2012年3月10日土曜日
第15回 地方都市オーケストラ・フェスティバル 大阪交響楽団
◆第15回 地方都市オーケストラ・フェスティバル
大阪交響楽団(特別参加)
2012年3月18日(日) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:寺岡清高(常任指揮者) *
ピアノ:長尾洋史
管弦楽:大阪交響楽団
*児玉宏(音楽監督・首席指揮者)体調不良のため、指揮者が変更されました。詳しくはリンク先にてご確認ください(pdfファイルが開きます)
曲目:
ヘンゼルト:ピアノ協奏曲 ヘ短調 作品16
ピアノ独奏:長尾洋史
フランツ・シュミット:交響曲第四番 ハ長調 *
*指揮者の変更により、プフィッツナー:交響曲第二番 ハ長調 作品46から曲目が変更されております。なお、演奏を予定していたグラズノフ:抒情的な詩 作品12は割愛とさせていただきます。
>チケット購入:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円 C席:1,000円/学生(25歳以下):1,000円(S席)
4公演セット券 S席:14,800円 A席:11,600円 B席:8,400円
#20120318
東京都交響楽団 第748回定期演奏会 Aシリーズ
◆東京都交響楽団 第748回定期演奏会 Aシリーズ
2013年3月22日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:アンドリュー・リットン
ピアノ:伊藤恵
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」第三組曲 作品101
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:伊藤恵
プロコフィエフ:交響曲第四番 ハ長調 作品112(改訂版)
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
※発売時期等未定、詳細が確認でき次第更新します
#20130322
AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル、千葉・松戸)
◆AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル)
2012年3月18日(日) 14:00開演
会場:森のホール21 大ホール
出演:AUN J クラシック・オーケストラ
曲目:ふるさと、花、青い薔薇、海の路、ほか(予定)
>チケット購入
S席:4,800円 A席:4,300円 B席:3,800円
#20120318
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- 戸田弥生 ヴァイオリン・リサイタル
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- ミュージアム・コンサート
戸田弥生 ヴァイオリン・リサイタル
2012年3月18日(日) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ヴァイオリン:戸田弥生
ピアノ:林達也
曲目:
ブラームス/ハイフェッツ編:低音のための五つのリート op.105より 調べのように私を通り抜ける
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 op.30-2
ファリャ:七つのスペイン民謡
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケット購入
全席自由 3,000円
※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20120318
東京フィルハーモニー交響楽団 第813回オーチャード定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第813回オーチャード定期演奏会
2012年3月18日(日) 15:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:山田和樹
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
伊福部昭:交響譚詩
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ピアノ独奏:小山実稚恵
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,500円 A席:6,000円 B席:4,500円 C席:3,000円 D席:2,000円
#20120318
読売日本交響楽団 第11回オペラシティマチネーシリーズ
◆読売日本交響楽団 第11回オペラシティマチネーシリーズ
2012年3月18日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
プロコフィエフバレエ音楽「ロメオとジュリエット」から 第二組曲
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ短調 作品36
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 中高ジュニア券:1,000円 小ジュニア券:500円
#20120318
ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集 第75回
◆ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集 第75回
2012年3月18日(日)14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:井上道義
ヴァイオリン:神尾真由子
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」
バーバー:ヴァイオリン協奏曲 作品14
ヴァイオリン独奏:神尾真由子
コープランド:組曲「ビリー・ザ・キッド」
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S 6,000円 A 5,000円 B 4,000円 C 3,000円
#20120318
錦織健 プロデュースオペラ Vol.5 ロッシーニ「セビリアの理髪師」(上野)
◆錦織健 プロデュースオペラ Vol.5 ロッシーニ「セビリアの理髪師」
イタリア語上演/日本語字幕付
2012年3月18日(日)、20日(火・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
ロジーナ:森麻季
フィガロ:堀内康雄
アルマヴィーヴァ伯爵:錦織健
バルトロ:志村文彦
ドン・バジリオ:池田直樹
演出:十川稔
音楽監督/指揮:現田茂夫
管弦楽:ロイヤルメトロポリタン管弦楽団
合唱:ラガッツィ
チェンバロ:服部容子
>チケット購入
S席:14,000円 A席:12,000円 B席:10,000円 C席:8,000円 D席:6,000円 E席:4,000円
#20120318
#20120320
ラベル:
オペラ
東京春祭 歌曲シリーズ vol.7 白井光子&ハルトムート・ヘル
◆東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-
東京春祭 歌曲シリーズ vol.7 白井光子&ハルトムート・ヘル
~リート・デュオが紡ぐ、日本のこころ
2012年3月18日(日) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:白井光子
ピアノ:ハルトムート・ヘル
曲目:(※曲順未定)
しぐれに寄する抒情(佐藤春夫・作詞/大中 恩・作曲)
母のこえ(大木惇夫・作詞/山田耕筰・作曲)
たあんき ぽーんき(山村暮鳥・作詞/中田喜直・作曲)
ふなうた(三木露風・作詞/坂本良隆・作曲)
山は雪かよ(北原白秋・作詞/平井康三郎・作曲)
追分(北原白秋・作詞/平井康三郎・作曲)
さくら横丁(加藤周一・作詞/別宮貞雄・作曲)
秋の野(北原白秋・作詞/團 伊玖磨・作曲)
雪女(北原白秋・作詞/團 伊玖麿・作曲)
中国地方の子守歌(岡山県民謡/山田耕筰・編曲)
野の羊(大木惇夫・作詞/服部 正・作曲)
木菟(三好達治・作詞/中田喜直・作曲)
曼珠沙華(北原白秋・作詞/山田耕筰・作曲)
五月(萩原朔太郎・作詞/三善 晃・作曲) /他
>チケット購入
S:6,000円 A:5,000円 U-25チケット:1,500円
#20120318
ウィーン放送交響楽団(横浜)
◆ウィーン放送交響楽団
2012年3月18日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:コルネリウス・マイスター
ピアノ:シュテファン・ヴラダー
管弦楽:ウィーン放送交響楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 「皇帝」
ピアノ独奏:シュテファン・ヴラダー
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
>チケット購入
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:8,000円 C席:5,000円
#20120318
ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.17 金子三勇士
◆ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.17 金子三勇士
10年で100人のピアニストを聴く「ピアニスト100」シリーズの後継企画として、2007年度からスタートした「ピアノ・エトワール・シリーズ」。若いピアニストのなかでも、特に今後の活躍が注目を集めるに違いない“未来の巨匠”たちがそれぞれ、意欲的なプログラムを聴かせます。
17人目は金子三勇士が登場。ハンガリー人の母と日本人の父の間に生まれ、幼少のころよりハンガリーにてピアノの教育を受け、11歳に飛び級でリスト音楽院に入学。2008年にはバルトーク国際ピアノコンクール優勝など華々しい経歴を持つ21歳の新星ピアニストです。
2012年3月18日(日) 開演15:00
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:
リスト:ハンガリー狂詩曲第12番 嬰ハ短調
リスト:コンソレーション第3番 変ニ長調
リスト:《巡礼の年第1年「スイス」》より 第6曲〈オーベルマンの谷〉
リスト: スペイン狂詩曲
バッハ:フランス組曲第6番 ホ長調 BWV 817
バルトーク:《ミクロコスモス第3巻》より 第79番 〈バッハに捧ぐ〉
バルトーク:《民謡による3つのロンド》より 第1番 ハ長調
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
バルトーク:ピアノ・ソナタ
>チケット購入
一般 正面席3,500円 バルコニー席2,500円 学生席(バルコニー席)1,000円
メンバーズ 正面席3,200円(他席種特典なし)
ピアノ・エトワール・シリーズVol.17、小菅優の現在Vol.3との3公演セット券
正面席9,500円 バルコニー席8,000円 学生席(バルコニー席)3,500円
#20120318
パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子 ピアノ・デュオ
◆第8回 クールシュヴェール国際音楽アカデミー in かさま スーパー・クラシック・コンサート1
パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子 ピアノ・デュオ
2012年3月17日(土) 15:00開演
会場:笠間公民館 大ホール
出演:
ピアノ:パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子
>チケット購入・お問合せ:笠間市生涯学習課 0296-77-1101
入場料 大人:1,500円 小中学生:1,000円
#20120317
辺保陽一(リコーダー) with 中村文栄(チェンバロ)
◆「茨城の名手・名歌手たち」出身者によるプロムナード・コンサート
辺保陽一(リコーダー) with 中村文栄(チェンバロ)
2012年3月17日(土) 12:00、13:30開演
会場:水戸芸術館 エントランスホール
出演:
リコーダー:辺保陽一
チェンバロ:中村文栄
曲目:
J.S.バッハ:サラバンド
作曲者不詳:ブラック・ジョーク
パレストリーナ・ロニョーニ:野山は春の賑わい ほか
>入場無料
・お問合せ:水戸芸術館音楽部門 029-227-8118
#20120317
日本オペラ振興会第31期生研究生新人育成オペラアンサンブル 「フィガロの結婚」/「聖母マリアの月」&「リタ」
◆日本オペラ振興会オペラ歌手育成部 第31期生研究生新人育成オペラアンサンブル
「フィガロの結婚」/「聖母マリアの月」&「リタ」
2012年3月17日(土) 13:00、17:30開演(二回公演)、18日(日) 14:30開演
会場:昭和音楽大学北校舎第1スタジオ スタジオ・リリエ
出演:
「フィガロの結婚」 3/17公演
指導:樋本 英一、久恒 秀典、山舘 冬樹、柴山 昌宣
出演:幾瀧敦子、大塚雄太、大西貴浩、柏木綾、河村洋平、清原久理恵、古志祐華、齋藤澄佳、田中由佳、平岩はるな、藤澤龍弥、本徳喜美恵、宮川佳子、宮澤優子、宮本匠、室井葉子、目黒恵理子、山本彩恵子、劉順香、和田奈生子
ジョルダーノ:「聖母マリアの月」
ドニゼッティ「リタ」 3/18公演
指導:江上 孝則 今井 伸昭 廣田 美穂 杉原 直基
出演:阿部寛子、安澤遥、一條眞紗子、上園さとみ、金淑珍、楠野麻衣、齋藤多喜子、佐藤慈雨、鈴木絵理、高橋 初花
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
全席自由 2,000円
#20120317
#20120318
村上曜子 ソプラノ・リサイタル
◆第7回 翠嵐会音楽会
村上曜子 ソプラノ・リサイタル
2012年3月17日(土) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:村上曜子
ピアノ:嘉山淳子
曲目:
チャイコフスキー:それは早春のことだった
ヴォルフ:春だ!
