◆第112回ムジカーザコンサート プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~ミューゼシードの歌い手と奏者による~
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:MUSICASA
ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」
イタリア語上演・字幕付き
指揮:飛鷹佑依
演出:麹谷宏
証明:足立恒
字幕:八柳智美
合唱:アトリエ・エル&イル
演奏:アンサンブル・カフェ・モミュス
西田史朗(ヴァイオリン) 羽川真介(チェロ) 川口晃(フルート) 巨瀬励起(ピアノ)
キャスト:
ミミ:大網かおり
ロドルフォ:城宏憲
ムゼッタ:鈴木玲奈
マルチェッロ:藪内俊弥
ショナール:大井哲也
コリーネ:押見春喜
ベノア/アルチンドロ:小田川哲也
>チケット購入・お問合せ:MUSICASA 03-5454-0054
全席自由 一般:5,000円 学生:2,500円/終演後パーティー参加費込み 一般:8,000円 学生:4,000円
※セット券の用意もございます。詳しくはリンク先にてご確認ください
#20141011
2014年10月11日土曜日
武蔵野音楽大学 選抜学生によるコンサート(埼玉・入間)
◆武蔵野音楽大学 選抜学生によるコンサート(埼玉・入間)
2014年10月3日(金)、8日(水) 18:00開演、11日(土) 16:00開演
会場:武蔵野音楽大学 入間キャンパス バッハザール
スケジュール:
●ピアノ(大学3年生) 10月3日
・小林雄紀
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35より 第一部
・星 俊太郎
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17より 第一楽章
・山本己太郎
サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート Op.70/六つの練習曲 Op.111より 6.トッカータ
・猪熊愛理
リスト:詩的で宗教的な調べ S.173より 7.葬送
・大川舞子
ドビュッシー:前奏曲集第二巻より 6.風変わりなラヴィーヌ将軍/8.オンディーヌ/12.花火
・岡本秀美
ラフマニノフ:音の絵 Op.33-8、9/Op.39-5
・今野芹奈
モシュコフスキ:ギターラ Op.45-2/悲しみ Op.77-1/スペイン奇想曲 Op.37
・鈴木瞳
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV.903
・田中舞
ヒナステラ:ピアノ・ソナタ第一番 Op.22より 1、3、4楽章
●管楽器、打楽器(大学3年生) 10月8日
・中林恵子(パーカッション)
松尾祐孝:Phono X 打楽器独奏のための狂詩曲<パイ>
・井上愛里奈(フルート ピアノ:楠原苑香)
タクタキシヴィリ:ソナタより 第一、第三楽章
・大森瑠依(フルート ピアノ:川崎奈菜)
J.フェルド:フルート協奏曲より 第一、第三楽章
・渡邊明日香(フルート ピアノ:加藤あゆ美)
ニールセン:フルート協奏曲より 第一楽章
・中川穂南(ファゴット ピアノ:羽生田志保)
A.タンスマン:ソナチネ
・西川舞(サクソフォン ピアノ:小田実結子)
C.パスカル:ソナチネ
・持丸周子(オーボエ ピアノ:上坂愛美)
カリヴォダ:サロンのための小品 Op.228
・若林俊介(トランペット ピアノ: 笠原麻耶)
オネゲル:イントラーダ
・山下創(トロンボーン ピアノ:竹内優香)
R.ピースリー:アロウズ・オブ・タイム
●日本歌曲、弦楽器(大学3年生) 10月11日
・相澤巧人(テノール ピアノ:原明穂)
山田耕筰:馬売り
平井康三郎:「日本の笛」より 親舟小舟
・奥秋大樹(バス・バリトン ピアノ:渡邊拓也)
山田耕筰:鐘が鳴ります
中田喜直:結婚
・栁澤雄太(バリトン ピアノ:上田菜緒)
髙田三郎:くちなし
中田喜直:木兎
・山本将生(バリトン ピアノ:羽生田志保)
信時潔:「沙羅」より 丹沢
團伊玖磨:五つの断章より 朝明
・木原理菜(ソプラノ ピアノ:木田海波)
中田喜直:サルビア
平井康三郎:平城山
・櫻井陽香(メゾ・ソプラノ ピアノ:小淵朱里)
團伊玖磨:「叙情歌」より 藤の花
中田喜直:木兎
・増渕茜(ソプラノ ピアノ:滝口歌菜)
別宮貞雄:さくら横ちょう
小林秀雄:胡蝶花に寄せて
・三宅里菜(ソプラノ ピアノ:上田菜緒)
中田喜直:髪
小林秀雄:すてきな春に
・山下志歩(ソプラノ ピアノ:和栗裕子)
山田耕筰:砂山
平井康三郎:ふるさとの
・小松明日香(サクソフォン ピアノ:飯田茜)
イベール:室内協奏曲
・鈴木耕太(トランペット ピアノ:小林雄紀)
スパーク:トランペット協奏曲
・飯田美佳(トランペット ピアノ:小田実結子)
ジョリヴェ:コンチェルティーノ
・琴原誠翔(トロンボーン ピアノ:小林雄紀)
カステレード:ソナチネ
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学入間キャンパス演奏部 04-2932-3108
#20141003
#20141008
#20141011
2014年10月3日(金)、8日(水) 18:00開演、11日(土) 16:00開演
会場:武蔵野音楽大学 入間キャンパス バッハザール
スケジュール:
●ピアノ(大学3年生) 10月3日
・小林雄紀
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35より 第一部
・星 俊太郎
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17より 第一楽章
・山本己太郎
サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート Op.70/六つの練習曲 Op.111より 6.トッカータ
・猪熊愛理
リスト:詩的で宗教的な調べ S.173より 7.葬送
・大川舞子
ドビュッシー:前奏曲集第二巻より 6.風変わりなラヴィーヌ将軍/8.オンディーヌ/12.花火
・岡本秀美
ラフマニノフ:音の絵 Op.33-8、9/Op.39-5
・今野芹奈
モシュコフスキ:ギターラ Op.45-2/悲しみ Op.77-1/スペイン奇想曲 Op.37
・鈴木瞳
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV.903
・田中舞
ヒナステラ:ピアノ・ソナタ第一番 Op.22より 1、3、4楽章
●管楽器、打楽器(大学3年生) 10月8日
・中林恵子(パーカッション)
松尾祐孝:Phono X 打楽器独奏のための狂詩曲<パイ>
・井上愛里奈(フルート ピアノ:楠原苑香)
タクタキシヴィリ:ソナタより 第一、第三楽章
・大森瑠依(フルート ピアノ:川崎奈菜)
J.フェルド:フルート協奏曲より 第一、第三楽章
・渡邊明日香(フルート ピアノ:加藤あゆ美)
ニールセン:フルート協奏曲より 第一楽章
・中川穂南(ファゴット ピアノ:羽生田志保)
A.タンスマン:ソナチネ
・西川舞(サクソフォン ピアノ:小田実結子)
C.パスカル:ソナチネ
・持丸周子(オーボエ ピアノ:上坂愛美)
カリヴォダ:サロンのための小品 Op.228
・若林俊介(トランペット ピアノ: 笠原麻耶)
オネゲル:イントラーダ
・山下創(トロンボーン ピアノ:竹内優香)
R.ピースリー:アロウズ・オブ・タイム
●日本歌曲、弦楽器(大学3年生) 10月11日
・相澤巧人(テノール ピアノ:原明穂)
山田耕筰:馬売り
平井康三郎:「日本の笛」より 親舟小舟
・奥秋大樹(バス・バリトン ピアノ:渡邊拓也)
山田耕筰:鐘が鳴ります
中田喜直:結婚
・栁澤雄太(バリトン ピアノ:上田菜緒)
髙田三郎:くちなし
中田喜直:木兎
・山本将生(バリトン ピアノ:羽生田志保)
信時潔:「沙羅」より 丹沢
團伊玖磨:五つの断章より 朝明
・木原理菜(ソプラノ ピアノ:木田海波)
中田喜直:サルビア
平井康三郎:平城山
・櫻井陽香(メゾ・ソプラノ ピアノ:小淵朱里)
團伊玖磨:「叙情歌」より 藤の花
中田喜直:木兎
・増渕茜(ソプラノ ピアノ:滝口歌菜)
別宮貞雄:さくら横ちょう
小林秀雄:胡蝶花に寄せて
・三宅里菜(ソプラノ ピアノ:上田菜緒)
中田喜直:髪
小林秀雄:すてきな春に
・山下志歩(ソプラノ ピアノ:和栗裕子)
山田耕筰:砂山
平井康三郎:ふるさとの
・小松明日香(サクソフォン ピアノ:飯田茜)
イベール:室内協奏曲
・鈴木耕太(トランペット ピアノ:小林雄紀)
スパーク:トランペット協奏曲
・飯田美佳(トランペット ピアノ:小田実結子)
ジョリヴェ:コンチェルティーノ
・琴原誠翔(トロンボーン ピアノ:小林雄紀)
カステレード:ソナチネ
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学入間キャンパス演奏部 04-2932-3108
#20141003
#20141008
#20141011
茨城の名手・名歌手たち 第24回 ~オーディション合格者による演奏会
◆茨城の名手・名歌手たち 第24回 ~オーディション合格者による演奏会
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
プログラム:
・関美矢子(オーボエ) 宮崎賀乃子(チェンバロ) 山田幹子(チェロ)
ヴィヴァルディ:オーボエと通奏低音のためのソナタ ハ短調 RV.53
・石崎育美(ソプラノ) 西下航平(ピアノ)
橋本國彦:お菓子と娘
小林秀雄:日記帳
ドニゼッティ:歌劇「リータ」より この清潔で愛らしい宿よ
・柿長飛鳥(ソプラノ) 柏早紀(ピアノ)
ビーチ:三つのブラウニングの歌 作品44
メノッティ:歌劇「泥棒とオールド・ミス」より わたしを奪って、愛しい泥棒さん
・Clair(オーボエ、ファゴット、ピアノ)
プーランク:ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲
・Le Simpatiche(2台ピアノ)
ラフマニノフ:組曲第二番 作品17より 第3曲 ロマンス、第4曲 タランテラ
・Esprit Libre ensemble(打楽器アンサンブル)
吉岡孝悦:グロッケンとヴィブラフォンのための〈オルゴール〉
フォード:アフタ・ステューバ!
・aile d'ore(2台ピアノ)
デュカス:魔法使いの弟子
・瀧本真己(ソプラノ)、柳川瑞季(ピアノ)
クィルター:
三つのシェイクスピアの歌 作品6より 第1曲 来たれ、死よ
四つのシェイクスピアの歌 作品30より 第3曲 どうやって見分けるの、本当の恋人を?
メノッティ:歌劇「霊媒」より モニカのワルツ
・上野耕平(サクソフォン) 黒岩航紀(ピアノ)
グラズノフ:サクソフォン協奏曲 変ホ長調 作品109
司会:池辺晋一郎
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 1,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
プログラム:
・関美矢子(オーボエ) 宮崎賀乃子(チェンバロ) 山田幹子(チェロ)
ヴィヴァルディ:オーボエと通奏低音のためのソナタ ハ短調 RV.53
・石崎育美(ソプラノ) 西下航平(ピアノ)
橋本國彦:お菓子と娘
小林秀雄:日記帳
ドニゼッティ:歌劇「リータ」より この清潔で愛らしい宿よ
・柿長飛鳥(ソプラノ) 柏早紀(ピアノ)
ビーチ:三つのブラウニングの歌 作品44
メノッティ:歌劇「泥棒とオールド・ミス」より わたしを奪って、愛しい泥棒さん
・Clair(オーボエ、ファゴット、ピアノ)
プーランク:ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲
・Le Simpatiche(2台ピアノ)
ラフマニノフ:組曲第二番 作品17より 第3曲 ロマンス、第4曲 タランテラ
・Esprit Libre ensemble(打楽器アンサンブル)
吉岡孝悦:グロッケンとヴィブラフォンのための〈オルゴール〉
フォード:アフタ・ステューバ!
・aile d'ore(2台ピアノ)
デュカス:魔法使いの弟子
・瀧本真己(ソプラノ)、柳川瑞季(ピアノ)
クィルター:
三つのシェイクスピアの歌 作品6より 第1曲 来たれ、死よ
四つのシェイクスピアの歌 作品30より 第3曲 どうやって見分けるの、本当の恋人を?
メノッティ:歌劇「霊媒」より モニカのワルツ
・上野耕平(サクソフォン) 黒岩航紀(ピアノ)
グラズノフ:サクソフォン協奏曲 変ホ長調 作品109
司会:池辺晋一郎
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 1,500円
#20141011
東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ第82回
◆東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ第82回
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯森範親
ピアノ:ファジル・サイ
ネイ:ブルジュ・カラダー
カーヌーン:セルカン・ハリリ ※
パーカッション:アイクト・キョセレルリ
管弦楽:東京交響楽団
※当初出演を予定していたハーカン・ギュンギョルから変更されました
曲目:
モーツァルト:
歌劇「後宮からの逃走」序曲 K.384
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:ファジル・サイ
サイ:交響曲第一番 「イスタンブール・シンフォニー」
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:飯森範親
ピアノ:ファジル・サイ
ネイ:ブルジュ・カラダー
カーヌーン:セルカン・ハリリ ※
パーカッション:アイクト・キョセレルリ
管弦楽:東京交響楽団
※当初出演を予定していたハーカン・ギュンギョルから変更されました
曲目:
モーツァルト:
歌劇「後宮からの逃走」序曲 K.384
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:ファジル・サイ
サイ:交響曲第一番 「イスタンブール・シンフォニー」
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20141011
エリッソ・ボルクヴァーゼ ピアノ・リサイタル
◆ファンタスティック・ピアニスト・シリーズ2014
エリッソ・ボルクヴァーゼ ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三番 ハ長調 Op.2
ショパン:
スケルツォ第四番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ドビュッシー:
組合わされたアルペッジョのための練習曲
喜びの島
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番 作品14
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:5,500円 学生:3,500円/四公演セット券:15,000円(シリーズは全七公演です)
#20141011
エリッソ・ボルクヴァーゼ ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三番 ハ長調 Op.2
ショパン:
スケルツォ第四番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ドビュッシー:
組合わされたアルペッジョのための練習曲
喜びの島
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第二番 作品14
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:5,500円 学生:3,500円/四公演セット券:15,000円(シリーズは全七公演です)
#20141011
佐川文庫若手ピアニストシリーズ -若きピアニストたち- 石川 奈々歩 ピアノ・リサイタル
◆佐川文庫若手ピアニストシリーズ -若きピアニストたち- 石川 奈々歩 ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:佐川文庫
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番
ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」の主題による15の変奏曲とフーガ Op.35
ショパン:
ノクターン 遺作 嬰ハ短調
マズルカ風ロンド
スクリャービン:
エチュード Op.2-1/Op.8-2、5
ピアノ・ソナタ第四番
>チケット購入・お問合せ:佐川文庫 029-309-5020
全席自由 2,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:佐川文庫
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番
ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」の主題による15の変奏曲とフーガ Op.35
ショパン:
ノクターン 遺作 嬰ハ短調
マズルカ風ロンド
スクリャービン:
エチュード Op.2-1/Op.8-2、5
ピアノ・ソナタ第四番
>チケット購入・お問合せ:佐川文庫 029-309-5020
全席自由 2,000円
#20141011
ボリス・ベレゾフスキー ピアノ・リサイタル(東京・初台)
◆ボリス・ベレゾフスキー ピアノ・リサイタル(東京・初台)
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第一番 ニ短調 op.28
メトネル:ピアノ・ソナタ ト長調 op.56 「牧歌」
バラキレフ:
スケルツォ第二番 変ロ短調
マズルカ 第二番 嬰ハ短調、第四番 変ト長調、第五番 ニ長調
バラキレフ:イスラメイ(東洋風幻想)
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960 ※7/26一般発売
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第一番 ニ短調 op.28
メトネル:ピアノ・ソナタ ト長調 op.56 「牧歌」
バラキレフ:
スケルツォ第二番 変ロ短調
マズルカ 第二番 嬰ハ短調、第四番 変ト長調、第五番 ニ長調
バラキレフ:イスラメイ(東洋風幻想)
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960 ※7/26一般発売
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,000円
#20141011
Music Weeks in TOKYO 2014 まちなかコンサート 芸術の秋、音楽さんぽ(東京・上野 東京国立博物館)
◆Music Weeks in TOKYO 2014 まちなかコンサート 芸術の秋、音楽さんぽ(東京・上野 東京国立博物館)
2014年10月4日(土)、11日(土) 11:00開演
会場:東京国立博物館 表慶館エントランスホール
プログラム:
・2014年10月4日(土) 11:00開演 木管五重奏
押部朋子(フルート) 居石和代(オーボエ) 吉岡奏絵(クラリネット) 磯崎早苗(ファゴット) 嵯峨郁恵(ホルン)
ムソルグスキー:「展覧会の絵」より プロムナード
ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より 第3曲 パゴダの女王レドロネット
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より 中国の踊り
ハイドン:木管五重奏のためのディヴェルティメント
・日本の歌メドレー
・2014年10月11日(土) 11:00開演 弦楽二重奏
依田真宣(ヴァイオリン) 富岡廉太郎(チェロ)
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲より ほか
>入場無料(施設への入館料が別途必要です)
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
#20141004
#20141011
2014年10月4日(土)、11日(土) 11:00開演
会場:東京国立博物館 表慶館エントランスホール
プログラム:
・2014年10月4日(土) 11:00開演 木管五重奏
押部朋子(フルート) 居石和代(オーボエ) 吉岡奏絵(クラリネット) 磯崎早苗(ファゴット) 嵯峨郁恵(ホルン)
ムソルグスキー:「展覧会の絵」より プロムナード
ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より 第3曲 パゴダの女王レドロネット
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より 中国の踊り
ハイドン:木管五重奏のためのディヴェルティメント
・日本の歌メドレー
・2014年10月11日(土) 11:00開演 弦楽二重奏
依田真宣(ヴァイオリン) 富岡廉太郎(チェロ)
コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲より ほか
>入場無料(施設への入館料が別途必要です)
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
#20141004
#20141011
NHK交響楽団 井上道義×鎌倉芸術館 「いざ、鎌倉への道」Vol.4
◆かまくらプレミアム・オーケストラ・シリーズ Vol.24
NHK交響楽団 井上道義×鎌倉芸術館 「いざ、鎌倉への道」Vol.4
2014年10月11日(土) 15:30開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:井上道義
ヴァイオリン:前橋汀子
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ショーソン:詩曲 作品25
マスネ:タイスの瞑想曲
ブルックナー:交響曲第九番 ニ短調 WAB.109(ノヴァーク版)
※当初、8/9に開催を予定しておりましたプレイヴェントは中止となりました。
※公演当日、15:00よりプレトークを開催します
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:5,000円
#20141011
NHK交響楽団 井上道義×鎌倉芸術館 「いざ、鎌倉への道」Vol.4
2014年10月11日(土) 15:30開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:井上道義
ヴァイオリン:前橋汀子
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ショーソン:詩曲 作品25
マスネ:タイスの瞑想曲
ブルックナー:交響曲第九番 ニ短調 WAB.109(ノヴァーク版)
※当初、8/9に開催を予定しておりましたプレイヴェントは中止となりました。
※公演当日、15:00よりプレトークを開催します
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:5,000円
#20141011
読売日本交響楽団 第75回みなとみらいホリデー名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第75回みなとみらいホリデー名曲シリーズ
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141011
ミュンヘン・バッハ管弦楽団(東京・多摩)
◆ミュンヘン・バッハ管弦楽団(東京・多摩)
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
