2012年9月22日土曜日
プロムナードコンサート2012 No.102 大谷康子 ヴァイオリン・リサイタル
◆プロムナードコンサート2012 No.102
大谷康子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:大谷康子
ピアノ:藤井一興
>チケット購入・お問合せ:宇都宮市文化会館 028-636-2125
全席自由 3,500円
#20120928
ピエール・ダミアーノ・ペレッティ オルガン・リサイタル(水戸)
◆ピエール・ダミアーノ・ペレッティ オルガン・リサイタル(水戸)
2012年9月28日(金) 18:30開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
ムッファト:〈オルガニストのための曲集〉 から
モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
J.S.バッハ:
コラール前奏曲「いと高きところでは、神にのみ栄光あれ」 BWV.662
協奏曲 ニ短調 BWV.596 (ヴィヴァルディ:合奏協奏曲 ニ短調 作品3の11のオルガン編曲)
ヒンデミット:オルガン・ソナタ第一番
ベティネッリ:前奏曲、リチェルカーレ、エピローグ
ハイラー:タンツ・トッカータ
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館 029-231-8000
A席:3,000円 B席:2,000円 /学生:1,000円(当日のみ、残席ある場合販売)
#20120928
リリア“歌の花束” 声楽の未来を聴く 森川栄子(ソプラノ)
◆リリア“歌の花束” テーマ《匠の業を聴く》第2夜 声楽の未来を聴く 森川栄子(ソプラノ)
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 催し広場
出演:
ソプラノ:森川栄子
ピアノ:廣瀬啓子
フルート:丹下聡子
構成・お話:國土潤一(音楽評論家)
曲目:
青島広志:オペラ「火の鳥 ヤマト編」より 火の鳥のアリア
ルーセル:ロンサールの二つの詩 より 他
>チケット購入・お問合せ:川口総合文化センターリリア 048-254-9900
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20120928
平日の午後に贈る大人のための500円コンサート 長富彩 ピアノ・リサイタル
◆平日の午後に贈る大人のための500円コンサート
長富彩 ピアノ・リサイタル
2012年9月28日(金) 13:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
曲目:
リスト:
ラ・カンパネラ
愛の夢 第三番 ほか
>チケットの前売りはありません。入場時にお支払いいただきます
・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席自由 500円
#20120928
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
西本智実&イルミナート フィルハーモニーオーケストラ(埼玉・越谷)
◆西本智実&イルミナート フィルハーモニーオーケストラ(埼玉・越谷)
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:サンシティホール
出演:
指揮:西本智実
ヴァイオリン:グレブ・ニキティン
管弦楽:イルミナート フィルハーモニーオーケストラ
曲目:
モーツァルト:
歌劇「魔笛」序曲
フリーメーソンのための葬送音楽 ハ短調 K.477
ストラヴィンスキー:プルチネッラ
ヴァイオリン独奏:グレプ・ニキティン
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 作品95 「新世界より」
※16:30より公開リハーサル、17:30よりトーク&ミニ・コンサートを開催します
>チケット購入・お問合せ:サンシティホール 048-985-1112
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円(学生は各席種半額)
#20120928
超絶バルカン・ジプシー・ブラスの最高峰バンド!! コチャニ・オーケスター・コンサート
◆ひまわりの郷 開館15周年記念
超絶バルカン・ジプシー・ブラスの最高峰バンド!! コチャニ・オーケスター・コンサート
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:
ジプシーブラス:コチャニ・オーケスター(マケドニア)
ダンサー:クィーン・ハリシュ
>チケット購入・お問合せ:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷 045-848-0800
全席指定 4,000円
#20120928
洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズVol.5 バロックの響き ~歌と古楽器によるアンサンブルの魅力~
◆洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズVol.5
バロックの響き ~歌と古楽器によるアンサンブルの魅力~
2012年9月28日(金) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール・ピロティ
出演:
バリトン:牧野正人
リコーダー:花岡和生、柿原順子
チェンバロ:岡田龍之介、上薗未佳
ソプラノ:染谷熱子
テノール:堀江真鯉男
ヴァイオリン:小池はるみ、原田純子
ヴィオラ:民谷可奈子
解説:那須田務
曲目:
P.D.フィリドール:二本のリコーダーのための組曲 ニ短調
G.Ph.テレマン:リコーダー、チェンバロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ 変ロ長調
C.デュパール:組曲 イ長調
J.M.オトテール:二本のリコーダーと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ロ短調
G.フレスコバルディ:100のパルティータ
C.モンテヴェルディ:タンクレディとクロリンダの戦い
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20120928
及川音楽事務所 オータムサロンコンサートIII
◆及川音楽事務所 オータムサロンコンサートIII
2012年9月28日(金) 18:30開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ヴァイオリン:浅野裕里香
ソプラノ:別府美沙子
ピアノ:増澤聡子、仲村渠真紀 ほか
曲目:
ラヴェル:ツィガーヌ
ドビュッシー:夢
プッチーニ:太陽と愛 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20120928
ブルーアイランド氏のおしゃべりコンサート in 渋谷2012 「大好き!ドラキュラ君」
◆ブルーアイランド氏のおしゃべりコンサート in 渋谷2012 「大好き!ドラキュラ君」
2012年9月28日(金) 18:30開演、29日(土) 15:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
演出・お話・ピアノ:青島広志
ソプラノ:赤星啓子、砂田恵美
テノール:小野つとむ
バリトン:大山大輔
キーボード:小林浩三
打楽器:山口多嘉子
演目:音楽劇「大好き!ドラキュラ君」
>チケット購入・お問合せ:ちけっとぽーと 03-5561-9001
全席自由 1,000円
#20120928
#20120929
ラ・フォンテヴェルデ結成10周年記念コンサートII 第16回定期演奏会
◆ラ・フォンテヴェルデ結成10周年記念コンサートII 第16回定期演奏会
~愛と狂気のマドリガーレ~ ≪カルロ・ジェズアルドの芸術≫
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:ラ・フォンテヴェルデ
ソプラノ:星川美保子・鈴木美登里
カウンターテノール:上杉清仁
テノール:谷口洋介・中嶋克彦
バス:浦野智行・小笠原美敬
リュート:金子浩
チェンバロ:上尾直毅
曲目:
カルロ・ジェズアルド(c.1566-1613)
もしお前がわたしの死を望むなら
わたしは去る
情けを、と泣きながら叫んでも
ああ、絶望的な人生よ
ああ、わが心の人が泣くのなら
ああ、今まではつれなかったとしても
この上なく愛しいわが命のひとよ
お前は私を殺す、残酷なひとよ
私は黙るだろう 他
>チケット購入:ヴォートル・チケット・センター 03-5355-1280
・お問合せ:オフィスサワイ 042-394-9199
全席指定 一般:4,500円 ペア:8,000円 学生:2,000円
#20120928
『永遠なる祈りの旅』 Aeterna via orationis
◆『永遠なる祈りの旅』 Aeterna via orationis
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:日本聖公会 聖パウロ教会
出演:
ソプラノ:木島千夏
メゾ・ソプラノ:中巻寬子
オルガン:吉田恵
曲目:
A.カルダーラ:おとめ達の女王なる方/ 私は生きたパンである/ めでたし、海の星
J.W.フランク:イエスよ、私は心の中で
J.S.バッハ:
ファンタジーとフーガ ハ短調 BWV.537
いと高きところには神にのみ栄光あれ BWV.664
協奏曲 ハ長調 BWV.594 他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:3F・音楽室
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20120928
西村和子 ソプラノ・リサイタル ~ソロ&愛のデュエットの夕べ~
◆西村和子 ソプラノ・リサイタル ~ソロ&愛のデュエットの夕べ~
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ソプラノ:西村和子
ピアノ:平田美貴
ゲスト:高田正人(テノール)
曲目:歌劇「椿姫」より、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より、赤い靴、やぎのゆうびんやさん ほか
>チケット購入・お問合せ:梅澤 03-3765-5851
全席自由 2,500円
#20120928
エヴァ・メイ(ソプラノ) 声楽マスタークラス
◆エヴァ・メイ(ソプラノ) 声楽マスタークラス
※pdfファイルが開きます
2012年9月28日(金) 17:00開演
会場:イタリア文化会館 アニェッリホール
>チケット購入・お問合せ:東京プロムジカ 03-3372-7050
聴講料 2,500円
#20120928
なかのZEROクラシックフェスティバル 家族で楽しむエレクトーンによるクラシック講座
◆なかのZEROクラシックフェスティバル
家族で楽しむエレクトーンによるクラシック講座
2012年9月29日(土) 13:00開演
会場:なかのZERO 視聴覚ホール
出演:
講師:杉山いくよ(エレクトーン)
予定曲目:
交響曲第5BURN 炎のベートーベン
キャラバンの到着
Let's Go! スマイルプリキュア
夢をかなえてドラえもん
>チケット購入・お問合せ:なかのZERO 生涯学習活動支援課 03-5340-5011
入場料 親子で1,000円
#20120928
なかのZEROクラシックフェスティバル 水谷桃子 ピアノ・リサイタル in プラネタリウム
◆なかのZEROクラシックフェスティバル
フレッシュ名曲コンサート プレコンサート
水谷桃子 ピアノ・リサイタル in プラネタリウム
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:なかのZERO プラネタリウム
曲目:
モーツァルト:キラキラ星変奏曲
ショパン:別れの曲
リスト:リゴレット・パラフレーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990
全席自由 2,500円
#20120928
中村洋子 J.S.バッハ:イタリア協奏曲 アナリーゼ講座第2回(全3回)
◆中村洋子 J.S.バッハ:イタリア協奏曲 アナリーゼ講座第2回(全3回)
※pdfファイルが開きます
2012年9月28日(金) 10:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:中村洋子
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-2511
会費 3,500円(要事前予約)
#20120928
Pre-stage '12 中沢万里子 ピアノスペース
◆Pre-stage '12
中沢万里子 ピアノスペース 第75回
2012年9月28日(金) 18:45開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一一番 イ長調 K.331
ドビュッシー:
アラベスク No.1 ホ長調/No.2 ト長調
プレリュード第二集 より 月光の降りそそぐ露台/花火
ショパン:
ノクターン第一番 変ロ短調 Op.9 No.1
ノクターン 第二番 変ホ長調 Op.9 No.2
ノクターン 第八番 変ニ長調 Op.27 No.2
ノクターン 第一三番 ハ短調 Op.48 No.1
アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 一般:4,000円
#20120928
アンドリュー・フォン・オーウェン ピアノ・リサイタル
◆アンドリュー・フォン・オーウェン ピアノ・リサイタル
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」
