヴェ・マリア/仰げば尊し/赤い靴/うれしいひなまつり/朧月夜/七つの子/花嫁人形 ほか
>チケット購入・お問合せ:ルネこだいら 042-346-9000
全席指定 3,000円
#20140315
第7回 想いでの詩(うた)コンサート ~日本の心の故郷を唄う
◆第7回 想いでの詩(うた)コンサート ~日本の心の故郷を唄う
2014年3月15日(土) 16:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:家田紀子 杉本恵津子
メゾソプラノ:錦織まりあ
テノール:市川泰明 黄木透
バリトン:山本悠尋
バス:目黒知史
ヴァイオリン:益子侑
チェロ:松尾佳奈
ピアノ:吉田彩 金子渚
合唱:FCT郡山少年少女合唱団
曲目:荒城の月/ふじの山/早春賦/夏の思い出/ちんちん千鳥/牧場の朝/高原列車は行く/銀色の道/いつでも夢を/見上げてごらん夜の星を ほか
>チケット購入:アーツ・プラン 03-3355-8227
・お問合せ:日本テレビ小鳩文化事業団 03-3515-8423
全席指定 3,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 16:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:家田紀子 杉本恵津子
メゾソプラノ:錦織まりあ
テノール:市川泰明 黄木透
バリトン:山本悠尋
バス:目黒知史
ヴァイオリン:益子侑
チェロ:松尾佳奈
ピアノ:吉田彩 金子渚
合唱:FCT郡山少年少女合唱団
曲目:荒城の月/ふじの山/早春賦/夏の思い出/ちんちん千鳥/牧場の朝/高原列車は行く/銀色の道/いつでも夢を/見上げてごらん夜の星を ほか
>チケット購入:アーツ・プラン 03-3355-8227
・お問合せ:日本テレビ小鳩文化事業団 03-3515-8423
全席指定 3,000円
#20140315
安斎航 ピアノ&トーク ~「春の夜の夢」
◆安斎航 ピアノ&トーク ~「春の夜の夢」
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:日本屋楽器 ホール
出演:
ピアノ:安斎航
お話:森川由紀子
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ第八番 「悲愴」より/ソナタ第三一番(第1楽章)
シューマン:幻想曲より
リスト:愛の夢
シンディング:春のささやき
ラヴェル:水の戯れ
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
>チケット購入・お問合せ:Precious Planner 050-3393-3522
全席自由 500円(要予約 3/22リサイタルのチケットご購入者は無料でご入場いただけます)
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:日本屋楽器 ホール
出演:
ピアノ:安斎航
お話:森川由紀子
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ第八番 「悲愴」より/ソナタ第三一番(第1楽章)
シューマン:幻想曲より
リスト:愛の夢
シンディング:春のささやき
ラヴェル:水の戯れ
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
>チケット購入・お問合せ:Precious Planner 050-3393-3522
全席自由 500円(要予約 3/22リサイタルのチケットご購入者は無料でご入場いただけます)
#20140315
エコルマ・アンサンブル コンサート Vol.6 ~長澤真澄と仲間たち -ハープの祭典-
◆エコルマ・アンサンブル コンサート Vol.6 ~長澤真澄と仲間たち -ハープの祭典-
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
ハープ:長澤真澄、渡邊萬里、渡辺かや、平尾祐紀子
ピアノ:鈴木慎崇
プログラム:
●第一部 数種類のハープ演奏による聴きくらべと、その歴史のお話 ~遥かなる国エーリン
カルドン:ソナタ
シュポア:幻想曲
ドビュッシー:月の光
アッセルマンス:泉 長澤真澄編:日本の歌 ほか
●第二部 アイリッシュ・ハープとグランドハープによるアンサンブル
ヒナー:デュオII
ヴィヴァルディ:「四季」より アンダンテ
長澤真澄編:さくら ほか
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:500円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
ハープ:長澤真澄、渡邊萬里、渡辺かや、平尾祐紀子
ピアノ:鈴木慎崇
プログラム:
●第一部 数種類のハープ演奏による聴きくらべと、その歴史のお話 ~遥かなる国エーリン
カルドン:ソナタ
シュポア:幻想曲
ドビュッシー:月の光
アッセルマンス:泉 長澤真澄編:日本の歌 ほか
●第二部 アイリッシュ・ハープとグランドハープによるアンサンブル
ヒナー:デュオII
ヴィヴァルディ:「四季」より アンダンテ
長澤真澄編:さくら ほか
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:500円
#20140315
東京フルトヴェングラー研究会 第34回定期演奏会
◆東京フルトヴェングラー研究会 第34回定期演奏会
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:小松川さくらホール
出演:
指揮:野口剛夫
管弦楽:東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲
ハイドン:交響曲第八八番 ト長調
シューマン:交響曲第四番 ニ短調
>チケット購入・お問合せは団のFacebookより承ります
入場料 2,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:00開演
会場:小松川さくらホール
出演:
指揮:野口剛夫
管弦楽:東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲
ハイドン:交響曲第八八番 ト長調
シューマン:交響曲第四番 ニ短調
>チケット購入・お問合せは団のFacebookより承ります
入場料 2,000円
#20140315
Trina トリーナ Vol.2 ~イタリア歌曲と日本の歌
◆Trina トリーナ Vol.2 ~イタリア歌曲と日本の歌
2014年3月15日(土) 14:30開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ソプラノ:メンサー華子 新美賀子 田渕夕紀
ピアノ:掛札文香
プログラム:
・第一部
春の小川~朧月夜(三重唱)
スカルラッティ:すみれ
ドゥランテ:愛に満ちた処女よ
マルティーニ:愛の喜び
中田喜直:さくら横丁
別宮貞雄:さくら横丁
ドナウディ:優美な絵姿
多忠亮:宵待草
ロッシーニ:誘い
アルディーティ:くちづけ
・第二部
ベッリーニ:お願いだ私の理想の人よ
トスティ:そうなってほしい
中田喜直:霧と話した
小林秀雄:落葉松
カルダーラ:たとえつれなくとも
カゼッラ:美しき鳥かごの外
平井康三郎:夏の宵月
チェスティ:私の偶像である人のまわりに
レスピーギ:ある古い歌に寄せて
滝廉太郎:花(三重唱)
>チケット購入・お問合せ:Trina事務局 080-3018-3648
全席自由 3,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 14:30開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ソプラノ:メンサー華子 新美賀子 田渕夕紀
ピアノ:掛札文香
プログラム:
・第一部
春の小川~朧月夜(三重唱)
スカルラッティ:すみれ
ドゥランテ:愛に満ちた処女よ
マルティーニ:愛の喜び
中田喜直:さくら横丁
別宮貞雄:さくら横丁
ドナウディ:優美な絵姿
多忠亮:宵待草
ロッシーニ:誘い
アルディーティ:くちづけ
・第二部
ベッリーニ:お願いだ私の理想の人よ
トスティ:そうなってほしい
中田喜直:霧と話した
小林秀雄:落葉松
カルダーラ:たとえつれなくとも
カゼッラ:美しき鳥かごの外
平井康三郎:夏の宵月
チェスティ:私の偶像である人のまわりに
レスピーギ:ある古い歌に寄せて
滝廉太郎:花(三重唱)
>チケット購入・お問合せ:Trina事務局 080-3018-3648
全席自由 3,000円
#20140315
伝統のアイリッシュ・ミュージック&ダンス アイルランド音楽の伝承者たち(茨城・結城)
◆伝統のアイリッシュ・ミュージック&ダンス アイルランド音楽の伝承者たち(茨城・結城)
歌手シェイマス・ベグリー父娘と正統派グループ「テーダ」来日!
2014年3月15日(土) 18:30開演
会場:結城市民文化センター アクロス
出演:テーダ(アイリッシュ・トラディショナル・グループ)
歌:シェイマス・ベグリー、メーヴ・ニ・ベグリー
ダンス:アンドリュー・ヴィッカーズ、エマ・オサリヴァン
曲目:ロンドンテリーの歌、タイ・ザ・ボンネット、ジェイムジー・ギャノンズ、プランクスティ・クリリー ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 5,500円
#20140315
歌手シェイマス・ベグリー父娘と正統派グループ「テーダ」来日!
2014年3月15日(土) 18:30開演
会場:結城市民文化センター アクロス
出演:テーダ(アイリッシュ・トラディショナル・グループ)
歌:シェイマス・ベグリー、メーヴ・ニ・ベグリー
ダンス:アンドリュー・ヴィッカーズ、エマ・オサリヴァン
曲目:ロンドンテリーの歌、タイ・ザ・ボンネット、ジェイムジー・ギャノンズ、プランクスティ・クリリー ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 5,500円
#20140315
BLACK BOTTOM BRASS BAND LIVE
◆BLACK BOTTOM BRASS BAND LIVE
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:成城ホール
出演:BLACK BOTTOM BRASS BAND(ニューオリンズ・スタイルブラスバンド)
>チケット購入
・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 一般:2,500円 子ども:1,000円
#20140315
2014年3月15日(土) 15:00開演
会場:成城ホール
出演:BLACK BOTTOM BRASS BAND(ニューオリンズ・スタイルブラスバンド)
>チケット購入
・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 一般:2,500円 子ども:1,000円
#20140315
2014年3月14日金曜日
ピーター・ウィスペルウェイ(チェロ 東京・飯田橋)
◆ピーター・ウィスペルウェイ(チェロ 東京・飯田橋)
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
チェロ:ピーター・ウィスペルウェイ
ピアノ:パオロ・ジャコメッティ
曲目:
ブラームス:クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 Op.120-2
プーランク:チェロ・ソナタ
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
シューベルト/ウィスペルウェイ:幻想曲 ハ長調 Op.159 D.934
(原曲:ピアノとヴァイオリンのための幻想曲 ハ長調)
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,500円 学生:3,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
チェロ:ピーター・ウィスペルウェイ
ピアノ:パオロ・ジャコメッティ
曲目:
ブラームス:クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 Op.120-2
プーランク:チェロ・ソナタ
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
シューベルト/ウィスペルウェイ:幻想曲 ハ長調 Op.159 D.934
(原曲:ピアノとヴァイオリンのための幻想曲 ハ長調)
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,500円 学生:3,500円
#20140314
MAROワールド Vol.22 “アレンスキー” by 篠崎“まろ”史紀
◆MAROワールド Vol.22 “アレンスキー” by 篠崎“まろ”史紀
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀 長原幸太
ヴィオラ:鈴木康浩
チェロ:中木健二
ピアノ:セルゲイ・クドリャコフ
曲目:
アレンスキー:
ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.32
ピアノ五重奏曲 ニ長調 Op.51
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※10/26発売
全席指定 6,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀 長原幸太
ヴィオラ:鈴木康浩
チェロ:中木健二
ピアノ:セルゲイ・クドリャコフ
曲目:
アレンスキー:
ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.32
ピアノ五重奏曲 ニ長調 Op.51
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※10/26発売
全席指定 6,500円
#20140314
JUST ONE WORLDシリーズ《ただ一つの世界》 第12回 ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)
◆JUST ONE WORLDシリーズ《ただ一つの世界》 第12回 ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
チェロ:ミクローシュ・ペレーニ
ピアノ:ベンジャミン・ペレーニ
曲目:
コダーイ:ソナティナ
ヤナーチェク:おとぎ話
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D.821※
ドビュッシー/コチシュ:小組曲
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
バルトーク:ラプソディ第一番
※フランク:チェロ・ソナタ イ長調から変更されました
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
S席:6,000円 A席:5,000円/シリーズセット券(S席 第11回&第12回):10,000円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
チェロ:ミクローシュ・ペレーニ
ピアノ:ベンジャミン・ペレーニ
曲目:
コダーイ:ソナティナ
ヤナーチェク:おとぎ話