指揮:ハンスイェルク・アルブレヒト(芸術監督)
管弦楽:ミュンヘン・バッハ管弦楽団
曲目:
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲
第一番 BWV.1046
第三番 BWV.1048
第四番 BWV.1049
第六番 BWV.1051
第五番 BWV.1050
第二番 BWV.1047
>チケット購入・お問合せ:光藍社 050-3776-6184
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:6,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
指揮:ハンスイェルク・アルブレヒト(芸術監督)
管弦楽:ミュンヘン・バッハ管弦楽団
曲目:
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲
第一番 BWV.1046
第三番 BWV.1048
第四番 BWV.1049
第六番 BWV.1051
第五番 BWV.1050
第二番 BWV.1047
>チケット購入・お問合せ:光藍社 050-3776-6184
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:6,000円
#20141011
野方WIZ ガラ・コンサート
◆野方WIZ ガラ・コンサート
2014年10月11日(土) 12:00開演
会場:野方区民ホール
出演: 五十音順
アート・アンサンブル・グリーンwiz可知日出男(フルート/サックス/ヴォーカル/ピアノ/ソプラノ/
タブラ/ダルブカ)
Altair(ホルン四重奏)
大川繭(ソプラノ/ピアノ)
岡崎秀子(ソプラノ/ピアノ)
カンツォーネの王様 ヒガシ直彦(テノール/ピアノ)
きらりオペラ(ソプラノ/バリトン/ピアノ)
T.O.Happy Saxphone Quartet(サクソフォン四重奏)
早坂なつき(ピアノ)
Bene Bene(フルート/ピアノ)
pocaqui(フルート/オーボエ/クラリネット/ファゴット/ホルン)
※現在出演者を募集しています。詳しくはリンク先にてご確認ください(6/12 記)
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990 ※7/11一般発売
全席自由 500円
#20141011
2014年10月11日(土) 12:00開演
会場:野方区民ホール
出演: 五十音順
アート・アンサンブル・グリーンwiz可知日出男(フルート/サックス/ヴォーカル/ピアノ/ソプラノ/
タブラ/ダルブカ)
Altair(ホルン四重奏)
大川繭(ソプラノ/ピアノ)
岡崎秀子(ソプラノ/ピアノ)
カンツォーネの王様 ヒガシ直彦(テノール/ピアノ)
きらりオペラ(ソプラノ/バリトン/ピアノ)
T.O.Happy Saxphone Quartet(サクソフォン四重奏)
早坂なつき(ピアノ)
Bene Bene(フルート/ピアノ)
pocaqui(フルート/オーボエ/クラリネット/ファゴット/ホルン)
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990 ※7/11一般発売
全席自由 500円
#20141011
アンサンブル・ノマド 第51回定期演奏会 ~再生へ Vol.2 死と願望の歌とダンス
◆アンサンブル・ノマド 第51回定期演奏会 ~再生へ Vol.2 死と願望の歌とダンス
2014年10月11日(土) 16:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ノマド
木ノ脇道元(フルート) 菊地秀夫(クラリネット) 野口千代光、花田和加子(ヴァイオリン) 甲斐史子(ヴィオラ) 菊地知也(チェロ) 佐藤洋嗣(コントラバス) 宮本典子(パーカッション) 中川賢一、稲垣聡(ピアノ) 佐藤紀雄(ギター、指揮)
客演:Mere Boynton、吉川真澄(ソプラノ) 田村由貴絵(メゾ・ソプラノ) Xiao Ma(カウンターテナー) 田葱(ピパ、ギター) 大田智美(アコーディオン) 鈴木広志(サクソフォン) 今込治(トロンボーン) 安江佐和子(パーカッション)
曲目:
ジャック・ボディ(1944~ ):
雲南 (2008 日本初演)
ブルースへのトリビュート (2005 日本初演)
死と願望の歌とダンス (2002 アンサンブル・ノマドのための改訂版(2014)・世界初演)
>チケット購入・お問合せ:キーノート 0422-44-1165
全席自由 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20141011
2014年10月11日(土) 16:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ノマド
木ノ脇道元(フルート) 菊地秀夫(クラリネット) 野口千代光、花田和加子(ヴァイオリン) 甲斐史子(ヴィオラ) 菊地知也(チェロ) 佐藤洋嗣(コントラバス) 宮本典子(パーカッション) 中川賢一、稲垣聡(ピアノ) 佐藤紀雄(ギター、指揮)
客演:Mere Boynton、吉川真澄(ソプラノ) 田村由貴絵(メゾ・ソプラノ) Xiao Ma(カウンターテナー) 田葱(ピパ、ギター) 大田智美(アコーディオン) 鈴木広志(サクソフォン) 今込治(トロンボーン) 安江佐和子(パーカッション)
曲目:
ジャック・ボディ(1944~ ):
雲南 (2008 日本初演)
ブルースへのトリビュート (2005 日本初演)
死と願望の歌とダンス (2002 アンサンブル・ノマドのための改訂版(2014)・世界初演)
>チケット購入・お問合せ:キーノート 0422-44-1165
全席自由 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円(当日は500円増し)
#20141011
ピアノハウス箱根 プレオープン公演 ヴァディム・ホロデンコ ピアノ・リサイタル
◆ピアノハウス箱根 プレオープン公演
ヴァディム・ホロデンコ ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:ピアノハウス箱根
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一〇番 Op.14-2
第一七番 Op.31-2 「テンペスト」
ショパン:舟歌 Op.60
ブラームス:幻想曲集 Op.116
リスト:ハンガリー狂詩曲第一九番
>チケット購入・お問合せ:ピアノハウス箱根 045-848-0305
全席指定 8,000円
#20141011
ヴァディム・ホロデンコ ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:ピアノハウス箱根
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一〇番 Op.14-2
第一七番 Op.31-2 「テンペスト」
ショパン:舟歌 Op.60
ブラームス:幻想曲集 Op.116
リスト:ハンガリー狂詩曲第一九番
>チケット購入・お問合せ:ピアノハウス箱根 045-848-0305
全席指定 8,000円
#20141011
ラベル:
ピアノ
エフゲニー・ザラフィアンツ ピアノ・リサイタル(東京・五反田)
◆エフゲニー・ザラフィアンツ ピアノ・リサイタル(東京・五反田)
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:品川区五反田文化センター
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一三番 変ホ長調 作品27-1 「幻想曲風ソナタ」
第九番 ホ長調 作品14-1
ショパン:スケルツォ
第一番 ロ短調 作品20
第二番 変ロ短調 作品31
第三番 嬰ハ短調 作品39
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344 / ミューズ会 042-366-6452
全席自由 5,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:品川区五反田文化センター
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一三番 変ホ長調 作品27-1 「幻想曲風ソナタ」
第九番 ホ長調 作品14-1
ショパン:スケルツォ
第一番 ロ短調 作品20
第二番 変ロ短調 作品31
第三番 嬰ハ短調 作品39
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344 / ミューズ会 042-366-6452
全席自由 5,000円
#20141011
赤坂智子 ヴィオラ・リサイタル ~ヴィオラの世界ツアー
◆赤坂智子 ヴィオラ・リサイタル ~ヴィオラの世界ツアー
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:稲城市立iプラザ
出演:
ヴィオラ:赤坂智子
ピアノ:高橋礼恵
曲目:
J.S.バッハ:オルガンコラール集より
プロコフィエフ:「ロミオとジュリエット」より
・日本の歌:からたちの花、浜辺の歌 など
ピアソラ:グランタンゴ
>チケット購入・お問合せ:稲城市立iプラザ 042-331-1720
全席指定 2,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:稲城市立iプラザ
出演:
ヴィオラ:赤坂智子
ピアノ:高橋礼恵
曲目:
J.S.バッハ:オルガンコラール集より
プロコフィエフ:「ロミオとジュリエット」より
・日本の歌:からたちの花、浜辺の歌 など
ピアソラ:グランタンゴ
>チケット購入・お問合せ:稲城市立iプラザ 042-331-1720
全席指定 2,500円
#20141011
アンサンブル朋2014 「音楽の苑~イギリス・スチュワート朝」
◆アンサンブル朋2014 「音楽の苑~イギリス・スチュワート朝」
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:紀尾井町サロンホール
出演:アンサンブル朋
竹嶋祐子(ヴァイオリン) 森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 外川陽子(チェンバロ)
曲目:
J.ジェンキンス(1592-1678):ファンタジアより
W.ロウズ(1602-1645):
組曲より
ディヴィジョン・ヴァイオリン(1684 出版)より
N.マッティス(ca.1670-1714以降) :ヴァイオリン・ソナタより
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:紀尾井町サロンホール
出演:アンサンブル朋
竹嶋祐子(ヴァイオリン) 森川麻子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 外川陽子(チェンバロ)
曲目:
J.ジェンキンス(1592-1678):ファンタジアより
W.ロウズ(1602-1645):
組曲より
ディヴィジョン・ヴァイオリン(1684 出版)より
N.マッティス(ca.1670-1714以降) :ヴァイオリン・ソナタより
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 4,000円
#20141011
児玉肇 ピアノ・リサイタル
◆児玉肇 ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 15:30開演
会場:汐留ベヒシュタイン・サロン
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第二一番 「ワルトシュタイン」
ピアノ協奏曲第三番(レヴィツキーによるカデンツァ付)
ショパン:幻想即興曲
リスト:ラ・カンパネラ
ドビュッシー:月の光
児玉肇:雨上がり(初演)
レヴィツキー:人形の踊り ほか
>チケット購入・お問合せ:アリア 070-5461-6189
全席自由 3,500円/ペア:5,800円
#20141011
2014年10月11日(土) 15:30開演
会場:汐留ベヒシュタイン・サロン
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第二一番 「ワルトシュタイン」
ピアノ協奏曲第三番(レヴィツキーによるカデンツァ付)
ショパン:幻想即興曲
リスト:ラ・カンパネラ
ドビュッシー:月の光
児玉肇:雨上がり(初演)
レヴィツキー:人形の踊り ほか
>チケット購入・お問合せ:アリア 070-5461-6189
全席自由 3,500円/ペア:5,800円
#20141011
島田歌穂&えまおゆう with ニューフィル千葉 ~ビバ!ミュージカルIII
◆島田歌穂&えまおゆう with ニューフィル千葉 ~ビバ!ミュージカルIII
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
出演:
ヴォーカル:島田歌穂&えまおゆう
指揮:大井剛史
管弦楽:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
曲目:
ハムリッシュ:「コーラスライン」セレクション
ロウ:「マイ・フェア・レディー」より 序曲/君住む街
シルベスター・リーヴァイ:「エリザベート」より 愛と死のロンド
アンドリュー・ロイド=ウェバー:「キャッツ」より メモリー ほか
>チケット購入・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:4,700円 B席:3,900円 学生:2,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
出演:
ヴォーカル:島田歌穂&えまおゆう
指揮:大井剛史
管弦楽:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
曲目:
ハムリッシュ:「コーラスライン」セレクション
ロウ:「マイ・フェア・レディー」より 序曲/君住む街
シルベスター・リーヴァイ:「エリザベート」より 愛と死のロンド
アンドリュー・ロイド=ウェバー:「キャッツ」より メモリー ほか
>チケット購入・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:4,700円 B席:3,900円 学生:2,000円
#20141011
王徳稔 ピアノ・リサイタル
◆王徳稔 ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一三番
リスト:ラ・カンパネラ
バルトーク:組曲 op.14
バルバラ・ヘラー:アンシュルッセ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一三番
リスト:ラ・カンパネラ
バルトーク:組曲 op.14
バルバラ・ヘラー:アンシュルッセ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20141011
アムールコンサートVol.52 アンサンブルφ(ファイ) コンサート
◆アムールコンサートVol.52 アンサンブルφ(ファイ) コンサート
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:アムールホール
出演:アンサンブルφ(ファイ)
礒絵里子(ヴァイオリン) 宮谷理香(ピアノ) 水谷川優子(チェロ)
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
リスト:愛の夢
クライスラー:愛の喜び
グリーグ:君を愛す
ロータ/加藤昌則:ゴッドファーザー
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:アムールホール 046-200-0008
全席自由 3,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:アムールホール
出演:アンサンブルφ(ファイ)
礒絵里子(ヴァイオリン) 宮谷理香(ピアノ) 水谷川優子(チェロ)
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
リスト:愛の夢
クライスラー:愛の喜び
グリーグ:君を愛す
ロータ/加藤昌則:ゴッドファーザー
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ほか
>チケット購入・お問合せ:アムールホール 046-200-0008
全席自由 3,500円
#20141011
日高剛&安土真弓 ホルン・デュオリサイタル
◆日高剛&安土真弓 ホルン・デュオリサイタル
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
ホルン:日高剛 安土真弓
ピアノ:安田結衣子
曲目:
ボブ佐久間:「Praises」 For 2French Horns And Piano(委嘱作品)
G.シューラ―:三つのオマージュ ほか
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京 03-5909-1771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
ホルン:日高剛 安土真弓
ピアノ:安田結衣子
曲目:
ボブ佐久間:「Praises」 For 2French Horns And Piano(委嘱作品)
G.シューラ―:三つのオマージュ ほか
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京 03-5909-1771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20141011
本宮寛子 ソプラノ・リサイタル ~イタリア・オペラと日本歌曲を歌う~
◆本宮寛子 ソプラノ・リサイタル ~イタリア・オペラと日本歌曲を歌う~
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:本宮寛子
ピアノ:長町順史
曲目:
ドニゼッティ:オペラ「ランメルモールのルチア」より あたりは沈黙に閉ざされ
山田耕作:からたちの花
小林秀雄:海の分身 ほか
>チケット購入・お問合せ:本宮寛子後援会 043-255-4719
全席自由 一般:5,500円 学生:3,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:本宮寛子
ピアノ:長町順史
曲目:
ドニゼッティ:オペラ「ランメルモールのルチア」より あたりは沈黙に閉ざされ
山田耕作:からたちの花
小林秀雄:海の分身 ほか
>チケット購入・お問合せ:本宮寛子後援会 043-255-4719
全席自由 一般:5,500円 学生:3,000円
#20141011
大内葉子(ソプラノ)×辻本智美(ピアノ) ジョイントリサイタル
◆大内葉子(ソプラノ)×辻本智美(ピアノ) ジョイントリサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ソプラノ:大内葉子
ピアノ:辻本智美
曲目:
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
プーランク:当たりくじ(モーリス・カレームの詩による七つの歌曲)
ドビュッシー:ミンストレル/花火
イトゥリアガ:メランコリア (日本初演)
デ・シルヴァ:歌曲集 (日本初演)
フォーレ:夜想曲第六番 作品63
ゴメス:アヴェ・マリア
>チケット購入・お問合せ:ビーフラット・ミュージックプロデュース 03-6908-8977
全席自由 4,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ソプラノ:大内葉子
ピアノ:辻本智美
曲目:
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
プーランク:当たりくじ(モーリス・カレームの詩による七つの歌曲)
ドビュッシー:ミンストレル/花火
イトゥリアガ:メランコリア (日本初演)
デ・シルヴァ:歌曲集 (日本初演)
フォーレ:夜想曲第六番 作品63
ゴメス:アヴェ・マリア
>チケット購入・お問合せ:ビーフラット・ミュージックプロデュース 03-6908-8977
全席自由 4,000円
#20141011
相原一智 ピアノ・リサイタル
◆相原一智 ピアノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
J.S.バッハ/ラフマニノフ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006より プレリュード/ガヴォット/ジーグ
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 作品54
モーツァルト:アダージョ ロ短調 K.540
ベートーヴェン:ソナタ第二八番 イ長調 作品101
ストラヴィンスキー/アゴスティ:組曲「火の鳥」より 魔王カスチェイの凶悪な踊り/子守歌/終曲
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
J.S.バッハ/ラフマニノフ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006より プレリュード/ガヴォット/ジーグ
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 作品54
モーツァルト:アダージョ ロ短調 K.540
ベートーヴェン:ソナタ第二八番 イ長調 作品101
ストラヴィンスキー/アゴスティ:組曲「火の鳥」より 魔王カスチェイの凶悪な踊り/子守歌/終曲
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20141011
伊賀あや&青木祐介 第14回演奏会
◆伊賀あや&青木祐介 第14回演奏会
2014年10月11日(土) 18:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ヴァイオリン:伊賀あや
チェロ:青木祐介
ピアノ:石田多紀乃
曲目:
ラロ:
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 作品12
チェロ・ソナタ イ短調
ピアノ三重奏曲第三番 イ短調 作品26
>チケット購入・お問合せ:COSMOS-MUSIC 03-3361-6963
全席自由 3,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 18:30開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ヴァイオリン:伊賀あや
チェロ:青木祐介
ピアノ:石田多紀乃
曲目:
ラロ:
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 作品12
チェロ・ソナタ イ短調
ピアノ三重奏曲第三番 イ短調 作品26
>チケット購入・お問合せ:COSMOS-MUSIC 03-3361-6963
全席自由 3,000円
#20141011
アークヒルズ音楽週間2014 フィナーレ・コンサート 松本蘭 ファミリーコンサート/レオナルド・ブラーボ&近藤久美子 南米の夕べ
◆アークヒルズ音楽週間2014 フィナーレ・コンサート 松本蘭 ファミリーコンサート/レオナルド・ブラーボ&近藤久美子 南米の夕べ
2014年10月11日(土)
会場:アーク・カラヤン広場
スケジュール:
●松本蘭 ファミリーコンサート 11:00、12:30開演
●レオナルド・ブラーボ(ギター)&近藤久美子(ヴァイオリン) 南米の夕べ 16:00開演
>入場無料
・お問合せ:森ビル 03-6406-6663
#20141011
2014年10月11日(土)
会場:アーク・カラヤン広場
スケジュール:
●松本蘭 ファミリーコンサート 11:00、12:30開演