ショパン:
舟歌 嬰ヘ長調 op.60
ワルツ ロ短調 op.69-2
エチュード ホ短調 op.25-5
幻想即興曲 嬰ハ短調 op.66
ラヴェル:
亡き王女のためのパヴァーヌ
ラ・ヴァルス
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
全席指定 5,000円
#20120928
カルチエドトンヌ2012 ~グエン・ティエン・ダオ コンセールポルトレ 弦楽作品集
◆カルチエドトンヌ2012 ~グエン・ティエン・ダオ コンセールポルトレ 弦楽作品集
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕、花房照子
ヴィオラ:中山良夫、阿部哲
チェロ:津留崎直紀、印田陽介
曲目:
グエン・ティエン・ダオ:
弦楽三重奏曲 梢のざわめき (1985)
弦楽六重奏曲 1789 曙 (1989)
チェロ独奏のための アルコ・ヴィーヴォ (2000)
弦楽四重奏曲第一番 (1991)
※関連企画 レクチャーコンサート「グエン・ティエン・ダオの世界」が9/29に開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:カルチエミュジコ 03-3415-8916
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 児童:1,000円
#20120928
田部絢子 ヴァイオリン・リサイタル
◆田部絢子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ヴァイオリン:田部絢子
ピアノ:ミハイル・リツキー
曲目:
モーツアルト:ソナタ第二九番 イ長調 K.305
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
メトネル:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ロ短調
サン=サーンス/イザイ:ワルツ形式によるエチュード 作品52-6番
>チケット購入・お問合せ:三吉 080-4352-2010
全席自由 一般:4,000円学生:2,500円
#20120928
アンサンブル ソナール・カンタンド ―バッハ~偉大なる父とその息子
◆アンサンブル ソナール・カンタンド ―バッハ~偉大なる父とその息子
2012年9月28日(金) 19:00開演、29日(土) 14:00開演
会場:日本基督教団 富士見丘教会
出演:アンサンブル”ソナール・カンタンド”
バリトン、バロック・フルート:春日保人
ヴァイオリン:丹沢広樹
ヴィオラ・ダ・ガンバ:小池香織
チェンバロ:春日万里子
曲目:
J.S.バッハ:
カンタータ32番《最愛のイエス、私の望みよ》より アリア「私の父のいるこの場所で」
《マタイ受難曲》BWV.244より 「来るのだ、甘き十字架よ」
世俗カンタータ203番《裏切り者なる愛》
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 BWV.1023
J.C.バッハ:四重奏曲 ト長調 Op.8-2
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ イ短調 H570(Wql46)他
>チケット購入・お問合せ:セルヴェ・ムジカーリ 090-3438-8024
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し) 学生:2,000円
#20120928
#20120929
中央大学音楽研究会混声合唱団 第49回定期演奏会
◆中央大学音楽研究会混声合唱団 第49回定期演奏会
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮・お話:白石卓也
ゲスト:永見文雄(中央大学文学部フランス語文学文化専攻教授)
ソプラノ:岩本麻里
バリトン:大森いちえい
管弦楽:アレクテ室内管弦楽団
合唱:中央大学音楽研究会混声合唱団
曲目:
~フランスの息吹き~
【第1部】中世からルネサンスまでの教会音楽と世俗音楽
【第2部】フォーレ「レクイエム」
>チケット購入
指定:2,500円 自由:1,500円
#20120928
第10回国際オーボエコンクール・軽井沢 記念ガラ・コンサート
◆第10回国際オーボエコンクール・軽井沢 記念ガラ・コンサート
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:
ゼレンカ:トリオ・ソナタ第六番 ハ短調
ゴードン・ハント、小畑善昭(オーボエ)、吉田将(ファゴット)、桒形亜樹子(チェンバロ) 小笠原茅乃(コントラバス)
バッハ:「フーガの技法」より 二つのフーガ(コントラプンクトゥス第1番、第11番)(編曲:H・シェレンベルガー)
モーリス・ブルグ(オーボエ) ハンスイェルク・シェレンベルガー(オーボエ・ダモーレ)
古部賢一(コーラングレ) 吉田将(ファゴット)
ムソルグスキー:展覧会の絵 《抜粋》(編曲:W.ショットシュテット)
ハンスイェルク・シェレンベルガー、ゴードン・ハント(オーボエ)、古部賢一(コーラングレ)、小畑 善昭(ヘッケルフォーン)、吉田将(ファゴット)
※演奏者の担当楽器が一部変更になりました
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314(285d)
ジェローム・ギシャール(オーボエ)
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV447
モーリス・ブルグ(オーボエ) 桒形亜樹子(チェンバロ)
モーツァルト:オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲 変ホ長調 K.297b,C14.01
辻 功(オーボエ) ラリー・コムズ(クラリネット) 森 博文(ホルン) 吉田 将(ファゴット)
指揮:ハンスイェルク・シェレンベルガー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
>チケット購入
・お問合せ:Sony Music Foundation 03-3261-9933
全席指定 一般:5,000円 学生:3,000円
#20120928
2012年9月21日金曜日
日本フィルハーモニー交響楽団 第643回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第643回定期演奏会
2012年9月28日(金) 19:00開演、29日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎(日本フィル桂冠指揮者)
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:【ブラームス・チクルス】
ブラームス:
交響曲第二番 ニ長調 Op.73
交響曲第四番 ホ短調 Op.98
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【年間会員券(全10回)】
S席:40,000円 A席:35,000円 B席:29,500円 C席:23,500円 P席:17,500円* Ys(25歳以下)席:13,000円
*第652回はP席に合唱団が入るため全9回となります。
#20120928
#20120929
ラベル:
オーケストラ
場所:
〒107-8403, 日本
読売日本交響楽団 第197回オペラシティ名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第197回オペラシティ名曲シリーズ
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第二番 ニ長調 作品36
交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120928
青柳いづみこ(企画&ピアノ) 文学キャバレ「黒猫」から生まれた音楽 第一夜&第二夜
◆ドビュッシー生誕 150周年記念コンサートシリーズ
青柳いづみこ(企画&ピアノ) 文学キャバレ「黒猫」から生まれた音楽 第一夜&第二夜
2012年9月21日(金)、28日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
プログラム:
・第一夜 「サティ、シャブリエとドビュッシー」
ピアノ:青柳いづみこ、田部井剛
ドビュッシー:前奏曲集 第二巻
サティ:ジムノペディ第一番
・第二夜 「『黒猫』詩人たちとドビュッシー」
ピアノ:青柳いづみこ
ソプラノ:吉原圭子
バリトン:根岸一郎
サティ:天国の英雄的な門への前奏曲
ドビュッシー:アパリシオン (マラルメの詩) 他
>チケット購入
・お問合せ:朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990
全席指定 一般:5,000円 学生:2,000円/シリーズ通し券:8,000円
#20120921
#20120928
MAROワールド Vol.18 “シューベルト Part.II” by 篠崎“まろ”史紀
◆MAROワールド Vol.18
“シューベルト Part.II” by 篠崎“まろ”史紀
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:篠崎史紀
ヴィオラ:鈴木学
チェロ:横坂源
コントラバス:吉田秀
ピアノ:迫 昭嘉
曲目:
シューベルト:
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ニ長調 Op.137-1, D384
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ イ短調 Op.137-2, D385
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト短調 Op.137-3, D386
ピアノ五重奏曲 イ長調 「ます」 Op.114, D667
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
全席指定 6,500円
#20120928
ラベル:
室内楽
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス(東京・武蔵野)
◆タラフ・ドゥ・ハイドゥークス
2012年9月28日(金) 19:00開演
会場:武蔵野公会堂
出演:タラフ・ドゥ・ハイドゥークス(ジプシー楽団)
>チケット購入 ※6/5発売
全席指定 4,000円
#20120928
東邦音楽大学・東邦音楽短期大学 第7回 トライアルコンサート~オーケストラとの共演~
◆東邦音楽大学・東邦音楽短期大学 第7回 トライアルコンサート~オーケストラとの共演~
2012年9月27日(木) 18:00開演
会場:東邦音楽大学 グランツザール
プログラム:
●作曲部門 岡田旭登(大学3年):「交響の変容」
●声楽部門 吉村美砂(ソプラノ、大学3年)
モーツァルト:オペラ「ドン・ジョヴァンニ」より 恋人よ、さぁ この薬で ぶってよ、マゼット
●管弦打部門 大苗百合(オーボエ、大学4年)
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲
●ピアノ部門 原田麻里(大学3年)
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第二番 ト短調 Op.22
指揮:末廣誠
管弦楽:東邦音楽大学管弦楽団
>チケット購入・お問合せ:東邦音楽大学演奏室 049-235-2157
全席自由 500円
#20120927
洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.4 ミハイル・カンディンスキー ピアノ・リサイタル
◆洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.4
ミハイル・カンディンスキー ピアノ・リサイタル ~ロマン派とロシア音楽~
2012年9月27日(木) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
曲目:
チャイコフスキー/プレトニョフ:「くるみ割り人形」組曲
グリンカ:アリャビエフのロマンス「鶯」による変奏曲
リスト:超絶技巧練習曲 第一〇番 ヘ短調
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番 ニ短調 Op.14 ほか
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20120927
横浜みなとみらいホール屋上庭園コンサート ~ブラックベルベッツがお届けするムード音楽の世界~
◆横浜みなとみらいホール屋上庭園コンサート
~ブラックベルベッツがお届けするムード音楽の世界~
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 屋上庭園
出演:ブラックベルベッツ
田中邦和(サクソフォン)、山口とも(パーカッション)、テラシィイ(ギター)、ヲノサトル(キーボード)
曲目:テキーラ/キャバレー/アマポーレ/赤い靴/アガジュベベ他
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席自由 1,500円(1ドリンク付き)
#20120927
第169回 オルガン・1ドルコンサート
◆第169回 オルガン・1ドルコンサート
2012年9月27日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
オルガン:新山恵理
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20120927
オペラって楽しいの?
