◆国際基督教大学オルガン演奏会 2014年
会場:国際基督教大学 礼拝堂
スケジュール: 各回とも15:00開演
●オクタヴィアン・ソニエ 2014年4月12日(土)
ブクステフーデ:プレルーディウム ホ短調
アラン:リタニー
ギユー:シンフォニエッタ
●吉村怜子 2014年5月10日(土)
ムファット:トッカータ第七番
メルニエ:インヴェンションII
J.S.バッハ:六声のリチェルカーレ ~「音楽の捧げもの」より ほか
●高橋博子 2014年6月14日(土)
シャイト:賛歌「来たれ、創り主なる聖霊よ」
N.de グリニー:賛歌「来たれ、創り主」
トゥルヌミール:聖母マリアの被昇天「神秘的オルガン」より ほか
●川越聡子 2014年10月11日(土)
ムファット:トッカータ第七番
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ短調
リスト:コラール「アド・ノス、アド・サルタレム・ウンダム」による幻想曲とフーガ ほか
●中川紫音 2014年11月8日(土)
ラインケン:コラール幻想曲「バビロン川のほとりで」
J.S. バッハ:前奏曲とフーガ ニ長調
メンデルスゾーン:ソナタ第一番 ヘ短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:ICU宗教音楽センター 0422-33-3330
全席自由 2,000円
#20140412
#20140510
#20140614
#20141011
#20141108
2014年11月8日土曜日
ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相2014 室内楽3/リサイタル3
◆ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相2014 室内楽3/リサイタル3
会場:紀尾井ホール
プログラム:
●室内楽3 ブラームスのピアノ五重奏曲 2014年11月6日(木) 19:00開演
ピアノ:ペーター・レーゼル 弦楽四重奏:ゲヴァントハウス弦楽四重奏団
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第六番 ヘ短調 Op.80
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 D.703 「四重奏断章」
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
●リサイタル3 2014年11月8日(土) 15:00開演
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
シューマン:フモレスケ 変ロ長調 Op.20
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二〇番 イ長調 D.959
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
室内楽3(11/6) S席:7,500円 A席:5,500円 学生A席:3,000円/リサイタル3(11/8) S席:6,000円 A席:4,000円 学生A席:2,000円/2公演セット券 S席:12,000円 A席:8,400円
#20141106
#20141108
会場:紀尾井ホール
プログラム:
●室内楽3 ブラームスのピアノ五重奏曲 2014年11月6日(木) 19:00開演
ピアノ:ペーター・レーゼル 弦楽四重奏:ゲヴァントハウス弦楽四重奏団
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第六番 ヘ短調 Op.80
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 D.703 「四重奏断章」
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
●リサイタル3 2014年11月8日(土) 15:00開演
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
シューマン:フモレスケ 変ロ長調 Op.20
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二〇番 イ長調 D.959
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
室内楽3(11/6) S席:7,500円 A席:5,500円 学生A席:3,000円/リサイタル3(11/8) S席:6,000円 A席:4,000円 学生A席:2,000円/2公演セット券 S席:12,000円 A席:8,400円
#20141106
#20141108
東京交響楽団 第625回定期演奏会
◆東京交響楽団 第625回定期演奏会
2014年11月8日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:リチャード・リン
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第二番
ヴァイオリン独奏:リチャード・リン
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141108
2014年11月8日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:リチャード・リン
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第二番
ヴァイオリン独奏:リチャード・リン
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141108
場所:
〒107-8403, 日本
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第2回 仲道郁代 ピアノ・リサイタル
◆彩の国さいたま芸術劇場開館20周年記念
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第2回 仲道郁代 ピアノ・リサイタル
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第三番 変ロ長調 K.281
三善晃:ピアノのためのアン・ヴェール
ドビュッシー:版画
ショパン:
夜想曲第二〇番 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
バラード第一番 作品23
幻想ポロネーズ 作品61
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
一回券 正面席:4,000円 バルコニー席:3,000円/学生(バルコニー席):1,500円
#20141108
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第2回 仲道郁代 ピアノ・リサイタル
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第三番 変ロ長調 K.281
三善晃:ピアノのためのアン・ヴェール
ドビュッシー:版画
ショパン:
夜想曲第二〇番 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
バラード第一番 作品23
幻想ポロネーズ 作品61
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
一回券 正面席:4,000円 バルコニー席:3,000円/学生(バルコニー席):1,500円
#20141108
新日本フィルハーモニー交響楽団 第533回定期演奏会 トリフォニー・シリーズ
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第533回定期演奏会 トリフォニー・シリーズ
2014年11月7日(金) 19:15開演、8日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:ダニエル・ハーディング
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第五番 変ロ長調(ノーヴァク版)
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※2014/7/6一般発売
S席:10,200円 A席:8,200円 B席:6,600円 C席:5,100円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141107
#20141108
2014年11月7日(金) 19:15開演、8日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:ダニエル・ハーディング
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第五番 変ロ長調(ノーヴァク版)
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※2014/7/6一般発売
S席:10,200円 A席:8,200円 B席:6,600円 C席:5,100円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141107
#20141108
ラベル:
オーケストラ
てこなの森 木内邸音楽会 Vol.66
◆てこなの森 木内邸音楽会 Vol.66
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:市川市木内ギャラリー
出演:
フルート:石井久子 (第25回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール 管・打楽器部門 最優秀賞)
ピアノ:平川恵里 (第22回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール ピアノ部門・優秀賞)
曲目:
C.P.E.バッハ:ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133
クライスラー/ラフマニノフ:愛の喜び
海沼実:里の秋 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市木内ギャラリー 047-371-4916 ※9/13発売
全席自由 500円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:市川市木内ギャラリー
出演:
フルート:石井久子 (第25回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール 管・打楽器部門 最優秀賞)
ピアノ:平川恵里 (第22回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール ピアノ部門・優秀賞)
曲目:
C.P.E.バッハ:ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133
クライスラー/ラフマニノフ:愛の喜び
海沼実:里の秋 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市木内ギャラリー 047-371-4916 ※9/13発売
全席自由 500円
#20141108
松本蘭 with 北村聡 デュオリサイタル
◆松本蘭 with 北村聡 デュオリサイタル
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
ヴァイオリン:松本蘭
バンドネオン:北村聡
曲目:
ピアソラ:
タンゴの歴史
リベルタンゴ
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:2,500円 学生:2,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
ヴァイオリン:松本蘭
バンドネオン:北村聡
曲目:
ピアソラ:
タンゴの歴史
リベルタンゴ
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:2,500円 学生:2,000円
#20141108
河村尚子 ショパン・プロジェクト 第1回「バラードとノクターンを中心に」(全4回)
◆河村尚子 ショパン・プロジェクト 第1回「バラードとノクターンを中心に」(全4回)
2014年11月8日(土) 16:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
フリデリック・フランチシェク・ショパン(1810~49):
ノクターン ヘ長調 作品15の1
バラード第二番 ヘ長調 作品38
17のポーランドの歌 作品74(リスト編曲)より
私のいとしい人/乙女の願い
ノクターン 変イ長調 作品32の2
バラード第一番 ト短調 作品23
ノクターン 変ホ長調 作品55の2
バラード第三番 変イ長調 作品47
子守歌 変ニ長調 作品57
ノクターン ヘ短調 作品55の1
バラード第四番 ヘ短調 作品52
※河村尚子 ショパン・プロジェクト 次回以降の予定
第2回=2015年3月11日(水)/第3回=2015年秋/第4回=2016年春
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 一般:3,500円 学生:1,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 16:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
フリデリック・フランチシェク・ショパン(1810~49):
ノクターン ヘ長調 作品15の1
バラード第二番 ヘ長調 作品38
17のポーランドの歌 作品74(リスト編曲)より
私のいとしい人/乙女の願い
ノクターン 変イ長調 作品32の2
バラード第一番 ト短調 作品23
ノクターン 変ホ長調 作品55の2
バラード第三番 変イ長調 作品47
子守歌 変ニ長調 作品57
ノクターン ヘ短調 作品55の1
バラード第四番 ヘ短調 作品52
※河村尚子 ショパン・プロジェクト 次回以降の予定
第2回=2015年3月11日(水)/第3回=2015年秋/第4回=2016年春
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 一般:3,500円 学生:1,000円
#20141108
ラベル:
ピアノ
府中の森芸術劇場 プロムナードコンサート Vol.202 日本フィルハーモニー交響楽団~彩り豊かな「木管五重奏」の響き~
◆府中の森芸術劇場 プロムナードコンサート Vol.202 日本フィルハーモニー交響楽団~彩り豊かな「木管五重奏」の響き~
2014年11月08日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:日本フィルハーモニー交響楽団員による木管五重奏
真鍋恵子(フルート) 杉原由希子(オーボエ) 楠木慶(クラリネット) 田吉佑久子(ファゴット) 日橋辰朗(ホルン)
プログラム:
・親子向 10:30開演
久石譲:
「となりのトトロ」より さんぽ
「天空の城ラピュタ」より 君をのせて ほか
・大人向 14:00開演
ビゼー:「カルメン組曲」より
ラヴェル:クープランの墓 ほか
>チケット購入・お問合せ:府中の森芸術劇場事業係 042-335-6210
大人向 全席自由 500円
※親子向の回は入場無料です
#20141108
2014年11月08日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:日本フィルハーモニー交響楽団員による木管五重奏
真鍋恵子(フルート) 杉原由希子(オーボエ) 楠木慶(クラリネット) 田吉佑久子(ファゴット) 日橋辰朗(ホルン)
プログラム:
・親子向 10:30開演
久石譲:
「となりのトトロ」より さんぽ
「天空の城ラピュタ」より 君をのせて ほか
・大人向 14:00開演
ビゼー:「カルメン組曲」より
ラヴェル:クープランの墓 ほか
>チケット購入・お問合せ:府中の森芸術劇場事業係 042-335-6210
大人向 全席自由 500円
※親子向の回は入場無料です
#20141108
東京藝術大学 音楽学部附属音楽高等学校創立60周年記念 第26回定期演奏会
◆東京藝術大学 音楽学部附属音楽高等学校創立60周年記念 第26回定期演奏会
2014年11月8日(土) 15:00開演 ※式典は14:00より行います
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:尾高忠明
合唱指揮:阿部純
演奏:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校 生徒
演奏補助:本校教員、藝大助手、大学院生、学部生、卒業生
プログラム:
・邦楽合奏
中能島欽一:「ひぐらし」(山田流箏曲・尺八)
松阪春栄:「楓の花」(生田流箏曲・尺八)
四世 杵屋六三郎:「勧進帳」(長唄・長唄三味線)
・オーケストラと合唱
モーツァルト:ミサ曲 ハ長調 K.220(196b) 「雀ミサ」
ドヴォルジャーク:交響曲第八番 ト長調 作品88
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校事務室 050-5525-2406
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演 ※式典は14:00より行います
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:尾高忠明
合唱指揮:阿部純
演奏:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校 生徒
演奏補助:本校教員、藝大助手、大学院生、学部生、卒業生
プログラム:
・邦楽合奏
中能島欽一:「ひぐらし」(山田流箏曲・尺八)
松阪春栄:「楓の花」(生田流箏曲・尺八)
四世 杵屋六三郎:「勧進帳」(長唄・長唄三味線)
・オーケストラと合唱
モーツァルト:ミサ曲 ハ長調 K.220(196b) 「雀ミサ」
ドヴォルジャーク:交響曲第八番 ト長調 作品88
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校事務室 050-5525-2406
#20141108
童謡コンサート
◆童謡コンサート
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:榛名文化会館エコール
出演:猿谷友規(うたのおにいさん)とゆかいな仲間たち
プログラム:
・第1部
トトロより「さんぽ」、いぬのおまわりさん、大きな栗の木の下で、山の音楽家、クラリネットこわしちゃった、チューリップ、こぶたぬきつねこ、ぼよよん行進曲
・第2部
ドレミのうた、バスごっこ、おはなしゆびさん、うみ、北風小僧の寒太郎、おもちゃのチャチャチャ、人間っていいな
>チケット購入・お問合せ:榛名文化会館 027-374-5001
全席指定 500円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:榛名文化会館エコール
出演:猿谷友規(うたのおにいさん)とゆかいな仲間たち
プログラム:
・第1部
トトロより「さんぽ」、いぬのおまわりさん、大きな栗の木の下で、山の音楽家、クラリネットこわしちゃった、チューリップ、こぶたぬきつねこ、ぼよよん行進曲
・第2部
ドレミのうた、バスごっこ、おはなしゆびさん、うみ、北風小僧の寒太郎、おもちゃのチャチャチャ、人間っていいな
>チケット購入・お問合せ:榛名文化会館 027-374-5001
全席指定 500円
#20141108
【都響×アプリコ】小泉和裕&都響 with 南紫音
◆【都響×アプリコ】小泉和裕&都響 with 南紫音
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:南紫音
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 op.26
ヴァイオリン独奏:南紫音
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600 / 都響ガイド 03-3822-0727
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:南紫音
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 op.26
ヴァイオリン独奏:南紫音
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600 / 都響ガイド 03-3822-0727
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20141108
トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9 -タナツ・モダバー&ピエール・ムルレ「Harmony for Vanishing Points」
◆トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9 -タナツ・モダバー&ピエール・ムルレ「Harmony for Vanishing Points」
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:両国門天ホール
アーティスト:タナツ・モダバー、ピエール・ムルレ
※11/7終演後、アフタートークを開催します。なお、ゲストに予定していた川島素晴氏の事情により出演いたしません
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料:1,200円
#20141107
#20141108
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:両国門天ホール
アーティスト:タナツ・モダバー、ピエール・ムルレ
※11/7終演後、アフタートークを開催します。なお、ゲストに予定していた川島素晴氏の事情により出演いたしません
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料:1,200円
#20141107
#20141108
ウィーンを代表するコンサートマスター ライナー・キュッヒルが贈るブラームスの世界
◆ウィーンを代表するコンサートマスター ライナー・キュッヒルが贈るブラームスの世界
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル
ピアノ:加藤洋之
ホルン:福川伸陽
曲目:
ブラームス:
ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
ヴァイオリンとピアノとホルンのための三重奏曲 変ホ長調 Op.40
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 Op.108
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル
ピアノ:加藤洋之
ホルン:福川伸陽
曲目:
ブラームス:
ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
ヴァイオリンとピアノとホルンのための三重奏曲 変ホ長調 Op.40
ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 Op.108
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20141108
ウルリーケ・ダンホーファー&後藤直子 デュオリサイタル
◆ウルリーケ・ダンホーファー&後藤直子 デュオリサイタル
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:JTアートホールアフィニス
出演:
ヴァイオリン:ウルリーケ・ダンホーファー
ピアノ:後藤直子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304
クライスラー:愛の悲しみ/美しきロスマリン/ウィーン風小行進曲
ブロッホ:「バール・ジェム」より 第2曲 ニーグン
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 4,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:JTアートホールアフィニス
出演:
ヴァイオリン:ウルリーケ・ダンホーファー
ピアノ:後藤直子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304
クライスラー:愛の悲しみ/美しきロスマリン/ウィーン風小行進曲
ブロッホ:「バール・ジェム」より 第2曲 ニーグン
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.100
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 4,000円
#20141108
アフタヌーン・コンサート・シリーズ2014-2015後期 錦織健 テノール・リサイタル 「オペラはモーツァルト」
◆アフタヌーン・コンサート・シリーズ2014-2015後期 錦織健 テノール・リサイタル 「オペラはモーツァルト」
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
テノール:錦織健
ピアノ:河原忠之
曲目:
服部良一:蘇州夜曲
中山晋平:ゴンドラの唄
越谷達之助:初恋
山田耕筰:この道/砂山/からたちの花/松島音頭
小林秀雄:落葉松
菅野よう子:花は咲く
水野良樹 :風が吹いている
モーツァルト:
「後宮からの逃走」より コンスタンツェ、再びおまえと会えるとは
「ドン・ジョヴァンニ」より 彼女の幸福こそ私の願い/恋人を慰めて
「コシ・ファン・トゥッテ」より 恋の息吹は
「魔笛」より 何と美しい絵姿
ショパン:別れの曲
レオンカヴァッロ:マッティナータ
ラカジェ:アマポーラ
ロジャース:「回転木馬」より You’ll never walk alone(君は決して一人じゃない)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,800円
#20141108
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
テノール:錦織健
ピアノ:河原忠之
曲目:
服部良一:蘇州夜曲
中山晋平:ゴンドラの唄
越谷達之助:初恋
山田耕筰:この道/砂山/からたちの花/松島音頭
小林秀雄:落葉松
菅野よう子:花は咲く
水野良樹 :風が吹いている
モーツァルト:
「後宮からの逃走」より コンスタンツェ、再びおまえと会えるとは
「ドン・ジョヴァンニ」より 彼女の幸福こそ私の願い/恋人を慰めて
「コシ・ファン・トゥッテ」より 恋の息吹は
「魔笛」より 何と美しい絵姿
ショパン:別れの曲
レオンカヴァッロ:マッティナータ
ラカジェ:アマポーラ
ロジャース:「回転木馬」より You’ll never walk alone(君は決して一人じゃない)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
全席指定 5,800円
#20141108
フレッシュ名曲コンサート 青島広志と愉しむチャイコフスキー
◆フレッシュ名曲コンサート 青島広志と愉しむチャイコフスキー
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:ギャラクシティ西新井文化ホール
出演:
お話:青島広志
指揮:曽我大介
ピアノ:黒岩航紀(第11回東京音楽コンクールピアノ部門 第1位&聴衆賞)
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:
歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調
ピアノ独奏:黒岩航紀
三大バレエ音楽より 抜粋
「白鳥の湖」/「眠れる森の美女」/「くるみ割り人形」
>チケット購入・お問合せ:ギャラクシティ西新井文化ホール 03-5242-8161
全席指定 一般:3,800円 70歳以上、高校生以下:2,800円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:ギャラクシティ西新井文化ホール
出演:
お話:青島広志
指揮:曽我大介
ピアノ:黒岩航紀(第11回東京音楽コンクールピアノ部門 第1位&聴衆賞)
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:
歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調
ピアノ独奏:黒岩航紀
三大バレエ音楽より 抜粋
「白鳥の湖」/「眠れる森の美女」/「くるみ割り人形」
>チケット購入・お問合せ:ギャラクシティ西新井文化ホール 03-5242-8161
全席指定 一般:3,800円 70歳以上、高校生以下:2,800円
#20141108
国立音楽大学 『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』 第9夜 「音響空間」の世界
◆国立音楽大学 『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』 第9夜 「音響空間」の世界
2014年11月8日(土) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
出演:
企画:森垣桂一、川島素晴
指揮:板倉康明
