◆ボストン交響楽団
※指揮者の変更にともなって主催者よりの連絡があります。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月9日(金) 19:00開演、10日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:シャルル・デュトワ ※
ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン(5/9)
管弦楽:ボストン交響楽団
※当初出演を予定していたロリン・マゼールはアクシデントのためキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
プログラム:
・5月9日(金)
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ヴァイオリン独奏:ジャニーヌ・ヤンセン
ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
・5月10日(土)
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
マーラー:交響曲第五番 嬰ハ短調
>チケット購入 >5/9 >5/10
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
S席:37,000円 A席:31,000円 B席:26,000円 C席:21,000円 D席:13,000円(3/31まで)/4/1より・残席ある場合 S席:38,000円 A席:31,500円 B席:26,500円 C席:21,500円 D席:¥13,000円
#20140509
#20140510
2014年5月10日土曜日
松井クラシックのつどい第266回 セノーテカルテット コンサート
◆松井クラシックのつどい第266回 セノーテカルテット コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
弦楽四重奏:セノーテカルテット
森岡聡、伊東真奈(ヴァイオリン) 伊藤慧(ヴィオラ) 伊東裕(チェロ)
フルート:森岡有裕子
チェロ:横田誠治
曲目:
ドビュッシー:シランクス
ドゥヴィエンヌ:フルートとヴィオラのための二重奏曲第三番
ハイドン:ロンドントリオ
シューベルト:弦楽五重奏曲 D.956
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
弦楽四重奏:セノーテカルテット
森岡聡、伊東真奈(ヴァイオリン) 伊藤慧(ヴィオラ) 伊東裕(チェロ)
フルート:森岡有裕子
チェロ:横田誠治
曲目:
ドビュッシー:シランクス
ドゥヴィエンヌ:フルートとヴィオラのための二重奏曲第三番
ハイドン:ロンドントリオ
シューベルト:弦楽五重奏曲 D.956
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20140510
すぎやまこういち ドラゴンクエストコンサート(東京・八王子)
◆すぎやまこういち ドラゴンクエストコンサート(東京・八王子)
交響組曲「ドラゴンクエストVIII」 空と海と大地と呪われし姫君
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:オリンパスホール八王子 ホール
出演:
指揮・お話:すぎやまこういち
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストVIII」
>チケット購入・お問合せ:八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
S席:5,000円 A席:4,000円
#20140510
交響組曲「ドラゴンクエストVIII」 空と海と大地と呪われし姫君
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:オリンパスホール八王子 ホール
出演:
指揮・お話:すぎやまこういち
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストVIII」
>チケット購入・お問合せ:八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
S席:5,000円 A席:4,000円
#20140510
【公演延期】SQW #110 クァルテット・ウィークエンド2013-2014 ミロ・クァルテット
◆【公演延期】SQW #110 クァルテット・ウィークエンド2013-2014 ミロ・クァルテット
※本公演は出演者の事情により当初の予定から日程を変更して開催します。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月10日(土) 14:00開演
※2月1日(土) 14:00から延期されました
会場:第一生命ホール
出演:ミロ・クァルテット
ダニエル・チン、ウィリアム・フェドケンホイヤー(ヴァイオリン) ジョン・ラージェス(ヴィオラ) ジョシュア・ジンデル(チェロ)
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
弦楽四重奏曲
第七番 へ長調 op.59-1 「ラズモフスキー第1番」
第八番 ホ短調 op.59-2 「ラズモフスキー第2番」
第九番 ハ長調 op.59-3 「ラズモフスキー第3番」
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 一般:4,000円 シニア:3,000円 学生:1,500円
#20140510
#20140201
※本公演は出演者の事情により当初の予定から日程を変更して開催します。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月10日(土) 14:00開演
※2月1日(土) 14:00から延期されました
会場:第一生命ホール
出演:ミロ・クァルテット
ダニエル・チン、ウィリアム・フェドケンホイヤー(ヴァイオリン) ジョン・ラージェス(ヴィオラ) ジョシュア・ジンデル(チェロ)
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
弦楽四重奏曲
第七番 へ長調 op.59-1 「ラズモフスキー第1番」
第八番 ホ短調 op.59-2 「ラズモフスキー第2番」
第九番 ハ長調 op.59-3 「ラズモフスキー第3番」
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 一般:4,000円 シニア:3,000円 学生:1,500円
#20140510
#20140201
ラベル:
弦楽四重奏
読売日本交響楽団 第166回東京芸術劇場マチネーシリーズ
◆読売日本交響楽団 第166回東京芸術劇場マチネーシリーズ
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ワシリー・シナイスキー
ピアノ:デニス・コジュヒン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
ピアノ独奏:デニス・コジュヒン
ストラヴィンスキー:
「プルチネルラ」組曲
「火の鳥」組曲(1919年版)
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円 ジュニアシート:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円(ジュニアシートは変更されません)
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ワシリー・シナイスキー
ピアノ:デニス・コジュヒン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
ピアノ独奏:デニス・コジュヒン
ストラヴィンスキー:
「プルチネルラ」組曲
「火の鳥」組曲(1919年版)
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円 ジュニアシート:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円(ジュニアシートは変更されません)
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140510
響きの森クラシック・シリーズ Vol.48
◆響きの森クラシック・シリーズ Vol.48
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:清水和音
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲
リスト:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:清水和音
ベートーヴェン:交響曲第五番 ハ短調
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
●2014-2015シーズンセット券(全四公演) S席:19,000円 A席:16,500円 B席:14,000円 ※セット券は3/15までの限定販売です
#20140510
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:清水和音
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲
リスト:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:清水和音
ベートーヴェン:交響曲第五番 ハ短調
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
●2014-2015シーズンセット券(全四公演) S席:19,000円 A席:16,500円 B席:14,000円 ※セット券は3/15までの限定販売です
#20140510
【公演中止】佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》 全国ツアー(埼玉・所沢)
◆佐村河内守:交響曲第一番《HIROSHIMA》 全国ツアー(埼玉・所沢)
※本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
佐村河内守:交響曲第一番 《HIROSHIMA》
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20140510
※本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
佐村河内守:交響曲第一番 《HIROSHIMA》
>チケット購入・お問合せ:サモンプロモーション
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,000円
#20140510
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
所沢市民文化センターミューズ ピアノ・リレーコンサート
◆所沢市民文化センターミューズ ピアノ・リレーコンサート
~所沢ミューズのアークホールで名器スタインウェイD274を弾こう!~
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:オーディション合格者(24名)/埼玉県立芸術総合高校より学生2名
招待ピアニスト:
齊藤香織(東京藝術大学/園田高弘コンクール最優秀賞)
末永匡(桐朋学園大学/フライブルク国立音楽大学)
>入場無料
・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
#20140510
~所沢ミューズのアークホールで名器スタインウェイD274を弾こう!~
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:オーディション合格者(24名)/埼玉県立芸術総合高校より学生2名
招待ピアニスト:
齊藤香織(東京藝術大学/園田高弘コンクール最優秀賞)
末永匡(桐朋学園大学/フライブルク国立音楽大学)
>入場無料
・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
#20140510
日本フィルハーモニー交響楽団 第297回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第297回横浜定期演奏会
2014年5月10日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:山田和樹[正指揮者]
ヴァイオリン:小林美樹
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:小林美樹
ラフマニノフ:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:山田和樹[正指揮者]
ヴァイオリン:小林美樹
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:小林美樹
ラフマニノフ:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140510
PIANO OPERA music from FINAL FANTASY
◆よみうり大手町ホール オープニングシリーズ PIANO OPERA music from FINAL FANTASY
2014年5月9日(金) 19:00開演、10日(土) 13:00、19:00開演
会場:よみうり大手町ホール
出演:中山博之(ピアノ)
製作総指揮:植松伸夫
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
全席指定 6,000円(当日は1,000円増し)
#20140509
#20140510
2014年5月9日(金) 19:00開演、10日(土) 13:00、19:00開演
会場:よみうり大手町ホール
出演:中山博之(ピアノ)
製作総指揮:植松伸夫
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
全席指定 6,000円(当日は1,000円増し)
#20140509
#20140510
カルチエミュジコ ヴァイオリン、チェロ&ピアノ トリオ・コンセール
◆カルチエミュジコ ヴァイオリン、チェロ&ピアノ トリオ・コンセール
2014年5月10日(土) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕
チェロ:津留崎直紀
ピアノ:新垣隆
曲目:
オネゲル:ヴァイオリン、チェロとピアノのためのトリオ へ短調(1914)
K.フーバー:無限への転移 ~『チェロのためのポール・ザッハーへの12のオマージュ』より(1976)
H.ホリガー:
ヴァイオリンとチェロのためのデュオ(1982)
ヴァイオリンのための「ソリ」より(2001)
ヴァイオリンとピアノのための7作品より 無言歌第二集(1987-94)
D.シュニーダー:ピアノトリオ(2000)
オネゲル:2楽器とピアノのための小組曲
>チケット購入・お問合せ:カルチエミュジコ 050-3569-8916
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 児童:1,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕
チェロ:津留崎直紀
ピアノ:新垣隆
曲目:
オネゲル:ヴァイオリン、チェロとピアノのためのトリオ へ短調(1914)
K.フーバー:無限への転移 ~『チェロのためのポール・ザッハーへの12のオマージュ』より(1976)
H.ホリガー:
ヴァイオリンとチェロのためのデュオ(1982)
ヴァイオリンのための「ソリ」より(2001)
ヴァイオリンとピアノのための7作品より 無言歌第二集(1987-94)
D.シュニーダー:ピアノトリオ(2000)
オネゲル:2楽器とピアノのための小組曲
>チケット購入・お問合せ:カルチエミュジコ 050-3569-8916
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 児童:1,000円
#20140510
オペラシアターこんにゃく座 萩京子:オペラ「まげもん―MAGAIMON」
◆オペラシアターこんにゃく座 萩京子:オペラ「まげもん―MAGAIMON」
2014年5月10日(土) 13:00、18:00開演
会場:シアター1010
萩京子作曲 オペラ「まげもん -MAGAIMON-」
台本・演出:鄭義信
ピアノ:服部真理子
キャスト:
彦左衛門:佐藤敏之
絹:梅村博美
茂平:井村タカオ
麻:太田まり
春:西田玲子
菊池文吾:高野うるお
月之丞 ほか:富山直人
星之丞 ほか:北野雄一郎
船頭 ほか:沖まどか
>チケット購入・お問合せ:オペラシアターこんにゃく座 044-930-1720
全席指定 一般:5,500円 ペア:10,000円/学生・こども:2,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 13:00、18:00開演
会場:シアター1010
萩京子作曲 オペラ「まげもん -MAGAIMON-」
台本・演出:鄭義信
ピアノ:服部真理子
キャスト:
彦左衛門:佐藤敏之
絹:梅村博美
茂平:井村タカオ
麻:太田まり
春:西田玲子
菊池文吾:高野うるお
月之丞 ほか:富山直人
星之丞 ほか:北野雄一郎
船頭 ほか:沖まどか
>チケット購入・お問合せ:オペラシアターこんにゃく座 044-930-1720
全席指定 一般:5,500円 ペア:10,000円/学生・こども:2,000円
#20140510
創立40周年記念 コーロ・ヌオーヴォ 第55回演奏会
◆創立40周年記念 コーロ・ヌオーヴォ 第55回演奏会
2014年5月10日(土) 18:30開演
会場:北とぴあ さくらホール
出演:
指揮:鈴木優人
独唱:松井亜希、澤江衣里(ソプラノ) 青木洋也(アルト) 山本耕平(テノール) 渡辺祐介(バス)
合唱:コーロ・ヌオーヴォ
管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV.232
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 4,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 18:30開演
会場:北とぴあ さくらホール
出演:
指揮:鈴木優人
独唱:松井亜希、澤江衣里(ソプラノ) 青木洋也(アルト) 山本耕平(テノール) 渡辺祐介(バス)
合唱:コーロ・ヌオーヴォ
管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV.232
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 4,000円
#20140510
ゴラン・コンチャル&エフゲニー・ザラフィアンツ 白熱のデュオ・コンサート
◆ゴラン・コンチャル&エフゲニー・ザラフィアンツ 白熱のデュオ・コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:品川区立五反田文化センター
出演:
ヴァイオリン:ゴラン・コンチャル
ピアノ:エフゲニー・ザラフィアンツ
曲目:
ベートーヴェン:ヴィオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.25 「春」
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 Op.162 D.574
ショパン:ボロネーズ第二番 変ホ短調 Op.26-2
J.S.バッハ:プレリュード(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番より)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 6,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:品川区立五反田文化センター
出演:
ヴァイオリン:ゴラン・コンチャル
ピアノ:エフゲニー・ザラフィアンツ
曲目:
ベートーヴェン:ヴィオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.25 「春」
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 Op.162 D.574
ショパン:ボロネーズ第二番 変ホ短調 Op.26-2
J.S.バッハ:プレリュード(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番より)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 6,000円
#20140510
ゴラン・コンチャル(ヴァイオリン)&西井葉子(ピアノ) デュオ・コンサート
◆ゴラン・コンチャル(ヴァイオリン)&西井葉子(ピアノ) デュオ・コンサート
2014年5月10日(土) 19:00開演
会場:品川区立五反田文化センター
出演:
ヴァイオリン:ゴラン・コンチャル
ピアノ:西井葉子
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.24 「春」
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 Op.27-2
サン・サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
リスト:
愛の夢第三番(ピアノ・ソロ)
ラ・カンパネッラ(ブゾーニ編曲版 ピアノ・ソロ)
ドラ・ペヤチェヴィッチ:ロマンス ヘ長調 Op.22
フラニョ・クレジュマ(1862-1881):スケルッツィーノ ト短調 Op.4-2
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94bis
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 5,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 19:00開演
会場:品川区立五反田文化センター
出演:
ヴァイオリン:ゴラン・コンチャル
ピアノ:西井葉子
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.24 「春」
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 Op.27-2
サン・サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
リスト:
愛の夢第三番(ピアノ・ソロ)
ラ・カンパネッラ(ブゾーニ編曲版 ピアノ・ソロ)
ドラ・ペヤチェヴィッチ:ロマンス ヘ長調 Op.22
フラニョ・クレジュマ(1862-1881):スケルッツィーノ ト短調 Op.4-2
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94bis
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 5,000円
#20140510
志村泉 ピアノ・リサイタル チェコ・愛の歌 ~古典から現代まで~
◆志村泉 ピアノ・リサイタル チェコ・愛の歌 ~古典から現代まで~
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ヴォジーシェク(1791-1825):幻想曲 ハ長調 Op.12
スーク(1874-1935):愛の歌 Op.7-1
ノヴァーク(1921-1984):半音階的トッカータ
スメタナ(1824-1884):モルダウ ~交響詩「わが祖国」より第2曲(ピアノ版)
フィビヒ:「気分、印象と思い出」より
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ヴォジーシェク(1791-1825):幻想曲 ハ長調 Op.12
スーク(1874-1935):愛の歌 Op.7-1
ノヴァーク(1921-1984):半音階的トッカータ
スメタナ(1824-1884):モルダウ ~交響詩「わが祖国」より第2曲(ピアノ版)
フィビヒ:「気分、印象と思い出」より
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20140510
中田喜直 第14回 水芭蕉コンサート
◆中田喜直 第14回 水芭蕉コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
歌・司会:眞理ヨシコ
指揮・お話:中田幸子
混声合唱:アンサンブル・メイ
ピアノ:篠崎仁美 菅原奈津子
企画・構成:牛山剛
・中田喜直賞受賞者
中江早希(ソプラノ)/首藤健太郎(作曲 歌:金築礼子 ピアノ:稲生亜沙紀) 鈴木凛(ピアノ)
曲目:ねむの花/バラ色の街で/かわいいかくれんぼ/わたしのなかに/ひぐれの中に/鬼の子守唄/ピアニシモの秋/霧と話した/
むこうむこう/ちいさな旅の思い出/別れのうた/おやすみなさい 美しい夢をみて/さくら/さくら横ちょう/ちいさい秋みつけた/夏の思い出
青き臥床をわれ飾る(山田耕筰 作曲)/波のアラベスク(三善晃 作曲)/雪(中田喜直賞受賞曲 首藤健太郎 作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ナカダ音楽事務所 03-3586-1774
全席指定 5,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
歌・司会:眞理ヨシコ
指揮・お話:中田幸子
混声合唱:アンサンブル・メイ
ピアノ:篠崎仁美 菅原奈津子
企画・構成:牛山剛
・中田喜直賞受賞者
中江早希(ソプラノ)/首藤健太郎(作曲 歌:金築礼子 ピアノ:稲生亜沙紀) 鈴木凛(ピアノ)
曲目:ねむの花/バラ色の街で/かわいいかくれんぼ/わたしのなかに/ひぐれの中に/鬼の子守唄/ピアニシモの秋/霧と話した/
むこうむこう/ちいさな旅の思い出/別れのうた/おやすみなさい 美しい夢をみて/さくら/さくら横ちょう/ちいさい秋みつけた/夏の思い出
青き臥床をわれ飾る(山田耕筰 作曲)/波のアラベスク(三善晃 作曲)/雪(中田喜直賞受賞曲 首藤健太郎 作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ナカダ音楽事務所 03-3586-1774
全席指定 5,000円
#20140510
第6回 コカリナ講師コンサート
◆第6回 コカリナ講師コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮・作曲:黒坂黒太郎
ピアノ・編曲:FUKUZAWA Tatsuro
コカリナ:NPO法人日本コカリナ協会公認講師
曲目:
ヘンデル:サラバンド/私を泣かせて下さい
パッヘルベル:カノン
宮沢賢治:星めぐりの歌
中島ノブユキ:輝かしき未来へのエール ほか
>チケット購入・お問合せ:黒坂音楽工房 03-5626-1581
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮・作曲:黒坂黒太郎
ピアノ・編曲:FUKUZAWA Tatsuro
コカリナ:NPO法人日本コカリナ協会公認講師
曲目:
ヘンデル:サラバンド/私を泣かせて下さい
パッヘルベル:カノン
宮沢賢治:星めぐりの歌
中島ノブユキ:輝かしき未来へのエール ほか
>チケット購入・お問合せ:黒坂音楽工房 03-5626-1581
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20140510
【公演中止】長島淑子 ソプラノ・リサイタル
◆【公演中止】長島淑子 ソプラノ・リサイタル
※本公演は中止となりました
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:長島淑子
ピアノ:長町順史
曲目:
シューベルト:見捨てられるディドーネ
フェリックス・メンデルスゾーン:ゆりかごのそばで/ズライカ ほか
ファニー・メンデルスゾーン:白鳥の歌/南へ ほか
R.シュトラウス:私は花束を作りたかった/出会い ほか