ドビュッシー:月の光
R.シュトラウス:秘やかなる誘い
別宮貞雄:さくら横ちょう
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より
ほか
>チケット購入・お問合せ:コンチェルトヴォカーレ(梅田) 045-365-0879
全席自由 4,000円
#20120317
パイプオルガン・プロムナードコンサート・スペシャルVol.3 塚谷水無子 癒しのクラシック
◆パイプオルガン・プロムナードコンサート・スペシャルVol.3
塚谷水無子 癒しのクラシック
2012年3月17日(土) 15:00開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:
オルガン:塚谷水無子
ゲスト:谷口洋介(テノール)、中村裕美(メゾ・ソプラノ)
曲目:
パッヘルベル:カノン
ハレルヤコーラス、千の風になって ほか
>チケット購入
全席自由 1,000円
#20120317
ジャン=フィリップ・メルカールト オルガン・リサイタル
◆オルガン・リサイタル・シリーズ30
ジャン=フィリップ・メルカールト オルガン・リサイタル
パイプオルガンで聴く、編曲の楽しみ
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
モーツァルト:ファンタジー ヘ短調
J.S.バッハ:『様々な手法による6つのコラール』(「シュープラー・コラール集」)
目覚めよ、とわれらを呼ぶ声あり
われいずこに逃れ行かん(わが愛する神に)
ただ愛する神の摂理にまかす者
わが魂は主をあがめ
ああ、われらのもとに留まりたまえ、主イエス・キリストよ
汝イエスよ、今天より降りたもう
メンデルスゾーン:プレリュードとフーガ ホ短調
フランク:交響曲 ニ短調
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:3,000円/後半券(休憩後から入場の場合、完売の場合販売なし):1,000円
#20120317
大谷康子(ヴァイオリン)&勝郁子(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆地域に上質な音楽を 田園コンサートSpecial
大谷康子(ヴァイオリン)&勝郁子(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:糀ホール
出演:
ヴァイオリン:大谷康子
ピアノ:勝郁子
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番「春」より 第一楽章
J.S.バッハ:G線上のアリア
ブラームス:ハンガリア舞曲第五番
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ほか
>チケット購入・お問合せ:田園クラシック音楽の会(糀ホール) 044-812-6090
全席自由 3,000円
#20120317
高嶋ちさ子(ヴァイオリン) みんなのための音楽室 室内楽編・音の宝石箱(神奈川・座間)
◆高嶋ちさ子(ヴァイオリン) みんなのための音楽室
室内楽編・音の宝石箱
2012年3月17日(土) 15:00開演
会場:ハーモニーホール座間
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子
チェロ:古川展生
ピアノ:清塚信也
曲目:
モンティ:チャールダーシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
サン=サーンス:白鳥
ほか
>チケット購入・お問合せ:ハーモニーホール座間 046-255-1100
S席:3,500円 A席:2,500円
#20120317
「音楽の絵本」 ズーラシアン・ブラス(神奈川・秦野)
◆「音楽の絵本」 ズーラシアン・ブラス(神奈川・秦野)
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:秦野市文化会館
出演:
ズーラシアン・ブラス
弦うさぎ
曲目:ウィリアム・テル序曲、愛のあいさつ、ボッケリーニのメヌエット、トランペット吹きの休日、となりのトトロメドレー、アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク ほか
>チケット購入・お問合せ:秦野市文化会館 0463-81-1211
全席指定 1,500円
#20120317
場所:
日本, 神奈川県秦野市平沢82
福島原発被災者支援コンサート ~脳関連障害者支援~
◆福島原発被災者支援コンサート ~脳関連障害者支援~
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:オリンパスホール八王子
出演:
フルート、ヴォーカル:神崎愛
ピアノ:広瀬美紀子
ヴァイオリン:カレン・イスラエリヤン
チェロ:真衣
ヴォーカル:夏実泰代、藤田順弘
ビッグバンド:Blue Herd "N" Group
曲目:
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より
ピアソラ:アディオス・ノニーノ
ヴェニスの謝肉祭、シャレード
ほか
>チケット購入・お問合せ:スタジオムジカ 042-657-4282
入場料 2,000円
#20120317
音楽の花束 第6回
◆音楽の花束 第6回
2012年3月17日(土) 15:00開演
会場:高輪区民ホール
出演:
ヴァイオリン:松田理奈
ソプラノ:福住裕子
ピアノ:広海滋子、上杉春雄
曲目:
1部
モーツァルト:ラウダーテドミヌム
ヴィターリ:シャコンヌ
コルンゴルト:パントマイム音楽「雪だるま」より"セレナーデ"
ショパン:スケルツォ第二番
ドビュッシー:夜の星
アーン:
クロリスに
春
リスト:愛の夢第三番
リスト/シューベルト:ウィーンの夜会第六番
2部
ベッリーニ:オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より "ああ幾たびか"
クライスラー:プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
クライスラー編曲:ロンドンデリーの歌
ドヴォルザーク:我が母に教え給いし歌
ペルト:アリーナのために
ラヴェル:「夜のギャスパール」より "オンディーヌ"
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカからの3楽章」より "祭りの日"
>チケット購入・お問合せ:ムジク・ピアフォーヌ 03-5452-0300
全席自由 2,000円
#20120317
「うたをうたうとき」 谷川俊太郎&DiVa 朗読と音楽のコンサート
◆「うたをうたうとき」 谷川俊太郎&DiVa 朗読と音楽のコンサート
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:アミューたちかわ 大ホール
出演:
朗読:谷川俊太郎
歌:Diva(ヴォーカル:高瀬 "Makoring" 麻里子、ピアノ:谷川賢作、ベース:大坪寛彦)
>チケット購入・お問合せ:多摩友の会 042-585-7003 アミューたちかわ 042-526-1311
指定席(1階):3,000円 自由席(2階):2,500円/指定席・小中学生:1,500円 自由席・小中学生:1,000円
#20120317
マミー・シンガーズ 「うたう桃太郎・早寝・早起き・朝ごはん」
◆マミー・シンガーズ 「うたう桃太郎・早寝・早起き・朝ごはん」
~親子で楽しむ音楽劇!
2012年3月17日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:東京二期会ブロック活動マミー・シンガーズ
>チケット購入・お問合せ:チケットふちゅう 03-333-9999
全席指定 大人(中学生以上):1,500円 こども(小学生以下):1,000円
#20120317
東京シティオペラ協会 プッチーニ:歌劇「トスカ」(ナレーション付き)
◆東京シティオペラ協会 プッチーニ:歌劇「トスカ」(ナレーション付き)
2012年3月17日(土)、18日(日) 16:00開演
会場:ヤマハエレクトーンシティ渋谷
プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」
総監督:川村敬一
指揮:高橋勇太
副指揮:竹内聡/横山奏
演出:古澤利人
ナレーション:矢島正明
キャスト 役名:17日(土)、18日(日)の順に記載
トスカ:岩井理花、片岡ひろみ
カヴァラドッシ:川野浩史、木野千晶
スカルピア:清水良一、太田代将孝
アンジェロッティ:平岡基、井上白葉
堂守:宇田川介、中原和人
スポレッタ:川村敬一、大西啓善
シャルローネ:中原和人、五島泰次郎
羊飼い:青木衣子、橋本沙奈絵
合唱:東京シティオペラ協会合唱団
児童合唱:東京シティオペラ協会児童合唱団
エレクトーン:赤塚博美、川崎雪絵
>チケット購入・お問合せ:ケイ企画 0120-936-649
全席自由 5,000円
#20120317
#20120318
第10回ローランド ファンタスティック・ピアノコンクール決勝大会
◆第10回ローランド ファンタスティック・ピアノコンクール決勝大会
2012年3月17日(土) 14:30開演
会場:第一生命ホール
※スケジュール等詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:ローランドスクール運営部 03-6684-3489
全席自由 1,890円
#20120317
耕心館サロンコンサート第133回 小川佳津子 マリンバ・リサイタル
◆耕心館サロンコンサート第133回
小川佳津子 マリンバ・リサイタル
2012年3月17日(土) 18:30開演
会場:耕心館 2階多目的大広間
出演:
マリンバ:小川佳津子
ピアノ:浦壁信二
曲目:
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
横山菁児編:マリンバとピアノのためのカプリス ~竹田の子守唄による
ほか
>チケット購入・お問合せ:耕心館 042-568-1505
全席自由 2,000円
#20120317
第18回 コンセール・ラポール in 東京
◆第18回 コンセール・ラポール in 東京
2012年3月17日(土) 14:30開演
会場:尾上邸音楽室
出演:
ヴァイオリン:印田千裕
ピアノ:早川聡美
曲目:
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
ショスタコーヴィチ:24の前奏曲 作品34より
ドヴォルザーク:ユーモレスク
マスネ:タイスの瞑想曲
サラサーテ:序奏とタランテラ 作品43
山田耕筰:
まきば
麗しき天然
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 へ短調 作品80
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
入場料 3,000円
#20120317
コンサート・バンビーニ Vol.7 東京シティ・フィルメンバーが贈るこどもたちのための演奏会
◆コンサート・バンビーニ Vol.7
東京シティ・フィルメンバーが贈るこどもたちのための演奏会
2012年3月17日(土) 11:00開演
会場:豊洲文化センター レクホール
出演:東京シティ・フィルピックアップメンバー
曲目:小さな世界、ハンガリー舞曲他
>チケット購入・お問合せ:豊洲文化センター 03-3536-5061
入場料 一般:2,000円 3歳~小学生:1,000円 親子ペア:2,800円
#20120317
東京シティ・フィル アンサンブル「幕末西洋音楽会2」
◆東京シティ・フィル アンサンブル 「幕末西洋音楽会2」
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:深川江戸資料館
出演:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団メンバー(ピアノ・ヴァイオリン・チェロ)
曲目:春の歌(メンデルスゾーン)、セレナーデ(シューベルト)、わが母の教え給いし歌(ドヴォルザーク)、ほか
>チケット購入
全席自由 1,000円
#20120317
ラベル:
室内楽
2012年3月8日木曜日
キム・ソヌク ピアノ・リサイタル
◆キム・ソヌク ピアノ・リサイタル
【プロジェクト3×3 Vol.5】
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三番 ハ長調 op.2-3
ブラームス:四つのバラード op.10
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 S178
>チケット購入
全指定席 3,000円
#20120317
ラベル:
ピアノ
ウィーン放送交響楽団(神奈川・相模大野)
◆ウィーン放送交響楽団
2012年3月17日(土) 14:00開演
会場:グリーンホール相模大野 大ホール
出演:
指揮:コルネリウス・マイスター
ヴァイオリン:ベンヤミン・シュミット ※
管弦楽:ウィーン放送交響楽団
※リディア・バイチは妊娠のため出演キャンセルとなりました
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:ベンヤミン・シュミット