室内アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカー 他
曲目:
湯浅譲二:演奏詩「呼びかわし」(1973)
T.マイヤー=フィービッヒ:CANTI SENZA PAROLE ―室内管弦楽のための五つの楽曲(2014年度国立音楽大学委嘱作品/世界初演)
G.グリゼー:連作「音響空間」より
プロローグ(1976)~ヴィオラ独奏のための/周期(1974)~7奏者のための/部分音(1975)~18奏者のための/変調(1977)~33奏者のための
>チケット購入・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
全席自由 一般:1,500円 学生:500円
#20141108
2014年11月8日(土) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
出演:
企画:森垣桂一、川島素晴
指揮:板倉康明
室内アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカー 他
曲目:
湯浅譲二:演奏詩「呼びかわし」(1973)
T.マイヤー=フィービッヒ:CANTI SENZA PAROLE ―室内管弦楽のための五つの楽曲(2014年度国立音楽大学委嘱作品/世界初演)
G.グリゼー:連作「音響空間」より
プロローグ(1976)~ヴィオラ独奏のための/周期(1974)~7奏者のための/部分音(1975)~18奏者のための/変調(1977)~33奏者のための
>チケット購入・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
全席自由 一般:1,500円 学生:500円
#20141108
GREEN & MAPLE SOUND CONNECTION Vol.2 栗コーダーカルテット
◆GREEN & MAPLE SOUND CONNECTION Vol.2 栗コーダーカルテット
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 多目的ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 多目的ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20141108
雲井雅人サックス四重奏団 第12回定期演奏会 ~フレデリック・ヘムケ氏を迎えて
◆雲井雅人サックス四重奏団 第12回定期演奏会 ~フレデリック・ヘムケ氏を迎えて
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:雲井雅人サックス四重奏団
雲井雅人 佐藤渉 林田和之 西尾貴浩
曲目:
J.マッキー:Unquiet Spirits
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」
P.ウッズ:Three Improvisations
ガーシュウィン:“ポーギーとベス”からの情景(F.ヘムケによる書き下ろし編曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ヤマハミュージックジャパン ヤマハアトリエ東京 03-3574-0619
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:雲井雅人サックス四重奏団
雲井雅人 佐藤渉 林田和之 西尾貴浩
曲目:
J.マッキー:Unquiet Spirits
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」
P.ウッズ:Three Improvisations
ガーシュウィン:“ポーギーとベス”からの情景(F.ヘムケによる書き下ろし編曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ヤマハミュージックジャパン ヤマハアトリエ東京 03-3574-0619
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20141108
高橋真珠&土橋礼佳 Duo Concert
◆高橋真珠&土橋礼佳 Duo Concert
2014年11月8日(土) 14:30開演
会場:ソフィアザール・サロン
出演:
ヴァイオリン:高橋真珠
ピアノ:土橋礼佳
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
シューベルト:即興曲 Op.90より
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第四番
クライスラー:愛の悲しみ ほか
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:ソフィアザール 03-3822-9677
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円(茶菓子付き)
#20141108
2014年11月8日(土) 14:30開演
会場:ソフィアザール・サロン
出演:
ヴァイオリン:高橋真珠
ピアノ:土橋礼佳
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
シューベルト:即興曲 Op.90より
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第四番
クライスラー:愛の悲しみ ほか
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:ソフィアザール 03-3822-9677
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円(茶菓子付き)
#20141108
髙野一重の世界 ベルカントの饗宴! 村上敏明&髙野一重 ジョイントリサイタル
◆髙野一重の世界 ベルカントの饗宴! 村上敏明&髙野一重 ジョイントリサイタル
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ハイ・バリトン:髙野一重
テノール:村上敏明
指揮:安藤敬
アンサンブル:東京アカデミー室内管弦楽団
クラビノーバ:小川由美子
プログラム:
●第1部 ナポリ民謡・日本歌曲名曲選
クルティス:帰れソレントへ(髙野一重)
カルディッロ:つれない心(カタリ・カタリ)(村上敏明)
文部省唱歌:児島高徳(髙野一重)
小林秀雄:落葉松(村上敏明)
平井康三郎:
平城山(髙野一重)
九十九里浜(村上敏明)
●第2部 イタリア・オペラの名曲選
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 女心の歌(村上敏明)
ビゼー:歌劇「カルメン」より 闘牛士の歌(髙野一重)
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星も光りぬ(村上敏明)
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より 一人寂しく眠ろう(髙野一重)
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ハイ・バリトン:髙野一重
テノール:村上敏明
指揮:安藤敬
アンサンブル:東京アカデミー室内管弦楽団
クラビノーバ:小川由美子
プログラム:
●第1部 ナポリ民謡・日本歌曲名曲選
クルティス:帰れソレントへ(髙野一重)
カルディッロ:つれない心(カタリ・カタリ)(村上敏明)
文部省唱歌:児島高徳(髙野一重)
小林秀雄:落葉松(村上敏明)
平井康三郎:
平城山(髙野一重)
九十九里浜(村上敏明)
●第2部 イタリア・オペラの名曲選
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 女心の歌(村上敏明)
ビゼー:歌劇「カルメン」より 闘牛士の歌(髙野一重)
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星も光りぬ(村上敏明)
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より 一人寂しく眠ろう(髙野一重)
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 3,000円
#20141108
三條東彦 ピアノ・リサイタル
◆三條東彦 ピアノ・リサイタル
2014年11月8日(土) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
ドビュッシー:前奏曲集 第一巻
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20141108
2014年11月8日(土) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
ドビュッシー:前奏曲集 第一巻
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20141108
夜の小音楽会 Vol.5~音楽の風景
◆夜の小音楽会 Vol.5~音楽の風景
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:名曲喫茶「ミニヨン」
出演:
ヴァイオリン:加藤美菜子
ヴィオラ:重松征爾
チェロ:任キョンア
ピアノ:津田宗明
曲目:
ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 Op.3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 Op.78
津田宗明:
無伴奏チェロソナタの為の「洞窟の住人」
弦楽三重奏の為の小品集 ほか
>チケット購入・お問合せ:名曲喫茶「ミニヨン」 03-3398-1758
全席自由 2,000円(ドリンク付き)
#20141108
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:名曲喫茶「ミニヨン」
出演:
ヴァイオリン:加藤美菜子
ヴィオラ:重松征爾
チェロ:任キョンア
ピアノ:津田宗明
曲目:
ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 Op.3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 Op.78
津田宗明:
無伴奏チェロソナタの為の「洞窟の住人」
弦楽三重奏の為の小品集 ほか
>チケット購入・お問合せ:名曲喫茶「ミニヨン」 03-3398-1758
全席自由 2,000円(ドリンク付き)
#20141108
今を輝く!21世紀のヴィルトォーゾ 「Homage to HOROWITZ on 4 Hands」
◆今を輝く!21世紀のヴィルトォーゾ 「Homage to HOROWITZ on 4 Hands」
2014年11月8日(土) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:伊賀あゆみ&山口雅敏
曲目:
スーザ/ホロヴィッツ~山口雅敏&伊賀あゆみ:星条旗よ永遠なれ
ホロヴィッツ:
へ短調のワルツ (ソロ・伊賀)
変わり者の踊り (ソロ・山口)
チェイシンズ:鍵盤でのカリカチュール 「ラフマニノフ」 作品6-1 (ソロ・伊賀)
サン=サーンス/リスト~ホロヴィッツ~山口雅敏:死の舞踏
ツファスマン:雪の結晶
ホロヴィッツ/山口雅敏:ビゼーの「カルメン」の主題による変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:T&Kクラシックス 03-3463-9308
全席指定 一般:4,000円 学生:3,500円(ワンドリンク付き)
#20141108
2014年11月8日(土) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:伊賀あゆみ&山口雅敏
曲目:
スーザ/ホロヴィッツ~山口雅敏&伊賀あゆみ:星条旗よ永遠なれ
ホロヴィッツ:
へ短調のワルツ (ソロ・伊賀)
変わり者の踊り (ソロ・山口)
チェイシンズ:鍵盤でのカリカチュール 「ラフマニノフ」 作品6-1 (ソロ・伊賀)
サン=サーンス/リスト~ホロヴィッツ~山口雅敏:死の舞踏
ツファスマン:雪の結晶
ホロヴィッツ/山口雅敏:ビゼーの「カルメン」の主題による変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:T&Kクラシックス 03-3463-9308
全席指定 一般:4,000円 学生:3,500円(ワンドリンク付き)
#20141108
Brass Band Fellows 第4回演奏会
◆Brass Band Fellows 第4回演奏会
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:日本橋公会堂
出演:
指揮:鈴木孝裕
英国式ブラスバンド:Brass Band Fellows
曲目:
ジョン・ウィリアムズ/Peter Graham:オリンピックファンファーレ&テーマ
P.スパーク:コンチェルト・グロッソ
レノン=マッカートニー/Alan Fernie:ペニー・レイン
ヘスケス:マスク
E.ボール:交響詩「復活 -我、再び蘇らん-」
H.ウッド/G.ラングフォード:イギリスの海の歌による幻想曲
ワーグナー/Howard Lorriman:「リエンツィ」序曲
A.ゲディケ/St.Pullin:コンサート・エチュード
チャールズ・ヒューバート・パリー:聖歌「エルサレム」
エルガー:「威風堂々」第一番
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 500円
#20141108
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:日本橋公会堂
出演:
指揮:鈴木孝裕
英国式ブラスバンド:Brass Band Fellows
曲目:
ジョン・ウィリアムズ/Peter Graham:オリンピックファンファーレ&テーマ
P.スパーク:コンチェルト・グロッソ
レノン=マッカートニー/Alan Fernie:ペニー・レイン
ヘスケス:マスク
E.ボール:交響詩「復活 -我、再び蘇らん-」
H.ウッド/G.ラングフォード:イギリスの海の歌による幻想曲
ワーグナー/Howard Lorriman:「リエンツィ」序曲
A.ゲディケ/St.Pullin:コンサート・エチュード
チャールズ・ヒューバート・パリー:聖歌「エルサレム」
エルガー:「威風堂々」第一番
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 500円
#20141108
アインクライネスOPオーケストラ 秋の名曲コンサート
◆アインクライネスOPオーケストラ 秋の名曲コンサート
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:光が丘IMAホール
出演:
指揮:久世武志
管弦楽:アインクライネスOPオーケストラ
曲目:
プロコフィエフ:交響的物語「ピーターと狼」
ナレーション:川崎優季
メンデルスゾーン:結婚行進曲 ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 500円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:光が丘IMAホール
出演:
指揮:久世武志
管弦楽:アインクライネスOPオーケストラ
曲目:
プロコフィエフ:交響的物語「ピーターと狼」
ナレーション:川崎優季
メンデルスゾーン:結婚行進曲 ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 500円
#20141108
中央区交響楽団 2014冬のコンサート
◆中央区交響楽団 2014冬のコンサート
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:中嶋徹
管弦楽:中央区交響楽団
曲目:
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より 序曲
ドヴォルジャーク:交響詩「英雄の歌」
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>お問合せは団のサイトより承ります ※チケットの前売りはございません
全席自由 1,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:中嶋徹
管弦楽:中央区交響楽団
曲目:
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より 序曲
ドヴォルジャーク:交響詩「英雄の歌」
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>お問合せは団のサイトより承ります ※チケットの前売りはございません
全席自由 1,000円
#20141108
ミハウ・ソブコヴィアクのプライベートレッスン
◆ミハウ・ソブコヴィアクのプライベートレッスン
2014年11月8日(土) 10:00開講
会場:デザインKホール東京
講師:ミハウ・ソブコヴィアク(ピアノ 福島学院大学教授)
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
見学入場料 2,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 10:00開講
会場:デザインKホール東京
講師:ミハウ・ソブコヴィアク(ピアノ 福島学院大学教授)
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
見学入場料 2,000円
#20141108
藤井恵 ピアノ・リサイタル ~ピアノが奏でるヨーロッパの舞曲たち
◆藤井恵 ピアノ・リサイタル ~ピアノが奏でるヨーロッパの舞曲たち
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:汐留ベヒシュタイン・サロン
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第二番 ハ短調 BWV.826
シューベルト:12のドイツ舞曲(レントラー集) D.790 Op.171
ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ショパン:マズルカ/ポロネーズ第六番 変イ長調 「英雄」
リスト:ハンガリー狂詩曲第二番
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:アルペンミュージックオフィス 03-5739-1663
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:汐留ベヒシュタイン・サロン
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第二番 ハ短調 BWV.826
シューベルト:12のドイツ舞曲(レントラー集) D.790 Op.171
ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ショパン:マズルカ/ポロネーズ第六番 変イ長調 「英雄」
リスト:ハンガリー狂詩曲第二番
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:アルペンミュージックオフィス 03-5739-1663
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20141108
第4回 クララ会ピアノコンサート ~名曲の玉手箱
◆第4回 クララ会ピアノコンサート ~名曲の玉手箱
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:黒木由里江 小林良江 嶋本まゆみ 巽祐子 西野聡子 廣濱睦子 増山三江子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:サロンドアール山季
全席自由 3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:黒木由里江 小林良江 嶋本まゆみ 巽祐子 西野聡子 廣濱睦子 増山三江子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:サロンドアール山季
全席自由 3,000円
#20141108
琵琶二人会 ~余韻に魅せられて XII
◆琵琶二人会 ~余韻に魅せられて XII
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:本橋正(薩摩琵琶) 本橋乗子(薩摩琵琶・筑前琵琶)
曲目:
辻 靖剛:
吉野落(初段、二段)
城山
山崎旭萃:戦艦大和 ほか
>チケット購入・お問合せ:ぷれいす 03-5468-8113
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:本橋正(薩摩琵琶) 本橋乗子(薩摩琵琶・筑前琵琶)
曲目:
辻 靖剛:
吉野落(初段、二段)
城山
山崎旭萃:戦艦大和 ほか
>チケット購入・お問合せ:ぷれいす 03-5468-8113
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141108
ラベル:
邦楽
ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル(川崎)
◆ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル(川崎)
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
曲目:
ショパン:
夜想曲 第二〇番(遺作)、第一六番 op.55-2
幻想曲 op.49
四つのマズルカ op.17
ポロネーズ第五番 op.44
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第八番 op.84
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
曲目:
ショパン:
夜想曲 第二〇番(遺作)、第一六番 op.55-2
幻想曲 op.49
四つのマズルカ op.17
ポロネーズ第五番 op.44
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第八番 op.84
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円
#20141108
場所:
〒212-8557, 日本
さくらプラザ 前橋汀子プロデュースVol.2 「弦楽四重奏を聴いてみませんか」
◆さくらプラザ 前橋汀子プロデュースVol.2 「弦楽四重奏を聴いてみませんか」
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子 久保田巧
ヴィオラ:川本嘉子
チェロ:原田禎夫
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲
第四番 ハ短調 op.18-4
第八番 ホ短調 op.59-2 「ラズモフスキー第2番」
第一六番 ヘ長調 op.135
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501
全席指定 3,500円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:前橋汀子 久保田巧
ヴィオラ:川本嘉子
チェロ:原田禎夫
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲
第四番 ハ短調 op.18-4
第八番 ホ短調 op.59-2 「ラズモフスキー第2番」
第一六番 ヘ長調 op.135
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501
全席指定 3,500円
#20141108
サンシティクラシック・ティータイムコンサート 遠藤真理&三浦一馬&松本和将 トリオ・コンサート
◆サンシティクラシック・ティータイムコンサート 遠藤真理&三浦一馬&松本和将 トリオ・コンサート
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
チェロ:遠藤真理
バンドネオン:三浦一馬
ピアノ:松本和将
お話・構成:岡部真一郎
曲目:
エルガー:愛の挨拶
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第一番 ト長調 BWV.1027より 第1楽章
ピアソラ:cafe 1930
ブラームス:間奏曲 Op.118-2
ショパン:幻想即興曲
ピアソラ:オブリビオン/リベルタンゴ
カサド:親愛なる言葉
藤倉大:flicker
サン=サーンス:白鳥
ピアソラ:バンドネオン協奏曲より
ピアソラ・セレクション
J.S.バッハ:G線上のアリア
J.S.バッハ/グノー:主よ、人の望みよ喜びよ
ピアソラ:グランタンゴ
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 一般:3,300円 学生:1,650円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
チェロ:遠藤真理
バンドネオン:三浦一馬
ピアノ:松本和将
お話・構成:岡部真一郎
曲目:
エルガー:愛の挨拶
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第一番 ト長調 BWV.1027より 第1楽章
ピアソラ:cafe 1930
ブラームス:間奏曲 Op.118-2
ショパン:幻想即興曲
ピアソラ:オブリビオン/リベルタンゴ
カサド:親愛なる言葉
藤倉大:flicker
サン=サーンス:白鳥
ピアソラ:バンドネオン協奏曲より
ピアソラ・セレクション
J.S.バッハ:G線上のアリア
J.S.バッハ/グノー:主よ、人の望みよ喜びよ
ピアソラ:グランタンゴ
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 一般:3,300円 学生:1,650円
#20141108
メルトコンサート 「仲道祐子 88の魔法 ~ピアノ300年物語」
◆メルトコンサート 「仲道祐子 88の魔法 ~ピアノ300年物語」
2014年11月8日(土) 18:00開演
会場:川越西文化会館 メルト
ピアノ:仲道祐子
>チケット購入・お問合せ:川越西文化会館 049-233-6711
全席指定 2,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 18:00開演
会場:川越西文化会館 メルト
ピアノ:仲道祐子
>チケット購入・お問合せ:川越西文化会館 049-233-6711
全席指定 2,000円
#20141108
洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.3 生誕300年記念 カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの世界
◆洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.3 生誕300年記念 カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの世界
2014年11月8日(土) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール ピロティ
出演:
チェンバロ:上薗未佳
バロック・フルート:菊池かなえ
曲目:
C.P.E.バッハ:
フルートとチェンバロのためのソナタ ハ長調 Wq.87/H.515
フルート・ソナタ イ短調 Wq.128/H.555
ヴュルテンべルグ・ソナタ第一番 イ短調 Wq.49-1/H.30
ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133/H.564
無伴奏フルート・ソナタ イ短調 Wq.132/H.562
プロイセン・ソナタ第二番 変ロ長調 Wq.48-2/H.25
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV.1020
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール ピロティ
出演:
チェンバロ:上薗未佳
バロック・フルート:菊池かなえ
曲目:
C.P.E.バッハ:
フルートとチェンバロのためのソナタ ハ長調 Wq.87/H.515
フルート・ソナタ イ短調 Wq.128/H.555
ヴュルテンべルグ・ソナタ第一番 イ短調 Wq.49-1/H.30
ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133/H.564
無伴奏フルート・ソナタ イ短調 Wq.132/H.562
プロイセン・ソナタ第二番 変ロ長調 Wq.48-2/H.25
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV.1020
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141108
松井クラシックのつどい第271回 メゾソプラノ・テノールジョイントコンサート ~オペラと歌曲のつどい~
◆松井クラシックのつどい第271回 メゾソプラノ・テノールジョイントコンサート ~オペラと歌曲のつどい~
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
メゾソプラノ:杉山由紀
テノール:金山京介
ピアノ:上森香奈