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 4,000円
#20140510
※本公演は中止となりました
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ソプラノ:長島淑子
ピアノ:長町順史
曲目:
シューベルト:見捨てられるディドーネ
フェリックス・メンデルスゾーン:ゆりかごのそばで/ズライカ ほか
ファニー・メンデルスゾーン:白鳥の歌/南へ ほか
R.シュトラウス:私は花束を作りたかった/出会い ほか
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 4,000円
#20140510
ラベル:
声楽
尾原勝吉記念オーケストラ(明治大学OB交響楽団) 第18回定期演奏会
◆尾原勝吉記念オーケストラ(明治大学OB交響楽団) 第18回定期演奏会
2014年5月10日(土) 17:30開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:古荘恭啓
管弦楽:尾原勝吉記念オーケストラ(明治大学OB交響楽団)
曲目:
ブルックナー:序曲 ト短調
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 Op.36
ブラームス: 交響曲第二番 ニ長調 Op.73
>チケット購入・お問合せは団のサイト(Facebook)より承ります
全席自由 1,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 17:30開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:古荘恭啓
管弦楽:尾原勝吉記念オーケストラ(明治大学OB交響楽団)
曲目:
ブルックナー:序曲 ト短調
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 Op.36
ブラームス: 交響曲第二番 ニ長調 Op.73
>チケット購入・お問合せは団のサイト(Facebook)より承ります
全席自由 1,000円
#20140510
懐かしのスクリーン・ミュージック ~オーケストラで聴く珠玉の映画音楽
◆懐かしのスクリーン・ミュージック ~オーケストラで聴く珠玉の映画音楽
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮とお話:山本祐ノ介
ピアノ:小山京子
管弦楽:東京ポップス・シンフォニー・オーケストラ
プログラム:
・第1部 日本映画を彩った名曲たち~山本直純の想い出~
「男はつらいよ」より 寅さんファンタジー
「ビルマの竪琴」
「キネマの天地」
「おくりびと」
「砂の器」より 宿命 他
・第2部 世界のスクリーン・ミュージック
「風と共に去りぬ」より タラのテーマ
「ティファニーで朝食を」より ムーン・リヴァー
「ひまわり」より 愛のテーマ
「ドクトル・ジバゴ」より ララのテーマ
「シャレード」より メイン・タイトル
「荒野の七人」より メイン・タイトル
「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ ほか
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:6,000円 A席:5,500円 B席:5,000円 C席:4,500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮とお話:山本祐ノ介
ピアノ:小山京子
管弦楽:東京ポップス・シンフォニー・オーケストラ
プログラム:
・第1部 日本映画を彩った名曲たち~山本直純の想い出~
「男はつらいよ」より 寅さんファンタジー
「ビルマの竪琴」
「キネマの天地」
「おくりびと」
「砂の器」より 宿命 他
・第2部 世界のスクリーン・ミュージック
「風と共に去りぬ」より タラのテーマ
「ティファニーで朝食を」より ムーン・リヴァー
「ひまわり」より 愛のテーマ
「ドクトル・ジバゴ」より ララのテーマ
「シャレード」より メイン・タイトル
「荒野の七人」より メイン・タイトル
「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ ほか
>チケット購入・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:6,000円 A席:5,500円 B席:5,000円 C席:4,500円
#20140510
Canon Presents ウィーン少年合唱団(東京・町田)
◆Canon Presents ウィーン少年合唱団(東京・町田)
2014年5月10日(土) 14:30開演
会場:町田市民ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
●第1部
【中央ヨーロッパの伝統の歌】
デュモン:サルヴェ・レジーナ
F.クープラン:歓喜せよ
モンテヴェルディ:アヴェ・マリア
ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より 3曲
ヴェルディ:聖母マリアへの賛歌
ブリテン:金曜日の午後より
1.けだるい心労よ去れ 2.かっこう 3.エイ・オー 4.ジャズマン
ロジャーズ:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より3曲
ビリー・ジョエル:ザ・ロンゲスト・タイム/ウィーン
●第2部
【世界の歌】
シューマン:流浪の民
オーストリアの民謡 ハスルー谷にて
オーストリアのヨーデル フルヨイ
イスラエルの歌 ヒルシュ:オセー・シャローム
ペルーの歌 ロブレス:コンドルは飛んでいく
北アメリカの民謡 シェナンドー
南アフリカの歌 センゼニナ/ホーヤ・ホー
インドの祈りの歌 ナモ、ナモ・マリア
【日本の歌】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
【ウィーンの歌】
J.シュトラウスII:
春の声
トリッチ・トラッチ・ポルカ
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 6,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:30開演
会場:町田市民ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
●第1部
【中央ヨーロッパの伝統の歌】
デュモン:サルヴェ・レジーナ
F.クープラン:歓喜せよ
モンテヴェルディ:アヴェ・マリア
ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より 3曲
ヴェルディ:聖母マリアへの賛歌
ブリテン:金曜日の午後より
1.けだるい心労よ去れ 2.かっこう 3.エイ・オー 4.ジャズマン
ロジャーズ:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より3曲
ビリー・ジョエル:ザ・ロンゲスト・タイム/ウィーン
●第2部
【世界の歌】
シューマン:流浪の民
オーストリアの民謡 ハスルー谷にて
オーストリアのヨーデル フルヨイ
イスラエルの歌 ヒルシュ:オセー・シャローム
ペルーの歌 ロブレス:コンドルは飛んでいく
北アメリカの民謡 シェナンドー
南アフリカの歌 センゼニナ/ホーヤ・ホー
インドの祈りの歌 ナモ、ナモ・マリア
【日本の歌】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
【ウィーンの歌】
J.シュトラウスII:
春の声
トリッチ・トラッチ・ポルカ
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 6,000円
#20140510
斎藤龍 ピアノ・リサイタル ~銘器ベーゼンドルファー・インペリアルで味わうドイツの響き~
◆斎藤龍 ピアノ・リサイタル ~銘器ベーゼンドルファー・インペリアルで味わうドイツの響き~
2014年5月10日(土) 19:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:
幻想曲 Op.77
ピアノ・ソナタ第八番 Op.13 「悲愴」
ブラームス:四つのピアノ小品集 Op.119
シューマン:クライスレリアーナ Op.16
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:1,000円(当日のみ)
#20140510
2014年5月10日(土) 19:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:
幻想曲 Op.77
ピアノ・ソナタ第八番 Op.13 「悲愴」
ブラームス:四つのピアノ小品集 Op.119
シューマン:クライスレリアーナ Op.16
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:1,000円(当日のみ)
#20140510
フィリアホール 土曜ティータイムコンサートシリーズ第41回 ジョン・健・ヌッツォ(テノール)
◆フィリアホール 土曜ティータイムコンサートシリーズ第41回 ジョン・健・ヌッツォ(テノール)
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
テノール:ジョン・健・ヌッツォ
ピアノ:村松亜紀
曲目:
ヴェルディ:
歌劇「リゴレット」より 女心の歌
歌劇「第一回十字軍のロンバルディア人」より 私の喜びは呼び覚ます
チレア:歌劇「アルルの女」より フェデリコの嘆き ほか
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
全席指定 5,000円(お茶菓子付き) 学生:2,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
テノール:ジョン・健・ヌッツォ
ピアノ:村松亜紀
曲目:
ヴェルディ:
歌劇「リゴレット」より 女心の歌
歌劇「第一回十字軍のロンバルディア人」より 私の喜びは呼び覚ます
チレア:歌劇「アルルの女」より フェデリコの嘆き ほか
>チケット購入・お問合せ:フィリアホール 045-982-9999
全席指定 5,000円(お茶菓子付き) 学生:2,000円
#20140510
錦織健&本庄篤子・リマト室内楽合奏団による「珠玉の名曲集」
◆錦織健&本庄篤子・リマト室内楽合奏団による「珠玉の名曲集」
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:船橋市民文化ホール
出演:
テノール:錦織健
管弦楽:リマト室内合奏団
コンサートマスター:本庄篤子(ヴァイオリンソロ)
曲目:
ヘンデル:
歌劇「リナルド」より 私を泣かせてください
オラトリオ「メサイア」より 人々よ慰めなさい
プッチーニ:
歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
歌劇「トスカ」より 星は光りぬ
マスネ:歌劇「タイス」より 瞑想曲
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第二番 ホ長調 BWV.1042
マスネ:タイスの瞑想曲
サルトリ&クァラントット:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
山田耕筰:この道 ほか
>チケット購入・お問合せ:船橋市民文化ホール 047-434-5555
全席指定 一般:3,500円 ペア:6,000円/高校生以下:2,500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:船橋市民文化ホール
出演:
テノール:錦織健
管弦楽:リマト室内合奏団
コンサートマスター:本庄篤子(ヴァイオリンソロ)
曲目:
ヘンデル:
歌劇「リナルド」より 私を泣かせてください
オラトリオ「メサイア」より 人々よ慰めなさい
プッチーニ:
歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
歌劇「トスカ」より 星は光りぬ
マスネ:歌劇「タイス」より 瞑想曲
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第二番 ホ長調 BWV.1042
マスネ:タイスの瞑想曲
サルトリ&クァラントット:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
山田耕筰:この道 ほか
>チケット購入・お問合せ:船橋市民文化ホール 047-434-5555
全席指定 一般:3,500円 ペア:6,000円/高校生以下:2,500円
#20140510
西方音楽館友の会 第14回コンサート 久元祐子 ピアノ・リサイタル
◆西方音楽館友の会 第14回コンサート 久元祐子 ピアノ・リサイタル
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:西方音楽館 木洩れ陽ホール
曲目:
シューマン:
「子供の情景」より トロイメライ
「子供のためのアルバム」より 愛しい五月よ、お前はまたやってきた
ショパン:
夜想曲 変ホ長調 op.9-2、嬰ヘ長調 op.15-2
ワルツ 変イ長調 op.69-1 「別れ」、変ニ長調 op.64-1 「小犬」
マズルカ イ短調 op.59-1
幻想曲 へ短調 op.49
シューベルト:
ウィーンの淑女たちのレントラー ト長調 op.67-4
「悲しみのワルツ」 変イ長調 op.9-2
即興曲 変イ長調 op.142-2
楽興の時 へ短調 op.94-3
ベートーヴェン:ソナタ 変イ長調 op.110
※16:30より公開レッスンを開催します(レッスンのみの聴講料:1,000円)
>チケット購入・お問合せ:西方音楽館 0282-92-2815
入場料 3,000円(ドリンク付き)/公開レッスン聴講料セット:3,500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:西方音楽館 木洩れ陽ホール
曲目:
シューマン:
「子供の情景」より トロイメライ
「子供のためのアルバム」より 愛しい五月よ、お前はまたやってきた
ショパン:
夜想曲 変ホ長調 op.9-2、嬰ヘ長調 op.15-2
ワルツ 変イ長調 op.69-1 「別れ」、変ニ長調 op.64-1 「小犬」
マズルカ イ短調 op.59-1
幻想曲 へ短調 op.49
シューベルト:
ウィーンの淑女たちのレントラー ト長調 op.67-4
「悲しみのワルツ」 変イ長調 op.9-2
即興曲 変イ長調 op.142-2
楽興の時 へ短調 op.94-3
ベートーヴェン:ソナタ 変イ長調 op.110
※16:30より公開レッスンを開催します(レッスンのみの聴講料:1,000円)
>チケット購入・お問合せ:西方音楽館 0282-92-2815
入場料 3,000円(ドリンク付き)/公開レッスン聴講料セット:3,500円
#20140510
ラベル:
ピアノ
第28回 若葉コンサート 菅野博文 チェロ・コンサート
◆第28回 若葉コンサート 菅野博文 チェロ・コンサート
2014年5月10日(土) 14:30開演
会場:千葉市若葉文化ホール
出演:
チェロ:菅野博文
ピアノ:渡辺靭子
曲目:
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲
J.S.バッハ:ピアノとチェロの為のソナタ第三番
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ op.8
フォーレ:夢のあとに
サン=サーンス:白鳥 ほか
>チケット購入・お問合せ:千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
全席自由 一般:2,500円(当日は500円増し)/高校生以下:1,000円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:30開演
会場:千葉市若葉文化ホール
出演:
チェロ:菅野博文
ピアノ:渡辺靭子
曲目:
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲
J.S.バッハ:ピアノとチェロの為のソナタ第三番
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ op.8
フォーレ:夢のあとに
サン=サーンス:白鳥 ほか
>チケット購入・お問合せ:千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
全席自由 一般:2,500円(当日は500円増し)/高校生以下:1,000円
#20140510
てこなの森 木内邸音楽会 Vol.63
◆てこなの森 木内邸音楽会 Vol.63
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:市川市木内ギャラリー
出演:
オーボエ:小花恭佳 第26回市川市新人演奏家コンクール最優秀賞
ピアノ:西岡怜那 第26回市川市新人演奏家コンクール最優秀賞
曲目:
ミヨー:オーボエとピアノのためのソナチネ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市木内ギャラリー 047-371-4916
全席自由 500円
#20140510
2014年5月10日(土) 15:00開演
会場:市川市木内ギャラリー
出演:
オーボエ:小花恭佳 第26回市川市新人演奏家コンクール最優秀賞
ピアノ:西岡怜那 第26回市川市新人演奏家コンクール最優秀賞
曲目:
ミヨー:オーボエとピアノのためのソナチネ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市木内ギャラリー 047-371-4916
全席自由 500円
#20140510
ふるさとの音楽家シリーズ Vol.6 那須野が原の春コンサート 高橋貞春&前田広樹 名曲コンサート
◆ふるさとの音楽家シリーズ Vol.6 那須野が原の春コンサート
那須フィルハーモニー管弦楽団講師による 高橋貞春&前田広樹 名曲コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:那須野が原ハーモニーホール 交流ホール
出演:
クラリネット:高橋貞春(ピアノ:糸賀のぶ子)
パーカッション:前田広樹
曲目:
グノー:アヴェ・マリア
庭の千草
日本の歌曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:那須野が原ハーモニーホール 0287-24-0880
全席自由 一般:1,000円 学生:500円
#20140510
那須フィルハーモニー管弦楽団講師による 高橋貞春&前田広樹 名曲コンサート
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:那須野が原ハーモニーホール 交流ホール
出演:
クラリネット:高橋貞春(ピアノ:糸賀のぶ子)
パーカッション:前田広樹
曲目:
グノー:アヴェ・マリア
庭の千草
日本の歌曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:那須野が原ハーモニーホール 0287-24-0880
全席自由 一般:1,000円 学生:500円
#20140510
労音・埼玉音鑑 第428回例会 明珍宏和のみんなでおしゃべりさいたる 第35回
◆労音・埼玉音鑑 第428回例会 明珍宏和のみんなでおしゃべりさいたる 第35回
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
お話・バリトン:明珍宏和
ハープ:中村愛
ピアノ:水戸博之
テノール:武田正雄(共演ピアノ:水戸博之)
ソプラノ:林よう子
プログラム:
●ドイツ音楽ステージ
・日本語で歌うドイツ歌曲
シューベルト:アヴェ・マリア/野ばら
・生誕150年 R.シュトラウス歌曲
夜 Op.10-3/セレナーデ Op.17-2/君を愛す Op.37-2/放蕩者 Op.41-4
●フランス音楽ステージ アーン、ドビュッシー作曲の歌曲
歌・お話:武田正雄
●日本歌曲ステージ
・春~初夏の歌
中田喜直:ゆく春
橋本國彦:さくらさくら
小山作之助:夏は来ぬ
・やなせたかし作詞の歌曲
木下牧子:ロマンチストの豚/雪の街/さびしいかしの木/誰かが小さなベルを押す
●イタリア音楽ステージ
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 第二幕フィナーレ 「おいくら?…おいくらとは?…交渉額よ!」
>チケット購入・お問合せ:明珍企画 080-4353-0628 / 労音・埼玉音鑑 048-666-7145
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:500円
#20140510
2014年5月10日(土) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
お話・バリトン:明珍宏和
ハープ:中村愛
ピアノ:水戸博之
テノール:武田正雄(共演ピアノ:水戸博之)
ソプラノ:林よう子
プログラム:
●ドイツ音楽ステージ
・日本語で歌うドイツ歌曲
シューベルト:アヴェ・マリア/野ばら
・生誕150年 R.シュトラウス歌曲
夜 Op.10-3/セレナーデ Op.17-2/君を愛す Op.37-2/放蕩者 Op.41-4
●フランス音楽ステージ アーン、ドビュッシー作曲の歌曲
歌・お話:武田正雄
●日本歌曲ステージ
・春~初夏の歌
中田喜直:ゆく春
橋本國彦:さくらさくら
小山作之助:夏は来ぬ
・やなせたかし作詞の歌曲
木下牧子:ロマンチストの豚/雪の街/さびしいかしの木/誰かが小さなベルを押す
●イタリア音楽ステージ
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 第二幕フィナーレ 「おいくら?…おいくらとは?…交渉額よ!」
>チケット購入・お問合せ:明珍企画 080-4353-0628 / 労音・埼玉音鑑 048-666-7145
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:500円
#20140510
2014年5月9日金曜日
カーチャ・アペキシェヴァ ピアノ・リサイタル
◆カーチャ・アペキシェヴァ ピアノ・リサイタル
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
スカルラッティ:三つのソナタ
ヤナーチェク:霧の中で
グリーグ:ホルベルク組曲
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/4発売
全席指定 1,500円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
スカルラッティ:三つのソナタ
ヤナーチェク:霧の中で
グリーグ:ホルベルク組曲
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/4発売
全席指定 1,500円
#20140509
ジャン=クロード・ペヌティエ ピアノ・リサイタル
◆ジャン=クロード・ペヌティエ ピアノ・リサイタル
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第一番 変ニ長調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第一五番 変ニ長調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第二番 嬰ハ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第一〇番 嬰ハ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第七番 イ長調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第八番 嬰へ短調、第一三番 嬰ヘ長調、第一四番 変ホ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第六番 変ホ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第一九番 変ホ長調、第二〇番 ハ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第八番 ハ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第一番 ハ長調、第二番 イ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より
第四番 ヘ長調、第五番 ニ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第二一番 変ロ長調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第三番 ト短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第二二番 ト短調
オアナ:前奏曲第二三番
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第九番 ホ短調
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,000円 学生:3,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第一番 変ニ長調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第一五番 変ニ長調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第二番 嬰ハ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第一〇番 嬰ハ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第七番 イ長調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第八番 嬰へ短調、第一三番 嬰ヘ長調、第一四番 変ホ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第六番 変ホ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第一九番 変ホ長調、第二〇番 ハ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第八番 ハ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より
第一番 ハ長調、第二番 イ短調
フォーレ:前奏曲 Op.103より
第四番 ヘ長調、第五番 ニ短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第二一番 変ロ長調
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第三番 ト短調
ショパン:前奏曲 Op.28より 第二二番 ト短調
オアナ:前奏曲第二三番
フォーレ:前奏曲 Op.103より 第九番 ホ短調
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,000円 学生:3,000円
#20140509
野方WIZ フライデー・コンサート 第189回 バロックの巨匠たち~バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ~
◆野方WIZ フライデー・コンサート 第189回
バロックの巨匠たち~バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ~
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
リコーダー:水内謙一
チェンバロ:村上暁美
曲目:
ヘンデル:リコーダーと通奏低音のためのソナタ
ヴィヴァルディ/シェドヴィル:ソナタ ト短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20140509