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 作品68
※一部曲目が変更されております。ご了承くださいませ
>チケット購入
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:8,000円 C席:5,000円
#20120317
【公演中止】小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXI プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(横浜)
◆小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXI プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(横浜)
※pdfファイルが開きます
※小澤征爾の活動休止に伴い、本公演は中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
※セミ・ステージ形式の上演となるほか、指揮者の変更等に伴い、料金の変更、払戻の実施などがございます。詳しくはリンク先にてご確認ください(pdfファイルが開きます)
2012年3月17日(土) 15:00開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール
プッチーニ作曲 歌劇「蝶々夫人」全二幕 演奏会形式上演(セミ・ステージ付)
原語上演・字幕付き
出演:
音楽監督・指揮:小澤征爾(指揮は第二幕二場のみ)
指揮:ピエール・ヴァレー(第一幕、第二幕一場)
ステージング:デイヴィッド・ニース
管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ
合唱:小澤征爾音楽塾合唱団(合唱指揮:キャサリン・チュウ)
キャスト:
蝶々夫人:アディーナ・ニテスク
ピンカートン:アレクセイ・ドルゴフ
シャープレス:アンソニー・マイケルス=ムーア
スズキ:エリザベス・デション
ゴロー:デニス・ピーターソン
ボンゾ:デニス・ビシュニャ
ヤマドリ、神官:仲本 博貴
ケート:ローレン・カーナウ
ヤクシデ:坂下 忠弘
役 人:狩野 賢一
蝶々夫人の母:小林 紗季子
蝶々夫人のおば:趙 明美
蝶々夫人のいとこ:松田 万美江
>チケット購入 ※
S:15,000円 A:13,000円 B:10,000円 C:8,000円 D:6,000円
#20120317
東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ~Vol.86 《ドヴォルジャーク》
◆東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ
Vol.86 《ドヴォルジャーク》
2012年3月17日(土)14時開演
会場:東京オペラシティコンサートホール
指揮:エリアフ・インバル(プリンシパル・コンダクター)
ピアノ:クン=ウー・パイク
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:《ドヴォルジャーク》
ピアノ協奏曲 ト短調
ピアノ独奏:クン=ウー・パイク
交響曲第九番 ホ短調 「新世界より」
>チケット購入
S\6,800 A\4,800 B\3,800 C\2,800 Ex\2,500
一回券:2011年10月6日発売
マイチョイス:2011年9月1日発売
#20120317
Vol.86 《ドヴォルジャーク》
2012年3月17日(土)14時開演
会場:東京オペラシティコンサートホール
指揮:エリアフ・インバル(プリンシパル・コンダクター)
ピアノ:クン=ウー・パイク
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:《ドヴォルジャーク》
ピアノ協奏曲 ト短調
ピアノ独奏:クン=ウー・パイク
交響曲第九番 ホ短調 「新世界より」
>チケット購入
S\6,800 A\4,800 B\3,800 C\2,800 Ex\2,500
一回券:2011年10月6日発売
マイチョイス:2011年9月1日発売
#20120317
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- 東博でバッハ Vol.8 ゴルトベルク変奏曲(弦楽五重奏)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- ミュージアム・コンサート
東博でバッハ Vol.8 ゴルトベルク変奏曲(弦楽五重奏)
2012年3月17日(土) 11:00開演
会場:東京国立博物館 平成館ラウンジ
出演:
松原勝也、小関郁(ヴァイオリン)、伊藤慧(ヴィオラ)、窪田椋(チェロ)、吉田秀(コントラバス)
曲目:
J.S.バッハ(松原勝也編):ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV.988(弦楽五重奏編曲版)
>チケット購入
全席自由 3,000円
※コンサート当日、総合文化展をご覧いただけます
※この公演には休憩がございません
#20120317
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- シュテファン・フッソング(アコーディオン) ~現代美術と音楽が出会うとき
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- ミュージアム・コンサート
シュテファン・フッソング(アコーディオン) ~現代美術と音楽が出会うとき
2012年3月17日(土) 19:00開演
会場:上野の森美術館 展示室
曲目:[ある風景のなかで]
雅楽(10世紀):盤渉調の調子
ヘルツキー:ハイウェイ・フォー・ワン
ケージ:ドリーム
J.S.バッハ:コラール前奏曲「いざ来たれ、異教徒の救い主よ」BWV.659
ティエンス:ファンタンゴ
滝廉太郎:荒城の月
ストラヴィンスキー:タンゴ
ケージ:ある風景のなかで
原田敬子:《BOOK I》 アコーディオン独奏のための
ソレール:ソナタ第六二番 ハ長調「アレグロ・スピリトーソ」
J.S.バッハ:コラール前奏曲「深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる」BWV.687
グバイドゥーリナ:デ・プロフンディス
>チケット購入
全席自由 3,000円
#20120317
二期会ゴールデンコンサート~ Vol.36 佐々木典子(ソプラノ)
◆二期会ゴールデンコンサート in 津田ホール
Vol.36 佐々木典子(ソプラノ)
2012年3月17日(土) 16:00開演
会場:津田ホール
出演:
佐々木典子(ソプラノ)
千葉かほる(ピアノ)
演奏予定曲目:オール・リヒャルト・シュトラウス・プログラム
・夜 「8つの歌」作品10より
・万霊節 「8つの歌」作品10より
・あすの朝 「4つの歌曲」作品127より
・子守唄 「8つの歌曲」作品49より
・春 「4つの最後の歌」より
・九月 「4つの最後の歌」より
・眠りゆくとき 「4つの最後の歌」より
・夕映えに 「4つの最後の歌」より
>チケット購入
全自由席
《各1回券》
一般¥4,000(二期会オペラ愛好会会員割引あり)
学生券¥2,500(各回10枚限定)
車椅子席¥2,500(同伴者1名まで同額)
《セット券》
4回セット ¥12,000(発売終了)
2回セット ¥7,000(Vol.34~36公演からお好きな公演を2つお選びいただけます)
#20120317
群馬交響楽団 第480回定期演奏会
◆群馬交響楽団 第480回定期演奏会
2012年3月17日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ニコラス・ミルトン
ソプラノ:中嶋彰子
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より だったんじんの踊り
ラヴェル:「シェエラザード」
独唱:中嶋彰子
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
>チケット購入
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円 C席:2,000円
#20120317
漆原啓子 & 練木繁夫 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会
◆東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2012-
漆原啓子 & 練木繁夫 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会
《I》 2012年3月17日(土) 14:00開演
《II》2012年3月17日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:漆原啓子
ピアノ:練木繁夫
曲目:
《I》14:00開演
ヴァイオリン・ソナタ第一番 ニ長調 op.12-1
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 op.12-2
ヴァイオリン・ソナタ第三番 変ホ長調 op.12-3
ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 op.23
ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 op.24「春」
《II》18:00開演
ヴァイオリン・ソナタ第六番 イ長調 op.30-1
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 op.30-2
ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 op.30-3
ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 op.47「クロイツェル」
ヴァイオリン・ソナタ第一○番 ト長調 op.96
>チケット購入
S:5,000円 A:4,000円 U-25チケット:1,500円
二公演通し券(S席相当/特別限定CDプレゼント付):9,000円
#20120317
鎌田美穂子(筝)&ドゥ・リラ(ヴォーカル&ピアノ・デュオ) ジョイントコンサート
◆鎌田美穂子(筝)&ドゥ・リラ(ヴォーカル&ピアノ・デュオ) ジョイントコンサート
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
鎌田美穂子(箏)
ドゥ・リラ(ヴォーカル&ピアノデュオ)〔加藤 千春(ソプラノ)、榊原 紀保子(ピアノ)〕
曲目:
鎌田 美穂子(箏)
小さな春/沢井忠夫作曲 ほか
ドゥ・リラ(ヴォーカル&ピアノデュオ)
“早春賦” ~Piano Solo~ 内田祥子編曲
コンサート・アリア K.580 “やさしい春がもう微笑んで” モーツァルト作曲 他
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
入場料 1,500円
#20120316
Femme Donna Onna?コンサート Vol.5 ~歌いたい女たち~
◆Femme Donna Onna?コンサート Vol.5 ~歌いたい女たち~
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
ソプラノ:大元ゆり子、中嶋朋子、沖田文子
メゾ・ソプラノ:池山由香
ピアノ:宮崎道子
曲目:
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 歌に生き、恋に生き
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より 貴き殿堂よ
池辺晋一郎:女声合唱曲集「シェイクスピアの四つの恋歌」
モーツァルト:
歌劇「魔笛」より 侍女の三重唱
歌劇「フィガロの結婚」より 喧嘩の二重唱
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より 私は黒髪の方がいいわ 他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20120316
麻野恵子 ソプラノ・リサイタル 信時潔 日本歌曲の世界
◆麻野恵子 ソプラノ・リサイタル 信時潔 日本歌曲の世界
~木下保 没後30年を記念して
※pdfファイルが開きます
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:フィリアホール
出演:
ソプラノ:麻野恵子
ピアノ:増山歌子
曲目:
第一部
小曲五章(いづくにか・うら淋し・薔薇の花・我手の花・子供の踊)
短歌連曲
小倉百人一首より (月見れば・久方の・花の色は・淡路島・長からん・逢ふことの・人はいさ・ほととぎす)
第二部
夕焼・色あかき三日月・かへりみ・幻滅・ばらの木
わすれな草
沙 羅(丹沢・あづまやの・北秋の・沙羅・鴉・行々子・占ふと・ゆめ)
>チケット購入:フィリアホールチケットセンター 045-982-9999
全席自由 3,000円
#20120316
佐野成宏 テノール・リサイタル2012・春
◆佐野成宏 テノール・リサイタル2012・春