プログラム:
・金山京介(テノール)
小林秀雄:落葉松
中田喜直:悲しくなったときは
モーツァルト:
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より 恋人を慰めて
歌劇「後宮からの逃走」より コンスタンツェよ!おぉ、なんと不安げに
・杉山由紀(メゾソプラノ)
シューベルト:音楽に寄せて/ひめごと/糸紡ぎのグレートヒェン
ドニゼッティ:歌劇「ラ・ファヴォリータ」より おお、私のフェルナンド
・二重唱
ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」より 全く人気がない~何か分からぬ甘美なものが
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ここにいたのか、サントゥッツァ
・童謡メドレー
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
メゾソプラノ:杉山由紀
テノール:金山京介
ピアノ:上森香奈
プログラム:
・金山京介(テノール)
小林秀雄:落葉松
中田喜直:悲しくなったときは
モーツァルト:
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より 恋人を慰めて
歌劇「後宮からの逃走」より コンスタンツェよ!おぉ、なんと不安げに
・杉山由紀(メゾソプラノ)
シューベルト:音楽に寄せて/ひめごと/糸紡ぎのグレートヒェン
ドニゼッティ:歌劇「ラ・ファヴォリータ」より おお、私のフェルナンド
・二重唱
ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」より 全く人気がない~何か分からぬ甘美なものが
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ここにいたのか、サントゥッツァ
・童謡メドレー
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20141108
横浜市民広間演奏会 第45回特別演奏会 ~日本の心 ふるさとの響き
◆横浜市民広間演奏会 第45回特別演奏会 ~日本の心 ふるさとの響き
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
フルート:松崎ふみ
トランペット:森崎美穂
トロンボーン:新山久志
チューバ:今川英悟
クラリネット:高井洋子
ヴァイオリン:大堀由美子
コントラバス:戸嶋優
マリンバ:工藤美恵子
パーカッション:天明さおり
箏・二十五絃箏:鎌田美穂子
ピアノ:鈴木陽子 丹生谷佳恵
ソプラノ:桑田葉子 小柳五百子
メゾソプラノ:長島和美
テノール:新津耕平
バリトン:金沢昂
曲目:
加古隆:映画「大河の一滴」より メインテーマ
高嶋圭子:春の呼ぶ声を聴く
瀧廉太郎:荒城の月
佐々木すぐる:月の沙漠
山田耕筰:からたちの花
雁部一浩:
八木重吉による5つの歌曲より 「秋の日のこころ」 「響き」
石川啄木による8つの歌曲より 「さりげなく」
加藤學:クラリネットとピアノのための夜想曲
沢井忠夫:箏とヴァイオリンのための 「鳴き砂よ…」
ハッチ:人力車
服部良一:山寺の和尚さん
日本民謡:八木節
尾高尚忠:フルート協奏曲より 第1楽章
別宮貞雄:さくら横ちょう
小林秀雄:落葉松
武満徹:小さな空
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に/花の二重唱/さらば愛の家
伊福部昭:交響譚詩より 第一譚詩
>チケット購入・お問合せ:横浜市民広間演奏会事務局 045-311-1310
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
フルート:松崎ふみ
トランペット:森崎美穂
トロンボーン:新山久志
チューバ:今川英悟
クラリネット:高井洋子
ヴァイオリン:大堀由美子
コントラバス:戸嶋優
マリンバ:工藤美恵子
パーカッション:天明さおり
箏・二十五絃箏:鎌田美穂子
ピアノ:鈴木陽子 丹生谷佳恵
ソプラノ:桑田葉子 小柳五百子
メゾソプラノ:長島和美
テノール:新津耕平
バリトン:金沢昂
曲目:
加古隆:映画「大河の一滴」より メインテーマ
高嶋圭子:春の呼ぶ声を聴く
瀧廉太郎:荒城の月
佐々木すぐる:月の沙漠
山田耕筰:からたちの花
雁部一浩:
八木重吉による5つの歌曲より 「秋の日のこころ」 「響き」
石川啄木による8つの歌曲より 「さりげなく」
加藤學:クラリネットとピアノのための夜想曲
沢井忠夫:箏とヴァイオリンのための 「鳴き砂よ…」
ハッチ:人力車
服部良一:山寺の和尚さん
日本民謡:八木節
尾高尚忠:フルート協奏曲より 第1楽章
別宮貞雄:さくら横ちょう
小林秀雄:落葉松
武満徹:小さな空
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に/花の二重唱/さらば愛の家
伊福部昭:交響譚詩より 第一譚詩
>チケット購入・お問合せ:横浜市民広間演奏会事務局 045-311-1310
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20141108
小原孝 ピアノコンサート~逢えてよかったね2014~(さいたま・南浦和)
◆小原孝 ピアノコンサート~逢えてよかったね2014~(さいたま・南浦和)
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
ピアノ:小原孝
共演:星の子合唱団
曲目:
カッチーニのアヴェマリア
ラヴェル:ボレロ
ショパン:ノクターン第二番 作品9-2(ヴァリアント付き)
・アンパンマンのマーチ
・花のメドレー~花は咲く
小原孝:東日本大震災心の復興支援曲「逢えてよかったね」 ほか
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
全席指定 3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
ピアノ:小原孝
共演:星の子合唱団
曲目:
カッチーニのアヴェマリア
ラヴェル:ボレロ
ショパン:ノクターン第二番 作品9-2(ヴァリアント付き)
・アンパンマンのマーチ
・花のメドレー~花は咲く
小原孝:東日本大震災心の復興支援曲「逢えてよかったね」 ほか
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
全席指定 3,000円
#20141108
duo Concert
◆duo Concert
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ヴァイオリン:吉岡篤志 大久保礼子
ピアノ:須関裕子
曲目:
J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
サラサーテ:ナヴァラ
モシュコフスキ:二つのヴァイオリンのための組曲 Op.71
>チケット購入・お問合せ:A Basic Concert 090-3907-7885
全席自由 3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ヴァイオリン:吉岡篤志 大久保礼子
ピアノ:須関裕子
曲目:
J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
サラサーテ:ナヴァラ
モシュコフスキ:二つのヴァイオリンのための組曲 Op.71
>チケット購入・お問合せ:A Basic Concert 090-3907-7885
全席自由 3,000円
#20141108
茅ヶ崎市民文化会館 キッズ応援☆プログラム ともとものガラクタ音楽会
◆茅ヶ崎市民文化会館 キッズ応援☆プログラム ともとものガラクタ音楽会
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
出演:山口とも
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 おとな:1,000円 こども:500円
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
出演:山口とも
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 おとな:1,000円 こども:500円
#20141108
「合唱の殿堂 県立音楽堂」 還暦記念演奏会 ~世代を超えて合唱をつなぐ音楽堂~
◆神奈川県立音楽堂 還暦!記念週間
「合唱の殿堂 県立音楽堂」 還暦記念演奏会 ~世代を超えて合唱をつなぐ音楽堂~
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
プログラム:
●音楽堂から全国へ育っていった合唱団の演奏
小田原少年少女合唱団/マルベリー・クワイア/マルベリー・チェンバークワイア
●音楽堂の未来へ向けて ~合唱の未来を担う若い世代の合唱
ジュニアの合同合唱、中学・高校生の合同合唱
●音楽堂とともに歩んだ60年を振り返る
音楽堂ゆかりの方々のトークコーナー
●還暦祝祭合唱団による記念演奏
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より ハレルヤ・コーラス
信長貴風:神奈川県合唱連盟 連名歌「朝の光に」
佐藤眞:「大地讃頌」
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より 歌の殿堂
>チケット購入・お問合せ:神奈川県合唱連盟 045-681-6033
全席自由 一般:1,000円 ※高校生以下は無料(要整理券)
#20141108
「合唱の殿堂 県立音楽堂」 還暦記念演奏会 ~世代を超えて合唱をつなぐ音楽堂~
2014年11月8日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
プログラム:
●音楽堂から全国へ育っていった合唱団の演奏
小田原少年少女合唱団/マルベリー・クワイア/マルベリー・チェンバークワイア
●音楽堂の未来へ向けて ~合唱の未来を担う若い世代の合唱
ジュニアの合同合唱、中学・高校生の合同合唱
●音楽堂とともに歩んだ60年を振り返る
音楽堂ゆかりの方々のトークコーナー
●還暦祝祭合唱団による記念演奏
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より ハレルヤ・コーラス
信長貴風:神奈川県合唱連盟 連名歌「朝の光に」
佐藤眞:「大地讃頌」
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より 歌の殿堂
>チケット購入・お問合せ:神奈川県合唱連盟 045-681-6033
全席自由 一般:1,000円 ※高校生以下は無料(要整理券)
#20141108
12th International Maria Callas Festival in Tokyo オペラアリア・ガラコンサート
◆12th International Maria Callas Festival in Tokyo オペラアリア・ガラコンサート
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
ソプラノ:吉田真希子 山田麦子 太田祐子 金岡淳子 三浦五百江 畠山和子 伴真純 堪山貴子
ピアノ:内藤由衣
>チケット購入・お問合せ:NPO法人東京Maria Callas協会 048-782-8370
全席自由 3,000円
#20141108
2014年11月8日(土) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
ソプラノ:吉田真希子 山田麦子 太田祐子 金岡淳子 三浦五百江 畠山和子 伴真純 堪山貴子
ピアノ:内藤由衣
>チケット購入・お問合せ:NPO法人東京Maria Callas協会 048-782-8370
全席自由 3,000円
#20141108
ムジカ・リーヴォ VIII
◆ムジカ・リーヴォ VIII
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
プログラム:
・佐藤幸子(ソプラノ ピアノ:五ノ井紀子)
團伊玖磨:はる
中田喜直:霧と話した
R.シュトラウス:私は愛を抱いて ほか
・高林ひろみ(ソプラノ ピアノ:佐々木三希子)
神戸孝夫:忘れなぐさ
R.シュトラウス:万霊節
シューベルト:若き尼僧 ほか
・野川和世(ピアノ)
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
ショパン:スケルツォ第二番 ほか
>入場無料
・お問合せ:ムジカ・リーヴォ(高林) 090-9204-5567
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
プログラム:
・佐藤幸子(ソプラノ ピアノ:五ノ井紀子)
團伊玖磨:はる
中田喜直:霧と話した
R.シュトラウス:私は愛を抱いて ほか
・高林ひろみ(ソプラノ ピアノ:佐々木三希子)
神戸孝夫:忘れなぐさ
R.シュトラウス:万霊節
シューベルト:若き尼僧 ほか
・野川和世(ピアノ)
ブラームス:三つの間奏曲 Op.117
ショパン:スケルツォ第二番 ほか
>入場無料
・お問合せ:ムジカ・リーヴォ(高林) 090-9204-5567
#20141108
地元演奏家による 第23回ピアノフェスティヴァル ~誰かにきかせたい 僕のピアノ 私のピアノ
◆地元演奏家による 第23回ピアノフェスティヴァル ~誰かにきかせたい 僕のピアノ 私のピアノ
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:茂原市東部台文化会館
出演:
ピアノ:寺村優(招待演奏) ほか
>チケット購入・お問合せ:茂原市ピアノ協会事務局 080-6733-1248
全席自由 500円
#20141108
2014年11月8日(土) 13:30開演
会場:茂原市東部台文化会館
出演:
ピアノ:寺村優(招待演奏) ほか
>チケット購入・お問合せ:茂原市ピアノ協会事務局 080-6733-1248
全席自由 500円
#20141108
金子三勇士 クリスマスコンサート~ピアノで巡る冬のヨーロッパツアー~(群馬・高崎)
◆金子三勇士 クリスマスコンサート~ピアノで巡る冬のヨーロッパツアー~
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:ガトーフェスタ・ハラダ本社 1階 エスポワールホール
プログラム:
・第一部 ~ヨーロッパを巡る旅~
ショパン:
バラード第一番
夜想曲第二番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 「月光」 ほか
・第二部 ~クリスマスに想いをはせて~
バルトーク:
ルーマニアのクリスマスの歌
六つのルーマニア民族舞曲
リスト:
ラ・カンパネラ
愛の夢 ほか
>チケットは完売いたしました(当日券の販売もございません)
・お問合せ:ガトーフェスタハラダ文化事業部 0274-40-3622
全席自由 2,000円(お土産つき)
#20141108
2014年11月8日(土) 14:00開演
会場:ガトーフェスタ・ハラダ本社 1階 エスポワールホール
プログラム:
・第一部 ~ヨーロッパを巡る旅~
ショパン:
バラード第一番
夜想曲第二番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 「月光」 ほか
・第二部 ~クリスマスに想いをはせて~
バルトーク:
ルーマニアのクリスマスの歌
六つのルーマニア民族舞曲
リスト:
ラ・カンパネラ
愛の夢 ほか
>チケットは完売いたしました(当日券の販売もございません)
・お問合せ:ガトーフェスタハラダ文化事業部 0274-40-3622
全席自由 2,000円(お土産つき)
#20141108
場所:
日本, 群馬県高崎市新町1207
2014年11月7日金曜日
リリス・セレクション ジャズ・ナイト 海野雅威ニューヨークトリオ
◆リリス・セレクション ジャズ・ナイト 海野雅威ニューヨークトリオ
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:海野雅威ニューヨークトリオ
海野雅威(ピアノ) ハッサン・シャコー(ベース) ジェローム・ジェニングス(ドラムス)
曲目:
リチャード・ロジャース:Have you met miss Jones
デューク・エリントン:Come Sunday
海野雅威:Crazy Love ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000
全席指定 2,500円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:海野雅威ニューヨークトリオ
海野雅威(ピアノ) ハッサン・シャコー(ベース) ジェローム・ジェニングス(ドラムス)
曲目:
リチャード・ロジャース:Have you met miss Jones
デューク・エリントン:Come Sunday
海野雅威:Crazy Love ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000
全席指定 2,500円
#20141107
平澤仁 ヴァイオリン・リサイタル
◆平澤仁 ヴァイオリン・リサイタル
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
ヴァイオリン:平澤仁
ピアノ:竹村浄子
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第三番 ホ長調
シューマン:
トロイメライ
ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調
ミルシュタイン:バガニーニアーナ変奏曲
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調〔生誕150周年記念〕
スメタナ:「我が故郷より」から 第二曲
>チケット購入・お問合せ:日本アーティスト 03-3339-3339
全席自由 4,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
ヴァイオリン:平澤仁
ピアノ:竹村浄子
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第三番 ホ長調
シューマン:
トロイメライ
ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調
ミルシュタイン:バガニーニアーナ変奏曲
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調〔生誕150周年記念〕
スメタナ:「我が故郷より」から 第二曲
>チケット購入・お問合せ:日本アーティスト 03-3339-3339
全席自由 4,000円
#20141107
クロエ・ハンスリップ 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル(東京・武蔵野)
◆クロエ・ハンスリップ 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル(東京・武蔵野)
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:クロエ・ハンスリップ(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ op.115
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,500円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:クロエ・ハンスリップ(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ op.115
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 1,500円
#20141107
秋川雅史 コンサートツアー ~一声入魂(横浜・馬車道)
◆秋川雅史 コンサートツアー ~一声入魂(横浜・馬車道)
2014年11月7日(金) 14:00開演
会場:関内ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
曲目:千の風になって/太陽の大地/イヨマンテの夜/天城越え/カルーソー/津軽のふるさと/泣かないお前/大空と大地の中で ほか
>チケット購入
・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
全席指定 6,500円
#20141107
2014年11月7日(金) 14:00開演
会場:関内ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
曲目:千の風になって/太陽の大地/イヨマンテの夜/天城越え/カルーソー/津軽のふるさと/泣かないお前/大空と大地の中で ほか
>チケット購入
・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
全席指定 6,500円
#20141107
バッハとブラームス ~コラールと四つの厳粛な歌
◆バッハとブラームス ~コラールと四つの厳粛な歌
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:
ソプラノ:高橋節子
オルガン:吉田恵
ピアノ:志茂貴子
曲目:
J.S.バッハ:
ソナタ第六番 ト長調
我らの救い主なるイエス・キリストは
カンタータ第八二番 「私は満ち足りています」
シューベルト:
万霊節の連祷
アヴェ・マリア
ブラームス:
11のコラール前奏曲より 今ぞ、この世に別れを告げん
四つの厳粛な歌
>チケット購入・お問合せ:アルバトロスコーポレーション 03-6380-4560
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:
ソプラノ:高橋節子
オルガン:吉田恵
ピアノ:志茂貴子
曲目:
J.S.バッハ:
ソナタ第六番 ト長調
我らの救い主なるイエス・キリストは
カンタータ第八二番 「私は満ち足りています」
シューベルト:
万霊節の連祷
アヴェ・マリア
ブラームス:
11のコラール前奏曲より 今ぞ、この世に別れを告げん
四つの厳粛な歌
>チケット購入・お問合せ:アルバトロスコーポレーション 03-6380-4560
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141107
としま未来コンサート シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第6回
◆としま未来コンサート
シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第6回 ~ギターとヴァイオリンのロマンチック・デュオ
2014年11月7日(金) 11:00開演
会場:豊島区民センター(コア・いけぶくろ) 文化ホール
出演:
ギター:藤元高輝
ヴァイオリン:森田みのり
曲目:
モンティ:チャルダッシュ
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
イエペス:禁じられた遊び ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席指定 1,000円
#20141107
シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第6回 ~ギターとヴァイオリンのロマンチック・デュオ
2014年11月7日(金) 11:00開演
会場:豊島区民センター(コア・いけぶくろ) 文化ホール
出演:
ギター:藤元高輝
ヴァイオリン:森田みのり
曲目:
モンティ:チャルダッシュ
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
イエペス:禁じられた遊び ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席指定 1,000円
#20141107
日本フィルハーモニー交響楽団 第86回さいたま定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第86回さいたま定期演奏会
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:秋山和慶
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ウェーバー:「オベロン」序曲
ショパン:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:小山実稚恵
ベートーヴェン:交響曲第七番
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722 ※一回券は4/25一般発売
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:秋山和慶
ピアノ:小山実稚恵
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ウェーバー:「オベロン」序曲
ショパン:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:小山実稚恵
ベートーヴェン:交響曲第七番
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722 ※一回券は4/25一般発売
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20141107
ティアラマンスリーコンサート Vol.173 林晶子 ソプラノ・リサイタル
◆ティアラマンスリーコンサート Vol.173 林晶子 ソプラノ・リサイタル
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ソプラノ:林晶子
ヴァイオリン:阿部真弓
ピアノ:廣田真理子
曲目:
山田耕筰:からたちの花
信時潔:「沙羅」(全8曲)
シューベルト:のばら
マスカーニ:アヴェ・マリア
チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクブルール」より 私は貧しい下僕 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 2,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ソプラノ:林晶子
ヴァイオリン:阿部真弓
ピアノ:廣田真理子
曲目:
山田耕筰:からたちの花
信時潔:「沙羅」(全8曲)
シューベルト:のばら
マスカーニ:アヴェ・マリア
チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクブルール」より 私は貧しい下僕 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 2,000円
#20141107
古市善子 ソプラノ・リサイタル
◆古市善子 ソプラノ・リサイタル
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:古市善子
ピアノ:山岸茂人
曲目:
シューベルト:どれほど慕っていることか!~私を見捨てないで メタスタージオ「ディドーネ」より アリア
プフィッツナー:ゴットフリート・ケラーの八つの詩による古い歌
別宮貞雄:歌曲集「淡彩抄」
R.シュトラウス:子守唄/ときめく心/白いジャスミン/金色のあふれる中を/響け! ほか
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
全席自由 4,500円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:古市善子
ピアノ:山岸茂人
曲目:
シューベルト:どれほど慕っていることか!~私を見捨てないで メタスタージオ「ディドーネ」より アリア
プフィッツナー:ゴットフリート・ケラーの八つの詩による古い歌
別宮貞雄:歌曲集「淡彩抄」
R.シュトラウス:子守唄/ときめく心/白いジャスミン/金色のあふれる中を/響け! ほか
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
全席自由 4,500円
#20141107
内藤明美 メゾソプラノ・リサイタル21 ~シェーンベルクとその時代 歌曲集『架空庭園の書』
◆内藤明美 メゾソプラノ・リサイタル21 ~シェーンベルクとその時代 歌曲集『架空庭園の書』
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
メゾ・ソプラノ:内藤明美
ピアノ:平島誠也
曲目:
ブフィッツナー:孤独な女
レーガー:ふたりだけの森
ツェムリンスキー:二人の子どもがいた
A.マーラー:静かな町 他
シュレーカー:ばらの死 他
コルンゴルト:まつゆき草 他
シェーンベルク:「架空庭園の書」(全15曲)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 4,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
メゾ・ソプラノ:内藤明美
ピアノ:平島誠也
曲目:
ブフィッツナー:孤独な女
レーガー:ふたりだけの森
ツェムリンスキー:二人の子どもがいた
A.マーラー:静かな町 他
シュレーカー:ばらの死 他
コルンゴルト:まつゆき草 他
シェーンベルク:「架空庭園の書」(全15曲)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 4,000円
#20141107
第93回 グローバル クラシック コンサート ~華麗なるオペラアリアの熱演!