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D.821※
ドビュッシー/コチシュ:小組曲
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
バルトーク:ラプソディ第一番
※フランク:チェロ・ソナタ イ長調から変更されました
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
S席:6,000円 A席:5,000円/シリーズセット券(S席 第11回&第12回):10,000円
#20140314
東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート 第125回
◆東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート 第125回
2014年3月14日(金) 11:45開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
オルガン:春日朋子
曲目:
ヴィエルヌ:オルガン交響曲第一番 op.14より 第1楽章「プレリュード」、第4楽章「アレグロ・ヴィヴァーチェ」
J.S.バッハ:
協奏曲 ニ短調 BWV.596
コラール「人よ、汝の大いなる罪を泣け」 BWV.622
フランク:コラール第3番
>入場無料
・お問合せ:東京オペラシティ文化財団 03-5353-0770
#20140314
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 10th Anniversary Concert ~春が来た! ~春の訪れを祝うコンサートの決定版
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
10th Anniversary Concert ~春が来た! ~春の訪れを祝うコンサートの決定版
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ソプラノ:橋爪ゆか
メゾ・ソプラノ:小泉詠子
テノール:大槻孝志
都響メンバーによるアンサンブル
第1ヴァイオリン:山本友重、吉岡麻貴子、高田はるみ
第2ヴァイオリン:双紙正哉、遠藤香奈子、横山和加子
ヴィオラ:林 康夫、村田恵子
チェロ:田中雅弘、清水詩織
コントラバス:山本修
チェンバロ:山口範子
ピアノ:松本和将、志茂貴子
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 op.24 「春」より 第1楽章
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387 「春」より 第4楽章
J.シュトラウスII:ワルツ「春の声」 op.410
モーツァルト:
春への憧れ K.596
すみれ K.476
シューマン:
春の夜 op.39-12
美しい五月に op.48-1
春の祭の美しさ op.37-7
シューベルト:春の信仰 D.686
マーラー:春の朝 (《若き日の歌》より)
R.シュトラウス:
春の祭り op.56-5
春(四つの最後の歌より)
メンデルスゾーン:春の歌 op.62-6(無言歌集 第五巻より)
ドリーブ: 花の二重唱(歌劇「ラクメ」より)
ワーグナー:冬の嵐は五月には過ぎ去り~あなたこそ春(楽劇「ワルキューレ」より)
サン=サーンス:春は目覚めて(歌劇「サムソンとデリラ」より)
※この表記は演奏順ではありません
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 5,000円
#20140314
10th Anniversary Concert ~春が来た! ~春の訪れを祝うコンサートの決定版
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子
ソプラノ:橋爪ゆか
メゾ・ソプラノ:小泉詠子
テノール:大槻孝志
都響メンバーによるアンサンブル
第1ヴァイオリン:山本友重、吉岡麻貴子、高田はるみ
第2ヴァイオリン:双紙正哉、遠藤香奈子、横山和加子
ヴィオラ:林 康夫、村田恵子
チェロ:田中雅弘、清水詩織
コントラバス:山本修
チェンバロ:山口範子
ピアノ:松本和将、志茂貴子
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 op.24 「春」より 第1楽章
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387 「春」より 第4楽章
J.シュトラウスII:ワルツ「春の声」 op.410
モーツァルト:
春への憧れ K.596
すみれ K.476
シューマン:
春の夜 op.39-12
美しい五月に op.48-1
春の祭の美しさ op.37-7
シューベルト:春の信仰 D.686
マーラー:春の朝 (《若き日の歌》より)
R.シュトラウス:
春の祭り op.56-5
春(四つの最後の歌より)
メンデルスゾーン:春の歌 op.62-6(無言歌集 第五巻より)
ドリーブ: 花の二重唱(歌劇「ラクメ」より)
ワーグナー:冬の嵐は五月には過ぎ去り~あなたこそ春(楽劇「ワルキューレ」より)
サン=サーンス:春は目覚めて(歌劇「サムソンとデリラ」より)
※この表記は演奏順ではありません
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 5,000円
#20140314
アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル ~バルトーク、そしてバッハ
◆アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル ~バルトーク、そしてバッハ
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
J.S.バッハ:二声のインヴェンション BWV.772-786
バルトーク:
子供のために Sz.42より
三つのブルレスク Sz.47
組曲 op.14,Sz.62
J.S.バッハ:フランス風序曲 ロ短調 BWV.831
バルトーク:ピアノ・ソナタ Sz.80
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:11,000円 A席:8,000円 学生A席:4,000円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
J.S.バッハ:二声のインヴェンション BWV.772-786
バルトーク:
子供のために Sz.42より
三つのブルレスク Sz.47
組曲 op.14,Sz.62
J.S.バッハ:フランス風序曲 ロ短調 BWV.831
バルトーク:ピアノ・ソナタ Sz.80
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:11,000円 A席:8,000円 学生A席:4,000円
#20140314
パーカッション・ミュージアム Vol.17 ~魔法使いの弟子
◆パーカッション・ミュージアム Vol.17 ~魔法使いの弟子
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:パーカッション・ミュージアム
大場章裕 加藤恭子 木村達志 西久保友広 堀尾愛 堀尾尚男 松下真也 村居勲 横田大司 和田光世
ゲストダンサー:梅崎礼
曲目:
D.ギリングハム:ヨハネ黙示録の天使たち
ルー・ハリソン:ジョニー・アップルシードの楽園にて ~3人の打楽器奏者とダンサーのためのバレエ
ゲストダンサー:梅崎礼
ピアソラ/松下真也:タンゴ・バレエ
マーラー/木村達志:交響曲第五番より アダージェット
梯郁夫:Drum Next Door(委嘱新作・世界初演)
デュカス/菅原淳:魔法使いの弟子
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・マスターズ 03-3560-6765
S席:3,500円 A席:2,000円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:パーカッション・ミュージアム
大場章裕 加藤恭子 木村達志 西久保友広 堀尾愛 堀尾尚男 松下真也 村居勲 横田大司 和田光世
ゲストダンサー:梅崎礼
曲目:
D.ギリングハム:ヨハネ黙示録の天使たち
ルー・ハリソン:ジョニー・アップルシードの楽園にて ~3人の打楽器奏者とダンサーのためのバレエ
ゲストダンサー:梅崎礼
ピアソラ/松下真也:タンゴ・バレエ
マーラー/木村達志:交響曲第五番より アダージェット
梯郁夫:Drum Next Door(委嘱新作・世界初演)
デュカス/菅原淳:魔法使いの弟子
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・マスターズ 03-3560-6765
S席:3,500円 A席:2,000円
#20140314
東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場 シャンソン・フランセーズ2 ~5人のクラシック歌手によるシャンソン・ショウ
◆東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場
シャンソン・フランセーズ2 ~5人のクラシック歌手によるシャンソン・ショウ~ 私たち、もう後戻りはできないの・・・・。
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
出演:
ソプラノ:中島佳代子
メゾソプラノ:石井真紀 田辺いづみ
バリトン:根岸一郎 和田ひでき
ピアノ・編曲:田中知子
曲目:枯葉・雪が降る・谷間に三つの鐘が鳴る・愛は燃えている ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140314
シャンソン・フランセーズ2 ~5人のクラシック歌手によるシャンソン・ショウ~ 私たち、もう後戻りはできないの・・・・。
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
出演:
ソプラノ:中島佳代子
メゾソプラノ:石井真紀 田辺いづみ
バリトン:根岸一郎 和田ひでき
ピアノ・編曲:田中知子
曲目:枯葉・雪が降る・谷間に三つの鐘が鳴る・愛は燃えている ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140314
野方WIZ フライデー・コンサート 第187回 三宅進 チェロ・リサイタル
◆野方WIZ フライデー・コンサート 第187回
三宅進 チェロ・リサイタル
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
チェロ:三宅進
ピアノ:チェ・ソンエ
曲目:
ショパン:ポロネーズ・ブリランテ
林光:「裸の島」の主題によるパラフレーズ
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第三番 イ長調 op.69 ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20140314
三宅進 チェロ・リサイタル
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
チェロ:三宅進
ピアノ:チェ・ソンエ
曲目:
ショパン:ポロネーズ・ブリランテ
林光:「裸の島」の主題によるパラフレーズ
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第三番 イ長調 op.69 ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20140314
ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(東京・初台)
◆ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(東京・初台)
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140314
リリア・アフタヌーンコンサート 高嶋ちさ子プロデュース 12人のヴァイオリニスト
◆リリア・アフタヌーンコンサート 高嶋ちさ子プロデュース 12人のヴァイオリニスト
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:12人のヴァイオリニスト
ピアノ:金山千春
※高嶋ちさ子は出演いたしません
曲目:ミスター・ロンリー/シバの女王/オリーブの首飾り/ツィゴイネルワイゼン/花のワルツ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
全席指定 1,000円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:12人のヴァイオリニスト
ピアノ:金山千春
※高嶋ちさ子は出演いたしません
曲目:ミスター・ロンリー/シバの女王/オリーブの首飾り/ツィゴイネルワイゼン/花のワルツ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
全席指定 1,000円
#20140314
オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」女なんて…ふん!(東京・初台)
◆オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」女なんて…ふん!(東京・初台)
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」
イタリア語上演・字幕&ナレーション付き
指揮:宮崎義昭
演出:三輪えり花
ピアノ:古川かりん
キャスト:
フィオルディリージ:柿長飛鳥
ドラベッラ:加藤菜子
デスピーナ:佐々木美歌
フェランド:丹羽大規
グリエルモ:土屋繁孝
ドン・アルフォンソ:市村ヒロシ
>チケット購入・お問合せ公演の公式サイトより承ります
全席自由 一般:3,800円 学生:3,200円 高校生以下:1,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」
イタリア語上演・字幕&ナレーション付き
指揮:宮崎義昭
演出:三輪えり花
ピアノ:古川かりん
キャスト:
フィオルディリージ:柿長飛鳥
ドラベッラ:加藤菜子
デスピーナ:佐々木美歌
フェランド:丹羽大規
グリエルモ:土屋繁孝
ドン・アルフォンソ:市村ヒロシ
>チケット購入・お問合せ公演の公式サイトより承ります
全席自由 一般:3,800円 学生:3,200円 高校生以下:1,500円
#20140314
ラベル:
オペラ
中村和枝+河合拓始 ピアノ連弾コンサート vol.4 …ピアノを2人で弾くことは…
◆中村和枝+河合拓始 ピアノ連弾コンサート vol.4 …ピアノを2人で弾くことは…
2014年3月14日(金) 19:15開演
会場:両国門天ホール
出演:
ピアノ:中村和枝 河合拓始
曲目:
平石博一:Up To Date(1990)
高橋悠治:とげうた(1980/2009)
原田敬子:4 Hands for a grand piano Ⅰ-Ⅲ(2010)
山本裕之:土耳古(トルコ)行進曲(2011)
渡辺俊哉:透かし織り(2012 中村+河合 委嘱作品)
