◆Spring Waltz
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:古賀政男音楽博物館 けやきホール
プログラム:
・岩井奈美(メゾ・ソプラノ ピアノ:内藤典子)
ティリンデッリ:あなたへの思い/ミスティカ/おお愛よ/ストラーナ
なかにしあかね:ケヤキ 小鳥たち/沈丁花によせて/木の葉
・鈴木亜希子(ソプラノ ピアノ:小森美穂)
フォーレ:蝶と花/トスカナのセレナード/夢のあとに
ドリーブ:カディスの娘たち
J.シュトラウスII:春の声
・田中風香(ピアノ)
フォーレ:
パヴァーヌ op.50
夜想曲 第五番 変ロ長調 op.37、第八番 変ニ長調 op.84-8
・志野亜紀子(サクソフォン ピアノ:杉本顕子)
ジョリヴェ:幻想即興曲
F.シュミット:伝説
ボノー:ワルツ形式のカプリス
flutemuse(フルート・カルテット)
大鳥居明子 加地奈緒子 小林清香 降旗咲子
星出尚志 編:四季の詩情メドレー
R.ギオー:ディヴェルティメント‐ジャズ
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20140405
2014年4月5日土曜日
マキシミリアン・ホルヌング 無伴奏チェロ・リサイタル
◆マキシミリアン・ホルヌング 無伴奏チェロ・リサイタル
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏チェロ組曲第一番
無伴奏チェロ組曲第四番
カサド:無伴奏チェロ組曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※1/9発売
全席指定 1,500円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏チェロ組曲第一番
無伴奏チェロ組曲第四番
カサド:無伴奏チェロ組曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※1/9発売
全席指定 1,500円
#20140405
【公演中止】佐村河内守:ピアノ・ソナタ第一番&第二番 ピアノ:ソン・ヨルム(東京・清瀬)
◆【公演中止】佐村河内守:ピアノ・ソナタ第一番&第二番 ピアノ:ソン・ヨルム(東京・清瀬)
※本公演は中止となりました
2014年4月5日(土) 19:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:
ピアノ:ソン・ヨルム
>お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 一般:3,700円 学生:2,500円(当日は300円増し)
#20140405
※本公演は中止となりました
2014年4月5日(土) 19:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:
ピアノ:ソン・ヨルム
>お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 一般:3,700円 学生:2,500円(当日は300円増し)
#20140405
ラベル:
ピアノ
神谷満実子 Spring Concert Part.7 音楽は映画の中に…
◆神谷満実子 Spring Concert Part.7 音楽は映画の中に…
2014年4月5日(土) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ソプラノ:神谷満実子
ピアノ:加藤修子
ヴァイオリン:森里子
トランペット:筒井政明
クラリネット、サクソフォン:白石幸司
プログラム:
・「ショーシャンクの空に」より
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より 手紙の二重唱
・「愛と哀しみの果て」より
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より 第2楽章
・「死刑台のエレベーター」より テーマ(マイルス・デイヴィス作曲)
・「道」より ジェルソミナ(ニーノ・ロータ作曲)
・ミュージカル「レ・ミゼラブル」より オン・マイ・オウン(C.M.シェーンベルク作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 4,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ソプラノ:神谷満実子
ピアノ:加藤修子
ヴァイオリン:森里子
トランペット:筒井政明
クラリネット、サクソフォン:白石幸司
プログラム:
・「ショーシャンクの空に」より
モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より 手紙の二重唱
・「愛と哀しみの果て」より
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より 第2楽章
・「死刑台のエレベーター」より テーマ(マイルス・デイヴィス作曲)
・「道」より ジェルソミナ(ニーノ・ロータ作曲)
・ミュージカル「レ・ミゼラブル」より オン・マイ・オウン(C.M.シェーンベルク作曲) ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 4,000円
#20140405
侍BRASS VS ズーラシアンブラス 「ブラス春の祭典」
◆侍BRASS VS ズーラシアンブラス 「ブラス春の祭典」
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:侍BRASS
トランペット:エリック・ミヤシロ 辻本憲一 澤田真人 三澤慶
ホルン:森博文
トロンボーン:中川英二郎
バス・トロンボーン:野々下興一
ユーフォニアム:齋藤充
テューバ:次田心平
パーカッション:齋藤たかし
ほかズーラシアンブラスメンバーが共演します
曲目:火縄銃、トランペットラブレター、熊蜂の飛行、ブラス・カーニバル、バードランド ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777 ※1/8発売
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円 C席:1,500円
#20140405
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:侍BRASS
トランペット:エリック・ミヤシロ 辻本憲一 澤田真人 三澤慶
ホルン:森博文
トロンボーン:中川英二郎
バス・トロンボーン:野々下興一
ユーフォニアム:齋藤充
テューバ:次田心平
パーカッション:齋藤たかし
ほかズーラシアンブラスメンバーが共演します
曲目:火縄銃、トランペットラブレター、熊蜂の飛行、ブラス・カーニバル、バードランド ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777 ※1/8発売
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円 C席:1,500円
#20140405
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート アタッカ弦楽四重奏団
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート アタッカ弦楽四重奏団
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:アタッカ・クァルテット
エイミー・シュローダー、徳永慶子(ヴァイオリン) ルーク・フレミング(ヴィオラ) アンドリュー・イー(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第四四番 ハ長調 op.50-1
バルトーク:弦楽四重奏曲第六番
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一三番 ト長調 op.106
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140405
ミュージアム・コンサート アタッカ弦楽四重奏団
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:アタッカ・クァルテット
エイミー・シュローダー、徳永慶子(ヴァイオリン) ルーク・フレミング(ヴィオラ) アンドリュー・イー(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第四四番 ハ長調 op.50-1
バルトーク:弦楽四重奏曲第六番
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一三番 ト長調 op.106
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140405
東京佼成ウインドオーケストラ Presents 吹奏楽大作戦2014
◆東京佼成ウインドオーケストラ Presents 吹奏楽大作戦2014
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:大井剛史
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
司会:岩崎里衣
プログラム:
J.ウィリアムズ/J. カーナウ:カウボーイ序曲
アンダーソン:春が来た
●指揮者コーナー
岩井直溥:復興への序曲「夢の明日に」
河辺公一:高度な技術への指標
ラヴェル/岩井直溥:ボレロ・イン・ポップス
チェイス/岩井直溥:黒い炎
ハムリッシュ/浦田健次郎:追憶のテーマ
●体感コースコーナー
ディズニー・メドレー(岩井直溥 編)
●演奏コースコーナー
和泉広隆/真島俊夫:宝島
マッコイ/岩井直溥:アフリカン・シンフォニー
>チケット購入・お問合せ:東京佼成ウインドオーケストラ事務局 03-5341-1155
全席指定 大人:3,000円 中学生以下:1,500円/体感コース:4,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:大井剛史
吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ
司会:岩崎里衣
プログラム:
J.ウィリアムズ/J. カーナウ:カウボーイ序曲
アンダーソン:春が来た
●指揮者コーナー
岩井直溥:復興への序曲「夢の明日に」
河辺公一:高度な技術への指標
ラヴェル/岩井直溥:ボレロ・イン・ポップス
チェイス/岩井直溥:黒い炎
ハムリッシュ/浦田健次郎:追憶のテーマ
●体感コースコーナー
ディズニー・メドレー(岩井直溥 編)
●演奏コースコーナー
和泉広隆/真島俊夫:宝島
マッコイ/岩井直溥:アフリカン・シンフォニー
>チケット購入・お問合せ:東京佼成ウインドオーケストラ事務局 03-5341-1155
全席指定 大人:3,000円 中学生以下:1,500円/体感コース:4,000円
#20140405
合唱団「アニモKAWASAKI」 第15回記念演奏会
◆合唱団「アニモKAWASAKI」 第15回記念演奏会
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
音楽監督・指揮:堀俊輔
独唱:馬原裕子(ソプラノ) 富岡明子(メゾソプラノ) 鈴木准(テノール) 青山貴(バリトン)
オルガン:藤井美紀
合唱:合唱団「アニモKAWASAKI」
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
シューベルト:“未完成交響曲” ロ短調 D.759
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(ジュスマイヤー版)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:2,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
音楽監督・指揮:堀俊輔
独唱:馬原裕子(ソプラノ) 富岡明子(メゾソプラノ) 鈴木准(テノール) 青山貴(バリトン)
オルガン:藤井美紀
合唱:合唱団「アニモKAWASAKI」
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
シューベルト:“未完成交響曲” ロ短調 D.759
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(ジュスマイヤー版)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:2,000円
#20140405
場所:
〒212-8557, 日本
ウィーン室内合奏団(東京・初台)
◆ウィーン室内合奏団(東京・初台)
2014年4月4日(金) 19:00開演、5日(土) 13:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:ウィーン室内合奏団
第1ヴァイオリン:ヴィリー・ビュッヒラー
第2ヴァイオリン:ギュンター・ザイフェルト
ヴィオラ:トバイアス・リー
チェロ:タマーシュ・ヴァルガ
コントラバス:クリストフ・ヴィンマー
クラリネット:ゲラルト=アロイス・パッヒンガー
ファゴット:リヒャルト・ガラー
ホルン:トーマス・イェブストル
※ヴァイオリン奏者が当初の予定から変更され、伴って一部の曲目も変更されています。詳しくはリンク先にてご確認ください
プログラム:
●4/4公演
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 D.703 「四重奏断章」
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 Op.166
●4/5公演
モーツァルト:
セレナード第一三番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
ディヴェルティメント第一〇番 ヘ長調 K.247
ほかJ.シュトラウスI、II、チャイコフスキー他:ワルツ、ポルカ、「くるみ割り人形」
>チケット購入・お問合せ:NBSチケットセンター 03-3791-8888
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 /エコノミー:4,000円 学生:1,500円
#20140404
#20140405
2014年4月4日(金) 19:00開演、5日(土) 13:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:ウィーン室内合奏団
第1ヴァイオリン:ヴィリー・ビュッヒラー
第2ヴァイオリン:ギュンター・ザイフェルト
ヴィオラ:トバイアス・リー
チェロ:タマーシュ・ヴァルガ
コントラバス:クリストフ・ヴィンマー
クラリネット:ゲラルト=アロイス・パッヒンガー
ファゴット:リヒャルト・ガラー
ホルン:トーマス・イェブストル
※ヴァイオリン奏者が当初の予定から変更され、伴って一部の曲目も変更されています。詳しくはリンク先にてご確認ください
プログラム:
●4/4公演
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 D.703 「四重奏断章」
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 Op.166
●4/5公演
モーツァルト:
セレナード第一三番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
ディヴェルティメント第一〇番 ヘ長調 K.247
ほかJ.シュトラウスI、II、チャイコフスキー他:ワルツ、ポルカ、「くるみ割り人形」
>チケット購入・お問合せ:NBSチケットセンター 03-3791-8888
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 /エコノミー:4,000円 学生:1,500円
#20140404
#20140405
クエンカ兄弟 ~ギターとピアノが織りなす無類の音楽
◆クエンカ兄弟 ~ギターとピアノが織りなす無類の音楽
2014年4月5日(土) 18:30開演
会場:大田区民プラザ 小ホール
出演:
ギター:フランシスコ・クエンカ
ピアノ:ホセ・マヌエル・クエンカ
共演:ギターアンサンブル「カンパニージャ」
プログラム:
●第一部
・ギターアンサンブル「カンパニージャ」との共演
ヴィヴァルディ:ギター協奏曲 ニ長調
・ギター・ソロ
ファリャ:ドビュッシー讃歌
マヌエル・トーレス:にわとり
リエラ:カローラの歌
フィゲレード:ロス・カラハリートス
アルベニス:レイエンダ
・ギターとピアノ
マルチェーリ:対話、リナレス、気紛れなプレリュード
●第二部 クエンカ兄弟による演奏
貴志康一:竹取物語
プエンディア・ピコ:アンダルシアの香り
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲より アダージョ
>チケット購入・お問合せ:カンパニージャ 03-3728-4350
入場料 4,000円(当日は500円増し)
#20140405
2014年4月5日(土) 18:30開演
会場:大田区民プラザ 小ホール
出演:
ギター:フランシスコ・クエンカ
ピアノ:ホセ・マヌエル・クエンカ
共演:ギターアンサンブル「カンパニージャ」
プログラム:
●第一部
・ギターアンサンブル「カンパニージャ」との共演
ヴィヴァルディ:ギター協奏曲 ニ長調
・ギター・ソロ
ファリャ:ドビュッシー讃歌
マヌエル・トーレス:にわとり
リエラ:カローラの歌
フィゲレード:ロス・カラハリートス
アルベニス:レイエンダ
・ギターとピアノ
マルチェーリ:対話、リナレス、気紛れなプレリュード
●第二部 クエンカ兄弟による演奏
貴志康一:竹取物語
プエンディア・ピコ:アンダルシアの香り
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲より アダージョ
>チケット購入・お問合せ:カンパニージャ 03-3728-4350
入場料 4,000円(当日は500円増し)
#20140405
オープンハウス~サントリーホールで遊ぼう!
◆オープンハウス~サントリーホールで遊ぼう!