◆第93回 グローバル クラシック コンサート ~華麗なるオペラアリアの熱演!
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ソプラノ:幸田浩子
テノール:福井敬
バリトン:堀内康雄
ピアノ:ヴィンチェンツォ・スカレーラ
曲目:
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より じっと動かないで
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ああミミ、君はもう戻ってこない ほか
>チケット購入・お問合せ:グローバル ユース ビューロー 03-3505-0055
S席:5,000円 A席:3,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ソプラノ:幸田浩子
テノール:福井敬
バリトン:堀内康雄
ピアノ:ヴィンチェンツォ・スカレーラ
曲目:
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より じっと動かないで
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ああミミ、君はもう戻ってこない ほか
>チケット購入・お問合せ:グローバル ユース ビューロー 03-3505-0055
S席:5,000円 A席:3,000円
#20141107
歌曲コンサートシリーズ LIEDER-SEELEN ~日本・スイス国交樹立150周年記念 オトマール・シェック:歌曲集「静謐なる輝き」 Op.60
◆歌曲コンサートシリーズ LIEDER-SEELEN ~日本・スイス国交樹立150周年記念
オトマール・シェック:歌曲集「静謐なる輝き」 Op.60
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
メゾ・ソプラノ:望月友美
ピアノ:竹尾真紀子
曲目:
シェック:歌曲集「静謐なる輝き」 Op.60(全28曲)
(コンラート・フェルディナント・マイヤーの詩による中声とピアノのための連作歌曲集)
>チケット購入・お問合せ:サウンドウィッチーズ事務所(中川) 080-6627-2959
liederseelen@gmail.com
全席自由 4,000円
#20141107
オトマール・シェック:歌曲集「静謐なる輝き」 Op.60
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
メゾ・ソプラノ:望月友美
ピアノ:竹尾真紀子
曲目:
シェック:歌曲集「静謐なる輝き」 Op.60(全28曲)
(コンラート・フェルディナント・マイヤーの詩による中声とピアノのための連作歌曲集)
>チケット購入・お問合せ:サウンドウィッチーズ事務所(中川) 080-6627-2959
liederseelen@gmail.com
全席自由 4,000円
#20141107
東京藝術大学 奏楽堂シリーズ うたシリーズ2014 生誕150年リヒャルト・シュトラウスの歌曲とオペラ
◆東京藝術大学 奏楽堂シリーズ うたシリーズ2014 生誕150年リヒャルト・シュトラウスの歌曲とオペラ
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム: 作曲はすべてリヒャルト・シュトラウス
●第1部 歌曲(リート)の世界
夜 Op.10-3/献呈 Op.10-1
テノール:櫻田亮 ピアノ:多田聡子
セレナード Op.17-2/金色にみたされて Op.49-2
ソプラノ:中江早希 ピアノ:鈴木真理子
アルペンホルン Trv.64/明日の朝 Op.27-4
テノール:吉田浩之 ピアノ:千葉かほる/ホルン:日髙剛(Trv 64)
万霊節 Op.10-8/黒い髪をひらいて Op.19-2/愛をこころに/Op.32-1
バリトン:甲斐栄次郎 ピアノ:鈴木真理子
三つのオフィーリアの歌 Op.67-1,2,3
ソプラノ:平松英子 ピアノ:千葉かほる
四つの最後の歌
ソプラノ:佐々木典子 ピアノ:渡邊健二
●第2部 オペラの名シーンより
オペラ「ばらの騎士」 Op.59より 第3幕 元帥夫人・ゾフィー・オクタヴィアンの三重唱
ゾフィー:平松英子 元帥夫人:佐々木典子 オクタヴィアン:寺谷千枝子/ピアノ:千葉かほる
オペラ「ナクソス島のアリアドネ」 Op.60より 序幕 ツェルビネッタと作曲家の二重唱、作曲家のアリア/第一幕 ツェルビネッタのアリア
ツェルビネッタ:菅英三子 作曲家:永井和子/ピアノ:多田聡子
オペラ「アラベラ」 Op.79より 第三幕 フィナーレ アラベラとマンドリーカの二重唱
アラベラ:佐々木典子 マンドリーカ:甲斐栄次郎/ピアノ:植田克己
※当初出演を予定していたコンラート・リヒター(ピアノ)のキャンセルに伴い、一部曲目が変更されました
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム: 作曲はすべてリヒャルト・シュトラウス
●第1部 歌曲(リート)の世界
夜 Op.10-3/献呈 Op.10-1
テノール:櫻田亮 ピアノ:多田聡子
セレナード Op.17-2/金色にみたされて Op.49-2
ソプラノ:中江早希 ピアノ:鈴木真理子
アルペンホルン Trv.64/明日の朝 Op.27-4
テノール:吉田浩之 ピアノ:千葉かほる/ホルン:日髙剛(Trv 64)
万霊節 Op.10-8/黒い髪をひらいて Op.19-2/愛をこころに/Op.32-1
バリトン:甲斐栄次郎 ピアノ:鈴木真理子
三つのオフィーリアの歌 Op.67-1,2,3
ソプラノ:平松英子 ピアノ:千葉かほる
四つの最後の歌
ソプラノ:佐々木典子 ピアノ:渡邊健二
●第2部 オペラの名シーンより
オペラ「ばらの騎士」 Op.59より 第3幕 元帥夫人・ゾフィー・オクタヴィアンの三重唱
ゾフィー:平松英子 元帥夫人:佐々木典子 オクタヴィアン:寺谷千枝子/ピアノ:千葉かほる
オペラ「ナクソス島のアリアドネ」 Op.60より 序幕 ツェルビネッタと作曲家の二重唱、作曲家のアリア/第一幕 ツェルビネッタのアリア
ツェルビネッタ:菅英三子 作曲家:永井和子/ピアノ:多田聡子
オペラ「アラベラ」 Op.79より 第三幕 フィナーレ アラベラとマンドリーカの二重唱
アラベラ:佐々木典子 マンドリーカ:甲斐栄次郎/ピアノ:植田克己
※当初出演を予定していたコンラート・リヒター(ピアノ)のキャンセルに伴い、一部曲目が変更されました
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円
#20141107
G-Call サロンコンサート 新居由佳梨 ピアノ・リサイタル
◆G-Call サロンコンサート 新居由佳梨 ピアノ・リサイタル
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:G-Call Club サロン
曲目:
プーランク:メランコリー/エディット・ピアフを讃えて
ドビュッシー:ベルガマスク組曲/喜びの島
ショパン:ワルツ第一四番 遺作 ホ短調
ウェーバー:舞踏への勧誘
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
グノー/リスト:ファウスト・ワルツ
>チケット購入・お問合せ:ジーエーピー 0120-979-256
参加費 3,500円(ワンドリンク付き)
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:G-Call Club サロン
曲目:
プーランク:メランコリー/エディット・ピアフを讃えて
ドビュッシー:ベルガマスク組曲/喜びの島
ショパン:ワルツ第一四番 遺作 ホ短調
ウェーバー:舞踏への勧誘
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
グノー/リスト:ファウスト・ワルツ
>チケット購入・お問合せ:ジーエーピー 0120-979-256
参加費 3,500円(ワンドリンク付き)
#20141107
OTTAVA「第2の開局」ガラ・コンサート ~クラシック・モダン・ナイト
◆OTTAVA「第2の開局」ガラ・コンサート ~クラシック・モダン・ナイト
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
ピアノ:福間洸太朗 本田聖嗣
ヴァイオリン:NAOTO
ソプラノ:鷲尾麻衣 村田恵理子
テノール:与儀巧
バリトン:柳瀬大輔
ギター&三線:coco←musika
司会/OTTAVAプレゼンター:林田直樹 高野麻衣 本田聖嗣 ゲレン大嶋 森雄一 斎藤茂
曲目:
ストラヴィンスキー/アゴスティ:火の鳥
徳山美奈子:ムジカ・ナラ
NAOTO:HIRUKAZE
モンティ:チャルダッシュ
プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム」より 私が街を歩くと
歌劇「トスカ」より 妙なる調和
アンドリュー・ロイド=ウェバー:ミュージカル「オペラ座の怪人」より シンク・オブ・ミー/オール・アイ・アスク・オブ・ユー
ゴダール:ジョスランの子守唄
沖縄民謡:てぃんさぐぬ花
ラフマニノフ:二台のピアノのための組曲第二番 Op.17より タランテラ ほか
>チケット購入・お問合せ:OTTAVA 03-3410-0051
全席指定 5,000円(当日は500円増し)
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
ピアノ:福間洸太朗 本田聖嗣
ヴァイオリン:NAOTO
ソプラノ:鷲尾麻衣 村田恵理子
テノール:与儀巧
バリトン:柳瀬大輔
ギター&三線:coco←musika
司会/OTTAVAプレゼンター:林田直樹 高野麻衣 本田聖嗣 ゲレン大嶋 森雄一 斎藤茂
曲目:
ストラヴィンスキー/アゴスティ:火の鳥
徳山美奈子:ムジカ・ナラ
NAOTO:HIRUKAZE
モンティ:チャルダッシュ
プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム」より 私が街を歩くと
歌劇「トスカ」より 妙なる調和
アンドリュー・ロイド=ウェバー:ミュージカル「オペラ座の怪人」より シンク・オブ・ミー/オール・アイ・アスク・オブ・ユー
ゴダール:ジョスランの子守唄
沖縄民謡:てぃんさぐぬ花
ラフマニノフ:二台のピアノのための組曲第二番 Op.17より タランテラ ほか
>チケット購入・お問合せ:OTTAVA 03-3410-0051
全席指定 5,000円(当日は500円増し)
#20141107
チェンバロとピアノの夕べ ~フランス印象派の想いを、フランス・バロックに寄せて。
◆チェンバロとピアノの夕べ ~フランス印象派の想いを、フランス・バロックに寄せて。
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ キューブホール
プログラム:
・第一部 瀬川玄(ピアノ グロトリアン・スタインヴェク使用)
サティ:ジムノペディ第一番
ドビュッシー:
ラモー讃歌(映像 第一集より)
ハイドン讃歌
ラヴェル:
ハイドンの名によるメヌエット
クープランの墓
・第二部 大木和音(チェンバロ クリスチャン・クロール)
J.デュフリ:三美神
J-N-P.ロワイエ:ランブラン/優しい感情/気まぐれ
J.デュフリ:フォルクレ
ラモー:恋の嘆き/つむじ風/一つ目巨人/サラバンド/ガヴォットと六つのドゥーブル
・第三部 ピアノ&チェンバロ 夢の共演
I.アルベニス:「スペイン組曲」より グラナダ
(以上 ピアノ・チェンバロ演奏)
>チケット購入・お問合せ:アルト・ノイ・アーティストサービス 04-2965-1943
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ キューブホール
プログラム:
・第一部 瀬川玄(ピアノ グロトリアン・スタインヴェク使用)
サティ:ジムノペディ第一番
ドビュッシー:
ラモー讃歌(映像 第一集より)
ハイドン讃歌
ラヴェル:
ハイドンの名によるメヌエット
クープランの墓
・第二部 大木和音(チェンバロ クリスチャン・クロール)
J.デュフリ:三美神
J-N-P.ロワイエ:ランブラン/優しい感情/気まぐれ
J.デュフリ:フォルクレ
ラモー:恋の嘆き/つむじ風/一つ目巨人/サラバンド/ガヴォットと六つのドゥーブル
・第三部 ピアノ&チェンバロ 夢の共演
I.アルベニス:「スペイン組曲」より グラナダ
(以上 ピアノ・チェンバロ演奏)
>チケット購入・お問合せ:アルト・ノイ・アーティストサービス 04-2965-1943
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141107
國谷尊之 ピアノ・リサイタル
◆國谷尊之 ピアノ・リサイタル
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
曲目:
ハイドン:ソナタ ハ長調 Hob.XVI/48
ショパン:
夜想曲 変ホ長調 Op.9-2、嬰ヘ長調 Op.15-2
ワルツ 変ホ長調 「華麗なる大円舞曲」 Op.18、変ニ長調 「子犬」 Op.64-1
ボロディン:
小組曲より マズルカ 変ニ長調
オペラ「イーゴリ公」序曲 (F.ブルーメンフェルト編曲)
シューマン:ソナタ第一番 嬰へ短調 Op.11
>チケット購入・お問合せ:エムエムプランニング 080-4689-3648
全席自由 3,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:音楽の友ホール
曲目:
ハイドン:ソナタ ハ長調 Hob.XVI/48
ショパン:
夜想曲 変ホ長調 Op.9-2、嬰ヘ長調 Op.15-2
ワルツ 変ホ長調 「華麗なる大円舞曲」 Op.18、変ニ長調 「子犬」 Op.64-1
ボロディン:
小組曲より マズルカ 変ニ長調
オペラ「イーゴリ公」序曲 (F.ブルーメンフェルト編曲)
シューマン:ソナタ第一番 嬰へ短調 Op.11
>チケット購入・お問合せ:エムエムプランニング 080-4689-3648
全席自由 3,000円
#20141107
吉岡千賀子 「室内楽の魅力」 ~継続四十五周年
◆吉岡千賀子 「室内楽の魅力」 ~継続四十五周年
2014年11月7日(金) 19:15開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:吉岡千賀子
フルート:宮本明恭
ヴァイオリン:山中光
チェロ:平野秀清
クラリネット:松本健司
ファゴット:水谷上総
オーボエ:和久井仁
曲目:
C.P.E.バッハ:六つのソナタ
グリエール:ヴァイオリンとチェロのための八つの小品 作品39より
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」 ハイライト
恋人を慰めて~お手をどうぞ~おっしゃらないで 私の愛しい人よ
シュターミッツ:フルートとオーボエとファゴットのためのトリオ ト長調
ペルゴレージ/クライスラー:ニーナ
ヴィヴァルディ:協奏曲 ヘ長調 P.323
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 一般:4,000円 学生:無料(要整理券) 開場後アペリティフを提供いたします
#20141107
2014年11月7日(金) 19:15開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:吉岡千賀子
フルート:宮本明恭
ヴァイオリン:山中光
チェロ:平野秀清
クラリネット:松本健司
ファゴット:水谷上総
オーボエ:和久井仁
曲目:
C.P.E.バッハ:六つのソナタ
グリエール:ヴァイオリンとチェロのための八つの小品 作品39より
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」 ハイライト
恋人を慰めて~お手をどうぞ~おっしゃらないで 私の愛しい人よ
シュターミッツ:フルートとオーボエとファゴットのためのトリオ ト長調
ペルゴレージ/クライスラー:ニーナ
ヴィヴァルディ:協奏曲 ヘ長調 P.323
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 一般:4,000円 学生:無料(要整理券) 開場後アペリティフを提供いたします
#20141107
バード・エカチャイ・ヤラクール ギターコンサート
◆全米ギター協会(GFA)コンペティション2014優勝記念
バード・エカチャイ・ヤラクール ギターコンサート
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
ブローウェル:オリシャ達の儀式
ヴァイス/エカチャイ・ヤラクール:リュートのためのソナタ No.13
L.バークレー:ソナチネ Op.52
プミポン・アドゥンヤデート国王陛下(タイ王国国王):
Candlelight Blues(W.カネンガイザー 編)
Love Light In My Heart(F.ハンド 編)
Oh I Say(A.ヨーク 編)
トゥリーナ:ソナタ Op.61
メルツ:コンチェルティーノ
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:2,000円 学生:1,000円
#20141107
バード・エカチャイ・ヤラクール ギターコンサート
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
ブローウェル:オリシャ達の儀式
ヴァイス/エカチャイ・ヤラクール:リュートのためのソナタ No.13
L.バークレー:ソナチネ Op.52
プミポン・アドゥンヤデート国王陛下(タイ王国国王):
Candlelight Blues(W.カネンガイザー 編)
Love Light In My Heart(F.ハンド 編)
Oh I Say(A.ヨーク 編)
トゥリーナ:ソナタ Op.61
メルツ:コンチェルティーノ
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 一般:2,000円 学生:1,000円
#20141107
堀由紀子のひとときクラシック
◆堀由紀子のひとときクラシック
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:堀由紀子(ピアノとお話)
プログラム:リストから近代へ 幻想への誘い
リスト:灰色の雲/夢の中で/忘れられたワルツ第一番
ドビュッシー:水に映る影
スクリャービン:詩曲 作品69-2/ソナタ第九番
リスト:ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ホリゾント企画
全席自由 一般:2,500円 割引券(学生、65歳以上、複数枚購入の場合):2,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:堀由紀子(ピアノとお話)
プログラム:リストから近代へ 幻想への誘い
リスト:灰色の雲/夢の中で/忘れられたワルツ第一番
ドビュッシー:水に映る影
スクリャービン:詩曲 作品69-2/ソナタ第九番
リスト:ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ホリゾント企画
全席自由 一般:2,500円 割引券(学生、65歳以上、複数枚購入の場合):2,000円
#20141107
CRYSTAL BOWL & PIANO CONCERT 「月の癒し 星の雫」
◆CRYSTAL BOWL & PIANO CONCERT 「月の癒し 星の雫」
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
出演:
ピアノ:山田翔
クリスタルボウル:RAURA
曲目:
ドビュッシー:
前奏曲集第一巻より 沈める寺
ベルガマスク組曲より 月の光
喜びの島
RAURA:”DEEP OCEAN” ほか
>チケット購入・お問合せ:クリスタルボウル&ピアノコンサート事務局・白河
全席自由 4,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
出演:
ピアノ:山田翔
クリスタルボウル:RAURA
曲目:
ドビュッシー:
前奏曲集第一巻より 沈める寺
ベルガマスク組曲より 月の光
喜びの島
RAURA:”DEEP OCEAN” ほか
>チケット購入・お問合せ:クリスタルボウル&ピアノコンサート事務局・白河
全席自由 4,000円
#20141107
第32回 アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014 オーケストラコンサート 「指揮者は作曲家」
◆第32回 アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014 オーケストラコンサート
「指揮者は作曲家」
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 ※指揮はすべて作曲者
和太鼓:林英哲
中国琵琶:Jiang Ting
ダンバウ:ブイ・レー・チ
曲目:
Robert CASTEELS(Singapore):Kaze ni Noru
早川正昭(Japan):The Cresting Moon
Richard TSANG(HK/China):Overture fM
Do Hong QUAN(Vietnam):Dialogue
松下功(Japan):Ten-Chi-Kyo-O
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141107
「指揮者は作曲家」
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 ※指揮はすべて作曲者
和太鼓:林英哲
中国琵琶:Jiang Ting
ダンバウ:ブイ・レー・チ
曲目:
Robert CASTEELS(Singapore):Kaze ni Noru
早川正昭(Japan):The Cresting Moon
Richard TSANG(HK/China):Overture fM
Do Hong QUAN(Vietnam):Dialogue
松下功(Japan):Ten-Chi-Kyo-O
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141107
大谷環 ギターコンサート ~エスピリツ・デ・ギターラ XXIII
◆大谷環 ギターコンサート ~エスピリツ・デ・ギターラ XXIII
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
アーン:クロリスへ
ドビュッシー:美しい夕暮れ
ラヴェル:スペインの歌
ビゼー:オペラ「カルメン」から ハバネラ
タレガ:プレリュード選
ソル:ソナタ op.15-b
アルベニス:コルドバ
菅原明朗:その日 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギターショップ「ジーアンドエム」 03-3332-3165
全席自由 一般:3,500円(当日は300円増し)
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
アーン:クロリスへ
ドビュッシー:美しい夕暮れ
ラヴェル:スペインの歌
ビゼー:オペラ「カルメン」から ハバネラ
タレガ:プレリュード選
ソル:ソナタ op.15-b
アルベニス:コルドバ
菅原明朗:その日 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギターショップ「ジーアンドエム」 03-3332-3165
全席自由 一般:3,500円(当日は300円増し)
#20141107
上野学園大学古楽研究室演奏会 ジャン=フィリップ・ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集 全曲演奏会