●レオナルド・ブラーボ(ギター)&近藤久美子(ヴァイオリン) 南米の夕べ 16:00開演
>入場無料
・お問合せ:森ビル 03-6406-6663
#20141011
加古隆 ソロコンサート2014 ~クレーと北斎を弾く~
◆加古隆 ソロコンサート2014 ~クレーと北斎を弾く~
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:加古隆(ピアノ)
曲目:
パウル・クレー ~色とかたちのポエム~
葛飾北斎 ~江戸の風景~
パリは燃えているか
黄昏のワルツ
白い巨塔
雨の石畳
少年時代
アクア・ブルー
湖沼の伝説
映画『蜩の記』の音楽(初演) ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
S席:6,500円 A席:5,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:加古隆(ピアノ)
曲目:
パウル・クレー ~色とかたちのポエム~
葛飾北斎 ~江戸の風景~
パリは燃えているか
黄昏のワルツ
白い巨塔
雨の石畳
少年時代
アクア・ブルー
湖沼の伝説
映画『蜩の記』の音楽(初演) ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
S席:6,500円 A席:5,500円
#20141011
第16回 ブルクハルト国際音楽コンクール 入賞者披露演奏会
◆第16回 ブルクハルト国際音楽コンクール 入賞者披露演奏会
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
・森愛雅&山田エリナ(フルート二重奏)
ジャン=ミシェル・ダマーズ:二本のフルートとピアノのためのトリオ
・伊藤仁美(クラリネット)
D.ロヴレーリョ:ヴェルディの歌劇「椿姫」の主題による協奏的幻想曲 Op.45
・望月郁弥(サクソフォン)
アンドレ・ウェニャン:アルトサクソフォンとピアノのための狂詩曲
・窪田聡里(ソプラノ)
中田喜直:アマリリス/サルビア
木下牧子:おんがく
・塙亜寿美(ソプラノ)
ベッティネッリ:生きている口づけ
ベッリーニ:オペラ「夢遊病の娘」より 気もはればれと
平井康三郎:うぬぼれ鏡
・松原千英子(ピアノ)
スクリャービン:演奏会用アレグロ
・村山愛也佳(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二七番 ホ短調 作品90
・岸川るつき(ピアノ)
スクリャービン:ソナタ第三番より 1、2楽章
・須恵夏美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 「熱情」より 第1楽章
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20141011
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
・森愛雅&山田エリナ(フルート二重奏)
ジャン=ミシェル・ダマーズ:二本のフルートとピアノのためのトリオ
・伊藤仁美(クラリネット)
D.ロヴレーリョ:ヴェルディの歌劇「椿姫」の主題による協奏的幻想曲 Op.45
・望月郁弥(サクソフォン)
アンドレ・ウェニャン:アルトサクソフォンとピアノのための狂詩曲
・窪田聡里(ソプラノ)
中田喜直:アマリリス/サルビア
木下牧子:おんがく
・塙亜寿美(ソプラノ)
ベッティネッリ:生きている口づけ
ベッリーニ:オペラ「夢遊病の娘」より 気もはればれと
平井康三郎:うぬぼれ鏡
・松原千英子(ピアノ)
スクリャービン:演奏会用アレグロ
・村山愛也佳(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二七番 ホ短調 作品90
・岸川るつき(ピアノ)
スクリャービン:ソナタ第三番より 1、2楽章
・須恵夏美(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 「熱情」より 第1楽章
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20141011
がんばる女性応援プロジェクト Vol.2 ママ・パパ いっしょに!0さいからたのしむクラシックコンサート
◆がんばる女性応援プロジェクト Vol.2 ママ・パパ いっしょに!0さいからたのしむクラシックコンサート
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:みらい座いけぶくろ
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
ピアノ:加羽沢美濃 林そよか
ソプラノ:塩野雅子
曲目:星に願いを/ショパン・メドレー/愛の喜び/さんぽ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席自由 大人:1,500円 こども:500円/親子ペア:1,800円
#20141011
2014年10月11日(土) 15:00開演
会場:みらい座いけぶくろ
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
ピアノ:加羽沢美濃 林そよか
ソプラノ:塩野雅子
曲目:星に願いを/ショパン・メドレー/愛の喜び/さんぽ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席自由 大人:1,500円 こども:500円/親子ペア:1,800円
#20141011
ひまわりの郷 ウェルカムキッズVol.4 ルロット・オーケストラ~オーケストラの博物館
◆ひまわりの郷 ウェルカムキッズVol.4 ルロット・オーケストラ~オーケストラの博物館
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:ルロット・オーケストラ
曲目:剣の舞/クシコスポスト/トルコ行進曲/美しく青きドナウ ほか
>チケット購入・お問合せ:ひまわりの郷 045-848-0800
全席指定 500円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:ルロット・オーケストラ
曲目:剣の舞/クシコスポスト/トルコ行進曲/美しく青きドナウ ほか
>チケット購入・お問合せ:ひまわりの郷 045-848-0800
全席指定 500円
#20141011
守重真理恵 胡弓Solo live
◆守重真理恵 胡弓Solo live
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:日吉Nap
出演:守重真理恵(胡弓)
曲目:伊予万歳/こきりこ節/砂山/阿古屋 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:日吉Nap
全席自由 2,500円(当日は300円増し ワンドリンク付き)
#20141011
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:日吉Nap
出演:守重真理恵(胡弓)
曲目:伊予万歳/こきりこ節/砂山/阿古屋 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:日吉Nap
全席自由 2,500円(当日は300円増し ワンドリンク付き)
#20141011
上出晶子&山本鮎美 ピアノデュオリサイタル ~for 4 hands
◆上出晶子&山本鮎美 ピアノデュオリサイタル ~for 4 hands
2014年10月11日(土) 17:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ピアノ:上出晶子 山本鮎美
曲目:
ドビュッシー:六つの古代碑銘
サン=サーンス:デュエッティーノ Op.11
ツェルニー:華麗で性格的な序曲 Op.54
グリンカ:幻想ワルツ
バラキレフ:組曲
ラフマニノフ:組曲 Op.6
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 17:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ピアノ:上出晶子 山本鮎美
曲目:
ドビュッシー:六つの古代碑銘
サン=サーンス:デュエッティーノ Op.11
ツェルニー:華麗で性格的な序曲 Op.54
グリンカ:幻想ワルツ
バラキレフ:組曲
ラフマニノフ:組曲 Op.6
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,500円
#20141011
なごみ管弦楽団 第8回定期演奏会
◆なごみ管弦楽団 第8回定期演奏会
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:川崎市幸市民館
出演:
指揮:柳橋明徳
管弦楽:なごみ管弦楽団
語り:藤本しの
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 作品55
ビゼー:歌劇「カルメン」第一組曲/第二組曲より(語りつき)
>入場無料
・お問合せは団のサイトより承ります
#20141011
2014年10月11日(土) 13:30開演
会場:川崎市幸市民館
出演:
指揮:柳橋明徳
管弦楽:なごみ管弦楽団
語り:藤本しの
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 作品55
ビゼー:歌劇「カルメン」第一組曲/第二組曲より(語りつき)
>入場無料
・お問合せは団のサイトより承ります
#20141011
フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ シリーズ43 土岐祐奈 ヴァイオリン・リサイタル
◆フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ シリーズ43 土岐祐奈 ヴァイオリン・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
ヴァイオリン:土岐祐奈
ピアノ:三又瑛子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二九番 K.305
ストラヴィンスキー/ドゥシュキン:ヴァイオリンとピアノのためのディヴェルティメント
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第一番 op.80
フバイ:カルメン幻想曲
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
全席指定 2,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:
ヴァイオリン:土岐祐奈
ピアノ:三又瑛子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二九番 K.305
ストラヴィンスキー/ドゥシュキン:ヴァイオリンとピアノのためのディヴェルティメント
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第一番 op.80
フバイ:カルメン幻想曲
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
全席指定 2,000円
#20141011
東海村出身アーティストによるコンサート Vol.1
◆東海村出身アーティストによるコンサート Vol.1
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:東海文化センター
プログラム:
・第一部 ソロコンサート
・小川瞳(ピアノ)
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー ほか
・市村明日美(フルート)
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 ほか
・山田裕美(メゾ・ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「トロヴァトーレ」より 重い鎖につながれて ほか
・第二部 出演者によるトークと3名の共演
ルイ・ディエメ:セレナーデ
チェーザレ・チャルディ:うぐいす
~みんなで歌いましょう!~菅野ようこ:花は咲く
>チケット購入・お問合せ:東海文化センター 029-282-8511
全席指定 一般:1,000円 高校生以下:500円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:東海文化センター
プログラム:
・第一部 ソロコンサート
・小川瞳(ピアノ)
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー ほか
・市村明日美(フルート)
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 ほか
・山田裕美(メゾ・ソプラノ)
ヴェルディ:オペラ「トロヴァトーレ」より 重い鎖につながれて ほか
・第二部 出演者によるトークと3名の共演
ルイ・ディエメ:セレナーデ
チェーザレ・チャルディ:うぐいす
~みんなで歌いましょう!~菅野ようこ:花は咲く
>チケット購入・お問合せ:東海文化センター 029-282-8511
全席指定 一般:1,000円 高校生以下:500円
#20141011
松井クラシックのつどい第270回 第18回 フレッシュコンサート
◆松井クラシックのつどい第270回 第18回 フレッシュコンサート
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
プログラム:
・坂口亜希(マリンバ)
ロリック:オデッサ
ロサウロ:プレリュードより 第一番
安倍圭子:竹林
グレニー:小さな祈り
三宅一徳:チェイン
・山田桂菜子(ピアノ)
スメタナ:チクルス「夢」より
第一番 過ぎ去った幸福/第三番 チェコ地方にて/第六番 ボヘミア農民のお祭り
・原実和子(ヴァイオリン) 新明知美(ピアノ)
グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ハ短調 作品45
・サクソフォン四重奏:吉岡花、天野綾乃、尾形一樹、小山桃佳
クレリス:かくれんぼ
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
プログラム:
・坂口亜希(マリンバ)
ロリック:オデッサ
ロサウロ:プレリュードより 第一番
安倍圭子:竹林
グレニー:小さな祈り
三宅一徳:チェイン
・山田桂菜子(ピアノ)
スメタナ:チクルス「夢」より
第一番 過ぎ去った幸福/第三番 チェコ地方にて/第六番 ボヘミア農民のお祭り
・原実和子(ヴァイオリン) 新明知美(ピアノ)
グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ハ短調 作品45
・サクソフォン四重奏:吉岡花、天野綾乃、尾形一樹、小山桃佳
クレリス:かくれんぼ
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20141011
オーケストラ・エレティール 第50回定期演奏会
◆オーケストラ・エレティール 第50回定期演奏会
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:新田ユリ
独唱:田中三佐代(ソプラノ) 大林智子(アルト)
合唱:武蔵野合唱団(合唱指揮 長田雅人)
管弦楽:オーケストラ・エレティール
曲目:
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
マーラー:交響曲第二番 「復活」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 800円(当日は200円増し)
#20141011
2014年10月11日(土) 18:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:新田ユリ
独唱:田中三佐代(ソプラノ) 大林智子(アルト)
合唱:武蔵野合唱団(合唱指揮 長田雅人)
管弦楽:オーケストラ・エレティール
曲目:
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
マーラー:交響曲第二番 「復活」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 800円(当日は200円増し)
#20141011
アール・レスピラン 第29回定期演奏会 「1914年~20世紀創作の分岐点」
◆アール・レスピラン 第29回定期演奏会 「1914年~20世紀創作の分岐点」
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮:安良岡章夫
室内オーケストラ:アール・レスピラン
ヴァイオリン:松原勝也 佐原敦子
ヴィオラ:阿部哲
チェロ:渡邉辰紀
コントラバス:長谷川信久
フルート:田中隆英 益田真理
オーボエ:大島弥州夫
クラリネット:三界秀実 有馬理絵 松生知子
ファゴット:岡本正之
ホルン:小鮒信次 竹内修
トランペット:山崎聡
トロンボーン:村田厚生
パーカッション:伊藤映子
曲目:
鷹羽弘晃:バルビュスの火(第3回アール・レスピラン委嘱作品 初演)
安良岡章夫:合奏協奏曲第3番「ラッコルド」(初演)
ヴァーグナー/安良岡章夫:ヴェーゼンドンク歌曲集(室内管弦楽版)
ストラヴィンスキー:組曲「兵士の物語」
バルトーク/池田哲美:弦楽四重奏曲第三番(室内管弦楽版)
※曲順不同
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮:安良岡章夫
室内オーケストラ:アール・レスピラン
ヴァイオリン:松原勝也 佐原敦子
ヴィオラ:阿部哲
チェロ:渡邉辰紀
コントラバス:長谷川信久
フルート:田中隆英 益田真理
オーボエ:大島弥州夫
クラリネット:三界秀実 有馬理絵 松生知子
ファゴット:岡本正之
ホルン:小鮒信次 竹内修
トランペット:山崎聡
トロンボーン:村田厚生
パーカッション:伊藤映子
曲目:
鷹羽弘晃:バルビュスの火(第3回アール・レスピラン委嘱作品 初演)
安良岡章夫:合奏協奏曲第3番「ラッコルド」(初演)
ヴァーグナー/安良岡章夫:ヴェーゼンドンク歌曲集(室内管弦楽版)
ストラヴィンスキー:組曲「兵士の物語」
バルトーク/池田哲美:弦楽四重奏曲第三番(室内管弦楽版)
※曲順不同
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141011
第25回和波孝よし アフタヌーンコンサート <亡き母に捧げる小品の花束>
◆第25回和波孝よし アフタヌーンコンサート <亡き母に捧げる小品の花束>
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリンとお話:和波孝禧
ピアノ:土屋美寧子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ
ドヴォルザーク: 四つのロマンティックな小品 op.75
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 「遺作」
ヴィエニアフスキ:ポロネーズ ニ長調 op.4
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
・クライスラー編曲による小品集
リムスキー・コルサコフ:アラブの歌
ポルディーニ:踊る人形
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
ブラームス:ハンガリー舞曲第一七番
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
全席指定 5,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリンとお話:和波孝禧
ピアノ:土屋美寧子
曲目:
ヴィターリ:シャコンヌ
ドヴォルザーク: 四つのロマンティックな小品 op.75
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 「遺作」
ヴィエニアフスキ:ポロネーズ ニ長調 op.4
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
・クライスラー編曲による小品集
リムスキー・コルサコフ:アラブの歌
ポルディーニ:踊る人形
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
ブラームス:ハンガリー舞曲第一七番
>チケット購入
・お問合せ:AMATI 03-3560-3010
全席指定 5,000円
#20141011
近衛樂友会オーケストラ 第5回定期演奏会
◆近衛樂友会オーケストラ 第5回定期演奏会
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:中濵圭
サクソフォン:野村亮太
管弦楽:近衞樂友会オーケストラ
曲目:
ショスタコーヴィチ:祝典序曲 イ長調 Op.96
グラズノフ:アルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲
サクソフォン独奏:野村亮太
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20141011
2014年10月11日(土) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:中濵圭
サクソフォン:野村亮太
管弦楽:近衞樂友会オーケストラ
曲目:
ショスタコーヴィチ:祝典序曲 イ長調 Op.96
グラズノフ:アルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲
サクソフォン独奏:野村亮太
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 Op.68
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20141011
サファリオーケストラ 第21回定期演奏会
◆サファリオーケストラ 第21回定期演奏会
2014年10月11日(土) 18:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:前澤均
管弦楽:サファリオーケストラ
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 Op.32
サン=サーンス:交響曲第二番 イ短調 作品55
カルウォーヴィチ:弦楽セレナーデ Op.2-1
メンデルスゾーン:交響曲第四番 イ長調 「イタリア」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:2,000円 A席:1,500円
#20141011
2014年10月11日(土) 18:30開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:前澤均
管弦楽:サファリオーケストラ
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 Op.32
サン=サーンス:交響曲第二番 イ短調 作品55
カルウォーヴィチ:弦楽セレナーデ Op.2-1
メンデルスゾーン:交響曲第四番 イ長調 「イタリア」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:2,000円 A席:1,500円
#20141011
本島阿佐子 ソプラノ・リサイタル(群馬・伊勢崎)
◆伊勢崎市文化会館友の会推薦音楽会
本島阿佐子 ソプラノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:30開演
会場:伊勢崎市文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:本島阿佐子
ピアノ:山内のり子