2014年4月5日(土) 11:00開始
会場:サントリーホール
※11:00から17:00まで、各種イヴェントが開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140405
2014年4月5日(土) 11:00開始
会場:サントリーホール
※11:00から17:00まで、各種イヴェントが開催されます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
#20140405
場所:
〒107-8403, 日本
ブリュッセルから春に寄す音楽の贈り物 ティボー・セリエ&増田知世デュオ
◆ブリュッセルから春に寄す音楽の贈り物 ティボー・セリエ&増田知世デュオ
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
出演:
チェロ:ティボー・セリエ
ピアノ:増田知世
曲目:
イザイ:無伴奏チェロ・ソナタ Op.28
ベートーヴェン:チェロとピアノのための12の変奏曲 Op.66
ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタ
ブラームス:チェロとピアノのためのソナタ第二番 Op.99
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
出演:
チェロ:ティボー・セリエ
ピアノ:増田知世
曲目:
イザイ:無伴奏チェロ・ソナタ Op.28
ベートーヴェン:チェロとピアノのための12の変奏曲 Op.66
ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタ
ブラームス:チェロとピアノのためのソナタ第二番 Op.99
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140405
エンリケ・やぎりんバンド コンサート チャペル・コンサート 「かなたより君を想う」
◆エンリケ・やぎりんバンド コンサート チャペル・コンサート 「かなたより君を想う」
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:エンリケ・やぎりんバンド
エンリケ(アルパ)、八木倫明(ケーナ)
ゲスト:松木亜里沙(アルパ)
曲目:
ロブレス:コンドルは飛んで行く
エンリケ・カレーラ:かなたより君を想う
ガルデル:想いの届く日
BEGIN:涙そうそう
日本古謡:さくらさくら
森山直太朗:さくら
ラカーリェ:アマポーラ(ひなげし)
メキシコ伝統曲:メキシカン・ハット・ダンス
ブランコ:コーヒー・ルンバ
ペドローソ:白ワイン
・パラグアイ音楽
レデスマ:アスンシオンに咲く花
カルドーソ:鐘つき鳥/牛乳列車
バエス:遙けき恋路
オルティス:きみ偲ぶ夜
パラグアイ民謡:チョグイ鳥 ほか
>チケット購入・お問合せ:地球音楽工房(やぎりんオフィス) 080-5379-4929
全席自由 一般:2,800円(当日は500円増し) 学生:1,400円(当日は400円増し)
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:エンリケ・やぎりんバンド
エンリケ(アルパ)、八木倫明(ケーナ)
ゲスト:松木亜里沙(アルパ)
曲目:
ロブレス:コンドルは飛んで行く
エンリケ・カレーラ:かなたより君を想う
ガルデル:想いの届く日
BEGIN:涙そうそう
日本古謡:さくらさくら
森山直太朗:さくら
ラカーリェ:アマポーラ(ひなげし)
メキシコ伝統曲:メキシカン・ハット・ダンス
ブランコ:コーヒー・ルンバ
ペドローソ:白ワイン
・パラグアイ音楽
レデスマ:アスンシオンに咲く花
カルドーソ:鐘つき鳥/牛乳列車
バエス:遙けき恋路
オルティス:きみ偲ぶ夜
パラグアイ民謡:チョグイ鳥 ほか
>チケット購入・お問合せ:地球音楽工房(やぎりんオフィス) 080-5379-4929
全席自由 一般:2,800円(当日は500円増し) 学生:1,400円(当日は400円増し)
#20140405
ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団 ~オーケストラ珠玉の名曲選
◆ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団 ~オーケストラ珠玉の名曲選
2014年4月5日(土) 17:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:
指揮:ボグダン・オレウンヅキ(芸術監督) ※
管弦楽:ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団
※当初出演を予定していたミロスウァフ・ブウァシュチックから変更されました
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より 序曲
交響曲第四〇番 ト短調 K.550
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48より 第1楽章
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 Op.92
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
S席:3,800円 バルコニー席:3,000円 学生:2,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 17:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
出演:
指揮:ボグダン・オレウンヅキ(芸術監督) ※
管弦楽:ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団
※当初出演を予定していたミロスウァフ・ブウァシュチックから変更されました
曲目:
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より 序曲
交響曲第四〇番 ト短調 K.550
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48より 第1楽章
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 Op.92
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
S席:3,800円 バルコニー席:3,000円 学生:2,000円
#20140405
ラベル:
オーケストラ
場所:
〒124-0012, 日本
エプタザール Select Concert No.16 ルイス・クラレット(チェロ) & 岡田将(ピアノ)
◆エプタザール Select Concert No.16 ルイス・クラレット(チェロ) & 岡田将(ピアノ)
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:エプタザール
出演:
チェロ:ルイス・クラレット
ピアノ:岡田将
曲目:
ボッケリーニ:アダージョとアレグロ
カザルス:チェロとピアノの為の五つの作品
ベートーベン:チェロとピアノの為のソナタ第三番 イ長調 作品69
カサド:愛の言葉
>チケット購入・お問合せ:スピカ 03-3978-6548
入場料 4,000円 ※終演後、懇親会(会費 1,000円)が開催されます
#20140405
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:エプタザール
出演:
チェロ:ルイス・クラレット
ピアノ:岡田将
曲目:
ボッケリーニ:アダージョとアレグロ
カザルス:チェロとピアノの為の五つの作品
ベートーベン:チェロとピアノの為のソナタ第三番 イ長調 作品69
カサド:愛の言葉
>チケット購入・お問合せ:スピカ 03-3978-6548
入場料 4,000円 ※終演後、懇親会(会費 1,000円)が開催されます
#20140405
第32回コンセール・ラポール in 東京
◆第32回コンセール・ラポール in 東京
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:尾上邸音楽室
出演:あんじょん
藤野由佳(アコーディオン) 大久保真奈(フィドル・歌)
曲目:
ダニーボーイ
アイリッシュリールセット(アイルランドのダンス音楽)
武満徹:翼 ほか
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
入場料 2,500円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:尾上邸音楽室
出演:あんじょん
藤野由佳(アコーディオン) 大久保真奈(フィドル・歌)
曲目:
ダニーボーイ
アイリッシュリールセット(アイルランドのダンス音楽)
武満徹:翼 ほか
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
入場料 2,500円
#20140405
室内楽の愉しみV ~メンデルスゾーン 2つのピアノ三重奏曲
◆室内楽の愉しみV ~メンデルスゾーン 2つのピアノ三重奏曲
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:野口千代光
チェロ:菊地知也
ピアノ:山之内裕子
曲目:
メンデルスゾーン:
ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49
ピアノ三重奏曲第二番 ハ短調 Op.66
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:山之内
全席自由 4,000円(ドリンク付き)
#20140405
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:野口千代光
チェロ:菊地知也
ピアノ:山之内裕子
曲目:
メンデルスゾーン:
ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49
ピアノ三重奏曲第二番 ハ短調 Op.66
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:山之内
全席自由 4,000円(ドリンク付き)
#20140405
新日本フィルハーモニー交響楽団 親子コンサート「えんそく」
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 親子コンサート「えんそく」
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:梅田俊明
児童合唱:すみだ少年少女合唱団
リコーダー:江崎浩司 ほか
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
ゲスト:古今亭志ん輔
プログラム:
●第1部 野原で
フチーク:剣士の入場 op.68
アンダーソン:リコーダー(トランペット)吹きの休日
ヨハン・シュトラウスII:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 op.68 「田園」より 第1楽章
●第2部 仲間と
カバレフスキー:組曲「道化師」 op.26より II.ギャロップ
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」より 卵の殻をつけたひなどりのバレエ
リムスキー=コルサコフ:歌劇「皇帝サルタンの物語」 op.57より くまんばちの飛行
ドリーブ:バレエ音楽「シルヴィア」より 第三幕ディベルティスマン:ピッツィカート
グリーグ:抒情小品集第五集 op.54より III.トロルの行進
山本直純:児童合唱と管弦楽のための「えんそく」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
S席:4,000円 A席:3,000円/A席親子ペア:3,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:梅田俊明
児童合唱:すみだ少年少女合唱団
リコーダー:江崎浩司 ほか
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
ゲスト:古今亭志ん輔
プログラム:
●第1部 野原で
フチーク:剣士の入場 op.68
アンダーソン:リコーダー(トランペット)吹きの休日
ヨハン・シュトラウスII:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 op.68 「田園」より 第1楽章
●第2部 仲間と
カバレフスキー:組曲「道化師」 op.26より II.ギャロップ
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」より 卵の殻をつけたひなどりのバレエ
リムスキー=コルサコフ:歌劇「皇帝サルタンの物語」 op.57より くまんばちの飛行
ドリーブ:バレエ音楽「シルヴィア」より 第三幕ディベルティスマン:ピッツィカート
グリーグ:抒情小品集第五集 op.54より III.トロルの行進
山本直純:児童合唱と管弦楽のための「えんそく」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
S席:4,000円 A席:3,000円/A席親子ペア:3,000円
#20140405
朝日カルチャーセンター公開講座 Yoko Hasegawa Plays Her Favorites 珠玉のチェロ名曲集
◆朝日カルチャーセンター公開講座 Yoko Hasegawa Plays Her Favorites 珠玉のチェロ名曲集 -「白鳥」「ハンガリアン・ラプソディ」「夢のあとに」
2014年4月5日(土) 16:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
チェロ:長谷川陽子
ピアノ:江沢茂敏
曲目:
サン=サーンス:白鳥
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ
フォーレ:夢のあとに ほか
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140405
2014年4月5日(土) 16:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
チェロ:長谷川陽子
ピアノ:江沢茂敏
曲目:
サン=サーンス:白鳥
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ
フォーレ:夢のあとに ほか
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140405
朝日カルチャーセンター公開講座 野平一郎の音楽塾 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲解説 - 第13番から「月光」そして「田園」へ
◆朝日カルチャーセンター公開講座 野平一郎の音楽塾 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲解説 - 第13番から「月光」そして「田園」へ
2014年4月5日(土) 18:30開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
講師・ピアノ:野平一郎
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 3,888円
#20140405
2014年4月5日(土) 18:30開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
講師・ピアノ:野平一郎
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 3,888円
#20140405
朝日カルチャーセンター公開講座 魂のヴァイオリニスト・川畠成道
◆朝日カルチャーセンター公開講座 魂のヴァイオリニスト・川畠成道
- 川畠成道が創り出す「人間讃歌」の時間を体験する
2014年4月5日(土) 13:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
お話:中野雄(音楽プロデューサー)
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:佐藤勝重
曲目:
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,752円
#20140405
- 川畠成道が創り出す「人間讃歌」の時間を体験する
2014年4月5日(土) 13:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
出演:
お話:中野雄(音楽プロデューサー)
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:佐藤勝重
曲目:
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,752円
#20140405
こどもオペラ「魔笛」 親子で楽しむクラシック名曲コンサート ~オペラデビューは0才から!?~
◆こどもオペラ「魔笛」 親子で楽しむクラシック名曲コンサート ~オペラデビューは0才から!?~
2014年4月5日(土) 11:00、14:00開演
会場:ティアラこうとう 大会議室
編曲・構成:福嶋頼秀
演出:舘亜里沙
曲目:オペラ「魔笛」より「なんて美しい絵姿」、童謡「手のひらを太陽に」「さんぽ」「どんな色がすき」「ド!ド!ド!ドラゴン」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 一般:1,500円 こども:500円
#20140405
2014年4月5日(土) 11:00、14:00開演
会場:ティアラこうとう 大会議室
編曲・構成:福嶋頼秀
演出:舘亜里沙
曲目:オペラ「魔笛」より「なんて美しい絵姿」、童謡「手のひらを太陽に」「さんぽ」「どんな色がすき」「ド!ド!ド!ドラゴン」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 一般:1,500円 こども:500円
#20140405
神奈川フィル×開港記念会館 カナフィル・ライヴ・ジャック Vol.3
◆神奈川フィル×開港記念会館 カナフィル・ライヴ・ジャック Vol.3 「オーケストラ☆ワンダーランド ~神奈川フィルメンバーと音楽で遊びつくそう~」
2014年4月5日(土) 15:30開演 ※イヴェントは11:00より開始します
会場:横浜市開港記念会館
出演:永峰大輔(副指揮者) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
プログラム: ジャック・ライブ2014
グリーグ:「ホルベアの時代」より “プレリュード”
モーツァルト:セレナーデ第一一番 K.375より “メヌエット”
モリコーネ:ガブリエルのオーボエ
チェロ独奏:山本裕康(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 首席奏者)
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
ストラヴィンスキー:ダンス・コンチェルタンテ ほか
※各種イヴェントなどの詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
参加券 大人:2,000円 子ども:1,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 15:30開演 ※イヴェントは11:00より開始します
会場:横浜市開港記念会館
出演:永峰大輔(副指揮者) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
プログラム: ジャック・ライブ2014
グリーグ:「ホルベアの時代」より “プレリュード”
モーツァルト:セレナーデ第一一番 K.375より “メヌエット”
モリコーネ:ガブリエルのオーボエ
チェロ独奏:山本裕康(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 首席奏者)
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
ストラヴィンスキー:ダンス・コンチェルタンテ ほか
※各種イヴェントなどの詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
参加券 大人:2,000円 子ども:1,000円
#20140405
ぱんだウインドオーケストラ 第3回定期演奏会
◆ぱんだウインドオーケストラ 第3回定期演奏会
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:石坂幸治
サクソフォン:上野耕平
吹奏楽:ぱんだウインドオーケストラ(東京芸術大学管打楽器専攻生有志)
曲目:
中橋愛生:科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲
チェザリーニ:アルプスの詩
マッキー:ソプラノサクソフォンとウインドアンサンブルのための協奏曲 ほか
>チケット購入
・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:1,000円 高校生以下:500円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:石坂幸治
サクソフォン:上野耕平
吹奏楽:ぱんだウインドオーケストラ(東京芸術大学管打楽器専攻生有志)
曲目:
中橋愛生:科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲
チェザリーニ:アルプスの詩
マッキー:ソプラノサクソフォンとウインドアンサンブルのための協奏曲 ほか
>チケット購入
・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:1,000円 高校生以下:500円
#20140405
河内紀恵 ソプラノ・リサイタル
◆河内紀恵 ソプラノ・リサイタル
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:河内紀恵
ピアノ:西村晶子
曲目:
イギリス民謡:アメージング・グレイス
J.S.バッハ:カンタータ BWV.84
モーツァルト:オペラ「後宮からの逃走」より ブロンデのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:河内 048-925-4417
全席自由 4,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:河内紀恵
ピアノ:西村晶子
曲目:
イギリス民謡:アメージング・グレイス
J.S.バッハ:カンタータ BWV.84
モーツァルト:オペラ「後宮からの逃走」より ブロンデのアリア ほか
>チケット購入・お問合せ:河内 048-925-4417
全席自由 4,000円
#20140405
ラベル:
声楽
山下洋輔 ソロピアノ・コンサート
◆山下洋輔 ソロピアノ・コンサート
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
全席指定 5,500円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
全席指定 5,500円
#20140405
李光壽(イ・グァンス)日本特別公演 サムルノリ“本郷”
◆李光壽(イ・グァンス)日本特別公演 サムルノリ“本郷”
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:李光壽、柳印相、徐廷勲、李昌燮、李贊洙
曲目:ピナリ ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
全席指定 5,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:李光壽、柳印相、徐廷勲、李昌燮、李贊洙
曲目:ピナリ ほか
>チケット購入・お問合せ:東京労音 03-3204-9933
全席指定 5,000円
#20140405
ラベル:
ワールド
黒沼ユリ子さんからの ハートフル(心からの)・ヴァイオリン・メッセージ ~いのちのバトン、託します~
◆黒沼ユリ子さんからの ハートフル(心からの)・ヴァイオリン・メッセージ ~いのちのバトン、託します~
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:銀座 十字屋ホール
出演:
ヴァイオリン:黒沼ユリ子 中澤きみ子
ピアノ:ラファエル・ゲーラ
お話:中澤宗幸
曲目:
ドヴォルザーク:ソナティナ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「スプリング」
スーク:愛のうた ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 5,000円
#20140405
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:銀座 十字屋ホール
出演:
ヴァイオリン:黒沼ユリ子 中澤きみ子
ピアノ:ラファエル・ゲーラ
お話:中澤宗幸
曲目:
ドヴォルザーク:ソナティナ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「スプリング」
スーク:愛のうた ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 5,000円
#20140405
高嶋ちさ子&加羽沢美濃 カジュアル・クラシックス
◆ティアラこうとう開館20周年記念
高嶋ちさ子&加羽沢美濃 カジュアル・クラシックス
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子
ピアノ:加羽沢美濃
ゲスト:江口心一(チェロ)
曲目:
モンティ:チャルダーシュ
カッチーニのアヴェ・マリア
ショパンメドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 4,000円
#20140405
高嶋ちさ子&加羽沢美濃 カジュアル・クラシックス
2014年4月5日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子
ピアノ:加羽沢美濃
ゲスト:江口心一(チェロ)
曲目:
モンティ:チャルダーシュ
カッチーニのアヴェ・マリア
ショパンメドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 4,000円
#20140405
2014年4月4日金曜日
SQS season9 アタッカ・クァルテット
◆SQS season9 アタッカ・クァルテット
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:アタッカ・クァルテット
エイミー・シュローダー、徳永慶子(ヴァイオリン) ルーク・フレミング(ヴィオラ) アンドリュー・イー(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第一番
バルトーク:弦楽四重奏曲第六番
ブリテン:三つのディヴェルティメント
ラヴェル:弦楽四重奏曲
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 5,500円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:アタッカ・クァルテット