伊左治直:機関二人猩猩(からくりのににんしょうじょう)(2013 中村+河合 委嘱新作初演)
河合拓始:何#3(2013 新作初演)
※終演後アフターパーティを開催します
>チケット購入・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 一般:3,000円(当日は300円増し)/ペア:5,000円(予約のみ)
#20140314
2014年3月14日(金) 19:15開演
会場:両国門天ホール
出演:
ピアノ:中村和枝 河合拓始
曲目:
平石博一:Up To Date(1990)
高橋悠治:とげうた(1980/2009)
原田敬子:4 Hands for a grand piano Ⅰ-Ⅲ(2010)
山本裕之:土耳古(トルコ)行進曲(2011)
渡辺俊哉:透かし織り(2012 中村+河合 委嘱作品)
伊左治直:機関二人猩猩(からくりのににんしょうじょう)(2013 中村+河合 委嘱新作初演)
河合拓始:何#3(2013 新作初演)
※終演後アフターパーティを開催します
>チケット購入・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 一般:3,000円(当日は300円増し)/ペア:5,000円(予約のみ)
#20140314
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ポートサイド・コンサート in Clicks 弦楽五重奏 フィルムミュージックを中心に
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ポートサイド・コンサート in Clicks 弦楽五重奏 フィルムミュージックを中心に
2014年3月14日(金) 18:30開演
会場:myXビル レストラン「Clicks」
出演:
ヴァイオリン:青木るね、船山嘉秋
ヴィオラ:劉京陽
チェロ:長南牧人
コントラバス:金子敦子
司会:永井邦子
曲目:
映画「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう
團伊玖磨:「花の街」
モーツァルト:ディヴェルティメント K.137より 第2楽章
久石譲:映画「菊次郎の夏」より Summer
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
「サウンド・オブ・ミュージックセット」:2,300円(限定20セット 東欧料理+ドリンクチケット2枚)/「with ドリンクチケット」:1,500円(アルコール、ソフトドリンクまたはコーヒー)
#20140314
2014年3月14日(金) 18:30開演
会場:myXビル レストラン「Clicks」
出演:
ヴァイオリン:青木るね、船山嘉秋
ヴィオラ:劉京陽
チェロ:長南牧人
コントラバス:金子敦子
司会:永井邦子
曲目:
映画「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう
團伊玖磨:「花の街」
モーツァルト:ディヴェルティメント K.137より 第2楽章
久石譲:映画「菊次郎の夏」より Summer
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
「サウンド・オブ・ミュージックセット」:2,300円(限定20セット 東欧料理+ドリンクチケット2枚)/「with ドリンクチケット」:1,500円(アルコール、ソフトドリンクまたはコーヒー)
#20140314
小川紀美代 情熱と哀愁のアルゼンチンタンゴ バンドネオン×ダンス
◆小川紀美代 情熱と哀愁のアルゼンチンタンゴ バンドネオン×ダンス
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ キューブホール
出演:
バンドネオン:小川紀美代
ピアノ:須藤信一郎
ヴァイオリン:吉田篤貴
ダンス:GYU&夏美れい
曲目:エル・チョクロ、ラ・クンパルシータ、想いの届く日、忘却、リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席指定 2,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ キューブホール
出演:
バンドネオン:小川紀美代
ピアノ:須藤信一郎
ヴァイオリン:吉田篤貴
ダンス:GYU&夏美れい
曲目:エル・チョクロ、ラ・クンパルシータ、想いの届く日、忘却、リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席指定 2,500円
#20140314
工藤重典&アンドラーシュ・アドリアン フルート協奏曲名曲選
◆工藤重典&アンドラーシュ・アドリアン フルート協奏曲名曲選
2014年3月14日(金) 19:00開演 ※当初予定の21日(金)から変更されています
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
フルート:工藤重典 アンドラーシュ・アドリアン
礒絵里子率いる室内アンサンブル:
礒絵里子(コンサートミストレス、ソロ・ヴァイオリン) 中島麻、徳永希和子、菊池愛、上野真理(ヴァイオリン) 柳瀬省太、直江智沙子(ヴィオラ)
エマニュエル・ジラール(チェロ) 米長幸一(コントラバス) 小田原瑞輝、和久田侑希(ホルン) 成田有花(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第四番 ト長調 BWV.1049
ドヴィエンヌ:フルート協奏曲第七番 ホ短調
メルカダンテ:フルート協奏曲 ホ短調
C.P.E.バッハ:二本のフルートのための協奏曲 へ長調 Wq.46 H.408
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:4,500円 学生:3,500円
#20140314
2014年3月14日(金) 19:00開演 ※当初予定の21日(金)から変更されています
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
フルート:工藤重典 アンドラーシュ・アドリアン
礒絵里子率いる室内アンサンブル:
礒絵里子(コンサートミストレス、ソロ・ヴァイオリン) 中島麻、徳永希和子、菊池愛、上野真理(ヴァイオリン) 柳瀬省太、直江智沙子(ヴィオラ)
エマニュエル・ジラール(チェロ) 米長幸一(コントラバス) 小田原瑞輝、和久田侑希(ホルン) 成田有花(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第四番 ト長調 BWV.1049
ドヴィエンヌ:フルート協奏曲第七番 ホ短調
メルカダンテ:フルート協奏曲 ホ短調
C.P.E.バッハ:二本のフルートのための協奏曲 へ長調 Wq.46 H.408
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:4,500円 学生:3,500円
#20140314
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート 小森邦彦(マリンバ)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート 小森邦彦(マリンバ)~現代美術と音楽が出会うとき
2014年3月15日(土) 19:00開演
会場:上野の森美術館 展示室
出演:小森邦彦(マリンバ)
曲目:
J.アウグスト・マルチェリーノ:ショーロ No.9
向井耕平:前奏曲とアレグロ
ロジャー・レイノルズ:オータム・アイランド
J.S.バッハ:コラール第57番 BWV.404(371のコラール集より)
アントニオ・ラウロ:ヤカンブ/ナタリア(《ベネズエラ風ワルツ》より)
ギャレス・ファー:タンガロア
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140315
ミュージアム・コンサート 小森邦彦(マリンバ)~現代美術と音楽が出会うとき
2014年3月15日(土) 19:00開演
会場:上野の森美術館 展示室
出演:小森邦彦(マリンバ)
曲目:
J.アウグスト・マルチェリーノ:ショーロ No.9
向井耕平:前奏曲とアレグロ
ロジャー・レイノルズ:オータム・アイランド
J.S.バッハ:コラール第57番 BWV.404(371のコラール集より)
アントニオ・ラウロ:ヤカンブ/ナタリア(《ベネズエラ風ワルツ》より)
ギャレス・ファー:タンガロア
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140315
2014年3月13日木曜日
小曽根真 ジャズライヴ(東京・小金井)
◆小曽根真 ジャズライヴ(東京・小金井)
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
出演:小曽根真(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:小金井市民交流センターチケットデスク 042-380-8099
S席:4,000円 A席:3,000円 学生:2,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
出演:小曽根真(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:小金井市民交流センターチケットデスク 042-380-8099
S席:4,000円 A席:3,000円 学生:2,000円
#20140313
神奈川県立音楽堂 平日お昼のコンサート 小林沙羅(ソプラノ)・藤木大地(カウンターテナー)・新ヴィヴァルディ合奏団 スプリング・コンサート
◆神奈川県立音楽堂 平日お昼のコンサート
小林沙羅(ソプラノ)・藤木大地(カウンターテナー)・新ヴィヴァルディ合奏団 スプリング・コンサート
2014年3月13日(木) 13:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
ソプラノ:小林沙羅
カウンターテナー:藤木大地
室内オーケストラ:新ヴィヴァルディ合奏団
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア
グリーグ:ソルヴェイグの歌
早川正昭:日本の四季(新ヴィヴァルディ合奏団)
山田耕筰:からたちの花
越谷達之助:初恋
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ロイド・ウェッバー:ピエ・イエズ
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140313
小林沙羅(ソプラノ)・藤木大地(カウンターテナー)・新ヴィヴァルディ合奏団 スプリング・コンサート
2014年3月13日(木) 13:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
ソプラノ:小林沙羅
カウンターテナー:藤木大地
室内オーケストラ:新ヴィヴァルディ合奏団
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア
グリーグ:ソルヴェイグの歌
早川正昭:日本の四季(新ヴィヴァルディ合奏団)
山田耕筰:からたちの花
越谷達之助:初恋
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ロイド・ウェッバー:ピエ・イエズ
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140313
明日を担う音楽家による特別演奏会
◆明日を担う音楽家による特別演奏会
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
プログラム: ※( )内は出演者の研修年度
指揮:大勝秀也
管弦楽:東京交響楽団
・大西ゆか(ソプラノ 平成21年度)
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より 辺りは沈黙に閉ざされ
・佐藤康子(ソプラノ 平成21年度)
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
・嘉目真木子(ソプラノ 平成24年度)
シャルパンティエ:歌劇「ルイーズ」より その日から
・小泉詠子(メゾソプラノ 平成24年度)
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より 今の歌声は
・塩崎めぐみ(メゾソプラノ 平成23年度)
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」より 仲直りしましょう
・城宏憲(テノール 平成22年度)
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より ああ、涙誘う沈黙の家よ
・笛田博昭(テノール 平成23年度)
ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」より ああ美しい人、見よ恐ろしい炎を
・駒田敏章(バリトン 平成23年度)
コルンゴルト:歌劇「死の都」より 俺の憧れ
・高橋洋介(バリトン 平成24年度)
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より 私は町の何でも屋
・山田大智(バリトン 平成24年度)
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」より これは夢か?
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
プログラム: ※( )内は出演者の研修年度
指揮:大勝秀也
管弦楽:東京交響楽団
・大西ゆか(ソプラノ 平成21年度)
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より 辺りは沈黙に閉ざされ
・佐藤康子(ソプラノ 平成21年度)
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
・嘉目真木子(ソプラノ 平成24年度)
シャルパンティエ:歌劇「ルイーズ」より その日から
・小泉詠子(メゾソプラノ 平成24年度)
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より 今の歌声は
・塩崎めぐみ(メゾソプラノ 平成23年度)
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」より 仲直りしましょう
・城宏憲(テノール 平成22年度)
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より ああ、涙誘う沈黙の家よ
・笛田博昭(テノール 平成23年度)
ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」より ああ美しい人、見よ恐ろしい炎を
・駒田敏章(バリトン 平成23年度)
コルンゴルト:歌劇「死の都」より 俺の憧れ
・高橋洋介(バリトン 平成24年度)
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より 私は町の何でも屋
・山田大智(バリトン 平成24年度)
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」より これは夢か?