曲目:
ドビュッシー:星の夜
成田為三:浜辺の歌
グリーグ:夢
ロジャース:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より サウンド・オブ・ミュージック/エーデルワイス ほか
>チケット購入・お問合せ:伊勢崎市文化会館 0270-23-6070
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20141011
本島阿佐子 ソプラノ・リサイタル
2014年10月11日(土) 14:30開演
会場:伊勢崎市文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:本島阿佐子
ピアノ:山内のり子
曲目:
ドビュッシー:星の夜
成田為三:浜辺の歌
グリーグ:夢
ロジャース:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より サウンド・オブ・ミュージック/エーデルワイス ほか
>チケット購入・お問合せ:伊勢崎市文化会館 0270-23-6070
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
#20141011
2014年10月10日金曜日
アークヒルズ音楽週間2014 サントリーホール ロビーコンサート
◆アークヒルズ音楽週間2014 サントリーホール ロビーコンサート
2014年10月6日(月)、7日(火)、10日(金) 12:15開演
会場:サントリーホール ホワイエ
スケジュール:
●レスパス弦楽四重奏団 10月6日(月)
鍵冨弦太郎、小形響(ヴァイオリン) 福井萌(ヴィオラ) 湯原拓哉(チェロ)
●オペラ名曲コンサート 10月7日(火)
ソプラノ:清水多恵子 保科瑠衣
メゾ・ソプラノ:松藤夢路 林 眞暎
テノール:髙畠伸吾
ピアノ:齊藤舞 前田美恵子
●オーボエ&ハープコンサート 10月10日(金)
オーボエ:最上峰行(東京交響楽団 奏者)
ハープ:津野田圭
>入場無料
・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
#20141006
#20141007
#20141010
2014年10月6日(月)、7日(火)、10日(金) 12:15開演
会場:サントリーホール ホワイエ
スケジュール:
●レスパス弦楽四重奏団 10月6日(月)
鍵冨弦太郎、小形響(ヴァイオリン) 福井萌(ヴィオラ) 湯原拓哉(チェロ)
●オペラ名曲コンサート 10月7日(火)
ソプラノ:清水多恵子 保科瑠衣
メゾ・ソプラノ:松藤夢路 林 眞暎
テノール:髙畠伸吾
ピアノ:齊藤舞 前田美恵子
●オーボエ&ハープコンサート 10月10日(金)
オーボエ:最上峰行(東京交響楽団 奏者)
ハープ:津野田圭
>入場無料
・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
#20141006
#20141007
#20141010
モントリオール交響楽団(東京・池袋)
◆2014-2015 東京芸術劇場 海外オーケストラシリーズII
モントリオール交響楽団
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ケント・ナガノ
ヴァイオリン:五嶋龍
管弦楽:モントリオール交響楽団
曲目:
ドビュッシー:交響詩「海」
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ調
ヴァイオリン独奏:五嶋龍
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 ※4/22一般発売
SS席:22,000円 S席:18,000円 A席:13,000円 B席:9,000円 C席:5,000円 D席:3,000円
#20141010
モントリオール交響楽団
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:ケント・ナガノ
ヴァイオリン:五嶋龍
管弦楽:モントリオール交響楽団
曲目:
ドビュッシー:交響詩「海」
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ調
ヴァイオリン独奏:五嶋龍
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 ※4/22一般発売
SS席:22,000円 S席:18,000円 A席:13,000円 B席:9,000円 C席:5,000円 D席:3,000円
#20141010
市村ディットマン朋子 ピアノ・リサイタル
◆市村ディットマン朋子 ピアノ・リサイタル
MIT SCHUBERT Vol.V ~ 玉虫色の世界 Changierende Welt ~
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:市村ディットマン朋子
チェロ:小川剛一郎(賛助出演)
曲目:
シューベルト:三つのピアノ曲集 D.946
ドビュッシー:
映像 第一集
喜びの島
シューベルト:アルペジォーネとピアノのためのソナタ 遺作 D.821
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,500円
#20141010
MIT SCHUBERT Vol.V ~ 玉虫色の世界 Changierende Welt ~
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:市村ディットマン朋子
チェロ:小川剛一郎(賛助出演)
曲目:
シューベルト:三つのピアノ曲集 D.946
ドビュッシー:
映像 第一集
喜びの島
シューベルト:アルペジォーネとピアノのためのソナタ 遺作 D.821
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,500円
#20141010
サルビアホール SQS Season 11 ヘンシェル・クァルテット
◆サルビアホール SQS Season 11 ヘンシェル・クァルテット
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ヘンシェル・クァルテット
クリストフ・ヘンシェル、ダニエル・ベル(ヴァイオリン) モニカ・ヘンシェル=シュヴィント(ヴィオラ) マティアス・バイヤー=カルツホイ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一八番 K.464
シュルホフ:弦楽四重奏のための五つの小品
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一五番 op.132
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 6,000円/シーズンセット券(三公演:9/18クァルテット・プロメテオ 10/10ヘンシェル・クァルテット 11/11ミンゲット・クァルテット):16,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ヘンシェル・クァルテット
クリストフ・ヘンシェル、ダニエル・ベル(ヴァイオリン) モニカ・ヘンシェル=シュヴィント(ヴィオラ) マティアス・バイヤー=カルツホイ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一八番 K.464
シュルホフ:弦楽四重奏のための五つの小品
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一五番 op.132
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 6,000円/シーズンセット券(三公演:9/18クァルテット・プロメテオ 10/10ヘンシェル・クァルテット 11/11ミンゲット・クァルテット):16,000円
#20141010
佐藤卓史 シューベルトツィクルス第二回 「ピアノ・ソナタ1 -短編ソナタの世界-」
◆佐藤卓史 シューベルトツィクルス第二回 「ピアノ・ソナタ1 -短編ソナタの世界-」
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ
第六番 ホ短調
第一四番 イ短調
第一六番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ
第六番 ホ短調
第一四番 イ短調
第一六番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141010
ラベル:
ピアノ
CDリリース記念 鈴木理恵子&若林顕 デュオ・リサイタル 「シューベルティアーナ」
◆CDリリース記念 鈴木理恵子&若林顕 デュオ・リサイタル 「シューベルティアーナ」
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:鈴木理恵子
ピアノ:若林顕
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第六番 イ長調 Op.30-1
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934
プロコフィエフ:五つのメロディー Op.35bis
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777 / 浜離宮朝日ホール 03-3267-9990
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:鈴木理恵子
ピアノ:若林顕
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第六番 イ長調 Op.30-1
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための幻想曲 ハ長調 D.934
プロコフィエフ:五つのメロディー Op.35bis
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777 / 浜離宮朝日ホール 03-3267-9990
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141010
硬派弦楽アンサンブル「石田組」(横浜)
◆硬派弦楽アンサンブル「石田組」
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:硬派弦楽アンサンブル「石田組」
リード・ヴァイオリン:石田泰尚
ヴァイオリン:塩田脩 執行恒宏 佐久間聡一 鈴木浩司 村井俊朗
ヴィオラ:冨田大輔 小林知弘 多井千洋
チェロ:金子鈴太郎 田草川亮太 辻本玲
コントラバス:米長幸一
チェンバロ:中島剛
曲目:
ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季
モリコーネ/近藤和明:ニュー・シネマ・パラダイス
E.ジョブソン&J.ウエットン/近藤和明:シーザーズ・パレス・ブルース
ピアソラ/近藤和明:
ビジュージャ
リベルタンゴ
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:4,500円 学生:3,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:硬派弦楽アンサンブル「石田組」
リード・ヴァイオリン:石田泰尚
ヴァイオリン:塩田脩 執行恒宏 佐久間聡一 鈴木浩司 村井俊朗
ヴィオラ:冨田大輔 小林知弘 多井千洋
チェロ:金子鈴太郎 田草川亮太 辻本玲
コントラバス:米長幸一
チェンバロ:中島剛
曲目:
ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季
モリコーネ/近藤和明:ニュー・シネマ・パラダイス
E.ジョブソン&J.ウエットン/近藤和明:シーザーズ・パレス・ブルース
ピアソラ/近藤和明:
ビジュージャ
リベルタンゴ
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:4,500円 学生:3,000円
#20141010
宇都宮市文化会館 プロムナード・コンサート No.110 藤原真理 チェロ・リサイタル
◆宇都宮市文化会館 プロムナード・コンサート No.110 藤原真理 チェロ・リサイタル
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
出演:
チェロ:藤原真理
ピアノ:倉戸テル
ソプラノ・語り:佐山真知子
曲目:
ベートーヴェン:モーツアルト歌劇「魔笛」の主題による七つの変奏曲
サン=サーンス:白鳥
坂本龍一:八重の桜紀行
林光:チェロ、語り、ピアノのための「セロ弾きのゴーシュ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:宇都宮市文化会館 028-634-6244
入場料 3,500円/年間通し券(四公演):12,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
出演:
チェロ:藤原真理
ピアノ:倉戸テル
ソプラノ・語り:佐山真知子
曲目:
ベートーヴェン:モーツアルト歌劇「魔笛」の主題による七つの変奏曲
サン=サーンス:白鳥
坂本龍一:八重の桜紀行
林光:チェロ、語り、ピアノのための「セロ弾きのゴーシュ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:宇都宮市文化会館 028-634-6244
入場料 3,500円/年間通し券(四公演):12,000円
#20141010
ラベル:
チェロ
サントリーホール スペシャルステージ2014 五嶋みどり 協奏曲の夕べ
◆サントリーホール スペシャルステージ2014
五嶋みどり 協奏曲の夕べ
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
指揮:ヘルマン・ボイマー
新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV.1052R(チェンバロ協奏曲 BWV.1052からの復元)
ベルク:ヴァイオリン協奏曲 「ある天使の思い出に」
シュニトケ:ヴァイオリンと室内オーケストラのためのソナタ(1968)
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第二番 ホ長調 BWV.1042
※18:45より開催されるプレコンサートには、五嶋みどりが楽器指導支援を行う3校の生徒たち(神奈川県立麻生養護学校、筑波大学附属桐が丘特別支援学校、横浜国立大学教育人間科学部附属特別支援学校)が出演します
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※5/31一般発売
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:6,000円 学生:1,000円
#20141010
五嶋みどり 協奏曲の夕べ
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
指揮:ヘルマン・ボイマー
新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV.1052R(チェンバロ協奏曲 BWV.1052からの復元)
ベルク:ヴァイオリン協奏曲 「ある天使の思い出に」
シュニトケ:ヴァイオリンと室内オーケストラのためのソナタ(1968)
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第二番 ホ長調 BWV.1042
※18:45より開催されるプレコンサートには、五嶋みどりが楽器指導支援を行う3校の生徒たち(神奈川県立麻生養護学校、筑波大学附属桐が丘特別支援学校、横浜国立大学教育人間科学部附属特別支援学校)が出演します
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※5/31一般発売
S席:15,000円 A席:12,000円 B席:9,000円 C席:6,000円 学生:1,000円
#20141010
場所:
〒107-8403, 日本
東京室内歌劇場コンサート 魅惑のスペイン歌曲 Vol.2
◆東京室内歌劇場コンサート 魅惑のスペイン歌曲 Vol.2
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:スクエア荏原 ひらつかホール
出演:
ソプラノ:阿部祥子 番場ちひろ 藤沢エリカ 藤沢沙優 山本佳代
メゾソプラノ:愛甲久美 中村裕美
テノール:小貫岩夫
バリトン:高田智士
ピアノ:遊間郁子
曲目:
●近代歌曲
ファリャ:七つのスペイン民謡」より
E.グラナードス:
「トナディージャス集」より
「カンシオネス・アマトリアス」より
「スペイン舞曲」第五番 ”アンダルーサ”
オブラドルス:「スペイン古典歌曲集」より 他
●特集 支倉常長が触れたスペインの唄~無伴奏と近代作曲家のピアノ編曲に乗せて~
「ウブサラの歌曲集」より
A.ドルムスゴール「忘れられた歌-スペインの古い歌」より
スペイン・バロック期の歌「人間の調べ」より ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:スクエア荏原 ひらつかホール
出演:
ソプラノ:阿部祥子 番場ちひろ 藤沢エリカ 藤沢沙優 山本佳代
メゾソプラノ:愛甲久美 中村裕美
テノール:小貫岩夫
バリトン:高田智士
ピアノ:遊間郁子
曲目:
●近代歌曲
ファリャ:七つのスペイン民謡」より
E.グラナードス:
「トナディージャス集」より
「カンシオネス・アマトリアス」より
「スペイン舞曲」第五番 ”アンダルーサ”
オブラドルス:「スペイン古典歌曲集」より 他
●特集 支倉常長が触れたスペインの唄~無伴奏と近代作曲家のピアノ編曲に乗せて~
「ウブサラの歌曲集」より
A.ドルムスゴール「忘れられた歌-スペインの古い歌」より
スペイン・バロック期の歌「人間の調べ」より ほか
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
#20141010
Hakuju Hall 第11回 ワンダフルoneアワー ウェールズ弦楽四重奏団
◆Hakuju Hall 第11回 ワンダフルoneアワー ウェールズ弦楽四重奏団
2014年10月10日(金) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:ウェールズ弦楽四重奏団(Hakuju Hall レジデントアーティスト)
﨑谷直人、三原久遠(ヴァイオリン) 横溝耕一(ヴィオラ) 富岡廉太郎(チェロ)
ゲスト:金子平(クラリネット)
曲目:
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 「断章」 K.516c
藤倉大:弦楽四重奏曲第2番 「フレア」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:ウェールズ弦楽四重奏団(Hakuju Hall レジデントアーティスト)
﨑谷直人、三原久遠(ヴァイオリン) 横溝耕一(ヴィオラ) 富岡廉太郎(チェロ)
ゲスト:金子平(クラリネット)
曲目:
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 「断章」 K.516c
藤倉大:弦楽四重奏曲第2番 「フレア」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 3,000円
#20141010
イリヤ・イーティンと仲間たち Vol.2 -山本裕康
◆イリヤ・イーティンと仲間たち Vol.2 -山本裕康
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ピアノ:イリヤ・イーティン
チェロ:山本裕康
曲目:
ベートーヴェン:
アンダンテ・ファヴォリ ヘ長調 WoO.57
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
ドビュッシー:
前奏曲集第一集
チェロ・ソナタ
フォーレ:夢のあとに
>チケット購入・お問合せ:ア・コルト音楽プロデュース 070-1266-0037
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ピアノ:イリヤ・イーティン
チェロ:山本裕康
曲目:
ベートーヴェン:
アンダンテ・ファヴォリ ヘ長調 WoO.57
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
ドビュッシー:
前奏曲集第一集
チェロ・ソナタ
フォーレ:夢のあとに
>チケット購入・お問合せ:ア・コルト音楽プロデュース 070-1266-0037
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20141010
伊藤寛隆&高良仁美 デュオ・リサイタル
◆伊藤寛隆&高良仁美 デュオ・リサイタル
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
クラリネット:伊藤寛隆
ピアノ:高良仁美
曲目:
フィンジ:五つのバガテル
アイアランド:ファンタジーソナタ
ヴィドール:序奏とロンド
ブラームス:ソナタ ヘ短調 作品120-1
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京 03-5909-1771
全席自由 3,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
クラリネット:伊藤寛隆
ピアノ:高良仁美
曲目:
フィンジ:五つのバガテル
アイアランド:ファンタジーソナタ
ヴィドール:序奏とロンド
ブラームス:ソナタ ヘ短調 作品120-1
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー東京 03-5909-1771
全席自由 3,000円
#20141010
小林玲子 ソプラノ・リサイタル Vol.5
◆小林玲子 ソプラノ・リサイタル Vol.5
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:
ソプラノ:小林玲子
ピアノ:小早川朗子
曲目:
木下牧子:なにかがほら
ショパン:乙女の願い
リスト:平和は見つからず
ベッリーニ:私は美しい乙女 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスsoffione 080-6522-1956
全席自由 一般:3,000円 大学生以下:2,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:
ソプラノ:小林玲子
ピアノ:小早川朗子
曲目:
木下牧子:なにかがほら
ショパン:乙女の願い
リスト:平和は見つからず
ベッリーニ:私は美しい乙女 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスsoffione 080-6522-1956
全席自由 一般:3,000円 大学生以下:2,000円
#20141010
Duo E-vita アルゼンチン・ナイト ~第2弾
◆Duo E-vita アルゼンチン・ナイト ~第2弾
2014年10月10日(金) 19:15開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:Duo E-vita
植草ひろみ(チェロ) 鈴木美奈子(ピアノ)
朗読:横井克裕
曲目:
ピアソラ:
アディオス・ノニーノ
ル・グラン・タンゴ
リベルタンゴ
カチョ・ティラオ:
ル・プティ・タンゴ
ホセ・ブラガート
チャカレラ
グラシエラとブエノスアイレス
カルロス・グアスタヴィーノ:
鳩のあやまち(朗読:横井克裕)
「プレセンシアス(肖像)」より ロドゥビナ/ロジータ・イグレシアス
>チケット購入・お問合せ:U1プロジェクト 047-426-3147