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
テノール:佐野成宏
ピアノ:河原忠之
曲目:
リスト:歌曲集「三つのペトラルカのソネット」より
トスティ:四月
ティリンデッリ:おお、春よ
ほか
>チケット購入・お問合せ:オペラ王国社 03-3453-4344(FAX対応のみ)
SS席:8,000円 S席:6,000円 A席:5,000円 B席:2,000円
#20120316
ラベル:
声楽
パノス・カラン 東日本大震災復興支援ピアノ・リサイタル for JEN
◆パノス・カラン 東日本大震災復興支援ピアノ・リサイタル for JEN
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ドビュッシー:沈める寺〔プレリュード(前奏曲)集より〕
グラナドス:愛と死〔組曲ゴイェスカスより〕
ハジダキス:三つのギリシャ音楽〔白い小さな貝殻のためにより〕
ファジル・サイ:ブラック・アース 黒い大地
武満徹:愛のうた〔遮られない休息より〕
ショパン:バラード第四番 作品52
ヘンデル:調子の良い鍛冶屋
ショパン:エチュード 第12番「革命」
>チケット購入・お問合せ:特定非営利活動法人JEN 03-5225-9352
全席自由 4,000円
#20120316
ジャパン・ホルン・クインテット コンサート
◆ジャパン・ホルン・クインテット コンサート
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:ジャパン・ホルン・クインテット
ホルン:山岸博、久永重明、西條貴人、上間善之、勝俣泰
曲目:
シュティーグラー:聖フーベルトミサ
ターナー:テトゥアンのカスバ
リード:エル・カミーノ・レアル ほか
>チケット購入
全席自由 4,000円学生:3,500円
#20120316
春へのプレリュード ~四本のルネサンス・リコーダーが紡ぐファンタジー
◆春へのプレリュード ~四本のルネサンス・リコーダーが紡ぐファンタジー
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
リコーダー:太田光子、浅井愛、村田佳生、辺保陽一
曲目:
メールラ:カンツォン第2番「うぐいす」
クアリアーティ:リチェルカータ第3番
グッサゴ:ソナタ「ラ・スキリーナ」
グアミ:グアミーナ
アテニャン:バス・ダンス、ブランル
スウェーリンク:わが青春はすでに過ぎ去り
ミーコ:パヴァーヌ第二番
ダウランド:来たれ、夜の憂い
バード:セリンジャーズ・ラウンド
ほか
>チケット購入
全席自由 前売一般:3,500円 前売学生:1,500円(当日は500円増し)
#20120316
大熊啓史 テューバ・リサイタル(東京・荻窪)
◆大熊啓史 テューバ・リサイタル(東京・荻窪)
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
テューバ:大熊啓史
ピアノ:木村理絵
曲目:
ボザ:コンツェルティーノ
マドセン:ソナタ
シューマン:アダージョとアレグロ
R.シュトラウス:献呈、万霊節
>チケット購入・お問合せ:大熊 090-5576-1040
入場料 前売 一般:1,300円 学生:800円(当日は200円増し)
#20120316
みゆずメソン ゆめりあシリーズXXIV MESON Lecture & Concert
◆みゆずメソン ゆめりあシリーズXXIV MESON Lecture & Concert
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
講演:川野眞治
フルート:佐々木真
ピアノ:石橋衣里
曲目:
A.ヴィヴァルディ/N.シェドヴィル:「忠実な羊飼い」より ソナタ第六番 ト短調
講演:市民と「アカデミズム」のはざまで ~フクシマ原発事故を考える~
O.メシアン:黒つぐみ(クロウタドリ)1951
C.フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調(フルート版)
>チケット購入・お問合せ:みゆずメソン 048-477-1313
全自由席 3,000円
#20120316
コー・ガブリエル・カメダ ヴァイオリン・リサイタル
◆コー・ガブリエル・カメダ ヴァイオリン・リサイタル
<愛の喜び、愛の悲しみ クライスラーに捧げる没後50周年メモリアル>
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:コー・ガブリエル・カメダ
ピアノ:川島基
曲目:
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
ハチャトゥリアン:ソナタOp.1
クライスラー:
フランクールの様式によるシチリアーノとリゴードン
カルティエの様式によるシャセ
パガニーニ/クライスラー編:カプリース No.20、No.13
グルック/クライスラー編:メロディ
クライスラー:オールド・リフレイン
リムスキー=コルサコフ/クライスラー編:歌劇「金鶏」より 太陽への讃歌
シューマン/クライスラー編:ロマンス イ長調
ヴィエニャフスキ/クライスラー編:カプリース イ短調
クライスラー:中国の太鼓
モーツァルト/クライスラー編:「ハフナー・セレナード」より ロンド
>チケット購入・お問合せ:KGKコンサートオフィス 03-5232-5428(FAXまたはメールにて承ります)
全席自由 5,000円
#20120316
ビセンテ・アミーゴ(ギター)
◆ビセンテ・アミーゴ(ギター)
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
ギター:ビセンテ・アミーゴ、アントニオ・フェルナンデス
パーカッション:パトリシオ・カマラ、フランシスコ・ゴンザレス
カンテ:ラファエル・ウセロ
バイラオール:ダニエル・ナヴァロ
ベース:ホアン・マヌエル
>チケット購入・お問合せ:すみだトリフォニーホール 03-5608-1212
S席:7,000円 A席:6,000円
#20120316
明治学院大学コンサート・シリーズ第38回 《ファゴットとともに》
◆明治学院大学コンサート・シリーズ第38回 《ファゴットとともに》
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ファゴット:磯崎早苗
ヴァイオリン:廣瀬麻名、竹内弦
ヴィオラ:渡邉智生
チェロ:半澤朝彦
曲目:
モーツァルト:ファゴットとチェロのためのソナタ
C.P.E.バッハ:無伴奏フルートソナタ イ短調(ファゴット版)
ジェイコブ:ファゴットと弦楽のための「組曲」
シューベルト:弦楽四重奏曲第九番 ト短調
ドヴィエンヌ:ファゴット四重奏曲第一番
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室:045-863-2200
#20120316
2012年3月7日水曜日
AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル、千葉・習志野)
◆AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル)
2012年3月16日(金) 18:30開演
会場:習志野文化ホール
出演:AUN J クラシック・オーケストラ
曲目:ふるさと、花、青い薔薇、海の路、ほか(予定)
>チケット購入
全席指定 4,800円
#20120316
洋楽文庫第2章 仲道郁代 ベスト・オヴ・ベートーヴェン
◆洋楽文庫第2章 仲道郁代 ベスト・オヴ・ベートーヴェン
2012年3月16日(金) 18:30開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 作品13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第一四番 ハ短調 作品27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 「熱情」
>チケット購入:日立シビックセンター チケットカウンター 0294-24-7720
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120316
ラベル:
ピアノ
日本フィルハーモニー交響楽団 第638回定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第638回定期演奏会
2012年3月16日(金) 19:00開演、17日(土) 14:00開演
※土曜公演開演50分前より、舞台上にてプレトークを開催します
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ(首席指揮者)
チェロ:横坂源
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:ラザレフが刻むロシアの魂 <Season I ラフマニノフ>
エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 作品85
チェロ独奏:横坂源
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 作品27
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
#20120316
#20120317
場所:
〒107-8403, 日本
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- 東博でバッハ Vol.7 田崎悦子(ピアノ)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2012- ミュージアム・コンサート
東博でバッハ Vol.7 田崎悦子(ピアノ)
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:東京国立博物館 平成館ラウンジ
曲目:
J.S.バッハ:
パルティータ第四番 ニ長調 BWV.828
パルティータ第六番 ホ短調 BWV.830 他
>チケット購入
全席自由 3,000円
#20120316
場所:
日本, 東京都台東区上野公園1
クリスティアン・オルセン オルガン・リサイタル
◆クリスティアン・オルセン オルガン・リサイタル
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
これぞ聖なる十戒 BWV.678
前奏曲とフーガ ホ短調 BWV.548
ブクステフーデ:前奏曲 ホ短調 BuxWV.142
ヒンデミット:ソナタ第一番 他
>チケットは完売いたしました
全席指定 1,000円
#20120316
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第257回定期演奏会
◆東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第257回定期演奏会
チャイコフスキー交響曲全曲シリーズ第4回
2012年3月16日(金) 19:00開演
※飯守泰次郎によるプレ・コンサート・トーク18:15より開催
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
ヴァイオリン:渡辺玲子
合唱:東京シティ・フィル・コーア(合唱指揮 藤丸崇浩)
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:チャイコフスキー・プログラム
交響曲第二番 ハ短調 op.17 「小ロシア」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ヴァイオリン独奏:渡辺玲子
祝典序曲「1812年」 op.49(合唱付き)
>チケット購入
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 X席:1,000円
ユース・チケット(25才以下):2,000円
※S席以外から自由に座席をお選びいただけます。
プラチナ・チケット(60才以上) S席:4,500円 A席:3,800円
#20120316
北川曉子 ピアノ・リサイタル ベートーヴェン ソナタ全曲連続演奏会 第四夜
◆北川曉子 ピアノ・リサイタル
ベートーヴェン ソナタ全曲連続演奏会 全32曲 第四夜
~東京藝術大学音楽学部北川曉子退任記念コンサート~
2012年3月16日(金)19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
曲目:
ベートーヴェン:
ソナタ第十番 ト長調 作品14-2
ソナタ第二二番 へ長調 作品54
ソナタ第二九番 変ロ長調 作品106 “ハンマークラヴィーア”
>チケット購入・お問合せ:音楽事務所サウンドギャラリー 03-3351-4041
全自由席 一般:5,000円 学生:3,000円(当日販売のみ、要学生証)
シリーズ通し券 27,000円
#20120316
ラベル:
ピアノ
塩谷哲&村治佳織 デュオ・コンサート2012(神奈川・相模大野)
◆塩谷哲&村治佳織 デュオ・コンサート2012
2012年3月16日(金) 19:00開演
会場:グリーンホール相模大野 大ホール
出演:
ピアノ:塩谷哲
ギター:村治佳織
>チケット購入
全席指定 4,500円 学生:2,000円