エイミー・シュローダー、徳永慶子(ヴァイオリン) ルーク・フレミング(ヴィオラ) アンドリュー・イー(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第一番
バルトーク:弦楽四重奏曲第六番
ブリテン:三つのディヴェルティメント
ラヴェル:弦楽四重奏曲
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 5,500円
#20140404
室内楽コンサート ~港街の春
◆室内楽コンサート ~港街の春
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
フルート:高本直
オーボエ:本多啓佑
クラリネット:吉岡奏絵
ファゴット:森田一途美
ホルン:泉毅
ピアノ:伊藤野笛
曲目:
サン=サーンス:デンマークとロシアの歌による奇想曲
ライネッケ:ピアノとクラリネットとホルンのための三重奏曲
ゴーベール:タランテラ
トゥイレ:六重奏曲
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
フルート:高本直
オーボエ:本多啓佑
クラリネット:吉岡奏絵
ファゴット:森田一途美
ホルン:泉毅
ピアノ:伊藤野笛
曲目:
サン=サーンス:デンマークとロシアの歌による奇想曲
ライネッケ:ピアノとクラリネットとホルンのための三重奏曲
ゴーベール:タランテラ
トゥイレ:六重奏曲
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140404
村治奏一 ギター・リサイタル -時代と文化をこえて-
◆村治奏一 ギター・リサイタル -時代と文化をこえて-
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
藤倉大:sparks
西村朗:玉響
ピアソラ:
ブエノスアイレスの春
ブエノスアイレスの夏
ブエノスアイレスの秋
ブエノスアイレスの冬
フォーレ:パヴァーヌ
J.S.バッハ:
プレリュード、フーガとアレグロ BWV.998
プレリュード BWV.999
フーガ BWV.1000
F.クープラン:神秘的なバリケード/手品
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
H.ロボ&ニルティーニョ:トリステーザ
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 4,000円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
曲目:
藤倉大:sparks
西村朗:玉響
ピアソラ:
ブエノスアイレスの春
ブエノスアイレスの夏
ブエノスアイレスの秋
ブエノスアイレスの冬
フォーレ:パヴァーヌ
J.S.バッハ:
プレリュード、フーガとアレグロ BWV.998
プレリュード BWV.999
フーガ BWV.1000
F.クープラン:神秘的なバリケード/手品
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
H.ロボ&ニルティーニョ:トリステーザ
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 4,000円
#20140404
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.6 原田禎夫 チェロ・リサイタル
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.6
原田禎夫 チェロ・リサイタル ~ベートーヴェンを弾く
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
チェロ:原田禎夫
ピアノ:加藤洋之
曲目:
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ
第二番 ト短調 op.5-2
第四番 ハ長調 op.102-1
第五番 ニ長調 op.102-2
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:4,000円 A席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140404
原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.6
原田禎夫 チェロ・リサイタル ~ベートーヴェンを弾く
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
チェロ:原田禎夫
ピアノ:加藤洋之
曲目:
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ
第二番 ト短調 op.5-2
第四番 ハ長調 op.102-1
第五番 ニ長調 op.102-2
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:4,000円 A席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140404
ヴァスコ・ヴァッシレフ MAGIC MUSIC(東京・清瀬)
◆ヴァスコ・ヴァッシレフ MAGIC MUSIC(東京・清瀬)
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:清瀬けやきホール
出演:ヴァスコ・ヴァッシレフ(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:清瀬けやきホール 042-493-4011
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20140404
ラベル:
ヴァイオリン
坂本龍一 Playing the Orchestra(東京・赤坂)
◆坂本龍一 Playing the Orchestra(東京・赤坂)
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮・ピアノ:坂本龍一
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
S席:10,000円 A席:8,500円 P席:7,000円 学生:3,000円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮・ピアノ:坂本龍一
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
>チケット購入・お問合せ:DISK GARAGE 050-5533-0888
S席:10,000円 A席:8,500円 P席:7,000円 学生:3,000円
#20140404
場所:
〒107-8403, 日本
上野優子 ピアノ・リサイタル ~ココロノヒビキ Vol.5
◆上野優子 ピアノ・リサイタル ~ココロノヒビキ Vol.5
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
曲目:
J.S.バッハ/ケンプ:
シチリアーノ BWV.1031
主よ、人の望みの喜びよ BWV.147
シュニトケ:五つの警句
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ボルトキエヴィチ:スペイン 作品63-4
ショパン:
ノクターン 変ニ長調 作品27-2
スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
シューマン:謝肉祭 作品9
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,000円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
曲目:
J.S.バッハ/ケンプ:
シチリアーノ BWV.1031
主よ、人の望みの喜びよ BWV.147
シュニトケ:五つの警句
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ボルトキエヴィチ:スペイン 作品63-4
ショパン:
ノクターン 変ニ長調 作品27-2
スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
シューマン:謝肉祭 作品9
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,000円
#20140404
白川毅夫 室内楽演奏会 ~ドイツBのコンテクスト
◆白川毅夫 室内楽演奏会 ~ドイツBのコンテクスト
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
クラリネット:白川毅夫
チェロ:渡邉辰紀
ピアノ:川辺千香子
曲目:
J.S.バッハ:二声のインヴェンション 第一番、第九番、第一三番
ベートーヴェン:クラリネット三重奏曲 作品11 「街の歌」
ブラームス:
クラリネット・ソナタ第二番 作品120-2
クラリネット三重奏曲 作品114
>チケット購入:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
・お問合せはメールにて承ります:オフィスグランシェ
全席自由 4,000円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
クラリネット:白川毅夫
チェロ:渡邉辰紀
ピアノ:川辺千香子
曲目:
J.S.バッハ:二声のインヴェンション 第一番、第九番、第一三番
ベートーヴェン:クラリネット三重奏曲 作品11 「街の歌」
ブラームス:
クラリネット・ソナタ第二番 作品120-2
クラリネット三重奏曲 作品114
>チケット購入:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
・お問合せはメールにて承ります:オフィスグランシェ
全席自由 4,000円
#20140404
第23回 セレモアチャリティーコンサート
◆第23回 セレモアチャリティーコンサート
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:高関健
ピアノ:久元祐子
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「魔笛」 序曲
ピアノ協奏曲第二〇番 ニ短調 K.466
ピアノ独奏:久元祐子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:セレモア東京本社 03-5379-0111
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:3,500円
#20140404
2014年4月4日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:高関健
ピアノ:久元祐子
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:
歌劇「魔笛」 序曲
ピアノ協奏曲第二〇番 ニ短調 K.466
ピアノ独奏:久元祐子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:セレモア東京本社 03-5379-0111
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:3,500円
#20140404
2014年4月3日木曜日
町田オペラ小劇場 ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」
◆町田オペラ小劇場 ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」
2014年3月22日(土) 14:00、18:00開演、4月3日(木) 18:30開演
会場:町田市民フォーラム ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ファルスタッフ」
指揮:吉田拓人
合唱:町田オペラ小劇場アンサンブル
ピアノ:山本達郎(3/22 14:00)/菅谷圭(3/22 18:00)/河崎恵(4/3)
演出:橋本英志
キャスト 役名:3/22 14:00、3/22 18:00、4/3の順に表記 ※当初の予定から一部変更されています
ファルスタッフ:植村憲市、堀内士功、堀内士功
アリーチェ:大越多美子、劉順香、高部さち
フォード:平岩英一、青木貴義、曽我部巨樹
ナンネッタ:松山美帆、石川元子、大網かおり
フェントン:雨宮正樹、磯沼良、富澤祥行
クイックリー夫人:塚原真理子、片野田名帆子、児玉真理子
メグ・ページ:別府聡子、村上尚子、別府聡子
ドクター・カイウス:岡村北斗
バルドルフォ:小野泰久
ピストーラ:植村浩士、谷茂岡一人、谷茂岡一人
>チケット購入・お問合せ:町田オペラ小劇場 090-1734-8116
全席自由 3,000円
#20140322
#20140403
2014年3月22日(土) 14:00、18:00開演、4月3日(木) 18:30開演
会場:町田市民フォーラム ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ファルスタッフ」
指揮:吉田拓人
合唱:町田オペラ小劇場アンサンブル
ピアノ:山本達郎(3/22 14:00)/菅谷圭(3/22 18:00)/河崎恵(4/3)
演出:橋本英志
キャスト 役名:3/22 14:00、3/22 18:00、4/3の順に表記 ※当初の予定から一部変更されています
ファルスタッフ:植村憲市、堀内士功、堀内士功
アリーチェ:大越多美子、劉順香、高部さち
フォード:平岩英一、青木貴義、曽我部巨樹
ナンネッタ:松山美帆、石川元子、大網かおり
フェントン:雨宮正樹、磯沼良、富澤祥行
クイックリー夫人:塚原真理子、片野田名帆子、児玉真理子
メグ・ページ:別府聡子、村上尚子、別府聡子
ドクター・カイウス:岡村北斗
バルドルフォ:小野泰久
ピストーラ:植村浩士、谷茂岡一人、谷茂岡一人
>チケット購入・お問合せ:町田オペラ小劇場 090-1734-8116
全席自由 3,000円
#20140322
#20140403
ラベル:
オペラ
【来日延期】チューリッヒ室内管弦楽団 ~巨匠ロジャー・ノリントン「モーツァルト名曲の夕べ」~
◆【来日延期】チューリッヒ室内管弦楽団 ~巨匠ロジャー・ノリントン「モーツァルト名曲の夕べ」~
※アンサンブルのツアーが中止となりましたため、本公演は延期となりました(日程は調整中)。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:サー・ロジャー・ノリントン
ピアノ:菊池洋子
室内オーケストラ:チューリッヒ室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:
交響曲第一番 変ホ長調 K.16
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:菊池洋子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>お問合せ:AMATI 03-3560-3010
S席:12,000円 A席:9,000円
#20140403
※アンサンブルのツアーが中止となりましたため、本公演は延期となりました(日程は調整中)。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:サー・ロジャー・ノリントン
ピアノ:菊池洋子
室内オーケストラ:チューリッヒ室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:
交響曲第一番 変ホ長調 K.16
ピアノ協奏曲第二一番 ハ長調 K.467
ピアノ独奏:菊池洋子
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 「ジュピター」
>お問合せ:AMATI 03-3560-3010
S席:12,000円 A席:9,000円
#20140403
マルタ・サバレタ ピアノ・リサイタル~「イベリア組曲」全曲~
◆マルタ・サバレタ ピアノ・リサイタル~「イベリア組曲」全曲~
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
アルベニス:組曲《イベリア》全曲
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/16一般発売
全席指定 1,500円
#20140403
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
アルベニス:組曲《イベリア》全曲
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※2/16一般発売
全席指定 1,500円
#20140403
東京都交響楽団 第768回定期演奏会 Bシリーズ
◆東京都交響楽団 第768回定期演奏会 Bシリーズ
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ロベルト・ミンチュク
ヴァイオリン:エステル・ハフナー
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ウェーベルン:パッサカリア op.1
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第一番 Sz.36
ヴァイオリン独奏:エステル・ハフナー
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 P席:2,500円
※会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140403
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ロベルト・ミンチュク
ヴァイオリン:エステル・ハフナー
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ウェーベルン:パッサカリア op.1
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第一番 Sz.36
ヴァイオリン独奏:エステル・ハフナー
ブラームス:交響曲第一番 ハ短調 op.68
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 P席:2,500円
※会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140403
場所:
〒107-8403, 日本
東京春祭 for Kids 国立科学博物館×東京・春・音楽祭 音楽ワークショップ
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
東京春祭 for Kids 国立科学博物館×東京・春・音楽祭 音楽ワークショップ ~音の世界を大冒険
2014年4月3日(水) 11:00、14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ワークショップエンターテイナー:なおやマン、しま:アイ
ホルン:丸山勉
ピアノ:林そよか
曲目:
久石譲:ナウシカ・レクイエム
アーレン:虹の彼方に
>入場無料・要事前応募(なお、入館料は別途必要です)
・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
#20140403
東京春祭 for Kids 国立科学博物館×東京・春・音楽祭 音楽ワークショップ ~音の世界を大冒険
2014年4月3日(水) 11:00、14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ワークショップエンターテイナー:なおやマン、しま:アイ
ホルン:丸山勉
ピアノ:林そよか
曲目:
久石譲:ナウシカ・レクイエム
アーレン:虹の彼方に
>入場無料・要事前応募(なお、入館料は別途必要です)
・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
#20140403
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- フィレンツェの思い出 ~若き名手たちによる室内楽の極(きわみ)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
フィレンツェの思い出 ~若き名手たちによる室内楽の極(きわみ)
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:長原幸太、西江辰郎
ヴィオラ:鈴木康浩、大島 亮
チェロ:上森祥平、奥泉貴圭
曲目:
ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナード ハ長調 op.10
ブラームス:弦楽五重奏曲第一番 ヘ長調 op.88
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 ニ短調 op.70 「フィレンツェの思い出」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:4,000円 A席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140403
フィレンツェの思い出 ~若き名手たちによる室内楽の極(きわみ)
2014年4月3日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:長原幸太、西江辰郎
ヴィオラ:鈴木康浩、大島 亮
チェロ:上森祥平、奥泉貴圭
曲目:
ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナード ハ長調 op.10
ブラームス:弦楽五重奏曲第一番 ヘ長調 op.88
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 ニ短調 op.70 「フィレンツェの思い出」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:4,000円 A席:3,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140403
トッパンホール ランチタイムコンサート Vol.70 入江一雄(ピアノ) 若きラフマニノフのロマンティシズム
◆トッパンホール ランチタイムコンサート Vol.70 入江一雄(ピアノ) 若きラフマニノフのロマンティシズム
2014年4月3日(木) 12:15開演
会場:トッパンホール
曲目:
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16(全6曲)
>入場無料・要事前申込
・お問合せ:トッパンホール 03-5840-2222
#20140403
2014年4月3日(木) 12:15開演
会場:トッパンホール
曲目:
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16(全6曲)
>入場無料・要事前申込
・お問合せ:トッパンホール 03-5840-2222
#20140403
2014年4月2日水曜日
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 鈴木大介 ギター・リサイタル ~武満徹の世界
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
鈴木大介 ギター・リサイタル ~武満徹の世界
2014年4月2日(水) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
曲目:
武満徹:ギターのための12の歌
中田章:早春賦/ハロルド・アーレン:オーヴァー・ザ・レインボウ/アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌/ジョセフ・コスマ:失われた恋/ピエール・ドジェーテル:インターナショナル/
ジョージ・ガーシュウィン:サマータイム/レノン/マッカートニー:イェスタデイ、ミッシェル、ヘイ・ジュード、ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア/
チャールズ・C・コンヴァース:星の世界/サミー・フェイン:シークレット・ラヴ
武満徹:
エキノクス
ギターのための小品
フォリオス
森のなかで
すべては薄明のなかで
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 4,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140402
鈴木大介 ギター・リサイタル ~武満徹の世界
2014年4月2日(水) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
曲目:
武満徹:ギターのための12の歌
中田章:早春賦/ハロルド・アーレン:オーヴァー・ザ・レインボウ/アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌/ジョセフ・コスマ:失われた恋/ピエール・ドジェーテル:インターナショナル/
ジョージ・ガーシュウィン:サマータイム/レノン/マッカートニー:イェスタデイ、ミッシェル、ヘイ・ジュード、ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア/
チャールズ・C・コンヴァース:星の世界/サミー・フェイン:シークレット・ラヴ
武満徹:
エキノクス
ギターのための小品
フォリオス
森のなかで
すべては薄明のなかで
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 4,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140402
佐藤卓史 シューベルトツィクルス ピアノ曲全曲演奏会 第1回 「幻想曲 -Fantasien-」
◆佐藤卓史 シューベルトツィクルス ピアノ曲全曲演奏会 第1回 「幻想曲 -Fantasien-」
2014年4月2日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
シューベルト:
幻想曲 ハ短調 D.2e
アンダンテ ハ長調 D.29
10の変奏曲 ヘ長調 D.156
幻想曲 ハ長調 D.605a 「グラーツ幻想曲」
12のウィーン風ドイツ舞曲 D.128
アダージョ ト長調 D.178
幻想曲 ハ長調 D.760 「さすらい人幻想曲」
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140402
2014年4月2日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
シューベルト:
幻想曲 ハ短調 D.2e
アンダンテ ハ長調 D.29
10の変奏曲 ヘ長調 D.156
幻想曲 ハ長調 D.605a 「グラーツ幻想曲」
12のウィーン風ドイツ舞曲 D.128
アダージョ ト長調 D.178
幻想曲 ハ長調 D.760 「さすらい人幻想曲」
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140402
ラベル:
ピアノ
Yamaha ginza ランチタイムコンサート 塩谷 哲 with 小沼ようすけ Special Duo Live!
◆Yamaha ginza ランチタイムコンサート 塩谷 哲 with 小沼ようすけ Special Duo Live!