全席自由 4,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:15開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:Duo E-vita
植草ひろみ(チェロ) 鈴木美奈子(ピアノ)
朗読:横井克裕
曲目:
ピアソラ:
アディオス・ノニーノ
ル・グラン・タンゴ
リベルタンゴ
カチョ・ティラオ:
ル・プティ・タンゴ
ホセ・ブラガート
チャカレラ
グラシエラとブエノスアイレス
カルロス・グアスタヴィーノ:
鳩のあやまち(朗読:横井克裕)
「プレセンシアス(肖像)」より ロドゥビナ/ロジータ・イグレシアス
>チケット購入・お問合せ:U1プロジェクト 047-426-3147
全席自由 4,000円
#20141010
武蔵野音楽大学パルナソス多摩女声合唱団 第17回定期演奏会
◆武蔵野音楽大学パルナソス多摩女声合唱団 第17回定期演奏会
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:武蔵野音楽大学 シューベルトホール
出演:
指揮:片山みゆき
ピアノ:池美摩
合唱:武蔵野音楽大学パルナソス多摩女声合唱団
プログラム:
・祈りのうた
グレゴリオ聖歌:主のご誕生を祝う聖歌
フォーレ:小ミサ曲
沖縄童歌/林光:島こども歌1
新実徳英:花に寄せて(星野富広 作詩)
・三善晃作品による 日本の四季
岡野貞一/三善晃:朧月夜
三善晃:麦藁帽子(立原道造 作詩)/栗の実(三善晃 作詩)/雪の窓辺で(薩摩忠 作詩)
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学パルナソス多摩 042-389-0711
全席自由 1,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:武蔵野音楽大学 シューベルトホール
出演:
指揮:片山みゆき
ピアノ:池美摩
合唱:武蔵野音楽大学パルナソス多摩女声合唱団
プログラム:
・祈りのうた
グレゴリオ聖歌:主のご誕生を祝う聖歌
フォーレ:小ミサ曲
沖縄童歌/林光:島こども歌1
新実徳英:花に寄せて(星野富広 作詩)
・三善晃作品による 日本の四季
岡野貞一/三善晃:朧月夜
三善晃:麦藁帽子(立原道造 作詩)/栗の実(三善晃 作詩)/雪の窓辺で(薩摩忠 作詩)
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学パルナソス多摩 042-389-0711
全席自由 1,000円
#20141010
日伊舞台芸術協会 2014年サロン・オペラ・シリーズ2 「P.マスカーニの音楽」
◆日伊舞台芸術協会 2014年サロン・オペラ・シリーズ2 「P.マスカーニの音楽」
2014年10月10日(金) 18:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
●第一部:歌曲、オペラから
川出康平(テノール) 合葉夕貴子、石橋珠美(ソプラノ) 小池律子(ピアノ)
曲目:セレナータ/月/花占い/バッラータ/アヴェ・マリア/愛の苦悩/聞きましょう!/オペレッタ「Si」より/歌劇「友人フリッツ」より ほか
●第二部 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
全一幕 イタリア語上演・解説付
演出:橘裕之
サントゥッツァ:杉下友季子
トゥリッドゥ:小林浩
ローラ:木瀬志緒
アルフィオ:大森操子
マンマ・ルチア:門倉光太郎
>チケット購入・お問合せ:日伊舞台芸術協会(石橋) 090-1252-2814
全席自由 4,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 18:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
プログラム:
●第一部:歌曲、オペラから
川出康平(テノール) 合葉夕貴子、石橋珠美(ソプラノ) 小池律子(ピアノ)
曲目:セレナータ/月/花占い/バッラータ/アヴェ・マリア/愛の苦悩/聞きましょう!/オペレッタ「Si」より/歌劇「友人フリッツ」より ほか
●第二部 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
全一幕 イタリア語上演・解説付
演出:橘裕之
サントゥッツァ:杉下友季子
トゥリッドゥ:小林浩
ローラ:木瀬志緒
アルフィオ:大森操子
マンマ・ルチア:門倉光太郎
>チケット購入・お問合せ:日伊舞台芸術協会(石橋) 090-1252-2814
全席自由 4,000円
#20141010
山形由美と中鉢聡のおしゃべりコンサート
◆スペシャルオリンピックス支援のためのチャリティー・コンサート
山形由美と中鉢聡のおしゃべりコンサート
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
フルート:山形由美
テノール:中鉢聡
ピアノ:山田武彦
曲目:
カルディッロ:カタリ・カタリ
ボルヌ:カルメン幻想曲
トスティ:口づけ ほか
>チケット購入・お問合せ:チャリティーコンサート実行委員会 03-3305-2870 / スペシャルオリンピックス日本・東京事務局 03-3615-5569
全席自由 5,000円
#20141010
山形由美と中鉢聡のおしゃべりコンサート
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
フルート:山形由美
テノール:中鉢聡
ピアノ:山田武彦
曲目:
カルディッロ:カタリ・カタリ
ボルヌ:カルメン幻想曲
トスティ:口づけ ほか
>チケット購入・お問合せ:チャリティーコンサート実行委員会 03-3305-2870 / スペシャルオリンピックス日本・東京事務局 03-3615-5569
全席自由 5,000円
#20141010
メンズクラシック Vol.4 ~熱い男たちの共演~
◆メンズクラシック Vol.4 ~熱い男たちの共演~
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:
テノール:大田翔 金山京介
バリトン:加耒徹 水島正樹
ピアノ:木村裕平
曲目:
シューベルト:菩提樹
ロシア民謡:ヴォルガの舟歌
ビゼー:歌劇「カルメン」より 花の歌
バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド物語」より マリア
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より シャンパンの歌
ロータ:映画「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:エミューズ音楽事務所 03-3364-0790
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:
テノール:大田翔 金山京介
バリトン:加耒徹 水島正樹
ピアノ:木村裕平
曲目:
シューベルト:菩提樹
ロシア民謡:ヴォルガの舟歌
ビゼー:歌劇「カルメン」より 花の歌
バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド物語」より マリア
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より シャンパンの歌
ロータ:映画「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:エミューズ音楽事務所 03-3364-0790
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20141010
さいたま市音楽家協会 創立45周年記念演奏会
◆さいたま市音楽家協会 創立45周年記念演奏会
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:埼玉会館 大ホール
プログラム:
・石井雅美(フルート) 野田晶子(ピアノ)
ボルヌ:カルメン幻想曲
・堀野幸枝(ソプラノ) 松尾綾(ピアノ)
レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より 鳥の歌 ほか
・春澤真由美(クラリネット) 高松和子(ピアノ)
ヴィドール:序奏とロンド
・新井麻美(ピアノ)
ドビュッシー:映像 第二集より 葉陰をもれる鐘の音/金色の魚 ほか
・大津知子&大津明子(ピアノ)
ラヴェル:スペイン狂詩曲より
・神谷舞(箏)
沢井忠夫:甦る五つの歌
・高崎繭子(ピアノ)
セヴラック:「休暇の日々から」より ロマンティックなワルツ
・今村千尋(ソプラノ) 山内直美(ピアノ)
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」より 勝ちて帰れ
・小林史明(ピアノ)
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番
・土屋栄子(ピアノ)
ロッシーニ/リスト:「ウィリアム・テル」序曲
>チケット購入・お問合せ:さいたま市音楽家協会 048-861-1403(稲田) 048-887-8251(門傳 もんでん)
全席自由 1,500円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:埼玉会館 大ホール
プログラム:
・石井雅美(フルート) 野田晶子(ピアノ)
ボルヌ:カルメン幻想曲
・堀野幸枝(ソプラノ) 松尾綾(ピアノ)
レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より 鳥の歌 ほか
・春澤真由美(クラリネット) 高松和子(ピアノ)
ヴィドール:序奏とロンド
・新井麻美(ピアノ)
ドビュッシー:映像 第二集より 葉陰をもれる鐘の音/金色の魚 ほか
・大津知子&大津明子(ピアノ)
ラヴェル:スペイン狂詩曲より
・神谷舞(箏)
沢井忠夫:甦る五つの歌
・高崎繭子(ピアノ)
セヴラック:「休暇の日々から」より ロマンティックなワルツ
・今村千尋(ソプラノ) 山内直美(ピアノ)
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」より 勝ちて帰れ
・小林史明(ピアノ)
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番
・土屋栄子(ピアノ)
ロッシーニ/リスト:「ウィリアム・テル」序曲
>チケット購入・お問合せ:さいたま市音楽家協会 048-861-1403(稲田) 048-887-8251(門傳 もんでん)
全席自由 1,500円
#20141010
第39回 ゆめりあワンコイン・コンサート 心の風景を音楽に寄せて
◆第39回 ゆめりあワンコイン・コンサート 心の風景を音楽に寄せて
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
ピアノ:小島慶子
フルート:安久直子
曲目:枯葉/見上げてごらん夜の星を/月の光 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 500円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:
ピアノ:小島慶子
フルート:安久直子
曲目:枯葉/見上げてごらん夜の星を/月の光 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 500円
#20141010
女声合唱団「幸」 第9回演奏会 ~私から あなたへ
◆女声合唱団「幸」 第9回演奏会 ~私から あなたへ
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
指揮:宮里英樹
ソプラノ:中村ともこ
ピアノ:川口慈子
合唱:女声合唱団「幸」(さち)
曲目:
吉岡弘行:「虫の絵本」(まどみちお 詩)
木下牧子:「愛する歌」より(やなせたかし 詩)
ほか、切手のないおくりもの/アメイジング・グレイス/見上げてごらん夜の星を/心の瞳/きみ歌えよ/花は咲く などを予定
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
指揮:宮里英樹
ソプラノ:中村ともこ
ピアノ:川口慈子
合唱:女声合唱団「幸」(さち)
曲目:
吉岡弘行:「虫の絵本」(まどみちお 詩)
木下牧子:「愛する歌」より(やなせたかし 詩)
ほか、切手のないおくりもの/アメイジング・グレイス/見上げてごらん夜の星を/心の瞳/きみ歌えよ/花は咲く などを予定
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20141010
ダニール・トリフォノフ ピアノ・リサイタル(群馬・前橋)
◆ダニール・トリフォノフ ピアノ・リサイタル(群馬・前橋)
2014年10月10日(金) 19:00開演
※当初予定の20日(月)から変更されました
会場:前橋市民文化会館 大ホール
曲目:
J.S.バッハ/リスト:幻想曲とフーガ ト短調 BMV.542
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三二番 ハ短調 Op.111
リスト:超絶技巧練習曲 S.139/R.2bより
第1曲 ハ長調「プレリュード」/第8曲 ハ短調「荒野の狩」/第3曲 ヘ長調「風景」/第4曲 ニ短調「マゼッパ」/第5曲 変ロ長調「鬼火」/第2曲 イ短調/第9曲 変イ長調「回想」/第10曲 ヘ短調/第11曲 変ニ長調「夕べの調べ」/第12曲 変ロ短調「雪かき」
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
全席指定 一般:2,500円 高校生以下:500円
#20141010
2014年10月10日(金) 19:00開演
※当初予定の20日(月)から変更されました
会場:前橋市民文化会館 大ホール
曲目:
J.S.バッハ/リスト:幻想曲とフーガ ト短調 BMV.542
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三二番 ハ短調 Op.111
リスト:超絶技巧練習曲 S.139/R.2bより
第1曲 ハ長調「プレリュード」/第8曲 ハ短調「荒野の狩」/第3曲 ヘ長調「風景」/第4曲 ニ短調「マゼッパ」/第5曲 変ロ長調「鬼火」/第2曲 イ短調/第9曲 変イ長調「回想」/第10曲 ヘ短調/第11曲 変ニ長調「夕べの調べ」/第12曲 変ロ短調「雪かき」
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
全席指定 一般:2,500円 高校生以下:500円
#20141010
2014年10月9日木曜日
武蔵野音楽大学 選抜学生によるコンサート(東京・江古田)
◆武蔵野音楽大学 選抜学生によるコンサート(東京・江古田)
2014年10月2日(木)、6日(月)、7日(火)、9日(木) 18:00開演
会場:武蔵野音楽大学 江古田キャンパス ベートーヴェンホール
スケジュール:
●ピアノ(大学2年生) 10月2日(木)
・佐藤佳樹
ラフマニノフ:前奏曲 Op.23-7/Op.32-10/Op.23-2
・伊東理紗
チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 Op.59
・大日方里奈
リスト:巡礼の年第三年 より エステ荘の噴水
・勝間田沙彩
ハンガリー狂詩曲第八番 嬰ヘ短調
・黒柳奏衣
ブラームス:幻想曲集 Op.116より 1、2、3
・佐藤晴香
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16-1
・松崎紀佳
ショパン:バラード第四番 ヘ短調 Op.52
・湊佳那子
コダーイ:マロシュセーク舞曲
・渡辺香花
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58より 第一楽章
●管楽器、打楽器(大学2、4年生 1) 10月6日
・山本和哉(大学4年・パーカッション)
M.コルグラス:Te Tuma Te Papa
・松本真弥(大学2年・パーカッション)
P.スマッドベック:Rhythm Song
・石川楓(大学2年・フルート ピアノ:新里奏恵・大学2年)
タファネル:ミニヨンの主題によるグランドファンタジー
・野沢渓華(大学2年・フルート ピアノ:小川恵梨子・大学2年)
プロコフィエフ:フルート・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94より 第一、第四楽章
・佐藤真奈(大学4年・フルート ピアノ:加藤沙季・大学2年)
ニールセン:フルート協奏曲
・岡村彩香(大学2年・オーボエ ピアノ:高羽遥・大学2年)
カリヴォダ:サロンのための小品 Op.228
・神農広樹(大学4年・オーボエ)
A.ドラティ:オーボエのための五つの小品
・佐藤萌(大学2年・クラリネット ピアノ:小林実桜・大学2年)
シュポア:クラリネット協奏曲第二番 変ホ長調 Op.57
・上原由起美(大学4年・クラリネット ピアノ:千葉あすか・大学2年)
R.ブトリー:クラリネットのための狂詩曲「飛鳥」
・若山皓平(大学4年・サクソフォン ピアノ:佐藤佳凜・大学2年)
K.フサ:エレジーとロンド
・齋藤麻衣(大学4年・ホルン ピアノ:野田侑希・大学2年)
モーツァルト:ホルン協奏曲第四番 変ホ長調 K.495より 第一、三楽章
・渡邉恵利華(大学4年・トランペット)
O.ケッティング:イントラーダ
・長内伽織(大学4年・トロンボーン ピアノ:川内結・大学2年)
E.ラーション:トロンボーン協奏曲 Op.45-7
●声楽(大学2年生)、弦楽器(大学2、4年生) 10月7日
・山下咲月(ハープ・大学4年)
M.トゥルニエ:妖精の国
・李讃熙(テノール・大学2年 ピアノ:Dalfandy Cheah Keat Onn・大学2年)
トスティ:四月
・相原直子(ソプラノ・大学2年 ピアノ:渡邊安泉・大学2年)
ティリンデッリ:おお春よ!
・佐谷戸智子(ソプラノ・大学2年 ピアノ:立山晴菜・大学2年)
ヴェルディ:煙突掃除
・森万佑子(メゾ・ソプラノ・大学2年 ピアノ:毛利奈翠・大学2年)
ピッチンニ:ああ夜よ、神秘の女神よ
・山口遥輝(ソプラノ・大学2年 ピアノ:吉田なな・大学2年)
ドニゼッティ:ジプシーの女
・堀尊子(ヴァイオリン・大学2年 ピアノ:藤井千裕・大学2年)
ブロッホ:ニーグン
ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ Op.16
・山形隼人(ヴァイオリン・大学2年 ピアノ:都築彩音・大学2年)
ヴィエニャフスキ:創作主題による変奏曲 Op.15
・橘麻衣(ヴァイオリン・大学4年 ピアノ:山本和哉・大学4年)
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 Op.14より 第一、二楽章
・山本有莉(ヴァイオリン・大学4年 ピアノ:浅井沙也加・大学4年)
クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス Op.6
ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調より 第三楽章
・江口梢(コントラバス・大学4年 ピアノ:杉野麻衣・大学4年)
ボッテジーニ:タランテラ
・園部智彩(コントラバス・大学4年)
ロータ:ディヴェルティメント・コンチェルタンテより 第一、四楽章
●管楽器、打楽器(大学2、4年生 2) 10月9日
・古立匠(パーカッション ピアノ:上坂愛美・大学4年)
A.ドルマン:フローズン・イン・タイムより I.インドアフリカ アレグロ、II.
・眞舩駿(パーカッション・大学4年 ピアノ:山本和哉)
L.コウベルグス:ハラサナ
・齊藤静佳(フルート・大学2年 ピアノ:軽部未寿帆)
タファネル:「魔弾の射手」による幻想曲
・小林真奈(フルート・大学4年 ピアノ:金子愛)
ニールセン:フルート協奏曲
・大坊夏海(フルート・大学4年 ピアノ:上原千枝)
ジョリヴェ:リノスの歌
・佐本浩美(クラリネット・大学2年 ピアノ:山角菜月)
D.ロヴレーリョ:「椿姫」の主題による協奏曲
・三浦こと美(クラリネット・大学4年)
A.コッペル:カプリス
・山舘兄孟(オーボエ・大学2年 ピアノ:佐藤佳樹)
カリヴォダ:サロンのための小品 op.228
・平木佑弥(トランペット・大学2年 ピアノ:山角菜月)
V.ブラント:演奏会用小品 Op.12
・大野萌子(トランペット・大学4年 ピアノ:小田実結子)
A.ジョリヴェ:コンチェルティーノ
・福島未貴(トロンボーン・大学2年 ピアノ:安川愛子)
J.G.アルブレヒトベルガー:トロンボーン協奏曲 変ロ長調
・村澤啓祐(テューバ・大学2年 ピアノ:藤井千裕)
ヒンデミット:テューバ・ソナタ
・齋藤有以(サクソフォン・大学4年 ピアノ:川崎恵利香)
H.ヴィラ=ロボス:ファンタジアより
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
#20141002
#20141006
#20141007
#20141009
2014年10月2日(木)、6日(月)、7日(火)、9日(木) 18:00開演
会場:武蔵野音楽大学 江古田キャンパス ベートーヴェンホール
スケジュール:
●ピアノ(大学2年生) 10月2日(木)
・佐藤佳樹
ラフマニノフ:前奏曲 Op.23-7/Op.32-10/Op.23-2
・伊東理紗
チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 Op.59
・大日方里奈
リスト:巡礼の年第三年 より エステ荘の噴水
・勝間田沙彩
ハンガリー狂詩曲第八番 嬰ヘ短調
・黒柳奏衣
ブラームス:幻想曲集 Op.116より 1、2、3
・佐藤晴香
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16-1
・松崎紀佳
ショパン:バラード第四番 ヘ短調 Op.52
・湊佳那子
コダーイ:マロシュセーク舞曲
・渡辺香花
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58より 第一楽章
●管楽器、打楽器(大学2、4年生 1) 10月6日
・山本和哉(大学4年・パーカッション)
M.コルグラス:Te Tuma Te Papa
・松本真弥(大学2年・パーカッション)
P.スマッドベック:Rhythm Song
・石川楓(大学2年・フルート ピアノ:新里奏恵・大学2年)
タファネル:ミニヨンの主題によるグランドファンタジー
・野沢渓華(大学2年・フルート ピアノ:小川恵梨子・大学2年)
プロコフィエフ:フルート・ソナタ第二番 ニ長調 Op.94より 第一、第四楽章
・佐藤真奈(大学4年・フルート ピアノ:加藤沙季・大学2年)
ニールセン:フルート協奏曲
・岡村彩香(大学2年・オーボエ ピアノ:高羽遥・大学2年)
カリヴォダ:サロンのための小品 Op.228
・神農広樹(大学4年・オーボエ)
A.ドラティ:オーボエのための五つの小品
・佐藤萌(大学2年・クラリネット ピアノ:小林実桜・大学2年)
シュポア:クラリネット協奏曲第二番 変ホ長調 Op.57
・上原由起美(大学4年・クラリネット ピアノ:千葉あすか・大学2年)
R.ブトリー:クラリネットのための狂詩曲「飛鳥」
・若山皓平(大学4年・サクソフォン ピアノ:佐藤佳凜・大学2年)
K.フサ:エレジーとロンド
・齋藤麻衣(大学4年・ホルン ピアノ:野田侑希・大学2年)
モーツァルト:ホルン協奏曲第四番 変ホ長調 K.495より 第一、三楽章
・渡邉恵利華(大学4年・トランペット)
O.ケッティング:イントラーダ
・長内伽織(大学4年・トロンボーン ピアノ:川内結・大学2年)
E.ラーション:トロンボーン協奏曲 Op.45-7
●声楽(大学2年生)、弦楽器(大学2、4年生) 10月7日
・山下咲月(ハープ・大学4年)
M.トゥルニエ:妖精の国
・李讃熙(テノール・大学2年 ピアノ:Dalfandy Cheah Keat Onn・大学2年)
トスティ:四月
・相原直子(ソプラノ・大学2年 ピアノ:渡邊安泉・大学2年)
ティリンデッリ:おお春よ!