#20120316
ティータイムコンサート~フルート&ハープと過ごす午後のひととき~
◆ティータイムコンサート~フルート&ハープと過ごす午後のひととき~
2012年3月15日(木) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター
出演:
フルート:小川真由子
ハープ:上野梨恵子
曲目:
ビゼー:「アルルの女」より メヌエット
マンシーニ:ムーンリバー
グリーンスリーヴス 他
>チケットは完売いたしました
全席自由 1,000円
#20120315
小原孝 ピアノ詩集コンサート~SWEET MEMORIES~(バースディライブ)
◆小原孝 ピアノ詩集コンサート~SWEET MEMORIES~(バースディライブ)
2012年3月15日(木) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ピアノ:小原孝
ゲスト:はいだしょうこ(歌)
>チケット購入
ミュージック・チャージ:5,000円
#20120315
伊藤野笛(ピアノ)&西尾恵子(ヴァイオリン) デュオリサイタル
◆伊藤野笛(ピアノ)&西尾恵子(ヴァイオリン) デュオリサイタル
2012年3月15日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:伊藤野笛
ヴァイオリン:西尾恵子
曲目:
ルクレール:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 作品1-9
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 作品78 「雨の歌」
スーク:四つの小品 作品17
シマノフスキ:夜想曲とタランテラ 作品28
※曲目が変更になる場合がございます。
>チケット購入
全席自由 一般:2,500円
#20120315
東京シンフォニア 第17回 弦楽のための交響楽シリーズ エルガー セレナーデ
◆東京シンフォニア 第17回 弦楽のための交響楽シリーズ エルガー セレナーデ
2012年3月15日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:ロバート・ライカー
管弦楽:東京シンフォニア
曲目:
エルガー/ライカー:
弦楽のための交響曲 ファルスタッフ Op.68より
弦楽のためのセレナーデ、エレジー Op.20、Op.58
弦楽のための序奏とアレグロ Op.47
>チケット購入・お問合せ:東京シンフォニア 03-3588-0738
全席自由 一般:6,000円 2名以上:各5,500円/4公演券:20,000円
#20120315
モーツァルトと出会う~田部京子のピアノ協奏曲
◆モーツァルトと出会う~田部京子のピアノ協奏曲
2012年3月15日(木) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
ピアノ:田部京子
指揮:下野竜也
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:
モーツァルト:
交響曲第二九番 イ長調 K.201
ピアノ協奏曲第二○番 二短調 K.466
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:田部京子
>チケット購入
S席:6,000円 A席:3,000円/学生:2,000円
#20120315
新日本フィルハーモニー交響楽団 第491回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第491回定期演奏会
2012年3月15日(木) 19:15開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:トーマス・ダウスゴー
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
シベリウス:交響曲第七番 ハ長調 Op.105
ニールセン:交響曲第四番 「不滅」 Op.29
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,500円
#20120315
場所:
〒107-8403, 日本
ウィークデーコンサートシリーズ2012 第21回 トリオ・リベルタ
◆ウィークデーコンサートシリーズ2012《らん・らん・ランチにいい音楽》第21回
トリオ・リベルタ
2012年3月15日(木) 11:30開演
会場:フィリアホール
出演:トリオ・リベルタ
ヴァイオリン:石田泰尚
ピアノ:中岡太志
サクソフォン:松原孝政
曲目:
ジャゾット:アルビノーニのアダージョ
スメタナ:交響詩「モルダウ」
ピアソラ:
アディオス・ノニーノ
天使の組曲
―「天使へのイントロダクション」「天使のミロンガ」「天使の死」「天使の復活」
>チケット購入 ※2/11一般発売
全席指定 1,500円(休憩なし/約1時間の公演)
#20120315
桐朋オーケストラ・アカデミー パーカッション・グループO-DEN
◆桐朋オーケストラ・アカデミー パーカッション・グループO-DEN
2012年3月15日(木) 13:30開演
会場:狛江エコルマホール ロビー
出演:パーカッション・グループO-DEN
曲目:
ビゼー:カルメン組曲より
滝廉太郎:花
小椋圭:愛燦々と
葉加瀬太郎:情熱大陸 など
>チケット購入・お問合せ:狛江エコルマホール 03-3430-4106 ※2/4一般発売
全席自由 500円
#20120315
コンスタンチン・リフシッツ ピアノ・リサイタル(東京・四谷)
◆コンスタンチン・リフシッツ ピアノ・リサイタル
2012年3月15日(木)19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080
<演奏順>
コントラプンクトゥウス1
コントラプンクトゥウス2
コントラプンクトゥウス3
コントラプンクトゥウス4
コントラプンクトゥウス5
コントラプンクトゥウス6(4声), フランス様式
コントラプンクトゥウス7, 拡大と縮小による
コントラプンクトゥウス8(3声)
コントラプンクトゥウス9(4声), 12度の対位法による
コントラプンクトゥウス10(4声), 10度の対位法による
コントラプンクトゥウス11(4声)
- - - - - - - -
コントラプンクトゥウス12(4声)
コントラプンクトゥウス12(4声), 転回形
コントラプンクトゥウス13(3声)
コントラプンクトゥウス13(3声), 転回形
反行形による拡大カノン(1742年版自筆譜に基づく)
反行形による拡大カノン
8度のカノン
5度の転回対位法による12度のカノン
3度の転回対位法による10度のカノン
3つの主題によるフーガ
コラール「われら苦しみの極みにあるとき」 BWV668a
>チケット購入
S席:6,000円 A席:4,000円
#20120315
ラベル:
ピアノ
第40回 歌とピアノによる 渚の街のふたりコンサート
◆第40回 歌とピアノによる 渚の街のふたりコンサート
2012年3月14日(水) 14:30開演
会場:逗子文化プラザホール さざなみホール
出演:
ソプラノ:谷口玲子
ピアノ:中野恵子
ゲスト:三村恵理(ヴァイオリン)
曲目:<第40回記念 アンコールリクエスト特集>
マルティーニ:愛の喜びは
平井康三郎:幻想曲さくらさくら
橋本國彦:城ヶ崎の雨
>チケット購入・お問合せ:チェチリア 谷口 046-871-5979
入場料 1,000円(中学生以下無料)
#20120314
第5回 トッパン チャリティーコンサート The JADE (ザ・ジェイド)
◆第5回 トッパン チャリティーコンサート
The JADE (ザ・ジェイド)
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:The JADE ザ・ジェイド
[ 樋口達哉(テノール) / 高野二郎(テノール) / 成田博之(バリトン) / 北川辰彦(バスバリトン) ]
ピアノ:金井信
曲目:
プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》より 〈誰も寝てはならぬ〉
モーツァルト:歌劇《フィガロの結婚》より 〈もう飛ぶまいぞ、この蝶々〉
レハール:オペレッタ《メリー・ウイドウ》より 〈女・女・女のマーチ〉
プッチーニ:歌劇《トスカ》より 〈星は光りぬ〉
サルトーリ:タイム・トゥ・セイ・グッバイ
ラヴランド:祈り ~ユー・レイズ・ミー・アップ~(日本語バージョン)
森山直太朗:さくら
信長貴富:明るい未来
近藤 薫:手紙(TBS系「徳光和夫の感動再会“逢いたい”」エンディング・テーマ)
筒美京平:リヴァイブ(TBS系「ひるおび!」エンディング・テーマ) 他
>チケット購入
全席指定 5,000円
#20120314
瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ・リサイタル
◆瀬尾久仁&加藤真一郎 ピアノデュオ・リサイタル
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:瀬尾久仁、加藤真一郎
曲目:
モーツァルト:二台ピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) 【2台ピアノ】
チェルニー:性格的で華麗な序曲 op.54 【連弾】
リスト:「ドン・ジョヴァンニ」の回想 【2台ピアノ】
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章 【2台ピアノ】
杉山洋一:Diario 2010(2010瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ委嘱作品・日本初演)
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20120314
植村順子 フルート・リサイタル <響きのイマジネーション>
◆植村順子 フルート・リサイタル <響きのイマジネーション>
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
フルート:植村順子
ピアノ:鈴木麻衣子
曲目:
タクタキシヴィリ:フルート・ソナタ
ライネッケ:フルート協奏曲 Op.283
マルタン:バラード
ショッカー:ピッコロ・ソナタ
プロコフィエフ:フルート・ソナタ ニ長調 Op.94
>チケット購入
・お問合せ:森音楽事務所 03-3225-8868
全席自由 3,000円
#20120314
山本英助 トランペット・リサイタル 東日本大震災から1年チャリティーコンサート
◆山本英助 トランペット・リサイタル
東日本大震災から1年チャリティーコンサート
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:東京カテドラル関口教会 聖マリア大聖堂
出演:
トランペット:山本英助
オルガン:小林英之、湯口依子
曲目:
J.クラーク:組曲二長調
J.S.バッハ:バビロン川のほとりで
J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ
J.S.バッハ:目覚めよと呼ぶ声あり
H.シュレーダー:小前奏曲と間奏曲 Op.9
大関民弘:故郷II
F.ペータース:コラール
Ch.バッハ:オルガン連弾曲
P.エベン:「窓」から(第3、4曲)
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20120314
JILA音楽劇場 ストラヴィンスキー:「兵士の物語」
◆JILA音楽劇場 ストラヴィンスキー:「兵士の物語」
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:旧東京音楽学校奏楽堂
プログラム:
●第一部 作曲・演出:服部和彦
「雪女」 長野民話
朗読:岩井奈美
ギター:岡田泰孝
「水の組曲」 詩:F.G.ロルカ
朗読・歌:勝田のぞみ
フルート:大江優以
ギター:岡田泰孝
「耳なし芳一」 原作:小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)
朗読:中込啓子
フルート:大江優以
ギター:岡田泰孝
●第二部 「兵士の物語」
作曲:I.ストラヴィンスキー
脚本:C.F.ラミューズ
演出:服部 和彦
王女&ナレーション:真幸 操
悪魔:石若えり子
兵 士:大塚 穹
クラリネット:大森達郎
ファゴット:江黒未希
トランペット:漆原敦子
トロンボーン:竹宮千恵
ヴァイオリン:山中裕平
コントラバス:小野澤聡子
パーカッション:上野信一
指揮:齋藤純一郎
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20120314
洗足学園音楽大学 第4回室内楽セレクションコンサート
◆洗足学園音楽大学 第4回室内楽セレクションコンサート
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:ARISTO HALL
プログラム:
-サクソフォーン四重奏-
A.デザンクロ:サクソフォーン四重奏曲
F.シュミット:サクソフォーン四重奏曲
S.Sax 芳賀 大峰(学3)
A.Sax 堀口 藍子(学3)
T.Sax 小泉 潤弥(学3)
B.Sax 山口 春奈(学3)
-弦楽四重奏-