◆上野学園大学古楽研究室演奏会 ジャン=フィリップ・ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集 全曲演奏会
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:上野学園石橋メモリアルホール
出演:
バロック・ヴァイオリン:キャサリン・マッキントッシュ
ヴィオラ・ダ・ガンバ:櫻井茂
チェンバロ:戸﨑廣乃
曲目:
ジャン=フィリップ・ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集(全曲)
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020 / 音楽事務所アシスト
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:上野学園石橋メモリアルホール
出演:
バロック・ヴァイオリン:キャサリン・マッキントッシュ
ヴィオラ・ダ・ガンバ:櫻井茂
チェンバロ:戸﨑廣乃
曲目:
ジャン=フィリップ・ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集(全曲)
>チケット購入・お問合せ:上野学園大学 03-3842-1020 / 音楽事務所アシスト
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141107
リリア・プロムナード・コンサート 青木早希(オルガン)
◆リリア・プロムナード・コンサート 青木早希(オルガン)
2014年11月7日(金) 15:00、19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:青木早希(オルガン)
曲目:
クレランボー:第二旋法による組曲
N.de グリニー:ティエルス・アン・タイユ
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ短調 BWV.543
フランク:コラール第三番
G.リテーズ:リード
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
>入場無料
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
#20141107
2014年11月7日(金) 15:00、19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:青木早希(オルガン)
曲目:
クレランボー:第二旋法による組曲
N.de グリニー:ティエルス・アン・タイユ
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ短調 BWV.543
フランク:コラール第三番
G.リテーズ:リード
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘
>入場無料
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
#20141107
「障害者週間」東欧音楽科支援 日本・ポーランド・ブルガリア文化交流演奏会 ~東日本大震災チャリティーコンサート
◆「障害者週間」東欧音楽科支援 日本・ポーランド・ブルガリア文化交流演奏会 ~東日本大震災チャリティーコンサート
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:及川光悦
ソプラノ:アレクサンドラ・オルチック
ピアノ:ナデジザ・ツアノヴァ
管弦楽:モーツァルト・ヴィルトゥオーゾ祝祭管弦楽団
曲目:
モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165
ソプラノ独唱:アレクサンドラ・オルチック
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ピアノ独奏:ナデジザ・ツアノヴァ
シューベルト:交響曲第七番(八) ロ短調 D.759 「未完成」
>チケット購入・お問合せ:日本音楽文化交流協会 03-3442-2325
S席:6,000円 A席:5,000円B席:4,000円
#20141107
2014年11月7日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:及川光悦
ソプラノ:アレクサンドラ・オルチック
ピアノ:ナデジザ・ツアノヴァ
管弦楽:モーツァルト・ヴィルトゥオーゾ祝祭管弦楽団
曲目:
モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165
ソプラノ独唱:アレクサンドラ・オルチック
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ピアノ独奏:ナデジザ・ツアノヴァ
シューベルト:交響曲第七番(八) ロ短調 D.759 「未完成」
>チケット購入・お問合せ:日本音楽文化交流協会 03-3442-2325
S席:6,000円 A席:5,000円B席:4,000円
#20141107
2014年11月6日木曜日
中村忠(フラウト・トラヴェルソ)企画・構成 C.P.E.バッハ生誕300年記念室内楽シリーズ(全4公演)
◆中村忠(フラウト・トラヴェルソ)企画・構成 C.P.E.バッハ生誕300年記念室内楽シリーズ(全4公演)
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
スケジュール: 曲目は記述のない場合カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲
【第1回】 2014年2月26日(水) 19:00開演 ≪諧謔のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 江崎浩司(オーボエ、バス・リコーダー) 川原千真(ヴァイオリン/ヴィオラ) 田崎瑞博(チェロ) 村上暁美(チェンバロ)
トリオ・ソナタ イ短調 Wq.148/H.572
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ロ短調 Wq.78/H.514
オーボエ・ソナタ ト短調 Wq.135/H.549
フルート・ソナタ ト長調 Wq.134/H.548
トリオ・ソナタ ヘ長調 Wq.163/H.588
四重奏曲 ニ長調 Wq.94/H.538
【第2回】 2014年3月13日(木) 19:00開演 ≪青春のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 曽根麻矢子(チェンバロ)
フルート・ソナタ ホ短調 Wq.124/H.551
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV.1020
ビュルテンブルク・ソナタ第一番 イ短調 Wq.49-1/H.30
無伴奏フルート・ソナタ イ短調 Wq.132/H.562
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ホ長調 Wq.84/H.506
フルート・ソナタ イ短調 Wq.128/H.555
【第3回】 2014年7月21日(月・祝) 15:00開演 ≪独創のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 川原千真(ヴァイオリン/ヴィオラ) 田崎瑞博(チェロ) 上薗未佳(チェンバロ)
トリオ・ソナタ ロ短調 Wq.143/H.567
序奏付きクラヴィーア・ソナタ ホ短調 Wq.89-5/H.529
トリオ・ソナタ ト長調 Wq.150/H.574
トリオ・ソナタ ニ短調 Wq.145/H.569
フルート・ソナタ ト長調 Wq.133/H.564(ハンブルグ・ソナタ)
四重奏曲 イ短調 Wq.93/H.537
※第3回のみ会場は自由学園明日館 講堂です
【第4回】 2014年11月6日(木) 19:00 ≪熱狂のエマヌエル・バッハ≫
出演:エマヌエル・バッハ記念アンサンブル
弦楽のためのシンフォニア第一番 ト長調 Wq.182-1/H.657
シンフォニア第五番ロ短調 Wq.182-5/H.661
フルート協奏曲 イ長調 Wq.168/H.438
シンフォニア第三番 ハ長調 Wq.182-3/H.659
シンフォニア第四番 イ長調 Wq.182-4/H.660
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 一般:4,000円 ペア:7,000円/学生:2,000円/4回連続券:13,000円 2回連続券(組合せ自由):7,000円
#20140226
#20140313
#20140721
#20141106
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
スケジュール: 曲目は記述のない場合カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲
【第1回】 2014年2月26日(水) 19:00開演 ≪諧謔のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 江崎浩司(オーボエ、バス・リコーダー) 川原千真(ヴァイオリン/ヴィオラ) 田崎瑞博(チェロ) 村上暁美(チェンバロ)
トリオ・ソナタ イ短調 Wq.148/H.572
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ロ短調 Wq.78/H.514
オーボエ・ソナタ ト短調 Wq.135/H.549
フルート・ソナタ ト長調 Wq.134/H.548
トリオ・ソナタ ヘ長調 Wq.163/H.588
四重奏曲 ニ長調 Wq.94/H.538
【第2回】 2014年3月13日(木) 19:00開演 ≪青春のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 曽根麻矢子(チェンバロ)
フルート・ソナタ ホ短調 Wq.124/H.551
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV.1020
ビュルテンブルク・ソナタ第一番 イ短調 Wq.49-1/H.30
無伴奏フルート・ソナタ イ短調 Wq.132/H.562
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ホ長調 Wq.84/H.506
フルート・ソナタ イ短調 Wq.128/H.555
【第3回】 2014年7月21日(月・祝) 15:00開演 ≪独創のエマヌエル・バッハ≫
出演:中村忠(フルート) 川原千真(ヴァイオリン/ヴィオラ) 田崎瑞博(チェロ) 上薗未佳(チェンバロ)
トリオ・ソナタ ロ短調 Wq.143/H.567
序奏付きクラヴィーア・ソナタ ホ短調 Wq.89-5/H.529
トリオ・ソナタ ト長調 Wq.150/H.574
トリオ・ソナタ ニ短調 Wq.145/H.569
フルート・ソナタ ト長調 Wq.133/H.564(ハンブルグ・ソナタ)
四重奏曲 イ短調 Wq.93/H.537
※第3回のみ会場は自由学園明日館 講堂です
【第4回】 2014年11月6日(木) 19:00 ≪熱狂のエマヌエル・バッハ≫
出演:エマヌエル・バッハ記念アンサンブル
弦楽のためのシンフォニア第一番 ト長調 Wq.182-1/H.657
シンフォニア第五番ロ短調 Wq.182-5/H.661
フルート協奏曲 イ長調 Wq.168/H.438
シンフォニア第三番 ハ長調 Wq.182-3/H.659
シンフォニア第四番 イ長調 Wq.182-4/H.660
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 一般:4,000円 ペア:7,000円/学生:2,000円/4回連続券:13,000円 2回連続券(組合せ自由):7,000円
#20140226
#20140313
#20140721
#20141106
北とぴあ国際音楽祭2014 参加公演 薔薇物語 ~中世フランスの文学と音楽
◆北とぴあ国際音楽祭2014 参加公演 薔薇物語 ~中世フランスの文学と音楽
2014年11月6日(木) 11:00、14:00開演(二回公演)
会場:旧古河庭園 洋館
出演:
歌:花井尚美 渡辺研一郎
企画・朗読・訳:佐藤ヴェスィエール吾郎
ウード:常味裕司
中世ハープ/オルガネット:矢野薫
トンバク・ダフ:蔡怜雄
曲目:
ベルナット・デ・ヴェンタドルン:ひばりが喜び勇んで
ギョーム・ド・ マショー:甘き淑女よ
ギョーム・デュファイ:鋭い矢に傷つけられた私 ほか
>チケット購入:東京古典楽器センター 03-3952-5515
・お問合せ:花井尚美リサイタル実行委員会 03-6908-2458
全席自由 3,500円(当日は500円増し)/ペア:6,000円(前売りのみ)
#20141106
2014年11月6日(木) 11:00、14:00開演(二回公演)
会場:旧古河庭園 洋館
出演:
歌:花井尚美 渡辺研一郎
企画・朗読・訳:佐藤ヴェスィエール吾郎
ウード:常味裕司
中世ハープ/オルガネット:矢野薫
トンバク・ダフ:蔡怜雄
曲目:
ベルナット・デ・ヴェンタドルン:ひばりが喜び勇んで
ギョーム・ド・ マショー:甘き淑女よ
ギョーム・デュファイ:鋭い矢に傷つけられた私 ほか
>チケット購入:東京古典楽器センター 03-3952-5515
・お問合せ:花井尚美リサイタル実行委員会 03-6908-2458
全席自由 3,500円(当日は500円増し)/ペア:6,000円(前売りのみ)
#20141106
夕食前のコンサート ~ジャン=ピエール・ラクール(ヴァイオリン)&長谷川ゆき (ピアノ) デュオコンサート Vol.4
◆夕食前のコンサート ~ジャン=ピエール・ラクール(ヴァイオリン)&長谷川ゆき (ピアノ) デュオコンサート Vol.4
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日仏文化協会汐留ホール
出演:
ヴァイオリン:ジャン=ピエール・ラクール(元パリ国立管弦楽団奏者)
ピアノ:長谷川ゆき
曲目:
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ヴィエルヌ:ヴァイオリン・ソナタ Op.23
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル・コルディアーレ
入場料 一般:3,500円 学生:2,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日仏文化協会汐留ホール
出演:
ヴァイオリン:ジャン=ピエール・ラクール(元パリ国立管弦楽団奏者)
ピアノ:長谷川ゆき
曲目:
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ヴィエルヌ:ヴァイオリン・ソナタ Op.23
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル・コルディアーレ
入場料 一般:3,500円 学生:2,000円
#20141106
アンドレア・オリヴァ(フルート) プライベートレッスン
◆アンドレア・オリヴァ(フルート) プライベートレッスン
2014年11月6日(木) 11:00開演
会場:ムラマツホール
講師:アンドレア・オリヴァ(ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団 首席フルート奏者)
>チケット購入・お問合せ:村松楽器新宿店 03-3367-6000
聴講料 1,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 11:00開演
会場:ムラマツホール
講師:アンドレア・オリヴァ(ローマ・サンタ・チェチーリア管弦楽団 首席フルート奏者)
>チケット購入・お問合せ:村松楽器新宿店 03-3367-6000
聴講料 1,000円
#20141106
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2014 Life Love Light ハロウィーン・スペシャル(横浜・山下町)
◆ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2014 Life Love Light ハロウィーン・スペシャル(横浜・山下町)
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール
出演:
指揮・編曲:ブラッド・ケリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 "ネバーランド・オーケストラ"
ヴォーカル:キャリー・アンダーソン、ジャニス・ランドリー、ジェン・パーシヴァル、ジョディ・ブルースタイン、エリック・ヴァン・ティーテン、ポール・ヘルム、アレックス・ギブソン、エリック・ショーリー
プログラム:
●東京ディズニーリゾートより
キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」
「ディズニー・ファンティリュージョン!」より フェアリー・ガーデン・ファンタジー
●Life Love Light コレクション
「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来
「ライオン・キングII」より 愛の導き
「ウォルト・ディズニーの約束」より チム・チム・チェリー
「ハロウィーン・スペシャル」
●「アナと雪の女王」より 氷の心/雪だるま作ろう/生まれてはじめて/レット・イット・ゴー/あこがれの夏 ほか
●「ライオン・キング」より サークル・オブ・ライフ/王様になるのが待ちきれない/準備をしておけ/命をかけて/ハクナ・マタタ/星空の下で/愛を感じて ほか
>チケット購入・お問合せ:Zen-A(ゼンエイ) 03-3538-2300 / tvkチケットカウンター 045-663-9999
S席:8,300円 A席:6,700円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール
出演:
指揮・編曲:ブラッド・ケリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 "ネバーランド・オーケストラ"
ヴォーカル:キャリー・アンダーソン、ジャニス・ランドリー、ジェン・パーシヴァル、ジョディ・ブルースタイン、エリック・ヴァン・ティーテン、ポール・ヘルム、アレックス・ギブソン、エリック・ショーリー
プログラム:
●東京ディズニーリゾートより
キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」
「ディズニー・ファンティリュージョン!」より フェアリー・ガーデン・ファンタジー
●Life Love Light コレクション
「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来
「ライオン・キングII」より 愛の導き
「ウォルト・ディズニーの約束」より チム・チム・チェリー
「ハロウィーン・スペシャル」
●「アナと雪の女王」より 氷の心/雪だるま作ろう/生まれてはじめて/レット・イット・ゴー/あこがれの夏 ほか
●「ライオン・キング」より サークル・オブ・ライフ/王様になるのが待ちきれない/準備をしておけ/命をかけて/ハクナ・マタタ/星空の下で/愛を感じて ほか
>チケット購入・お問合せ:Zen-A(ゼンエイ) 03-3538-2300 / tvkチケットカウンター 045-663-9999
S席:8,300円 A席:6,700円
#20141106
Trio Racine Two Clarinet & Piano concert
◆Trio Racine Two Clarinet & Piano concert
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:Trio Racine
佐藤友衣(ピアノ) 芳野亜美、内田朋恵(クラリネット)
曲目:
メンデルスゾーン:コンチェルトシュテュック第二番 Op.114
ポンキエッリ:イル・コンヴェーニョ
末吉保雄:コレスポンダンス ほか
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:Trio Racine
佐藤友衣(ピアノ) 芳野亜美、内田朋恵(クラリネット)
曲目:
メンデルスゾーン:コンチェルトシュテュック第二番 Op.114
ポンキエッリ:イル・コンヴェーニョ
末吉保雄:コレスポンダンス ほか
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141106
第128回 南麻布ランチタイムコンサート ピアノデュオ 片岡由貴枝&関根育子
◆第128回 南麻布ランチタイムコンサート ピアノデュオ 片岡由貴枝&関根育子
2014年11月6日(木) 12:30開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
ピアノ:片岡由貴枝&関根育子
曲目:
ドビュッシー:
交響曲 ロ短調(四手)
小組曲より
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ファリャ:二つのスペイン舞曲
>チケット購入・お問合せ:南麻布セントレホール 03-5791-3070
全席自由 1,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 12:30開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
ピアノ:片岡由貴枝&関根育子
曲目:
ドビュッシー:
交響曲 ロ短調(四手)
小組曲より
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ファリャ:二つのスペイン舞曲
>チケット購入・お問合せ:南麻布セントレホール 03-5791-3070
全席自由 1,000円
#20141106
第32回アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014 室内楽コンサートIV/室内アンサンブルコンサート
◆第32回アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014 室内楽コンサートIV/室内アンサンブルコンサート
2014年11月6日(木)
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
スケジュール:
●室内楽コンサートIV 13:00開演
出演:金持亜実(ソプラノ) 佐々木洋平(テノール) 谷口亜実、根来由実(ヴァイオリン) 小倉萌子(ヴィオラ) 向井航(チェロ) 梶原彰人(トロンボーン) 碓井俊樹(ピアノ) 北川森央(フルート) 渡邊一毅(クラリネット)
DaeSeob HAN(Korea):20Hz for String quartet
松岡貴史(Japan):so fern so nah
森山智宏(Japan):歌曲集「恋の主題による3つのデッサン」
Shyhji PAN-CHEW(Taiwan):The Autumn of Shuangxi
YAO Chen(China):O…What an Awakening
●室内アンサンブルコンサート ~MEDITATION East &West II
出演:
指揮:ラーズロ・ティハニ
チェロ:ヒレル・ツォリ
バス・クラリネット:船木喜行
アンサンブル:アンサンブル東風
Chow Shern YEO(Malaysia):What is a Tree?