・佐谷戸智子(ソプラノ・大学2年 ピアノ:立山晴菜・大学2年)
ヴェルディ:煙突掃除
・森万佑子(メゾ・ソプラノ・大学2年 ピアノ:毛利奈翠・大学2年)
ピッチンニ:ああ夜よ、神秘の女神よ
・山口遥輝(ソプラノ・大学2年 ピアノ:吉田なな・大学2年)
ドニゼッティ:ジプシーの女
・堀尊子(ヴァイオリン・大学2年 ピアノ:藤井千裕・大学2年)
ブロッホ:ニーグン
ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ Op.16
・山形隼人(ヴァイオリン・大学2年 ピアノ:都築彩音・大学2年)
ヴィエニャフスキ:創作主題による変奏曲 Op.15
・橘麻衣(ヴァイオリン・大学4年 ピアノ:山本和哉・大学4年)
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 Op.14より 第一、二楽章
・山本有莉(ヴァイオリン・大学4年 ピアノ:浅井沙也加・大学4年)
クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス Op.6
ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調より 第三楽章
・江口梢(コントラバス・大学4年 ピアノ:杉野麻衣・大学4年)
ボッテジーニ:タランテラ
・園部智彩(コントラバス・大学4年)
ロータ:ディヴェルティメント・コンチェルタンテより 第一、四楽章
●管楽器、打楽器(大学2、4年生 2) 10月9日
・古立匠(パーカッション ピアノ:上坂愛美・大学4年)
A.ドルマン:フローズン・イン・タイムより I.インドアフリカ アレグロ、II.
・眞舩駿(パーカッション・大学4年 ピアノ:山本和哉)
L.コウベルグス:ハラサナ
・齊藤静佳(フルート・大学2年 ピアノ:軽部未寿帆)
タファネル:「魔弾の射手」による幻想曲
・小林真奈(フルート・大学4年 ピアノ:金子愛)
ニールセン:フルート協奏曲
・大坊夏海(フルート・大学4年 ピアノ:上原千枝)
ジョリヴェ:リノスの歌
・佐本浩美(クラリネット・大学2年 ピアノ:山角菜月)
D.ロヴレーリョ:「椿姫」の主題による協奏曲
・三浦こと美(クラリネット・大学4年)
A.コッペル:カプリス
・山舘兄孟(オーボエ・大学2年 ピアノ:佐藤佳樹)
カリヴォダ:サロンのための小品 op.228
・平木佑弥(トランペット・大学2年 ピアノ:山角菜月)
V.ブラント:演奏会用小品 Op.12
・大野萌子(トランペット・大学4年 ピアノ:小田実結子)
A.ジョリヴェ:コンチェルティーノ
・福島未貴(トロンボーン・大学2年 ピアノ:安川愛子)
J.G.アルブレヒトベルガー:トロンボーン協奏曲 変ロ長調
・村澤啓祐(テューバ・大学2年 ピアノ:藤井千裕)
ヒンデミット:テューバ・ソナタ
・齋藤有以(サクソフォン・大学4年 ピアノ:川崎恵利香)
H.ヴィラ=ロボス:ファンタジアより
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
#20141002
#20141006
#20141007
#20141009
梯剛之 ピアノ・リサイタル
◆梯剛之 ピアノ・リサイタル
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
モーツァルト:
幻想曲 ニ短調 K.397(385g)
ロンド ニ長調 K.485
シューマン:子供の情景 Op.15
ショパン:24の前奏曲
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円/ペア:3,500円(3名以上場合、500円引き)
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
モーツァルト:
幻想曲 ニ短調 K.397(385g)
ロンド ニ長調 K.485
シューマン:子供の情景 Op.15
ショパン:24の前奏曲
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円/ペア:3,500円(3名以上場合、500円引き)
#20141009
東京藝術大学 学生オーケストラ プロムナードコンサート8
◆東京藝術大学 学生オーケストラ プロムナードコンサート8
2014年10月9日(木) 17:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮・ピアノ:迫昭嘉(東京藝術大学音楽学部 教授)
管弦楽:東京藝大シンフォニーオーケストラ
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第一二番 イ長調 K.414(385p)
ドヴォルジャーク:交響曲第八番 ト長調 op.88(B.163)
>入場無料 ※この演奏会は3歳以上のお子様から入場可能です
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
#20141009
2014年10月9日(木) 17:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮・ピアノ:迫昭嘉(東京藝術大学音楽学部 教授)
管弦楽:東京藝大シンフォニーオーケストラ
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第一二番 イ長調 K.414(385p)
ドヴォルジャーク:交響曲第八番 ト長調 op.88(B.163)
>入場無料 ※この演奏会は3歳以上のお子様から入場可能です
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
#20141009
サントリーホール スペシャルステージ2014 五嶋みどり スペシャル・コンサート~アクティブ・シニアでいるために
◆サントリーホール スペシャルステージ2014
五嶋みどり スペシャル・コンサート~アクティブ・シニアでいるために
2014年10月9日(木) 11:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
ピアノ:オズガー・アイディン
曲目:
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 op.18
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※7/8一般発売
S席:4,000円 A席:2,000円
#20141009
五嶋みどり スペシャル・コンサート~アクティブ・シニアでいるために
2014年10月9日(木) 11:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
ピアノ:オズガー・アイディン
曲目:
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 op.18
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※7/8一般発売
S席:4,000円 A席:2,000円
#20141009
場所:
〒107-8403, 日本
第124回 南麻布ランチタイムコンサート 北方奈津子(フルート)&吉田恵(ピアノ)
◆第124回 南麻布ランチタイムコンサート 北方奈津子(フルート)&吉田恵(ピアノ)
2014年10月9日(木) 12:30開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
フルート:北方奈津子
ピアノ:吉田恵
曲目:
フォーレ:幻想曲 Op.27 ほか
>チケット購入・お問合せ:南麻布セントレホール 03-5791-3070
全席自由 1,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 12:30開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
フルート:北方奈津子
ピアノ:吉田恵
曲目:
フォーレ:幻想曲 Op.27 ほか
>チケット購入・お問合せ:南麻布セントレホール 03-5791-3070
全席自由 1,000円
#20141009
中沢玲子 ピアノ・リサイタルシリーズ 第2回
◆中沢玲子 ピアノ・リサイタルシリーズ 第2回
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:
ピアノ:中沢玲子
ヴァイオリン:中澤きみ子
チェロ:渡部玄一
曲目:
シューベルト:
四つの即興曲 D.899より 第一番
“さすらい人幻想曲” ハ長調 D.760
ピアノ三重奏曲 変ロ長調 D.898
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:
ピアノ:中沢玲子
ヴァイオリン:中澤きみ子
チェロ:渡部玄一
曲目:
シューベルト:
四つの即興曲 D.899より 第一番
“さすらい人幻想曲” ハ長調 D.760
ピアノ三重奏曲 変ロ長調 D.898
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141009
第16回 中村洋子 Bach平均律クラヴィーア曲集 第2巻・アナリーゼ講座 第19番 A-Dur BWV888 Prelude & Fuga
◆第16回 中村洋子 Bach平均律クラヴィーア曲集 第2巻・アナリーゼ講座
第19番 A-Dur BWV888 Prelude & Fuga ~19番はBachのcounterpoint対位法の極致~
※pdfファイルが開きます
2014年10月9日(火) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:中村洋子(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:カワイミュージックスクール表参道 03-3409-1958
会費 3,600円
#20141009
第19番 A-Dur BWV888 Prelude & Fuga ~19番はBachのcounterpoint対位法の極致~
※pdfファイルが開きます
2014年10月9日(火) 10:00開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:中村洋子(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:カワイミュージックスクール表参道 03-3409-1958
会費 3,600円
#20141009
読売日本交響楽団 第541回定期演奏会
◆読売日本交響楽団 第541回定期演奏会
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141009
ラベル:
オーケストラ
場所:
〒107-8403, 日本
コルネリア・ヘルマン ピアノ・リサイタル
◆コルネリア・ヘルマン ピアノ・リサイタル
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
J.S.バッハ:
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971
協奏曲 ニ短調 BWV.974(A.マルチェルロ:オーボエ協奏曲の編曲)
イタリア風のアリアと変奏 イ短調 BWV.989
シューベルト:
三つの最後のピアノ小品
幻想曲 ハ長調 「さすらい人幻想曲」
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席指定 4,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
J.S.バッハ:
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971
協奏曲 ニ短調 BWV.974(A.マルチェルロ:オーボエ協奏曲の編曲)
イタリア風のアリアと変奏 イ短調 BWV.989
シューベルト:
三つの最後のピアノ小品
幻想曲 ハ長調 「さすらい人幻想曲」
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席指定 4,000円
#20141009
ラベル:
ピアノ
ショーン・ケナード ピアノ・リサイタル~華麗なる超絶技巧
◆ショーン・ケナード ピアノ・リサイタル~華麗なる超絶技巧
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:よみうり大手町ホール
曲目:
ショパン:
エチュード op.25-1,2,5,6,11
ソナタ第三番 ロ短調 op.58
サン=サーンス:死の舞踏 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
全席指定 4,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:よみうり大手町ホール
曲目:
ショパン:
エチュード op.25-1,2,5,6,11
ソナタ第三番 ロ短調 op.58
サン=サーンス:死の舞踏 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
全席指定 4,000円
#20141009
ラベル:
ピアノ
槇本吉雄&前川陽子 フルート&チェンバロの調べ Vol.5 「バロック音楽の黄金時代」
◆槇本吉雄&前川陽子 フルート&チェンバロの調べ Vol.5 「バロック音楽の黄金時代」
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:槇本吉雄
チェンバロ:前川陽子
ゲスト:阪田宏彰(チェロ)
曲目:
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV.1033
ヘンデル:フルート・ソナタ ロ短調 Op.1 No.9 HWV.367b
F.クープラン:恋のうぐいす
マレ:スペインのフォリアによる変奏曲
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ニ長調 Op.10 No.3 RV.428 「ごしきひわ」
アルビノーニ:フルート・ソナタ イ短調
J.S.バッハ:
G線上のアリア
フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV.1034
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:槇本
全席自由 3,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:槇本吉雄
チェンバロ:前川陽子
ゲスト:阪田宏彰(チェロ)
曲目:
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV.1033
ヘンデル:フルート・ソナタ ロ短調 Op.1 No.9 HWV.367b
F.クープラン:恋のうぐいす
マレ:スペインのフォリアによる変奏曲
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ニ長調 Op.10 No.3 RV.428 「ごしきひわ」
アルビノーニ:フルート・ソナタ イ短調
J.S.バッハ:
G線上のアリア
フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV.1034
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:槇本
全席自由 3,000円
#20141009
大貫史朗(バリトン) スプレンディド VIII
◆大貫史朗(バリトン) スプレンディド VIII
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
バリトン:大貫史朗
ソプラノ:冨平安希子
ピアノ:鈴木綾子
曲目:
ヴェルディ:
オペラ「運命の力」より 死とは
オペラ「リゴレット」より 二重唱 日曜日はいつも
オペラ「椿姫」より プロヴァンスの海と陸 ほか
>チケット購入・お問合せ:新菁(SHINSEI)クラシック 03-3421-0941
全席指定 5,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
バリトン:大貫史朗
ソプラノ:冨平安希子
ピアノ:鈴木綾子
曲目:
ヴェルディ:
オペラ「運命の力」より 死とは
オペラ「リゴレット」より 二重唱 日曜日はいつも
オペラ「椿姫」より プロヴァンスの海と陸 ほか
>チケット購入・お問合せ:新菁(SHINSEI)クラシック 03-3421-0941
全席指定 5,000円
#20141009
ラベル:
オペラアリア
Xiao Ma カウンターテナー演奏会
◆Xiao Ma カウンターテナー演奏会
2014年10月9日(木) 18:00開演
会場:桐朋学園芸術短期大学 ポロニアホール
出演:
カウンターテナー:Xiao Ma(シャオ マ)
ピアノ:稲垣聡
曲目:
ベートーヴェン:君を愛す
シューマン:君は花のごとく
ドヴォルザーク:母が教え給いし歌
ヘンデル:なつかしい木陰 ほか
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園芸術短期大学・音楽専攻研究室 03-3300-2111
#20141009
2014年10月9日(木) 18:00開演
会場:桐朋学園芸術短期大学 ポロニアホール
出演:
カウンターテナー:Xiao Ma(シャオ マ)
ピアノ:稲垣聡
曲目:
ベートーヴェン:君を愛す
シューマン:君は花のごとく
ドヴォルザーク:母が教え給いし歌
ヘンデル:なつかしい木陰 ほか
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園芸術短期大学・音楽専攻研究室 03-3300-2111
#20141009
【公演中止】辻友子 万葉のこころを歌うコンサート第29回
◆【公演中止】辻友子 万葉のこころを歌うコンサート第29回
2014年10月9日(木) 15:00開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート
出演:
歌:辻友子
ピアノ:大八木なぎさ
篠笛:木村光多
>お問合せ:WILLオフィス 045-824-1812 / 080-5096-6201
入場料 2,000円(当日は500円増し)
#20141009
2014年10月9日(木) 15:00開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート
出演:
歌:辻友子
ピアノ:大八木なぎさ
篠笛:木村光多
>お問合せ:WILLオフィス 045-824-1812 / 080-5096-6201
入場料 2,000円(当日は500円増し)
#20141009
桐朋学園大学音楽学部 大学Students' Concert(2)
◆桐朋学園大学音楽学部 大学Students' Concert(2)
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
・権田晃朗(大学2年・ピアノ)
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
・篠村友輝哉(大学2年・ピアノ)
グラナドス:ゴイェスカス-恋するマホたち 第一部より 第4曲「嘆き、またはマハと夜うぐいす」
スクリャービン:詩曲「焔に向かって」 作品72
・今高友香(大学2年・ヴァイオリン)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調より 第1楽章
・五十嵐薫子(大学2年・ピアノ)
リスト:ドン・ジョヴァンニの回想
・野嶋明日美(大学3年・ピアノ)
ショパン:ポロネーズ第七番 変イ長調 「幻想ポロネーズ」
・野間ゆりか(大学3年・ピアノ)
ラヴェル:「鏡」より 3.洋上の小舟、4.道化師の朝の歌
・伊東由貴(大学3年・ピアノ)
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲第二集 op.35-2
・田原綾子(大学2年・ヴァイオリン)
シューマン:おとぎ話の挿絵 op.113
・齋藤尚子(大学3年・ピアノ)
シューマン:クライスレリアーナ 作品16より 第1,6,7,8番
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園大学演奏課 03-3307-4158
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
・権田晃朗(大学2年・ピアノ)
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
・篠村友輝哉(大学2年・ピアノ)
グラナドス:ゴイェスカス-恋するマホたち 第一部より 第4曲「嘆き、またはマハと夜うぐいす」
スクリャービン:詩曲「焔に向かって」 作品72
・今高友香(大学2年・ヴァイオリン)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調より 第1楽章
・五十嵐薫子(大学2年・ピアノ)
リスト:ドン・ジョヴァンニの回想
・野嶋明日美(大学3年・ピアノ)
ショパン:ポロネーズ第七番 変イ長調 「幻想ポロネーズ」
・野間ゆりか(大学3年・ピアノ)
ラヴェル:「鏡」より 3.洋上の小舟、4.道化師の朝の歌
・伊東由貴(大学3年・ピアノ)
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲第二集 op.35-2
・田原綾子(大学2年・ヴァイオリン)
シューマン:おとぎ話の挿絵 op.113
・齋藤尚子(大学3年・ピアノ)
シューマン:クライスレリアーナ 作品16より 第1,6,7,8番
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園大学演奏課 03-3307-4158
#20141009
宇野功芳 指揮 アンサンブル・フィオレッティ 鎌倉スペシャルコンサート
◆宇野功芳 指揮 アンサンブル・フィオレッティ 鎌倉スペシャルコンサート
2014年10月9日(木) 15:00開演
会場:鎌倉生涯学習センター きらら鎌倉ホール
出演:
指揮:宇野功芳
ピアノ:村田智佳子
合唱:アンサンブル・フィオレッティ
曲目:七里ヶ浜の哀歌/森の水車/懐かしのブルース/一杯のコーヒーから/胸の振子/山のかなたに/とんがり帽子/
三日月娘/東京ラプソディ/悲しき口笛/あの丘越えて/高原列車は行く/青い山脈/夜来香/長崎の鐘 ほか
>チケット購入・お問合せ:鎌倉市芸術文化振興財団 0467-23-3755 / アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 一般:3,600円 シニア:3,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 15:00開演
会場:鎌倉生涯学習センター きらら鎌倉ホール
出演:
指揮:宇野功芳
ピアノ:村田智佳子
合唱:アンサンブル・フィオレッティ
曲目:七里ヶ浜の哀歌/森の水車/懐かしのブルース/一杯のコーヒーから/胸の振子/山のかなたに/とんがり帽子/
三日月娘/東京ラプソディ/悲しき口笛/あの丘越えて/高原列車は行く/青い山脈/夜来香/長崎の鐘 ほか
>チケット購入・お問合せ:鎌倉市芸術文化振興財団 0467-23-3755 / アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 一般:3,600円 シニア:3,000円
#20141009
2014年度 オペラ歌手と童謡を歌う会 第7回
◆2014年度 オペラ歌手と童謡を歌う会 第7回
2014年10月9日(木) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ソプラノ、解説:國井道子
ピアノ:辻喜久栄
バリトン:大塚雄太(アシスタント)
クラリネット:吉田慶子
曲目:大きな栗の木の下で/子鹿のバンビ/きんたろう/お山の杉の子/風/花(喜納昌吉作曲)/ウェルナーの野ばら(野なかの薔薇)/愛国の花/故郷の廃家/故郷
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,200円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)/回数券 6回券:6,500円 12回券:13,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ソプラノ、解説:國井道子
ピアノ:辻喜久栄
バリトン:大塚雄太(アシスタント)
クラリネット:吉田慶子
曲目:大きな栗の木の下で/子鹿のバンビ/きんたろう/お山の杉の子/風/花(喜納昌吉作曲)/ウェルナーの野ばら(野なかの薔薇)/愛国の花/故郷の廃家/故郷
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,200円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)/回数券 6回券:6,500円 12回券:13,000円
#20141009
アダルベルト・スコチッチ&上野優子 デュオリサイタル
◆アダルベルト・スコチッチ&上野優子 デュオリサイタル
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:京浜楽器 MOUZA yurigaoka
出演:
チェロ:アダルベルト・スコチッチ
ピアノ:上野優子
曲目:
ベートーヴェン:ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」から「見よ、勇者の帰還を」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO.45
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第五番 BWV.1011より プレリュード
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
シューマン/リスト:献呈 S.566 R.253
リスト:愛の夢第三番 S.541 R.211
ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ第一番 ホ短調 Op.38
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:京浜楽器ミュージックシティ百合ヶ丘 044-966-5121
全席自由 3,500円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:京浜楽器 MOUZA yurigaoka
出演:
チェロ:アダルベルト・スコチッチ
ピアノ:上野優子
曲目:
ベートーヴェン:ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」から「見よ、勇者の帰還を」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO.45
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第五番 BWV.1011より プレリュード
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
シューマン/リスト:献呈 S.566 R.253
リスト:愛の夢第三番 S.541 R.211
ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ第一番 ホ短調 Op.38
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:京浜楽器ミュージックシティ百合ヶ丘 044-966-5121
全席自由 3,500円
#20141009
日本フィル山の会 第30回 ふれあいコンサート ~クラリネット トリオの夕べ
◆日本フィル山の会 第30回 ふれあいコンサート ~クラリネット トリオの夕べ
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
クラリネット:芳賀史徳
ヴァイオリン:坪井きらら
ピアノ:外山啓介