バロックの巨匠たち~バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ~
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
リコーダー:水内謙一
チェンバロ:村上暁美
曲目:
ヘンデル:リコーダーと通奏低音のためのソナタ
ヴィヴァルディ/シェドヴィル:ソナタ ト短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20140509
日本フィルハーモニー交響楽団 第83回さいたま定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第83回さいたま定期演奏会
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:成田達輝
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 Op.27
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:成田達輝
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 Op.27
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20140509
アフタヌーン・コンサート2014-2015前期 中村紘子 トーク&コンサート
◆アフタヌーン・コンサート2014-2015前期 中村紘子 トーク&コンサート
2014年5月9日(金) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ショパン:ポロネーズ 第一番 嬰ハ短調 Op.26-1/第二番 変ホ短調 Op.26-2/第三番 イ長調 Op.40-1 「軍隊」/第六番 変イ長調 Op.53 「英雄」
リスト:
ウィーンの夜会第六番 S.427-6
メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 ※
※当初予定していた「ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集」から変更されました
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,800円
#20140509
2014年5月9日(金) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ショパン:ポロネーズ 第一番 嬰ハ短調 Op.26-1/第二番 変ホ短調 Op.26-2/第三番 イ長調 Op.40-1 「軍隊」/第六番 変イ長調 Op.53 「英雄」
リスト:
ウィーンの夜会第六番 S.427-6
メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 ※
※当初予定していた「ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集」から変更されました
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,800円
#20140509
桐朋学園大学 管楽アンサンブルの夕べ
◆桐朋学園大学 管楽アンサンブルの夕べ
2014年5月8日(木)、9日(金) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
●コンサート1 5/8
・松澤美保奈(フルート) 山口真歩(ピアノ)
ベーム:グランド・ポロネーズ 二長調 作品16
・黒田静葉(フルート) 坂本彩(ピアノ)
プーランク:フルート・ソナタ
・サクソフォン四重奏:洪鍾純(ソプラノ) 小林あいり(アルト) 中村香純(テナー) 由井平太(バリトン)
J.アプシル:ルーマニア民謡の主題による組曲 op.90より 1、2、3、5
・安藤与夢(フルート) 斎藤芹香(ピアノ)
マルタン:フルートとピアノのためのバラード
・指原和音(トランペット) 水元綾香(ピアノ)
マルティヌー:トランペットとピアノのためのソナチネ
・木管五重奏:山口菜津美(フルート) 笠原静華(オーボエ) 内村愛恵(クラリネット) 森田一途美(ファゴット) 佐久間優(ホルン)
ライヒャ:木管五重奏曲 イ長調 op.91-5より 第1、2、4楽章
・大城愛(フルート) 竹生桃(オーボエ) 宮田有希(クラリネット) 岩本淳子(ファゴット) 中上玲(ホルン) 岩本果子(ピアノ)
プーランク:六重奏曲
●コンサート2 5/9
・江黒奏美(フルート) 坂本彩(ピアノ)
尾高尚忠:フルート協奏曲より 第1、3楽章
・小林未侑(クラリネット 大3) 竹本伶愛(ピアノ)
ヴィドール:クラリネットとピアノのための「序奏とロンド」
・木管五重奏:宮本夢加(フルート) 中村穂波(オーボエ) 高橋大海(クラリネット) 今井潤子(ファゴット) 平本彩(ホルン)
ニールセン:木管五重奏曲
・村岡俊昂(テナー・トロンボーン) 比嘉洸太(ピアノ)
グレンダール:トロンボーン協奏曲
・林晃規(トランペット) 宇佐美元大(ピアノ)
ヒダシュ:トランペット・ファンタジー
・木管五重奏:江頭愛(フルート) 園田舞(オーボエ) 宮田有希(クラリネット) 岩本淳子(ファゴット) 中上玲(ホルン)
ダンツィ:三つの木管五重奏曲 ト長調
・木管五重奏:長田みなみ(フルート) 金仙亜(オーボエ) 加藤亜希子(クラリネット) 森田一途美(ファゴット) 佐久間優(ホルン)
ライヒャ:六つの管楽五重奏曲より 第三番 ニ長調
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
#20140508
#20140509
2014年5月8日(木)、9日(金) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
●コンサート1 5/8
・松澤美保奈(フルート) 山口真歩(ピアノ)
ベーム:グランド・ポロネーズ 二長調 作品16
・黒田静葉(フルート) 坂本彩(ピアノ)
プーランク:フルート・ソナタ
・サクソフォン四重奏:洪鍾純(ソプラノ) 小林あいり(アルト) 中村香純(テナー) 由井平太(バリトン)
J.アプシル:ルーマニア民謡の主題による組曲 op.90より 1、2、3、5
・安藤与夢(フルート) 斎藤芹香(ピアノ)
マルタン:フルートとピアノのためのバラード
・指原和音(トランペット) 水元綾香(ピアノ)
マルティヌー:トランペットとピアノのためのソナチネ
・木管五重奏:山口菜津美(フルート) 笠原静華(オーボエ) 内村愛恵(クラリネット) 森田一途美(ファゴット) 佐久間優(ホルン)
ライヒャ:木管五重奏曲 イ長調 op.91-5より 第1、2、4楽章
・大城愛(フルート) 竹生桃(オーボエ) 宮田有希(クラリネット) 岩本淳子(ファゴット) 中上玲(ホルン) 岩本果子(ピアノ)
プーランク:六重奏曲
●コンサート2 5/9
・江黒奏美(フルート) 坂本彩(ピアノ)
尾高尚忠:フルート協奏曲より 第1、3楽章
・小林未侑(クラリネット 大3) 竹本伶愛(ピアノ)
ヴィドール:クラリネットとピアノのための「序奏とロンド」
・木管五重奏:宮本夢加(フルート) 中村穂波(オーボエ) 高橋大海(クラリネット) 今井潤子(ファゴット) 平本彩(ホルン)
ニールセン:木管五重奏曲
・村岡俊昂(テナー・トロンボーン) 比嘉洸太(ピアノ)
グレンダール:トロンボーン協奏曲
・林晃規(トランペット) 宇佐美元大(ピアノ)
ヒダシュ:トランペット・ファンタジー
・木管五重奏:江頭愛(フルート) 園田舞(オーボエ) 宮田有希(クラリネット) 岩本淳子(ファゴット) 中上玲(ホルン)
ダンツィ:三つの木管五重奏曲 ト長調
・木管五重奏:長田みなみ(フルート) 金仙亜(オーボエ) 加藤亜希子(クラリネット) 森田一途美(ファゴット) 佐久間優(ホルン)
ライヒャ:六つの管楽五重奏曲より 第三番 ニ長調
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
#20140508
#20140509
五月夜会
◆五月夜会
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
・岩井奈美(メゾ・ソプラノ ピアノ:内藤典子)
レオンカヴァッロ:マンドリンの歌/子守唄/フランス・セレナータ/オペラ「ラ・ボエーム」 より これが運命
小林秀雄:愛のさき/飛騨高原の早春(はる)
・星野真貴(ソプラノ ピアノ:天野正子)
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より あなたの愛の呼ぶ声に
レハール:オペレッタ「ジュディッタ」より 熱き口づけを
グノー:オペラ「ロミオとジュリエット」より 私は夢に生きたい
中田喜直:ねむの花
・榎本玲奈(ピアノ)
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
プーランク:バッハの名による即興ワルツ/即興曲第15番 “エディット・ピアフを讃えて”
ファリャ:火祭りの踊り
・ピアノトリオ 米田李咲(ヴァイオリン) 長谷川晶子(チェロ) 豊田あみ(ピアノ)
フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
・岩井奈美(メゾ・ソプラノ ピアノ:内藤典子)
レオンカヴァッロ:マンドリンの歌/子守唄/フランス・セレナータ/オペラ「ラ・ボエーム」 より これが運命
小林秀雄:愛のさき/飛騨高原の早春(はる)
・星野真貴(ソプラノ ピアノ:天野正子)
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より あなたの愛の呼ぶ声に
レハール:オペレッタ「ジュディッタ」より 熱き口づけを
グノー:オペラ「ロミオとジュリエット」より 私は夢に生きたい
中田喜直:ねむの花
・榎本玲奈(ピアノ)
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
プーランク:バッハの名による即興ワルツ/即興曲第15番 “エディット・ピアフを讃えて”
ファリャ:火祭りの踊り
・ピアノトリオ 米田李咲(ヴァイオリン) 長谷川晶子(チェロ) 豊田あみ(ピアノ)
フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20140509
横田ハープシコード工房 新型ペダルチェンバロ披露演奏会 ~ペダルチェンバロで聴くオルガン音楽
◆横田ハープシコード工房 新型ペダルチェンバロ披露演奏会 ~ペダルチェンバロで聴くオルガン音楽
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
チェンバロ:大塚直哉 菅哲也
曲目:
J.S.バッハ:
前奏曲とフーガ ト長調、イ短調
トッカータとフーガ ニ短調
目覚めよと呼ぶ声あり
われ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ
ブクステフーデ:
前奏曲 ニ長調
パッサカリア ニ短調 ほか
>チケット購入・お問合せは主催者のサイトより承ります:横田ハープシコード工房
全席自由 1,000円(当日は1,000円増し)
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
チェンバロ:大塚直哉 菅哲也
曲目:
J.S.バッハ:
前奏曲とフーガ ト長調、イ短調
トッカータとフーガ ニ短調
目覚めよと呼ぶ声あり
われ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ
ブクステフーデ:
前奏曲 ニ長調
パッサカリア ニ短調 ほか
>チケット購入・お問合せは主催者のサイトより承ります:横田ハープシコード工房
全席自由 1,000円(当日は1,000円増し)
#20140509
江口有香 ヴァイオリン・リサイタル ~CDアルバム「MEDITATION」発売記念
◆江口有香 ヴァイオリン・リサイタル ~CDアルバム「MEDITATION」発売記念
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ヴァイオリン:江口有香
ピアノ:藤田雅
曲目:
グラズノフ:メディテイション
グリーグ:
叙情小曲集第二巻より
ヴァイオリン・ソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・マスターズ 03-3560-6765
入場料 5,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ヴァイオリン:江口有香
ピアノ:藤田雅
曲目:
グラズノフ:メディテイション
グリーグ:
叙情小曲集第二巻より
ヴァイオリン・ソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・マスターズ 03-3560-6765
入場料 5,000円
#20140509
日下知奈 ピアノ・リサイタル ~ドイツ・ロマン派の真髄~ブラームスとシューベルト
◆日下知奈 ピアノ・リサイタル ~ドイツ・ロマン派の真髄~ブラームスとシューベルト
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ブラームス :
二つのラプソディー Op.79
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ヘ短調 Op.2
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一九番 ハ短調 D.958
>チケット購入・お問合せ:メロス・アーツ・マネジメント 03-3358-9005
全席自由 3,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ブラームス :
二つのラプソディー Op.79
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ヘ短調 Op.2
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一九番 ハ短調 D.958
>チケット購入・お問合せ:メロス・アーツ・マネジメント 03-3358-9005
全席自由 3,000円
#20140509
ラベル:
ピアノ
UENOの森のHIROSHI2014 AT TOKYO METOROPOLITAN FESTIVAL HALL Vol.16
◆UENOの森のHIROSHI2014 AT TOKYO METOROPOLITAN FESTIVAL HALL Vol.16
2014年5月9日(金) 18:30開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:ピアニスター HIROSHI
曲目:
ショパン:バラード第1番 ト短調 op.23
バラキレフ:東洋風幻想曲「イスラメイ」
ラヴェル:水の戯れ
フックト・オン・ガーシュイン
客席からのリクエストによる即興メドレー
HIROSHI 特選パロディ集 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:5,000円 A席:4,000円/小中学生:3,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 18:30開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:ピアニスター HIROSHI
曲目:
ショパン:バラード第1番 ト短調 op.23
バラキレフ:東洋風幻想曲「イスラメイ」
ラヴェル:水の戯れ
フックト・オン・ガーシュイン
客席からのリクエストによる即興メドレー
HIROSHI 特選パロディ集 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:5,000円 A席:4,000円/小中学生:3,000円
#20140509
阿部真也 ヴィオラ・リサイタルVol.4
◆阿部真也 ヴィオラ・リサイタルVol.4
2014年5月9日(金) 19:30開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ヴィオラ:阿部真也
ピアノ:福田大和子
曲目:
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第一番
シューマン:おとぎの絵本
ヴュータン:エレジー/ソナタ op.36
>チケット購入・お問合せ:阿部真也 ヴィオラ・リサイタルVol.4 090-6523-3331
全席自由 一般:2,800円 学生:2,000円
#20140509
2014年5月9日(金) 19:30開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ヴィオラ:阿部真也
ピアノ:福田大和子
曲目:
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第一番
シューマン:おとぎの絵本
ヴュータン:エレジー/ソナタ op.36
>チケット購入・お問合せ:阿部真也 ヴィオラ・リサイタルVol.4 090-6523-3331
全席自由 一般:2,800円 学生:2,000円
#20140509
2014年5月8日木曜日
會田瑞樹 パーカッション・リサイタル ~心の軌跡、打音の視界、記憶の道行
◆會田瑞樹 パーカッション・リサイタル ~心の軌跡、打音の視界、記憶の道行
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
曲目:
Lorenzo Restagno:わたしの肌、あなたの爪
田口和行:回鼓録 ~独奏打楽器のための~
糀場富美子:「ねむりの海へ」~ヴィブラフォンのために~(委嘱新作)
末吉保雄:to the West 西へ・・・ 独奏ヴィブラフォンのために
内藤明美:独奏打楽器奏者のための砂の女
伊藤巧真:「逆ヨタカ/借景池泉回遊式」(委嘱新作)
Park Byongo:八音
水野修孝:ヴィブラフォン独奏のための三章
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円(当日は500円増し)
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
曲目:
Lorenzo Restagno:わたしの肌、あなたの爪
田口和行:回鼓録 ~独奏打楽器のための~
糀場富美子:「ねむりの海へ」~ヴィブラフォンのために~(委嘱新作)
末吉保雄:to the West 西へ・・・ 独奏ヴィブラフォンのために
内藤明美:独奏打楽器奏者のための砂の女
伊藤巧真:「逆ヨタカ/借景池泉回遊式」(委嘱新作)
Park Byongo:八音
水野修孝:ヴィブラフォン独奏のための三章
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円(当日は500円増し)
#20140508
ジャネット・ヴェッキオーネ ソプラノ・リサイタル
◆ジャネット・ヴェッキオーネ ソプラノ・リサイタル
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
ソプラノ:ジャネット・ヴェッキオーネ
ピアノ:斎藤雅広
曲目:
オッフェンバック:オランピアのアリア ~歌劇『ホフマン物語』より
ロッシーニ:いまの歌声は ~歌劇『セヴィリアの理髪師』より
ドニゼッティ:騎士はあのまなざしを ~歌劇『ドン・パスクワーレ』より
ドリーブ:カディスの娘
バーンスタイン:ミュージカル『ウェスト・サイド・ストーリー』より
ロイド・ウェバー:ミュージカル『オペラ座の怪人』より ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/4発売
全席指定 2,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
ソプラノ:ジャネット・ヴェッキオーネ
ピアノ:斎藤雅広
曲目:
オッフェンバック:オランピアのアリア ~歌劇『ホフマン物語』より
ロッシーニ:いまの歌声は ~歌劇『セヴィリアの理髪師』より
ドニゼッティ:騎士はあのまなざしを ~歌劇『ドン・パスクワーレ』より
ドリーブ:カディスの娘
バーンスタイン:ミュージカル『ウェスト・サイド・ストーリー』より
ロイド・ウェバー:ミュージカル『オペラ座の怪人』より ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/4発売
全席指定 2,000円
#20140508
日本フィル杉並公会堂シリーズ2014-15 第1回
◆日本フィル杉並公会堂シリーズ2014-15 第1回
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:成田達輝
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 Op.27
>チケット購入・お問合せ:杉並公会堂 03-5347-4450
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:山田和樹
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:成田達輝
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 Op.27
>チケット購入・お問合せ:杉並公会堂 03-5347-4450
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140508
アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル(東京・銀座)
◆アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル(東京・銀座)
2014年5月8日(木) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ショパン:
夜想曲第二〇番 遺作
幻想即興曲 Op.66
子守歌 Op.57
舟歌 Op.60
リスト:
悲しみのゴンドラ
「伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ
サティ:グノシェンヌ第一番
ラヴェル:シャブリエ風に
サティ:ジムノペディ第一番
プーランク:「ジャンヌの扇」より 田園
ドビュッシー:夢
セヴラック:「休暇の日々から」第一集より 古いオルゴールが聞こえるとき
サティ:グノシェンヌ第四番
フェルー:「モンソー公園で」より のんびりと
アーン:「当惑したナイチンゲール」より 長椅子の夢見る人
ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より 月の光
デュポン:「憂鬱な時間」より 日曜日の午後
アーン:冬
サティー:ジムノペディ第三番
ケクラン:「陸景と海景」より 漁夫の歌
フローラン・シュミット:「秘められた音楽」第二集より グラス
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※2/22一般発売
全席指定 6,500円
#20140508
2014年5月8日(木) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ショパン:
夜想曲第二〇番 遺作
幻想即興曲 Op.66
子守歌 Op.57
舟歌 Op.60
リスト:
悲しみのゴンドラ
「伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ
サティ:グノシェンヌ第一番
ラヴェル:シャブリエ風に
サティ:ジムノペディ第一番
プーランク:「ジャンヌの扇」より 田園
ドビュッシー:夢
セヴラック:「休暇の日々から」第一集より 古いオルゴールが聞こえるとき
サティ:グノシェンヌ第四番
フェルー:「モンソー公園で」より のんびりと
アーン:「当惑したナイチンゲール」より 長椅子の夢見る人
ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」より 月の光
デュポン:「憂鬱な時間」より 日曜日の午後
アーン:冬
サティー:ジムノペディ第三番
ケクラン:「陸景と海景」より 漁夫の歌
フローラン・シュミット:「秘められた音楽」第二集より グラス
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※2/22一般発売
全席指定 6,500円
#20140508
新日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会2014
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会2014
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
・第1部 指揮:十束尚宏
ハイドン:交響曲第一〇四番 ニ長調 「ロンドン」
・第2部 指揮:小澤征爾
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第三番 op.72b
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
>チケット購入・お問合せ:ローチケ 初日特電:0570-084-647 /0570-000-407 ※3/17発売
※新日本フィルハーモニー交響楽団会員向け先行販売につきましてはリンク先にてご確認ください
S席:15,000円 A席:13,000円 B席:10,000円 学生:4,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
・第1部 指揮:十束尚宏
ハイドン:交響曲第一〇四番 ニ長調 「ロンドン」
・第2部 指揮:小澤征爾
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第三番 op.72b
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
>チケット購入・お問合せ:ローチケ 初日特電:0570-084-647 /0570-000-407 ※3/17発売
※新日本フィルハーモニー交響楽団会員向け先行販売につきましてはリンク先にてご確認ください
S席:15,000円 A席:13,000円 B席:10,000円 学生:4,000円
#20140508
香音の時~クラシック音楽を芳~
◆香音の時~クラシック音楽を芳~
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
ヴァイオリン:吉田恭子
ピアノ:鈴木慎崇
アロマセラピスト:大橋マキ
曲目:
クライスラー:愛の悲しみ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調 K.304より 第1楽章
ショパン:ノクターン「遺作」
ヴィエニヤフスキ:言葉のないロマンスと優雅なロンド
エルガー:愛のあいさつ
クライスラー:愛の喜び
シューマン:「ミルテの花」より 献呈
ワーグナー/ワックスマン:「トリスタンとイゾルデ」より “イゾルデの愛”
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050
全席指定 3,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
ヴァイオリン:吉田恭子
ピアノ:鈴木慎崇
アロマセラピスト:大橋マキ
曲目:
クライスラー:愛の悲しみ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調 K.304より 第1楽章
ショパン:ノクターン「遺作」
ヴィエニヤフスキ:言葉のないロマンスと優雅なロンド
エルガー:愛のあいさつ
クライスラー:愛の喜び
シューマン:「ミルテの花」より 献呈
ワーグナー/ワックスマン:「トリスタンとイゾルデ」より “イゾルデの愛”
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050
全席指定 3,000円
#20140508
歌姫May J.と二大男声オペラ with N響トップメンバー
◆歌姫May J.と二大男声オペラ with N響トップメンバー
音楽の殿堂に舞い降りる ”ポップスとクラシックのコラボ” 夢の競演
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴォーカル:May J.