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20140313
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 日本アレンスキー協会特別例会 知られざるロシア・ロマン派の名曲
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 日本アレンスキー協会特別例会 知られざるロシア・ロマン派の名曲
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:川染雅嗣、高橋健一郎、岩本きよら、加藤露弥、渋谷藍香、高塚美奈子
ソプラノ:松井亜樹
プログラム:
・第1部
アレンスキー:
六つの小品 作品53 より 第6曲「ロマンス」
24の性格的小品 作品36より 第4番「小さなバラード」、第5番「慰め」、第13番「エチュード」
子どものための六つの小品 作品34(連弾)
三つのメロデクラメーション 作品68より 第1曲「バラは美しかりき鮮やかなりき」
いつのことだったろうか、魅惑の音に合わせて 作品49-5(歌曲)
タネーエフ:前奏曲 ヘ長調
リャプノフ:12の超絶技巧練習曲集 作品11より 第3番「鐘」
・第2部
カリンニコフ:人生が苦しみに苛まれるとき(歌曲)
グラズノフ:夢 作品60-4(歌曲)
リャードフ:舟歌 作品44
カリンニコフ:ピアノ小品集より 第2曲「メヌエット」
グラズノフ:サロン風ワルツ 作品43
ブルメンフェリド:エチュード「海にて」 作品14
グリエール:春の夜の星 作品18-3(歌曲)
メトネル:
冬の夜 作品13-1(歌曲)
四つのおとぎ話 作品26より 第1番、第2番
ボルトキエヴィチ:
10の練習曲 作品15より 第8番
四つの小品 作品3より 第1曲「カプリッチョ」
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:川染雅嗣、高橋健一郎、岩本きよら、加藤露弥、渋谷藍香、高塚美奈子
ソプラノ:松井亜樹
プログラム:
・第1部
アレンスキー:
六つの小品 作品53 より 第6曲「ロマンス」
24の性格的小品 作品36より 第4番「小さなバラード」、第5番「慰め」、第13番「エチュード」
子どものための六つの小品 作品34(連弾)
三つのメロデクラメーション 作品68より 第1曲「バラは美しかりき鮮やかなりき」
いつのことだったろうか、魅惑の音に合わせて 作品49-5(歌曲)
タネーエフ:前奏曲 ヘ長調
リャプノフ:12の超絶技巧練習曲集 作品11より 第3番「鐘」
・第2部
カリンニコフ:人生が苦しみに苛まれるとき(歌曲)
グラズノフ:夢 作品60-4(歌曲)
リャードフ:舟歌 作品44
カリンニコフ:ピアノ小品集より 第2曲「メヌエット」
グラズノフ:サロン風ワルツ 作品43
ブルメンフェリド:エチュード「海にて」 作品14
グリエール:春の夜の星 作品18-3(歌曲)
メトネル:
冬の夜 作品13-1(歌曲)
四つのおとぎ話 作品26より 第1番、第2番
ボルトキエヴィチ:
10の練習曲 作品15より 第8番
四つの小品 作品3より 第1曲「カプリッチョ」
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20140313
フォレスタ・セレクションコンサート vol.2 ~和魂洋才~
◆フォレスタ・セレクションコンサート vol.2 ~和魂洋才~
2014年3月13日(木) 15:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:
歌:澤田薫、横山慎吾、榛葉樹人、今井俊輔、大野隆、中安千晶、内海万里子、白石佐和子、上沼純子、吉田静
ピアノ:南雲彩、吉野翠、山元香那子
プロデュース:大野隆
企画・監修:一条貴之
>チケット購入・お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 4,500円
#20140313
2014年3月13日(木) 15:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:
歌:澤田薫、横山慎吾、榛葉樹人、今井俊輔、大野隆、中安千晶、内海万里子、白石佐和子、上沼純子、吉田静
ピアノ:南雲彩、吉野翠、山元香那子
プロデュース:大野隆
企画・監修:一条貴之
>チケット購入・お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 4,500円
#20140313
ラベル:
声楽
都民芸術フェスティバル オーケストラ・シリーズNo.45 NHK交響楽団
◆都民芸術フェスティバル オーケストラ・シリーズNo.45 NHK交響楽団
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ラルフ・ワイケルト
ピアノ:パスカル・ロジェ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:パスカル・ロジェ
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
A席:3,800円 B席:2,800円 C席:1,800円/学生 A席:3,000円 B席:2,200円 C席:1,400円/オーケストラ全8公演セット券 26,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ラルフ・ワイケルト
ピアノ:パスカル・ロジェ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:パスカル・ロジェ
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
A席:3,800円 B席:2,800円 C席:1,800円/学生 A席:3,000円 B席:2,200円 C席:1,400円/オーケストラ全8公演セット券 26,000円
#20140313
マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル(東京・銀座)
◆マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル(東京・銀座)
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
シューベルト:四つの即興曲 D.899,Op.90
ドビュッシー:ピアノのために
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 13,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
シューベルト:四つの即興曲 D.899,Op.90
ドビュッシー:ピアノのために
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 13,000円
#20140313
東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場 東欧・ロシア~歌曲の世界~ 郷愁を感じる歌の旅
◆東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場
東欧・ロシア~歌曲の世界~ 郷愁を感じる歌の旅
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
プログラム:
●チェコ
ソプラノ:津山恵 高井千慧子
メゾソプラノ:川口美和
ドヴォルザーク:ジプシーの歌より
スメタナ:夕べの歌より
ヤナーチェク:歌によるモラヴィア民謡詩より
●ロシア
ソプラノ:黒澤麻美
バリトン:和田ひでき
チャイコフスキー:ドン・ファンのセレナーデ
リムスキー=コルサコフ:たなびき流れる雲はまばらになり
●ハンガリー
ソプラノ:番場ちひろ
リスト:私は地上で天使の装いを見た ほか
企画・制作/ピアノ:遊間郁子
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140313
東欧・ロシア~歌曲の世界~ 郷愁を感じる歌の旅
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
プログラム:
●チェコ
ソプラノ:津山恵 高井千慧子
メゾソプラノ:川口美和
ドヴォルザーク:ジプシーの歌より
スメタナ:夕べの歌より
ヤナーチェク:歌によるモラヴィア民謡詩より
●ロシア
ソプラノ:黒澤麻美
バリトン:和田ひでき
チャイコフスキー:ドン・ファンのセレナーデ
リムスキー=コルサコフ:たなびき流れる雲はまばらになり
●ハンガリー
ソプラノ:番場ちひろ
リスト:私は地上で天使の装いを見た ほか
企画・制作/ピアノ:遊間郁子
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140313
早稲田大学交響楽団 第195回定期演奏会
◆早稲田大学交響楽団 第195回定期演奏会
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:早稲田大学交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:
交響詩「ドン・ファン」 作品20
楽劇「サロメ」より 七つのヴェイルの踊り
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調 WAB.107(ノヴァーク版)
>チケット購入・お問合せ:早稲田大学交響楽団事務所 03-3204-3585
S席:3,500円 A席:3,000円 B席:2,500円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:早稲田大学交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:
交響詩「ドン・ファン」 作品20
楽劇「サロメ」より 七つのヴェイルの踊り
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調 WAB.107(ノヴァーク版)
>チケット購入・お問合せ:早稲田大学交響楽団事務所 03-3204-3585
S席:3,500円 A席:3,000円 B席:2,500円
#20140313
場所:
〒107-8403, 日本
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
◆J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
2014年3月13日(木) 19:30開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 大ホール舞台上特設舞台・客席
出演:
ピアノ:高橋悠治
ダンス:川合ロン 山田うん(振付)
プログラム:J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲のピアノ演奏とダンスによるパフォーマンス
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席自由 一般:3,500円 大学生:2,000円 こども:1,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:30開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 大ホール舞台上特設舞台・客席
出演:
ピアノ:高橋悠治
ダンス:川合ロン 山田うん(振付)
プログラム:J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲のピアノ演奏とダンスによるパフォーマンス
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席自由 一般:3,500円 大学生:2,000円 こども:1,000円
#20140313
小森谷泉・小森谷巧・古川展生 ベートーヴェンの夕べ
◆小森谷泉・小森谷巧・古川展生 ベートーヴェンの夕べ
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:小森谷泉
ヴァイオリン:小森谷巧
チェロ:古川展生
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
ヴァイオリン・ソナタ第一番 ニ長調 Op.12
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 Op.97 「大公」
>チケット購入:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
・お問合せ:1002(イチマルマルニ) 03-3264-0244
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140313
2014年3月13日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:小森谷泉
ヴァイオリン:小森谷巧
チェロ:古川展生
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
ヴァイオリン・ソナタ第一番 ニ長調 Op.12
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 Op.97 「大公」
>チケット購入:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
・お問合せ:1002(イチマルマルニ) 03-3264-0244
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140313
みなとみらいアフタヌーンコンサート2014前期 及川浩治 ピアノ・リサイタル
◆みなとみらいアフタヌーンコンサート2014前期 「ベートーヴェン5大ソナタ&エリーゼのために」
及川浩治 ピアノ・リサイタル
2014年3月13日(木) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第八番 「悲愴」
第一四番 「月光」
第二一番 「ワルトシュタイン」
第一七番 「テンペスト」
第二三番 「熱情」
エリーゼのために
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:3,600円 舞台後方席:3,000円
#20140313
及川浩治 ピアノ・リサイタル
2014年3月13日(木) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第八番 「悲愴」
第一四番 「月光」
第二一番 「ワルトシュタイン」
第一七番 「テンペスト」
第二三番 「熱情」
エリーゼのために
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:3,600円 舞台後方席:3,000円
#20140313
第6回 オペラ歌手と童謡を歌う会
◆第6回 オペラ歌手と童謡を歌う会
2014年3月13日(木) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 スタジオ・リリエ
出演:
指導:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ:大前拓哉
曲目:仰げば尊し/うれしいひな祭り/朧月夜/霞か雲か/蝶々/さくら/春の唄/贈る言葉/学生時代/北国の春
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,000円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)
#20140313
2014年3月13日(木) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 スタジオ・リリエ
出演:
指導:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ:大前拓哉
曲目:仰げば尊し/うれしいひな祭り/朧月夜/霞か雲か/蝶々/さくら/春の唄/贈る言葉/学生時代/北国の春
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,000円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)
#20140313
午後の音楽会 第41回 ~フルートの女神(ミューズ)たち
◆午後の音楽会 第41回 ~フルートの女神(ミューズ)たち
2014年3月13日(木) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:フルートアンサンブル「エフ」
杉浦容子、目黒裕子、阿部絵里奈、林晃子
曲目:
J.S.バッハ:G線上のアリア
プライヤー:口笛吹と犬
いずみたく:見上げてごらん夜の星を
三浦真理:想い出は銀の笛 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000
全席自由 500円
#20140313
2014年3月13日(木) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:フルートアンサンブル「エフ」
杉浦容子、目黒裕子、阿部絵里奈、林晃子
曲目:
J.S.バッハ:G線上のアリア
プライヤー:口笛吹と犬
いずみたく:見上げてごらん夜の星を
三浦真理:想い出は銀の笛 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000
全席自由 500円
#20140313
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート(2014年3月)
◆サントリーホール オルガン プロムナード コンサート(2014年3月)
2014年3月13日(木) 12:15開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
オルガン:青木早希
曲目:
トゥルヌミール(1870~1939):パラフレーズ・カリヨン
メシアン(1908~92):栄光に輝く体の歓喜と輝き
J.アラン(1911~40):アリア
J.ギユー(1930~):サガ第六番