Ophir ILZETZKI(Israel):Datura
Dan YUHAS(Israel):Tenout
金子仁美(Japan):Regards d’enfants
Hwang-Lon PAN(Taiwan):Concerto for solo bass cl. and chamber orchestra
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 室内楽コンサートIV 2,000円/室内アンサンブルコンサート 3,000円
#20141106
2014年11月6日(木)
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
スケジュール:
●室内楽コンサートIV 13:00開演
出演:金持亜実(ソプラノ) 佐々木洋平(テノール) 谷口亜実、根来由実(ヴァイオリン) 小倉萌子(ヴィオラ) 向井航(チェロ) 梶原彰人(トロンボーン) 碓井俊樹(ピアノ) 北川森央(フルート) 渡邊一毅(クラリネット)
DaeSeob HAN(Korea):20Hz for String quartet
松岡貴史(Japan):so fern so nah
森山智宏(Japan):歌曲集「恋の主題による3つのデッサン」
Shyhji PAN-CHEW(Taiwan):The Autumn of Shuangxi
YAO Chen(China):O…What an Awakening
●室内アンサンブルコンサート ~MEDITATION East &West II
出演:
指揮:ラーズロ・ティハニ
チェロ:ヒレル・ツォリ
バス・クラリネット:船木喜行
アンサンブル:アンサンブル東風
Chow Shern YEO(Malaysia):What is a Tree?
Ophir ILZETZKI(Israel):Datura
Dan YUHAS(Israel):Tenout
金子仁美(Japan):Regards d’enfants
Hwang-Lon PAN(Taiwan):Concerto for solo bass cl. and chamber orchestra
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 室内楽コンサートIV 2,000円/室内アンサンブルコンサート 3,000円
#20141106
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン
◆ウィーン・ヴィルトゥオーゼン
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:ウィーン・ヴィルトゥオーゼン
クリストフ・コンツ、トーマス・キューブルベック(ヴァイオリン) エルマー・ランダラー(ヴィオラ) フランツ・バルトロメイ(チェロ) ヨーゼフ・ニーダーハマー(コントラバス) ワルター・アウアー(フルート) クレメンス・ホラーク(オーボエ) エルンスト・オッテンザマー(クラリネット 音楽監督) シュテファン・トゥルノフスキー(ファゴット) ヴォルフガング・ヴラダー(ホルン)
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」序曲
協奏交響曲
シューベルト:
ドイツ舞曲
グラーツのギャロップ
ブラームス:ハンガリー舞曲より
ヴェルディ/バッシ:リゴレット幻想曲
R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」より
ビゼー:歌劇「カルメン」より
J.シュトラウスII:
ワルツ「春の声」
ポルカ・シュネル「浮気心」
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
S席:6,000円 S席ペア:10,000円/A席:5,000円 学生:3,000円/ラグジュアリー席:4,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:ウィーン・ヴィルトゥオーゼン
クリストフ・コンツ、トーマス・キューブルベック(ヴァイオリン) エルマー・ランダラー(ヴィオラ) フランツ・バルトロメイ(チェロ) ヨーゼフ・ニーダーハマー(コントラバス) ワルター・アウアー(フルート) クレメンス・ホラーク(オーボエ) エルンスト・オッテンザマー(クラリネット 音楽監督) シュテファン・トゥルノフスキー(ファゴット) ヴォルフガング・ヴラダー(ホルン)
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」序曲
協奏交響曲
シューベルト:
ドイツ舞曲
グラーツのギャロップ
ブラームス:ハンガリー舞曲より
ヴェルディ/バッシ:リゴレット幻想曲
R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」より
ビゼー:歌劇「カルメン」より
J.シュトラウスII:
ワルツ「春の声」
ポルカ・シュネル「浮気心」
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
S席:6,000円 S席ペア:10,000円/A席:5,000円 学生:3,000円/ラグジュアリー席:4,000円
#20141106
Affetti mvsicali 第1回演奏会
◆Affetti mvsicali 第1回演奏会
Canticum Simeonis シメオンのカンティクム -17世紀ドイツの葬送音楽-
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:Affetti mvsicali
指揮:藤原一弘
ソプラノ:神山直子 衣笠千恵子 田川聡美 冨山みずえ
アルト:奥村泰憲 光明千華子 曽禰愛子
テノール:並木隆浩 吉田龍之助
バス:浜田広志
ヴィオラ・ダ・ガンバ:加藤久志
オルガン、チェンバロ:大村千秋
曲目:
シュッツ:音楽による葬送
シャイン:平安と歓喜もてわれは往く
フローベルガー:哀歌
シャイト:埋葬の歌
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
入場料 3,000円(当日は500円増し)
#20141106
Canticum Simeonis シメオンのカンティクム -17世紀ドイツの葬送音楽-
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:Affetti mvsicali
指揮:藤原一弘
ソプラノ:神山直子 衣笠千恵子 田川聡美 冨山みずえ
アルト:奥村泰憲 光明千華子 曽禰愛子
テノール:並木隆浩 吉田龍之助
バス:浜田広志
ヴィオラ・ダ・ガンバ:加藤久志
オルガン、チェンバロ:大村千秋
曲目:
シュッツ:音楽による葬送
シャイン:平安と歓喜もてわれは往く
フローベルガー:哀歌
シャイト:埋葬の歌
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
入場料 3,000円(当日は500円増し)
#20141106
ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル(川崎)
◆ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル(川崎)
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル
ピアノ:加藤洋之
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第三四番 変ロ長調 K.378
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 作品108
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第二番 イ長調 作品21
ショーソン:詩曲 作品25
ドヴォルザーク:ロマンス ヘ短調 作品11
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ ハ長調 作品34
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 4,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル
ピアノ:加藤洋之
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第三四番 変ロ長調 K.378
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 作品108
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第二番 イ長調 作品21
ショーソン:詩曲 作品25
ドヴォルザーク:ロマンス ヘ短調 作品11
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ ハ長調 作品34
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 4,000円
#20141106
場所:
〒212-8557, 日本
青葉区制20周年記念 松本紘佳 ヴァイオリン・リサイタル
◆青葉区制20周年記念 松本紘佳 ヴァイオリン・リサイタル
2014年11月6日(木) 14:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:松本紘佳
ピアノ:鈴木慎崇
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 Op.30-3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 Op.108
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第四番 Op.27-4
チャイコフスキー:
「懐かしい土地の思い出」より メロディー
ワルツ・スケルツォ
ワックスマン:カルメンファンタジー
>チケット購入・お問合せ:横浜市青葉区役所保護課 045-978-2446
全席指定 2,500円(当日は500円増し)
#20141106
2014年11月6日(木) 14:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:松本紘佳
ピアノ:鈴木慎崇
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 Op.30-3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 Op.108
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第四番 Op.27-4
チャイコフスキー:
「懐かしい土地の思い出」より メロディー
ワルツ・スケルツォ
ワックスマン:カルメンファンタジー
>チケット購入・お問合せ:横浜市青葉区役所保護課 045-978-2446
全席指定 2,500円(当日は500円増し)
#20141106
CD発売記念 ファブリス・モレティ サクソフォーン・リサイタルツアー2014
◆CD発売記念 ファブリス・モレティ サクソフォーン・リサイタルツアー2014
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
サクソフォン:ファブリス・モレティ
ピアノ:服部真理子
曲目:
サンジュレ:ファンタジー・ブリランテ
ジュナン:ソロ ドゥ コンクール op.13
B.ハイデン:ソナタ
コンスタン:ミュージック ドゥ コンセール
トマジ:エヴォカション
イトゥラルデ:ギリシャ組曲
グラズノフ:コンチェルト
>チケット購入・お問合せ:鈴研音楽会(鈴木) 080-3628-1701
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
サクソフォン:ファブリス・モレティ
ピアノ:服部真理子
曲目:
サンジュレ:ファンタジー・ブリランテ
ジュナン:ソロ ドゥ コンクール op.13
B.ハイデン:ソナタ
コンスタン:ミュージック ドゥ コンセール
トマジ:エヴォカション
イトゥラルデ:ギリシャ組曲
グラズノフ:コンチェルト
>チケット購入・お問合せ:鈴研音楽会(鈴木) 080-3628-1701
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20141106
第8回 小金井音楽談話室 「海へ ~フルートとギターの出会い」
◆第8回 小金井音楽談話室 「海へ ~フルートとギターの出会い」
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
出演:
フルート:小池郁江
ギター:鈴木大介
ご案内:足立優司(いわき芸術文化交流館アリオス)
曲目:
イベール:間奏曲(アントラクト)
ドビュッシー:夢
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ボルヌ:カルメン・ファンタジー
武満徹:「海へI」~アルトフルートとギターのための~
ピアソラ:
タンゴの歴史
リベルタンゴ
>チケット購入・お問合せ:小金井音楽談話室 042-388-8099
全席自由 一般:2,800円 シニア:2,300円 学生:1,800円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
出演:
フルート:小池郁江
ギター:鈴木大介
ご案内:足立優司(いわき芸術文化交流館アリオス)
曲目:
イベール:間奏曲(アントラクト)
ドビュッシー:夢
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ボルヌ:カルメン・ファンタジー
武満徹:「海へI」~アルトフルートとギターのための~
ピアソラ:
タンゴの歴史
リベルタンゴ
>チケット購入・お問合せ:小金井音楽談話室 042-388-8099
全席自由 一般:2,800円 シニア:2,300円 学生:1,800円
#20141106
大塚直哉 おしゃべりバロックコンサート
◆大塚直哉 おしゃべりバロックコンサート
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:大塚直哉(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:
フランス組曲第五番
インヴェンション
L.クープラン:組曲 ハ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:大塚直哉(チェンバロ)
曲目:
J.S.バッハ:
フランス組曲第五番
インヴェンション
L.クープラン:組曲 ハ長調 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20141106
大井和郎 秋のサロンコンサート
◆大井和郎 秋のサロンコンサート
2014年11月6日(木) 15:00、19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
リスト:
夢
回想
悲しみの小舟
ヴェルディーのオペラトランスクリプションより 「エルナーニ」
超絶技巧練習曲集より 「田園」「幻影」「英雄」「夕べの調べ」「雪嵐」
>チケット購入・お問合せ:あっちぇる
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 15:00、19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
リスト:
夢
回想
悲しみの小舟
ヴェルディーのオペラトランスクリプションより 「エルナーニ」
超絶技巧練習曲集より 「田園」「幻影」「英雄」「夕べの調べ」「雪嵐」
>チケット購入・お問合せ:あっちぇる
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20141106
ラベル:
ピアノ
波の会日本歌曲振興会 定期演奏会 ~新作歌曲の夕べ
◆波の会日本歌曲振興会 定期演奏会 ~新作歌曲の夕べ
2014年11月6日(木) 18:30開演
会場:津田ホール
プログラム:
西田直嗣:「水辺に咲く花のように」(詩 村田寿子) 歌:長江希代子
高橋通:「風に舞ふ~草笛禅師の歌」(詩 高原桐) 歌:堀野温代
大橋美智子:「海鳴りの子守唄」(詩 石川きんえつ) 歌:大畑理博
金藤豊:「丹頂鶴」(詩 福地順一) 歌:鈴木房江
馬場桂子:「オールド・ローズ」(詩 咲まりあ) 歌:中沢章子
船橋登美子:「君よ」(詩 ゆうきあい) 歌:小岩井雅人
高橋滋子:「辛夷の花」(詩 中島登) 歌:小野田マリ胡 ※当初予定していた水谷ひさ子から変更されました
中野順子:「秋のかなしみ」(詩 尾崎昭代) 歌:田嶋喜子
小森昭宏:「葉っぱ」(詩 栗倉健二) 歌:秋山恵美子
菰田尚子:「海・下弦の月」(詩 吉田義昭) 歌:冨岡順一郎
広瀬正憲:「紅葉幻想」(詩 いしざきかつこ) 歌:水谷ひさ子
吉本隆行:「水澄める」(詩 太田眞紗子) 歌:小岩井雅人
山崎一繁:「かき氷やさん」(詩 入船康和) 歌:長江希代子
熊澤住子:「散るときこそが美しく」(詩 藤井慶子) 歌:堀野温代
玉井明:「ナイトバード」(詩 原かずみ) 歌:大畑理博
加藤由美子:「しぐれ坂」(詩 西岡光秋) 歌:鈴木房江
千秋次郎:「新薬師寺へ」(詩 柏木隆雄) 歌:冨岡順一郎
涌井曄子:「(追悼)火の花」(詩 薩摩忠) 歌:中沢章子
青 英権:「(追悼)雪よ あなたは」(詩:狩野敏也) 歌:田嶋喜子
岩河三郎:「(追悼)馬」(詩 中村洋子) 歌:柏原暎一
小林秀雄:「(追悼)祈り」(詩 木下幸三) 歌:秋山恵美子
ピアノ:近藤真貴 長町順史 森裕子
>チケット購入・お問合せ:波の会日本歌曲振興会 03-3355-4173
全席自由 3,500円
#20141106
2014年11月6日(木) 18:30開演
会場:津田ホール
プログラム:
西田直嗣:「水辺に咲く花のように」(詩 村田寿子) 歌:長江希代子
高橋通:「風に舞ふ~草笛禅師の歌」(詩 高原桐) 歌:堀野温代
大橋美智子:「海鳴りの子守唄」(詩 石川きんえつ) 歌:大畑理博
金藤豊:「丹頂鶴」(詩 福地順一) 歌:鈴木房江
馬場桂子:「オールド・ローズ」(詩 咲まりあ) 歌:中沢章子
船橋登美子:「君よ」(詩 ゆうきあい) 歌:小岩井雅人
高橋滋子:「辛夷の花」(詩 中島登) 歌:小野田マリ胡 ※当初予定していた水谷ひさ子から変更されました
中野順子:「秋のかなしみ」(詩 尾崎昭代) 歌:田嶋喜子
小森昭宏:「葉っぱ」(詩 栗倉健二) 歌:秋山恵美子
菰田尚子:「海・下弦の月」(詩 吉田義昭) 歌:冨岡順一郎
広瀬正憲:「紅葉幻想」(詩 いしざきかつこ) 歌:水谷ひさ子
吉本隆行:「水澄める」(詩 太田眞紗子) 歌:小岩井雅人
山崎一繁:「かき氷やさん」(詩 入船康和) 歌:長江希代子
熊澤住子:「散るときこそが美しく」(詩 藤井慶子) 歌:堀野温代
玉井明:「ナイトバード」(詩 原かずみ) 歌:大畑理博
加藤由美子:「しぐれ坂」(詩 西岡光秋) 歌:鈴木房江
千秋次郎:「新薬師寺へ」(詩 柏木隆雄) 歌:冨岡順一郎
涌井曄子:「(追悼)火の花」(詩 薩摩忠) 歌:中沢章子
青 英権:「(追悼)雪よ あなたは」(詩:狩野敏也) 歌:田嶋喜子
岩河三郎:「(追悼)馬」(詩 中村洋子) 歌:柏原暎一
小林秀雄:「(追悼)祈り」(詩 木下幸三) 歌:秋山恵美子
ピアノ:近藤真貴 長町順史 森裕子
>チケット購入・お問合せ:波の会日本歌曲振興会 03-3355-4173
全席自由 3,500円
#20141106
日本声楽家協会 独演コンサート第82回 高橋啓三(バス)
◆日本声楽家協会 独演コンサート第82回 高橋啓三(バス)
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バス:高橋啓三
ピアノ:森島英子
プログラム:
・第1部
カルダーラ:牧歌劇「愛の誠は偽りに打ち勝つ」より 親愛な森よ
ローザ:側にいることは
ペルゴレージ:ニーナ
カッチーニ:美しい私のアマリッリ
ヘンデル:歌劇「セルセ」より 樹木の陰で(ラルゴ)
ヴィヴァルディ:私は泣き呻き
ジョルダーニ:いとしいひとよ
ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」より 哀れな父親の苦悩する心は
・第2部
ベッリーニ:激しい希求/フィッリデの悲しげな姿よ/優雅な月よ
トスティ:最後の歌/苦しみ
ブロージ:ヴェネツィアの幻影
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より ひとり寂しく眠ろう
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,600円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バス:高橋啓三
ピアノ:森島英子
プログラム:
・第1部
カルダーラ:牧歌劇「愛の誠は偽りに打ち勝つ」より 親愛な森よ
ローザ:側にいることは
ペルゴレージ:ニーナ
カッチーニ:美しい私のアマリッリ
ヘンデル:歌劇「セルセ」より 樹木の陰で(ラルゴ)
ヴィヴァルディ:私は泣き呻き
ジョルダーニ:いとしいひとよ
ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」より 哀れな父親の苦悩する心は
・第2部
ベッリーニ:激しい希求/フィッリデの悲しげな姿よ/優雅な月よ
トスティ:最後の歌/苦しみ
ブロージ:ヴェネツィアの幻影
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より ひとり寂しく眠ろう
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,600円
#20141106
波多野睦美 歌曲の変容シリーズ第9回 月の沙漠~にほんのうた
◆波多野睦美 歌曲の変容シリーズ第9回 月の沙漠~にほんのうた
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
歌唱:波多野睦美
バロック・ハープ:西山まりえ
ピアノ:鈴木優人
曲目:
多忠亮:宵待草
山田耕筰:からたちの花
小林秀雄:落葉松
梁田貞:城ヶ島の雨
越谷達之助:初恋
佐々木すぐる:月の沙漠
服部良一:蘇州夜曲
小倉朗:汽車のけむり ほか
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
全席指定 5,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
歌唱:波多野睦美
バロック・ハープ:西山まりえ
ピアノ:鈴木優人
曲目:
多忠亮:宵待草
山田耕筰:からたちの花
小林秀雄:落葉松
梁田貞:城ヶ島の雨
越谷達之助:初恋
佐々木すぐる:月の沙漠
服部良一:蘇州夜曲
小倉朗:汽車のけむり ほか
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
全席指定 5,000円
#20141106
マケドニア・オペラ・バレエ劇場協力公演/日本・マケドニア国交20周年 ~オペラアリアの夕べ(埼玉・和光)
◆マケドニア・オペラ・バレエ劇場協力公演/日本・マケドニア国交20周年 ~オペラアリアの夕べ(埼玉・和光)
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア 小ホール
出演:
ソプラノ:スラヴィツァ・ガリチ・ペトロフスカ
カウンターテナー:ルイージ・スキファーノ
テノール:ブラゴイ・ナコスキ
バス:小鉄和広
ピアノ:芦沢真理
曲目:
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
マスネ:歌劇「マノン」より 目を閉じれば
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 私が街を歩くと
ヘンデル:歌劇「セルセ」より 涼しき木陰 ほか
>チケット購入・お問合せ:サンアゼリア 048-468-7771
全席指定 2,000円
#20141106
2014年11月6日(木) 19:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア 小ホール
出演:
ソプラノ:スラヴィツァ・ガリチ・ペトロフスカ
カウンターテナー:ルイージ・スキファーノ
テノール:ブラゴイ・ナコスキ
バス:小鉄和広
ピアノ:芦沢真理
曲目:
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
マスネ:歌劇「マノン」より 目を閉じれば
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 私が街を歩くと
ヘンデル:歌劇「セルセ」より 涼しき木陰 ほか
>チケット購入・お問合せ:サンアゼリア 048-468-7771
全席指定 2,000円
#20141106
洗足学園音楽大学 第20回学内声楽コンクール受賞者披露演奏会
◆洗足学園音楽大学 第20回学内声楽コンクール受賞者披露演奏会
2014年11月6日(木) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:第20回学内声楽コンクール受賞者
1位:倉内健人
2位:大坂美紗子
3位:菅野愛
奨励賞:草間勇貴 佐藤玖美 戸塚敬之