◆オペラって楽しいの?
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
ソプラノ:鈴木亜希子、本島洋子、安田由香里
メゾ・ソプラノ:岩井奈美
ピアノ:飯島優子、小森美穂、高橋牧子、渡邊恵理
司会:金田瑠奈
曲目:
ヘンデル:
「リナルド」より“涙の流れるままに”
「ジュリアス・シーザー」より“がっかりしないで”“あなたを崇めております、眼差しよ”“嵐で難破した船が”
モーツァルト:「フィガロの結婚」より“愛の神よ、ご照覧あれ”“恋とはどんなものかしら”
ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」より“今の歌声は”
ドニゼッティ:「ファヴォリータ」より“いとしのフェルナンドよ”
トマ:「ミニョン」より“まあ驚いた、笑ってしまうわ”“私はティターニア”
ビゼー:「カルメン」より“ハバネラ”
サン=サーンス:「サムソンとデリラ」より“あなたの声にわが心は開く”
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“ママも知るとおり”
プッチーニ:
「ラ・ボエーム」より“私の名はミミ”
「トスカ」より“歌に生き、恋に生き”
チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」より“苦い喜び、甘い責め苦”
ドヴォルザーク:「ルサルカ」より“白銀の月”
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20120927
二期会サロンコンサート Vol.166 日韓交流コンサート
◆二期会サロンコンサート Vol.166 日韓交流コンサート
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ソプラノ:坂井田真実子
バリトン:李宗潤
ピアノ:石井里乃、矢崎貴子
曲目:
イ・スイン:「私の心の河」(韓国歌曲)
チェ・ヨンソ:「懐かしい金剛山」(韓国歌曲)
中田喜直:「星とたんぽぽ」
韓国民謡:「アリラン」
ヴェルディ:オペラ『リゴレット』より二重唱
ロイド=ウェバー:ミュージカル『オペラ座の怪人』より 二重唱“ALL I ASK OF YOU”
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20120927
藤井奈生子 メゾソプラノ・リサイタル Vol.10 ~希望に寄す~
◆藤井奈生子 メゾソプラノ・リサイタル Vol.10 ~希望に寄す~
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
メゾソプラノ:藤井奈生子
ピアノ:藤井麻理
曲目:
レーガー:希望に寄す
アイスラー:「ヘルダリン断章」より
ロイター:「ヘルダリンの詩による3つの歌曲」作品67
J.S.バッハ:「聖歌集とアリア(シュメッリ歌曲集とアンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳より)」と
レーガー:「12の聖歌集」作品137 より 抜粋
J.S. バッハ:
カンタータ 第84番「われは満ちたれり」より 第1番アリア「われは満ちたれり」BWV.84 カンタータ 第74番「我を愛する者は我が言葉を守らん」より 第7番アリア「イエスよ、汝の血以外に地獄の鎖から我を救わんものなし」BWV.74 他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:YOF企画
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20120927
日本声楽家協会 第56回 独演コンサート 宮本益光(バリトン)
◆日本声楽家協会 第56回 独演コンサート 宮本益光(バリトン)
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バリトン:宮本益光
ピアノ:石野真穂
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,500円
#20120927
ラベル:
声楽
関 定子の世界VI~歌ありての旅路から ~平井康三郎の感性を受けて生まれた名演の数々
◆関 定子の世界VI~歌ありての旅路から
~平井康三郎の感性を受けて生まれた名演の数々
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:関定子
ピアノ:塚田佳男
曲目:
平井康三郎:
「日本の笛」より 抜粋
「みだれ髪」全曲
「酒の歌四章」全曲 他
>チケット購入・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
全席自由 5,000円
#20120927
ルネこだいらサロンコンサート サロンコンサート Vol.143 チャマメ・アコーディオン・コンサート
◆ルネこだいらサロンコンサート サロンコンサート Vol.143
チャマメ・アコーディオン・コンサート ~タンゴより楽しいアルゼンチン音楽『チャマメ』を楽しもう!~
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:ルネこだいら レセプションホール
出演:
アコーディオン、ヴォーカル:牧田ゆき
ギター:福島久雄
曲目:
チャマメの名曲 キロメトロ・オンセ(11km)
チャマメと日本音楽の融合 八木節、ずいずいずっころばし
チャマメと沖縄音楽の融合 花が咲いたよ(牧田オリジナル)
チャマメとポップスの融合 ジャン・バラヤ、マイ・フェイバリット・シングズ(『サウンド・オブ・ミュージック』)
タンゴの名曲 ラ・クンパルシータ、エル・チョクロ
チャマメ・テイストの見事なオリジナル曲 ミシオネスの小道 ほか
>チケット購入・お問合せ:ルネこだいら 042-346-9000
全席自由 1,500円(ドリンク付き)
#20120927
紀尾井ニューアーティストシリーズ 第28回 上野星矢(フルート)
◆紀尾井ニューアーティストシリーズ
第28回 上野星矢(フルート)
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
フルート:上野星矢
ピアノ:佐野隆哉
曲目:
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 Op.26
ビゼー:カルメン間奏曲
J.S.バッハ:フルート・ソナタ ロ短調 BWV.1030
ゲイリー・ショッカー:後悔と決心
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調(フルート版)
上林裕子:クリスタルの時 ~フルートとピアノのための~
>全席ご招待(応募は締め切らせていただきました)
・お問合せ:紀尾井ホール 03-3237-0061
#20120927
古典音楽協会 第146回定期演奏会 ~イタリアバロックの輝き
◆古典音楽協会 第146回定期演奏会 ~イタリアバロックの輝き
2012年9月27日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:古典音楽協会室内合奏団
ヴァイオリン:角道徹、新谷絵美、中藤節子、石橋敦子、今村恭子、山元操、中嶋斉子、伊賀純子
ヴィオラ:東義直、梯孝則
チェロ:重松正昭、前田善彦
コントラバス:大西雄二
リコーダー:片岡正美
オーボエ:石橋雅一
チェンバロ:佐藤征子
曲目:
マルチェッロ:序奏、アリア、プレスト
ヴィヴァルディ:リコーダー協奏曲 へ長調 Op.10-5
リコーダー独奏:片岡正美
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ト短調 Op.3-2
ヴァイオリン独奏:角道徹、石橋敦子
ガルッピ:チェンバロ協奏曲 へ長調
チェンバロ独奏:佐藤征子
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 イ短調
オーボエ独奏:石橋雅一
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ト短調
ヴァイオリン独奏:新谷絵美
>チケット購入・お問合せ:コンサート・プロジェクト北星 03-3381-1523
指定:4,000円 自由:3,500円
#20120927
2012年9月20日木曜日
期待の音大生によるアフタヌーンコンサート Vol.339 われらが生涯
◆期待の音大生によるアフタヌーンコンサート Vol.339 われらが生涯
2012年9月27日(木) 12:20開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
東京藝術大学より
藤江扶紀、高岸卓人(ヴァイオリン)、多井千洋(ヴィオラ)、西方正輝(チェロ)
曲目:
スメタナ:弦楽四重奏曲第一番 ホ短調 「わが生涯より」
>入場無料
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 027-328-5050
#20120927
カワイコンサート No.2182 福間洸太朗 ピアノ・リサイタル
◆カワイコンサート No.2182
福間洸太朗 ピアノ・リサイタル
2012年9月26日(水) 18:30開演
会場:大宮ソニックシティ 小ホール
曲目:
ビゼー:『ラインの歌』より 暁、出発
アルベニス:『イベリア』より アルメニア
リスト:『巡礼の年報 第3年』より エステ荘の噴水
ドビュッシー:
『ベルガマスク組曲』より「月の光」
『映像 第一集』より「水の反映」
喜びの島
ショパン
舟歌 嬰ヘ長調 作品60
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 作品58
>チケット購入
・お問合せ:カワイ大宮ショップ 048-667-3511
全席自由 一般:2,500円 ペア:4,500円 学生:2,200円
#20120926
ジョイントコンサート “マイディレクション” No.16
◆ジョイントコンサート “マイディレクション” No.16
2012年9月26日(水) 18:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ピアノ:小田倉紫乃、古関美香
メゾ・ソプラノ:城尾洋子
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,000円
#20120926
希望の光
◆希望の光
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:旧東京音楽学校奏楽堂
プログラム:
岩井奈美(メゾ・ソプラノ、ピアノ:浦田由里子)
ペルゴレージ:もし貴方が私を愛してくれて
パイジェッロ:わが心うつろになりけり
マルティーニ:愛の喜び
ドナウディ:ああ、私の愛する人よ
ジョルダーニ:いとしい女よ
ドニゼッティ:
わたしは家を建てたい
オペラ「ファヴォリータ」より“私のいとしいフェルナンド”
ティリンデッリ:
あなたへの思い
ミスティカ
マスカーニ:
セレナータ
花占い
オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“ママも知るとおり”
小林秀雄:
愛のささやき
飛騨高原の早春
日記帳
落葉松
本多のゆり(ピアノ)
リスト:スペイン狂詩曲
掛橋佑水(ヴァイオリン)&新弥生(ピアノ)
サンカン:ソナチネ
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのソナタ
メシアン:ファンタジー
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20120926
日伊舞台芸術協会 サロンオペラシリーズ "Romeo and Juliet" 第三回
◆日伊舞台芸術協会 サロンオペラシリーズ "Romeo and Juliet" 第三回
2012年9月26日(水) 18:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
演出:橘裕之
出演:笹岡慎一郎、石橋珠美、上條力秀、新見準平、山村秋児、河野浩亮、小坂亜矢子、司茂明日香、門倉光太郎
ピアノ:伊坪淑子
曲目:グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」
>チケット購入・お問合せ:富塚 080-4184-7102
全席自由 4,000円
#20120926
東京学芸大学声楽研究室と仲間たちによる、東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート
◆東京学芸大学声楽研究室と仲間たちによる、東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート
2012年9月26日(水) 18:30開演
会場:新宿区立牛込箪笥区民ホール
出演:
ソプラノ:嶋崎裕美
メゾ・ソプラノ:橘今日子
テノール:大野徹也、小林大作、横山和彦
バリトン:石崎秀和、鎌田直純
ピアノ:小田切舞美、田中梢、堀越夕子
司会・進行:国土潤一
曲目:
ヴォルフ:こうのとりの使い
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より ラインの伝説
フォーレ:夢のあとに
モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
チャイコフスキー:歌劇「エフゲーニ・オネーギン」より 青春は遠く過ぎ去り
>チケット購入・お問合せ:学芸大学声楽研究室 080-6632-3238
全席自由 3,000円
#20120926
場所:
日本, 東京都新宿区箪笥町15
二期会ロシア歌曲研究会 第16回定期演奏会 ~グリンカとその周辺~
◆二期会ロシア歌曲研究会 第16回定期演奏会 ~グリンカとその周辺~
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:相原理子、金原聡子、清水いずみ、清水知加子、土野敏子、原田真以子、福成紀美子、松井亜樹、宮上早智
メゾソプラノ:筧聰子
バリトン:河野真剛、古川精一
バスバリトン:柳澤安雄
バス:岸本力、渡部智也
ピアノ:小笠原貞宗、藤川志保
朗読:森山太
曲目:
ああいとしい人、美しい娘よ
冬の道
夜うぐいす
エレジー
私はあのすばらしい一時を覚えている
真夜中の閲兵
私はここだ、イネズィリヤ
彼女に
アデーリ
旅の歌
雲雀
メーリ
理由なく私を誘うな
赤いサラファン
疑惑
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20120926
エヴァ・メイ ソプラノ・リサイタル
◆エヴァ・メイ ソプラノ・リサイタル
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ソプラノ:エヴァ・メイ
ピアノ:浅野菜生子
曲目:
ゴルディジャーニ:トスカーナ民謡集より
ロッシーニ:
〈音楽の夜会〉~“アルプスの羊飼いの娘”“別れ”
〈老年のいたずら〉~“何も言わずにやつれはてるでしょう”
“フィレンツェの花売り娘”
〈音楽の夜会〉~“ゴンドラでの散策” “踊り”
ロッシーニ:〈フランス風のアルバム〉~“さようなら! 人生”
ドニゼッティ:《ベトリー、またはスイスの山小屋》~“この飾らず質素な隠れ家で”
ロッシーニ:《なりゆき泥棒》~“そのときが近づく”
ドニゼッティ:
《リータ、または打ちのめされた夫》~“この清潔で愛らしい宿よ”
《シャモニーのリンダ》~“この心の光”
《連隊の娘》~“みんながご存じ”
>チケット購入・お問合せ:東京プロムジカ 03-3372-7050
S席:12,000円 A席:9,000円 B席:7,000円 C席:5,000円
#20120926
青木紀久子 室内楽の夕べ2012
◆青木紀久子 室内楽の夕べ2012
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ピアノ:青木紀久子
ヴァイオリン:エルノ・セバスチャン、井上静香
ヴィオラ:ヘルトムート・パッシャー
チェロ:アダルベルト・スコチッチ
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ四重奏曲 ハ長調 Op.16
弦楽三重奏曲第四番 ハ短調 Op.9-3
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34 他
>チケット購入
・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20120926
新イタリア合奏団 演奏会 ~ヴィヴァルディを讃えて~
◆新イタリア合奏団 演奏会 ~ヴィヴァルディを讃えて~
2012年9月26日(水)15:00開演、27日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン独奏:フェデリーコ・グリエルモ
フルート独奏:アンドレア・グリミネッリ
合唱:岡山バッハカンタータ協会(9/27)
アンサンブル:新イタリア合奏団
曲目:
・9/26公演
弦楽のための協奏曲 ハ長調 RV.114
二つのヴァイオリンと二つのチェロのための協奏曲 ニ長調 RV.564
ヴァイオリンとエコー・ヴァイオリンのための協奏曲 イ長調 RV.552
調和の霊感》より 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ロ短調 Op.3-10
ヴァイオリン協奏曲集 「四季」 Op.8-1~4(フルート独奏による演奏)
・9/27公演
弦楽のための協奏曲 ハ長調 RV.114
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV.208
キリエ
マニフィカート
フルート協奏曲 ニ長調 Op.10-3 「ごしきひわ」
グローリア RV.589
>チケット購入:すみだトリフォニーホール 03-5608-1212
・お問合せ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399
全席指定 5,000円
#20120926
#20120927
NHK交響楽団 第1735回定期演奏会 Bプログラム
◆NHK交響楽団 第1735回定期演奏会 Bプログラム
2012年9月26日(水)、27日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アンドレ・プレヴィン
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
モーツァルト:
交響曲第一番 変ホ長調 K.16
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
ハイドン:交響曲第一〇二番 変ロ長調 Hob.I-102
>チケットは完売いたしました。当日券の販売はございません
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円
#20120926
#20120927
ラベル:
オーケストラ
場所:
〒107-8403, 日本
桐山建志/大塚直哉 OEDO BAROQUE-1
◆桐山建志/大塚直哉 OEDO BAROQUE-1
史上初のヴァイオリン・ソナタ~初期バロックからバッハ~
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
ヴァイオリン:桐山建志
チェンバロ:大塚直哉
曲目:
チーマ:ヴァイオリン・ソナタ第一番
フォンターナ:ヴァイオリン・ソナタ第六番
シュメルツァー:ヴァイオリン・ソナタ “ Cu Cu ”
ビーバー:ヴァイオリン・ソナタ第六番
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ第四番 作品5-4
ルクレール:ヴァイオリン・ソナタ 作品2-1
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第六番
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120926
浜離宮ランチタイムコンサート vol.104 木村俊光と巡るオペラの旅 3
◆浜離宮ランチタイムコンサート vol.104
木村俊光と巡るオペラの旅 3
2012年9月26日(水) 11:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ナビゲーター:木村俊光(新国立劇場オペラ研修所長)
独唱:新国立劇場オペラ研修所研修生:今野沙知恵、林よう子(ソプラノ)、日浦眞矩、伊藤達人(テノール)、村松恒矢(バリトン)、他
ピアノ:野間春美
曲目:
R.シュトラウス:「ばらの騎士」
ラヴェル:「子どもと魔法」
プッチーニ:「トゥーランドット」
レハール:「ほほえみの国」
プーランク:「ティレシアスの乳房」ほかの作品より
>チケット購入・お問合せ:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
全席指定 2,800円/[7月-9月]三公演セット券:8,000円
#20120926
オペラ「王女イオランタ」(群馬・高崎)
◆オペラ「王女イオランタ」(群馬・高崎)
2012年9月26日(水) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー作曲 歌劇「王女イオランタ」
全幕:ピアノ演奏・ロシア語上演 字幕、バレエ場面付
総合監督:アナトーリィ・ワシーリエフ
音楽監督:アレクセイ・トカレフ
演出:森山太
ピアノ:ユリヤ・レヴ
キャスト:
王女イオランタ:タマーラ・ザヴァリナヤ
レネ王:アナトーリィ・ワシーリエフ
ボデモン:ワレーリィ・イスリャイキン
ロベルト:ミハイル・ディヤーコフ
エブン=ハキヤ:小川正夫
マルタ:諸田広美
ベルトラン:堺裕貴
アリメリク及びバレエソロ:アレクサンダー・カミンスキー
イオランタの友人たち:小森美枝、平岡貴子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:4,000円(当日は500円増し)
#20120926
ラベル:
オペラ
【公演中止】Steinway Artist セバスチャン・クナウアー マスタークラス&コンサート
◆【公演中止】Steinway Artist セバスチャン・クナウアー マスタークラス&コンサート
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:セバスチャン・クナウアー
曲目:
J.S. バッハ:イギリス組曲第二番 イ短調 BWV.807
ベートーヴェン:ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
シューベルト:即興曲 D.935 Op.142
第一番 ヘ短調
第二番 変イ長調
第三番 変ロ長調
第四番 ヘ短調
※16:00よりマスタークラスを開催します
>チケット購入・お問合せ:松尾商会 033439-1711
全席自由 3,200円(当日は800円増し、マスタークラス&コンサート共通券です)
#20120925
YAMATO STRING QUARTET(横浜)
◆YAMATO STRING QUARTET(横浜)
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
石田泰尚、執行恒宏(ヴァイオリン)、榎戸崇浩(ヴィオラ)、阪田宏彰(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第三番 ト長調 K.156(134b)
スメタナ:弦楽四重奏曲第一番 ホ短調 「我が生涯より」
L.バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より
E.バーンスタイン:「荒野の七人」より
モリコーネ:「ニュー・シネマ・パラダイス」より
伊福部昭:「ゴジラ」より
ピアソラ:
ブエノスアイレスの秋
ブエノスアイレスの冬
アディオス・ノニーノ
>チケット購入
・お問合せ:アーバンクラシック 042-371-1554
全席指定 3,500円
#20120925
AHPシルエットオペラシリーズ5 「アドリアーナ・ルクヴルール」「アンドレア・シェニエ」ハイライト
◆AHPシルエットオペラシリーズ5
「アドリアーナ・ルクヴルール」「アンドレア・シェニエ」ハイライト
2012年9月25日(火) 18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
●チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」
アドリアーナ:金野英里
マウリツィオ:吉見佳晃
ブイヨン夫人:西けい子
ミショネ:追分基
ジュヴノー:今千尋
ダンジュヴィル:津金久子
ポワソン:勝又康介
キノー:菊池大翼
●ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」
マッダレーナ:山畑晴子
シェニエ:小野弘晴
ジェラール:清水良一
密偵:三浦幸未知 ほか
ピアノ:山下珠実
ナレーション:今村やよい
演出・構成:小迫良成
>チケット購入・お問合せ:スタジオかのん 03-5603-0215
全席自由 3,000円
#20120925
佐藤しのぶ ソプラノ・リサイタル(東京・六本木)
◆佐藤しのぶ ソプラノ・リサイタル(東京・六本木)
2012年9月25日(火) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ソプラノ:佐藤しのぶ
ピアノ:ステファノ・アダッボ
曲目:
ヴェルディ:
オペラ「アイーダ」より 勝ちて帰れ
オペラ「トロヴァトーレ」より 穏やかな夜には
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に、かわいい坊や
シューベルト:アヴェ・マリア 他
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージックチャージ 8,000円
#20120925
グループピアニスツ・マラソンコンサート2012 第2夜
◆グループピアニスツ・マラソンコンサート2012 第2夜
2012年9月25日(火) 18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:日比千春、内野裕美子、能勢小百合、松岡知子、山﨑奈津子、大山秀子、石黒雅子
曲目:
リスト:ためいき
ヒナステラ:ピアノソナタ第一番より
シューマン:子供の情景 他