曲目:
ガーデ:幻想小曲集
ドビュッシー:第一狂詩曲
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
プーランク:クラリネット・ソナタ
ミヨー:組曲 op.157b
バルトーク:コントラスツ
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
全席自由 3,000円
#20141009
2014年10月9日(木) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
クラリネット:芳賀史徳
ヴァイオリン:坪井きらら
ピアノ:外山啓介
曲目:
ガーデ:幻想小曲集
ドビュッシー:第一狂詩曲
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
プーランク:クラリネット・ソナタ
ミヨー:組曲 op.157b
バルトーク:コントラスツ
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
全席自由 3,000円
#20141009
場所:
〒212-8557, 日本
2014年10月8日水曜日
ピエール=ロラン・エマール 室内楽コンサート&ピアノ・リサイタル
◆ピエール=ロラン・エマール 室内楽コンサート&ピアノ・リサイタル
会場:紀尾井ホール
●室内楽コンサート 2014年10月6日(月) 19:00
ピアノ:ピエール=ロラン・エマール
ヴァイオリン:ディエゴ・トジ
チェロ:ジャン=ギアン・ケラス ほか
曲目:
エリオット・カーター: エピグラム、チェロ・ソナタ ほか
●ピアノ・リサイタル 2014年10月8日(水) 19:00
J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第一巻(全曲) BWV.846-869
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
室内楽コンサート 全指定席:8,000円 プラチナ券:13,000円/ピアノ・リサイタル 全指定席:10,000円 プラチナ券:15,000円
☆ワールド・ピアニスト・シリーズ2014セット券 受付日程
カジモト・イープラス会員限定先行受付:12/15(日) 12:00 ~ 12/19(木) 18:00
一般発売:12/22(日) 10:00 ~ 12/26(木) 18:00
セット券:30,000円
#20141006
#20141008
会場:紀尾井ホール
●室内楽コンサート 2014年10月6日(月) 19:00
ピアノ:ピエール=ロラン・エマール
ヴァイオリン:ディエゴ・トジ
チェロ:ジャン=ギアン・ケラス ほか
曲目:
エリオット・カーター: エピグラム、チェロ・ソナタ ほか
●ピアノ・リサイタル 2014年10月8日(水) 19:00
J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第一巻(全曲) BWV.846-869
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
室内楽コンサート 全指定席:8,000円 プラチナ券:13,000円/ピアノ・リサイタル 全指定席:10,000円 プラチナ券:15,000円
☆ワールド・ピアニスト・シリーズ2014セット券 受付日程
カジモト・イープラス会員限定先行受付:12/15(日) 12:00 ~ 12/19(木) 18:00
一般発売:12/22(日) 10:00 ~ 12/26(木) 18:00
セット券:30,000円
#20141006
#20141008
エスポワール シリーズ 10 北村朋幹(ピアノ) Vol.2-室内楽
◆エスポワール シリーズ 10 北村朋幹(ピアノ) Vol.2-室内楽
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ピアノ:北村朋幹
ヴァイオリン:ダニエル・ゼベック
チェロ:オリヴィエ・マロン
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 Op.30-2
ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 Op.23
ピアノ三重奏曲第五番 ニ長調 Op.70-1 「幽霊」
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:5,500円 学生:2,500円
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ピアノ:北村朋幹
ヴァイオリン:ダニエル・ゼベック
チェロ:オリヴィエ・マロン
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 Op.30-2
ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 Op.23
ピアノ三重奏曲第五番 ニ長調 Op.70-1 「幽霊」
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:5,500円 学生:2,500円
#20141008
サントリーホール スペシャルステージ2014 五嶋みどり ヴァイオリン・リサイタル
◆サントリーホール スペシャルステージ2014
五嶋みどり ヴァイオリン・リサイタル
2014年10月7日(火)、8日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
ピアノ:オズガー・アイディン
プログラム:
●10/7公演 リサイタル I
シューベルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナチネ ニ長調 D.384
シューマン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 ニ短調 op.121
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 op.18
※18:15より10/6マスタークラス 現代曲受講者によるプレコンサートを開催します
●10/8公演 リサイタル II
クセナキス:ディクタス(1979)
サーリアホ:カリス(聖杯)(2009)
ノイヴィルト:プルサレ(1995/96)
シュニトケ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第三番(1994)
ハートキ:根付 -NETSUKE-(2011)
リンドベルイ:ソナタズ(1979)
※18:15より10/6マスタークラス ロマン派以前楽曲受講者によるプレコンサートを開催します
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※5/31一般発売
10/7公演 S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 学生:1,000円/10/8公演 S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 学生:1,000円/10/7&8セット券 S席:18,000円 A席:14,000円
#20141007
#20141008
五嶋みどり ヴァイオリン・リサイタル
2014年10月7日(火)、8日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
ピアノ:オズガー・アイディン
プログラム:
●10/7公演 リサイタル I
シューベルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナチネ ニ長調 D.384
シューマン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 ニ短調 op.121
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
R.シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 op.18
※18:15より10/6マスタークラス 現代曲受講者によるプレコンサートを開催します
●10/8公演 リサイタル II
クセナキス:ディクタス(1979)
サーリアホ:カリス(聖杯)(2009)
ノイヴィルト:プルサレ(1995/96)
シュニトケ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第三番(1994)
ハートキ:根付 -NETSUKE-(2011)
リンドベルイ:ソナタズ(1979)
※18:15より10/6マスタークラス ロマン派以前楽曲受講者によるプレコンサートを開催します
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017 ※5/31一般発売
10/7公演 S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 学生:1,000円/10/8公演 S席:8,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 学生:1,000円/10/7&8セット券 S席:18,000円 A席:14,000円
#20141007
#20141008
場所:
〒107-8403, 日本
読売日本交響楽団 第11回読響メトロポリタン・シリーズ
◆読売日本交響楽団 第11回読響メトロポリタン・シリーズ
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブルックナー:交響曲第〇番 ニ短調 WAB.100
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:5,100円 B席:4,100円 C席:3,000円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20141008
第429回日経ミューズサロン セルゲイ・マーロフ(ヴァイオリン)&セルゲイ・アントノフ(チェロ) ソロ&デュオ・リサイタル
◆第429回日経ミューズサロン セルゲイ・マーロフ(ヴァイオリン)&セルゲイ・アントノフ(チェロ) ソロ&デュオ・リサイタル
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:
ヴァイオリン:セルゲイ・マーロフ
チェロ:セルゲイ・アントノフ
曲目:
オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ ホ短調 H.80
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
無伴奏チェロ組曲第三番 ハ長調 BWV.1009
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ 作品73
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141008
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:
ヴァイオリン:セルゲイ・マーロフ
チェロ:セルゲイ・アントノフ
曲目:
オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ ホ短調 H.80
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
無伴奏チェロ組曲第三番 ハ長調 BWV.1009
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ 作品73
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141008
ヘーデンボルク・直樹 チェロ・リサイタル ~哀愁の歌
◆ヘーデンボルク・直樹 チェロ・リサイタル ~哀愁の歌
2014年10月8日(水) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
チェロ:ヘーデンボルク・直樹
ピアノ:佐藤朋子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番
ブラームス:チェロ・ソナタ第一番
メンデルスゾーン:無言歌 op.109/春の歌 ~無言歌集より/歌の翼に
ドヴォルザーク:ポロネーズ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
クライスラー:愛の悲しみ
カザルス:鳥の歌
シューマン:幻想小曲集 op.73
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:4,000円 舞台後方席:2,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
チェロ:ヘーデンボルク・直樹
ピアノ:佐藤朋子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番
ブラームス:チェロ・ソナタ第一番
メンデルスゾーン:無言歌 op.109/春の歌 ~無言歌集より/歌の翼に
ドヴォルザーク:ポロネーズ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
クライスラー:愛の悲しみ
カザルス:鳥の歌
シューマン:幻想小曲集 op.73
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:4,000円 舞台後方席:2,000円
#20141008
サルビアホール ARTIST +100 #22 ギター
◆サルビアホール ARTIST +100 #22 ギター
2014年10月8日(水) 11:00、15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:大坪純平(ギター)
曲目:
武満徹:ギターのための12の歌より
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌 ほか
※11:00開演の回は未就学のお子様にもご入場いただけます
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 700円
#20141008
2014年10月8日(水) 11:00、15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:大坪純平(ギター)
曲目:
武満徹:ギターのための12の歌より
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌 ほか
※11:00開演の回は未就学のお子様にもご入場いただけます
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 700円
#20141008
挾間美帆 出光音楽賞 受賞記念コンサート
◆挾間美帆 出光音楽賞 受賞記念コンサート
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:挾間美帆m_unit
挾間美帆(ピアノ) 会田桃子、沖増菜摘(ヴァイオリン) 吉田篤貴(ヴィオラ) 島津由美(チェロ) 木村将之(コントラバス)
ゲスト:JP ジョフレ(バンドネオン)
>チケット購入・お問合せ:ジャムライス 03-3478-0331
全席指定 5,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:挾間美帆m_unit
挾間美帆(ピアノ) 会田桃子、沖増菜摘(ヴァイオリン) 吉田篤貴(ヴィオラ) 島津由美(チェロ) 木村将之(コントラバス)
ゲスト:JP ジョフレ(バンドネオン)
>チケット購入・お問合せ:ジャムライス 03-3478-0331
全席指定 5,000円
#20141008
神田寛明の、USA!~ワールド・トラベル004便~/M-size
◆神田寛明の、USA!~ワールド・トラベル004便~/M-size
2014年10月8日(水) 15:30、19:00開演
※15:30の回は増発便(M-size・1時間半程度の内容による追加公演)として開催します
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
フルート:神田寛明
ピアノ:與口理恵
プログラム:
●M-size 増発便 15:30開演
ジョプリン:ザ・フェイヴァリット
ガーシュウィン:プレリュード第一番
チャップリン:エターナリー(ライム・ライト)
バーンスタイン:ウエスト・サイド・ストーリーより
バートン:ソナチネ
●夜公演 19:00開演
バートン:ソナチネ
ジョプリン:ザ・フェイヴァリット
ガーシュウィン:プレリュード第一番
チャップリン:エターナリー(ライム・ライト)
デスモンド:テイク・ファイヴ
バーンスタイン:ウエスト・サイド・ストーリーより
リーバーマン:ソナタ
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
入場料 ・増発便(15:30) 一般:2,000円 学生:500円/本公演(19:00) 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 15:30、19:00開演
※15:30の回は増発便(M-size・1時間半程度の内容による追加公演)として開催します
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
フルート:神田寛明
ピアノ:與口理恵
プログラム:
●M-size 増発便 15:30開演
ジョプリン:ザ・フェイヴァリット
ガーシュウィン:プレリュード第一番
チャップリン:エターナリー(ライム・ライト)
バーンスタイン:ウエスト・サイド・ストーリーより
バートン:ソナチネ
●夜公演 19:00開演
バートン:ソナチネ
ジョプリン:ザ・フェイヴァリット
ガーシュウィン:プレリュード第一番
チャップリン:エターナリー(ライム・ライト)
デスモンド:テイク・ファイヴ
バーンスタイン:ウエスト・サイド・ストーリーより
リーバーマン:ソナタ
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
入場料 ・増発便(15:30) 一般:2,000円 学生:500円/本公演(19:00) 一般:3,000円 学生:1,000円
#20141008
N響メンバーによる弦楽四重奏(神奈川・厚木)
◆N響メンバーによる弦楽四重奏(神奈川・厚木)
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:厚木市文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:山口裕之 宇根京子
ヴィオラ:飛澤浩人
チェロ:木越洋
曲目:
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一六番 ヘ長調 op.135
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 op.10
>チケット購入・お問合せ:厚木市文化会館 046-224-9999
全席指定 一般:3,000円 /学生:2,000円(要学生証)
#20141008
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:厚木市文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:山口裕之 宇根京子
ヴィオラ:飛澤浩人
チェロ:木越洋
曲目:
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一六番 ヘ長調 op.135
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 op.10
>チケット購入・お問合せ:厚木市文化会館 046-224-9999
全席指定 一般:3,000円 /学生:2,000円(要学生証)
#20141008
アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ(EIT) スペシャル・コンサート《触発しあう響き》
◆アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ(EIT) スペシャル・コンサート《触発しあう響き》
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:EITトリオ
フルート:野勢善樹
クラリネット:木村健雄
ピアノ:浦壁信二
曲目:
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
丹波明:フルート・ソナタ(1957)
成田和子:鏡遊び(2014 日本初演)
姜 碩熙(スキ・カン):仮面(1982)
湯浅譲二:クラリネット・ソリチュード(1980)
ブーレーズ:アンシーズ(1994/2001)
姜 碩熙(スキ・カン):即興曲(1993)【フルート、バス・クラリネット
>チケット購入・お問合せ:コンセール・プルミエ 042-662-6203
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:EITトリオ
フルート:野勢善樹
クラリネット:木村健雄
ピアノ:浦壁信二
曲目:
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
丹波明:フルート・ソナタ(1957)
成田和子:鏡遊び(2014 日本初演)
姜 碩熙(スキ・カン):仮面(1982)
湯浅譲二:クラリネット・ソリチュード(1980)
ブーレーズ:アンシーズ(1994/2001)
姜 碩熙(スキ・カン):即興曲(1993)【フルート、バス・クラリネット
>チケット購入・お問合せ:コンセール・プルミエ 042-662-6203
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20141008
石橋メモリアルホール ランチタイムコンサートVol.47 室内楽の愉しみ ~ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラのトリオの響き
◆石橋メモリアルホール ランチタイムコンサートVol.47 室内楽の愉しみ ~ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラのトリオの響き
2014年10月8日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
ピアノ:田口千晴
ヴァイオリン:硲美穂子
ヴィオラ:三木冬子
曲目:
グリンカ:三つのロシアの歌
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49より 第一楽章(ヴィオラ版)
ブラームス:10のハンガリー舞曲より 第五番 嬰ヘ短調
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20141008
2014年10月8日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
ピアノ:田口千晴
ヴァイオリン:硲美穂子
ヴィオラ:三木冬子
曲目:
グリンカ:三つのロシアの歌
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49より 第一楽章(ヴィオラ版)
ブラームス:10のハンガリー舞曲より 第五番 嬰ヘ短調
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20141008
宮崎陽江 ヴァイオリン協奏曲の夕べ
◆宮崎陽江 ヴァイオリン協奏曲の夕べ
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ヴァイオリン:宮崎陽江
指揮:秋山和慶
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲 Op.26
ラヴェル:ツィガーヌ
ドビュッシー:小組曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 学生:2,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ヴァイオリン:宮崎陽江
指揮:秋山和慶
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲 Op.26
ラヴェル:ツィガーヌ
ドビュッシー:小組曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 学生:2,000円
#20141008
~ 音楽家・ピアニスト瀬川玄主催 ~クラシック音楽「調性」道場 ホ長調E-Dur・ホ短調e-moll~(第1回)
◆~ 音楽家・ピアニスト瀬川玄主催 ~クラシック音楽「調性」道場 ホ長調E-Dur・ホ短調e-moll~(第1回)
2014年10月8日(水) 10:30開演
会場:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
講師:瀬川玄(ピアノ)
曲目:
ラヴェル:クープランの墓 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 2,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 10:30開演
会場:MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
講師:瀬川玄(ピアノ)
曲目:
ラヴェル:クープランの墓 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
入場料 2,000円
#20141008
上野学園大学 特別公開講座 工藤重典(フルート)
◆上野学園大学 特別公開講座 工藤重典(フルート)
2014年10月8日(水) 16:40開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
講師:工藤重典(フルート 上野学園大学客員教授)
>お問合せ:上野学園大学事務部教務課 03-3842-1020
全席自由 500円
#20141008
2014年10月8日(水) 16:40開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
講師:工藤重典(フルート 上野学園大学客員教授)
>お問合せ:上野学園大学事務部教務課 03-3842-1020
全席自由 500円
#20141008
金澤希伊子 公開レッスン&レクチャー ラヴェルのピアノ曲 その解釈と表現 第2回~フレーズとアーティキュレーション(拍・拍子・リズムについて)
◆金澤希伊子 公開レッスン&レクチャー ラヴェルのピアノ曲 その解釈と表現 第2回~フレーズとアーティキュレーション(拍・拍子・リズムについて)
2014年10月8日(水) 10:30開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
講師:金澤希伊子
受講生:黒木理沙
曲目:
ラヴェル:鏡
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141008
2014年10月8日(水) 10:30開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
講師:金澤希伊子
受講生:黒木理沙
曲目:
ラヴェル:鏡
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店 5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20141008
中西彩加&秋元一夢 ピアノ・ジョイントリサイタル
◆東京音楽大学 表参道 サロンコンサート Vol.27
中西彩加&秋元一夢 ピアノ・ジョイントリサイタル