バリトン:大島幾雄、黒田博
アンサンブル:NHK交響楽団トップメンバーによるクインテット
(コンサートマスター:永峰高志)
児童合唱:杉並児童合唱団 ほか
曲目:
杉本竜一:Believe
ヴェルディ:オペラ「椿姫」から プロヴァンスの海と陸
ビゼー:オペラ「カルメン」から 闘牛士の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:テンポプリモ 03-5810-7772
スペシャルシート:6,800円 一般指定:5,500円 P席:3,500円
#20140508
音楽の殿堂に舞い降りる ”ポップスとクラシックのコラボ” 夢の競演
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴォーカル:May J.
バリトン:大島幾雄、黒田博
アンサンブル:NHK交響楽団トップメンバーによるクインテット
(コンサートマスター:永峰高志)
児童合唱:杉並児童合唱団 ほか
曲目:
杉本竜一:Believe
ヴェルディ:オペラ「椿姫」から プロヴァンスの海と陸
ビゼー:オペラ「カルメン」から 闘牛士の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:テンポプリモ 03-5810-7772
スペシャルシート:6,800円 一般指定:5,500円 P席:3,500円
#20140508
場所:
〒107-8403, 日本
都民劇場音楽サークル第617回定期公演 ボストン交響楽団
◆都民劇場音楽サークル第617回定期公演 ボストン交響楽団
※指揮者の変更にともなって主催者よりの連絡があります。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:シャルル・デュトワ ※
ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン
管弦楽:ボストン交響楽団
※当初出演を予定していたロリン・マゼールはアクシデントのためキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」
チャイコフスキー:
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ヴァイオリン独奏:ジャニーヌ・ヤンセン
交響曲第五番 ホ短調 Op.64
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311
S席:35,000円 A席:29,000円 B席:24,000円 C席:19,000円
#20140508
※指揮者の変更にともなって主催者よりの連絡があります。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:シャルル・デュトワ ※
ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン
管弦楽:ボストン交響楽団
※当初出演を予定していたロリン・マゼールはアクシデントのためキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」
チャイコフスキー:
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ヴァイオリン独奏:ジャニーヌ・ヤンセン
交響曲第五番 ホ短調 Op.64
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311
S席:35,000円 A席:29,000円 B席:24,000円 C席:19,000円
#20140508
アナスタシア・エヴシナ ピアノ・リサイタル(東京・初台)
◆アナスタシア・エヴシナ ピアノ・リサイタル(東京・初台)
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番 変ロ長調 BWV.825
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ ハ短調 Op.111
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第一番 Op.28
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります:小山内
全席自由 3,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番 変ロ長調 BWV.825
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ ハ短調 Op.111
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第一番 Op.28
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります:小山内
全席自由 3,000円
#20140508
文京シビックホール 夜クラシック Vol.2 三舩優子
◆文京シビックホール 夜クラシック Vol.2 三舩優子
2014年5月8日(木) 20:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
プログラム:~ロシアより愛をこめて~
ラフマニノフ:
リラの花
ヴォカリーズ(コチシュ編曲)
クライスラー/ラフマニノフ:愛の悲しみ
チャイコフスキー:
ロマンス ヘ短調 Op.5
「くるみ割り人形」より 花のワルツ
プロコフィエフ:
「三つのオレンジの恋」より 行進曲
「シンデレラ」より シンデレラと王子のワルツ
「ロミオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家
スクリャービン:二つの左手のための小品 Op.9
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111 ※1/19一般発売
S席:2,500円 A席:1,800円
#20140508
2014年5月8日(木) 20:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
プログラム:~ロシアより愛をこめて~
ラフマニノフ:
リラの花
ヴォカリーズ(コチシュ編曲)
クライスラー/ラフマニノフ:愛の悲しみ
チャイコフスキー:
ロマンス ヘ短調 Op.5
「くるみ割り人形」より 花のワルツ
プロコフィエフ:
「三つのオレンジの恋」より 行進曲
「シンデレラ」より シンデレラと王子のワルツ
「ロミオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家
スクリャービン:二つの左手のための小品 Op.9
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111 ※1/19一般発売
S席:2,500円 A席:1,800円
#20140508
ジャン=クロード・ペヌティエ 若い音楽家のためのマスタークラス
◆ジャン=クロード・ペヌティエ 若い音楽家のためのマスタークラス
2014年5月8日(木) 18:30開演
会場:トッパンホール
講師:ジャン=クロード・ペヌティエ(ピアノ)
フランス語通訳:藤本優子
プログラム:
・中村優似
フォーレ:前奏曲集 Op.103より
・桑原志織
ショパン:24の前奏曲 Op.28より
・鯛中卓也
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960より
>チケット購入・お問合せ:トッパンホール 03-5840-2222
全席自由 一般:3,000円/学生、5/9リサイタルチケット購入者:1,500円
#20140508
2014年5月8日(木) 18:30開演
会場:トッパンホール
講師:ジャン=クロード・ペヌティエ(ピアノ)
フランス語通訳:藤本優子
プログラム:
・中村優似
フォーレ:前奏曲集 Op.103より
・桑原志織
ショパン:24の前奏曲 Op.28より
・鯛中卓也
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960より
>チケット購入・お問合せ:トッパンホール 03-5840-2222
全席自由 一般:3,000円/学生、5/9リサイタルチケット購入者:1,500円
#20140508
沖仁 フラメンコギターコンサート
◆沖仁 フラメンコギターコンサート
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ギター:沖仁
カンテ:石塚隆充(フラメンコ歌手)
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20140508
2014年5月8日(木) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ギター:沖仁
カンテ:石塚隆充(フラメンコ歌手)
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20140508
2014年5月7日水曜日
丹代次美 ピアノ・リサイタル
◆丹代次美 ピアノ・リサイタル
2014年5月7日(水) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
曲目:
ハイドン:ピアノソナタ第六二番 変ホ長調 Hob.XVI:52
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第五番 ハ短調
チャイコフスキー:ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:銀座山野楽器本店6階ピアノフロア 03-5250-1058
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140507
2014年5月7日(水) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
曲目:
ハイドン:ピアノソナタ第六二番 変ホ長調 Hob.XVI:52
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第五番 ハ短調
チャイコフスキー:ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:銀座山野楽器本店6階ピアノフロア 03-5250-1058
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140507
ラベル:
ピアノ
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート 287th
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート 287th
2014年5月7日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:小笠原伸子
チェンバロ:木村聡子
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円(お茶付き)
#20140507
2014年5月7日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:小笠原伸子
チェンバロ:木村聡子
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円(お茶付き)
#20140507
第6回 日本アンサンブルコンクールフェスティヴァル
◆第6回 日本アンサンブルコンクールフェスティヴァル
2014年5月7日(水) 18:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
プログラム:
●審査員演奏 加藤直明(トロンボーン)&白石光隆(ピアノ)
A.ヨルゲンセン:ロマンス
A.ギルマン:交響的断章 他
●入賞者等による演奏
・三島彩(ヴァイオリン)&円能寺美恵(ピアノ)
グリーグ:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第二番 Op.13より 第1楽章
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op.28
・浅井優子(ソプラノ)&坂田留美子(ピアノ)
別宮貞夫:「淡彩抄」より 泡/蛍/入墨子/涼雨/別後 他
高田三郎:「ひとりの対話」より くちなし
・小平美弥子&山本深雪(ピアノ連弾)
チェルニー:グランド・ソナタ・ブリランテ Op.10より 第1楽章
・濱崎理恵(打楽器)&川原田奈美(ピアノ)
J.ササス:マトルズダンス
・山下友教(サクソフォン)&大嶋千暁(ピアノ)
デザンクロ:前奏曲、カデンツァと終曲 他
・サクソフォン四重奏 岡本育美(ソプラノ) 浜田由実(アルト) 小田采奈(テナー) 千葉一喜(バリトン)
ピエルネ:民謡風のロンドの主題による序奏と変奏 他
・高山ゆみこ&小木曽鮎美(ソプラノ)・靏治美(ピアノ)
柴田南雄:爽やかな五月に
小林秀雄:飛騨高山の早春 他
>チケット購入・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
全席自由 2,500円
#20140507
2014年5月7日(水) 18:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
プログラム:
●審査員演奏 加藤直明(トロンボーン)&白石光隆(ピアノ)
A.ヨルゲンセン:ロマンス
A.ギルマン:交響的断章 他
●入賞者等による演奏
・三島彩(ヴァイオリン)&円能寺美恵(ピアノ)
グリーグ:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第二番 Op.13より 第1楽章
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op.28
・浅井優子(ソプラノ)&坂田留美子(ピアノ)
別宮貞夫:「淡彩抄」より 泡/蛍/入墨子/涼雨/別後 他
高田三郎:「ひとりの対話」より くちなし
・小平美弥子&山本深雪(ピアノ連弾)
チェルニー:グランド・ソナタ・ブリランテ Op.10より 第1楽章
・濱崎理恵(打楽器)&川原田奈美(ピアノ)
J.ササス:マトルズダンス
・山下友教(サクソフォン)&大嶋千暁(ピアノ)
デザンクロ:前奏曲、カデンツァと終曲 他
・サクソフォン四重奏 岡本育美(ソプラノ) 浜田由実(アルト) 小田采奈(テナー) 千葉一喜(バリトン)
ピエルネ:民謡風のロンドの主題による序奏と変奏 他
・高山ゆみこ&小木曽鮎美(ソプラノ)・靏治美(ピアノ)
柴田南雄:爽やかな五月に
小林秀雄:飛騨高山の早春 他
>チケット購入・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
全席自由 2,500円
#20140507
2014年5月6日火曜日
Tokyo Cantat2014 クロージング・コンサート ~招聘講師とともに創るコンサート~
◆Tokyo Cantat2014 クロージング・コンサート ~招聘講師とともに創るコンサート~
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
●「第4回若い指揮者のための合唱指揮コンクール(4/29)」1位受賞者による披露演奏 合唱:Ensemble PVD
●指揮:カール・ホグセット Tokyo Cantat 2014 カレッジ・クワイア【公募】
(事前指導:横山琢哉、佐藤洋人)
O.de ラッソ:Bonjour moncoeur
H.ポース:Auferstehn
A.スミス:Stabat mater dolorosa
A.スカンデッロ:Bonzorno Madonna
アイルランド民謡:An Irish Blessing
●指揮:カスパルス・プトニンシュ 合唱団お江戸コラリアーず(音楽監督:山脇卓也)
レーガー:Freudesoll in deinen Werken sein
トゥビン:Shepherd's Sunday (Karjase puhapaev) ETW 102
トルミス:Incantatio maris aestuosi
●指揮:エルヴィン・オルトナー 合唱団響(音楽監督:栗山文昭)
シューベルト:Gebet D.815
ハイラー:Kleine Messe uber Zwolftonmodelleより Kyrie / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
●指揮:カール・ホグセット 杉並学院高等学校合唱部菊華アンサンブル(音楽監督:渕上貴美子)
ハスラー:Sacri Concentus quator vocum より Gratias agimus tibi
J.S.バッハ:Magnificat BWV.243より Suscepit Israel
A.スミス:Iosephfili David
M.プレトリウス:Ecce Maria genuit
O.ヤイロ:Ubi caritas
O.J.ウーヴェロイ:Sunflower
●指揮:カスパルス・プトニンシュ Music Tree Vocal Ensemble【公募】
(事前指導:片山みゆき、加藤拓)
メンデルスゾーン:Die Deutsche Liturgie B.57より
Kyrie eleison / Ehre sei Gott in der Hohe (Gloria) / Heilig ist der Gott Zebaoth (Sanctus)
ヴァスクス:Madrigals
J.S.バッハ:Ich lasse dich nicht, du segnest mich denn BWV Anh.159
●指揮:エルヴィン・オルトナー Tokyo Cantat 2014 合唱団【公募】
(事前指導:藤井宏樹、田中絵美)
J.Y.ダニエル=ルシュール:Le Cantique des Cantiques
>チケット購入・お問合せ:Tokyo Cantat事務局 03-3985-0405
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 高校生以下:500円/シリーズI&II 二公演通し券 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
●「第4回若い指揮者のための合唱指揮コンクール(4/29)」1位受賞者による披露演奏 合唱:Ensemble PVD
●指揮:カール・ホグセット Tokyo Cantat 2014 カレッジ・クワイア【公募】
(事前指導:横山琢哉、佐藤洋人)
O.de ラッソ:Bonjour moncoeur
H.ポース:Auferstehn
A.スミス:Stabat mater dolorosa
A.スカンデッロ:Bonzorno Madonna
アイルランド民謡:An Irish Blessing
●指揮:カスパルス・プトニンシュ 合唱団お江戸コラリアーず(音楽監督:山脇卓也)
レーガー:Freudesoll in deinen Werken sein
トゥビン:Shepherd's Sunday (Karjase puhapaev) ETW 102
トルミス:Incantatio maris aestuosi
●指揮:エルヴィン・オルトナー 合唱団響(音楽監督:栗山文昭)
シューベルト:Gebet D.815
ハイラー:Kleine Messe uber Zwolftonmodelleより Kyrie / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
●指揮:カール・ホグセット 杉並学院高等学校合唱部菊華アンサンブル(音楽監督:渕上貴美子)
ハスラー:Sacri Concentus quator vocum より Gratias agimus tibi
J.S.バッハ:Magnificat BWV.243より Suscepit Israel
A.スミス:Iosephfili David
M.プレトリウス:Ecce Maria genuit
O.ヤイロ:Ubi caritas
O.J.ウーヴェロイ:Sunflower
●指揮:カスパルス・プトニンシュ Music Tree Vocal Ensemble【公募】
(事前指導:片山みゆき、加藤拓)
メンデルスゾーン:Die Deutsche Liturgie B.57より
Kyrie eleison / Ehre sei Gott in der Hohe (Gloria) / Heilig ist der Gott Zebaoth (Sanctus)
ヴァスクス:Madrigals
J.S.バッハ:Ich lasse dich nicht, du segnest mich denn BWV Anh.159
●指揮:エルヴィン・オルトナー Tokyo Cantat 2014 合唱団【公募】
(事前指導:藤井宏樹、田中絵美)
J.Y.ダニエル=ルシュール:Le Cantique des Cantiques
>チケット購入・お問合せ:Tokyo Cantat事務局 03-3985-0405
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 高校生以下:500円/シリーズI&II 二公演通し券 一般:5,000円 学生:3,000円
#20140506
アルテリッカしんゆり フィナーレ公演 梵天シンフォニックコンサート2014
◆アルテリッカしんゆり 川崎・しんゆり芸術祭2014
フィナーレ公演 梵天シンフォニックコンサート2014 「和太鼓梵天×ホルスト:惑星より」
2014年5月6日(火・休) 16:30開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:松下京介
演奏:和太鼓 梵天 仲林利恵(篠笛) ジャッキー池田(シンセサイザー) MSJフィルハーモニー テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ管楽器セクション
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140506
フィナーレ公演 梵天シンフォニックコンサート2014 「和太鼓梵天×ホルスト:惑星より」
2014年5月6日(火・休) 16:30開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:松下京介