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,000円
#20120925
ピアノデュオ・クトロヴァッツ(東京・町田)
◆ピアノデュオ・クトロヴァッツ(東京・町田)
2012年9月25日(火) 18:30開演
会場:町田市民ホール
出演:ピアノデュオ・クトロヴァッツ
ヨハネス&エドワード・クトロヴァッツ
曲目:
モーツァルト/グリーグ:二台のピアノのためのソナタ ハ長調 K.545
ブラームス:五つのワルツ Op.39
リスト:交響詩「マゼッパ」
ブラームス:ハンガリー舞曲集より
ピアソラ:
ミケランジェロ'70
アヴェ・マリア
リベルタンゴ
ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム変奏曲
>チケット購入・お問合せ:実行委員会事務局 042-795-7361
全席指定 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20120925
デジュー・ラーンキ&エディト・クルコン ピアノ・デュオ・リサイタル
◆デジュー・ラーンキ&エディト・クルコン ピアノ・デュオ・リサイタル
~ドビュッシー生誕150年スペシャル・プログラム~
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ピアノ:デジュー・ラーンキ、エディト・クルコン
曲目:
ドビュッシー:
牧神の午後への前奏曲 〈四手〉
六つの古代碑銘 〈四手〉
小組曲 〈四手〉
白と黒で 〈二台〉
リンダラハ 〈二台〉
夜想曲 〈二台〉
>チケット購入・お問合せ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399
全席指定 6,000円
#20120925
KOBUDO -古武道- ~尺八・チェロ・ピアノ コンサート~「愛を奏でる」(東京・初台)
◆KOBUDO -古武道- ~尺八・チェロ・ピアノ コンサート~「愛を奏でる」(東京・初台)
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:KOBUDO -古武道-
古川展生(チェロ)、妹尾武(ピアノ)、藤原道山(尺八)
>チケット購入・お問合せ:キャピタルヴィレッジ 03-3478-9999
全席指定 6,000円
#20120925
シエナ・ウインド・オーケストラ&尚美ウインド・オーケストラ 提携記念コラボレーション・コンサート2012
◆シエナ・ウインド・オーケストラ&尚美ウインド・オーケストラ 提携記念コラボレーション・コンサート2012
―尚美ウインドがシエナに挑むガチンコ対決!!―
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:大井剛史
司会:朝岡聡
ゲスト審査員:さかなクン
トランペット:砂川隆丈
サクソフォン:中島麻美
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ、尚美ウインド・オーケストラ
曲目:
●尚美ステージ
足立正:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」(2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
モンテルデ/岩井直溥:トランペットとバンドのためのマカレナ
トランペット独奏:砂川隆丈
ウィリアム:コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
●シエナステージ
福田洋介:さくらのうた(2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
リード:
バラード(サクソフォン独奏:中島麻美)
アルメニアン・ダンス パートⅠ
●合同ステージ
レスピーギ/木村吉宏:交響詩「ローマの松」
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:4,000円 A席:3,000円 学生:2,000円
#20120925
場所:
〒107-8403, 日本
林美智子(メゾ・ソプラノ) Player Vol.4
◆林美智子(メゾ・ソプラノ) Player Vol.4
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:林美智子
ピアノ:河原忠之
ゲスト:三浦一馬(バンドネオン)
曲目:
ストラヴィンスキー:アヴェ・マリア
プーランク:
歌曲集「月並み」より パリへの旅/ホテル
おまえはこんな風なのだ(ルイーズ・ドゥ・ヴィルモラン詩)
ポリーヌ・ヴィアルド:
カディスの娘たち
アイ・リュリ (グザヴィエ・ドゥ・メストル詩)
ショーソン:
ハチドリ
リラの花咲くころ
ドリーブ:カディスの娘たち
ドビュッシー:「みやびやかな宴 1」 ひそやかに/あやつり人形/月あかり
ラヴェル:イタリアの唄
アーン:
星のない夜は
我が詩(うた)に翼ありせば
マスネ:エレジー
オーリック:ムーラン・ルージュ
サティ:ジュ・トゥ・ヴ ※バンドネオン・三浦一馬
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
全席指定 5,000円
#20120925
ジョン・ケージ生誕100年記念プロジェクト アーヴィン・アルディッティ 伝説の“フリーマンエチュード”を弾く
◆ジョン・ケージ生誕100年記念プロジェクト
アーヴィン・アルディッティ 伝説の“フリーマンエチュード”を弾く
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ヴァイオリン:アーヴィン・アルディッティ
曲目:
ジョン・ケージ:フリーマンエチュード〔全32曲〕
I-XVII(1977-80) & XVIII-XXXII(1989-90)
>チケット購入・お問合せ:津田ホール 03-5355-1299
全席指定 4,000円 ペア券:6,000円
#20120925
アフィニス・アンサンブル・セレクション No.154 読売日本交響楽団のメンバーによるアンサンブル~四戸世紀氏を囲んでII~
◆アフィニス・アンサンブル・セレクション No.154
読売日本交響楽団のメンバーによるアンサンブル~四戸世紀氏を囲んでII~
2012年9月25日(火) 19:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
四戸世紀(クラリネット)
鎌田成光(ヴァイオリン/読売日本交響楽団)
小山貴之(ヴィオラ/読売日本交響楽団)
唐沢安岐奈(チェロ/読売日本交響楽団)
西澤誠治(コントラバス/読売日本交響楽団・首席)
岩佐雅美(ファゴット/読売日本交響楽団)
松坂 隼(ホルン/読売日本交響楽団・首席代行)
曲目:
クルーセル:クラリネット四重奏曲第一番 変ホ長調 Op.2
ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調 Op.20
>チケットはチケットぴあ、CNプレイガイドにて販売しております
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 027-328-5050
全席指定 一般:2,000円 /学生:1,000円(当日のみ、要学生証)
#20120925
AUN J クラシック・オーケストラ ~美しき日本の響き~TOUR 2012(千葉)
◆AUN J クラシック・オーケストラ ~美しき日本の響き~TOUR 2012(千葉)
2012年9月25日(火) 18:30開演
会場:千葉県文化会館
出演:AUN J クラシック・オーケストラ(和楽器・鳴り物によるアンサンブル)
曲目:ふるさと、花、青い薔薇、海の路、ほか(予定)
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ON 03-3226-9999
S席:4,800円 A席:4,300円
#20120925
横川晴児(クラリネット)&野平一郎(ピアノ) フランス音楽の夕べ~
◆習志野文化ホール特別企画/横川晴児プロデュース サロン・コンサート オン・ステージ20
~横川晴児(クラリネット)&野平一郎(ピアノ) フランス音楽の夕べ~
2012年9月24日(月) 19:00開演
会場:習志野文化ホール
出演:
クラリネット:横川晴児
ピアノ:野平一郎
曲目:
プーランク:クラリネット・ソナタ
サン=サーンス:クラリネット・ソナタ
ドビュッシー:ラプソディ ほか
>チケット購入・お問合せ:習志野文化ホール 047-479-1212
全席自由 一般:4,000円 高校生以下:3,000円(ドリンク付き)
#20120924
トークイベント 西本智実のちょっと、ひと息 第6回「オペラ蝶々夫人への道(2)」
◆トークイベント 西本智実のちょっと、ひと息
第6回「オペラ蝶々夫人への道(2)」
2012年9月24日(月) 19:00開演
会場:オリンパスホール八王子 ホール
>チケット購入・お問合せ:八王子市学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
全席指定 1,000円
#20120924
織田なおみの音楽会 Vol.IV
◆織田なおみの音楽会 Vol.IV
2012年9月24日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:織田なおみ
ギター:佐藤紀雄
曲目:
末吉保雄:空の一方に…
堀悦子:飛天の譜
福島和夫:春讃
武満徹:海へ
伊佐治直:八角塔の横笛夫人(委嘱新作)
池辺晋一郎:ストラータII
福士則夫:夜は紫紺色に明けて
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20120924
2012年9月19日水曜日
読売日本交響楽団 第518回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第518回定期演奏会
2012年9月24日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
クラリネット:リチャード・ストルツマン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」 序曲
スクロヴァチェフスキ:クラリネット協奏曲
クラリネット独奏:リチャード・ストルツマン
ワーグナー/デ・フリーヘル:楽劇「トリスタンとイゾルデ」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20120924
場所:
〒107-8403, 日本
【公演延期】ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・春日)
◆ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・春日)
※昨今の情勢を鑑み、今秋のユンディ・リ来日は中止となりました。伴いまして、本公演は代替公演開催時期未定の公演延期となります。詳しくはリンク先にてご確認ください。
2012年9月24日(月) 19:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
曲目:
ショパン:ノクターン第一番、第二番、第一三番
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
ピアノ・ソナタ第二三番 「熱情」
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803−1111
S席:10,000円 A席:9,000円 B席:7,000円
#20120924
ラベル:
ピアノ
東日本大震災復興支援チャリティーコンサート ~ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ全曲演奏シリーズ第1回~
◆東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
~ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ全曲演奏シリーズ第1回~
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:アミュゼ柏 クリスタルホール
出演:
ヴァイオリン:大森潤子
ピアノ:堀田万友美
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 ニ長調 op.12-1
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第五番 へ長調 op.24 『春』
>チケット購入・お問合せ:東日本大震災復興支援チャリティコンサート事務局 04-7170-1212
全席自由 1,500円
#20120923
LIVE ACT 2012 in AUTAMN
◆LIVE ACT 2012 in AUTAMN
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:戸田市文化会館
プログラム:
・熊木美奈(ピアノ)
リスト:波をわたる聖パウロのフランシス ほか
・クリンゲル・カルテット(ピアノ四重奏)