2014年4月2日(水) 13:30開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ピアノ:塩谷哲
ギター:小沼ようすけ
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 4,000円
#20140402
2014年4月2日(水) 13:30開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ピアノ:塩谷哲
ギター:小沼ようすけ
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 4,000円
#20140402
ムシカ・ポエティカ発足30周年記念コンサートシリーズ その1~ 受難楽の夕べ 2014
◆ムシカ・ポエティカ発足30周年記念コンサートシリーズ その1~ 受難楽の夕べ 2014
2014年4月2日(水) 18:15開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
指揮:淡野弓子
福音史家(テノール):大島博
イエス(バリトン):浦野智行
ソプラノ:柴田圭子/今村ゆかり/大石すみ子/庄司由美子/神山直子
アルト:永島陽子/羽鳥典子
テノール:及川豊
バス:淡野太郎/中川郁太郎/小家一彦/山形明朗
器楽:ユビキタス・バッハ
合唱:ハインリヒ・シュッツ合唱団・東京/メンデルスゾーン・コーア (以上合唱指揮: 淡野太郎/淡野弓子)/国分寺チェンバークワイア (合唱指揮: 市瀬寿子)/ドイツ語教会エクメーニッシュ・カントライ (合唱指揮: 淡野弓子)
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:ムシカ・ポエティカ 03-3998-8162 / 菊田音楽事務所 042-394-0543
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140402
2014年4月2日(水) 18:15開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
指揮:淡野弓子
福音史家(テノール):大島博
イエス(バリトン):浦野智行
ソプラノ:柴田圭子/今村ゆかり/大石すみ子/庄司由美子/神山直子
アルト:永島陽子/羽鳥典子
テノール:及川豊
バス:淡野太郎/中川郁太郎/小家一彦/山形明朗
器楽:ユビキタス・バッハ
合唱:ハインリヒ・シュッツ合唱団・東京/メンデルスゾーン・コーア (以上合唱指揮: 淡野太郎/淡野弓子)/国分寺チェンバークワイア (合唱指揮: 市瀬寿子)/ドイツ語教会エクメーニッシュ・カントライ (合唱指揮: 淡野弓子)
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
>チケット購入・お問合せ:ムシカ・ポエティカ 03-3998-8162 / 菊田音楽事務所 042-394-0543
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140402
横浜バロック関内サロン サロンコンサートシリーズ 281th
◆横浜バロック関内サロン サロンコンサートシリーズ 281th
2014年4月2日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:有馬希和子
ピアノ:坪井裕子
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「春」
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:500円(お茶付き)
#20140402
2014年4月2日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:
ヴァイオリン:有馬希和子
ピアノ:坪井裕子
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 「春」
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円 中学生以下:500円(お茶付き)
#20140402
2014年4月1日火曜日
新年度のご案内
こんにちは。管理人です。本日が新年度の始まりということで、最近は掲載するきっかけを失っておりました、当サイトへの情報掲載について、ご案内をさせていただきます。
*************
当サイトは、その名が示すとおり、関東圏のコンサート情報を掲載して日程順に掲載していくサイトです。いちおうのところで関東圏全域、日帰りで公演に行けなくもないか、という判断からこのような名称にしております。膨大な量の公演が日々開催される首都圏の情報を、当サイトの書き方に合わせる以上の加工をせずに掲載させていただいています。
管理人の作業状況の如何にかかわらず、「その日の公演が日中はブログのトップに掲載されている」状態になるよう作業しておりますので、なんとなく公演の有無を見に来ていただくとお役に立てることもあるかと存じます。
また当サイトはGoogleの提供する無料ブログサービス「Blogger」を使用している関係でそれなりには検索に当たりやすいのではないかな、と期待して日々更新作業をしております。
*************
しかしてその一方でこのサイトは、管理人が公開情報を集めてアーカイヴして、オープン形式のデータベースをつくり上げることを裏の目的としています。基本的に各公演をブログの一記事として登録し、それらを最終的に日付順で並べることでカレンダーとして機能するかたちで公開していく、ブログ記事がいわば昔ふうの図書館の書誌カードに対応させられている、とでも申しましょうか。
職業的であるかどうかを問わず、主催者様のサイトはプロバイダの仕様変更やURLの変更を伴うサイトのリニュアルなどによって過去公演が見られなくなることも多く(アーカイヴをお持ちでないことも多いかと私見しております)、過去の公演情報をウェブ上で調べる場合には目的が果たせないことも少なくない、という個人的な経験から、こういったサイトの必要を検討し、残念だけれど商業的には成立し得ないだろうと判断して個人的に制作し始めた次第なのです(笑)。
個人で情報を集めております関係上、ある程度の情報のとりこぼしの可能性は否めませんし、公演登録作業においてその正確性についての保証もできかねます部分がある、ひとことで申しますならいささか力不足な試みではございますが、なんとか数年にわたって作業を続けてきました。この取組が何かのお役に立てていれば私としても幸いです。
また、もし万が一当サイトへの登録によってご迷惑をお掛けしているような事柄がございましたら、お手数ではございますが管理人までご連絡いただけましたら、と存じます。以後の登録において問題の起こらないよう対処させていただきたく思いますので。
*************
ここからは、かってではございますが管理人からの、公演情報ご提供のお願いです。
当サイトをご覧いただいた上で、有用であり得るとお考えいただける主催者の方がいらっしゃいましたら、今後の公演情報についてテキストにて※ご提供いただけましたら、公演時期にかかわらず早々に情報を掲載させていただきます。掲載にあたっては当サイトの定形に情報を加工することのみ、あらかじめご了承くださいませ。連絡はメールでも、Google+、Twitterアカウントなどへのお申し出でかまいませんので、お気軽にご連絡くださいませ。
※PDFなどの画像で情報をいただきました場合、当方の日々の作業との兼ね合いの中で登録を後回しとさせていただくことになります。ご容赦くださいませ
また、アーカイヴを志向しております当サイトですから、今後の新規公演のみならずこれまでに開催された過去の公演についても、情報をいただきましたら喜んで掲載させていただきます(その場合、公演当日の記事として過去日にさかのぼって登録します)。ぜひよろしくご検討くださいませ。
なお、情報の掲載にあたって費用もいただきませんけれど、こちらからなにかしらの料金をお支払いすることも残念ながらできかねます、その旨お含み置きくださいませ。※
その節とは別に、スポンサードを希望される有難いお申出がございましたら当方としては喜んで検討させていただきます、もちろん前向きに。
※サイトをご覧いただくとおわかりのとおり一部の広告掲載はありますが先ほど書きましたとおり、まったくと言っていいほど商業的なサイトにはなっていません、残念ながら…
以上、ゆるい希望と都合のいいお願いで終わってしまいましたが、管理人からのご案内とさせていただきます。末筆ではございますが各地で行われる公演の成功をお祈りして〆とさせていただきます。
クラシカルコンサートカレンダー管理人 藤原琢磨
*************
当サイトは、その名が示すとおり、関東圏のコンサート情報を掲載して日程順に掲載していくサイトです。いちおうのところで関東圏全域、日帰りで公演に行けなくもないか、という判断からこのような名称にしております。膨大な量の公演が日々開催される首都圏の情報を、当サイトの書き方に合わせる以上の加工をせずに掲載させていただいています。
管理人の作業状況の如何にかかわらず、「その日の公演が日中はブログのトップに掲載されている」状態になるよう作業しておりますので、なんとなく公演の有無を見に来ていただくとお役に立てることもあるかと存じます。
また当サイトはGoogleの提供する無料ブログサービス「Blogger」を使用している関係でそれなりには検索に当たりやすいのではないかな、と期待して日々更新作業をしております。
*************
しかしてその一方でこのサイトは、管理人が公開情報を集めてアーカイヴして、オープン形式のデータベースをつくり上げることを裏の目的としています。基本的に各公演をブログの一記事として登録し、それらを最終的に日付順で並べることでカレンダーとして機能するかたちで公開していく、ブログ記事がいわば昔ふうの図書館の書誌カードに対応させられている、とでも申しましょうか。
職業的であるかどうかを問わず、主催者様のサイトはプロバイダの仕様変更やURLの変更を伴うサイトのリニュアルなどによって過去公演が見られなくなることも多く(アーカイヴをお持ちでないことも多いかと私見しております)、過去の公演情報をウェブ上で調べる場合には目的が果たせないことも少なくない、という個人的な経験から、こういったサイトの必要を検討し、残念だけれど商業的には成立し得ないだろうと判断して個人的に制作し始めた次第なのです(笑)。
個人で情報を集めております関係上、ある程度の情報のとりこぼしの可能性は否めませんし、公演登録作業においてその正確性についての保証もできかねます部分がある、ひとことで申しますならいささか力不足な試みではございますが、なんとか数年にわたって作業を続けてきました。この取組が何かのお役に立てていれば私としても幸いです。
また、もし万が一当サイトへの登録によってご迷惑をお掛けしているような事柄がございましたら、お手数ではございますが管理人までご連絡いただけましたら、と存じます。以後の登録において問題の起こらないよう対処させていただきたく思いますので。
*************
ここからは、かってではございますが管理人からの、公演情報ご提供のお願いです。
当サイトをご覧いただいた上で、有用であり得るとお考えいただける主催者の方がいらっしゃいましたら、今後の公演情報についてテキストにて※ご提供いただけましたら、公演時期にかかわらず早々に情報を掲載させていただきます。掲載にあたっては当サイトの定形に情報を加工することのみ、あらかじめご了承くださいませ。連絡はメールでも、Google+、Twitterアカウントなどへのお申し出でかまいませんので、お気軽にご連絡くださいませ。
※PDFなどの画像で情報をいただきました場合、当方の日々の作業との兼ね合いの中で登録を後回しとさせていただくことになります。ご容赦くださいませ
また、アーカイヴを志向しております当サイトですから、今後の新規公演のみならずこれまでに開催された過去の公演についても、情報をいただきましたら喜んで掲載させていただきます(その場合、公演当日の記事として過去日にさかのぼって登録します)。ぜひよろしくご検討くださいませ。
なお、情報の掲載にあたって費用もいただきませんけれど、こちらからなにかしらの料金をお支払いすることも残念ながらできかねます、その旨お含み置きくださいませ。※
その節とは別に、スポンサードを希望される有難いお申出がございましたら当方としては喜んで検討させていただきます、もちろん前向きに。
※サイトをご覧いただくとおわかりのとおり一部の広告掲載はありますが先ほど書きましたとおり、まったくと言っていいほど商業的なサイトにはなっていません、残念ながら…
以上、ゆるい希望と都合のいいお願いで終わってしまいましたが、管理人からのご案内とさせていただきます。末筆ではございますが各地で行われる公演の成功をお祈りして〆とさせていただきます。
クラシカルコンサートカレンダー管理人 藤原琢磨
中山育代 室内楽演奏会 ~弦の国チェコの名門 シュターミッツ弦楽四重奏団を迎えて
◆中山育代 室内楽演奏会 ~弦の国チェコの名門 シュターミッツ弦楽四重奏団を迎えて
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:栃木県総合文化センター サブホール
出演:
ピアノとお話:中山育代
弦楽四重奏:シュターミッツ弦楽四重奏団
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 へ長調 作品96 「アメリカ」
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44より 第1、第4楽章
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81
>チケット購入・お問合せ:栃木県総合文化センタープレイガイド 028-643-1013
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20140401
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:栃木県総合文化センター サブホール
出演:
ピアノとお話:中山育代
弦楽四重奏:シュターミッツ弦楽四重奏団
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 へ長調 作品96 「アメリカ」
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44より 第1、第4楽章
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81
>チケット購入・お問合せ:栃木県総合文化センタープレイガイド 028-643-1013
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20140401
場所:
日本, 栃木県宇都宮市本町1−8
庄司紗矢香&メナヘム・プレスラー デュオ・リサイタル(群馬・高崎)
◆庄司紗矢香&メナヘム・プレスラー デュオ・リサイタル(群馬・高崎)
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:高崎市文化会館
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:メナハム・プレスラー
曲目: ※一部曲目、曲順が変更されました
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
シューベルト:
ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 op.162 D.574
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 ニ長調 op. 137-1,D.384
ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 ト長調 op.78 「雨の歌」
※変更前のプログラムは以下のものでした
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 Op.105
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 Op.162,D.574
>チケット購入・お問合せ:高崎市文化会館 027-325-0681
全席指定 5,000円
#20140401
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:高崎市文化会館
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:メナハム・プレスラー
曲目: ※一部曲目、曲順が変更されました
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
シューベルト:
ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 op.162 D.574
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 ニ長調 op. 137-1,D.384
ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第一番 ト長調 op.78 「雨の歌」
※変更前のプログラムは以下のものでした
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調 Op.105
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 Op.162,D.574
>チケット購入・お問合せ:高崎市文化会館 027-325-0681
全席指定 5,000円
#20140401
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.20 川崎洋介(ヴァイオリン)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.20 川崎洋介(ヴァイオリン)
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
出演:川崎洋介(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
マレイ・アダスキン:ヴァイオリンのためのソナチネ・バロック(1952)
J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV.1013
テレマン:ヴァイオリンのためのファンタジー第五番 イ長調 TWV.40:18
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第三番 ハ長調 BWV.1005
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140401
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.20 川崎洋介(ヴァイオリン)
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
出演:川崎洋介(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第三番 ホ長調 BWV.1006
マレイ・アダスキン:ヴァイオリンのためのソナチネ・バロック(1952)
J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV.1013
テレマン:ヴァイオリンのためのファンタジー第五番 イ長調 TWV.40:18
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第三番 ハ長調 BWV.1005
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140401
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- アルゼンチン・タンゴの夕べ ~哀愁漂うタンゴの名曲を集めて
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
アルゼンチン・タンゴの夕べ ~哀愁漂うタンゴの名曲を集めて
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:京谷弘司 クァルテート・タンゴ
京谷弘司(バンドネオン) 淡路千穂子(ピアノ) 吉田篤(ヴァイオリン) 田辺和弘(ベース)
ヴォーカル:柚木秀子
曲目:
サボリード:フェリシア
フィルポ=アローラス:花火
バチーチャ/コントゥルシ:場末のバンドネオン
バスケス:狂乱の恋
オワール=セリージョ:東洋のメロディ
京谷弘司:プグリシモ
ピアナ-マンシ:ミロンガ・センティメンタル
ディセポロ:秘めごと
ビジョルド:エル・チョクロ
京谷弘司:
いつもブエノスアイレスへ
回想
ディセポロ:ジーラ・ジーラ
ピアナ/マンシ:悲しきミロンガ
バルディ:最後の逢い引き
カステジャーノス:刃物騒ぎ
カルダレーラ/スカルピーノ:パリのカナロ
トロイロ/カスティージョ:それがどうした?
ペトロッシ:魅せられし心
ピアソラ:
アディオス・ノニーノ
ブエノスアイレスの夏
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 3,000円/U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140401
アルゼンチン・タンゴの夕べ ~哀愁漂うタンゴの名曲を集めて
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:京谷弘司 クァルテート・タンゴ
京谷弘司(バンドネオン) 淡路千穂子(ピアノ) 吉田篤(ヴァイオリン) 田辺和弘(ベース)
ヴォーカル:柚木秀子
曲目:
サボリード:フェリシア
フィルポ=アローラス:花火
バチーチャ/コントゥルシ:場末のバンドネオン
バスケス:狂乱の恋
オワール=セリージョ:東洋のメロディ
京谷弘司:プグリシモ
ピアナ-マンシ:ミロンガ・センティメンタル
ディセポロ:秘めごと
ビジョルド:エル・チョクロ
京谷弘司:
いつもブエノスアイレスへ
回想
ディセポロ:ジーラ・ジーラ
ピアナ/マンシ:悲しきミロンガ
バルディ:最後の逢い引き
カステジャーノス:刃物騒ぎ
カルダレーラ/スカルピーノ:パリのカナロ
トロイロ/カスティージョ:それがどうした?