F.シューベルト:弦楽四重奏曲第一三番 イ短調 「ロザムンデ」
Vn.1 濱田 彰子(院2)
Vn.2 鈴木 勇人(学4)
Va. 鈴村 大樹(院1)
Vc. 岩原 奈美(卒)
-木管五重奏-
J.フランセ:木管五重奏曲第一番 ほか
Fl. 菅野 力(学4)
Ob. 久保 一麻(学3)
Cl. 野田 祐太郎(学3)
Fg. 森田 大翔(学3)
Hr. 大河原 頌太(学3)
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20120314
TSUKEMEN LIVE(東京・調布)
◆TSUKEMEN LIVE(東京・調布)
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:TSUKEMEN
TAIRIKU(ヴァイオリン)、SUGURU(ピアノ)、KENTA(ヴァイオリン)
曲目:
KIYARI
スペイン/C・コリア
He's A Pirate (映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より)
ロミオとジュリエット(バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 3,800円
#20120314
ギゼラ・マシェエキ=ベア(フルート)ラファエル・フリーダー(チェロ)森美加(ピアノ) トリオ
◆ギゼラ・マシェエキ=ベア(フルート)ラファエル・フリーダー(チェロ)森美加(ピアノ) トリオ
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:ギゼラ・マシェエキ=ベア
チェロ:ラファエル・フリーダー
ピアノ:森美加
曲目:
クララ・シューマン:ピアノとヴァイオリンとチェロのためのトリオ Op.17
ショパン:ピアノとヴァイオリンとチェロのためのトリオ ト短調 Op.8
(二曲ともギゼラ・マシェエキ=ベアによるフルート版編曲)
リーバーマン:ピアノとヴァイオリンとチェロのためのトリオ第一番 Op.83
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20120314
アフタヌーン・コンサート・シリーズ 清水和音 ピアノ・リサイタル
◆アフタヌーン・コンサート・シリーズ
清水和音 ピアノ・リサイタル
2012年3月14日(水)14:00開演
会場:東京オペラシティコンサートホール
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ 第二一番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」
ピアノ・ソナタ 第一四番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 Op.57 「熱情」
>チケット購入
S席:4,800円 A席:2,800円 B席:1,000円
#20120314
AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル、埼玉・越谷)
◆AUN J クラシック・オーケストラ~美しき日本の響き~TOUR 2012(和楽器アンサンブル)
2012年3月14日(水) 18:30開演
会場:サンシティホール
出演:AUN J クラシック・オーケストラ
曲目:ふるさと、花、青い薔薇、海の路、ほか(予定)
>チケット購入
S席:4,800円 A席:4,300円
#20120314
Salvia-hall Quartet Series Season 3 アミーチ・クァルテット
◆Salvia-hall Quartet Series Season 3 アミーチ・クァルテット
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:アミーチ・クァルテット
第1ヴァイオリン:フェデリコ・アゴスティーニ、第2ヴァイオリン:川崎洋介、ヴィオラ:ジェームズ・クライツ、チェロ:原田禎夫
曲目:ベートーヴェン・プログラム
弦楽四重奏曲第三番 ニ長調 作品18-3
弦楽四重奏曲一六番 ヘ長調 作品135
弦楽四重奏曲第九番 ハ長調 作品59-3 「ラズモフスキー第3」
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 一回券 5,500円
#20120314
2012都民芸術フェスティバル参加公演 NHK交響楽団
◆2012都民芸術フェスティバル参加公演 オーケストラ・シリーズNo.43
NHK交響楽団
2012年3月14日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:カール・ハインツ・シュテフェンス
ピアノ:キム・ソヌク
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」作品77 序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第三番 ハ短調 作品37
ピアノ独奏:キム・ソヌク
シューマン:交響曲第四番 ニ短調 作品120
>チケット購入
A席:3,800円 B席:2,800円 C席:1,800円/学生 A席:3,000円 B席:2,200円 C席:1,400円
#20120314
新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズ 音楽家たちの響宴2011/2012 第6回
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 室内楽シリーズ
音楽家たちの響宴2011/2012 第6回
2012年3月14日(水) 19:15開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第二番 イ短調 op.13
第1ヴァイオリン:山田容子 *
第2ヴァイオリン:宗田勇司
ヴィオラ:間瀬容子
チェロ:貝原正三
ブラームス:弦楽六重奏曲第二番 ト長調 op.36
第1ヴァイオリン:西江辰郎
第2ヴァイオリン:竹中勇人
第1ヴィオラ:高橋正人
第2ヴィオラ:原孝明
第1チェロ:武澤秀平
第2チェロ:多田麗王
*印: 都合により、当初予定の出演者(篠原英和)から上記のとおり変更となりました。何卒ご了承ください。
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
一回券:3,000円/後半4回連続券:10,800円
#20120314
大熊啓史 テューバ・リサイタル(群馬・高崎)
◆大熊啓史 テューバ・リサイタル
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
テューバ:大熊啓史
ピアノ:木村理絵
曲目:
ボザ:コンツェルティーノ
マドセン:ソナタ
シューマン:アダージョとアレグロ
R.シュトラウス:献呈、万霊節
>チケット購入・お問合せ:大熊 090-5576-1040
入場料 前売 一般:1,300円 学生:800円(当日は200円増し)
#20120313
みなとみらいアフタヌーンコンサート 仲道郁代 マイ・フェイバリット・ピアノ
◆みなとみらいアフタヌーンコンサート
仲道郁代 マイ・フェイバリット・ピアノ
2012年3月13日(火) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
モーツァルト:きらきら星変奏曲、ピアノ・ソナタ第一一番「トルコ行進曲」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
ドビュッシー:月の光、グラドゥス・アド・パルナッスム博士、ゴリウォーグのケークワォーク、喜びの島
ショパン:エオリアンハープ、革命、別れの曲、英雄ポロネーズ
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:3,800円 舞台後方席:3,000円
#20120313
アンサンブル de ヨコハマ 2011/2012 定期演奏会II
◆アンサンブル de ヨコハマ 2011/2012 定期演奏会II
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
コンサートマスター&ソロヴァイオリン:小森谷巧
客演:吉田将(読売日本交響楽団首席ファゴット奏者)
曲目:
パッヘルベル:カノンとジーグ
ヴィヴァルディ:
弦楽のための協奏曲 ト長調 RV151 「アラ・ルスティカ」
弦楽のための協奏曲 イ長調 RV158
ファゴット協奏曲 ト短調 RV495
ヴァイオリン協奏曲「四季」より春
ファゴット協奏曲 ホ短調 RV484
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第三番
>チケット購入・お問合せ:ADEL国際部 03-5976-0770
全席自由 5,500円 ペア:8,500円 学生:3,500円
#20120313
ピアノのある空間 田中麗子門下生演奏会
◆ピアノのある空間 田中麗子門下生演奏会
2012年3月13日(火) 11:15開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:瀬戸山明子、高樋純子、田中麗子
曲目:ファリャ、バッハの作品他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円(要予約、昼食代付き)
#20120313
EMANON BRASS QUINTET
◆EMANON BRASS QUINTET
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:アーティストサロン ”Dolce”
出演:EMANON BRASS QUINTET
トランペット:内藤知裕、藤巻順二
ホルン:大森啓史
トロンボーン:奥村晃
テューバ:大塚哲也
曲目:
フラッケンポール:金管五重奏曲
アルビノーニ:ソナタ「Saint Mark」 ほか
>チケットは完売いたしました
入場料 3,000円
#20120313
桐朋学園大学声楽・オーケストラ部会共同プロジェクト イタリア・オペラの夕べ
◆桐朋学園大学声楽・オーケストラ部会共同プロジェクト イタリア・オペラの夕べ
2012年3月13日(火) 18:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
指揮:ステファノ・マストランジェロ
独唱:谷 茂樹、藤川 泰彰、薗田 真木子、友清 崇、岩田 健志、古橋 郷平、与那城 敬、北村 典子、山口統央 他
合唱:声楽専攻生 他
管弦楽:桐朋学園オーケストラ
曲目:
G.ロッシーニ:「セビリャの理髪師」序曲、「シンデレラ」より
V.ベッリーニ:「清教徒」二重唱
G.ドニゼッティ:「愛の妙薬」より
G.ヴェルディ:「ナブッコ」、「リゴレット」四重唱、「運命の力」序曲、「アイーダ」凱旋行進曲
他
>チケット購入:桐朋学園内ヤマハ売店 03-3300-7793
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,500円
#20120313
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル
◆木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ヴァイオリン:木嶋真優
ピアノ:江口玲
曲目:
ロカテッリ:ヴァイオリン・ソナタ ヘ短調 Op.6-7
ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」
チャイコフスキー:ワルツスケルツォ
>チケット購入
S席:5,000円 A席:4,000円
#20120313
MUZAランチタイムコンサート 二台ポジティフオルガンによる演奏
◆MUZAランチタイムコンサート 二台ポジティフオルガンによる演奏
2012年3月13日(火) 12:10開演
会場:エポックなかはら
出演:
オルガン:近藤岳、勝山雅世
曲目:
J.S.バッハ:音楽の捧げもの BWV.1079より 六声のリチェルカーレ
モーツァルト:アンダンテ へ長調 K.616 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 500円
#20120313
MUZAナイトコンサート 二台ポジティフオルガンによる演奏
◆MUZAナイトコンサート 二台ポジティフオルガンによる演奏
2012年3月13日(火) 12:10開演
会場:エポックなかはら
出演:
オルガン:近藤岳、勝山雅世
曲目:
J.S.バッハ:音楽の捧げもの BWV.1079より 六声のリチェルカーレ
モーツァルト:アンダンテ へ長調 K.616 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 1,000円
#20120313
B→C バッハからコンテンポラリーへ 140 黒木綾子(ファゴット)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 140 黒木綾子(ファゴット)
B→Cのファゴットは9年振り、2人目。現在、東京フィル首席奏者の彼女は、2009年当財団主催の《ブラジル風バッハ全曲演奏会》にソリストとして参加し高い評価を受けました。ソリストとしての彼女のB→Cは必聴です!