都築奈緒美(ヴァイオリン)、石原竹彦(ヴィオラ)、末永直(チェロ)、松本美津子(ピアノ)
シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47 ほか
・五十嵐由紀子(ソプラノ)&有賀さつき(ピアノ)
中田喜直:髪 ほか
・L'unita Mamma×Duo Feld
鈴木千賀子(ソプラノ)、久野ひとみ、小野塚加代(ピアノ)
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より ほか
・小梁川紀子(ピアノ)
ショパン:スケルツォ第二番 Op.31
・SAYミューズ
小沼さゆり(ピアノ、サクソフォン)、小沼明子(ピアノ、ソプラノ、アコーディオン)、押鐘有紀子(ソプラノ、ピアノ)
ヴェルディ:歌劇「」より 乾杯の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:戸田市文化会館 048-445-1311
全席自由 300円
#20120923
イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル(埼玉・東松山)
◆イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル(埼玉・東松山)
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:東松山市民文化センター ホール
曲目:
ドビュッシー:
版画
月の光(ベルガマスク組曲より)
二つのアラベスク
前奏曲
野を渡る風、亜麻色の髪の乙女、沈める寺、ヒースの荒地、花火
ショパン:24の前奏曲 Op.28
>チケット購入・お問合せ:東松山市民文化センター 0493-24-2011
全席指定 3,000円
#20120923
ティエリー・エスケシュ オルガン・リサイタル
◆ティエリー・エスケシュ オルガン・リサイタル
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
ピアノ:ティエリー・エスケシュ
曲目:
ブラームス:前奏曲とフーガ ト短調
メシアン:献堂式のための唱句
J.アラン:リタニー
エスケシュ:オルガンのための三つのスケッチ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:2,000円 A席:1,500円 B席:1,000円
#20120923
マグナムトリオ ワンコインコンサート
◆マグナムトリオ ワンコインコンサート
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:コピスみよし ホール
出演:
フルートトリオ:マグナムトリオ(多久潤一郎×神田勇哉×満丸彬人)
>チケット購入・お問合せ:コピスみよし 049-259-3211
全席自由 500円(当日は300円増し)
#20120923
Grazie Opera Vol.2 オペラハイライト カルメン&ばらの騎士
◆Grazie Opera Vol.2 オペラハイライト カルメン&ばらの騎士
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:川崎市中原市民館
指揮:絹川文仁
演出:川島慶子
ナレーション:宮内佐和子
ピアノ:阿部智子、西本久美子、小林茉莉花
弦楽カルテット:山口保行、岩田慶子(ヴァイオリン)、西村葉子(ヴィオラ)、杉田一芳(チェロ)
キャスト
●ビゼー:歌劇「カルメン」 ハイライト
カルメン:鹿島千尋
ドン・ホセ:宮澤祥行
ミカエラ:林加奈子
エスカミーリョ:隠岐速人
●R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」 ハイライト
元帥夫人:齋藤恵理
オクタヴィアン:山下千夏
ゾフィー:内田昌美
オックス男爵:高橋雄一郎
>チケット購入・お問合せ:Grazie 090-8438-7167
全席自由 3,500円
#20120923
小田原楽友協会 第55回演奏会 中根希子 ピアノ・リサイタル
◆小田原楽友協会 第55回演奏会
中根希子 ピアノ・リサイタル
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:小田原市民会館
曲目:
ドビュッシー生誕150年を記念して
映像第1集より 水の反映、ラモーをたたえて、運動
前奏曲集第1巻より アナカプリの丘、西風の見たもの、亜麻色の髪の乙女、パックの踊り、ミンストレル
前奏曲集第2巻より 妖精たちはあでやかな踊り子、ヒースの茂る荒れ地、花火
喜びの島
リスト:
巡礼の年第3年 S.163より 第4曲エステ荘の噴水
ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:小田原楽友協会 0465-23-3881
全席自由 3,500円
#20120923
福間洸太朗 ピアノ・リサイタル Shimmering water~水の反映(横浜)
◆福間洸太朗 ピアノ・リサイタル Shimmering water~水の反映(横浜)
2012年9月23日(日) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
リスト:エステ荘の噴水
一柳慧:限りなき湧水
ラヴェル:水の戯れ
アルベニス:港、アルメリア
ショパン:舟歌
ユイエ:水の主題による七つの俳句(2012年、世界初演)
武満徹:雨の樹素描
ドビュッシー:水の反映、 金色の魚、喜びの島
>チケット購入・お問合せ:ジョイフルミュージック 042-359-8061
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120923
オルガン・リサイタルシリーズ32 シネマ×パイプオルガン
◆オルガン・リサイタルシリーズ32
シネマ×パイプオルガン
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
オルガン:ピーター・クラシンスキー
プログラム:
・チャップリンのスケート(1916年/上映時間:20分)
監督・主演:チャールズ・チャップリン
・キートンの大列車追跡(1926年/上映時間75分)
監督:バスター・キートン、クライド・ブラックマン
主演:バスター・キートン
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:1,800円 学生・障がい者手帳をお持ちの方:1,500円
#20120923
小笠原伸子 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全6曲演奏会
◆小笠原伸子 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全6曲演奏会
2012年9月23日(日) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第一番 ト短調
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第一番 ロ短調
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第二番 イ短調
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第三番 ハ長調
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席指定 3,000円
#20120923
第22回 神奈川オペラフェスティバル’12 オペラ・ガラコンサート~オペラで巡る世界の旅~
◆第22回 神奈川オペラフェスティバル’12
オペラ・ガラコンサート~オペラで巡る世界の旅~
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:小崎雅弘
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:稲垣貴子・井上千佳子・上田真野子・辛島安妃子・桑田葉子・坂井美登里・藤田直子・松井美路子・三廻部浩子・村上曜子・柳澤涼子・渡海千津子
バリトン:竹村淳
テノール:中鉢聡(客演)
ツアーコンダクター:ウーロン亭茶太郎
曲目:
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」~すらっとした若者がやって来たら~(エンヒェン)
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」~田舎娘に扮するときは~(アデーレ)
マスネ:歌劇「マノン」~甘い愛に誘う声に従いましょう~
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~ママも知るとおり~
プッチーニ:歌劇「トスカ」~二人の愛の家へ~(トスカ+カヴァラドッシ)
ヴェルディ:歌劇「運命の力」~神よ、平和を与えたまえ~(レオノーラ)
ワグナー:歌劇「タンホイザー」~貴き殿堂よ~(エリザベト)
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」~私は夢に生きたい~(ジュリエット)
プッチーニ:歌劇「ボエーム」~私が町を歩けば~(ムゼッタ)
マスネ:歌劇「ル・シッド」~泣け泣けわが目~(シメーヌ)
ベートーベン:歌劇「フィデリオ」~彼は死ぬ、その前に彼は知らねばならない~(ピツァロ)
ベッリーニ:歌劇「清教徒」~あなたの優しい声が~(エルヴィーラ)
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」~わたしの最後の願い~(アメーリア)
團伊玖磨:歌劇「夕鶴」~さようなら~(つう)
レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそわが心のすべて~(スー・チョン)
>チケット購入・お問合せ:横浜シティオペラ 045-316-5153
S席:5,000円 A席:4,000円
#20120923
オペラ「王女イオランタ」(東京)
◆オペラ「王女イオランタ」(東京)
2012年9月23日(日) 16:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー作曲 歌劇「王女イオランタ」
全幕:ピアノ演奏・ロシア語上演 字幕、バレエ場面付
総合監督:アナトーリィ・ワシーリエフ
音楽監督:アレクセイ・トカレフ
演出:森山太
ピアノ:岩崎能子
キャスト:
王女イオランタ:森美代子(ソプラノ)
レネ王:アナトーリィ・ワシーリエフ(バス)
ボデモン:ワレーリィ・ミキーツキィ(テノール)
ロベルト:ミハイル・ディヤーコフ(バリトン)
エブン=ハキヤ:ニコライ・シェムリョフ
マルタ:天野加代子(メゾ・ソプラノ)
ベルトラン:堺裕貴(バス)
アリメリク及びバレエソロ:アレクサンダー・カミンスキー
イオランタの友人たち:小森美枝、小島百合子、タマーラ・ザヴァリナヤ、平岡貴子(メゾ・ソプラノ&ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:緑の街ミュージックフレンズ 03-3937-2608
全席自由 一般:4,000円(当日は500円増し) 小~大学生:1,000円
#20120923
ラベル:
オペラ
piano duet Le Lion~魅力あるクロード・ドビュッシーの世界~
◆piano duet Le Lion~魅力あるクロード・ドビュッシーの世界~
2012年9月23日(日) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
出演:piano duet Le Lion(ル・リオン)
古賀夏美・新井庸子
曲目:
・duet
ドビュッシー/ラベル:牧神の午後への前奏曲
ドビュッシー:
スコットランド風行進曲
小組曲 より
サン=サーンス:動物の謝肉祭
・solo
ドビュッシー:
亜麻色の髪の乙女
ビーノの門
月の光
ファリャ:ドビュッシーの墓に捧げる讃歌
コダーイ:ドビュッシーの主題による瞑想曲
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120923
地雷廃絶と東日本震災復興のための崎川晶子フォルテピアノコンサート
◆地雷廃絶と東日本震災復興のための崎川晶子フォルテピアノコンサート
2012年9月23日(日) 13:00、17:00開演(二回公演)
会場:自由学園明日館 講堂
出演:
フォルテピアノ:崎川晶子(フォルテピアノ)
ヴァイオリン:花崎淳生
ヴィオラ:須藤三千代
チェロ:花崎薫
曲目:
ハイドン:
ピアノ・トリオ Hob.XV-25 ト長調
変奏曲 Hob.XVII-6 へ短調
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ
ベートーヴェン:ピアノと弦楽器のための四重奏曲 変ホ長調
>チケット購入・お問合せ:JCBL事務局 03-3834-4340
全席自由 一般:4,500円 ペア:8,000円 学生:2,000円
#20120923
渡邉さらさ ピアノ・リサイタル
◆渡邉さらさ ピアノ・リサイタル
2012年9月23日(日) 18:45開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一一番 イ長調 K.331 「トルコ行進曲付き」