ペトロッシ:魅せられし心
ピアソラ:
アディオス・ノニーノ
ブエノスアイレスの夏
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 3,000円/U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140401
「音楽の絵本」 親子のためのクラシックコンサート(東京・代々木)
◆「音楽の絵本」 親子のためのクラシックコンサート(東京・代々木)
2014年4月1日(火) 14:00開演
会場:全労済ホール スペース・ゼロ
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏)
>チケット購入・お問合せ:スペース・ゼロ 03-3375-8741
全席指定 一般:2,000円 こども:1,000円/親子:2,500円
#20140401
2014年4月1日(火) 14:00開演
会場:全労済ホール スペース・ゼロ
出演:ズーラシアンブラス(金管五重奏) 弦うさぎ(弦楽四重奏)
>チケット購入・お問合せ:スペース・ゼロ 03-3375-8741
全席指定 一般:2,000円 こども:1,000円/親子:2,500円
#20140401
CD「日本の四季~芳春」発売記念 崎元讓&美野春樹 ファンタスティック・デュオ
◆CD「日本の四季~芳春」発売記念 崎元讓&美野春樹 ファンタスティック・デュオ
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ハーモニカ:崎元讓
ピアノ:美野春樹
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジルSTB139 03-5474-0139
ミュージックチャージ 5,000円
#20140401
2014年4月1日(火) 19:00開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
ハーモニカ:崎元讓
ピアノ:美野春樹
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジルSTB139 03-5474-0139
ミュージックチャージ 5,000円
#20140401
辻友子 リサイタル ~万葉のこころを歌う 第27回 ~クラシックと共に
◆辻友子 リサイタル ~万葉のこころを歌う 第27回 ~クラシックと共に
2014年4月1日(火) 15:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
歌:辻友子
ピアノ:辻文佳
ヴァイオリン:大嶋世奈
プログラム:
・第一部
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 Op.24 「春」より 第一楽章
・第二部 万葉のこころを歌う ~春爛漫(オリジナル万葉歌)
・第三部
ラヴェル:オンディーヌ
・第四部:春の歌特集
春/さくらの歌/早春賦/さくら貝の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:WILLオフィス 080-5096-6201
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20140401
2014年4月1日(火) 15:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
歌:辻友子
ピアノ:辻文佳
ヴァイオリン:大嶋世奈
プログラム:
・第一部
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 Op.24 「春」より 第一楽章
・第二部 万葉のこころを歌う ~春爛漫(オリジナル万葉歌)
・第三部
ラヴェル:オンディーヌ
・第四部:春の歌特集
春/さくらの歌/早春賦/さくら貝の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:WILLオフィス 080-5096-6201
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20140401
読売日本交響楽団 第173回東京芸術劇場マチネーシリーズ
◆読売日本交響楽団 第173回東京芸術劇場マチネーシリーズ
2015年1月10日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:準・メルクル
チェロ:ダニエル・ミュラー=ショット
ソプラノ:安藤赴美子
テノール:永田峰雄
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ワーグナー:
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲
歌劇「ローエングリン」から はるかな国/第三幕への前奏曲
歌劇「タンホイザー」から おごそかなこの広間よ/序曲
チャイコフスキー:
バレエ音楽「くるみ割り人形」から
ロココの主題による変奏曲 イ長調 作品33
イタリア奇想曲 作品45
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円 ジュニアシート:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円(ジュニアシートは変更されません)
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20150110
2015年1月10日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:準・メルクル
チェロ:ダニエル・ミュラー=ショット
ソプラノ:安藤赴美子
テノール:永田峰雄
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ワーグナー:
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲
歌劇「ローエングリン」から はるかな国/第三幕への前奏曲
歌劇「タンホイザー」から おごそかなこの広間よ/序曲
チャイコフスキー:
バレエ音楽「くるみ割り人形」から
ロココの主題による変奏曲 イ長調 作品33
イタリア奇想曲 作品45
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円 ジュニアシート:1,500円/2014年4月1日消費増税後 S席:7,200円 A席:6,100円 B席:5,100円 C席:3,600円(ジュニアシートは変更されません)
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20150110
2014年3月31日月曜日
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.1 《E.W.コルンゴルト》
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.1 《E.W.コルンゴルト》~二つの世界の狭間で
~ウィーンからハリウッドへ、20世紀を生きた「最後の神童」を聴く
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
ソプラノ:天羽明惠
テノール:又吉秀樹
ピアノ:村田千佳
弦楽四重奏:ストリング・クヮルテットARCO
伊藤亮太郎、双紙正哉(ヴァイオリン) 柳瀬省太(ヴィオラ) 古川展生(チェロ)
お話・企画構成:中村伸子
曲目:
コルンゴルト:
歌劇「ポリュクラテスの指環」 op.7より 冒頭
おとぎ話の絵 op.3より
1.魔法にかかったお姫さま 2.えんどう豆の上に寝たお姫さま 3.山の精
まつゆき草(「六つの素朴な歌」 op.9より)
ヴァイオリン・ソナタ ト長調 op.6より 第4楽章
マリエッタの歌(歌劇「死の都」 op.12より)
シュトラウスの物語 op.21
シェイクスピアの詞による歌曲 op.31より
1.デズデーモナの歌 2.緑なす森の木陰で
弦楽四重奏曲第三番 ニ長調 op.34
ウィーンに捧げるソネット op.41
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 2,000円
#20140331
東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.1 《E.W.コルンゴルト》~二つの世界の狭間で
~ウィーンからハリウッドへ、20世紀を生きた「最後の神童」を聴く
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
ソプラノ:天羽明惠
テノール:又吉秀樹
ピアノ:村田千佳
弦楽四重奏:ストリング・クヮルテットARCO
伊藤亮太郎、双紙正哉(ヴァイオリン) 柳瀬省太(ヴィオラ) 古川展生(チェロ)
お話・企画構成:中村伸子
曲目:
コルンゴルト:
歌劇「ポリュクラテスの指環」 op.7より 冒頭
おとぎ話の絵 op.3より
1.魔法にかかったお姫さま 2.えんどう豆の上に寝たお姫さま 3.山の精
まつゆき草(「六つの素朴な歌」 op.9より)
ヴァイオリン・ソナタ ト長調 op.6より 第4楽章
マリエッタの歌(歌劇「死の都」 op.12より)
シュトラウスの物語 op.21
シェイクスピアの詞による歌曲 op.31より
1.デズデーモナの歌 2.緑なす森の木陰で
弦楽四重奏曲第三番 ニ長調 op.34
ウィーンに捧げるソネット op.41
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 2,000円
#20140331
オーケストラの日2014 “協奏”
◆オーケストラの日2014 “協奏”
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮&ピアノ:渡邊一正
ヴァイオリン:アンドレイ・バラーノフ
管弦楽:オーケストラの日祝祭管弦楽団
曲目:
ショスタコーヴィチ:祝典序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」 第三幕の間奏曲
ラヴェル:ボレロ
※11:00より各種イヴェントを開催します。詳しくはリンク先にてご確認ください(入場無料)
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
全席指定 3,000円/ペア:5,000円
#20140331
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮&ピアノ:渡邊一正
ヴァイオリン:アンドレイ・バラーノフ
管弦楽:オーケストラの日祝祭管弦楽団
曲目:
ショスタコーヴィチ:祝典序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」 第三幕の間奏曲
ラヴェル:ボレロ
※11:00より各種イヴェントを開催します。詳しくはリンク先にてご確認ください(入場無料)
>チケット購入・お問合せ:日本オーケストラ連盟 03-5610-7275
全席指定 3,000円/ペア:5,000円
#20140331
A7 CONCERT 2014
◆A7 CONCERT 2014
2014年3月31日(月) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:服部奈々
チェロ:松本ゆり子
オーボエ、イングリッシュホルン:大植圭太郎
ピアノ:堀江真理子
ピアノ:上野耕路
弦楽四重奏:カルテット パウゼ
吉岡麻貴子、横山和加子(ヴァイオリン) 小林明子(ヴィオラ) 長谷部一郎(チェロ)
曲目:
佐々木正暁:「詠縁」~ 弦楽四重奏の為の
栗林琢也:雲開けてIII オーボエとチェロのための
橘 晋太郎:"idora" for cello and piano
綿引浩太郎:弦楽四重奏曲 第1番
野崎良太:Study 2
中島ノブユキ:"Crossing #1" for cor anglais and viola
坪井伸親:"Drammatico Episodio I, II" for Violin, Cello, Piano
上野耕路:"Pastishe" for Piano
峰村澄子:「風月図譜」~ ヴァイオリンとピアノのための
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140331
2014年3月31日(月) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:服部奈々
チェロ:松本ゆり子
オーボエ、イングリッシュホルン:大植圭太郎
ピアノ:堀江真理子
ピアノ:上野耕路
弦楽四重奏:カルテット パウゼ
吉岡麻貴子、横山和加子(ヴァイオリン) 小林明子(ヴィオラ) 長谷部一郎(チェロ)
曲目:
佐々木正暁:「詠縁」~ 弦楽四重奏の為の
栗林琢也:雲開けてIII オーボエとチェロのための
橘 晋太郎:"idora" for cello and piano
綿引浩太郎:弦楽四重奏曲 第1番
野崎良太:Study 2
中島ノブユキ:"Crossing #1" for cor anglais and viola
坪井伸親:"Drammatico Episodio I, II" for Violin, Cello, Piano
上野耕路:"Pastishe" for Piano
峰村澄子:「風月図譜」~ ヴァイオリンとピアノのための
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140331
「スズキ・メソード テン・チルドレンの50年」記念コンサート
◆「スズキ・メソード テン・チルドレンの50年」記念コンサート
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
プログラム:
●第1部
・テン・チルドレンOB・OG によるお話と演奏
ヴェラチーニ:コンチェルト・ソナタ ホ短調より 第1、2楽章
大谷康子(ヴァイオリン)、東誠三(ピアノ)
ショパン:ボレロ ハ長調 作品19
東誠三(ピアノ)
エクレス:ソナタ ト短調より 第1、2楽章
フィオッコ:アレグロ
テン・チルドレンOB・OG(ヴァイオリン)
ナビゲーター:ケビン・キャニング
●第2部 スズキ・メソードの子どもたちによる演奏
・チェロ
サン= サーンス:白鳥
ヴィヴァルディ:二つのチェロのための協奏曲 ト短調より 第1楽章
・ピアノ
ショパン:バラード第三番 変イ長調 作品47
・フルート
フォーレ:ファンタジー 作品79
テレマン:二本のフルートのための協奏曲 ホ短調より 第4楽章
・ヴァイオリン
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64より 第3楽章
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調より 第1楽章
・フィナーレ
鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲
ピアノ:臼井文代
アナウンス:寺島英里香
>チケット購入・お問合せ:才能教育研究会東京事務所 03-3295-0270
全席指定 3,000円
#20140331
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
プログラム:
●第1部
・テン・チルドレンOB・OG によるお話と演奏
ヴェラチーニ:コンチェルト・ソナタ ホ短調より 第1、2楽章
大谷康子(ヴァイオリン)、東誠三(ピアノ)
ショパン:ボレロ ハ長調 作品19
東誠三(ピアノ)
エクレス:ソナタ ト短調より 第1、2楽章
フィオッコ:アレグロ
テン・チルドレンOB・OG(ヴァイオリン)
ナビゲーター:ケビン・キャニング
●第2部 スズキ・メソードの子どもたちによる演奏
・チェロ
サン= サーンス:白鳥
ヴィヴァルディ:二つのチェロのための協奏曲 ト短調より 第1楽章
・ピアノ
ショパン:バラード第三番 変イ長調 作品47
・フルート
フォーレ:ファンタジー 作品79
テレマン:二本のフルートのための協奏曲 ホ短調より 第4楽章
・ヴァイオリン
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64より 第3楽章
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調より 第1楽章
・フィナーレ
鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲
ピアノ:臼井文代
アナウンス:寺島英里香
>チケット購入・お問合せ:才能教育研究会東京事務所 03-3295-0270
全席指定 3,000円
#20140331
古賀智子 ピアノ・リサイタル
◆古賀智子 ピアノ・リサイタル
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集 op.2
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
ドビュッシー:二つのアラベスク
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化芝居 Op.26
>チケット購入・お問合せ:古賀 090-3972-4641
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140331
2014年3月31日(月) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集 op.2
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
ドビュッシー:二つのアラベスク
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化芝居 Op.26
>チケット購入・お問合せ:古賀 090-3972-4641
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140331
神奈川県立川和高等学校室内楽部 第1回定期演奏会
◆神奈川県立川和高等学校室内楽部 第1回定期演奏会
2014年3月31日(月) 18:30開演
会場:横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク
曲目:
ラター:弦楽のための組曲より 第一楽章 さすらい
ウォーロック:カプリオル組曲
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より 冬
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20140331
2014年3月31日(月) 18:30開演
会場:横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク
曲目:
ラター:弦楽のための組曲より 第一楽章 さすらい
ウォーロック:カプリオル組曲
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」より 冬
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20140331
2014年3月30日日曜日
billboard Classics 西本智実指揮:「宿命」 ~映画『砂の器』公開40周年記念~
◆billboard Classics 西本智実指揮:「宿命」 ~映画『砂の器』公開40周年記念~
指揮者 西本智実の音楽に捧げる願いが導く組曲「宿命」の世界
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:西本智実
ピアノ:外山啓介
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
菅野光亮:ピアノと管弦楽のための組曲『宿命』
芥川也寸志:弦楽器のためのトリプティーク
ラフマニノフ:
前奏曲 作品3-2 「鐘」*
前奏曲 作品23-4*
ラフマニノフ/リチャードソン:ヴォカリーズ *
*外山啓介によるピアノソロ
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円
#20140330
指揮者 西本智実の音楽に捧げる願いが導く組曲「宿命」の世界
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:西本智実
ピアノ:外山啓介
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
菅野光亮:ピアノと管弦楽のための組曲『宿命』
芥川也寸志:弦楽器のためのトリプティーク
ラフマニノフ:
前奏曲 作品3-2 「鐘」*
前奏曲 作品23-4*
ラフマニノフ/リチャードソン:ヴォカリーズ *
*外山啓介によるピアノソロ
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円
#20140330
横浜みなとみらいホール 小ホール・オペラシリーズ 池辺晋一郎:オペラ「てかがみ」
◆横浜みなとみらいホール 小ホール・オペラシリーズ 池辺晋一郎:オペラ「てかがみ」
2014年3月28日(金)、30日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