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
#20141106
2014年11月6日(木) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:第20回学内声楽コンクール受賞者
1位:倉内健人
2位:大坂美紗子
3位:菅野愛
奨励賞:草間勇貴 佐藤玖美 戸塚敬之
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
#20141106
2014年11月5日水曜日
国立音楽大学 2014年度国際マスタークラスシリーズ カナディアン・ブラス マスタークラス
◆国立音楽大学 2014年度国際マスタークラスシリーズ カナディアン・ブラス マスタークラス
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
講師:カナディアン・ブラス メンバー
クリス・コレッティ、ケイレブ・ハドソン(トランペット) バーナード・スカリー(ホルン) アキレス・リアルマコプーロス(トロンボーン) チャック・デーレンバック(テューバ)
※受講生、曲目など詳細はリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
#20141105
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
講師:カナディアン・ブラス メンバー
クリス・コレッティ、ケイレブ・ハドソン(トランペット) バーナード・スカリー(ホルン) アキレス・リアルマコプーロス(トロンボーン) チャック・デーレンバック(テューバ)
※受講生、曲目など詳細はリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
#20141105
トッパンホール ウィーンからの風 16 ティル・フェルナー(ピアノ)
◆トッパンホール ウィーンからの風 16 ティル・フェルナー(ピアノ)
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
第五番 ニ長調 BWV.874、第六番 ニ短調 BWV.875、第七番 変ホ長調 BWV.876、第八番 嬰ニ短調 BWV.877
ハイドン:ソナタ ニ長調 Hob.XVI-37
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,500円 学生:3,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
モーツァルト:ロンド イ短調 K.511
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
第五番 ニ長調 BWV.874、第六番 ニ短調 BWV.875、第七番 変ホ長調 BWV.876、第八番 嬰ニ短調 BWV.877
ハイドン:ソナタ ニ長調 Hob.XVI-37
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:6,500円 学生:3,000円
#20141105
ラベル:
ピアノ
北とぴあ国際音楽祭2014 参加公演 一噌幸弘 笛コンサート 「速流笛破-秋の宴」
◆北とぴあ国際音楽祭2014 参加公演 一噌幸弘 笛コンサート 「速流笛破-秋の宴」
2014年11月5日(水) 14:00開演
会場:旧古河庭園 洋館
出演:
能管・しの笛・田楽笛・リコーダー・つの笛 他:一噌幸弘
ギター:高木潤一
ウッドベース:吉野弘志
能管・しの笛:山田路子
演目:
能楽古典「獅子」「盤渉楽(一噌幸弘編曲)」
テレマン:トリオ・ソナタ ニ短調
J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ BWV.1013
五木の子守唄
一噌幸弘:ISSO’Sジーグ/速流笛破 ほか
>チケット購入・お問合せ:幸弘の会
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141105
2014年11月5日(水) 14:00開演
会場:旧古河庭園 洋館
出演:
能管・しの笛・田楽笛・リコーダー・つの笛 他:一噌幸弘
ギター:高木潤一
ウッドベース:吉野弘志
能管・しの笛:山田路子
演目:
能楽古典「獅子」「盤渉楽(一噌幸弘編曲)」
テレマン:トリオ・ソナタ ニ短調
J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ BWV.1013
五木の子守唄
一噌幸弘:ISSO’Sジーグ/速流笛破 ほか
>チケット購入・お問合せ:幸弘の会
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141105
横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム 「みんな集まれっ! おんがくひろば♪」
◆横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム 「みんな集まれっ! おんがくひろば♪」
2014年11月5日(水) 16:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
バリトン:泉良平
ソプラノ:秦貴美子
ピアノ:田中恭子
曲目:
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より 私のいとしいお父さん
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞこの蝶々
レハール:オペレッタ「メリー・ウィドー」より 愛のワルツ ほか
>入場無料・要事前申込
・お申込み/お問合せ:横浜みなとみらいホール事務室 045-682-2020
#20141105
2014年11月5日(水) 16:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
バリトン:泉良平
ソプラノ:秦貴美子
ピアノ:田中恭子
曲目:
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より 私のいとしいお父さん
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞこの蝶々
レハール:オペレッタ「メリー・ウィドー」より 愛のワルツ ほか
>入場無料・要事前申込
・お申込み/お問合せ:横浜みなとみらいホール事務室 045-682-2020
#20141105
トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9 -TEFパフォーマンス 淡座「江戸幻想夢見噺」
◆トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルVol.9 -TEFパフォーマンス
淡座「江戸幻想夢見噺」
2014年11月4日(火)、5日(水) 19:00開演
会場:両国門天ホール
出演:淡座
三瀬俊吾(ヴァイオリン) 竹本聖子(チェロ) 本條秀慈郎(三味線) 桑原ゆう(作曲)
ゲスト:古今亭志ん輔(落語)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 3,000円
#20141104
#20141105
淡座「江戸幻想夢見噺」
2014年11月4日(火)、5日(水) 19:00開演
会場:両国門天ホール
出演:淡座
三瀬俊吾(ヴァイオリン) 竹本聖子(チェロ) 本條秀慈郎(三味線) 桑原ゆう(作曲)
ゲスト:古今亭志ん輔(落語)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 3,000円
#20141104
#20141105
スロヴェニア マリボール国立歌劇場 ヴェルディ 歌劇「アイーダ」(東京・八王子)
◆スロヴェニア マリボール国立歌劇場 ヴェルディ 歌劇「アイーダ」(東京・八王子)
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:オリンパスホール八王子
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「アイーダ」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:ジョルジョ・クローチ/フランチェスコ・ローザ
演出:ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ
キャスト:
アイーダ:アンダ=ルイゼ・ボグザ/クリスティナ・コラル
ラメダス:レンツォ・ズーリアン/ヤネズ・ロトリッチ/ミロ・ソルマン
アムネリス:グアダルーぺ・バリエントス/イレナ・ペトコヴァ
アモナズロ:ダヴィド・マルコンデス/ユルゲッツ・ヤキ
ラムフィス、エジプト王:ルチアーノ・モンタナーロ/ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ
※指揮、キャストは複数名を帯同して来日いたしますので、正式な出演者は当日発表となります
>チケット購入・お問合せ:コンサート・ドアーズ 03-3544-4577
S席:13,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:オリンパスホール八王子
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「アイーダ」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:ジョルジョ・クローチ/フランチェスコ・ローザ
演出:ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ
キャスト:
アイーダ:アンダ=ルイゼ・ボグザ/クリスティナ・コラル
ラメダス:レンツォ・ズーリアン/ヤネズ・ロトリッチ/ミロ・ソルマン
アムネリス:グアダルーぺ・バリエントス/イレナ・ペトコヴァ
アモナズロ:ダヴィド・マルコンデス/ユルゲッツ・ヤキ
ラムフィス、エジプト王:ルチアーノ・モンタナーロ/ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ
※指揮、キャストは複数名を帯同して来日いたしますので、正式な出演者は当日発表となります
>チケット購入・お問合せ:コンサート・ドアーズ 03-3544-4577
S席:13,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円
#20141105
ラベル:
オペラ
第171回 NTT東日本 N響コンサート
◆第171回 NTT東日本 N響コンサート
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:梅田俊明
ピアノ:ボリス・ギルトブルグ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ピアノ独奏:ボリス・ギルトブルグ
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調 作品64
>チケット購入・お問合せ:NHKプロモーション 03-5790-6423
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:梅田俊明
ピアノ:ボリス・ギルトブルグ
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ピアノ独奏:ボリス・ギルトブルグ
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調 作品64
>チケット購入・お問合せ:NHKプロモーション 03-5790-6423
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20141105
第32回アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014 レクチャー“笙”/室内楽コンサートII/笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート/室内楽コンサートIII
◆第32回アジア作曲家連盟総会&音楽祭 アジア音楽祭2014
レクチャー“笙”/室内楽コンサートII/笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート/室内楽コンサートIII
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田
スケジュール:
●レクチャー“笙” 会場:伝承ホール 10:30開講
講師:真鍋尚之
●室内楽コンサートII 会場:さくらホール 14:00開演
出演:長田みなみ(フルート) 中南孝晃(クラリネット) 山縣郁音・宮川奈々(ヴァイオリン) 横島礼理(ヴァイオリン/ヴィオラ) 鎌田茉莉子(チェロ) 長屋綾乃(打楽器) 稲島早織、宮崎翔太(ピアノ)
LEE Kah Hong Bernard(Singapore):Over There Where Looke Upon the Eternity
小川類(Japan):Dualis ~Prelude,Fuga & Punk
LAU Hiu-Kong Lawrence(HK):Thorns
Chien-wen CHENG(Taiwan):Snow on the River
近藤春恵(Japan):Frottage
Feng-Hsu LEE(Taiwan):Unbearable Pain and watery Eyes
Partiparn JAIKAMPAN(Thai):The End of the World
●笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート 会場:伝承ホール 16:30開講
出演:真鍋尚之(笙) 平田紀子(筝) グループサンライズ(ヴェトナム)
ヴェトナムの民族音楽
Dylan LARDELLI(NZ):Hiki-Iro for Koto
吉沢検校(Japan):千鳥の曲
川島素晴(Japan):Hand Play on the 17 Holes
●室内楽コンサートIII MEDITATION East &West I~ピアノソロ&声明会場:さくらホール 19:00開演
出演:中川俊郎(ピアノ) 真言宗豊山派迦陵頻伽声明研究会
伝統声明
Howard DILLON(Australia):Moebius
M. K. J.Trangco(Phillipines):Bulan(Moon)
Yi-di CHEN(Taiwan):The Impression Beside a Lake
中川俊郎:拈華微笑
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由
レクチャー“笙”/室内楽コンサートII 2,000円
笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート/室内楽コンサートIII 3,000円
#20141105
レクチャー“笙”/室内楽コンサートII/笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート/室内楽コンサートIII
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田
スケジュール:
●レクチャー“笙” 会場:伝承ホール 10:30開講
講師:真鍋尚之
●室内楽コンサートII 会場:さくらホール 14:00開演
出演:長田みなみ(フルート) 中南孝晃(クラリネット) 山縣郁音・宮川奈々(ヴァイオリン) 横島礼理(ヴァイオリン/ヴィオラ) 鎌田茉莉子(チェロ) 長屋綾乃(打楽器) 稲島早織、宮崎翔太(ピアノ)
LEE Kah Hong Bernard(Singapore):Over There Where Looke Upon the Eternity
小川類(Japan):Dualis ~Prelude,Fuga & Punk
LAU Hiu-Kong Lawrence(HK):Thorns
Chien-wen CHENG(Taiwan):Snow on the River
近藤春恵(Japan):Frottage
Feng-Hsu LEE(Taiwan):Unbearable Pain and watery Eyes
Partiparn JAIKAMPAN(Thai):The End of the World
●笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート 会場:伝承ホール 16:30開講
出演:真鍋尚之(笙) 平田紀子(筝) グループサンライズ(ヴェトナム)
ヴェトナムの民族音楽
Dylan LARDELLI(NZ):Hiki-Iro for Koto
吉沢検校(Japan):千鳥の曲
川島素晴(Japan):Hand Play on the 17 Holes
●室内楽コンサートIII MEDITATION East &West I~ピアノソロ&声明会場:さくらホール 19:00開演
出演:中川俊郎(ピアノ) 真言宗豊山派迦陵頻伽声明研究会
伝統声明
Howard DILLON(Australia):Moebius
M. K. J.Trangco(Phillipines):Bulan(Moon)
Yi-di CHEN(Taiwan):The Impression Beside a Lake
中川俊郎:拈華微笑
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由
レクチャー“笙”/室内楽コンサートII 2,000円
笙・箏・ヴェトナム民族音楽コンサート/室内楽コンサートIII 3,000円
#20141105
カルテット・ラティーノアメリカーノ
◆カルテット・ラティーノアメリカーノ
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:カルテット・ラティーノアメリカーノ(ラテン・アメリカ四重奏団)
ザウル・ビトラン、アロン・ビトラン(ヴァイオリン) ハビエル・モンティエル(ヴィオラ) アルバロ・ビトラン(チェロ)
ゲストスピーカー:政井マヤ
曲目:
ユイマール(ベネズエラ): カルテットの為のファンタジー
アルバレス(メキシコ): チャバカノ駅
沢井忠夫/木下あゆみ(日本):焔
ジョージ・ガーシュウィン(アメリカ):子守歌
アストル・ピアソラ(アルゼンチン): フォー・フォー・タンゴ
マヌエル・ポンセ(メキシコ):エストレジータとガボータ
ハビエル・ファリアス・カバリェーロ(チリ):クアトロ・トナンテ(世界初演)
ミゲル・デル・アギラ(ウルグアイ):プレストII
エイトル・ヴィラ=ロボス(ブラジル):弦楽四重奏曲第五番
>チケット購入・お問合せ:オカムラ&カンパニー 03-6804-7490
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:カルテット・ラティーノアメリカーノ(ラテン・アメリカ四重奏団)
ザウル・ビトラン、アロン・ビトラン(ヴァイオリン) ハビエル・モンティエル(ヴィオラ) アルバロ・ビトラン(チェロ)
ゲストスピーカー:政井マヤ
曲目:
ユイマール(ベネズエラ): カルテットの為のファンタジー
アルバレス(メキシコ): チャバカノ駅
沢井忠夫/木下あゆみ(日本):焔
ジョージ・ガーシュウィン(アメリカ):子守歌
アストル・ピアソラ(アルゼンチン): フォー・フォー・タンゴ
マヌエル・ポンセ(メキシコ):エストレジータとガボータ
ハビエル・ファリアス・カバリェーロ(チリ):クアトロ・トナンテ(世界初演)
ミゲル・デル・アギラ(ウルグアイ):プレストII
エイトル・ヴィラ=ロボス(ブラジル):弦楽四重奏曲第五番
>チケット購入・お問合せ:オカムラ&カンパニー 03-6804-7490
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20141105
MUSECEDE in MUSICASA ~チェンバー・シリーズ~ ブラームスの室内楽+ Vol.14
◆MUSECEDE in MUSICASA ~チェンバー・シリーズ~ ブラームスの室内楽+ Vol.14
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:西田史朗 荒井友美
ヴィオラ:中川玲美子
チェロ:羽川真介
ピアノ:山田陽子
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第六七番 ニ長調 Op.64-5 Hob.III:63 「ひばり」
ブラームス:ピアノ三重奏曲第三番 ハ短調 Op.101
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:西田史朗 荒井友美
ヴィオラ:中川玲美子
チェロ:羽川真介
ピアノ:山田陽子
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第六七番 ニ長調 Op.64-5 Hob.III:63 「ひばり」
ブラームス:ピアノ三重奏曲第三番 ハ短調 Op.101
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20141105
秋の夕べにちょっとすてきなコンサート
◆秋の夕べにちょっとすてきなコンサート
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
トロンボーン:藤原功次郎
ピアノ:小林研一郎
司会:朝岡聡
曲目:チャルダッシュ/ネッスンドルマ/アメージンググレース/私のお父さん/初恋 ほか
>チケット購入・お問合せ:小林音楽研究所チケットセンター 03-3874-0433
全席指定 3,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
トロンボーン:藤原功次郎
ピアノ:小林研一郎
司会:朝岡聡
曲目:チャルダッシュ/ネッスンドルマ/アメージンググレース/私のお父さん/初恋 ほか
>チケット購入・お問合せ:小林音楽研究所チケットセンター 03-3874-0433
全席指定 3,000円
#20141105
日本声楽家協会 演奏家コース 10周年コンサート ~オペラや歌曲の名曲とともに
◆日本声楽家協会 演奏家コース 10周年コンサート ~オペラや歌曲の名曲とともに
2014年11月5日(水) 18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
歌唱:伊藤敦子 江澤知香 小口珠実 川崎明美 木下直子 木村浩子 五島祐子 五月女淳子 下田恵子 鈴木美也子
高居洋子 田賀谷美加里 武田雅江 田中三奈子 玉野恵子 広瀬なるみ 星野尚美 松村由美子 御手洗美可 四津谷泰子
ピアノ:久住綾子 平川寿乃
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,600円
#20141105
2014年11月5日(水) 18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
歌唱:伊藤敦子 江澤知香 小口珠実 川崎明美 木下直子 木村浩子 五島祐子 五月女淳子 下田恵子 鈴木美也子
高居洋子 田賀谷美加里 武田雅江 田中三奈子 玉野恵子 広瀬なるみ 星野尚美 松村由美子 御手洗美可 四津谷泰子
ピアノ:久住綾子 平川寿乃
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,600円
#20141105
洗足学園音楽大学管弦楽団 第68回定期演奏会
◆洗足学園音楽大学管弦楽団 第68回定期演奏会
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
管弦楽:洗足学園音楽大学管弦楽団
曲目:
レスピーギ:交響詩
ローマの噴水
ローマの祭り
ローマの松
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:秋山和慶
管弦楽:洗足学園音楽大学管弦楽団
曲目:
レスピーギ:交響詩
ローマの噴水
ローマの祭り
ローマの松
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏支援センター 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20141105
神奈川県立音楽堂 還暦!記念週間 音楽堂建築見学会特別編
◆神奈川県立音楽堂 還暦!記念週間 音楽堂建築見学会特別編
2014年11月5日(水) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:藤森照信(建築史家)、内藤廣(建築家)、松隈洋(建築史家)、仲道郁代(ピアノ)、日向ひまわり(講談) ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 2,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:藤森照信(建築史家)、内藤廣(建築家)、松隈洋(建築史家)、仲道郁代(ピアノ)、日向ひまわり(講談) ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 2,000円
#20141105
ムジークラウム・プロデュース 音楽の散歩道 Series 22 ~フルートとギターによる