プロコフィエフ:バレエ音楽「シンデレラ」からの六つの小品
ショパン:
ノクターン 変ホ長調 Op.55-2
ノクターン 嬰ハ短調(遺作)
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ長調 Op.36(1931年改訂版)
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20120923
森川律子(ピアノ) 華のコンサート
◆森川律子(ピアノ) 華のコンサート
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
グリーグ:抒情小曲集
リスト:
シューベルトの歌曲による小曲集
エステ荘の噴水
J.S.バッハ:パルティータ第二番
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番
>チケット購入・お問合せ:河野 080-1161-3478
全席自由 2,500円
#20120923
ラベル:
ピアノ
銀座Cantata 9月のコンサート ~リコーダーデュオでフランス音楽
◆銀座Cantata 9月のコンサート ~リコーダーデュオでフランス音楽
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:銀座Cantata
出演:
リコーダー:浅井愛、松浦孝成
曲目:
ボワモルティエ:
ソナタ Op.8
協奏曲 Op.38
オトテール:組曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:銀座Cantata 03-3575-1566
全席自由 4,000円(ドリンク付き)
#20120923
TAMA音楽フォーラム 第18回セミナー Wolfgang Rihmのピアノ三重奏のためのFremde Szene
◆TAMA音楽フォーラム 第18回セミナー Wolfgang Rihmのピアノ三重奏のためのFremde Szene
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:スタジオ・コンチェルティーノ
講師:福中冬子(東京藝術大学准教授、音楽学)
演奏:別府由佳(ピアノ)、對馬哲男(ヴァイオリン)、林はるか(チェロ)
>チケット購入・お問合せ:TAMA音楽フォーラム 042-729-4698
聴講料 3,000円
#20120923
カーネギーキッズ at サントリーホール
◆カーネギーキッズ at サントリーホール
2012年9月23日(日)、24日(月) 11:00、14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
おはなし:吉岡愛理
ピアノ:グレッグ・デターク
フルート:ジュリエッタ・クレントン
クラリネット:アリーシャ・リー
ヴァイオリン:アンナ・エラシュヴィリ
チェロ:サユーン・ソースティンスドッティア
曲目:
ラヴェル:『マ・メール・ロワ』から「パゴダの女王レドロネット」、「美女と野獣の対話」
ストラヴィンスキー:『兵士の物語』から「タンゴ」、「ワルツ」
メンデルスゾーン:『真夏の夜の夢』から「スケルツォ」
チャイコフスキー:『くるみ割り人形』から「行進曲」 他
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
入場料 親子ペア券(保護者と3~6歳のこども各1名):3,000円 こども券:1,000円
#20120923
#20120924
場所:
〒107-8403, 日本
フレッシュ名曲コンサート 新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会
◆フレッシュ名曲コンサート 新日本フィルハーモニー交響楽団演奏会
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:秋川キララホール
出演:
指揮:円光寺雅彦
ピアノ:加藤大樹
ソプラノ:中島啓江
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調
山田耕筰:赤とんぼ
新井満:千の風になって
エルガー:愛の挨拶
アンダーソン:夏の名残りのバラ(庭の千草)
賛美歌:アメイジング・グレイス
スメタナ:交響詩「我が祖国」より ”モルダウ”
>チケット購入・お問合せ:秋川キララホール 042-559-7500
全席指定 一般:3,500円 学生:1,500円
#20120923
【公演中止】ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・上野)
◆都民劇場音楽サークル2012年度上期第5回(第600回)
ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・上野)
※昨今の情勢に鑑み、今秋のユンディ・リ来日は中止となりました。伴いまして、本公演は中止となりました。代替公演はございません。払戻しにつきましてはリンク先にてご確認ください
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
曲目:
ショパン
ノクターン第一番 変ロ長調 Op.9-1
ノクターン第二番 変ホ長調 Op.9-2
ノクターン第一三番 ハ短調 Op.48-1
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 Op.57 「熱情」
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311 ※一回券は7/24発売開始
S席:13,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:6,000円
#20120923
ラベル:
ピアノ
2012年9月17日月曜日
読売日本交響楽団 第552回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第552回サントリーホール名曲シリーズ
2012年9月23日(日) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
クラリネット:リチャード・ストルツマン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」 序曲
スクロヴァチェフスキ:クラリネット協奏曲
クラリネット独奏:リチャード・ストルツマン
ワーグナー/デ・フリーヘル:楽劇「トリスタンとイゾルデ」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20120923
場所:
〒107-8403, 日本
アンサンブル・ノマド 第45回定期演奏会 ブリッジ・橋 Vol.2 デュエッティーII
◆アンサンブル・ノマド 第45回定期演奏会 ブリッジ・橋 Vol.2 デュエッティーII
2012年9月23日(日) 16:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ノマド
木ノ脇道元(フルート)、菊地秀夫(クラリネット)、野口千代光、花田和加子(ヴァイオリン)、甲斐史子(ヴァイオリン/ヴィオラ)、菊地知也(チェロ)、佐藤洋嗣(コントラバス)、中川賢一、稲垣聡(ピアノ)、宮本典子(パーカッション)、佐藤紀雄(ギター)
音響:片桐健順
曲目:
権代敦彦:水乃母(2008)
ヴィラ=ロボス:「二つのショーロス」より(1929)
ドナトーニ:フィリ(1981)
ミヨー:二つのヴァイオリンのための二重奏曲 Op.258 (1945)
李福男:時の流れに(2001)
ブゾッティ:マックス・ドイッチュ1982 (1982)
シェルシ:そして今、あなたの番です (1974)
G.C.タッカーニ:リキアーモ・ダ・ロンターノ (1995)
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ Op.11 No.4より I: 幻想曲(1919)
A.ヴィニャーオ:タンブラーズ (1989)
川島素晴:無伴奏"Kla-vier"ソナタ ~クラリネットとピアノのための(2007)
>チケット購入・お問合せ:キーノート 0422-44-1165
入場料 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20120923
オーケストラ・リベラ・クラシカ 稲城特別公演 ヴィヴァルディ:「四季」 ~バロック・オリジナル楽器の響宴
◆オーケストラ・リベラ・クラシカ 稲城特別公演 ヴィヴァルディ:「四季」 ~バロック・オリジナル楽器の響宴
2012年9月23日(日) 15:00開演
会場:稲城市立iプラザ ホール
出演:オーケストラ・リベラ・クラシカ
音楽監督 / 指揮 / チェロ(独奏):鈴木秀美
ヴァイオリン独奏 / コンサートマスター:若松夏美
フラウト・トラヴェルソ:菅きよみ
ファゴット:村上由紀子
ヴァイオリン:堀内麻貴、高田はるみ、竹嶋祐子、川久保洋子、山内彩香
ヴィオラ:成田寛、深沢美奈
コントラバス:今野京
リュート:野入志津子
チェンバロ:上尾直毅
曲目:オール・ヴィヴァルディ・プログラム
ヴァイオリン協奏曲 「四季」
フルート協奏曲 「ごしきひわ」
ファゴット協奏曲 ホ短調 RV484
チェロ協奏曲 ト短調 RV416
※演奏曲順は未定です
>チケット購入・お問合せ:稲城市立iプラザ 042-331-1720
全席指定 3,000円
#20120923
ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集 第81回
◆ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集 第81回
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:川崎市教育文化会館
出演:
指揮:ハンナ・チャン
ヴァイオリン:ヴァレリー・ソコロフ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:ヴァレリー・ソコロフ
交響曲第五番 ホ短調 作品64
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
※一回券は6/19発売、各種セット券は別途受付
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120923
ピエール・ダミアーノ・ペレッティ オルガンリサイタル ~レクチャー付き~
◆ピエール・ダミアーノ・ペレッティ オルガンリサイタル ~レクチャー付き~
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
オルガン:ピエール・ダミアーノ・ペレッティ
レクチャー:徳岡めぐみ
曲目:
ムファット:「オルガン音楽の練習」より トッカータ 第3番
モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
J.S.バッハ:いと高きにある神にのみ栄光あれ BWV.664 ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
全席自由 一般:1,500円
#20120923
江口心一 meets 青柳晋 『チェロ名曲コンサート』
◆江口心一 meets 青柳晋 『チェロ名曲コンサート』
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
チェロ:江口心一
ピアノ:青柳晋
曲目:
フォーレ:ロマンス Op.69
サン=サーンス:白鳥
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 Op.3
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 Op.19 ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-064-708
全席指定 3,500円
#20120923
崎元 讓と仲間たちによるコンサートVol.31
◆The Silver Sound of the Harmonica
崎元 讓と仲間たちによるコンサートVol.31
※pdfファイルが開きます
2012年9月17日(月・祝)、23日(日) 17:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
●第一日
ハーモニカ:
井福桂子、宇井豊子、大塚直哉、君野光司、國宗愛、久保田紀世、竹下孝道、中田修、楢橋章、花房松郎、林博太郎、山下昭三、山近一代、中里聡、崎元讓
ピアノ:菅田富士江、吉比由美子
●第二日
ハーモニカ:岡田典子、Ong Gim Dee、菊地祐子、小池宗夫、小林正人、佐佐木行雅、鈴木真澄、中園康介、中田実、福原明子、的場美紀子、溝上裕夫、三輪恵、中里聡、崎元讓
ピアノ:菅田富士江、吉比由美子
>チケット購入・お問合せ:崎元 03-3996-6241
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20120917
#20120923
ライフサイクルコンサート 「音楽と絵本」アンコール! 『ヘチとかいぶつ』
◆ライフサイクルコンサート 「音楽と絵本」アンコール!