池辺晋一郎作曲 オペラ「てかがみ」
指揮:柴田真郁
演出:三浦安浩
キャスト:
武田亮子:小澤恵美(ソプラノ)
武田勇一:宇野徹哉(バリトン)
レイチェル・ターナー:田辺いづみ(メゾソプラノ)
ジョン・ターナー:所谷直生(テノール)
リチャード・マクベイン:伊東大智(テノール)
武田カヨ:五十嵐効味(ソプラノ)
杉本監督:松山いくお(バリトン)
高校の校長:細見涼子(アルト)
会場係:笹倉直也(バリトン)
子供時代の勇一:未定(子役)
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:5,000円 小中高生:2,000円
#20140328
#20140330
2014年3月28日(金)、30日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
池辺晋一郎作曲 オペラ「てかがみ」
指揮:柴田真郁
演出:三浦安浩
キャスト:
武田亮子:小澤恵美(ソプラノ)
武田勇一:宇野徹哉(バリトン)
レイチェル・ターナー:田辺いづみ(メゾソプラノ)
ジョン・ターナー:所谷直生(テノール)
リチャード・マクベイン:伊東大智(テノール)
武田カヨ:五十嵐効味(ソプラノ)
杉本監督:松山いくお(バリトン)
高校の校長:細見涼子(アルト)
会場係:笹倉直也(バリトン)
子供時代の勇一:未定(子役)
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一般:5,000円 小中高生:2,000円
#20140328
#20140330
重要無形文化財「雅楽」特別公演 宮中雅楽
◆重要無形文化財「雅楽」特別公演 宮中雅楽
2014年3月30日(土) 13:00、16:30開演
会場:よみうり大手町ホール
出演:宮内庁式部職楽部
演目:
・第一部 管絃
平調音取、越殿楽
朗詠 嘉辰、陪臚
・第二部 舞楽 振鉾
左方 賀殿、右方 延喜楽
>チケット購入
・お問合せ:読売新聞文化事業部 03-3216-8500
全席指定 4,500円
#20140330
2014年3月30日(土) 13:00、16:30開演
会場:よみうり大手町ホール
出演:宮内庁式部職楽部
演目:
・第一部 管絃
平調音取、越殿楽
朗詠 嘉辰、陪臚
・第二部 舞楽 振鉾
左方 賀殿、右方 延喜楽
>チケット購入
・お問合せ:読売新聞文化事業部 03-3216-8500
全席指定 4,500円
#20140330
ラベル:
雅楽
日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.74 三木稔:歌劇「春琴抄」
◆日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.74 三木稔:歌劇「春琴抄」
2014年3月28日(金) 18:30開演、29日(土)、30日(日) 15:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
三木稔作曲 歌劇「春琴抄」
原作:谷崎潤一郎
台本:まえだ純
総監督:大賀寛
指揮:樋本英一
演出:荒井間佐登
合唱:日本オペラ協会合唱団(合唱指揮 河原哲也)
管弦楽:フィルハーモニア東京
二十絃筝:木村玲子
三絃:友渕のりえ
振付:飛鳥左近
キャスト 役名:3/28、3/29、3/30の順に表記
春琴:松本美和子、家田紀子、佐藤美枝子
佐助:柴山昌宣、清水良一、柴山昌宣
安左衛門:豊島雄一、井上白葉、豊島雄一
しげ女:郡愛子、木村圭子、郡愛子
利太郎:大間知覚、古澤泉、大間知覚
幇間・三平:鳴海優一、三浦義孝、鳴海優一
真平:川久保博史、塚田堂琉、川久保博史
芸者・蔦子:神田さやか、小林未奈子、神田さやか
菊次:田中美佳、鈴木美也子、田中美佳
梅吉:西野郁子、高橋央江、西野郁子
てる女 ヴォカリーズ:上田由紀子、鈴木芳恵、上田由紀子
番頭・宗兵衛:別府真也
鵙屋・小夜:渡辺文子
初:植松美帆
久助:大西貴浩
伝介:保川将一
温井家・お糸:山邊聖美
お駒:丸山さち
竹造:堀内丈弘
木造:大塚雄太
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:5,000円 D席:2,000円
#20140328
#20140329
#20140330
2014年3月28日(金) 18:30開演、29日(土)、30日(日) 15:00開演
会場:新国立劇場 中劇場
三木稔作曲 歌劇「春琴抄」
原作:谷崎潤一郎
台本:まえだ純
総監督:大賀寛
指揮:樋本英一
演出:荒井間佐登
合唱:日本オペラ協会合唱団(合唱指揮 河原哲也)
管弦楽:フィルハーモニア東京
二十絃筝:木村玲子
三絃:友渕のりえ
振付:飛鳥左近
キャスト 役名:3/28、3/29、3/30の順に表記
春琴:松本美和子、家田紀子、佐藤美枝子
佐助:柴山昌宣、清水良一、柴山昌宣
安左衛門:豊島雄一、井上白葉、豊島雄一
しげ女:郡愛子、木村圭子、郡愛子
利太郎:大間知覚、古澤泉、大間知覚
幇間・三平:鳴海優一、三浦義孝、鳴海優一
真平:川久保博史、塚田堂琉、川久保博史
芸者・蔦子:神田さやか、小林未奈子、神田さやか
菊次:田中美佳、鈴木美也子、田中美佳
梅吉:西野郁子、高橋央江、西野郁子
てる女 ヴォカリーズ:上田由紀子、鈴木芳恵、上田由紀子
番頭・宗兵衛:別府真也
鵙屋・小夜:渡辺文子
初:植松美帆
久助:大西貴浩
伝介:保川将一
温井家・お糸:山邊聖美
お駒:丸山さち
竹造:堀内丈弘
木造:大塚雄太
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
S席:12,000円 A席:10,000円 B席:8,000円 C席:5,000円 D席:2,000円
#20140328
#20140329
#20140330
かさま国際音楽アカデミー アカデミー・ファイナル ジュネス・コンサート
◆かさま国際音楽アカデミー アカデミー・ファイナル ジュネス・コンサート
2014年3月25日(火)、30日(日) 16:30開演
会場:笠間公民館 ホール
出演:講師たちから選ばれた若いアーティストたち(3/25:前期、3/30:後期)
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
全席自由 500円
#20140325
#20140330
2014年3月25日(火)、30日(日) 16:30開演
会場:笠間公民館 ホール
出演:講師たちから選ばれた若いアーティストたち(3/25:前期、3/30:後期)
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
全席自由 500円
#20140325
#20140330
メキシコ音楽の祭典 -オーケストラ・コンサート-
◆メキシコ音楽の祭典 -オーケストラ・コンサート-
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ホセ・アレアン
ヴァイオリン:アドリアン・ユストゥス
ピアノ:ゴンサロ・グティエレス
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
レブエルタス:センセマーヤ
ポンセ:ヴァイオリン協奏曲
チャベス:ピアノ協奏曲[日本初演]
レブエルタス:マヤ族の夜
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ホセ・アレアン
ヴァイオリン:アドリアン・ユストゥス
ピアノ:ゴンサロ・グティエレス
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
レブエルタス:センセマーヤ
ポンセ:ヴァイオリン協奏曲
チャベス:ピアノ協奏曲[日本初演]
レブエルタス:マヤ族の夜
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20140330
藍川由美「日本のうた編年体コンサート」12 文部省「日本國民歌」(1939)と日本放送協會「國民歌謡」(1936-1941)
◆藍川由美「日本のうた編年体コンサート」12 文部省「日本國民歌」(1939)と日本放送協會「國民歌謡」(1936-1941)
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:藍川由美
ピアノ:蓼沼明美
お話:片山杜秀
プログラム:
●昭和14年
「日本國民歌」
山田耕筰:大陸日本の歌
大木正夫:國土
池内友次郎:農民の歌
信時潔:われらをみなは
堀内敬三:男海ゆく
箕作秋吉:こどもの報告
「放送軍歌」
服部良一:空爆の歌
弘田龍太郎:南京空爆
「國民歌謡」
布施元:太平洋行進曲
林伊佐緒:出征兵士を送る歌
大中寅二:旅愁
森儀八郎:紀元二千六百年
●昭和15年
古関裕而:
かへり道の歌
曉に祈る
山田耕筰:燃ゆる大空
古関裕而:南進男兒の歌
「琉球民謡」(金井喜久子編)
黄金燈籠(赤田首里殿内)~あかなー/谷茶前ぬ濱/螢(じんじん)/月ぬ美しや/かなよー/木やり唄(國頭サバクイ)
>チケット購入・お問合せ:オフィス小野寺 03-6804-8444
全席指定 一般:3,000円 学生:1,000円(当日のみ)
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:藍川由美
ピアノ:蓼沼明美
お話:片山杜秀
プログラム:
●昭和14年
「日本國民歌」
山田耕筰:大陸日本の歌
大木正夫:國土
池内友次郎:農民の歌
信時潔:われらをみなは
堀内敬三:男海ゆく
箕作秋吉:こどもの報告
「放送軍歌」
服部良一:空爆の歌
弘田龍太郎:南京空爆
「國民歌謡」
布施元:太平洋行進曲
林伊佐緒:出征兵士を送る歌
大中寅二:旅愁
森儀八郎:紀元二千六百年
●昭和15年
古関裕而:
かへり道の歌
曉に祈る
山田耕筰:燃ゆる大空
古関裕而:南進男兒の歌
「琉球民謡」(金井喜久子編)
黄金燈籠(赤田首里殿内)~あかなー/谷茶前ぬ濱/螢(じんじん)/月ぬ美しや/かなよー/木やり唄(國頭サバクイ)
>チケット購入・お問合せ:オフィス小野寺 03-6804-8444
全席指定 一般:3,000円 学生:1,000円(当日のみ)
#20140330
さくらプラザ ファミリーコンサート 「KIDSのためのクラシックコンサート」
◆さくらプラザ ファミリーコンサート 「KIDSのためのクラシックコンサート」
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛 前田尚徳
ヴィオラ:山田那央
チェロ:奥村景
ピアノ:小柳美奈子
プログラム:
・クラシック名曲メドレー(加藤昌則 編曲)
クライスラー:愛の喜び/愛の悲しみ、ベートーヴェン:エリーゼのために、ブルグミュラー:アラベスク、シューベルト:楽興の時、シューマン:楽しき農夫
ヴュータン:ヤンキードゥードゥル風アメリカの思い出
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」より 第4楽章
ショパン:小犬のワルツ
ブラームス/加藤昌則:ハンガリー舞曲第五番
アンダーソン:
フィドル・ファドル
タイプライター
シャーマン/田村まい:「メリー・ポピンズ」メドレー
モンティ/山田武彦・中原達彦:チャルダーシュ ほか
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501 ※2/13一般発売
全席指定 一般:2,000円 子ども:1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛 前田尚徳
ヴィオラ:山田那央
チェロ:奥村景
ピアノ:小柳美奈子
プログラム:
・クラシック名曲メドレー(加藤昌則 編曲)
クライスラー:愛の喜び/愛の悲しみ、ベートーヴェン:エリーゼのために、ブルグミュラー:アラベスク、シューベルト:楽興の時、シューマン:楽しき農夫
ヴュータン:ヤンキードゥードゥル風アメリカの思い出
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第一二番 「アメリカ」より 第4楽章
ショパン:小犬のワルツ
ブラームス/加藤昌則:ハンガリー舞曲第五番
アンダーソン:
フィドル・ファドル
タイプライター
シャーマン/田村まい:「メリー・ポピンズ」メドレー
モンティ/山田武彦・中原達彦:チャルダーシュ ほか
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501 ※2/13一般発売
全席指定 一般:2,000円 子ども:1,000円
#20140330
TSUKEMEN LIVE2014(埼玉・越谷)
◆TSUKEMEN LIVE2014(埼玉・越谷)
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:越谷市中央市民会館
出演:TSUKEMEN
TAIRIKU(ヴァイオリン)、SUGURU(ピアノ)、KENTA(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 4,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:越谷市中央市民会館
出演:TSUKEMEN
TAIRIKU(ヴァイオリン)、SUGURU(ピアノ)、KENTA(ヴァイオリン)
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 4,500円
#20140330
フルート名曲コンサート ~上野の森で3人のフルートの名手による夢の響宴~
◆フルート名曲コンサート ~上野の森で3人のフルートの名手による夢の響宴~
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
フルート:大友太郎 中野真理 甲斐雅之
ピアノ:石橋尚子
曲目:
「アルルの女」のメヌエット
精霊の踊り
ハンガリー田園幻想曲
カルメン幻想曲
ファンタジー・メランコリック
3つのアヴェ・マリア
星に願いを、花は咲く、夕焼け小焼け ほか名曲の数々を予定
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
S席:2,000円 A席:1,500円 B席:1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
フルート:大友太郎 中野真理 甲斐雅之
ピアノ:石橋尚子
曲目:
「アルルの女」のメヌエット
精霊の踊り
ハンガリー田園幻想曲
カルメン幻想曲
ファンタジー・メランコリック
3つのアヴェ・マリア
星に願いを、花は咲く、夕焼け小焼け ほか名曲の数々を予定
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3398-5631
S席:2,000円 A席:1,500円 B席:1,000円
#20140330
Duo la Bilancia 長澤順×清水美和 ピアノ・デュオ・リサイタル
◆Duo la Bilancia 長澤順×清水美和 ピアノ・デュオ・リサイタル
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:Duo la Bilancia(デュオ・ラ・ビランチャ)
長澤順&清水美和
パーカッション:尾花章子
曲目:
ドビュッシー:小組曲
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの三楽章
バーンスタイン/デュオ・ラ・ビランチャ 編:「ウェスト・サイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス
ガーシュウィン/デュオ・ラ・ビランチャ 編:「アイ・ゴット・リズム」変奏曲
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:Duo la Bilancia(デュオ・ラ・ビランチャ)
長澤順&清水美和
パーカッション:尾花章子
曲目:
ドビュッシー:小組曲
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの三楽章
バーンスタイン/デュオ・ラ・ビランチャ 編:「ウェスト・サイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス
ガーシュウィン/デュオ・ラ・ビランチャ 編:「アイ・ゴット・リズム」変奏曲
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140330
東京ジュニアオーケストラソサエティ 東日本大震災チャリティーコンサート ~第九演奏会~
◆東京ジュニアオーケストラソサエティ 東日本大震災チャリティーコンサート ~第九演奏会~
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小野富士
独唱:園田直美(ソプラノ) 但馬由香(メゾソプラノ) 三浦大喜(テノール) 郷田明倫(バリトン)
合唱:東京ジュニアオーケストラソサエティ第九合唱団(合唱指揮 山神健志)
曲目:
ベートーヴェン:
「エグモント」序曲 作品84
交響曲第九番 ニ短調 作品125 「合唱付」
>チケット購入・お問合せ:T.J.O.S.事務局 03-5790-9759
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小野富士
独唱:園田直美(ソプラノ) 但馬由香(メゾソプラノ) 三浦大喜(テノール) 郷田明倫(バリトン)
合唱:東京ジュニアオーケストラソサエティ第九合唱団(合唱指揮 山神健志)
曲目:
ベートーヴェン:
「エグモント」序曲 作品84
交響曲第九番 ニ短調 作品125 「合唱付」
>チケット購入・お問合せ:T.J.O.S.事務局 03-5790-9759
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20140330
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ニューヨーク 江口玲
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ニューヨーク 江口玲
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京都美術館 講堂
出演:江口玲(ピアノ)
曲目:
スミス/ホロヴィッツ:星条旗(アメリカ国歌)
フォスター/ウォレン:夢見る人
ドヴォルザーク:ユモレスク op.101より 第1番、第3番、第4番、第7番
バーリー:《南部の地より》
コルリッジ・テイラー:深い河 op.59-10(24の黒人の旋律集 op.59より)
ガーシュウィン/江口玲:「ポーギーとベス」より ジャズボゥ・ブラウンのブルース/サマータイム
バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より プロローグ/マリア
ブリューベック:テイク・ファイヴ/琴の歌
アーレン/マン:「ラフマニノフ風」虹の彼方に
ガーシュウィン/江口玲:ラプソディ・イン・ブルー
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,000円
#20140330
ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ニューヨーク 江口玲
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:東京都美術館 講堂
出演:江口玲(ピアノ)
曲目:
スミス/ホロヴィッツ:星条旗(アメリカ国歌)
フォスター/ウォレン:夢見る人
ドヴォルザーク:ユモレスク op.101より 第1番、第3番、第4番、第7番
バーリー:《南部の地より》
コルリッジ・テイラー:深い河 op.59-10(24の黒人の旋律集 op.59より)
ガーシュウィン/江口玲:「ポーギーとベス」より ジャズボゥ・ブラウンのブルース/サマータイム
バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より プロローグ/マリア
ブリューベック:テイク・ファイヴ/琴の歌
アーレン/マン:「ラフマニノフ風」虹の彼方に
ガーシュウィン/江口玲:ラプソディ・イン・ブルー
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,000円
#20140330
ギター文化館コンサートシリーズ 鈴木大介 ギター・リサイタル
◆ギター文化館コンサートシリーズ 鈴木大介 ギター・リサイタル
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:ギター文化館
曲目:
武満徹
森のなかで
フォリオス
すべては薄明のなかで
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ :ロンド
ルーセル:セゴビア
フェデリコ・モレノ=トローバ:特性的小品集 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:ギター文化館
曲目:
武満徹
森のなかで
フォリオス
すべては薄明のなかで
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ :ロンド
ルーセル:セゴビア
フェデリコ・モレノ=トローバ:特性的小品集 ほか
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140330