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ファゴット:黒木綾子(東京フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
ピアノ:ピアノ:ムン・ジョンジェ *
曲目:
F.ドヴィエンヌ:ファゴット・ソナタ第五番 ト短調 op.24-5 *
J.S.バッハ:パルティータ ニ短調
(原曲:《無伴奏フルート・パルティータ》イ短調BWV1013)
C.M.v.ヴェーバー:アンダンテとハンガリー風ロンド *
J.フランセ:二つの小品(1996)*
A.プレヴィン:ファゴット・ソナタ(1997)*
藤倉大:新作(黒木綾子、インターナショナル・コンテンポラリー・アンサンブル 共同委嘱、日本初演)
H.ヴィラ=ロボス:7つの音のシランダ *
>チケット購入
全席自由 3,000円
#20120313
都民劇場音楽サークル 樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル
◆都民劇場音楽サークル 樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル
ベルリン・フィル第1コンサートマスターに就任し、ソリストとしても確固たる地位を築
いた樫本大進、そして栄光のロシア・ピアニズムを受け継ぐ、異才能リフシッツ。
黄金のデュオによるべートーヴェン・ヴァイオリン・ソナタにご期待ください。
2012年3月13日(火)19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
ヴァイオリン:樫本大進
ピアノ:コンスタンチン・リフシッツ
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 作品12-2
ヴァイオリン・ソナタ第六番 イ長調 作品30-1
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 作品30-3
>チケット購入
S: 7,000円 ・A: 6,000円 ・ B: 5,000円 ・ C 4,000円
一回券 1月24日(火)発売開始
#20120313
アルトゥール・ピサロ ピアノ・リサイタル(東京・上野)
◆アルトゥール・ピサロ ピアノ・リサイタル
2012年3月13日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:<オール・ショパン・プログラム>
ショパン:
24の前奏曲 op.28
12の前奏曲 op.10
12の前奏曲 op.25
>チケット購入
全席指定 一般:5,500円 学生:3,500円
#20120313
ラベル:
ピアノ
田澤明子(ヴァイオリン)&飛松利子(ピアノ) デュオ・リサイタル(神奈川・逗子)
◆田澤明子(ヴァイオリン)&飛松利子(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年3月12日(月) 18:30開演
会場:逗子文化プラザ さざなみホール
出演:
ヴァイオリン:田澤明子
ピアノ:飛松利子
曲目:
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト短調 D.408
リスト:ハンガリー狂詩曲第二番
J.S.バッハ:G線上のアリア、シャコンヌ
ミヨー:春
ドビュッシー:ミンストレル
フォーレ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 イ長調
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
>チケット購入・お問合せ:フリーゲン・キーファ 090-9395-3344
全席自由 一般:2,500円 シニア(65歳以上):2,000円 学生:1,500円
#20120312
洗足学園音楽大学 希望と絆チャリティーコンサート 洗足学園音楽大学教員による”Special Dream Concert”
◆洗足学園音楽大学 希望と絆チャリティーコンサート
洗足学園音楽大学教員による”Special Dream Concert”
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
洗足学園音楽大学教員による吹奏楽、管弦楽団
※他、詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
●吹奏楽
ジェイガー:シンフォニア・ノビリッシマ
保科洋:風紋
リード:アルメニアン・ダンス パートI
●管弦楽
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
ピアノ独奏:山田武彦
プッチーニ:歌劇「トスカ」より
歌に生き、恋に生き ソプラノ:柳澤良子
星は光りぬ テノール:中鉢聡
シベリウス:交響詩「フィンランディア」 作品26
>お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
入場無料 ※要義捐金 1,000円のご協力をお願いいたします
#20120312
動き、舞踊、所作と音楽
◆動き、舞踊、所作と音楽
2012年3月12日(月) 18:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
小西徹郎:“Talk to me" for Trumpet solo
トランペット他:小西徹郎
高橋雅光: 独奏尺八の為の -悲-
尺八:坂田誠山 舞踊:清水フミヒト
浅香満: ODDECH I ZYCIE ~序章
杉山智之(読経浄土真宗聞乗寺副住職)
井嶋理恵子(ダンス他)
内垣絢子(ピアノ他)神田麻衣(ピアノ他)
曽山美穂(パーカッション他)武田麻衣(ソプラノ他)
鳥居久美子(ダンス他)福田葉亜都(パーカッション他)
元田絢子(ピアノ他)森岡真弥(ダンス他)
清道洋一:革命幻想歌
ギター:萩野谷英成 詩唱:木部与巴仁
助川敏弥:独奏十七絃による三章
十七絃:池上亜佐佳 舞踊:花崎さみ八
橘川琢:叙情組曲《日本の小径》補遺より「春告花・三景」 op.54
花道家:上野雄次 ヴァイオリン:戸塚ふみ代 ピアノ:森川あづさ 詩唱:木部与巴仁
高橋通:春雪夢浮橋
一絃琴:高橋通 舞踊:天野美和子
※記載した曲順は確定した演奏順ではありません
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議事務局 03-3369-7496
全席自由 3,000円
#20120312
鮫島有美子(朗読、歌)&横山幸雄(ピアノ) Chopin Love Night
◆鮫島有美子(朗読、歌)&横山幸雄(ピアノ) Chopin Love Night
2012年3月12日(月) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
朗読、歌:鮫島有美子
ピアノ:横山幸雄
演目:<ショパンとジョルジュ・サンド>
曲目:ノクターン第2番、別れのワルツ、乙女の願い、わたしの愛しい人、舟歌 他
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージック・チャージ 7,000円
#20120312
Bear's Bari-Tuba Quartet 第2回演奏会
◆Bear's Bari-Tuba Quartet 2nd
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:Bear's Bari-Tuba Quartet
ユーフォニアム:中村夏海、日暮彩子
テューバ: 大熊浩史、久住篤
曲目:
ビゼー:カルメン
フラッケンポール:ポップ・スイート
高橋宏樹:北欧の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:大熊 090-5567-1040
全席自由 一般:1,300円 学生:800円(当日は200円増し)
#20120312
大澤明子 フルート室内楽の喜び Vol.5
◆大澤明子 フルート室内楽の喜び Vol.5
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
フルート:大澤明子
ハープ:早川りさこ
ヴァイオリン:城戸喜代
ヴィオラ:安藤裕子
チェロ:菊地知也
曲目:
モーツァルト:フルート四重奏曲第一番 ニ長調 K.285
モーツァルト/ヴェント編:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より
武満徹:「そして、それが風であることを知った」
ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
ジョリヴェ:リノスの歌
>チケット購入・お問合せ:村松楽器 03-3367-6000
全席自由 4,000円
#20120312
IL DIVO & ORCHESTRA in Concert
◆IL DIVO & ORCHESTRA in Concert
2012年3月12日(月)、13日(火)、15日(木)、16日(金・追加公演) 19:00開演
会場:日本武道館
>チケット購入・お問合せ:UDOチケットセンター 0570-09-3333
S席:12,000円 A席:11,000円 B席:10,000円
#20120312
#20120313
#20120315
#20120316
2012年3月6日火曜日
シエナ・ウインド・オーケストラ(東京・武蔵野)
◆シエナ・ウインド・オーケストラ(東京・武蔵野)
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 大ホール
出演:
指揮:金聖響
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ
曲目:
バーンスタイン:キャンディード序曲
リード:アルメニアン・ダンス パートI
久石譲名曲集、ヘビーローテーション(AKB48) ほか
>チケット購入
全席指定 一般:1,000円 小中学生及び同伴者:500円
#20120312
ショルンスハイム・鈴木秀美・佐藤俊介・堤剛・河村尚子 ~4大ピアノ・トリオを聴く
◆ショルンスハイム・鈴木秀美・佐藤俊介・堤剛・河村尚子 ~4大ピアノ・トリオを聴く
第一夜 2012年2月27日(月) 19:00開演
第二夜 2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
プログラム:
第一夜(2/27公演) ベートーヴェンの「大公」とメンデルスゾーンの二短調
佐藤俊介(ヴァイオリン)、鈴木秀美(チェロ)、クリスティーネ・ショルンスハイム(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 Op.97 「大公」
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 二短調 Op.49
第二夜(3/12公演) ドヴォルジャークの「ドゥムキー」とチャイコフスキーの「ある偉大な芸術家の思い出に」
佐藤俊介(ヴァイオリン)、堤剛(チェロ)、河村尚子(ピアノ)
ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲第四番 ホ短調 Op.90 「ドゥムキー」
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 Op.50 「ある偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
一回券 S席:6,000円 A席:4,000円 学生A席:2,500円/2公演セット券(S席) 10,000円
#20120227
#20120312
東京都交響楽団と荒川静香による みらいのTOKYOドリームコンサート
◆東京都交響楽団と荒川静香による みらいのTOKYOドリームコンサート
~「みらいを夢見る心」を育むホンモノとの出会い~
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:矢部達哉(都響コンサートマスター)
管弦楽:東京都交響楽団
トーク、解説:荒川静香
曲目:
■第1部 「次世代へ送るメッセージ・夢」 45分
金メダリストの荒川静香さんと日本屈指のヴァイオリニストの都響コンサートマスター矢部達哉さんとの異色の対談を通して、フィギュアスケートとクラッシックの名曲のこと、オーケストラや楽器のことをわかりやすく、楽しく説明。次世代へエールを贈ります。
【予定曲目】「トゥーランドット」より~誰も寝てはならぬ~
■第2部 「次世代へ送るメッセージ・感動」 50分
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調 作品64
>入場無料・お申込みはリンク先にて
※詳しくはリンク先にてご確認ください
#20120312
アルトゥール・ピサロ ピアノ・リサイタル(東京・武蔵野)
◆アルトゥール・ピサロ ピアノ・リサイタル
2012年3月12日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
ラヴェル:夜のガスパール
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 作品58
>チケットは完売いたしました
全席指定 2,000円
#20120312
読売日本交響楽団 第11回オペラシティ名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第11回オペラシティ名曲シリーズ
2012年3月12日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:オール・ベートーヴェン・プログラム
序曲「レオノーレ」第三番 作品72b
交響曲第四番 変ロ長調 作品60
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120312
青島広志のおしゃべりコンサート 「声ってステキ」
◆宇都宮友の会 第9回「ファミリーコンサート」
青島広志のおしゃべりコンサート 「声ってステキ」
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:鹿沼市民文化センター 小ホール
出演:
ピアノ、お話:青島広志
テノール:小野勉
曲目:
第一部:みんなで歌おう!
★踊って歌おう
さんぽ/久石譲
お話指さん/湯山昭
手の平を太陽に/いずみ たく
サッちゃん/大中恩
犬のおまわりさん/大中恩
★文部省歌の四季
春が来た/岡野貞一
うみ/井上武士
紅葉(もみじ)/岡野貞一
雪/作曲者不明
★日本の歌曲「中田一家の四季」
早春賦/中田章
夏の思い出/中田喜直
小さい秋みつけた/中田喜直
雪のふる町を/中田喜直
第2部 じっくり聞こう!