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140313
2014年3月13日(木) 12:15開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
オルガン:青木早希
曲目:
トゥルヌミール(1870~1939):パラフレーズ・カリヨン
メシアン(1908~92):栄光に輝く体の歓喜と輝き
J.アラン(1911~40):アリア
J.ギユー(1930~):サガ第六番
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140313
場所:
〒107-8403, 日本
和光大学ポプリホール鶴川 第12回 サロンコンサート
◆和光大学ポプリホール鶴川 第12回 サロンコンサート
2014年3月13日(木) 13:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川 カフェスペース
出演:
ヴァイオリン:荒川以津美
ピアノ:江上菜々子
曲目:
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.18
マスネ:タイスの瞑想曲 ほか
>入場無料
・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252
#20140313
2014年3月13日(木) 13:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川 カフェスペース
出演:
ヴァイオリン:荒川以津美
ピアノ:江上菜々子
曲目:
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.18
マスネ:タイスの瞑想曲 ほか
>入場無料
・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252
#20140313
2014年3月12日水曜日
読売日本交響楽団 第535回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第535回定期演奏会
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:下野竜也
独唱:中嶋彰子(ソプラノ) 藤村実穂子(メゾ・ソプラノ) 吉田浩之(テナー) 妻屋秀和(バス)
合唱:国立音楽大学合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ドヴォルザーク:レクイエム 作品89
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140312
場所:
〒107-8403, 日本
松山冴花&津田裕也 デュオ・リサイタル2014
◆松山冴花&津田裕也 デュオ・リサイタル2014
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:松山冴花
ピアノ:津田裕也
曲目:
べートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 Op.23
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
ペルト:フラトレス(1977)
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399
全席指定 4,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:松山冴花
ピアノ:津田裕也
曲目:
べートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 Op.23
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
ペルト:フラトレス(1977)
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399
全席指定 4,000円
#20140312
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(東京・池袋)
◆東芝グランドコンサート2014
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(東京・池袋)
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ヴァシリー・ペトレンコ
ピアノ:アリス=紗良・オット
管弦楽:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ニールセン:歌劇『仮面舞踏会』序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調
ピアノ独奏:アリス=紗良・オット
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 Op.47
>チケット購入
・お問合せ:東芝グランドコンサート2014 東京公演インフォメーションデスク 0570-031-999
S席:14,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140312
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(東京・池袋)
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ヴァシリー・ペトレンコ
ピアノ:アリス=紗良・オット
管弦楽:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ニールセン:歌劇『仮面舞踏会』序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調
ピアノ独奏:アリス=紗良・オット
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 Op.47
>チケット購入
・お問合せ:東芝グランドコンサート2014 東京公演インフォメーションデスク 0570-031-999
S席:14,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140312
ピーター・ウィスペルウェイ チェロ・リサイタル(東京・四谷)
◆ピーター・ウィスペルウェイ チェロ・リサイタル(東京・四谷)
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
チェロ:ピーター・ウィスペルウェイ
ピアノ:パオロ・ジャコメッティ
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
チェロ・ソナタ第二番 ト短調 Op.5-2
モーツァルト「魔笛」の「娘か女か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op.66
チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 Op.102-2
モーツァルト「魔笛」の「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:7,000円 A席:6,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
チェロ:ピーター・ウィスペルウェイ
ピアノ:パオロ・ジャコメッティ
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
チェロ・ソナタ第二番 ト短調 Op.5-2
モーツァルト「魔笛」の「娘か女か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op.66
チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 Op.102-2
モーツァルト「魔笛」の「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:7,000円 A席:6,000円
#20140312
会田莉凡 ヴァイオリン・リサイタル
◆会田莉凡 ヴァイオリン・リサイタル
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:ルネこだいら レセプションホール
出演:
ヴァイオリン:会田莉凡
ピアノ:小森谷裕子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第三番 変ホ長調 op.12-3
ヴィエニャフスキ:「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 op.20
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
>チケット購入・お問合せ:ルネこだいら 042-346-9000
全席自由 1,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:ルネこだいら レセプションホール
出演:
ヴァイオリン:会田莉凡
ピアノ:小森谷裕子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第三番 変ホ長調 op.12-3
ヴィエニャフスキ:「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 op.20
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
>チケット購入・お問合せ:ルネこだいら 042-346-9000
全席自由 1,000円
#20140312
ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(横浜)
◆ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(横浜)
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140312
現代の音楽展 -触発と対話 第4夜 弦楽オーケストラ展~21世紀の弦楽の魅力
◆現代の音楽展 -触発と対話 第4夜 弦楽オーケストラ展~21世紀の弦楽の魅力
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
指揮:鷹羽弘晃
弦楽オーケストラ:桐朋学園大学音楽学部弦楽器専攻生有志
曲目:
佐藤昌弘:Legend for String Orchestra(2013・初演)
河内琢夫:《イヌクシュク》弦楽のためのエスキスII(2008/2013・改訂初演)
近藤浩平:弦楽オーケストラの為の組曲「地平線と太陽」作品130(2012・日本初演)
増本伎共子:旅(1994)
三宅康弘:線香花火-弦楽合奏のための(2013・初演)
ロクリアン正岡:弦楽オーケストラ曲“異次元航路”(2013・初演)
>チケット購入・お問合せ:日本現代音楽協会 03-3446-3506
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
指揮:鷹羽弘晃
弦楽オーケストラ:桐朋学園大学音楽学部弦楽器専攻生有志
曲目:
佐藤昌弘:Legend for String Orchestra(2013・初演)
河内琢夫:《イヌクシュク》弦楽のためのエスキスII(2008/2013・改訂初演)
近藤浩平:弦楽オーケストラの為の組曲「地平線と太陽」作品130(2012・日本初演)
増本伎共子:旅(1994)
三宅康弘:線香花火-弦楽合奏のための(2013・初演)
ロクリアン正岡:弦楽オーケストラ曲“異次元航路”(2013・初演)
>チケット購入・お問合せ:日本現代音楽協会 03-3446-3506
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140312
東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場 二人のおじさん・お楽しみコンサート
◆東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2014 in 調布市せんがわ劇場
二人のおじさん・お楽しみコンサート ~歌い続けて今ここに―春を彩る歌三昧~
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
出演:
テノール:小林彰英
バリトン:太田直樹
ピアノ:坂元陽子
プログラム:
●日本の春の歌を集めて 早春賦、さくら横町(中田喜直)他
●セレナードを集めて R.シュトラウスのセレナード、グノーのセレナード他
●オペラの世界 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より カタログの歌/歌劇「トゥーランドット」より 誰もねてはならぬ/喜歌劇「こうもり」より 二重唱 ついてきたまえ、踊りに行こう 他
●お楽しみコーナー 「煙が目にしみる」「慕情」「マイウェイ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140312
二人のおじさん・お楽しみコンサート ~歌い続けて今ここに―春を彩る歌三昧~
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:調布市せんがわ劇場
出演:
テノール:小林彰英
バリトン:太田直樹
ピアノ:坂元陽子
プログラム:
●日本の春の歌を集めて 早春賦、さくら横町(中田喜直)他
●セレナードを集めて R.シュトラウスのセレナード、グノーのセレナード他
●オペラの世界 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より カタログの歌/歌劇「トゥーランドット」より 誰もねてはならぬ/喜歌劇「こうもり」より 二重唱 ついてきたまえ、踊りに行こう 他
●お楽しみコーナー 「煙が目にしみる」「慕情」「マイウェイ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20140312
佐野隆哉 ピアノ・リサイタル
◆佐野隆哉 ピアノ・リサイタル
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
サン=サーンス/リスト:死の舞踏(ホロヴィッツ編)
ラヴェル:クープランの墓
プーランク:
エディット・ピアフに捧ぐ
愛の小径
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:森音楽事務所 03-6434-1371
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
サン=サーンス/リスト:死の舞踏(ホロヴィッツ編)
ラヴェル:クープランの墓
プーランク:
エディット・ピアフに捧ぐ
愛の小径
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:森音楽事務所 03-6434-1371
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140312
アンサンブル“ル・ブルジョン” 第7回定期演奏会
◆アンサンブル“ル・ブルジョン” 第7回定期演奏会
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:アンサンブル“ル・ブルジョン”
井上淳司、小島佳男、小林律子(ピアノ) 坂本瑠美(ヴァイオリン) 荒井純一郎(フルート) 渡邉佳名美(オーボエ) 山田亜由子(クラリネット) 田部井梓穂(ファゴット) 伊藤明日香(ホルン)
曲目:
J.S.バッハ:トリオ・ソナタ ト長調 BWV.1038
ショパン:ロッシーニの主題による変奏曲
モーツァルト:五重奏曲 K.452
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94a
磯部周平:きらきら星変奏曲
>チケット購入・お問合せ:荒井 090-9800-8349
全席自由 2,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:アンサンブル“ル・ブルジョン”
井上淳司、小島佳男、小林律子(ピアノ) 坂本瑠美(ヴァイオリン) 荒井純一郎(フルート) 渡邉佳名美(オーボエ) 山田亜由子(クラリネット) 田部井梓穂(ファゴット) 伊藤明日香(ホルン)
曲目:
J.S.バッハ:トリオ・ソナタ ト長調 BWV.1038
ショパン:ロッシーニの主題による変奏曲
モーツァルト:五重奏曲 K.452
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94a
磯部周平:きらきら星変奏曲
>チケット購入・お問合せ:荒井 090-9800-8349
全席自由 2,000円
#20140312
東京シンフォニア ~レスピーギ セレナーデ
◆東京シンフォニア ~レスピーギ セレナーデ
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:ロバート・ライカー
弦楽アンサンブル:東京シンフォニア
曲目:
レスピーギ:
弦楽のための交響曲
古風なアリアと舞曲
風変わりな店
>チケット購入・お問合せ:東京シンフォニア 03-3588-0738
全席自由 6,000円/2名以上:5,500円/4公演:20,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:ロバート・ライカー
弦楽アンサンブル:東京シンフォニア
曲目:
レスピーギ:
弦楽のための交響曲
古風なアリアと舞曲
風変わりな店
>チケット購入・お問合せ:東京シンフォニア 03-3588-0738
全席自由 6,000円/2名以上:5,500円/4公演:20,000円
#20140312
音楽家・ピアニスト瀬川玄 クラシック音楽「調性」道場 テーマ ~ニ長調D-Dur・ニ短調d-moll~(第1回)
◆音楽家・ピアニスト瀬川玄 クラシック音楽「調性」道場 テーマ ~ニ長調D-Dur・ニ短調d-moll~(第1回)
2014年3月12日(水) 10:30開講
会場:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
出演:
ピアノ:瀬川玄