『ヘチとかいぶつ』
2012年9月23日(日) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
演奏:日本音楽集団
朗読:佐々木梅治
演目:
【第1部】 日本の音楽に親しもう
お江戸日本橋
楽器紹介 <これでみんなも和楽器博士!?>
筝と尺八/「春の海」
琵琶/「平家物語」より「那須与一」
三味線・笛・打楽器/歌舞伎音楽より「幕間三重・獅子狂い五段」
秋岸寛久:邦楽器のためのコンポジション
日本民謡より「こきりこ節」「花笠音頭」
長澤勝俊:子供のための組曲より第5楽章
【第2部】 音楽と絵本 「ヘチとかいぶつ」
(文:チョン・ハソプ 絵:ハン・ビョンホ 訳:おおたけきよみ 出版:アートン新社)
朴範薫:「日本楽器によるシナウイ」より
>チケット購入・お問合せ:トリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスク 03-3532-5702
全席指定 おとな(中学生以上):1,500円 子ども(4歳以上、小学生以下):1,000円
#20120923
第52回東京ベイエリア市民音楽大学講座 錦織健 テノール・リサイタル
◆第52回東京ベイエリア市民音楽大学講座
錦織健 テノール・リサイタル
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:習志野文化ホール
出演:
テノール:錦織健
ピアノ:河原忠之
曲目:
ヘンデル:
オラトリオ「メサイア」より 人々よ慰めなさい もろもろの谷は高くせられ
歌劇「セルセ」より 懐かしい木蔭よ
歌劇「リナルド」より 泣かせて下さい
スッペ:恋はやさし野辺の花よ
越谷達之助:初恋
山田耕筰:
この道
松島音頭
からたちの花
滝廉太郎:荒城の月
中山晋平:ゴンドラの唄
プッチーニ:「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
チレア:「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
モドゥーニョ:ヴォラーレ
ラカジェ:アマポーラ
ロッシーニ:踊り
サルトリ&クァラントット:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
バーンスイタイン:「ウエストサイド物語」より マリア
ロジャース:「回転木馬」より ”You’ll never walk alone” (君は決して1人じゃない)
>チケット購入・お問合せ:市民音楽大学講座事務局 047-449-1185
S席:3,700円 A席:3,000円/高校生:2,500円 小中学生:2,000円
#20120922
イタリアへの夢~イタリア・バロック室内楽の喜び~
◆イタリアへの夢~イタリア・バロック室内楽の喜び~
太田光子(リコーダー)&平井み帆(チェンバロ)
2012年9月22日(土・祝) 15:00開演
会場:船橋市民文化創造館 きららホール
出演:
リコーダー:太田光子
チェンバロ:平井み帆
曲目:
ロニョーニ:「丘や野は春の装い」によるディミニューション
ベッリンツァーニ:フォリア ほか
>チケット購入・お問合せ:きららホール 047-423-7261
全席自由 2,000円
#20120922
長谷川陽子 チェロ・リサイタル(千葉・佐倉)
◆長谷川陽子 チェロ・リサイタル(千葉・佐倉)
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
出演:
チェロ:長谷川陽子
ピアノ:浦壁信二
曲目:
ブラームス:チェロ・ソナタ第一番
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004より シャコンヌ(チェロ・ソロ)
エルガー:愛の挨拶
サン・サーンス:白鳥
フォーレ:夢のあとに
ピアソラ:リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:3,500円 B席:3,000円 学生:2,000円
#20120922
山崎祐介 ハープ・リサイタル
◆山崎祐介 ハープ・リサイタル
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:TRIO FLAMBOYANT(トリオ フラムボワイヤン)
山崎祐介(ハープ)、田口美里(ヴァイオリン)、江口心一(チェロ)
曲目:
フォーレ:即興曲
パリッシュ・アルヴァース:マンドリン
イベール:トリオ
サン=サーンス:
ヴァイオリンとハープのための幻想曲
白鳥
フォーレ:夢のあとに
マスネ:タイスの瞑想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:ハープガーデン 048-739-6544
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20120922
蛍衣ピアノ四重奏団 第4回定期演奏会
◆蛍衣ピアノ四重奏団 第4回定期演奏会
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:蛍衣ピアノ四重奏団
寺本沙綾香(ピアノ)、松崎千鶴(ヴァイオリン)、民谷可奈子(ヴィオラ)、香月圭佑(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 Op.16
ブラームス:ピアノ四重奏曲第三番 Op.60 ほか
>チケット購入・お問合せ:蛍衣ピアノ四重奏団(民谷) 043-276-7000
全席自由 2,000円
#20120922
1966カルテット ~ビートルズ&クイーンをクラシックで!(神奈川・鎌倉)
◆1966カルテット ~ビートルズ&クイーンをクラシックで!
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:鎌倉芸術館 小ホール
出演:1966カルテット
花井悠希、松浦梨沙(ヴァイオリン) 江頭美保(ピアノ) 林はるか(チェロ)
曲目:
ビートルズ:
ノルウェーの森/イエスタデイ/抱きしめたい/ヘイ・ジュード/レット・イット・ビー
クイーン:
ウィ・ウィル・ロック・ユー/ボヘミアン・ラプソディ/伝説のチャンピオン ほか
>チケット購入・お問合せ:湘南リビング新聞社 0466-27-7411
全席指定 3,500円
#20120922
及川音楽事務所 オータムサロンコンサート2012-II
◆及川音楽事務所 オータムサロンコンサート2012-II
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:関屋茉梨子、田中三奈子、長田千佳、伊集院紀子、渡辺勇気
メゾ・ソプラノ:和田綾子 ほか
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一三番
山田耕筰:みぞれに寄する愛の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20120922
Save the Animals エントラプーレ チャリティーコンサート Vol.3
◆Save the Animals エントラプーレ チャリティーコンサート Vol.3
2012年9月22日(土・祝) 18:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
プログラム:
モーツァルト:ディヴェルティメント K.138より 1楽章&3楽章
サラサーテ:ナヴァラ 二台のヴァイオリンの為のスパニッシュダンス
ヴァイオリン独奏:1st 大関万結・2nd 小森谷巧
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディー Op.68
ソッリマ:アローン
久石譲:おくりびと
チェロ:古川展生 ピアノ:桑生美千佳
「絆」
ピアノ:水岡ひろゆき
ヴィヴァルディヴ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より 秋 (1楽章・3楽章)
指揮:小森谷巧
ヴァイオリン独奏:1楽章:松田理奈・3楽章:三浦道子
映画「パイレーツオブカリビアン」より(エントラプーレ 特別編成 弦楽器バージョン)
指揮:小森谷巧
チャイコフスキー 「弦楽セレナーデ」 ハ長調 作品48より 第1楽章
指揮:小森谷巧
チャップリン:スマイル
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります:エントラプーレ
全席自由 4,000円
#20120922
場所:
〒104-8433, 日本
東京シティオペラ協会 J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
◆東京シティオペラ協会 J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
2012年9月22日(土・祝) 17:00開演、23日(日)16:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ふるさとホール
ヨハン・シュトラウスII作曲 喜歌劇「こうもり」
日本語訳詞上演
総監督:川村敬一
指揮:高橋勇太
副指揮:竹内聡 / 西谷亮 / 横山奏
演出・日本語訳:古澤利人
合唱:東京シティオペラ協会合唱団
エレクトーン:赤塚博美、長井里衣
キャスト 役名:9/22、9/23の順に表記
ロザリンデ:神田沙央理、船津里子
アデーレ:中川美和、柴山陽子
アイゼンシュタイン:川村敬一、古澤泉
アルフレード:三浦義孝、大西啓善
フランク:神田宇士、伊東剛
ファルケ博士:平岡基、太田代将孝
オルロフスキー:日向里香、小阪亜矢子
弁護士ブリント:川野浩史、越智優海
イーダ:小宮順子
フロッシュ:小川貴大、國松卓
ダンス:遠藤綾野
>チケット購入・お問合せ:ケイ企画 0120-936-649
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20120922
#20120923
ラベル:
オペレッタ
新国立劇場 "Young Opera Singers Tomorrow"
◆新国立劇場 "Young Opera Singers Tomorrow"
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
出演:【オペラ研修所研修生】
<13期生> 倉本絵里、柴田紗貴子、立川清子
<14期生> 今野沙知恵、林よう子、日浦眞矩
<15期生> 清野友香莉、原璃菜子、藤井麻美
<第12期修了生> 後藤春馬
>入場無料(申込みは終了いたしました)
・お問合せ:新国立劇場営業部オペラ研修所ガラ・コンサート係 03-5351-3011
#20120922
尾﨑美穂 ソプラノ・リサイタル ~日本と世界の名曲の調べ~
◆尾﨑美穂 ソプラノ・リサイタル ~日本と世界の名曲の調べ~
2012年9月22日(土・祝) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
コロラトゥーラ・ソプラノ:尾﨑美穂
ピアノ:林美子
曲目:
ドボルザーク:ジプシーの歌 Op.55(全7曲)
アーン:ライラックに来たうぐいす ・ 風景 ・ 春
越谷達之助:初恋
山田耕作:この道
デ・ラッカ:牧歌
サン・サーンス:オペラ「サムソン と デリラ」より
>チケット購入・お問合せ:音楽グループ Marronniers(マロニエ) 03-3974-7358
全席自由 5,000円
#20120922
登録:
投稿 (Atom)