★ヨーロッパの歌曲
魔王/シューベルト
すみれ/モーツァルト
踊り(ナポリのタランテラ)/ロッシーニ
★オペラのアリア
「セルセ」より オンブラ・マイ・フ/ヘンデル
「ドン・ジョヴァンニ」より私の恋人を慰めて/モーツァルト
「連隊の娘」より 友よ何と楽しい日/ドニゼッティ
「リゴレット」より 女心の歌/ヴェルディ
「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ/プッチーニ
>チケット購入・お問合せ:宇都宮友の会 028-636-1080
全席自由 大人(高校生以上):2,500円 子ども(3歳~中学生):1,000円(当日は500円増し)
#20120311
東京フィルハーモニー交響楽団演奏会 Vol.2(宇都宮)
◆東京フィルハーモニー交響楽団演奏会 Vol.2(宇都宮)
2012年3月11日(金) 15:30開演
会場:宇都宮市文化会館 大ホール
出演:
指揮:井﨑正浩
フルート:さかはし矢波
チェロ:宮田大
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
スメタナ:我が祖国から モルダウ
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲
フルート独奏:さかはし矢波
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲
チェロ独奏:宮田大
ドヴォルザーク:交響曲第九番 ホ短調 「新世界より」
>チケット購入
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20120311
藤田まどか ピアノ・リサイタル
◆藤田まどか ピアノ・リサイタル
2012年3月11日(金) 15:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
ショパン:
四つのマズルカ 作品17
スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
舟歌 嬰ヘ長調 作品60
シューマン:クライスレリアーナ 作品16
>チケット購入・お問合せ:藤田まどかピアノリサイタル実行委員会 090-1802-8387
全席自由 一般:2,000円 学生(高校生以下):1,500円
#20120311
ラベル:
ピアノ
"親子で聴ける"クラシック・コンサート6
◆"親子で聴ける"クラシック・コンサート 6
2012年3月11日(日) 11:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ピアノ:加羽沢美濃
オーボエ:伊熊啓輔
ソプラノ:塩野雅子
ヴァイオリン:原田梢、田中紫帆
曲目:
サラサーテ:ナヴァラ(ヴァイオリン)
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父様”(ソプラノ)
チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より “情景”(オーボエ)
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より “花のワルツ”(ピアノ)
~何曲知っているかな~ クラシック名曲クイズ
~みんなで一緒に歌いましょう~ 世界がひとつになるまで 他
>チケット購入
入場料 おとな:1,500円 こども(3才~中学生):500円/親子券:1,800円(親子各一名のペア)
#20120311
音楽の絵本・クラシックコンサート in いわつき
◆音楽の絵本・クラシックコンサート in いわつき
2012年3月11日(金) 14:00開演
会場:さいたま市民会館いわつき ホール
出演:
ズーラシアンブラス
弦うさぎ
>チケットは完売いたしました
全席指定 1,000円
#20120311
在京オーケストラメンバーが魅せる 気軽にクラシック vol.6
◆在京オーケストラメンバーが魅せる 気軽にクラシック vol.6
東京フィルハーモニー交響楽団メンバーが奏でる音楽の喜悦ディヴェルティメント
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:プラザウエスト
出演:
ヴァイオリン:藤村政芳
ヴィオラ:永澤菜若
チェロ:武澤秀平
コントラバス:小室昌弘
フラウト・トラヴェルソ:佐々木萌絵
ナチュラルホルン:塚田聡
曲目:
ロゼッティ:五重奏曲 ヘ長調
ハルテンベルガー:ディヴェルティメント ニ長調
ホフマイスター:コントラバス・ソロカルテット第四番 ニ長調
モーツァルト:フルート四重奏曲 ハ長調 K.285b
ハイドン:ディヴェルティメント ト長調
>チケット購入
全席指定 前売:1,800円 当日:2,000円
#20120311
第5回さくらの街熊谷 ガラコンサート
◆第5回さくらの街熊谷 ガラコンサート
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール
プログラム:
第1部■ オーディション合格者による独唱・独奏
<青少年(18歳以下)部門>
富田圭一(ヴァイオリン)、對馬絋也(テノール)、田上瑞帆(ピアノ)
<一般部門>
瀬戸奏(ソプラノ)、荒井香央里(フルート)、佐藤健太(バリトン)、諏訪久子(ソプラノ)、北裕子(ソプラノ)、土田彩花(ソプラノ)、成田真依子(ピアノ)、大島和也(テノール)、栗原桃子(ソプラノ)
■第2部■
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 「田園」より
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(抜粋)
指揮:田代詞生
管弦楽:埼玉交響楽団
独唱:関根尚美(ソプラノ)、高橋ちはる(メゾソプラノ)、古澤泉(テノール)、古澤利人(バリトン)
合唱:レクイエム合唱団(合唱指揮:大澤壯吉)
>チケット購入:さくらめいとチケットカウンター、八木橋百貨店プレイガイド、タニタ楽器熊谷本店で販売
全席自由 2,000円
#20120311
第6回音楽祭メインコンサート 「心の絆」 ~未来につなぐ名曲の数々~
◆第6回音楽祭メインコンサート 東日本大震災1周年追悼コンサート
「心の絆」 ~未来につなぐ名曲の数々~
※pdfファイルが開きます
2012年3月11日(日) 13:50開演
会場:戸田市文化会館 ホール
プログラム・出演:
第1部 奥村愛(ヴァイオリン)を迎えて
第2部 秋川雅史(テノール) 合唱団とともに
出演:秋川雅史・奥村愛
特別ゲスト/神崎ゆう子
公募市民合唱団
指揮:曽我大介
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
司会:石川光太郎(元NHKアナウンサー)
>チケット購入・お問合せ:戸田市文化会館 048-445-1311
S席:4,000円 A席:3,000円
#20120311
黒川浩&中沖いくこ Duo Bitte ピアノコンサート~「祈り」~
◆黒川浩&中沖いくこ Duo Bitte ピアノコンサート~「祈り」~
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:ピアノフォルテ上大岡サロン
出演:
ピアノ:黒川浩、中沖いくこ
曲目:
ベートーベン:ソナタ Op.111 ハ短調
ドビュッシー:
忘れられた映像より 「1.レント」
前奏曲集より 「沈める寺」
ラフマニノフ:四手のピアノのための六つの小品 Op.11 他
>チケット購入・お問合せ:ピアノフォルテ上大岡 0800-888-4560
全席自由 3,000円
#20120311
マイ・ハート弦楽四重奏団 「ウィーンの風」
◆マイ・ハート弦楽四重奏団 「ウィーンの風」
第5弾CD「ウィーンの風」リリース記念
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:フィリアホール
出演:マイ・ハート弦楽四重奏団
ヴァイオリン:辻井淳、釋伸司
ヴィオラ:沖田孝司
チェロ:雨田一孝
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 「狩」 K.458
コルンゴルト:弦楽四重奏曲第二番 変ホ長調 op.26
シューベルト:弦楽四重奏曲第一三番 イ短調 「ロザムンデ」 D.804
>チケット購入:フィリアホールチケットセンター 045-982-9999
全席自由 3,000円
#20120311
ハルモニア・アンサンブル × 波多野睦美 ~高橋悠治を歌う~
◆ハルモニア・アンサンブル × 波多野睦美 ~高橋悠治を歌う~
2012年3月11日(日) 19:00開演
会場:牛込箪笥区民ホール
出演:
ヴォーカル・アンサンブル:ハルモニア・アンサンブル
ヴォーカル:波多野睦美
曲目:
高橋悠治:
京都の一月
鳥籠
ダウランド:
甘い愛が呼んでいる
行け水晶の涙よ
おいで深い眠り 他
>チケット購入
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20120311
場所:
日本, 東京都新宿区箪笥町15
ヴォーカル・クァルテット アリアス クレマン・ジャヌカンの世界II
◆ヴォーカル・クァルテット アリアス クレマン・ジャヌカンの世界II
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:ヴォーカル・クァルテット アリアス
ソプラノ:原雅巳
アルト:山川一江
テノール:齊藤新
バリトン:小酒井貴朗
曲目:
クレマン・ジャヌカン:ジャヌカン全集第二巻より
わが娘よ、わが母よ
町一番の器量よし
恐れずに言ってくれ
恋とは何なのだろう
ヘルマフロディトスは奇妙な姿 他
>チケット購入・お問合せ:アリアス事務局 0424-87-8592
入場料 前売:4,000円/当日:4,500円
#20120311
勝尾香 ソプラノ・リサイタル
◆勝尾香 ソプラノ・リサイタル
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:勝尾香
ピアノ:鈴木賀子
ヴァイオリン:加藤美菜子
ヴィオラ:小倉萌子
チェロ:加藤皓平
曲目:
カッチーニ:アヴェ・マリア
ウェッバー:ピエ・イエズ
リスト:三つのペトラルカのソネット より 他
>チケット購入・お問合せ:カメラータ カオリ 047-337-5583
全席自由 3,000円
#20120311
岡村喬生の「冬の旅」
◆岡村喬生の「冬の旅」
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
バス・バリトン:岡村喬生
ピアノ:イェルク・デームス
曲目:
シューベルト:歌曲集「冬の旅」 op.89 D.911 全24曲
(14:00より出演者によるプレトーク、14:30から演奏の予定)
>チケット購入
全席指定 4,000円
#20120311
桐朋学園大学 ピアノ専攻卒業演奏会
◆桐朋学園大学 ピアノ専攻卒業演奏会
2012年3月11日(日) 15:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
プログラム:
岡澤佳女
バーバー:ピアノ・ソナタ 変ホ短調 第2,3,4楽章
樋口舞
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調
倉田莉奈
ラヴェル:ラ・ヴァルス
古澤歌歩子
シューマン:アレグロ ロ短調
長岡里沙
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 第1楽章
前島七菜子
ベルク:ピアノ・ソナタ
桶絢湖
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ からの3楽章より
前田昂人
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 第2,3楽章
石平彩香
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第五番
臼井秀馬
バーバー:ピアノ・ソナタ 変ホ短調 第1,4楽章
三原未紗子
ショパン:ポロネーズ第七番 変イ長調 「幻想ポロネーズ」
宮崎翔太
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第七番 「白ミサ」
>チケット購入:桐朋学園大学内ヤマハ売店 03-3300-7793
・お問合せ:桐朋学園 音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,500円
#20120311
多摩フレッシュ音楽コンサート2011 入賞者リサイタル 吉原清香 ピアノ・リサイタル
◆多摩フレッシュ音楽コンサート2011 入賞者リサイタル
吉原清香 ピアノ・リサイタル
※pdfファイルが開きます
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:立川市女性総合センター・アイムホール
曲目:
リスト:パガニーニ大練習曲より ラ・カンパネラ
ショパン:
ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品35 「葬送」
スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31 他
>チケット購入・お問合せ:アミューたちかわ 042-526-1311
全席自由 500円
#20120311
ラベル:
ピアノ
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 第19回 中川京子
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 第19回 中川京子
2012年3月11日(日) 14:00開演
会場:東音ホール
出演:
ピアノ:中川京子
ソプラノ:小池由美
曲目:
●ピアノソロ :
ブラームス:ワルツ Op.39-15
バッハ:シンフォニアより No.7,14
シューマン:ピアノ・ソナタ第三番 ヘ短調
●歌曲(共演:小池由美) :
カッチーニ:アヴェ・マリア
ヘンデル:
歌劇 「リナルド」より 私を泣かせてください
歌劇 「セルセ」より 樹木の陰で(ラルゴ)
モーツァルト:
アヴェ・ヴェルム・コルプス
フィガロの結婚より 「急いでここへ恋人よ」、「愛の神よ救いませ」 他
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
#20120311
登録:
投稿 (Atom)