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20140312
2014年3月12日(水) 10:30開講
会場:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
出演:
ピアノ:瀬川玄
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20140312
Theatre Sax 旗揚げ公演
◆Theatre Sax 旗揚げ公演
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:宍戸陽子 瀬川香織 三國弘子 粟野薫 石森裕子 松岡一樹 岩永俊介
本田裕美 河原昌平 伊藤舞 熊倉麻衣 石塚美妃 中島麻美 藤井一弥 水野かな枝
ゲスト:中村均一
プログラム:
「アドルフサックス物語」上演
サックス八重奏のためのAmerica 「都市の肖像」
エスケープトゥーザセンター
ニューヨークからの四つの絵
独奏:中村均一
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,500円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20140312
2014年3月12日(水) 19:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:宍戸陽子 瀬川香織 三國弘子 粟野薫 石森裕子 松岡一樹 岩永俊介
本田裕美 河原昌平 伊藤舞 熊倉麻衣 石塚美妃 中島麻美 藤井一弥 水野かな枝
ゲスト:中村均一
プログラム:
「アドルフサックス物語」上演
サックス八重奏のためのAmerica 「都市の肖像」
エスケープトゥーザセンター
ニューヨークからの四つの絵
独奏:中村均一
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,500円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20140312
2014年3月11日火曜日
第3回「全音楽界による音楽会」 3.11 チャリティーコンサート
◆第3回「全音楽界による音楽会」 3.11 チャリティーコンサート
2014年3月11日(火) 18:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:大友直人、渡辺俊幸
・ポップス・演歌
クリス・ハート、さだまさし、神野美伽&アントニオ古賀、鈴木雅之、谷村新司、ナターシャ・グジー&東京女声合唱団(ピアノ、指揮/井上鑑)、都はるみ&弦哲也、ル・ヴェルヴェッツ
・クラシック等
大谷康子、ゲルハルト・オピッツ、航空自衛隊 航空中央音楽隊、佐藤しのぶ、ジョン・健・ヌッツォ、堤 剛、外囿祥一郎、宮田大、横山幸雄
合唱:神楽坂女声合唱団、六本木男声合唱団倶楽部
管弦楽:日本のプロ・オーケストラのコンサートマスター、首席奏者を中心に募った管弦楽団
総合進行:露木茂、永井美奈子
>入場無料・要事前申込(入場時にお一人様10,000円以上の義援金を申し受けます)
・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
#20140311
2014年3月11日(火) 18:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:大友直人、渡辺俊幸
・ポップス・演歌
クリス・ハート、さだまさし、神野美伽&アントニオ古賀、鈴木雅之、谷村新司、ナターシャ・グジー&東京女声合唱団(ピアノ、指揮/井上鑑)、都はるみ&弦哲也、ル・ヴェルヴェッツ
・クラシック等
大谷康子、ゲルハルト・オピッツ、航空自衛隊 航空中央音楽隊、佐藤しのぶ、ジョン・健・ヌッツォ、堤 剛、外囿祥一郎、宮田大、横山幸雄
合唱:神楽坂女声合唱団、六本木男声合唱団倶楽部
管弦楽:日本のプロ・オーケストラのコンサートマスター、首席奏者を中心に募った管弦楽団
総合進行:露木茂、永井美奈子
>入場無料・要事前申込(入場時にお一人様10,000円以上の義援金を申し受けます)
・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
#20140311
2014都民芸術フェスティバル 室内楽シリーズNo.13 「ヴァイオリン&ピアノの夕べ」
◆2014都民芸術フェスティバル 室内楽シリーズNo.13 「ヴァイオリン&ピアノの夕べ」
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:周防亮介(第9回東京音楽コンクール 第1位)
ピアノ:清水和音
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調 K.304
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 作品24 「春」
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18
エルンスト:六つの多声的練習曲 第6番 「夏の名残りのバラ」
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
全席指定 3,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:周防亮介(第9回東京音楽コンクール 第1位)
ピアノ:清水和音
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調 K.304
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 作品24 「春」
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18
エルンスト:六つの多声的練習曲 第6番 「夏の名残りのバラ」
>チケット購入・お問合せ:日本演奏連盟 03-3539-5131
全席指定 3,000円
#20140311
桐朋学園大学トロンボーン専攻生によるトロンボーンアンサンブル
◆桐朋学園大学トロンボーン専攻生によるトロンボーンアンサンブル
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
曲目:
三善晃:OPENING FANFARE
クレスポ:低音金管楽器の為のブルックナーエチュード
ラヴェル:ダフニスとクロエ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 800円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
曲目:
三善晃:OPENING FANFARE
クレスポ:低音金管楽器の為のブルックナーエチュード
ラヴェル:ダフニスとクロエ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 800円
#20140311
東日本大震災 被災地植樹支援 チャリティーコンサート at カワイ表参道
◆東日本大震災 被災地植樹支援 チャリティーコンサート at カワイ表参道
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
プログラム:
・菅原望
リスト:コンソレーションより 第一番 ホ長調 S.172-1、第二番 ホ長調 S.172-2
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死 S.447
リスト:ハンガリー狂詩曲第八番 嬰ヘ短調 S.244-8
・草冬香
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より 3.「月の光」
J.S.バッハ/ブゾーニ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ BWV.1004より シャコンヌ
・渡辺健二
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
スクリャービン:左手のための小品より 第二番 変イ長調 Op.9-2 「夜想曲」
リスト:
巡礼の年第三年より 4.エステ荘の噴水 S.163-4
愛の夢-三つのノクターンより 第三番 変イ長調 S.541-3
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
プログラム:
・菅原望
リスト:コンソレーションより 第一番 ホ長調 S.172-1、第二番 ホ長調 S.172-2
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死 S.447
リスト:ハンガリー狂詩曲第八番 嬰ヘ短調 S.244-8
・草冬香
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より 3.「月の光」
J.S.バッハ/ブゾーニ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ BWV.1004より シャコンヌ
・渡辺健二
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
スクリャービン:左手のための小品より 第二番 変イ長調 Op.9-2 「夜想曲」
リスト:
巡礼の年第三年より 4.エステ荘の噴水 S.163-4
愛の夢-三つのノクターンより 第三番 変イ長調 S.541-3
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,000円
#20140311
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2014
◆ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2014
2014年3月4日(火)、5日(水)、11日(火) 12:00開始
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
※プログラムはリンク先にてご確認ください
>お問合せはコンクールのサイトより承ります
入場料 1,000円
#20140304
#20140305
#20140311
2014年3月4日(火)、5日(水)、11日(火) 12:00開始
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
※プログラムはリンク先にてご確認ください
>お問合せはコンクールのサイトより承ります
入場料 1,000円
#20140304
#20140305
#20140311
マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル(横浜)
◆マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル(横浜)
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
シューベルト:四つの即興曲 D.899,Op.90
ドビュッシー:ピアノのために
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
S席:9,500円 A席:7,000円 B席:5,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
シューベルト:四つの即興曲 D.899,Op.90
ドビュッシー:ピアノのために
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
S席:9,500円 A席:7,000円 B席:5,000円
#20140311
ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(千葉・松戸)
◆ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(千葉・松戸)
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:森のホール21 大ホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:森のホール21 大ホール
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:島田真千子
チェロ:辻本玲
フルート:小池郁江
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140311
上野学園大学 音楽学部 音楽学科 演奏家コース 平成25年度 演奏家コース スプリング・コンサート
◆上野学園大学 音楽学部 音楽学科 演奏家コース 平成25年度 演奏家コース スプリング・コンサート
2014年3月11日(火) 13:30開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・池平仁史(ピアノ/大1)
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 へ短調 作品5より 第1楽章
・木下菜津子(ピアノ/大1)
ドビュッシー:映像第二集より 葉ずえを渡る鐘の音/金色の魚
・数井絵美(ピアノ/大1)
ラヴェル:鏡より 4.道化師の朝の歌
・穂苅麗子(ピアノ/大1)
ショパン:夜想曲第一三番 ハ短調 作品48-1
・福地彩子(ピアノ/大1)
メンデルスゾーン:幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰へ短調 作品28より 第2、第3楽章
・浅見彩賀(ピアノ/大1)
シューマン:アベッグ変奏曲 へ長調 作品1
・村田悠果(ピアノ/大1)
ブラームス:ハンガリーの歌の主題による変奏曲 ニ長調 作品21-2
・瓜生直子(ピアノ/大2)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 へ短調 作品57 「熱情」より 第1楽章
・横山鳩子(ピアノ/大2)
ドビュッシー:前奏曲第一集より 10.沈める寺/11.パックの踊り
・吉川真珠子(ピアノ/大2)
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番 ニ短調 作品14より 第3、第4楽章
・鈴木梨乃(ピアノ/大3)
ドビュッシー:喜びの島
・鈴木 萌子(ピアノ/大3)
ドビュッシー:
12のエチュードより 組み合わされたアルペッジョのために
前奏曲第一集より 西風の見たもの
・菊地望(ピアノ/大3)
ラヴェル:鏡より 洋上の小舟 イ長調
・丸岡隆浩(ピアノ/大4)
ショパン:
ポロネーズ第一一番 ト短調 「遺作」
ポロネーズ第六番 変イ長調 作品53 「英雄」
・山﨑巴瑠歌(フルート/大1)
クーラウ:序奏とロンド ホ長調 作品98(一部カットあり)
・三上千草(フルート/大2)
プロコフィエフ:フルートとピアノのためのソナタ 作品94より 第1楽章/第4楽章
・村杉舞(フルート/大2)
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 作品283より 第1楽章
・長沼侑奈(フルート/大3)
ドゥメルスマン:「オべロン」による大幻想曲 作品52(一部カットあり)
・浜松笑美(オーボエ/大3)
デランドル:序奏とポロネーズ
・檜垣麻里奈(サクソフォン/大2)
デサンクロ:前奏曲、カデンツァと終曲
>入場無料
・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020
#20140311
2014年3月11日(火) 13:30開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・池平仁史(ピアノ/大1)
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 へ短調 作品5より 第1楽章
・木下菜津子(ピアノ/大1)
ドビュッシー:映像第二集より 葉ずえを渡る鐘の音/金色の魚
・数井絵美(ピアノ/大1)
ラヴェル:鏡より 4.道化師の朝の歌
・穂苅麗子(ピアノ/大1)
ショパン:夜想曲第一三番 ハ短調 作品48-1
・福地彩子(ピアノ/大1)
メンデルスゾーン:幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰へ短調 作品28より 第2、第3楽章
・浅見彩賀(ピアノ/大1)
シューマン:アベッグ変奏曲 へ長調 作品1
・村田悠果(ピアノ/大1)
ブラームス:ハンガリーの歌の主題による変奏曲 ニ長調 作品21-2
・瓜生直子(ピアノ/大2)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 へ短調 作品57 「熱情」より 第1楽章
・横山鳩子(ピアノ/大2)
ドビュッシー:前奏曲第一集より 10.沈める寺/11.パックの踊り
・吉川真珠子(ピアノ/大2)
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番 ニ短調 作品14より 第3、第4楽章
・鈴木梨乃(ピアノ/大3)
ドビュッシー:喜びの島
・鈴木 萌子(ピアノ/大3)
ドビュッシー:
12のエチュードより 組み合わされたアルペッジョのために
前奏曲第一集より 西風の見たもの
・菊地望(ピアノ/大3)
ラヴェル:鏡より 洋上の小舟 イ長調
・丸岡隆浩(ピアノ/大4)
ショパン:
ポロネーズ第一一番 ト短調 「遺作」
ポロネーズ第六番 変イ長調 作品53 「英雄」
・山﨑巴瑠歌(フルート/大1)
クーラウ:序奏とロンド ホ長調 作品98(一部カットあり)
・三上千草(フルート/大2)
プロコフィエフ:フルートとピアノのためのソナタ 作品94より 第1楽章/第4楽章
・村杉舞(フルート/大2)
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 作品283より 第1楽章
・長沼侑奈(フルート/大3)
ドゥメルスマン:「オべロン」による大幻想曲 作品52(一部カットあり)
・浜松笑美(オーボエ/大3)
デランドル:序奏とポロネーズ
・檜垣麻里奈(サクソフォン/大2)
デサンクロ:前奏曲、カデンツァと終曲
>入場無料
・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020
#20140311