演奏:和太鼓 梵天 仲林利恵(篠笛) ジャッキー池田(シンセサイザー) MSJフィルハーモニー テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ管楽器セクション
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140506
アルテリッカしんゆり 篠崎史紀・後藤正孝デュオコンサート ~愛を語る男たち~
◆アルテリッカしんゆり 川崎・しんゆり芸術祭2014
篠崎史紀・後藤正孝デュオコンサート ~愛を語る男たち~
2014年5月6日(火・休) 13:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀
ピアノ:後藤正孝
曲目:
ブラームス:
スケルツォ ハ短調
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 イ長調
クライスラー:
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
美しきロスマリン
愛の悲しみ
愛の喜び
ポルディーニ:踊る人形
クライスラー:
ウィーン風小行進曲
スペイン舞曲
ジーツィンスキー:ウィーン、わが夢の街 ほか
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
全席指定 3,500円
#20140506
篠崎史紀・後藤正孝デュオコンサート ~愛を語る男たち~
2014年5月6日(火・休) 13:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀
ピアノ:後藤正孝
曲目:
ブラームス:
スケルツォ ハ短調
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 イ長調
クライスラー:
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
美しきロスマリン
愛の悲しみ
愛の喜び
ポルディーニ:踊る人形
クライスラー:
ウィーン風小行進曲
スペイン舞曲
ジーツィンスキー:ウィーン、わが夢の街 ほか
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
全席指定 3,500円
#20140506
第12回 カヤレイ氏によるマスタークラス2014春 ~日本・スイス国交樹立150周年記念事業(東京・荻窪)
◆第12回 カヤレイ氏によるマスタークラス2014春 ~日本・スイス国交樹立150周年記念事業(東京・荻窪)
2014年5月6日(火・休) 18:30開演
会場:杉並公会堂 小ホール
講師:ハビブ・カヤレイ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:Kayaleh Violin Academy 東京事務所 03-6765-7638
聴講料 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 18:30開演
会場:杉並公会堂 小ホール
講師:ハビブ・カヤレイ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:Kayaleh Violin Academy 東京事務所 03-6765-7638
聴講料 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140506
日本チェンバロ協会 チェンバロの日!2014 「チェンバロと仲間たち」
◆日本チェンバロ協会 チェンバロの日!2014 「チェンバロと仲間たち」
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休)
会場:松本記念音楽迎賓館 ホールA、レセプションホール
出演:
チェンバロ:中村恵美(5/5 13:00、15:00) 植山けい(5/5 14:00、16:00) 森洋子(5/6 13:00、15:00) 副嶋恭子(5/6 14:00、16:00)
ピアノ:鈴木慎崇
※二日間にわたって演奏会、マスターコースを開催します。詳しいスケジュールはリンク先にてご確認ください
※旧小坂家住宅でも楽器展示、ミニコンサートが開催されます
>チケット購入・お問合せ:日本チェンバロ協会 080-9661-8196
一日券 一般:5,000円 学生:2,000円
#20140505
#20140506
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休)
会場:松本記念音楽迎賓館 ホールA、レセプションホール
出演:
チェンバロ:中村恵美(5/5 13:00、15:00) 植山けい(5/5 14:00、16:00) 森洋子(5/6 13:00、15:00) 副嶋恭子(5/6 14:00、16:00)
ピアノ:鈴木慎崇
※二日間にわたって演奏会、マスターコースを開催します。詳しいスケジュールはリンク先にてご確認ください
※旧小坂家住宅でも楽器展示、ミニコンサートが開催されます
>チケット購入・お問合せ:日本チェンバロ協会 080-9661-8196
一日券 一般:5,000円 学生:2,000円
#20140505
#20140506
第84回 新人演奏会
◆第84回 新人演奏会
2014年5月5日(月・祝) 11:00、17:00開演、6日(火・休) 11:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
●5/5 昼の部 11:00開演
小林奏太(チェロ 愛知県立芸術大学)
柳沢真美(ピアノ フェリス女学院大学)
駒田志保(クラリネット ピアノ:佐藤友美 尚美学園大学)
須山奈津実(ピアノ 昭和音楽大学短期大学部)
外園彩香(ヴァイオリン ピアノ:青木ゆり 桐朋学園大学)
伊藤花奈実(ピアノ 国立音楽大学)
武政晴香&類家美郷(クラリネット&ピアノ 上野学園大学短期大学部)
原田満梨奈(ピアノ 宮城学園女子大学)
高橋龍之介(サクソフォン ピアノ:大堀晴津子 昭和音楽大学)
村田果穂(ピアノ 東邦音楽大学)
水谷桃子(ピアノ 東京藝術大学)
佐藤真希子(サクソフォン ピアノ:石橋衣里 昭和音楽大学短期大学部)
山﨑璃子(ファゴット ピアノ:呉東展 東邦音楽大学)
岡井つばさ(ソプラノ ピアノ:安元汐里 武蔵野音楽大学)
中山千晶(ピアノ 上野学園大学)
飯田ちなつ&上田南(ファゴット&ピアノ 聖徳大学)
藁科杏梨&伊藤花奈美(ヴァイオリン&ピアノ 国立音楽大学)
朝倉すみれ(ピアノ 東京音楽大学)
小野塚菜々&新山茜(フルート&ピアノ 上野学園大学)
高橋朋子&小林明日香(メゾ・ソプラノ&ピアノ 昭和音楽大学短期大学部)
石丸菜菜(テューバ ピアノ:大川香織 東京藝術大学)
伊藤正騎(ピアノ 武蔵野音楽大学)
●5/5 夜の部 17:00開演
碇大知(ピアノ 名古屋芸術大学)
加藤真奈美&新山茜(オーボエ&ピアノ 上野学園大学)
増田未玲&木村優花(ソプラノ&ピアノ 日本大学)
田村爽月(ピアノ 昭和音楽大学)
松島理紗(ソプラノ ピアノ:廣瀬麻帆 桐朋学園大学)
小泉光平(ピアノ 武蔵野音楽大学)
竹村真実(ソプラノ ピアノ:泉博子 東京音楽大学)
丸尾祐嗣(ピアノ 愛知県立芸術大学)
北村沙希(フルート ピアノ:小西優子 大阪芸術大学)
野間愛(メゾ・ソプラノ ピアノ:森裕子 東京藝術大学)
三浦奈緒(オーボエ ピアノ:内田清孝 東海大学)
藤本志帆(ピアノ 京都市立芸術大学)
山田麗&鈴木和輝(ソプラノ&ピアノ 国立音楽大学)
矢沢まどか(ヴァイオリン ピアノ:大田敦子 武蔵野音楽大学)
大石明日香(ピアノ 東海大学)
堂面宏起(クラリネット ピアノ:仲地朋子 国立音楽大学)
純田未樹(ピアノ 日本大学)
田口裕太(バリトン ピアノ:塚越恭平 東邦音楽大学)
石澤優花(ピアノ 洗足学園音楽大学)
趙知奈&加藤藍子(ソプラノ&ピアノ 名古屋音楽大学)
長谷川真美(オーボエ ピアノ:友枝彩 くらしき作陽大学)
小山奏司(ピアノ 東京藝術大学)
水野友貴(ソプラノ ピアノ:白取晃司 東京音楽大学)
島崎友里(ピアノ 同志社女子大学)
●5/6 昼の部 11:00開演
清水絵里(ピアノ 大分県立芸術文化短期大学)
青木昴(トロンボーン ピアノ:清水初海 国立音楽大学)
菊地理恵&鈴木彩音(ヴァイオリン&ピアノ フェリス女学院大学)
小玉友里花(ソプラノ ピアノ:牧口純子 東京藝術大学)
吉岡竜汰(作品発表) ピアノ:平野沙知(昭和音楽大学)
廣瀬紀衣&中田早紀(フルート&ピアノ 神戸女学院大学)
川邉由香梨(ファゴット ピアノ:清田杏奈 平成音楽大学)
吉田愼知子(ソプラノ ピアノ:牧野優子 国立音楽大学)
比奈本茜(ヴァイオリン 相愛大学)
大森春香(トランペット ピアノ:井上裕香 エリザベト音楽大学)
藤田麻緒(サクソフォン ピアノ:藤本さえ子 大阪音楽大学)
小山祥太郎&惠須川理津子(バリトン&ピアノ 国立音楽大学)
小針彩菜(マリンバ 洗足学園音楽大学)
高橋奈々美(ピアノ 宇都宮短期大学)
細井唯(チェロ 東京音楽大学)
冨松大幹(テノール ピアノ:早川揺理 鹿児島国際大学)
渡辺定路&石井緑(サクソフォン&ピアノ 日本大学)
小野寺光&床島愛(バス&ピアノ 昭和音楽大学)
束田亜耶香(フルート 活水女子大学)
岩本茉椰&佐野佑実香(ソプラノ&ピアノ 大分県立芸術文化短期大学)
広川優香(ヴァイオリン ピアノ:山﨑早登美 東京音楽大学)
杉山奈緒子&小泉光平(トロンボーン&ピアノ 武蔵野音楽大学)
石井楓子(ピアノ 桐朋学園大学)
二瓶真悠&石井敏貴(ヴァイオリン&ピアノ 東京藝術大学)
>チケット購入・お問合せ:読売新聞東京本社文化事業部 03-3216-8500
全席自由 1,200円(当日は300円増し)
#20140505
#20140506
2014年5月5日(月・祝) 11:00、17:00開演、6日(火・休) 11:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
●5/5 昼の部 11:00開演
小林奏太(チェロ 愛知県立芸術大学)
柳沢真美(ピアノ フェリス女学院大学)
駒田志保(クラリネット ピアノ:佐藤友美 尚美学園大学)
須山奈津実(ピアノ 昭和音楽大学短期大学部)
外園彩香(ヴァイオリン ピアノ:青木ゆり 桐朋学園大学)
伊藤花奈実(ピアノ 国立音楽大学)
武政晴香&類家美郷(クラリネット&ピアノ 上野学園大学短期大学部)
原田満梨奈(ピアノ 宮城学園女子大学)
高橋龍之介(サクソフォン ピアノ:大堀晴津子 昭和音楽大学)
村田果穂(ピアノ 東邦音楽大学)
水谷桃子(ピアノ 東京藝術大学)
佐藤真希子(サクソフォン ピアノ:石橋衣里 昭和音楽大学短期大学部)
山﨑璃子(ファゴット ピアノ:呉東展 東邦音楽大学)
岡井つばさ(ソプラノ ピアノ:安元汐里 武蔵野音楽大学)
中山千晶(ピアノ 上野学園大学)
飯田ちなつ&上田南(ファゴット&ピアノ 聖徳大学)
藁科杏梨&伊藤花奈美(ヴァイオリン&ピアノ 国立音楽大学)
朝倉すみれ(ピアノ 東京音楽大学)
小野塚菜々&新山茜(フルート&ピアノ 上野学園大学)
高橋朋子&小林明日香(メゾ・ソプラノ&ピアノ 昭和音楽大学短期大学部)
石丸菜菜(テューバ ピアノ:大川香織 東京藝術大学)
伊藤正騎(ピアノ 武蔵野音楽大学)
●5/5 夜の部 17:00開演
碇大知(ピアノ 名古屋芸術大学)
加藤真奈美&新山茜(オーボエ&ピアノ 上野学園大学)
増田未玲&木村優花(ソプラノ&ピアノ 日本大学)
田村爽月(ピアノ 昭和音楽大学)
松島理紗(ソプラノ ピアノ:廣瀬麻帆 桐朋学園大学)
小泉光平(ピアノ 武蔵野音楽大学)
竹村真実(ソプラノ ピアノ:泉博子 東京音楽大学)
丸尾祐嗣(ピアノ 愛知県立芸術大学)
北村沙希(フルート ピアノ:小西優子 大阪芸術大学)
野間愛(メゾ・ソプラノ ピアノ:森裕子 東京藝術大学)
三浦奈緒(オーボエ ピアノ:内田清孝 東海大学)
藤本志帆(ピアノ 京都市立芸術大学)
山田麗&鈴木和輝(ソプラノ&ピアノ 国立音楽大学)
矢沢まどか(ヴァイオリン ピアノ:大田敦子 武蔵野音楽大学)
大石明日香(ピアノ 東海大学)
堂面宏起(クラリネット ピアノ:仲地朋子 国立音楽大学)
純田未樹(ピアノ 日本大学)
田口裕太(バリトン ピアノ:塚越恭平 東邦音楽大学)
石澤優花(ピアノ 洗足学園音楽大学)
趙知奈&加藤藍子(ソプラノ&ピアノ 名古屋音楽大学)
長谷川真美(オーボエ ピアノ:友枝彩 くらしき作陽大学)
小山奏司(ピアノ 東京藝術大学)
水野友貴(ソプラノ ピアノ:白取晃司 東京音楽大学)
島崎友里(ピアノ 同志社女子大学)
●5/6 昼の部 11:00開演
清水絵里(ピアノ 大分県立芸術文化短期大学)
青木昴(トロンボーン ピアノ:清水初海 国立音楽大学)
菊地理恵&鈴木彩音(ヴァイオリン&ピアノ フェリス女学院大学)
小玉友里花(ソプラノ ピアノ:牧口純子 東京藝術大学)
吉岡竜汰(作品発表) ピアノ:平野沙知(昭和音楽大学)
廣瀬紀衣&中田早紀(フルート&ピアノ 神戸女学院大学)
川邉由香梨(ファゴット ピアノ:清田杏奈 平成音楽大学)
吉田愼知子(ソプラノ ピアノ:牧野優子 国立音楽大学)
比奈本茜(ヴァイオリン 相愛大学)
大森春香(トランペット ピアノ:井上裕香 エリザベト音楽大学)
藤田麻緒(サクソフォン ピアノ:藤本さえ子 大阪音楽大学)
小山祥太郎&惠須川理津子(バリトン&ピアノ 国立音楽大学)
小針彩菜(マリンバ 洗足学園音楽大学)
高橋奈々美(ピアノ 宇都宮短期大学)
細井唯(チェロ 東京音楽大学)
冨松大幹(テノール ピアノ:早川揺理 鹿児島国際大学)
渡辺定路&石井緑(サクソフォン&ピアノ 日本大学)
小野寺光&床島愛(バス&ピアノ 昭和音楽大学)
束田亜耶香(フルート 活水女子大学)
岩本茉椰&佐野佑実香(ソプラノ&ピアノ 大分県立芸術文化短期大学)
広川優香(ヴァイオリン ピアノ:山﨑早登美 東京音楽大学)
杉山奈緒子&小泉光平(トロンボーン&ピアノ 武蔵野音楽大学)
石井楓子(ピアノ 桐朋学園大学)
二瓶真悠&石井敏貴(ヴァイオリン&ピアノ 東京藝術大学)
>チケット購入・お問合せ:読売新聞東京本社文化事業部 03-3216-8500
全席自由 1,200円(当日は300円増し)
#20140505
#20140506
第122回 ディスカヴァリー・コンサート
◆第122回 ディスカヴァリー・コンサート
2014年5月6日(火・休) 14:30開演
会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
出演:
クラリネット:大成雅志
ヴィオラ:田原綾子
ピアノ:粥川愛
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 BWV.1001より アダージオ、フーガ
ジンバリスト/プリムローズ:「サラサテアーナ」より タンゴ、ポロ、マラゲーニャ
ルトスワフスキ:ダンス・プレリュード ~ソロクラリネットと管弦楽のための(ピアノ編曲版)
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第六番 ニ長調 BWV.1012より プレリュード、アルマンド
クラーク:ヴィオラとピアノのためのソナタ
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ ニ長調 K.576
ピアノとクラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498 「ケーゲルシュタット」
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:30開演
会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
出演:
クラリネット:大成雅志
ヴィオラ:田原綾子
ピアノ:粥川愛
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 BWV.1001より アダージオ、フーガ
ジンバリスト/プリムローズ:「サラサテアーナ」より タンゴ、ポロ、マラゲーニャ
ルトスワフスキ:ダンス・プレリュード ~ソロクラリネットと管弦楽のための(ピアノ編曲版)
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第六番 ニ長調 BWV.1012より プレリュード、アルマンド
クラーク:ヴィオラとピアノのためのソナタ
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ ニ長調 K.576
ピアノとクラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498 「ケーゲルシュタット」
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140506
及川音楽事務所フレッシュガラコンサート 第119回&第120回
◆及川音楽事務所フレッシュガラコンサート 第119回&第120回
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
●第119回 (5/5開催)
ピアノ:加藤紗耶香 田淵紗恵子
クラリネット:林枝里
作曲・ピアノ:宮川美貴子
メゾ・ソプラノ:河村典子 ほか
●第120回 (5/6開催)
ピアノ:樋口あゆ子 長田千佳 伊集院紀子
アンサンブル:アーウムラウト(ヴィオラ&ピアノ)
テノール:飯嶋正広 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140505
#20140506
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
●第119回 (5/5開催)
ピアノ:加藤紗耶香 田淵紗恵子
クラリネット:林枝里
作曲・ピアノ:宮川美貴子
メゾ・ソプラノ:河村典子 ほか
●第120回 (5/6開催)
ピアノ:樋口あゆ子 長田千佳 伊集院紀子
アンサンブル:アーウムラウト(ヴィオラ&ピアノ)
テノール:飯嶋正広 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140505
#20140506
イヴリー・ギトリス ヴァイオリン・リサイタル
◆イヴリー・ギトリス ヴァイオリン・リサイタル
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ヴァイオリン:イヴリー・ギトリス
ピアノ:ヴァハン・マルディロシアン
予定曲目: ※最終的な曲目は当日発表といたします
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「春」
クライスラー:美しきロスマリン/愛の哀しみ
マスネ:タイスの瞑想曲
パラディス:シシリエンヌ ほか
>チケット購入・お問合せ:テンポプリモ 03-5810-7772
全席指定 7,500円 /ギトリス・シート(限定100席、1~5列目):10,500円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ヴァイオリン:イヴリー・ギトリス
ピアノ:ヴァハン・マルディロシアン
予定曲目: ※最終的な曲目は当日発表といたします
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「春」
クライスラー:美しきロスマリン/愛の哀しみ
マスネ:タイスの瞑想曲
パラディス:シシリエンヌ ほか
>チケット購入・お問合せ:テンポプリモ 03-5810-7772
全席指定 7,500円 /ギトリス・シート(限定100席、1~5列目):10,500円
#20140506
ラベル:
ヴァイオリン
交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽 なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会2014
◆交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽 なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会2014
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
客演指揮:丸谷明夫 中川重則
吹奏楽:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
曲目:
実験的2014年度吹奏楽コンクール課題曲
グレイアム:サモン・ザ・ドラゴン
ベネット:シンフォニック・ソング
A.リード:エルサレム讃歌
ネリベル:アンティフォナーレ
スミス:ファンファーレ・バラード&ジュビリー
スパーク:宇宙の音楽
ジャンニーニ:交響曲第三番 ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
客演指揮:丸谷明夫 中川重則
吹奏楽:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
曲目:
実験的2014年度吹奏楽コンクール課題曲
グレイアム:サモン・ザ・ドラゴン
ベネット:シンフォニック・ソング
A.リード:エルサレム讃歌
ネリベル:アンティフォナーレ
スミス:ファンファーレ・バラード&ジュビリー
スパーク:宇宙の音楽
ジャンニーニ:交響曲第三番 ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140506
岡本麻子 マリンバ・リサイタル
◆岡本麻子 マリンバ・リサイタル
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:
マリンバ:岡本麻子
ソプラノ:山本愛子
曲目:
吉松隆:ゴーシュ舞曲
A.Beall:アルマの歌
R.Pawassar:スカルプチャー・イン・ウッド
安倍圭子:マリンバダモーレ
F.Rzewski:To the Earth
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:
マリンバ:岡本麻子
ソプラノ:山本愛子
曲目:
吉松隆:ゴーシュ舞曲
A.Beall:アルマの歌
R.Pawassar:スカルプチャー・イン・ウッド
安倍圭子:マリンバダモーレ
F.Rzewski:To the Earth
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140506