シリーズ杜の響き Vol.27 堤剛&河村尚子 デュオ・リサイタル
◆シリーズ杜の響き Vol.27 堤剛&河村尚子 デュオ・リサイタル
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:杜のホールはしもと ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:河村尚子
曲目:
ベートーヴェン:モーツァルトの歌劇《魔笛》の「恋人か女房か」による12の変奏曲 ヘ長調 作品66
ブラームス:チェロ・ソナタ第二番 ヘ長調 作品99
マルティヌー:ロッシーニの主題による変奏曲
ファリャ:七つのスペイン民謡
チャイコフスキー:奇想的小品 作品62
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席指定 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:杜のホールはしもと ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:河村尚子
曲目:
ベートーヴェン:モーツァルトの歌劇《魔笛》の「恋人か女房か」による12の変奏曲 ヘ長調 作品66
ブラームス:チェロ・ソナタ第二番 ヘ長調 作品99
マルティヌー:ロッシーニの主題による変奏曲
ファリャ:七つのスペイン民謡
チャイコフスキー:奇想的小品 作品62
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席指定 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140330
ジャズ・ピアノ6連弾~ビッグバンドに捧ぐ デューク・エリントン没後40周年記念(東京・町田)
◆ジャズ・ピアノ6連弾~ビッグバンドに捧ぐ デューク・エリントン没後40周年記念
2014年3月30日(日) 16:30開演
会場:町田市民ホール
出演:
ピアノ:佐山雅弘、小原孝、国府弘子、塩谷哲、佐藤允彦
ゲスト:穐吉敏子
曲目:Caravan、Long Yellow Road ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 7,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 16:30開演
会場:町田市民ホール
出演:
ピアノ:佐山雅弘、小原孝、国府弘子、塩谷哲、佐藤允彦
ゲスト:穐吉敏子
曲目:Caravan、Long Yellow Road ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 7,000円
#20140330
かさま国際音楽アカデミー 公開レッスン
◆かさま国際音楽アカデミー 公開レッスン
2014年3月21日(金・祝)~30日(日)
会場:茨城県教育研修センター 3階 レッスン会場
※受講曲など詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
聴講料 期間通し券 大人:15,000円 高校生以下:8,400円/回数券(5レッスン):3,500円 高校生以下:2,000円/1日券 3レッスン 大人:2,400円 高校生以下:1,500円 2レッスン 大人:1,600円 高校生以下:1,000円 /1回券 大人:900円 高校生以下:600円
#20140321
#20140330
2014年3月21日(金・祝)~30日(日)
会場:茨城県教育研修センター 3階 レッスン会場
※受講曲など詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
聴講料 期間通し券 大人:15,000円 高校生以下:8,400円/回数券(5レッスン):3,500円 高校生以下:2,000円/1日券 3レッスン 大人:2,400円 高校生以下:1,500円 2レッスン 大人:1,600円 高校生以下:1,000円 /1回券 大人:900円 高校生以下:600円
#20140321
#20140330
場所:
日本, 茨城県笠間市平町1410
春の訪れを ~プレシャスカルテットと共に
◆春の訪れを ~プレシャスカルテットと共に
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:わたなべ音楽堂「ベルネザール」
出演:
ヴァイオリン:加藤えりな 古川仁菜
ヴィオラ:岡さおり
チェロ:小川和久
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 op.76-3 「皇帝」
ブリッジ:アイリッシュ・メロディ 「ロンドンデリー・エア」
ブラームス:弦楽四重奏曲第一番 op.51-1
>チケット購入・お問合せ:わたなべ音楽堂「ベルネザール」 03-3889-1662
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/高校生以下:2,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:わたなべ音楽堂「ベルネザール」
出演:
ヴァイオリン:加藤えりな 古川仁菜
ヴィオラ:岡さおり
チェロ:小川和久
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 op.76-3 「皇帝」
ブリッジ:アイリッシュ・メロディ 「ロンドンデリー・エア」
ブラームス:弦楽四重奏曲第一番 op.51-1
>チケット購入・お問合せ:わたなべ音楽堂「ベルネザール」 03-3889-1662
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/高校生以下:2,000円
#20140330
ファンタスティック・ハーモニカ + ピアノ Vol.2
◆ファンタスティック・ハーモニカ + ピアノ Vol.2
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:両国門天ホール
出演:
クロマティックハーモニカ: 宇井豊子、岡田典子、菊地祐子、國宗 愛、小池宗夫、
小林正人、崎元 讓、鈴木真澄、中里 聡、 中園康介、的場美紀子
ピアノ:菅田富士江、吉比由美子
プロデューサー・お話:崎元讓
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 2,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:両国門天ホール
出演:
クロマティックハーモニカ: 宇井豊子、岡田典子、菊地祐子、國宗 愛、小池宗夫、
小林正人、崎元 讓、鈴木真澄、中里 聡、 中園康介、的場美紀子
ピアノ:菅田富士江、吉比由美子
プロデューサー・お話:崎元讓
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 2,500円
#20140330
千葉県少年少女オーケストラ 第18回定期演奏会
◆千葉県少年少女オーケストラ 第18回定期演奏会
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
出演:
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:千葉県少年少女オーケストラ
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調
ヴァイオリン独奏:成田達輝
マーラー:交響曲第一番 ニ長調
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:千葉県文化振興財団 043-222-0077
全席自由 1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
出演:
指揮:飯森範親
ヴァイオリン:成田達輝
管弦楽:千葉県少年少女オーケストラ
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調
ヴァイオリン独奏:成田達輝
マーラー:交響曲第一番 ニ長調
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:千葉県文化振興財団 043-222-0077
全席自由 1,000円
#20140330
フロイデ・シンフォニーオーケストラ 第37回定期演奏会
◆フロイデ・シンフォニーオーケストラ 第37回定期演奏会
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:加藤晃
コントラバス:西山真二
管弦楽:フロイデ・シンフォニーオーケストラ
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
ニーノ・ロータ:コントラバスとオーケストラのための協奏的嬉遊曲
コントラバス独奏:西山真二
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:加藤晃
コントラバス:西山真二
管弦楽:フロイデ・シンフォニーオーケストラ
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
ニーノ・ロータ:コントラバスとオーケストラのための協奏的嬉遊曲
コントラバス独奏:西山真二
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140330
第30回トヨタ青少年オーケストラキャンプ 日本青少年交響楽団 特別演奏会
◆第30回トヨタ青少年オーケストラキャンプ 日本青少年交響楽団 特別演奏会
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:三浦文彰
管弦楽:日本青少年交響楽団
曲目:
サン=サーンス:交響曲第三番 「オルガン付」
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第一番
ヴァイオリン独奏:三浦文彰
レスピーギ:交響詩「ローマの松」
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:30周年コンサート事務局(シーケーシー内) 0120-6721-99
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
ヴァイオリン:三浦文彰
管弦楽:日本青少年交響楽団
曲目:
サン=サーンス:交響曲第三番 「オルガン付」
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第一番
ヴァイオリン独奏:三浦文彰
レスピーギ:交響詩「ローマの松」
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:30周年コンサート事務局(シーケーシー内) 0120-6721-99
#20140330
オーケストラの日 スペシャルコンサート 東京シティ・フィル&ティアラこうとうジュニアオーケストラ
◆オーケストラの日 スペシャルコンサート 東京シティ・フィル&ティアラこうとうジュニアオーケストラ
2014年3月30日(日) 13:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮・お話:海老原光
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、ティアラこうとうジュニアオーケストラ
曲目:
フォーレ:「マスクとベルガマスク」より 序曲
J.シュトラウス2世:ポルカ「ハンガリー万歳」
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界より」 第3・4楽章 (合同演奏)
モーツァルト:「フィガロの結婚」 序曲
ハイドン:交響曲第九四番 「驚愕」より 第2楽章
ベートーヴェン:交響曲第五番 「運命」より 第1楽章(指揮体験コーナーあり)
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 500円
#20140330
2014年3月30日(日) 13:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮・お話:海老原光
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、ティアラこうとうジュニアオーケストラ
曲目:
フォーレ:「マスクとベルガマスク」より 序曲
J.シュトラウス2世:ポルカ「ハンガリー万歳」
ドヴォルザーク:交響曲第九番 「新世界より」 第3・4楽章 (合同演奏)
モーツァルト:「フィガロの結婚」 序曲
ハイドン:交響曲第九四番 「驚愕」より 第2楽章
ベートーヴェン:交響曲第五番 「運命」より 第1楽章(指揮体験コーナーあり)
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 500円
#20140330
東京交響楽団 川崎定期演奏会 第44回
◆東京交響楽団 川崎定期演奏会 第44回
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
ピアノ:ゲルハルト・オピッツ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ピアノ独奏:ゲルハルト・オピッツ
シューベルト:交響曲第二番 変ロ長調 D.125
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 P席:2,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください(adjustbookにて開きます)
#20140330
第18回 JFCアンデパンダン 日本作曲家協議会会員作品演奏会
◆第18回 JFCアンデパンダン 日本作曲家協議会会員作品演奏会
2014年3月30日(日) 13:00、19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
スケジュール:
●Aプロ 13:00開演
ロクリアン正岡:弦楽四重奏曲第三番 「異形・日本・かぐや姫」
弦楽四重奏:佐藤まどか、竹内弦(ヴァイオリン) 中澤紗央里(ヴィオラ) 安田謙一郎(チェロ)
塚本文子:鸛(こうのとり)-ピアノ・ソロ
ピアノ:塚本文子
金田成就:トランス(ヴァイオリンとピアノのための)
ヴァイオリン:甲斐史子 ピアノ:及川夕美
前田佳世子:やわらかいいのち
ソプラノ:斉藤京子 ピアノ:前田佳世子
佐野芳光:生命の詩
ソプラノ:荒牧小百合 ピアノ:西津啓子 フルート、尺八、篠笛:竹井誠
上野未致子:Uplight Life
ピアノ:住田怜美
鈴木理恵子:三日月に照らされて(II) -サックス、コントラバスと打楽器のための
サクソフォン:大石将紀 コントラバス:那須野直裕 打楽器:稲野珠緒
●Bプロ 19:00開演
二宮毅:風揺(かぜのたゆら)
ピアノ:二宮英美歌
阿部亮太郎:フルートとピアノのための小組曲(仮題)
フルート:江田亮太 ピアノ:阿部亮太郎
池上敏:2013年の墓碑名~ピアノ独奏による
ピアノ:小池ちとせ
岡田正昭:室内オペラ「龍の花嫁」(作:岩原陽子)
メゾソプラノ:堀口梨絵 ソプラノ:藤原未佳子 バリトン:時宗務 ピアノ:石田文子
内本喜夫:プレリュードとファンタジー
チェロ:翠川敬基
谷中優:「共有する時間」 -独奏トランペットの為の
トランペット:藤井陽一
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 3,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 13:00、19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
スケジュール:
●Aプロ 13:00開演
ロクリアン正岡:弦楽四重奏曲第三番 「異形・日本・かぐや姫」
弦楽四重奏:佐藤まどか、竹内弦(ヴァイオリン) 中澤紗央里(ヴィオラ) 安田謙一郎(チェロ)
塚本文子:鸛(こうのとり)-ピアノ・ソロ
ピアノ:塚本文子
金田成就:トランス(ヴァイオリンとピアノのための)
ヴァイオリン:甲斐史子 ピアノ:及川夕美
前田佳世子:やわらかいいのち
ソプラノ:斉藤京子 ピアノ:前田佳世子
佐野芳光:生命の詩
ソプラノ:荒牧小百合 ピアノ:西津啓子 フルート、尺八、篠笛:竹井誠
上野未致子:Uplight Life
ピアノ:住田怜美
鈴木理恵子:三日月に照らされて(II) -サックス、コントラバスと打楽器のための
サクソフォン:大石将紀 コントラバス:那須野直裕 打楽器:稲野珠緒
●Bプロ 19:00開演
二宮毅:風揺(かぜのたゆら)
ピアノ:二宮英美歌
阿部亮太郎:フルートとピアノのための小組曲(仮題)
フルート:江田亮太 ピアノ:阿部亮太郎
池上敏:2013年の墓碑名~ピアノ独奏による
ピアノ:小池ちとせ
岡田正昭:室内オペラ「龍の花嫁」(作:岩原陽子)
メゾソプラノ:堀口梨絵 ソプラノ:藤原未佳子 バリトン:時宗務 ピアノ:石田文子
内本喜夫:プレリュードとファンタジー
チェロ:翠川敬基
谷中優:「共有する時間」 -独奏トランペットの為の
トランペット:藤井陽一
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 3,500円
#20140330
ChibaニューフェイスミニコンサートNo.12 黒木雪音(ピアノ) × 東京フィルメンバーによるカルテット
◆ChibaニューフェイスミニコンサートNo.12 黒木雪音(ピアノ) × 東京フィルメンバーによるカルテット
2014年3月30日(日) 13:00開演
会場:打瀬公民館
出演:
ピアノ:黒木雪音(第11回 千葉市芸術文化新人賞受賞)
・東京フィルハーモニー交響楽団メンバー
ヴァイオリン:水鳥路 チェロ:大内麻央 ヴィオラ:岡保文子
曲目:
クライスラー:愛の喜び
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 Op.24 「春」より 第1楽章
メンデルスゾーン:ピアノ四重奏曲第三番 ロ短調 Op.3
>入場無料
・お問合せ:千葉市文化振興財団 043-221-2411
#20140330
2014年3月30日(日) 13:00開演
会場:打瀬公民館
出演:
ピアノ:黒木雪音(第11回 千葉市芸術文化新人賞受賞)
・東京フィルハーモニー交響楽団メンバー
ヴァイオリン:水鳥路 チェロ:大内麻央 ヴィオラ:岡保文子
曲目:
クライスラー:愛の喜び
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 Op.24 「春」より 第1楽章
メンデルスゾーン:ピアノ四重奏曲第三番 ロ短調 Op.3
>入場無料
・お問合せ:千葉市文化振興財団 043-221-2411
#20140330
伊福部昭音楽祭 生誕百年吹奏楽コンサート
◆伊福部昭音楽祭 生誕百年吹奏楽コンサート
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール
出演:
指揮:和田薫 福田滋
吹奏楽:伊福部昭記念ウィンドオーケストラ
曲目:
伊福部昭:
「ゴジラ」ファンタジー
交響ファンタジー「ゴジラVSキングギドラ」より
ラウダ・コンチェルタータ(吹奏楽版)
マリンバ:篠田浩美
Expo70より 嵐、火山
追悼・今井重幸:神々の履歴書より
百年祭献呈曲 3人の弟子達 /永瀬博彦 藤田崇文 和田薫
>チケット購入・お問合せ:サンアゼリア 048-468-7771
全席自由 1,000円(当日は200円増し)
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール
出演:
指揮:和田薫 福田滋
吹奏楽:伊福部昭記念ウィンドオーケストラ
曲目:
伊福部昭:
「ゴジラ」ファンタジー
交響ファンタジー「ゴジラVSキングギドラ」より
ラウダ・コンチェルタータ(吹奏楽版)
マリンバ:篠田浩美
Expo70より 嵐、火山
追悼・今井重幸:神々の履歴書より
百年祭献呈曲 3人の弟子達 /永瀬博彦 藤田崇文 和田薫
>チケット購入・お問合せ:サンアゼリア 048-468-7771
全席自由 1,000円(当日は200円増し)
#20140330
場所:
日本, 埼玉県和光市広沢1−5
所沢市民文化センターミューズ パイプオルガンスクール生徒発表会
◆所沢市民文化センターミューズ パイプオルガンスクール生徒発表会
2014年3月30日(日) 13:15開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
講師演奏:
松居直美(上級講師/ミューズ音楽アドヴァイザー)
ジャン=フィリップ・メルカールト(初級講師/ミューズホールオルガニスト)
>入場無料
・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
#20140330
2014年3月30日(日) 13:15開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
講師演奏:
松居直美(上級講師/ミューズ音楽アドヴァイザー)
ジャン=フィリップ・メルカールト(初級講師/ミューズホールオルガニスト)
>入場無料
・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