東京文化会館モーニングコンサートVol.79 极木亜裕美(クラリネット)
◆東京文化会館モーニングコンサートVol.79 极木亜裕美(クラリネット)
2014年3月11日(火) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
クラリネット:极木亜裕美 *第7回東京音楽コンクール木管部門第1位
ピアノ:松山玲奈
曲目:
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
菅野よう子:花は咲く ほか
>チケット購入
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
全席自由 500円
#20140311
2014年3月11日(火) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
クラリネット:极木亜裕美 *第7回東京音楽コンクール木管部門第1位
ピアノ:松山玲奈
曲目:
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
菅野よう子:花は咲く ほか
>チケット購入
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
全席自由 500円
#20140311
坂本知穂&舌沙織里 ピアノデュオ Vol.2
◆坂本知穂&舌沙織里 ピアノデュオ Vol.2
3.11東北震災復興支援チャリティーコンサート ~被災地の子供たちがもっと元気に、もっと学べるようになるために~
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:坂本知穂&舌沙織里
曲目:
・連弾デュオ
リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ
・ソロ
J.S.バッハ/マイラ・ヘス:「主よ人の望みの喜びよ」 BWV.147
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ BWV.1004
ショパン:
三つのマズルカ op.50
ポロネーズ 嬰へ短調 op.44
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・コモド 03-5329-1663
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140311
3.11東北震災復興支援チャリティーコンサート ~被災地の子供たちがもっと元気に、もっと学べるようになるために~
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:坂本知穂&舌沙織里
曲目:
・連弾デュオ
リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ
・ソロ
J.S.バッハ/マイラ・ヘス:「主よ人の望みの喜びよ」 BWV.147
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ BWV.1004
ショパン:
三つのマズルカ op.50
ポロネーズ 嬰へ短調 op.44
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・コモド 03-5329-1663
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140311
東日本大震災 チャリティコンサート
◆東日本大震災 チャリティコンサート
2014年3月11日(火) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ヴァイオリン:小林美恵
チェロ:長谷川陽子
メゾソプラノ:林美智子
サクソフォン:平野公崇
ピアノ:三舩優子
曲目:
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 op.50 “偉大な芸術家の思い出に"
山田耕筰:赤とんぼ
日本古謡:江戸の子守唄
ヘンデル:歌劇「セルセ」 HWV.40より アリア なつかしい木陰よ(ラルゴ)
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244より アリア 神よ、あわれみたまえ
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ヴァイオリン:小林美恵
チェロ:長谷川陽子
メゾソプラノ:林美智子
サクソフォン:平野公崇
ピアノ:三舩優子
曲目:
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 op.50 “偉大な芸術家の思い出に"
山田耕筰:赤とんぼ
日本古謡:江戸の子守唄
ヘンデル:歌劇「セルセ」 HWV.40より アリア なつかしい木陰よ(ラルゴ)
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244より アリア 神よ、あわれみたまえ
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20140311
東日本大震災鎮魂コンサート Vol.2 ~鎮魂から希望へ
◆東日本大震災鎮魂コンサート Vol.2 ~鎮魂から希望へ
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
狂言師:石田幸雄/深田博治
指揮:粂原裕介
独唱:品田昭子(ソプラノ) 青山貴(バリトン)
合唱:フォーレのレクイエムを学び歌う会(公募による合唱団)
管弦楽:北野財団フォーレ・アンサンブル
ピアノ:三浦万里
合唱指導:荒牧小百合、竹内雅挙
コレペティトル:石井綾、中山博之
プログラム:
●第1部 狂言
「酢薑(すはじかみ)」 解説とワークショップ付き
●第2部
フォーレ:レクイエム
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
>チケット購入・お問合せ:北野生涯教育振興会 03-3711-1111 / めぐろパーシモンホール 03-5701-2904
全席自由 1,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
狂言師:石田幸雄/深田博治
指揮:粂原裕介
独唱:品田昭子(ソプラノ) 青山貴(バリトン)
合唱:フォーレのレクイエムを学び歌う会(公募による合唱団)
管弦楽:北野財団フォーレ・アンサンブル
ピアノ:三浦万里
合唱指導:荒牧小百合、竹内雅挙
コレペティトル:石井綾、中山博之
プログラム:
●第1部 狂言
「酢薑(すはじかみ)」 解説とワークショップ付き
●第2部
フォーレ:レクイエム
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
>チケット購入・お問合せ:北野生涯教育振興会 03-3711-1111 / めぐろパーシモンホール 03-5701-2904
全席自由 1,000円
#20140311
東日本大震災 復興チャリティ・コンサート 「届けたい、音楽の心」
◆東日本大震災 復興チャリティ・コンサート 「届けたい、音楽の心」
2014年3月11日(火) 14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
パイプオルガン:松居直美
ゲスト:福澤宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、鈴木美登里(ソプラノ)
ピアノ:小川典子
ゲスト:川本嘉子(ヴィオラ)
ジャズピアノ:佐山雅弘
ゲスト:本田雅人(サックス)
司会:山田美也子
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
※ご来場いただきました際、お一人様1,000円以上の寄付にご協力お願いいたします
・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
#20140311
2014年3月11日(火) 14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
パイプオルガン:松居直美
ゲスト:福澤宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、鈴木美登里(ソプラノ)
ピアノ:小川典子
ゲスト:川本嘉子(ヴィオラ)
ジャズピアノ:佐山雅弘
ゲスト:本田雅人(サックス)
司会:山田美也子
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
※ご来場いただきました際、お一人様1,000円以上の寄付にご協力お願いいたします
・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
#20140311
東日本大震災復興支援プロジェクト in としま 「こころの詩でつなぐ絆」コンサート
◆東日本大震災復興支援プロジェクト in としま 「こころの詩でつなぐ絆」コンサート
2014年3月11日(火) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
音楽監督・指揮:坂本和彦
歌:小椋佳、森麻季
合唱:豊島区民合唱団、いたばしフレンズ、コール・メロディオン、ジュニア・アーツ・アカデミー
管弦楽:G・Dream21オーケストラ、としま ユング フェスタ オーケストラ
総合司会:辰巳琢郎
プログラム:
●第1部:復興支援活動発表
●第2部:届け こころの詩「絆」コンサート
・小椋佳
しおさいの詩/シクラメンのかほり/愛燦燦 ほか
・森麻季
ヘンデル:歌劇「リナルド」より 涙の流れるままに
マスカーニ:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20140311
2014年3月11日(火) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
音楽監督・指揮:坂本和彦
歌:小椋佳、森麻季
合唱:豊島区民合唱団、いたばしフレンズ、コール・メロディオン、ジュニア・アーツ・アカデミー
管弦楽:G・Dream21オーケストラ、としま ユング フェスタ オーケストラ
総合司会:辰巳琢郎
プログラム:
●第1部:復興支援活動発表
●第2部:届け こころの詩「絆」コンサート
・小椋佳
しおさいの詩/シクラメンのかほり/愛燦燦 ほか
・森麻季
ヘンデル:歌劇「リナルド」より 涙の流れるままに
マスカーニ:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20140311
中村洋子 バッハ:平均律第2巻 アナリーゼ講座 第10回 第13番 嬰ヘ長調
◆中村洋子 バッハ:平均律第2巻 アナリーゼ講座 第10回 第13番 嬰ヘ長調
※pdfファイルが開きます
2014年3月11日(火) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:中村洋子
>チケット購入・お問合せ:カワイミュージックスクール 03-3409-1958
会費 3,500円
#20140311
※pdfファイルが開きます
2014年3月11日(火) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:中村洋子
>チケット購入・お問合せ:カワイミュージックスクール 03-3409-1958
会費 3,500円
#20140311
2014年3月10日月曜日
SQS season9+1 クァルテット・ソレイユ
◆SQS season9+1 クァルテット・ソレイユ
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:クァルテット・ソレイユ
平野悦子、東山加奈子(ヴァイオリン) 高橋梓(ヴィオラ) 太田陽子(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番
リゲティ:弦楽四重奏曲第一番 「夜の変容」
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第五番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 3,500円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:クァルテット・ソレイユ
平野悦子、東山加奈子(ヴァイオリン) 高橋梓(ヴィオラ) 太田陽子(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番
リゲティ:弦楽四重奏曲第一番 「夜の変容」
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第五番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 3,500円
#20140310
ARCUS(アルクス) 特別演奏会
◆ARCUS(アルクス) 特別演奏会
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:ARCUS(アルクス 室内オーケストラ)
曲目:
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
メンデルスゾーン:交響曲第四番 イ長調 Op.90 「イタリア」
>チケット購入・お問合せ:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990 ※11/9発売
全席指定 4,500円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:ARCUS(アルクス 室内オーケストラ)
曲目:
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
メンデルスゾーン:交響曲第四番 イ長調 Op.90 「イタリア」
>チケット購入・お問合せ:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990 ※11/9発売
全席指定 4,500円
#20140310
アーツ室内オーケストラ2014 銀座定期公演I
◆アーツ室内オーケストラ2014 銀座定期公演I
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
指揮:ホルヘ・メネテル
ピアノ:三谷温
ヴァイオリン:ルツ・レスコヴィッツ
ヴィオラ:エレナ・イサエンコヴァ
室内オーケストラ:アーツ室内オーケストラ
曲目:
モーツァルト:
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 「ザルツブルク交響曲第一番」
ピアノ協奏曲第一二番 イ長調 K,414
アッテルベリ:ヴァイオリン、ヴィオラと弦楽のための組曲第三番 Op.19-1
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
>チケット購入・お問合せ
全席自由 8,000円(当日は500円増し) ペア:15,000円(当日は1,000円増し)
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
指揮:ホルヘ・メネテル
ピアノ:三谷温
ヴァイオリン:ルツ・レスコヴィッツ
ヴィオラ:エレナ・イサエンコヴァ
室内オーケストラ:アーツ室内オーケストラ
曲目:
モーツァルト:
ディヴェルティメント ニ長調 K.136 「ザルツブルク交響曲第一番」
ピアノ協奏曲第一二番 イ長調 K,414
アッテルベリ:ヴァイオリン、ヴィオラと弦楽のための組曲第三番 Op.19-1
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
>チケット購入・お問合せ
全席自由 8,000円(当日は500円増し) ペア:15,000円(当日は1,000円増し)
#20140310
ジェローム・グランジョン ピアノ・リサイタル
◆ジェローム・グランジョン ピアノ・リサイタル
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:平均律クラヴィア曲集第一巻(全24曲)
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,000円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:平均律クラヴィア曲集第一巻(全24曲)
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,000円
#20140310
ラベル:
ピアノ
式町水晶コンサート ~心のままに~
◆式町水晶コンサート ~心のままに~
2014年3月10日(月) 14:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:式町水晶
ピアノ:蕪木光生
レク(民族打楽器):大石竜輔
ベース:古木佳祐
曲目:リベルタンゴ 浜辺の歌 ふるさと 花は咲く ほか
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252 ※1/8発売
全席指定 500円
#20140310
2014年3月10日(月) 14:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:式町水晶
ピアノ:蕪木光生
レク(民族打楽器):大石竜輔
ベース:古木佳祐
曲目:リベルタンゴ 浜辺の歌 ふるさと 花は咲く ほか
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252 ※1/8発売
全席指定 500円
#20140310
北川靖子・北川曉子 ソナタの夕べ
◆北川靖子・北川曉子 ソナタの夕べ
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ヴァイオリン:北川靖子
ピアノ:北川曉子
曲目:
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 作品94bis
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第一番
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