東京クラリネット三重奏団 第1回演奏会
◆東京クラリネット三重奏団 第1回演奏会
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:サローネ・フォンタナ
出演:東京クラリネット三重奏団
大縄登史男(クラリネット) 村上曜(チェロ) 中村圭子(ピアノ)
曲目:
ブラームス:
クラリネット三重奏曲 イ短調 op.114
クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 op.120-2
チェロ・ソナタ第一番 ホ短調 op.38
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイト(Facebook)より承ります
全席自由 1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:サローネ・フォンタナ
出演:東京クラリネット三重奏団
大縄登史男(クラリネット) 村上曜(チェロ) 中村圭子(ピアノ)
曲目:
ブラームス:
クラリネット三重奏曲 イ短調 op.114
クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 op.120-2
チェロ・ソナタ第一番 ホ短調 op.38
>チケット購入・お問合せはアンサンブルのサイト(Facebook)より承ります
全席自由 1,000円
#20140506
フィリップ・ジュジアーノ(ピアノ) サロンコンサート&公開レッスン
◆フィリップ・ジュジアーノ(ピアノ) サロンコンサート&公開レッスン
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:汐留ベヒシュタインサロン
講師・ピアノ:フィリップ・ジュジアーノ
曲目:
ショパン:
24のプレリュード op.28
バラード第四番 ヘ短調 op.52
※一時間程度のサロンコンサートのあと、公開レッスンを開催します
>チケット購入・お問合せ:汐留ベヒシュタインサロン 03-6432-4080
入場料:2,500円 聴講料:2,000円/コンサート+聴講料:4,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 15:00開演
会場:汐留ベヒシュタインサロン
講師・ピアノ:フィリップ・ジュジアーノ
曲目:
ショパン:
24のプレリュード op.28
バラード第四番 ヘ短調 op.52
※一時間程度のサロンコンサートのあと、公開レッスンを開催します
>チケット購入・お問合せ:汐留ベヒシュタインサロン 03-6432-4080
入場料:2,500円 聴講料:2,000円/コンサート+聴講料:4,000円
#20140506
親子 de オペラ鑑賞デビュー 「ひつじかいとおおかみ」(千葉)
◆親子 de オペラ鑑賞デビュー 「ひつじかいとおおかみ」(千葉)
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 小ホール
松井和彦 台詞・作曲 「羊飼いと狼」
原作:イソップ
出演:二期会ブロック活動千葉
おおかみ:栗原剛
ひつじかい:メンサー華子
農民(うたのおねえさん):河内夏美、志村江美、青山真子
ピアノ:相田久美子
>チケット購入・お問合せ:千葉県文化会館 043-222-0201
全席自由 大人:1,500円 子供:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 小ホール
松井和彦 台詞・作曲 「羊飼いと狼」
原作:イソップ
出演:二期会ブロック活動千葉
おおかみ:栗原剛
ひつじかい:メンサー華子
農民(うたのおねえさん):河内夏美、志村江美、青山真子
ピアノ:相田久美子
>チケット購入・お問合せ:千葉県文化会館 043-222-0201
全席自由 大人:1,500円 子供:1,000円
#20140506
ペダル・チェンバロで聴くバッハのオルガン音楽(埼玉・滑川)
◆ペダル・チェンバロで聴くバッハのオルガン音楽
2014年5月6日(火・休) 14:00、16:30開演
会場:古民家ギャラリーかぐや
出演:菅哲也(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:
トッカータとフーガ ニ短調
目覚めよと呼ぶ声あり
われ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ
前奏曲とフーガ イ短調 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円(当日は500円増し)
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00、16:30開演
会場:古民家ギャラリーかぐや
出演:菅哲也(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:
トッカータとフーガ ニ短調
目覚めよと呼ぶ声あり
われ汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ
前奏曲とフーガ イ短調 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円(当日は500円増し)
#20140506
ラベル:
チェンバロ
月猫えほん音楽会 ~えほん×ジャズ=コドモもオトナもめちゃ2楽しいシアターライブ~
◆月猫えほん音楽会 ~えほん×ジャズ=コドモもオトナもめちゃ2楽しいシアターライブ~
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:たましんRISURUホール 小ホール
出演:
ピアノ:佐山雅弘
パントマイム:本多愛也
朗読:能祖將夫
司会:保亜美
>チケット購入・お問合せ:たましんRISURUホール 042-526-1311
全席指定 大人:2,000円 子ども:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:たましんRISURUホール 小ホール
出演:
ピアノ:佐山雅弘
パントマイム:本多愛也
朗読:能祖將夫
司会:保亜美
>チケット購入・お問合せ:たましんRISURUホール 042-526-1311
全席指定 大人:2,000円 子ども:1,000円
#20140506
シン・ムジカ コンサートシリーズVol.1 世界のうた 特別編3 音と言葉のおもちゃばこ
◆シン・ムジカ コンサートシリーズVol.1 世界のうた 特別編3 音と言葉のおもちゃばこ
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ピアノ:工藤真希子 村田智佳子
詩、朗読、ピアノ:栗原寛
ゲスト:小泉耕平(ピアノ)
プログラム:
●第1部
・朗読とピアノ連弾 プロコフィエフ:「ピーターと狼」
・楽しい連弾ブルグミュラー!世界を巡ろう!
●第2部
・栗原寛書き下ろし詩の朗読とともにめぐる「四季」(チャイコフスキー)
・作曲家ローゼンブラット(ロシア)のピアノの世界
二つのロシアのテーマによるコンチェルティーノ(一台四手)
組曲「不思議の国のアリス」 -演奏会用ファンタジー(二台四手)
日本のテーマによるファンタジー(二台八手)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:音楽事務所シン・ムジカ 050-3712-0393
全席自由 一般:3,000円 小学生以下:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 14:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ピアノ:工藤真希子 村田智佳子
詩、朗読、ピアノ:栗原寛
ゲスト:小泉耕平(ピアノ)
プログラム:
●第1部
・朗読とピアノ連弾 プロコフィエフ:「ピーターと狼」
・楽しい連弾ブルグミュラー!世界を巡ろう!
●第2部
・栗原寛書き下ろし詩の朗読とともにめぐる「四季」(チャイコフスキー)
・作曲家ローゼンブラット(ロシア)のピアノの世界
二つのロシアのテーマによるコンチェルティーノ(一台四手)
組曲「不思議の国のアリス」 -演奏会用ファンタジー(二台四手)
日本のテーマによるファンタジー(二台八手)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:音楽事務所シン・ムジカ 050-3712-0393
全席自由 一般:3,000円 小学生以下:1,000円
#20140506
ムジカ・サンタンジェロ 第67回 春の音楽会
◆ムジカ・サンタンジェロ 第67回 春の音楽会
2014年5月6日(火・祝) 13:00開演
会場:タワーホール船堀 小ホール
プログラム:
●第8回 フレッシュアーティスト・コンクール
・柳沢恵美子(ピアノ部門 審査員特別賞)
ショパン:幻想ポロネーズ Op.61
・酒井理絵(ピアノ部門 第2位)
ピアソラ:タンゴ組曲 1番
ミニョーネ:街角のワルツ第一二番
ミヨー:柔らかいキャラメル
*************
・平岩政子(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
・市川亮(ギター) 大野明子(ピアノ)
グスタヴォ&フェルディナンド・カルッリ父子:デュオ・ノクターン Op.189-3(楽譜校正:市川亮)
ディアベリ:ピアノ・フォルテとギターのためのソナタ Op.71より 1楽章 ソナタ(楽譜校正:市川亮)
・首里奈都美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110より
・高橋淳(オーボエ)
ブリテン:オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼより
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140506
2014年5月6日(火・祝) 13:00開演
会場:タワーホール船堀 小ホール
プログラム:
●第8回 フレッシュアーティスト・コンクール
・柳沢恵美子(ピアノ部門 審査員特別賞)
ショパン:幻想ポロネーズ Op.61
・酒井理絵(ピアノ部門 第2位)
ピアソラ:タンゴ組曲 1番
ミニョーネ:街角のワルツ第一二番
ミヨー:柔らかいキャラメル
*************
・平岩政子(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
・市川亮(ギター) 大野明子(ピアノ)
グスタヴォ&フェルディナンド・カルッリ父子:デュオ・ノクターン Op.189-3(楽譜校正:市川亮)
ディアベリ:ピアノ・フォルテとギターのためのソナタ Op.71より 1楽章 ソナタ(楽譜校正:市川亮)
・首里奈都美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110より
・高橋淳(オーボエ)
ブリテン:オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼより
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140506
母の日父の日コンサート
◆母の日父の日コンサート
2014年5月6日(火・休) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ソプラノ:石田祐華利 松田由貴
メゾ・ソプラノ:日向由子
サクソフォン:小林あいり
ピアノ:御園生瞳
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20140506
2014年5月6日(火・休) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ソプラノ:石田祐華利 松田由貴
メゾ・ソプラノ:日向由子
サクソフォン:小林あいり
ピアノ:御園生瞳
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20140506
2014年5月5日月曜日
武蔵村山市民オペラ 「モーツァルトの魔法」
◆武蔵村山市民オペラ 「モーツァルトの魔法」
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:武蔵村山市民会館 大ホール
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「魔笛」
日本語上演(中山悌一訳)
総監督・指揮:大野光彦
企画演出:井上ツヤ子
ピアノ:宮崎香織
キャスト:
ザラストロ:佐原壮也
タミーノ:花田雄一郎
夜の女王:山内真理子
パミーナ:冨士野美希
ダーメI:前田智恵
ダーメII:永瀬啓子
ダーメIII:宮田桂子
パパゲーノ:太田代将孝
パパゲーナ:小塩満理奈
モノスタトス:持木悠
3人の少年:武蔵村山少年少女合唱団
合唱:魔法の笛合唱団
>チケット購入・お問合せ:武蔵村山市民会館 042-565-0226
全席自由 大人:2,000円(当日は500円増し)/ 高校生以下:1,300円(当日は200円増し)/親子ペア:3,000円(当日は500円増し)
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:武蔵村山市民会館 大ホール
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「魔笛」
日本語上演(中山悌一訳)
総監督・指揮:大野光彦
企画演出:井上ツヤ子
ピアノ:宮崎香織
キャスト:
ザラストロ:佐原壮也
タミーノ:花田雄一郎
夜の女王:山内真理子
パミーナ:冨士野美希
ダーメI:前田智恵
ダーメII:永瀬啓子
ダーメIII:宮田桂子
パパゲーノ:太田代将孝
パパゲーナ:小塩満理奈
モノスタトス:持木悠
3人の少年:武蔵村山少年少女合唱団
合唱:魔法の笛合唱団
>チケット購入・お問合せ:武蔵村山市民会館 042-565-0226
全席自由 大人:2,000円(当日は500円増し)/ 高校生以下:1,300円(当日は200円増し)/親子ペア:3,000円(当日は500円増し)
#20140505
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2014 ~Jours de Fêtes 10回記念 祝祭の日
◆ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2014 ~Jours de Fêtes 10回記念 祝祭の日
2014年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝) 9:30~順次開演
※5月2日(金)には前夜祭として各種イヴェントが開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
※最終公演は5日 20:45開演
会場:東京国際フォーラム、よみうりホール、大手町よみうりホール
※最新の詳しいスケジュールなどは公式サイトにてご確認ください
※管理人より
いよいよ開幕を目前に控えた当音楽祭。今年でなんと10回目とのこと、おめでとうございます。つい最近に始まったように感じておりましたが、日本国内でも各地へと展開され、今やこういったコンサートの代名詞として耳慣れなかったフランス語の公演名が一般化するに至ったのですから、素直に感心いたします。
今年も数多くのコンサートが開催されますけれど、比較的小さい会場の公演は売出から早々にチケットが完売してしまいます。せっかくゴールデンウィークだし、ということでチケットを買わずに直接会場に行かれる方は、あらかじめ大きめの会場の公演を中心に目星をつけておかれるのがよろしいかと。
具体的にはホールA(プーシキン、5,008席)、B7(ゲーテ、822席)、C(リルケ、1,494席)、よみうりホール(ダ・ポンテ、1,100席)の公演ならば、これからでも購入できるオーケストラ公演、合唱などの公演がある、可能性があると思います。詳しくは公式サイト、または直接会場にてご確認くださいませ。
また、今年はあらたに3月末に開場したばかりのよみうり大手町ホール(プルースト、501席)も加わっています。新しい会場でさっそく音楽を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
室内楽やピアノの独奏をより親密な、小さい空間で楽しむ機会は、またの機会に、ぜひ他にも多くある公演で、また来年以降の音楽祭でどうぞ(もちろん、チケットが入手できたら心ゆくまで楽しんでくださいね!)。
>チケット購入
・お問合せ:ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭事務局 03-5221-9100
#20140502
#20140503
#20140504
#20140505
2014年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝) 9:30~順次開演
※5月2日(金)には前夜祭として各種イヴェントが開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
※最終公演は5日 20:45開演
会場:東京国際フォーラム、よみうりホール、大手町よみうりホール
※最新の詳しいスケジュールなどは公式サイトにてご確認ください
※管理人より
いよいよ開幕を目前に控えた当音楽祭。今年でなんと10回目とのこと、おめでとうございます。つい最近に始まったように感じておりましたが、日本国内でも各地へと展開され、今やこういったコンサートの代名詞として耳慣れなかったフランス語の公演名が一般化するに至ったのですから、素直に感心いたします。
今年も数多くのコンサートが開催されますけれど、比較的小さい会場の公演は売出から早々にチケットが完売してしまいます。せっかくゴールデンウィークだし、ということでチケットを買わずに直接会場に行かれる方は、あらかじめ大きめの会場の公演を中心に目星をつけておかれるのがよろしいかと。
具体的にはホールA(プーシキン、5,008席)、B7(ゲーテ、822席)、C(リルケ、1,494席)、よみうりホール(ダ・ポンテ、1,100席)の公演ならば、これからでも購入できるオーケストラ公演、合唱などの公演がある、可能性があると思います。詳しくは公式サイト、または直接会場にてご確認くださいませ。
また、今年はあらたに3月末に開場したばかりのよみうり大手町ホール(プルースト、501席)も加わっています。新しい会場でさっそく音楽を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
室内楽やピアノの独奏をより親密な、小さい空間で楽しむ機会は、またの機会に、ぜひ他にも多くある公演で、また来年以降の音楽祭でどうぞ(もちろん、チケットが入手できたら心ゆくまで楽しんでくださいね!)。
>チケット購入
・お問合せ:ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭事務局 03-5221-9100
#20140502
#20140503
#20140504
#20140505
読売日本交響楽団 GWスペシャル《三大交響曲》
◆読売日本交響楽団 GWスペシャル《三大交響曲》
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ダニエル・スミス
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シューベルト:交響曲第七番 「未完成」
ベートーヴェン:交響曲第五番 「運命」
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界から」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 0570-00-4390
S席:5,000円 A席:4,000円 ジュニア席:1,500円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ダニエル・スミス
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
シューベルト:交響曲第七番 「未完成」
ベートーヴェン:交響曲第五番 「運命」
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界から」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 0570-00-4390
S席:5,000円 A席:4,000円 ジュニア席:1,500円
#20140505
家族で音楽を楽しもう! レ・フレール バギ・ウギ・ライブ 2014
◆家族で音楽を楽しもう! レ・フレール バギ・ウギ・ライブ 2014
2014年5月5日(月・祝) 13:00、16:00開演
会場:東京ミッドタウン ホール
出演:レ・フレール
斎藤圭土&斎藤守也
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 5,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 13:00、16:00開演
会場:東京ミッドタウン ホール
出演:レ・フレール
斎藤圭土&斎藤守也
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 5,000円
#20140505
場所:
〒107-0052, 日本
アルテリッカしんゆり 東京交響楽団 with 小林研一郎
◆アルテリッカしんゆり 川崎・しんゆり芸術祭2014
東京交響楽団 with 小林研一郎
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:小林研一郎
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 Op.68 「田園」
チャイコフスキー:交響曲第六番 ロ短調 Op.74 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140505
東京交響楽団 with 小林研一郎
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:小林研一郎
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 Op.68 「田園」