◆ムジークラウム・プロデュース 音楽の散歩道 Series 22 ~フルートとギターによる
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
フルート:中田裕文 小関めぐみ
ギター:新野英之
曲目:
パガニーニ:セレナータ
テレマン:二本のフルートの為のソナタ op.2-1
カルッリ:ファンタジー op.337より
シューベルト/メルツ:セレナーデ
ブローウェル:11月のある日
サラサーテ:アンダルシアのロマンス
プーランク:三つの無窮動
イベール:間奏曲
ピアソラ:「タンゴの歴史」より 第一曲、第三曲
>チケット購入・お問合せ:ムジークラウム 080-4124-9205
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
フルート:中田裕文 小関めぐみ
ギター:新野英之
曲目:
パガニーニ:セレナータ
テレマン:二本のフルートの為のソナタ op.2-1
カルッリ:ファンタジー op.337より
シューベルト/メルツ:セレナーデ
ブローウェル:11月のある日
サラサーテ:アンダルシアのロマンス
プーランク:三つの無窮動
イベール:間奏曲
ピアソラ:「タンゴの歴史」より 第一曲、第三曲
>チケット購入・お問合せ:ムジークラウム 080-4124-9205
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20141105
水ノ江友吏子のサロン de Opera
◆水ノ江友吏子のサロン de Opera
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:ミュージックレストラン「アルテリーベ東京」
出演:
ソプラノ:水ノ江友吏子
ピアノ:比留間千里
曲目:
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ディ・カプア:オー・ソレ・ミーオ
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
ロウ:ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より 踊りあかそう
モノー:愛の讃歌
小坂明子:あなた ほか
>チケット購入・お問合せ:アルテリーベ東京 03-3519-7007
入場料 4,761円(税抜/2オードブル・ワンドリンク付)
#20141105
2014年11月5日(水) 19:00開演
会場:ミュージックレストラン「アルテリーベ東京」
出演:
ソプラノ:水ノ江友吏子
ピアノ:比留間千里
曲目:
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ディ・カプア:オー・ソレ・ミーオ
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
ロウ:ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より 踊りあかそう
モノー:愛の讃歌
小坂明子:あなた ほか
>チケット購入・お問合せ:アルテリーベ東京 03-3519-7007
入場料 4,761円(税抜/2オードブル・ワンドリンク付)
#20141105
現在最も人気のあるバージニア音楽大使によるクラシック音楽の夕べ
◆現在最も人気のあるバージニア音楽大使によるクラシック音楽の夕べ
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
弦楽デュオ:ケビン・マテソン(ヴァイオリン) ブライアン・マテソン(ヴィオラ)
歌唱:エミイ・コヒールドウイリアムソン(ソプラノ) スコット・ウイリアムソン(テノール)
ピアノ:ジュデイス・クラーク
司会・解説:菊地美奈
曲目:
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より 乾杯の歌/そはかの人か~花から花へ
ロウ:ミュージカル「マイ・フェアレディー」より 踊り明かそう
ロジャース:ミュージカル「王様と私」より I have dreamed
ピアソラ:オブリビオン/ブエノスアイレスの春
ミヨー:組曲 Op.157
W.ライデン:ヴァイオリンとヴィオラのための三つのラグ
ショスタコーヴィチ:「馬あぶ」より ロマンス
ジョン・ウィリアムズ:「シンドラーのリスト」より テーマ
ほか、シベリウス、フォーレ、フックス、スコリク、ガルデルの作品などを予定
>チケット購入:チケットぴあ
全席自由 5,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 18:30開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
弦楽デュオ:ケビン・マテソン(ヴァイオリン) ブライアン・マテソン(ヴィオラ)
歌唱:エミイ・コヒールドウイリアムソン(ソプラノ) スコット・ウイリアムソン(テノール)
ピアノ:ジュデイス・クラーク
司会・解説:菊地美奈
曲目:
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より 乾杯の歌/そはかの人か~花から花へ
ロウ:ミュージカル「マイ・フェアレディー」より 踊り明かそう
ロジャース:ミュージカル「王様と私」より I have dreamed
ピアソラ:オブリビオン/ブエノスアイレスの春
ミヨー:組曲 Op.157
W.ライデン:ヴァイオリンとヴィオラのための三つのラグ
ショスタコーヴィチ:「馬あぶ」より ロマンス
ジョン・ウィリアムズ:「シンドラーのリスト」より テーマ
ほか、シベリウス、フォーレ、フックス、スコリク、ガルデルの作品などを予定
>チケット購入:チケットぴあ
全席自由 5,000円
#20141105
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.328
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.328
2014年11月5日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ピアノ:中山育美
ヴァイオリン:舘野ヤンネ
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 1,000円
#20141105
2014年11月5日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ピアノ:中山育美
ヴァイオリン:舘野ヤンネ
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 1,000円
#20141105
2014年11月4日火曜日
シルクロード・アンサンブル with ヨーヨー・マ
◆シルクロード・アンサンブル with ヨーヨー・マ
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:シルクロード・アンサンブル
チェロ:ヨーヨー・マ
ヴィオラ:ニコラス・コーズ
タブラ:サンディープ・ダス
パーカッション:藤井はるか ジョゼフ・グラムリー シェーン・シャナハン マーク・スーター
ヴァイオリン:ジョニー・ガンデルスマン コリン・ジェイコブセン
ケマンチェ:ケイハン・カルホール
尺八:梅崎康二郎
ピパ:ウー・マン
笙、歌:ウー・トン
曲目:
「シルクロード組曲」
ケイハン・カルホール:千頭の馬のギャロップ
ウー・マン:ナイト・ソーツ
マーク・スーター:ウィーヴィングス
藤井はるか:しんがしうた
ジャ・ダカン:プロスペクト・オヴ・カラード・デザート
サンディープ・ダス:スリシュティ
梅崎康二郎:鶴の恩返し
コリン・ジェイコブセン:アタシュガー
梅崎康二郎:サイド・イン・サイド・アウト
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258 ※7/12一般発売
S席:22,000円 A席:18,000円 B席:15,000円 C席:11,000円 D席:7,000円
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:シルクロード・アンサンブル
チェロ:ヨーヨー・マ
ヴィオラ:ニコラス・コーズ
タブラ:サンディープ・ダス
パーカッション:藤井はるか ジョゼフ・グラムリー シェーン・シャナハン マーク・スーター
ヴァイオリン:ジョニー・ガンデルスマン コリン・ジェイコブセン
ケマンチェ:ケイハン・カルホール
尺八:梅崎康二郎
ピパ:ウー・マン
笙、歌:ウー・トン
曲目:
「シルクロード組曲」
ケイハン・カルホール:千頭の馬のギャロップ
ウー・マン:ナイト・ソーツ
マーク・スーター:ウィーヴィングス
藤井はるか:しんがしうた
ジャ・ダカン:プロスペクト・オヴ・カラード・デザート
サンディープ・ダス:スリシュティ
梅崎康二郎:鶴の恩返し
コリン・ジェイコブセン:アタシュガー
梅崎康二郎:サイド・イン・サイド・アウト
>チケット購入・お問合せ:ミュージックプラント 03-3466-2258 ※7/12一般発売
S席:22,000円 A席:18,000円 B席:15,000円 C席:11,000円 D席:7,000円
#20141104
場所:
〒107-8403, 日本
10代のためのプレミアム・コンサート 5 小菅優&河村尚子 ピアノ・デュオ・リサイタル
◆10代のためのプレミアム・コンサート 5 小菅優&河村尚子 ピアノ・デュオ・リサイタル
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:小菅優 河村尚子
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) (二台四手)
シューベルト:幻想曲 へ短調 D.940,op.103(連弾)
ラヴェル:マ・メール・ロア(連弾)
ラフマニノフ:二台のピアノのための組曲第一番 op.5 「幻想的絵画」(二台四手)
>チケット購入
・お問合せ:Sony Music Foundation 03-5227-5233
10代 S席:1,500円 A席:1,000円/保護者 S席:3,000円 A席:2,000円(保護者のみの入場はできません)
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ピアノ:小菅優 河村尚子
曲目:
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) (二台四手)
シューベルト:幻想曲 へ短調 D.940,op.103(連弾)
ラヴェル:マ・メール・ロア(連弾)
ラフマニノフ:二台のピアノのための組曲第一番 op.5 「幻想的絵画」(二台四手)
>チケット購入
・お問合せ:Sony Music Foundation 03-5227-5233
10代 S席:1,500円 A席:1,000円/保護者 S席:3,000円 A席:2,000円(保護者のみの入場はできません)
#20141104
魅惑の室内楽 Vol.2
◆魅惑の室内楽 Vol.2
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
メゾ・ソプラノ:堀万里絵
クラリネット:品川秀世
ヴィオラ:手塚貴子
ピアノ:平野裕樹子
曲目:
モーツァルト:ピアノ、クラリネット、ヴィオラのためのトリオ K.498 「ケーゲルシュタット」
レフラー:メゾソプラノ、ヴィオラ、ピアノのための四つの詩曲 作品5
フランセ:クラリネット、ヴィオラ、ピアノのためのトリオ
内田祥子 編:シャンソン「枯葉」をめぐる四つの風景
>チケット購入・お問合せ:フォッシオー 090-6030-2812
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
メゾ・ソプラノ:堀万里絵
クラリネット:品川秀世
ヴィオラ:手塚貴子
ピアノ:平野裕樹子
曲目:
モーツァルト:ピアノ、クラリネット、ヴィオラのためのトリオ K.498 「ケーゲルシュタット」
レフラー:メゾソプラノ、ヴィオラ、ピアノのための四つの詩曲 作品5
フランセ:クラリネット、ヴィオラ、ピアノのためのトリオ
内田祥子 編:シャンソン「枯葉」をめぐる四つの風景
>チケット購入・お問合せ:フォッシオー 090-6030-2812
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141104
ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・武蔵野)
◆ユンディ・リ ピアノ・リサイタル(東京・武蔵野)
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 大ホール
曲目:
ショパン:ノクターン
第一番 変ロ短調 Op.9-1
第二番 変ホ長調 Op.9-2
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第二三番 ヘ短調 「熱情」
第八番 ハ短調 「悲愴」
第一四番 嬰ハ短調 「月光」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
S席:7,500円 A席:6,500円
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 大ホール
曲目:
ショパン:ノクターン
第一番 変ロ短調 Op.9-1
第二番 変ホ長調 Op.9-2
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第二三番 ヘ短調 「熱情」
第八番 ハ短調 「悲愴」
第一四番 嬰ハ短調 「月光」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
S席:7,500円 A席:6,500円
#20141104
近藤伸子 20世紀のピアノ曲VII ~シュトックハウゼン最後のピアノ曲「自然の持続時間」
◆近藤伸子 20世紀のピアノ曲VII ~シュトックハウゼン最後のピアノ曲「自然の持続時間」
2014年11月4日(火) 18:45開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
シュトックハウゼン(1928-2007):
クラング 音-1日の24時間 より3時間目
自然の持続時間 (全24曲 2005/2006)
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141104
2014年11月4日(火) 18:45開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
シュトックハウゼン(1928-2007):
クラング 音-1日の24時間 より3時間目
自然の持続時間 (全24曲 2005/2006)
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141104
井上二葉 ピアノ独奏会
◆ガブリエル・フォーレ歿後90年記念 井上二葉 ピアノ独奏会
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:井上二葉
賛助出演:安冨泰一郎(テノール)
曲目: 作曲はすべてガブリエル・フォーレ
無言歌 作品17
舟歌第一番 イ短調 作品26
即興曲第二番 へ短調 作品31
夜想曲第四番 変ホ長調 作品36
舟歌第三番 変ト長調 作品42
夜想曲第六番 変ニ長調 作品63
ワルツ=カプリス第四番 変イ長調 作品62
歌曲集「優しい歌」 作品61 (全9曲)
前奏曲 作品103 第一番 変ニ長調、第六番 変ホ短調
夜想曲第一一番 嬰ヘ短調 作品104-1
舟歌第一〇番 イ短調 作品104-2
即興曲第五番 嬰へ短調 作品102
夜想曲第一三番 ロ短調 作品119
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
指定:4,000円 自由:3,500円
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:井上二葉
賛助出演:安冨泰一郎(テノール)
曲目: 作曲はすべてガブリエル・フォーレ
無言歌 作品17
舟歌第一番 イ短調 作品26
即興曲第二番 へ短調 作品31
夜想曲第四番 変ホ長調 作品36
舟歌第三番 変ト長調 作品42
夜想曲第六番 変ニ長調 作品63
ワルツ=カプリス第四番 変イ長調 作品62
歌曲集「優しい歌」 作品61 (全9曲)
前奏曲 作品103 第一番 変ニ長調、第六番 変ホ短調
夜想曲第一一番 嬰ヘ短調 作品104-1
舟歌第一〇番 イ短調 作品104-2
即興曲第五番 嬰へ短調 作品102
夜想曲第一三番 ロ短調 作品119
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
指定:4,000円 自由:3,500円
#20141104
中野洋子 ピアノ・リサイタル2014 ~ベートーヴェンの贈り物(東京・市谷)
◆中野洋子 ピアノ・リサイタル2014 ~ベートーヴェンの贈り物(東京・市谷)
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
ハ短調 Op.13 「悲愴」
ニ長調 Op.28 「田園」
変ホ長調 Op.81a 「告別」
イ長調 Op.101
>チケット購入・お問合せ:中野 047-485-8722
全席自由 4,000円
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
ハ短調 Op.13 「悲愴」
ニ長調 Op.28 「田園」
変ホ長調 Op.81a 「告別」
イ長調 Op.101
>チケット購入・お問合せ:中野 047-485-8722
全席自由 4,000円
#20141104
ラベル:
ピアノ
桐朋学園芸術短期大学 クーベリック・トリオ演奏会
◆桐朋学園芸術短期大学 クーベリック・トリオ演奏会
2014年11月4日(火) 18:00開演
会場:桐朋学園芸術短期大学 ポロニアホール
出演:クーベリックトリオ
石川静(ヴァイオリン) カレル・フィアラ(チェロ) クヴィタ・ビリンスカ(ピアノ)
曲目:
モーツァルト:ピアノ三重奏曲第四番 変ロ長調 K.502
ラファエル・クーベリック:トリオ・コンチェルタンテ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園芸術短期大学音楽研究室 03-3300-3584
#20141104
2014年11月4日(火) 18:00開演
会場:桐朋学園芸術短期大学 ポロニアホール
出演:クーベリックトリオ
石川静(ヴァイオリン) カレル・フィアラ(チェロ) クヴィタ・ビリンスカ(ピアノ)
曲目:
モーツァルト:ピアノ三重奏曲第四番 変ロ長調 K.502
ラファエル・クーベリック:トリオ・コンチェルタンテ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園芸術短期大学音楽研究室 03-3300-3584
#20141104
スロヴェニア マリボール国立歌劇場 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(茨城・水戸)
◆スロヴェニア マリボール国立歌劇場 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(茨城・水戸)
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:茨城県立県民文化センター 大ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「アイーダ」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:ジョルジョ・クローチ/フランチェスコ・ローザ
演出:ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ
キャスト:
アイーダ:アンダ=ルイゼ・ボグザ/クリスティナ・コラル
ラメダス:レンツォ・ズーリアン/ヤネズ・ロトリッチ/ミロ・ソルマン
アムネリス:グアダルーぺ・バリエントス/イレナ・ペトコヴァ
アモナズロ:ダヴィド・マルコンデス/ユルゲッツ・ヤキ
ラムフィス、エジプト王:ルチアーノ・モンタナーロ/ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ
※指揮、キャストは複数名を帯同して来日いたしますので、正式な出演者は当日発表となります
>チケット購入・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161
S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 学生:1,000円
#20141104
2014年11月4日(火) 19:00開演
会場:茨城県立県民文化センター 大ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「アイーダ」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:ジョルジョ・クローチ/フランチェスコ・ローザ
演出:ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ
キャスト:
アイーダ:アンダ=ルイゼ・ボグザ/クリスティナ・コラル
ラメダス:レンツォ・ズーリアン/ヤネズ・ロトリッチ/ミロ・ソルマン
アムネリス:グアダルーぺ・バリエントス/イレナ・ペトコヴァ
アモナズロ:ダヴィド・マルコンデス/ユルゲッツ・ヤキ
ラムフィス、エジプト王:ルチアーノ・モンタナーロ/ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ
※指揮、キャストは複数名を帯同して来日いたしますので、正式な出演者は当日発表となります
>チケット購入・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161
S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 学生:1,000円
#20141104
第32回 アジア作曲家連盟総会&音楽祭 赤レンガ倉庫電子音コンサート/MALTA電子
◆第32回 アジア作曲家連盟総会&音楽祭 赤レンガ倉庫電子音コンサート/MALTA電子
2014年11月4日(火) 14:30、19:00開演
会場:横浜赤レンガ倉庫 1号館ホール
プログラム:
●赤レンガ倉庫電子音コンサート 14:30開演
コントラバス:木村将之 尺八:田嶋謙一
トロンボーン:廣田純一 音響:有馬純寿
Yu-ChungTSENG(Taiwan):Pianoforte
福田拓人(Japan):Assimilation
CHAN Ming Chi(HK):Qian Dui Xue
Piyawat LOUILARPPRASERT(Thai):…Breeze…
岡本大典(Japan):alone with the wind
Jing WANG (China/US):Weathered Edges of Time
Patrick HARTONO (Indonesia):Kecapi II
●MALTA電子 19:00開演
サックス:MALTA、田村真寛 ピアノ:三木成能、大野真由子
ベース:納浩一、木村将之 ドラムス:ジーン重村、土屋吉弘
音響:有馬純寿
Emilie PAYYEUR(Canada):Document sans titre
大谷安宏(Japan):バンバンサーキット
菅野由弘(Japan):風の迷宮
Andrian PERTOUT(Australia):Riesenschritte
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 赤レンガ倉庫電子音コンサート 2,000円/MALTA電子 3,000円
#20141104
2014年11月4日(火) 14:30、19:00開演
会場:横浜赤レンガ倉庫 1号館ホール
プログラム:
●赤レンガ倉庫電子音コンサート 14:30開演
コントラバス:木村将之 尺八:田嶋謙一
トロンボーン:廣田純一 音響:有馬純寿
Yu-ChungTSENG(Taiwan):Pianoforte
福田拓人(Japan):Assimilation
CHAN Ming Chi(HK):Qian Dui Xue
Piyawat LOUILARPPRASERT(Thai):…Breeze…
岡本大典(Japan):alone with the wind
Jing WANG (China/US):Weathered Edges of Time
Patrick HARTONO (Indonesia):Kecapi II
●MALTA電子 19:00開演
サックス:MALTA、田村真寛 ピアノ:三木成能、大野真由子
ベース:納浩一、木村将之 ドラムス:ジーン重村、土屋吉弘
音響:有馬純寿
Emilie PAYYEUR(Canada):Document sans titre
大谷安宏(Japan):バンバンサーキット
菅野由弘(Japan):風の迷宮
Andrian PERTOUT(Australia):Riesenschritte
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 赤レンガ倉庫電子音コンサート 2,000円/MALTA電子 3,000円
#20141104
登録:
投稿 (Atom)