全席自由 4,000円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ヴァイオリン:北川靖子
ピアノ:北川曉子
曲目:
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 作品94bis
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第一番
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
全席自由 4,000円
#20140310
堀井恵 フルート・リサイタル
◆堀井恵 フルート・リサイタル
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:堀井恵
ピアノ:佐藤俊
曲目:
シェドヴィル:「忠実な羊飼い」より ソナタ第二番
テレマン:「無伴奏フルートの為の12のファンタジー」より
マルティヌー:ファースト・ソナタ
シューベルト:「しぼめる花」による序奏と変奏
ヴァレーズ:比重21.5
ドゥメルスマン:ウェーバーの歌劇「オベロン」によるグランドファンタジー
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,000円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:堀井恵
ピアノ:佐藤俊
曲目:
シェドヴィル:「忠実な羊飼い」より ソナタ第二番
テレマン:「無伴奏フルートの為の12のファンタジー」より
マルティヌー:ファースト・ソナタ
シューベルト:「しぼめる花」による序奏と変奏
ヴァレーズ:比重21.5
ドゥメルスマン:ウェーバーの歌劇「オベロン」によるグランドファンタジー
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,000円
#20140310
紀尾井 明日への扉4 金子亜未(オーボエ)
◆紀尾井 明日への扉4 金子亜未(オーボエ)
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
オーボエ:金子亜未
ピアノ:平川加恵
曲目:
ドニゼッティ:オーボエ・ソナタ ヘ長調
ブリテン:オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼ Op.49より
第2曲 フェートン/第3曲 ニオベ/第4曲 バッカス
シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70
プーランク:オーボエ・ソナタ
ポンキエッリ:カプリッチョ
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
全席指定 一般:2,500円 学生:2,000円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
オーボエ:金子亜未
ピアノ:平川加恵
曲目:
ドニゼッティ:オーボエ・ソナタ ヘ長調
ブリテン:オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼ Op.49より
第2曲 フェートン/第3曲 ニオベ/第4曲 バッカス
シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70
プーランク:オーボエ・ソナタ
ポンキエッリ:カプリッチョ
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
全席指定 一般:2,500円 学生:2,000円
#20140310
塙美里 サクソフォン・リサイタル ~M.シャガールの愛した音楽~
◆塙美里 サクソフォン・リサイタル ~M.シャガールの愛した音楽~
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
サクソフォン:塙美里
ピアノ:酒井有彩
ダンス:佐々木紀子
曲目:
プーランク:
歌曲集
クラリネット・ソナタ
シュレック:ソナタ「天使ガブリエルの嘆き」
プーランク:憂鬱
ドビュッシー:狂詩曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:ポニー・ミュージック 080-4083-6159
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
サクソフォン:塙美里
ピアノ:酒井有彩
ダンス:佐々木紀子
曲目:
プーランク:
歌曲集
クラリネット・ソナタ
シュレック:ソナタ「天使ガブリエルの嘆き」
プーランク:憂鬱
ドビュッシー:狂詩曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:ポニー・ミュージック 080-4083-6159
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140310
武蔵野音楽大学トランペット専攻生有志による 第14回トランペットオーケストラ&アンサンブルコンサート
◆武蔵野音楽大学トランペット専攻生有志による 第14回トランペットオーケストラ&アンサンブルコンサート
2014年3月10日(月) 18:30開演
会場:練馬文化センター 小ホール
出演:
指導・指揮:戸部豊
トランペットアンサンブル:武蔵野音楽大学トランペット専攻生有志
曲目:
クーツィール:コンチェルティーノ・ピッコロ
水口透:幻想的組曲「わらべうた」
ムソルグスキー/梅田直:組曲「展覧会の絵」 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学トランペット会(大高) 090-2674-6321
全席自由 990円
#20140310
2014年3月10日(月) 18:30開演
会場:練馬文化センター 小ホール
出演:
指導・指揮:戸部豊
トランペットアンサンブル:武蔵野音楽大学トランペット専攻生有志
曲目:
クーツィール:コンチェルティーノ・ピッコロ
水口透:幻想的組曲「わらべうた」
ムソルグスキー/梅田直:組曲「展覧会の絵」 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学トランペット会(大高) 090-2674-6321
全席自由 990円
#20140310
朗読と歌で綴るチャリティーコンサート 「東日本大震災から3年~愛すること~」
◆朗読と歌で綴るチャリティーコンサート 「東日本大震災から3年~愛すること~」
2014年3月10日(月) 13:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
プログラム:
●第1部
「ありがとうの詩」ほか
阿部早苗/佐川紘子/堺美月
「おかあさん」
歌:溝呂木さゆり
森本雅子/添田沙南/平原真里子/赤田隆子
「くちなし」
歌:溝呂木さゆり
角田のぶひこ/曳地政久/丸山眞宙
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」序曲より
ピアノ:齊藤舞
平井康三郎:うぬぼれ鏡(小黒恵子 詩)
小林秀雄:素敵な春に(峯陽 詩)
歌:溝呂木さゆり
シューマン:「子どもの情景」より 異国から/トロイメライ
ピアノ:齊藤舞
木下牧子:「さびしいカシの木」(やなせたかし 詩)
なかにしあかね:「今日もひとつ」(星野富弘 詩)
歌:溝呂木さゆり
●第2部
相田みつお「つまづいたおかげで」&山口花「犬から聞いた素敵な話~空知~」
朗読:葉月のりこ、ギター:ウォン美音志
「Plainly plainly」
ギター:ウォン美音志
朽木祥「光のうつしえ」
朗読:なからぎ智恵
●第3部
朗読劇:村上春樹「蜂蜜パイ」
飯干大嵩、中野大地、武田あさひ、高塚愛美
朗読:和合亮一「詩の礫」
前田裕己
菅野よう子:「花は咲く」(作詞:岩井俊二)
歌:溝呂木さゆり&全員
>入場無料
・お問合せ:葉月 03-3439-4583
#20140310
2014年3月10日(月) 13:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
プログラム:
●第1部
「ありがとうの詩」ほか
阿部早苗/佐川紘子/堺美月
「おかあさん」
歌:溝呂木さゆり
森本雅子/添田沙南/平原真里子/赤田隆子
「くちなし」
歌:溝呂木さゆり
角田のぶひこ/曳地政久/丸山眞宙
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」序曲より
ピアノ:齊藤舞
平井康三郎:うぬぼれ鏡(小黒恵子 詩)
小林秀雄:素敵な春に(峯陽 詩)
歌:溝呂木さゆり
シューマン:「子どもの情景」より 異国から/トロイメライ
ピアノ:齊藤舞
木下牧子:「さびしいカシの木」(やなせたかし 詩)
なかにしあかね:「今日もひとつ」(星野富弘 詩)
歌:溝呂木さゆり
●第2部
相田みつお「つまづいたおかげで」&山口花「犬から聞いた素敵な話~空知~」
朗読:葉月のりこ、ギター:ウォン美音志
「Plainly plainly」
ギター:ウォン美音志
朽木祥「光のうつしえ」
朗読:なからぎ智恵
●第3部
朗読劇:村上春樹「蜂蜜パイ」
飯干大嵩、中野大地、武田あさひ、高塚愛美
朗読:和合亮一「詩の礫」
前田裕己
菅野よう子:「花は咲く」(作詞:岩井俊二)
歌:溝呂木さゆり&全員
>入場無料
・お問合せ:葉月 03-3439-4583
#20140310
第37回 市民コンサート 春を呼ぶヒマラヤの風コンサート
◆第37回 市民コンサート 春を呼ぶヒマラヤの風コンサート
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:桐生市市民文化会館 小ホール
出演:パンチャ ラマ(バンスリ) サラバン ラマ(タブラ) 河西堅(ギター) 竹田弘樹(ベース) 伊藤アツ志(パーカッション)
曲目:
悠久の都
ヒマラヤの夕日(赤く染まるヒマラヤの雪山に明日への希望を託した曲)
タマン(民族タマン独特のリズム。曲はシンドゥパルチョック)
光の旅(目を閉じ遠い故郷ネパールを想う。音は光。私は今、光の旅人)
哀愁のカトマンズ(ネパールを想えば、心はいつもカトマンズへ舞い戻る)
天馬(光を受け、風に舞う。きらめく姿は時空を超えて遊ぶ天馬)
故郷(子どもの幸せを一杯願ってくれた母の思い出)
祭り(日本の祭をイメージした曲)
ヤトラ(大地と山。懐かしい故郷の顔。旅)
太鼓の響き(谷を超えて響く太鼓。音やリズムで会話する打楽器の競演)
レッサンフィリリ(ネパールで有名なフォークソング) ほか
>チケット購入・お問合せ:桐生市市民文化会館 0277-22-9999
全席自由 1,500円(ドリンク付き)
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:桐生市市民文化会館 小ホール
出演:パンチャ ラマ(バンスリ) サラバン ラマ(タブラ) 河西堅(ギター) 竹田弘樹(ベース) 伊藤アツ志(パーカッション)
曲目:
悠久の都
ヒマラヤの夕日(赤く染まるヒマラヤの雪山に明日への希望を託した曲)
タマン(民族タマン独特のリズム。曲はシンドゥパルチョック)
光の旅(目を閉じ遠い故郷ネパールを想う。音は光。私は今、光の旅人)
哀愁のカトマンズ(ネパールを想えば、心はいつもカトマンズへ舞い戻る)
天馬(光を受け、風に舞う。きらめく姿は時空を超えて遊ぶ天馬)
故郷(子どもの幸せを一杯願ってくれた母の思い出)
祭り(日本の祭をイメージした曲)
ヤトラ(大地と山。懐かしい故郷の顔。旅)
太鼓の響き(谷を超えて響く太鼓。音やリズムで会話する打楽器の競演)
レッサンフィリリ(ネパールで有名なフォークソング) ほか
>チケット購入・お問合せ:桐生市市民文化会館 0277-22-9999
全席自由 1,500円(ドリンク付き)
#20140310
場所:
日本, 群馬県桐生市織姫町2−5
ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノデュオ・リサイタル(東京・赤坂)
◆ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノデュオ・リサイタル(東京・赤坂)
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ
曲目:
シューベルト:ハンガリー風ディヴェルティメント ホ短調
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56
ボロディン/ヴォフカ・アシュケナージ:ダッタン人の踊り
ストラヴィンスキー: 春の祭典
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:7,000円
#20140310
2014年3月10日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ
曲目:
シューベルト:ハンガリー風ディヴェルティメント ホ短調
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56
ボロディン/ヴォフカ・アシュケナージ:ダッタン人の踊り
ストラヴィンスキー: 春の祭典
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:7,000円
#20140310
場所:
〒107-8403, 日本
2014年3月9日日曜日
パスカル・ロジェ ピアノ・リサイタル
◆ミュージックサロン・シリーズ 2013-2014 心に響くクラシック
Vol.8 パスカル・ロジェ ピアノ・リサイタル
2014年3月9日(日) 15:00開演
会場:パルテノン多摩 小ホール
曲目:
フォーレ:ノクターン第一番 作品33-1
サティ:グノシエンヌ 第三番、第五番
ドビュッシー:版画
ラヴェル:ソナチネ
プーランク:即興曲集より
第一二番 変ホ長調 「シューベルトを讃えて」
第一五番 ハ短調 「エディット・ピアフを讃えて」
第六番 変ロ長調
ドビュッシー:前奏曲集第一巻
※各回15時より、音楽ジャーナリスト・岩野裕一さんによる20分程度のプレトークを予定しています
>チケット購入・お問合せ:チケットパルテノン 042-376-8181 ※10/12一般発売
全席指定 5,000円/シリーズ券:10,000円
#20140309
たまごコンサート(群馬・箕郷)
◆たまごコンサート(群馬・箕郷)
2014年3月9日(日) 14:00開演
会場:箕郷文化会館
出演:
トロンボーン:棚田和彦
ヴァイオリン:棚田敦子
ピアノ:峰岸小織
曲目:
ベートーヴェン:「春」
フォーレ:夢のあとに
ショパン:子犬のワルツ ほか
>チケット購入・お問合せ:箕郷文化会館 027-371-7211 ※12/13発売
全席自由 1,000円
#20140309
2014年3月9日(日) 14:00開演
会場:箕郷文化会館
出演:
トロンボーン:棚田和彦
ヴァイオリン:棚田敦子
ピアノ:峰岸小織
曲目:
ベートーヴェン:「春」
フォーレ:夢のあとに
ショパン:子犬のワルツ ほか
>チケット購入・お問合せ:箕郷文化会館 027-371-7211 ※12/13発売
全席自由 1,000円
#20140309
NHK交響楽団 オーチャード定期第78回
◆NHK交響楽団 オーチャード定期第78回
2014年3月9日(日) 15:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:リュウ・シャオチャ
ヴァイオリン:岡崎慶輔
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ヴァイオリン独奏:岡崎慶輔
ドヴォルザーク:交響曲第八番 ト長調 作品88
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円
#20140309
2014年3月9日(日) 15:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:リュウ・シャオチャ
ヴァイオリン:岡崎慶輔
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ヴァイオリン独奏:岡崎慶輔
ドヴォルザーク:交響曲第八番 ト長調 作品88
>チケット購入・お問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円
#20140309
バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV.245(神奈川・川崎)
◆バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV.245(神奈川・川崎)
2014年3月9日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:鈴木雅明
テノール/エヴァンゲリスト:ゲルト・テュルク
ソプラノ:ジョアン・ラン
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
バス:ペーター・コーイ
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV.245
※本公演関連企画として、鈴木雅明によるレクチャーを1/14(火)に開催します。海上は市民交流室、参加費は1,000円です。
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円/マタイ受難曲(4/13)とのセット券 S席:13,600円 A席:11,900円 B席:10,200円 C席:8,500円
#20140309
#20140114
2014年3月9日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:鈴木雅明
テノール/エヴァンゲリスト:ゲルト・テュルク
ソプラノ:ジョアン・ラン
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
バス:ペーター・コーイ
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV.245
※本公演関連企画として、鈴木雅明によるレクチャーを1/14(火)に開催します。海上は市民交流室、参加費は1,000円です。
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円/マタイ受難曲(4/13)とのセット券 S席:13,600円 A席:11,900円 B席:10,200円 C席:8,500円
#20140309
#20140114
登録:
投稿 (Atom)