チャイコフスキー:交響曲第六番 ロ短調 Op.74 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140505
K's Opera 音楽絵本シリーズ vol.2 for Kids! 「ぞうのババール」/「ピーターとおおかみ」
◆K's Opera 音楽絵本シリーズ vol.2 for Kids! 「ぞうのババール」/「ピーターとおおかみ」
2014年5月4日(日・祝) 15:00、16:30開演、5日(月・祝) 13:30、15:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
ピアノ:山田剛史
おはなし:江戸家まねき猫
プログラム:
●プーランク:「ぞうのババール」
5月4日、5月5日 15:00開演
●プロコフィエフ:「ピーターとおおかみ」
5月4日 16:30開演、5月5日 13:30開演
>チケット購入・お問合せ:K Productions 042-422-0373
全席自由 中学生以上:1,500円 小学生以下:500円
#20140504
#20140505
2014年5月4日(日・祝) 15:00、16:30開演、5日(月・祝) 13:30、15:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
ピアノ:山田剛史
おはなし:江戸家まねき猫
プログラム:
●プーランク:「ぞうのババール」
5月4日、5月5日 15:00開演
●プロコフィエフ:「ピーターとおおかみ」
5月4日 16:30開演、5月5日 13:30開演
>チケット購入・お問合せ:K Productions 042-422-0373
全席自由 中学生以上:1,500円 小学生以下:500円
#20140504
#20140505
エクス・ノーヴォ室内合唱団 結成記念演奏会
◆エクス・ノーヴォ室内合唱団 結成記念演奏会
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:エクス・ノーヴォ室内合唱団&コンソート
指揮:福島康晴
曲目:
フランチェスコ・ドゥランテ
レクイエム~八声のための
リタニア
マニーフィカト
コンチェルト第二番 ト短調
※4/27に本公演に先立って特別講演会が開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 4,500円(当日は500円増し)
#20140505
#20140427
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:台東区生涯学習センター ミレニアムホール
出演:エクス・ノーヴォ室内合唱団&コンソート
指揮:福島康晴
曲目:
フランチェスコ・ドゥランテ
レクイエム~八声のための
リタニア
マニーフィカト
コンチェルト第二番 ト短調
※4/27に本公演に先立って特別講演会が開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 4,500円(当日は500円増し)
#20140505
#20140427
21世紀音楽芸術研究会企画演奏会 「ピアノ音楽と20世紀」第3回 〝2台ピアノの名曲~フランス"
◆21世紀音楽芸術研究会企画演奏会 「ピアノ音楽と20世紀」第3回 〝2台ピアノの名曲~フランス"
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ピアノ:森正 三國正樹
曲目:
オーベール:小組曲
ドビュッシー:白と黒で
タイユフェール:二つのワルツ/野外遊戯
プーランク:二台ピアノのためのソナタ
ミヨー:スカラムーシュ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:21世紀音楽芸術研究会
全席自由 3,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ピアノ:森正 三國正樹
曲目:
オーベール:小組曲
ドビュッシー:白と黒で
タイユフェール:二つのワルツ/野外遊戯
プーランク:二台ピアノのためのソナタ
ミヨー:スカラムーシュ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:21世紀音楽芸術研究会
全席自由 3,000円
#20140505
田中良茂 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ連続演奏会 VIII
◆田中良茂 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ連続演奏会 VIII
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一二番 変イ長調 op.26
第二三番 ヘ短調 op.57 「熱情」
第二四番 嬰ヘ長調 op.78 「テレーゼ」
宇澤とも子:ピアノ・ソナタ(2011)
>チケット購入・お問合せ:MAT音楽事務所 03-6657-5151
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一二番 変イ長調 op.26
第二三番 ヘ短調 op.57 「熱情」
第二四番 嬰ヘ長調 op.78 「テレーゼ」
宇澤とも子:ピアノ・ソナタ(2011)
>チケット購入・お問合せ:MAT音楽事務所 03-6657-5151
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140505
コンサート・バンビーニ Vol.9 クラシック音楽劇「ピーターとオオカミ」
◆コンサート・バンビーニ Vol.9 クラシック音楽劇「ピーターとオオカミ」
2014年5月5日(月・祝) 11:00開演
会場:豊洲文化センター・レクホール
出演:ブラバニ(新居さくら+牟田のどか)、守屋隆生、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団コンサートバンビーニメンバー ほか
プログラム:
・第一部
プロコフィエフ:子供のための音楽劇「ピーターとオオカミ」
・第二部 名曲コンサート
>チケット購入・お問合せ:豊洲文化センター 03-3536-5061
全席自由 一般:2,000円 こども:1,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 11:00開演
会場:豊洲文化センター・レクホール
出演:ブラバニ(新居さくら+牟田のどか)、守屋隆生、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団コンサートバンビーニメンバー ほか
プログラム:
・第一部
プロコフィエフ:子供のための音楽劇「ピーターとオオカミ」
・第二部 名曲コンサート
>チケット購入・お問合せ:豊洲文化センター 03-3536-5061
全席自由 一般:2,000円 こども:1,000円
#20140505
赤坂ベヒシュタイン・サロン レクチャーコンサート 「ピタゴラスにはじまるピアノの発達の歴史とピアノ調律の魔法」
◆赤坂ベヒシュタイン・サロン レクチャーコンサート 「ピタゴラスにはじまるピアノの発達の歴史とピアノ調律の魔法」
2014年5月5日(月・祝) 14:00、18:00開演
会場:赤坂ベヒシュタイン・サロン
プログラム: 14:00、18:00の二回公演(内容は同一です)
・第1部 「中古 ピアノの選び方」
・第2部 「ピタゴラスにはじまるピアノの発達の歴史とピアノ調律の魔法」
講師:戸塚亮一(ユーロピアノ) 加藤正人(ドイツ・ピアノ製造マイスター) 末永匡(ピアニスト)
>入場無料・要事前予約
・お問合せ:汐留ベヒシュタイン・サロン 03-6432-4080
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00、18:00開演
会場:赤坂ベヒシュタイン・サロン
プログラム: 14:00、18:00の二回公演(内容は同一です)
・第1部 「中古 ピアノの選び方」
・第2部 「ピタゴラスにはじまるピアノの発達の歴史とピアノ調律の魔法」
講師:戸塚亮一(ユーロピアノ) 加藤正人(ドイツ・ピアノ製造マイスター) 末永匡(ピアニスト)
>入場無料・要事前予約
・お問合せ:汐留ベヒシュタイン・サロン 03-6432-4080
#20140505
ムジカ・サンタンジェロ 第66回 音楽の夕べ Vol.4
◆ムジカ・サンタンジェロ 第66回 音楽の夕べ Vol.4
2014年5月5日(月・祝) 14:00、18:00開演
会場:タワーホール船堀 小ホール
総監督:吉野新(Musica Sant'angelo代表)
指揮:佐藤泰夫
ピアノ:濱岡由季
プログラム:
・ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 ハイライト
キャスト 役名:昼の部、夜の部の順に表記
ネモリーノ:呉文慧、佐々木睦
アディーナ:吉田奈央子
ドゥルカマーラ:谷茂岡一人、金子亮平
ベルコーレ:小林涼、吉野新
・ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」 ハイライト
キャスト 役名:昼の部、夜の部の順に表記
アメーリア:濱野奈津美、鈴木法子
リッカルド:稲垣啓輔、小田隆之
レナート:吉野新
ウルリカ:里まり、小木里佐子
オスカル:矢澤知嘉子、吉田奈央子
・ピアノ独奏 宮田祐子(夜の部のみ)
ショパン:幻想曲 Op.49
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 14:00、18:00開演
会場:タワーホール船堀 小ホール
総監督:吉野新(Musica Sant'angelo代表)
指揮:佐藤泰夫
ピアノ:濱岡由季
プログラム:
・ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 ハイライト
キャスト 役名:昼の部、夜の部の順に表記
ネモリーノ:呉文慧、佐々木睦
アディーナ:吉田奈央子
ドゥルカマーラ:谷茂岡一人、金子亮平
ベルコーレ:小林涼、吉野新
・ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」 ハイライト
キャスト 役名:昼の部、夜の部の順に表記
アメーリア:濱野奈津美、鈴木法子
リッカルド:稲垣啓輔、小田隆之
レナート:吉野新
ウルリカ:里まり、小木里佐子
オスカル:矢澤知嘉子、吉田奈央子
・ピアノ独奏 宮田祐子(夜の部のみ)
ショパン:幻想曲 Op.49
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140505
名歌・名曲コンサート
◆名歌・名曲コンサート
2014年5月5日(月・祝) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ソプラノ:安藤園子 新井千惠
メゾ・ソプラノ:望月友美
フルート:山本弥生
ピアノ:御園生瞳
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 13:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:
ソプラノ:安藤園子 新井千惠
メゾ・ソプラノ:望月友美
フルート:山本弥生
ピアノ:御園生瞳
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20140505
水星交響楽団 第50回記念定期演奏会
◆水星交響楽団 第50回記念定期演奏会
2014年5月5日(月・祝) 13:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:齊藤栄一
独唱:山田英津子(ソプラノ) 小川明子(アルト)
合唱:ソニー・フィルハーモニック合唱団
管弦楽:水星交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:祝典前奏曲
マーラー:交響曲第二番 「復活」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 13:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:齊藤栄一
独唱:山田英津子(ソプラノ) 小川明子(アルト)
合唱:ソニー・フィルハーモニック合唱団
管弦楽:水星交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:祝典前奏曲
マーラー:交響曲第二番 「復活」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,500円
#20140505
アーベント・フィルハーモニカー 第5回演奏会
◆アーベント・フィルハーモニカー 第5回演奏会
2014年5月5日(月・祝) 19:30開演
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
出演:
指揮:小柳英之
管弦楽:アーベント・フィルハーモニカー
曲目:
チャイコフスキー:
交響曲第一番 Op.13 「冬の日の幻想」
交響曲第三番 Op.17 「小ロシア」
>入場無料
・お問合せは団のサイトより承ります
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 19:30開演
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
出演:
指揮:小柳英之
管弦楽:アーベント・フィルハーモニカー
曲目:
チャイコフスキー:
交響曲第一番 Op.13 「冬の日の幻想」
交響曲第三番 Op.17 「小ロシア」
>入場無料
・お問合せは団のサイトより承ります
#20140505
横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム こどもの日コンサート2014 ~オーケストラとめぐる水のものがたり~
◆横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム
こどもの日コンサート2014 ~オーケストラとめぐる水のものがたり~
2014年5月5日(月・祝) 13:00、15:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:岩村力
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン:東亮汰(第67回全日本学生音楽コンクール バイオリン部門中学生の部 第3位・横浜市民賞受賞/新中学3年生)
オルガン:冨田真希
少年合唱:横浜少年少女合唱団 赤い靴ジュニアコーラス
司会:岩崎里衣
プログラム:
映画『パイレーツオブカリビアン』より
リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード
スメタナ:モルダウ
J.シュトラウス:美しく青きドナウ ほか
★みんなも演奏に参加できるよ!(2回目のみ)
池辺晋一郎:こどもたちとオーケストラのための協奏的マーチ「さか・さかさ・かさ」
※リズム楽器や音階(ハ長調)の出る楽器を持ってステージで演奏可能。(2階、3階の方は席での参加)
音楽でめぐる水の歌メドレー(編曲:大橋晃一)
「Part of your world」「うみ」「かもめのすいへいさん」「あめふりくまのこ」「海の見える街」「ローレライ」「undre the sea」「崖の上のポニョ」
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホール 045-682-2000
全席指定 中学生以上:2,500円/小学生以下:1,000円(1回目は0歳のお子様からチケットが必要です/2回目は未就学児童の入場不可)
#20140505
こどもの日コンサート2014 ~オーケストラとめぐる水のものがたり~
2014年5月5日(月・祝) 13:00、15:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:岩村力
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン:東亮汰(第67回全日本学生音楽コンクール バイオリン部門中学生の部 第3位・横浜市民賞受賞/新中学3年生)
オルガン:冨田真希
少年合唱:横浜少年少女合唱団 赤い靴ジュニアコーラス
司会:岩崎里衣
プログラム:
映画『パイレーツオブカリビアン』より
リムスキー=コルサコフ:シェヘラザード
スメタナ:モルダウ
J.シュトラウス:美しく青きドナウ ほか
★みんなも演奏に参加できるよ!(2回目のみ)
池辺晋一郎:こどもたちとオーケストラのための協奏的マーチ「さか・さかさ・かさ」
※リズム楽器や音階(ハ長調)の出る楽器を持ってステージで演奏可能。(2階、3階の方は席での参加)
音楽でめぐる水の歌メドレー(編曲:大橋晃一)
「Part of your world」「うみ」「かもめのすいへいさん」「あめふりくまのこ」「海の見える街」「ローレライ」「undre the sea」「崖の上のポニョ」
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホール 045-682-2000
全席指定 中学生以上:2,500円/小学生以下:1,000円(1回目は0歳のお子様からチケットが必要です/2回目は未就学児童の入場不可)
#20140505
ミューザ川崎シンフォニーホール こどもの日パイプオルガン・コンサート オルガン王国
◆ミューザ川崎シンフォニーホール こどもの日パイプオルガン・コンサート オルガン王国
2014年5月5日(月・祝) 11:00、14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
オルガン:米山麻美
ダンス:天野恭子
曲目:
近藤岳:きらきら星の主題による変奏曲
グリーグ:「抒情小曲集第8集」より トロルドハウゲンの婚礼の日(米山編)
メシアン:「聖霊降臨のミサ」より 鳥たちと泉
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
米山麻美:ペッツォールトのメヌエットによるペダル遊び
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 大人:2,000円 こども:1,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 11:00、14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
オルガン:米山麻美
ダンス:天野恭子
曲目:
近藤岳:きらきら星の主題による変奏曲
グリーグ:「抒情小曲集第8集」より トロルドハウゲンの婚礼の日(米山編)
メシアン:「聖霊降臨のミサ」より 鳥たちと泉
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
米山麻美:ペッツォールトのメヌエットによるペダル遊び
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 大人:2,000円 こども:1,000円
#20140505
ギター文化館 所蔵コレクションによる銘器コンサート
◆ギター文化館 所蔵コレクションによる銘器コンサート
2014年5月5日(月・祝) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:
ギター:藤井敬吾 北口功 角圭司
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140505
2014年5月5日(月・祝) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:
ギター:藤井敬吾 北口功 角圭司
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140505
ラベル:
ギター
2014年5月4日日曜日
エフゲニー・キーシン ピアノ・リサイタル(東京・赤坂)
◆エフゲニー・キーシン ピアノ・リサイタル(東京・赤坂)
2014年5月1日(木) 19:00開演、4日(日・祝) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 Op.53 D.850
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」
「12の練習曲」 Op.8より
第二番 嬰ヘ短調、第四番 ロ長調、第五番 ホ長調、第八番 変イ長調、第九番 嬰ト短調、第一一番 変ロ短調、第一二番 嬰ニ短調 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:18,500円 A席:15,500円 B席:12,500円 C席:9,500円 D席:6,500円
#20140501
#20140504
2014年5月1日(木) 19:00開演、4日(日・祝) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 Op.53 D.850
スクリャービン:
ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」
「12の練習曲」 Op.8より
第二番 嬰ヘ短調、第四番 ロ長調、第五番 ホ長調、第八番 変イ長調、第九番 嬰ト短調、第一一番 変ロ短調、第一二番 嬰ニ短調 「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:18,500円 A席:15,500円 B席:12,500円 C席:9,500円 D席:6,500円
#20140501
#20140504
ラベル:
ピアノ
場所:
〒107-8403, 日本
アルテリッカしんゆり 昭和音楽大学アートマネジメントコース企画公演 「甦れ!! セルパン」
◆アルテリッカしんゆり 川崎・しんゆり芸術祭2014
昭和音楽大学アートマネジメントコース企画公演 「甦れ!! セルパン」
2014年5月4日(日・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
セルパン、チューバ:橋本晋哉
ピアノ、チェンバロ:藤田朗子
バリトン:松平敬
プログラム:
グレゴリオ聖歌:我深き淵より
J.S.バッハ:地獄の蛇よ、怖くはないのか?