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
プログラム:
・中西彩加
モーツァルト:フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調(きらきら星変奏曲)
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 作品58
・秋元一夢
J.S.バッハ:フランス組曲第三番 ロ短調 BWV.814
シューマン:クライスレリアーナ(八つの幻想曲) 作品16
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,000円
#20141008
中西彩加&秋元一夢 ピアノ・ジョイントリサイタル
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
プログラム:
・中西彩加
モーツァルト:フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調(きらきら星変奏曲)
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 作品58
・秋元一夢
J.S.バッハ:フランス組曲第三番 ロ短調 BWV.814
シューマン:クライスレリアーナ(八つの幻想曲) 作品16
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,000円
#20141008
東京藝術大学 藝大21〈和楽の美〉 邦楽絵巻「義経記~静と義経を巡って」
◆東京藝術大学 藝大21〈和楽の美〉 邦楽絵巻「義経記~静と義経を巡って」
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
演目:邦楽絵巻「義経記~静と義経を巡って」
作曲:萩岡松韻 吉川さとみ 藤原圭太 松下功
作調:盧慶順 吉田善男
振付:露木雅弥
出演:小島直文(長唄三味線) 味見純(長唄) 萩岡松韻(箏曲山田流) 吉川さとみ(箏曲生田流) 関根知孝(能楽観世流)
武田孝史(能楽宝生流) 盧慶順(邦楽囃子) 露木雅弥(日本舞踊)/東京藝術大学音楽学部 邦楽科・器楽科教員・学生ほか
特別出演:中村又五郎 山吹恭子 竹本駒之助(義太夫)
美術制作:山﨑日希 星野善晴/東京藝術大学美術学部 建築科北川原研究室
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
S席:5,000円 A席:4,000円
#20141008
2014年10月8日(水) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
演目:邦楽絵巻「義経記~静と義経を巡って」
作曲:萩岡松韻 吉川さとみ 藤原圭太 松下功
作調:盧慶順 吉田善男
振付:露木雅弥
出演:小島直文(長唄三味線) 味見純(長唄) 萩岡松韻(箏曲山田流) 吉川さとみ(箏曲生田流) 関根知孝(能楽観世流)
武田孝史(能楽宝生流) 盧慶順(邦楽囃子) 露木雅弥(日本舞踊)/東京藝術大学音楽学部 邦楽科・器楽科教員・学生ほか
特別出演:中村又五郎 山吹恭子 竹本駒之助(義太夫)
美術制作:山﨑日希 星野善晴/東京藝術大学美術学部 建築科北川原研究室
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
S席:5,000円 A席:4,000円
#20141008
武蔵野音楽大学 音楽学学科企画コンサート「モスクワ音楽院同窓会~ラフマニノフの原点~」
◆武蔵野音楽大学 音楽学学科企画コンサート「モスクワ音楽院同窓会~ラフマニノフの原点~」
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:武蔵野音楽大学 江古田キャンパス モーツァルトホール
プログラム:
・齋藤誠二(ピアノ・研修員)
アレンスキー、ラフマニノフ、グラズノフ、タネーエフ:四つの即興曲
・金久保裕之(ピアノ・研修員)
タネーエフ:前奏曲とフーガ 嬰ト短調 Op.29
・岩切友梨 貝桝琴美(ピアノ・大学4年)
アレンスキー:組曲第二番 Op.23 「シルエット」より
第1曲 学者/第3曲 道化役者
・杉尾真吾(バス・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
ラフマニノフ:歌劇「アレコ」より カヴァティーナ すべての天幕は寝静まった
・矢沢まどか(ヴァイオリン・大学院1年) 佐倉圭亮(チェロ・大学院2年) 清水弘治(ピアノ・大学院2年)
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第二番 Op.9より 第3楽章
・相原里美(ソプラノ・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
ラフマニノフ:14の歌曲 Op.34より 第14曲 ヴォカリーズ
・川口真貴子(メゾ・ソプラノ・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
チャイコフスキー:六つの歌曲 Op.16より 第1曲 子守唄
・齋藤誠二(ピアノ・研修員)
チャイコフスキー/ラフマニノフ:子守唄
・久守あさひ(ピアノ・大学院1年)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第一番 Op.6より 第4楽章 「葬送」
メトネル:四つのおとぎ話 Op.26より 第2曲、第4曲
・小林雄紀 山本己太郎(ピアノ・大学3年)
ラフマニノフ:二台のピアノのための「ロシア狂詩曲」
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
#20141008
2014年10月8日(水) 19:00開演
会場:武蔵野音楽大学 江古田キャンパス モーツァルトホール
プログラム:
・齋藤誠二(ピアノ・研修員)
アレンスキー、ラフマニノフ、グラズノフ、タネーエフ:四つの即興曲
・金久保裕之(ピアノ・研修員)
タネーエフ:前奏曲とフーガ 嬰ト短調 Op.29
・岩切友梨 貝桝琴美(ピアノ・大学4年)
アレンスキー:組曲第二番 Op.23 「シルエット」より
第1曲 学者/第3曲 道化役者
・杉尾真吾(バス・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
ラフマニノフ:歌劇「アレコ」より カヴァティーナ すべての天幕は寝静まった
・矢沢まどか(ヴァイオリン・大学院1年) 佐倉圭亮(チェロ・大学院2年) 清水弘治(ピアノ・大学院2年)
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第二番 Op.9より 第3楽章
・相原里美(ソプラノ・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
ラフマニノフ:14の歌曲 Op.34より 第14曲 ヴォカリーズ
・川口真貴子(メゾ・ソプラノ・大学院2年) 谷川瑠美(ピアノ・研修員)
チャイコフスキー:六つの歌曲 Op.16より 第1曲 子守唄
・齋藤誠二(ピアノ・研修員)
チャイコフスキー/ラフマニノフ:子守唄
・久守あさひ(ピアノ・大学院1年)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第一番 Op.6より 第4楽章 「葬送」
メトネル:四つのおとぎ話 Op.26より 第2曲、第4曲
・小林雄紀 山本己太郎(ピアノ・大学3年)
ラフマニノフ:二台のピアノのための「ロシア狂詩曲」
>入場無料
・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
#20141008
2014年10月7日火曜日
紀尾井ホール<クァルテットの饗宴2014> テツラフ・カルテット
◆紀尾井ホール<クァルテットの饗宴2014> テツラフ・カルテット
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:テツラフ・カルテット(弦楽四重奏)
クリスティアン・テツラフ、エリーザベト・クッフェラート(ヴァイオリン) ハンナ・ヴァインマイスター(ヴィオラ) ターニャ・テツラフ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一五番 ニ短調 K.421
ヴィトマン:弦楽四重奏曲第三番 「狩りの四重奏曲」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一五番 イ短調 Op.132
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:7,000円 A席:5,000円/学生A席:2,000円
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:テツラフ・カルテット(弦楽四重奏)
クリスティアン・テツラフ、エリーザベト・クッフェラート(ヴァイオリン) ハンナ・ヴァインマイスター(ヴィオラ) ターニャ・テツラフ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一五番 ニ短調 K.421
ヴィトマン:弦楽四重奏曲第三番 「狩りの四重奏曲」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一五番 イ短調 Op.132
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:7,000円 A席:5,000円/学生A席:2,000円
#20141007
アジア オーケストラ ウィーク2014 名古屋フィルハーモニー交響楽団
◆アジア オーケストラ ウィーク2014 名古屋フィルハーモニー交響楽団
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ピアノ:田村響
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
曲目:
藤倉大:トカール・イ・ルチャール
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第二番 ヘ長調 作品102
ピアノ独奏:田村響
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 作品27
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
S席:3,100円 A席:2,060円/S席ペア:5,000円/3公演セット S席:7,000円 A席:5,000円
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ピアノ:田村響
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団
曲目:
藤倉大:トカール・イ・ルチャール
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第二番 ヘ長調 作品102
ピアノ独奏:田村響
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 作品27
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
S席:3,100円 A席:2,060円/S席ペア:5,000円/3公演セット S席:7,000円 A席:5,000円
#20141007
椋尾凱郎 バス・バリトン・リサイタル
◆椋尾凱郎 バス・バリトン・リサイタル
-最も20世紀の作曲家らしくないヴォルフ=フェルラーリと明治初年的異形の人 信時潔の世界-
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バス・バリトン:椋尾凱郎
ピアノ:田村治美
曲目:
ヴェルディ:詩人の祈り(詩 N.ソーレ)
レスピーギ:バッラータ(詩 ボッカッチョ)
ヴォルフ=フェラーリ:
眠り、そして憩う貴女は
編毛の金髪頭を起こし、眠らないでくれ
愛する人の家が底深く沈めばいいのに
セレナータのはじまり
信時潔:歌曲集「沙羅」(詩 清水重道)より
第二曲 あずまやの/第三曲 北秋の/第五曲 鴉/第六曲 行々子(よしきり)/第七曲 占ふと/第八曲 ゆめ
ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」より ああ、再び見る、この素晴らしい眺め(台本 F.ロマーニ) ほか
>チケット購入・お問合せ:S.M.S.N企画 04-2964-8521
全席自由 3,000円
#20141007
-最も20世紀の作曲家らしくないヴォルフ=フェルラーリと明治初年的異形の人 信時潔の世界-
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バス・バリトン:椋尾凱郎
ピアノ:田村治美
曲目:
ヴェルディ:詩人の祈り(詩 N.ソーレ)
レスピーギ:バッラータ(詩 ボッカッチョ)
ヴォルフ=フェラーリ:
眠り、そして憩う貴女は
編毛の金髪頭を起こし、眠らないでくれ
愛する人の家が底深く沈めばいいのに
セレナータのはじまり
信時潔:歌曲集「沙羅」(詩 清水重道)より
第二曲 あずまやの/第三曲 北秋の/第五曲 鴉/第六曲 行々子(よしきり)/第七曲 占ふと/第八曲 ゆめ
ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」より ああ、再び見る、この素晴らしい眺め(台本 F.ロマーニ) ほか
>チケット購入・お問合せ:S.M.S.N企画 04-2964-8521
全席自由 3,000円
#20141007
杉田劇場 音のパレット Vol.9 ヴァディム・ホロデンコ ピアノ・リサイタル
◆杉田劇場 音のパレット Vol.9 ヴァディム・ホロデンコ ピアノ・リサイタル
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一〇番
第一七番 「テンペスト」
ショパン:
舟歌
24の前奏曲 作品28
>チケット購入・お問合せ:杉田劇場 045-771-1212
全席指定 一般:3,500円 高校生以下:2,000円
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一〇番
第一七番 「テンペスト」
ショパン:
舟歌
24の前奏曲 作品28
>チケット購入・お問合せ:杉田劇場 045-771-1212
全席指定 一般:3,500円 高校生以下:2,000円
#20141007
The Trio Concert ~フルート、クラリネット、ピアノによるサロンコンサート
◆The Trio Concert ~フルート、クラリネット、ピアノによるサロンコンサート
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:
クラリネット:タラス・デムチシン
フルート:藤井香織
ピアノ:藤井裕子
曲目:
ヴィドール:序奏とロンド
デムチシン:ドリームズ
ヴィドール:組曲 Op.34
サン=サーンス:タランテラ
フォーレ:パヴァーヌ
ブラームス/ウェブスター:ハンガリー舞曲
ダンツィ:コンツェルタンテ
>チケット購入・お問合せ:ヤマハミュージックジャパン ヤマハアトリエ東京 03-3574-0619
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
出演:
クラリネット:タラス・デムチシン
フルート:藤井香織
ピアノ:藤井裕子
曲目:
ヴィドール:序奏とロンド
デムチシン:ドリームズ
ヴィドール:組曲 Op.34
サン=サーンス:タランテラ
フォーレ:パヴァーヌ
ブラームス/ウェブスター:ハンガリー舞曲
ダンツィ:コンツェルタンテ
>チケット購入・お問合せ:ヤマハミュージックジャパン ヤマハアトリエ東京 03-3574-0619
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20141007
Ensemble Classic THE OVATION 4 ~菅原眸先生を迎えて
◆Ensemble Classic THE OVATION 4 ~菅原眸先生を迎えて
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
指揮:菅原眸
フルート:秋山君彦 岩佐和弘
オーボエ:浦丈彦 和久井仁
クラリネット:磯部周平 中川鉄也
ファゴット:藤田旬 鈴木一志 鈴木尚子
ホルン:萩原顕彰 五十畑勉 田場英子
チェロ:藤森亮一
コントラバス:田沢烈
曲目:
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」 序曲
ラフ:シンフォニエッタ
M.プート:モザイク
ドヴォルザーク:セレナード
>チケット購入・お問合せ:オフィス・オーヴェイション 090-1041-3171
全席自由 3,500円
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
指揮:菅原眸
フルート:秋山君彦 岩佐和弘
オーボエ:浦丈彦 和久井仁
クラリネット:磯部周平 中川鉄也
ファゴット:藤田旬 鈴木一志 鈴木尚子
ホルン:萩原顕彰 五十畑勉 田場英子
チェロ:藤森亮一
コントラバス:田沢烈
曲目:
J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」 序曲
ラフ:シンフォニエッタ
M.プート:モザイク
ドヴォルザーク:セレナード
>チケット購入・お問合せ:オフィス・オーヴェイション 090-1041-3171
全席自由 3,500円
#20141007
宮崎義昭声楽塾キャリアアップクラス VI期 前期修了コンサート ~受講生による歌曲、オペラアリア、重唱の夕べ
◆宮崎義昭声楽塾キャリアアップクラス VI期 前期修了コンサート ~受講生による歌曲、オペラアリア、重唱の夕べ
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:品川区五反田文化センター 音楽ホール
出演:
ソプラノ:葦名恵子 安藤千夏 稲葉美貴 長谷川智子 前田洋子 湯浅美子
メゾ・ソプラノ:赤井悦子 久利生悦子
ピアノ:梅田麻衣子
曲目:
モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠」 ハイライト
シューマン:歌曲集「女の愛と生涯」 Op.42 ほか
>チケット購入・お問合せ:宮崎義昭声楽塾(宮崎) 03-3787-0639 / ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 1,000円
#20141007
2014年10月7日(火) 19:00開演
会場:品川区五反田文化センター 音楽ホール
出演:
ソプラノ:葦名恵子 安藤千夏 稲葉美貴 長谷川智子 前田洋子 湯浅美子
メゾ・ソプラノ:赤井悦子 久利生悦子
ピアノ:梅田麻衣子
曲目:
モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠」 ハイライト
シューマン:歌曲集「女の愛と生涯」 Op.42 ほか
>チケット購入・お問合せ:宮崎義昭声楽塾(宮崎) 03-3787-0639 / ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 1,000円
#20141007
みなとみらいアフタヌーンコンサート2014後期 ボーカデミア 「アヴェ・マリア&ロシア民謡」
◆みなとみらいアフタヌーンコンサート2014後期 ボーカデミア 「アヴェ・マリア&ロシア民謡」
2014年10月7日(火) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:ボーカデミア(合唱アンサンブル)
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
ラフマニノフ:アヴェ・マリア
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
チャイコフスキー:ナポリの歌
ほか、サンタルチア/ピエ・イエズ/ベサメ・ムーチョ/アメイジング・グレイス/モスクワ郊外の夕べ/赤いサラファン/カリンカ/見上げてごらん夜の星を などを予定
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:3,600円 舞台後方席:3,000円
#20141007
2014年10月7日(火) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:ボーカデミア(合唱アンサンブル)
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
ラフマニノフ:アヴェ・マリア
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
チャイコフスキー:ナポリの歌
ほか、サンタルチア/ピエ・イエズ/ベサメ・ムーチョ/アメイジング・グレイス/モスクワ郊外の夕べ/赤いサラファン/カリンカ/見上げてごらん夜の星を などを予定
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:3,600円 舞台後方席:3,000円
#20141007
アプリコ ウィークデー・コンサート Vol.5 ウェイウェイ・ウー(二胡)
◆アプリコ ウィークデー・コンサート Vol.5 ウェイウェイ・ウー(二胡)
2014年10月7日(火) 11:00、14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 小ホール
出演:ウェイウェイ・ウー(二胡)
曲目:Voyagers(NHK「ダーウィンが来た」エンディングテーマ)/蘇州夜曲/「JIN -仁- 」Main Title ほか
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
全席自由 1,500円
#20141007
2014年10月7日(火) 11:00、14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 小ホール
出演:ウェイウェイ・ウー(二胡)
曲目:Voyagers(NHK「ダーウィンが来た」エンディングテーマ)/蘇州夜曲/「JIN -仁- 」Main Title ほか
>チケット購入・お問合せ:大田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
全席自由 1,500円
#20141007
2014年10月6日月曜日
【公演中止】作曲家の個展2014-川島素晴
◆【公演中止】作曲家の個展2014-川島素晴
※本公演は事情により中止となりました
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
作曲・指揮:川島素晴
尺八:藤原道山
ピアノ:菊地裕介
プリペアード・ピアノ:竹島悟史
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目: 作曲はすべて川島素晴
Exhibition 2014
Manic-DepressiveIII(1999)
尺八協奏曲「春の藤/夏の原/秋の道/冬の山」(2014 東京初演)
管弦楽のためのスタディ「illuminance/juvenile」(2014 サントリー芸術財団委嘱・世界初演)
>お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円 学生:1,000円
#20141006
※本公演は事情により中止となりました
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
作曲・指揮:川島素晴
尺八:藤原道山
ピアノ:菊地裕介
プリペアード・ピアノ:竹島悟史
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目: 作曲はすべて川島素晴
Exhibition 2014
Manic-DepressiveIII(1999)
尺八協奏曲「春の藤/夏の原/秋の道/冬の山」(2014 東京初演)
管弦楽のためのスタディ「illuminance/juvenile」(2014 サントリー芸術財団委嘱・世界初演)
>お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円 学生:1,000円
#20141006
アジア オーケストラ ウィーク2014 キョンギ・フィルハーモニー管弦楽団
◆アジア オーケストラ ウィーク2014 キョンギ・フィルハーモニー管弦楽団
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:シーヨン・ソン
ピアノ:ウィリアム・ヨン
管弦楽:キョンギ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ルトスワフスキ:小組曲
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11
ピアノ独奏:ウィリアム・ヨン
ブラームス:交響曲第四番 ホ短調 作品98
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
S席:3,100円 A席:2,060円/S席ペア:5,000円/3公演セット S席:7,000円 A席:5,000円
#20141006
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:シーヨン・ソン
ピアノ:ウィリアム・ヨン
管弦楽:キョンギ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ルトスワフスキ:小組曲
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11
ピアノ独奏:ウィリアム・ヨン
ブラームス:交響曲第四番 ホ短調 作品98
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
S席:3,100円 A席:2,060円/S席ペア:5,000円/3公演セット S席:7,000円 A席:5,000円
#20141006
チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ ~天使が囁く、悪魔の言葉
◆チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ ~天使が囁く、悪魔の言葉
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:武藤英明
ピアノ:海老彰子
ヴァイオリン:渡辺玲子
室内オーケストラ:チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ
曲目:オール・モーツアルト・プログラム
ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
ピアノ独奏:海老彰子
ヴァイオリン協奏曲第五番 イ長調 K.219「トルコ風」
ヴァイオリン独奏:渡辺玲子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:6,000円 A席:4,000円
#20141006
2014年10月6日(月) 19:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:武藤英明
ピアノ:海老彰子
ヴァイオリン:渡辺玲子
室内オーケストラ:チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ
曲目:オール・モーツアルト・プログラム
ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
ピアノ独奏:海老彰子
ヴァイオリン協奏曲第五番 イ長調 K.219「トルコ風」
ヴァイオリン独奏:渡辺玲子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
S席:6,000円 A席:4,000円
#20141006
登録:
投稿 (Atom)