鈴木純明:ヨハン・セルパン・バッハ
ドビュッシー:風変わりなラヴィーヌ将軍
サティ:悲歌
川島素晴:ダス・ラッヘンマン ほか
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
全席自由 一般:2,500円 学生:1,000円
#20140504
昭和音楽大学アートマネジメントコース企画公演 「甦れ!! セルパン」
2014年5月4日(日・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
セルパン、チューバ:橋本晋哉
ピアノ、チェンバロ:藤田朗子
バリトン:松平敬
プログラム:
グレゴリオ聖歌:我深き淵より
J.S.バッハ:地獄の蛇よ、怖くはないのか?
鈴木純明:ヨハン・セルパン・バッハ
ドビュッシー:風変わりなラヴィーヌ将軍
サティ:悲歌
川島素晴:ダス・ラッヘンマン ほか
>チケット購入・お問合せ:川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2014チケットセンター 044-955-3100
全席自由 一般:2,500円 学生:1,000円
#20140504
横山幸雄 入魂のショパン2014 2日間、全217曲、21時間にわたる~ショパン/ピアノの世界~
◆横山幸雄 入魂のショパン2014 2日間、全217曲、21時間にわたる~ショパン/ピアノの世界~
2014年5月3日(土・祝)、4日(日・祝) 11:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
・スケジュール(両日とも)
朝の部 11:00開演
昼の部 13:00開演
夜の部 18:00開演
※プログラムの詳細はリンク先にてご確認ください。演奏される曲目はショパンの遺作を含む全ピアノ独奏曲211曲と協奏作品の独奏ヴァージョン6曲です
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
一日通し券:10,000円 二日通し券:16,000円/朝の部:3,500円 昼の部、夜の部:4,500円
#20140503
#20140504
2014年5月3日(土・祝)、4日(日・祝) 11:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
・スケジュール(両日とも)
朝の部 11:00開演
昼の部 13:00開演
夜の部 18:00開演
※プログラムの詳細はリンク先にてご確認ください。演奏される曲目はショパンの遺作を含む全ピアノ独奏曲211曲と協奏作品の独奏ヴァージョン6曲です
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
一日通し券:10,000円 二日通し券:16,000円/朝の部:3,500円 昼の部、夜の部:4,500円
#20140503
#20140504
第59回 TIAA全日本クラシック音楽コンサート
◆第59回 TIAA全日本クラシック音楽コンサート
2014年5月4日(日・祝) 13:30開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
プログラム:
・大橋彰彦(ウクレレ)
作曲者不詳:アヴェ・マリア 他
・阪永珠水(ヴァイオリン)
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
・岡田奈々(ヴァイオリン)
タルティーニ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト短調 「悪魔のトリル」
・伊藤暁由(フルート)
ライネッケ:フルートとピアノのためのソナタより 第1楽章
・坂井太陽(ユーフォニアム)
フィリップ・スパーク:ハーレクイン
・木村泰子(サクソフォーン)
J.C.ウォーレイ:ソナタ
・TRIO OF PASSION
塚本瑶子(オーボエ) 古谷拳一(ファゴット) 笹原拓人(ピアノ)
プーランク:ピアノ、オーボエ、ファゴットのための三重奏曲
・柏崎朝子(ソプラノ)
スメタナ:オペラ「売られた花嫁」より “ああ悲しいわ!”
グリーグ:ばらの季節に Op.48-5
・岩本津和(ソプラノ)
フォーレ:夢のあとに
山田耕筰:からたちの花
・衣笠千恵子(ソプラノ)
J.S.バッハ:
カンタータ第68番「かくのごとく神は世を愛したまえり」より アリア「わが信仰厚き心よ、歓呼して歌い、戯れよ」
ヨハネ受難曲より アリア「われもまた喜ばしき足どりにて汝に従わん」
・坂木陽子(ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より “あぁ、そはかの人か~花から花へ”
・古御堂夕紀(ソプラノ)
久石譲:Stand Alone
小林秀雄:日記帳
・伊藤佳菜(ピアノ)
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一三番 イ長調 D.664 Op.120 より 第1、3楽章
・黒岩白雪(ピアノ)
ラフマニノフ:音の絵 ニ長調 Op.39-9
・石原ミソノ(ピアノ)
ショパン:
幻想即興曲 Op.66
エチュード Op.10-12 「革命」 他
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 13:30開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
プログラム:
・大橋彰彦(ウクレレ)
作曲者不詳:アヴェ・マリア 他
・阪永珠水(ヴァイオリン)
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
・岡田奈々(ヴァイオリン)
タルティーニ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト短調 「悪魔のトリル」
・伊藤暁由(フルート)
ライネッケ:フルートとピアノのためのソナタより 第1楽章
・坂井太陽(ユーフォニアム)
フィリップ・スパーク:ハーレクイン
・木村泰子(サクソフォーン)
J.C.ウォーレイ:ソナタ
・TRIO OF PASSION
塚本瑶子(オーボエ) 古谷拳一(ファゴット) 笹原拓人(ピアノ)
プーランク:ピアノ、オーボエ、ファゴットのための三重奏曲
・柏崎朝子(ソプラノ)
スメタナ:オペラ「売られた花嫁」より “ああ悲しいわ!”
グリーグ:ばらの季節に Op.48-5
・岩本津和(ソプラノ)
フォーレ:夢のあとに
山田耕筰:からたちの花
・衣笠千恵子(ソプラノ)
J.S.バッハ:
カンタータ第68番「かくのごとく神は世を愛したまえり」より アリア「わが信仰厚き心よ、歓呼して歌い、戯れよ」
ヨハネ受難曲より アリア「われもまた喜ばしき足どりにて汝に従わん」
・坂木陽子(ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「椿姫」より “あぁ、そはかの人か~花から花へ”
・古御堂夕紀(ソプラノ)
久石譲:Stand Alone
小林秀雄:日記帳
・伊藤佳菜(ピアノ)
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一三番 イ長調 D.664 Op.120 より 第1、3楽章
・黒岩白雪(ピアノ)
ラフマニノフ:音の絵 ニ長調 Op.39-9
・石原ミソノ(ピアノ)
ショパン:
幻想即興曲 Op.66
エチュード Op.10-12 「革命」 他
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140504
場所:
〒107-8403, 日本
TIAA協奏曲 ヌーベルバーグ PART1&2
◆TIAA協奏曲 ヌーベルバーグ PART1&2
2014年5月3日(土・祝) 19:00開演、4日(日・祝) 13:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ
管弦楽:東京国際芸術協会管弦楽団
プログラム:
●PART 1 5/3公演
・小野辺菜々子(ピアノ)
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11より 第1楽章
・坂本諭加子(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
・浪江杏佳(ピアノ)
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
・三ヶ月愛(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
・森重まりな(ピアノ)
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第三番 ハ長調 作品26
●PART 2 5/4公演
・志村麻美(ピアノ)
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第一番 ニ短調 BWV.1052より 第1楽章
・栗田麗子(ピアノ)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
・小川瞳(ピアノ)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
・棚澤衿香(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140503
#20140504
2014年5月3日(土・祝) 19:00開演、4日(日・祝) 13:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ
管弦楽:東京国際芸術協会管弦楽団
プログラム:
●PART 1 5/3公演
・小野辺菜々子(ピアノ)
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11より 第1楽章
・坂本諭加子(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
・浪江杏佳(ピアノ)
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
・三ヶ月愛(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
・森重まりな(ピアノ)
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第三番 ハ長調 作品26
●PART 2 5/4公演
・志村麻美(ピアノ)
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第一番 ニ短調 BWV.1052より 第1楽章
・栗田麗子(ピアノ)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
・小川瞳(ピアノ)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
・棚澤衿香(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140503
#20140504
ハイドン鍵盤音楽の世界 その三
◆ハイドン鍵盤音楽の世界 その三
2014年5月4日(日・祝) 17:00開演
会場:雑司谷拝鈍亭
出演:上尾直毅(クラヴィコード)
曲目:
ハイドン:
ソナタ ニ長調 Hob.XVI-4、ヘ長調 Hob.XVI-9、ハ長調 Hob.XVI-10、変ホ長調 Hob.XVI-25、イ長調 Hob.XVI-26、ホ短調 Hob.XVI-47
12のメヌエット Hob.IX-3
>お問合せ:本浄寺 03-3971-2438
全席自由 1,000円(お志にて1,000円を下限とさせて頂きます。先着83名)
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 17:00開演
会場:雑司谷拝鈍亭
出演:上尾直毅(クラヴィコード)
曲目:
ハイドン:
ソナタ ニ長調 Hob.XVI-4、ヘ長調 Hob.XVI-9、ハ長調 Hob.XVI-10、変ホ長調 Hob.XVI-25、イ長調 Hob.XVI-26、ホ短調 Hob.XVI-47
12のメヌエット Hob.IX-3
>お問合せ:本浄寺 03-3971-2438
全席自由 1,000円(お志にて1,000円を下限とさせて頂きます。先着83名)
#20140504
ピアノ・デュオ 春の祭典2014 ~東日本大震災復興への祈りを込めて
◆ピアノ・デュオ 春の祭典2014 ~東日本大震災復興への祈りを込めて
2014年5月4日(日・祝) 15:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノデュオ:ピアノデュオ ベルゼール/AMUSique/斉藤デュオ/ピアノデュオ ドゥオール/瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ/ピアノデュオ 中井恒仁&武田美和子/Duo T&M/ZOFO duet
尺八:立花茂生
曲目:
スメタナ:交響詩「わが祖国」より ”モルダウ”<<連弾ネット版>>
ローゼンブラット:二つのロシアの主題によるコンチェルティーノ
ラフマニノフ:六つの小品 Op.11より
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章
ラヴェル:ラ・ヴァルス
リスト:悲愴協奏曲
ストラヴィンスキー(作曲者編):バレエ「春の祭典」
テリー・ライリー:5月5日
西澤健一:2台8手委嘱作品
>チケット購入・お問合せ:連弾ネット 050-5824-8083 / 国際ピアノデュオ協会 042-491-5841
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 15:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノデュオ:ピアノデュオ ベルゼール/AMUSique/斉藤デュオ/ピアノデュオ ドゥオール/瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ/ピアノデュオ 中井恒仁&武田美和子/Duo T&M/ZOFO duet
尺八:立花茂生
曲目:
スメタナ:交響詩「わが祖国」より ”モルダウ”<<連弾ネット版>>
ローゼンブラット:二つのロシアの主題によるコンチェルティーノ
ラフマニノフ:六つの小品 Op.11より
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章
ラヴェル:ラ・ヴァルス
リスト:悲愴協奏曲
ストラヴィンスキー(作曲者編):バレエ「春の祭典」
テリー・ライリー:5月5日
西澤健一:2台8手委嘱作品
>チケット購入・お問合せ:連弾ネット 050-5824-8083 / 国際ピアノデュオ協会 042-491-5841
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140504
卒業生と集う 弘中孝・久保陽子 演奏会
◆祝古希/東京音楽大学退官記念
卒業生と集う 弘中孝・久保陽子 演奏会
2014年5月4日(日・祝) 16:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:弘中孝 小川典子 寿明義和
ヴァイオリン:久保陽子
ヴィオラ:村松龍
曲目:
フォーレ:夜想曲第六番 変ニ長調 op.63
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第二番 ニ短調より シャコンヌ BWV.1004
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 op.103 D.940
ドビュッシー:前奏曲集第一集より 沈める寺
ショパン:夜想曲 ロ長調 op.62-1
ヒンデミット:ヴィオラとピアノのためのソナタ op.25-4
ペンデレツキ:カデンツァ
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 5,000円
#20140504
卒業生と集う 弘中孝・久保陽子 演奏会
2014年5月4日(日・祝) 16:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:弘中孝 小川典子 寿明義和
ヴァイオリン:久保陽子
ヴィオラ:村松龍
曲目:
フォーレ:夜想曲第六番 変ニ長調 op.63
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第二番 ニ短調より シャコンヌ BWV.1004
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 op.103 D.940
ドビュッシー:前奏曲集第一集より 沈める寺
ショパン:夜想曲 ロ長調 op.62-1
ヒンデミット:ヴィオラとピアノのためのソナタ op.25-4
ペンデレツキ:カデンツァ
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 5,000円
#20140504
第121回 ディスカヴァリー・コンサート
◆第121回 ディスカヴァリー・コンサート
2014年5月4日(日・祝) 14:30開演
会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
出演:
クラリネット:箱崎由衣
ヴァイオリン:須山暢大 森岡聡
ヴィオラ:伊藤慧
チェロ:伊東裕
曲目:
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 ニ短調 D.810 「死と乙女」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 14:30開演
会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
出演:
クラリネット:箱崎由衣
ヴァイオリン:須山暢大 森岡聡
ヴィオラ:伊藤慧
チェロ:伊東裕
曲目:
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 ニ短調 D.810 「死と乙女」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140504
Final Symphony Tokyo - music from FINAL FANTASY VI,VII and X
◆Final Symphony Tokyo - music from FINAL FANTASY VI,VII and X
2014年5月4日(日・祝) 14:00、19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:エケハルト・シュティーア
ピアノ:カタリーナ・トロイトラー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ヨンネ・ヴァルトネン:Fantasy Overture - Circle within a circle within a circle
植松伸夫:FINAL FANTASY VI - Symphonic Poem ( Born with the Gift of Magic )
植松伸夫/浜渦正志:FINAL FANTASY X - Piano Concerto
植松伸夫:FINAL FANTASY VII - Symphony in Three Movements
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
S席:8,800円 A席:7,800円 B席:6,800円
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 14:00、19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:エケハルト・シュティーア
ピアノ:カタリーナ・トロイトラー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ヨンネ・ヴァルトネン:Fantasy Overture - Circle within a circle within a circle
植松伸夫:FINAL FANTASY VI - Symphonic Poem ( Born with the Gift of Magic )
植松伸夫/浜渦正志:FINAL FANTASY X - Piano Concerto
植松伸夫:FINAL FANTASY VII - Symphony in Three Movements
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
S席:8,800円 A席:7,800円 B席:6,800円
#20140504
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団 ~親子のためのオーケストラ(東京・池袋)
◆ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団 ~親子のためのオーケストラ(東京・池袋)
2014年5月4日(日・祝) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
曲目:森のくまさん、チャイコにであった。/グリーンスリーブス/やぎさんゆうびん/ロンドンデリーの歌/うさぎ協奏曲/猫踏んじゃった ほか
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
S席:4,500円 A席:3,500円 B席:2,500円
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
曲目:森のくまさん、チャイコにであった。/グリーンスリーブス/やぎさんゆうびん/ロンドンデリーの歌/うさぎ協奏曲/猫踏んじゃった ほか
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
S席:4,500円 A席:3,500円 B席:2,500円
#20140504
オーケストラーダ 第7回演奏会
◆オーケストラーダ 第7回演奏会
2014年5月4日(日・祝) 13:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:久保田昌一
独唱:馬原裕子(ソプラノ) 鈴木准(テノール) 吉川健一(バリトン)
合唱:ロッソヴィーヴォ合唱団(合唱指揮 萩元聡一)
児童合唱:東京少年少女合唱隊(児童合唱指揮 長谷川久恵)
管弦楽:オーケストラーダ
曲目:
シューベルト:交響曲第三番 ニ長調 作品200
オルフ:カルミナ・ブラーナ
>お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,230円(この金額を下限として、終演後にお支払いいただきます。前売りはございません)
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 13:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:久保田昌一
独唱:馬原裕子(ソプラノ) 鈴木准(テノール) 吉川健一(バリトン)
合唱:ロッソヴィーヴォ合唱団(合唱指揮 萩元聡一)
児童合唱:東京少年少女合唱隊(児童合唱指揮 長谷川久恵)
管弦楽:オーケストラーダ
曲目:
シューベルト:交響曲第三番 ニ長調 作品200
オルフ:カルミナ・ブラーナ
>お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,230円(この金額を下限として、終演後にお支払いいただきます。前売りはございません)
#20140504
松下倫士 音の世界 ~吹奏楽作品とピアノ演奏を織り交ぜたコンサート
◆松下倫士 音の世界 ~吹奏楽作品とピアノ演奏を織り交ぜたコンサート
2014年5月4日(日・祝) 16:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
作曲、ピアノ:松下倫士
吹奏楽:山王シンフォニックソサエティ(大田区吹奏楽連盟加盟団体)
プログラム:
・第1部:吹奏楽ステージ
栄光に向かって/秘境~吹奏楽のための~
・第2部:アンサンブルステージ
・第3部:ピアノソロステージ ピアノ:松下倫士
・第4部:吹奏楽ステージ
パシフィック序曲/吹奏楽のための「海の詩・風の詩」
>チケット購入
・お問合せ:山王シンフォニックソサエティ 090-9315-1541
全席自由 1,000円(当日は500円増し)
#20140504
2014年5月4日(日・祝) 16:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
作曲、ピアノ:松下倫士
吹奏楽:山王シンフォニックソサエティ(大田区吹奏楽連盟加盟団体)
プログラム:
・第1部:吹奏楽ステージ
栄光に向かって/秘境~吹奏楽のための~
・第2部:アンサンブルステージ
・第3部:ピアノソロステージ ピアノ:松下倫士
・第4部:吹奏楽ステージ
パシフィック序曲/吹奏楽のための「海の詩・風の詩」
>チケット購入
・お問合せ:山王シンフォニックソサエティ 090-9315-1541
全席自由 1,000円(当日は500円増し)
#20140504
登録:
投稿 (Atom)