#20140330
足利市民会館・専属プロフェッショナル芸術団体「足利オペラ・リリカ」 春・胸キュンコンサート
◆足利市民会館・専属プロフェッショナル芸術団体「足利オペラ・リリカ」 春・胸キュンコンサート
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:足利市民会館 小ホール
プログラム:
・第1部 「足利オペラ・リリカ」研究科修了生によるコンサート
・第2部 「足利オペラ・リリカ」メンバーによる小劇場公演
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 全一幕
音楽監督:大隈智佳子
指揮:中田淳也
演出:原純
ピアノ:神保道子
キャスト:
ジャンニ:小林昭裕
シモーネ:斉木健詞
ツイータ:新宮由理
ラウレッタ:大隈智佳子
リヌッチョ:内山信吾
ゲラルド:横山慎吾
ネッラ:高原亜希子
チェスカ:相田麻純
マルコ:金沢平
ベット:岡元敦司
医者:保坂真悟
公証人:小田知希
ゲラルディーノ:神子さやか(研修生)
>チケット購入・お問合せ:足利市民会館 0284-41-2121
全席自由 一般:1,000円 ユースチケット(25歳以下):500円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:足利市民会館 小ホール
プログラム:
・第1部 「足利オペラ・リリカ」研究科修了生によるコンサート
・第2部 「足利オペラ・リリカ」メンバーによる小劇場公演
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 全一幕
音楽監督:大隈智佳子
指揮:中田淳也
演出:原純
ピアノ:神保道子
キャスト:
ジャンニ:小林昭裕
シモーネ:斉木健詞
ツイータ:新宮由理
ラウレッタ:大隈智佳子
リヌッチョ:内山信吾
ゲラルド:横山慎吾
ネッラ:高原亜希子
チェスカ:相田麻純
マルコ:金沢平
ベット:岡元敦司
医者:保坂真悟
公証人:小田知希
ゲラルディーノ:神子さやか(研修生)
>チケット購入・お問合せ:足利市民会館 0284-41-2121
全席自由 一般:1,000円 ユースチケット(25歳以下):500円
#20140330
場所:
日本, 栃木県足利市有楽町837
古口とも子 「とちぎ・音がたり」シリーズ Vol.1 声とピアノによる 和の音がたり
◆古口とも子 「とちぎ・音がたり」シリーズ Vol.1 声とピアノによる 和の音がたり
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:栃木市栃木文化会館 小ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:大塚道子
ピアノ:古口とも子
朗読:飯原道代
曲目:
山田耕筰:ピアノのための「からたちの花」
橋本國彦:鏑木清方の三枚の絵によるピアノ曲
矢内弘子:ビムロスの夜~ピアノとおはなしのための
猪本隆:歌曲「ゆうれい屋敷」 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:演奏会事務局
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円/ペア:3,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:栃木市栃木文化会館 小ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:大塚道子
ピアノ:古口とも子
朗読:飯原道代
曲目:
山田耕筰:ピアノのための「からたちの花」
橋本國彦:鏑木清方の三枚の絵によるピアノ曲
矢内弘子:ビムロスの夜~ピアノとおはなしのための
猪本隆:歌曲「ゆうれい屋敷」 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:演奏会事務局
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円/ペア:3,000円
#20140330
カウンターテナー藤岡宣男 メモリアルコンサート
◆カウンターテナー藤岡宣男 メモリアルコンサート
2014年3月30日(日) 19:00開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート 音楽ホール
出演:
ピアノ:土井富寛 辻あやか
歌:辻友子(万葉歌手)
>入場無料
#20140330
2014年3月30日(日) 19:00開演
会場:横浜市旭区民文化センター サンハート 音楽ホール
出演:
ピアノ:土井富寛 辻あやか
歌:辻友子(万葉歌手)
>入場無料
#20140330
及川音楽事務所 スプリングサロンコンサート2014
◆及川音楽事務所 スプリングサロンコンサート2014
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:樋口あゆ子、伊集院紀子、原山智子、田淵祐子、相澤弘子、佐竹美保
ソプラノ:榎本仁子
クラリネット:室町あかり
サクソフォン:小林あいり
ユーフォニアム:根本香織
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:樋口あゆ子、伊集院紀子、原山智子、田淵祐子、相澤弘子、佐竹美保
ソプラノ:榎本仁子
クラリネット:室町あかり
サクソフォン:小林あいり
ユーフォニアム:根本香織
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20140330
N響団友オーケストラ
◆N響団友オーケストラ
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
指揮・お話:田久保裕一
ハープ:斎藤葉
トランペット:神代修
管弦楽:N響団友オーケストラ
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
パーセル:トランペットと弦楽のソナタ
ホルスト:ジュピター ~組曲「惑星」より /セントポール組曲
ヘンデル:ハープ協奏曲
エルガー:弦楽セレナード
ブリテン:シンプルシンフォニー ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 4,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
指揮・お話:田久保裕一
ハープ:斎藤葉
トランペット:神代修
管弦楽:N響団友オーケストラ
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
パーセル:トランペットと弦楽のソナタ
ホルスト:ジュピター ~組曲「惑星」より /セントポール組曲
ヘンデル:ハープ協奏曲
エルガー:弦楽セレナード
ブリテン:シンプルシンフォニー ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 4,000円
#20140330
川口成彦 フォルテピアノ・リサイタル ~ゴヤの生きたスペインより~
◆川口成彦 フォルテピアノ・リサイタル ~ゴヤの生きたスペインより~
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
曲目:
S.de アルベロ:レセルカータ、フーガとソナタ 二調
A.ソレール:ソナタ ト長調 「ウズラ」 R.12/ソナタ ト短調 M. 88
R.アングレス:アリア、フゲッタ
M.B.de ネブラ:六つのソナタ op.1より 第1番、第5番
F.M.ロペス:
ファンダンゴ風メヌエットと6つの変奏曲
スペインのファンダンゴによる変奏曲
M.アルベニス:ソナタ ニ長調
M.フェレール:ソナタ ニ長調
J.C.de アリアーガ:三つの奇想的練習曲
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
曲目:
S.de アルベロ:レセルカータ、フーガとソナタ 二調
A.ソレール:ソナタ ト長調 「ウズラ」 R.12/ソナタ ト短調 M. 88
R.アングレス:アリア、フゲッタ
M.B.de ネブラ:六つのソナタ op.1より 第1番、第5番
F.M.ロペス:
ファンダンゴ風メヌエットと6つの変奏曲
スペインのファンダンゴによる変奏曲
M.アルベニス:ソナタ ニ長調
M.フェレール:ソナタ ニ長調
J.C.de アリアーガ:三つの奇想的練習曲
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20140330
発達障害児・者支援チャリティコンサート 第10回 尾高ファミリーTalk&Musicコンサート
◆発達障害児・者支援チャリティコンサート 第10回 尾高ファミリーTalk&Musicコンサート
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:
お話:尾高忠明
ピアノ:尾高遵子 尾高惇忠
メゾ・ソプラノ:尾高綾子
チェロ:堀了介 堀沙也香
ヴァイオリン:吉井雅子
フルート:大橋容子
曲目:
ドビュッシー:月の光
モンティ:チャールダーシュ
宮城道雄:春の海
カッチーニのアヴェ・マリア
メンデルスゾーン:歌の翼に Op.34-2
滝廉太郎:花
チャイコフスキー:ただ憧れを知る者だけが Op.6-6
ドヴォルジャーク:我が母の教えたまいし歌 Op.55-4
フォーレ:月の光 Op.46-2
ポッパー:演奏会用ポロネーズ Op.14
シベリウス:スケルツォ ホ短調 JS.165 ほか
>チケット購入・お問合せ:テクノシップ 03-5421-2477
全席自由 3,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:
お話:尾高忠明
ピアノ:尾高遵子 尾高惇忠
メゾ・ソプラノ:尾高綾子
チェロ:堀了介 堀沙也香
ヴァイオリン:吉井雅子
フルート:大橋容子
曲目:
ドビュッシー:月の光
モンティ:チャールダーシュ
宮城道雄:春の海
カッチーニのアヴェ・マリア
メンデルスゾーン:歌の翼に Op.34-2
滝廉太郎:花
チャイコフスキー:ただ憧れを知る者だけが Op.6-6
ドヴォルジャーク:我が母の教えたまいし歌 Op.55-4
フォーレ:月の光 Op.46-2
ポッパー:演奏会用ポロネーズ Op.14
シベリウス:スケルツォ ホ短調 JS.165 ほか
>チケット購入・お問合せ:テクノシップ 03-5421-2477
全席自由 3,000円
#20140330
明治学院コンサート・シリーズ 第59回 ≪ラズモフスキー第3番≫
◆明治学院コンサート・シリーズ 第59回 ≪ラズモフスキー第3番≫
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕 真野謡子
ヴィオラ:柘植藍子
チェロ:半澤朝彦
曲目:
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲 G.165
ハルヴォルセン:サラバンドと変奏
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ハ長調 作品59-3
ドビュッシー:月の光
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室 045-863-2200
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:明治学院大学 白金キャンパスアートホール
出演:
ヴァイオリン:印田千裕 真野謡子
ヴィオラ:柘植藍子
チェロ:半澤朝彦
曲目:
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲 G.165
ハルヴォルセン:サラバンドと変奏
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ハ長調 作品59-3
ドビュッシー:月の光
>入場無料
お問合せ:国際学部事務室 045-863-2200
#20140330
あらかわ舞台芸術創造プロジェクト Noh × Opera<能 × オペラ>
◆あらかわ舞台芸術創造プロジェクト Noh × Opera<能 × オペラ>
2014年3月30日(日) 18:00開演
会場:サンパール荒川 大ホール
出演:
・能楽:渡邊荀之助、佐野登、渡邊茂人
・オペラアリアと合唱
指揮:鈴木恵里奈
ソプラノ:鵜木絵里、森岡紘子
テノール:志田雄啓
バス:伊藤純
ピアノ:森島英子、経種美和子
・一般参加 能楽謡隊/オペラ合唱隊(合唱指揮:米谷朋子)
プログラム:
・第1部 能「猩々(しょうじょう)」 「羽衣」/《羽衣》の謡をテーマにした新作声楽曲
・第2部
モーツァルト:
戴冠ミサより サンクトゥス/アニュス・デイ
アヴェ・ヴェルム・コルプス
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ ほか
・第3部 シューベルトの音楽 × 能の舞 「美しき水車小屋の娘」より
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166 / 荒川区芸術文化振興財団 03-3802-7111
指定:3,000円 自由:2,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 18:00開演
会場:サンパール荒川 大ホール
出演:
・能楽:渡邊荀之助、佐野登、渡邊茂人
・オペラアリアと合唱
指揮:鈴木恵里奈
ソプラノ:鵜木絵里、森岡紘子
テノール:志田雄啓
バス:伊藤純
ピアノ:森島英子、経種美和子
・一般参加 能楽謡隊/オペラ合唱隊(合唱指揮:米谷朋子)
プログラム:
・第1部 能「猩々(しょうじょう)」 「羽衣」/《羽衣》の謡をテーマにした新作声楽曲
・第2部
モーツァルト:
戴冠ミサより サンクトゥス/アニュス・デイ
アヴェ・ヴェルム・コルプス
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ ほか
・第3部 シューベルトの音楽 × 能の舞 「美しき水車小屋の娘」より
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166 / 荒川区芸術文化振興財団 03-3802-7111
指定:3,000円 自由:2,500円
#20140330
ヴォクスマーナ 第30回定期演奏会
◆ヴォクスマーナ 第30回定期演奏会
2014年3月30日(日) 14:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:西川竜太
声楽アンサンブル:ヴォクスマーナ
曲目:
近江典彦:Khon-mXahuvona
伊藤弘之:声楽アンサンブルのための「夜の虹」
川島素晴:12人のイカした日本人
三輪眞弘:「火の鎌鼬」女声傍観者達と5人の男性歌手のための(藤井貞和:「ひとのきえさり」より)
伊左治直:人の声
>チケット購入・お問合せ:ヴォクスマーナ事務局 070-5079-4462
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/大学生:1,500円 高校生以下:1,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:西川竜太
声楽アンサンブル:ヴォクスマーナ
曲目:
近江典彦:Khon-mXahuvona
伊藤弘之:声楽アンサンブルのための「夜の虹」
川島素晴:12人のイカした日本人
三輪眞弘:「火の鎌鼬」女声傍観者達と5人の男性歌手のための(藤井貞和:「ひとのきえさり」より)
伊左治直:人の声
>チケット購入・お問合せ:ヴォクスマーナ事務局 070-5079-4462
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/大学生:1,500円 高校生以下:1,000円
#20140330
須藤慎吾 CDデビュー発売記念 オペラ・コンサート
◆須藤慎吾 CDデビュー発売記念 オペラ・コンサート
2014年3月30日(日) 14:30開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
バリトン:須藤慎吾
ソプラノ:西正子
ヴァイオリン:立田祥子
ピアノ:伊藤亜紀
合唱:フィオーレ・オペラ合唱団
曲目:
メノッティ:オペラ「電話」(邦語上演)
ビゼー:オペラ「カルメン」から 闘牛士のうた ほか
>チケット購入・お問合せ:フィオーレ・オペラ協会事務局 047-371-0921
全席自由 5,000円(CD付き)
#20140330
2014年3月30日(日) 14:30開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
バリトン:須藤慎吾
ソプラノ:西正子
ヴァイオリン:立田祥子
ピアノ:伊藤亜紀
合唱:フィオーレ・オペラ合唱団
曲目:
メノッティ:オペラ「電話」(邦語上演)
ビゼー:オペラ「カルメン」から 闘牛士のうた ほか
>チケット購入・お問合せ:フィオーレ・オペラ協会事務局 047-371-0921
全席自由 5,000円(CD付き)
#20140330
場所:
〒107-8403, 日本
Stabat Mater <悲しみの聖母>
◆Stabat Mater <悲しみの聖母>
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:聖母病院 聖堂
出演:
ソプラノ:鈴木美登里
カウンターテナー:上杉清仁
ヴァイオリン:若松夏美 荒木優子
ヴィオラ:エミリオ・モレーノ
チェロ:鈴木秀美
オルガン:上尾直毅
曲目:
ペルゴレージ(1710-1736):スターバト・マーテル
ボッケリーニ(1743-1805):トリオ イ長調 G.107、ヘ長調 G.109 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィス・サワイ 042-394-9199
全席自由 一般:4,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:聖母病院 聖堂
出演:
ソプラノ:鈴木美登里
カウンターテナー:上杉清仁
ヴァイオリン:若松夏美 荒木優子
ヴィオラ:エミリオ・モレーノ
チェロ:鈴木秀美
オルガン:上尾直毅
曲目:
ペルゴレージ(1710-1736):スターバト・マーテル
ボッケリーニ(1743-1805):トリオ イ長調 G.107、ヘ長調 G.109 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィス・サワイ 042-394-9199
全席自由 一般:4,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140330
東京クラリネットフィルハーモニー 第32回定期公演
◆東京クラリネットフィルハーモニー 第32回定期公演
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮:海鋒正毅
ピアノ:山口佳代
アンサンブル:東京クラリネットフィルハーモニー
曲目:
モーツァルト:セレナーデ第一三番 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第五番 ヘ短調 BWV.1056
ピアノ独奏:山口佳代
レスピーギ:リュートの為の古風な舞曲とアリア第三組曲より 第1曲、第3曲
スーク:弦楽セレナーデ 変ホ長調 作品6
>チケット購入・お問合せ:アトリエカガワ 042-793-5988 / 090-2318-9140
全席自由 3,000円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮:海鋒正毅
ピアノ:山口佳代
アンサンブル:東京クラリネットフィルハーモニー
曲目:
モーツァルト:セレナーデ第一三番 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第五番 ヘ短調 BWV.1056
ピアノ独奏:山口佳代
レスピーギ:リュートの為の古風な舞曲とアリア第三組曲より 第1曲、第3曲
スーク:弦楽セレナーデ 変ホ長調 作品6
>チケット購入・お問合せ:アトリエカガワ 042-793-5988 / 090-2318-9140
全席自由 3,000円
#20140330
第2回 スタインウェイ・コンクール in Japan 本選
◆第2回 スタインウェイ・コンクール in Japan 本選
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
スケジュール:
11:00~ カテゴリーA(7名)
11:55~ カテゴリーB(8名)
12:55~ 昼休憩
13:45~ カテゴリーC(8名)
15:15~ カテゴリーD(8名)
17:30~ 結果発表・表彰式
>チケット購入・お問合せ:スタインウェイ・ジャパン 03-5251-6553
全席自由 2,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
スケジュール:
11:00~ カテゴリーA(7名)
11:55~ カテゴリーB(8名)
12:55~ 昼休憩
13:45~ カテゴリーC(8名)
15:15~ カテゴリーD(8名)
17:30~ 結果発表・表彰式
>チケット購入・お問合せ:スタインウェイ・ジャパン 03-5251-6553
全席自由 2,500円
#20140330
日本ピアノ教育連盟 第30回記念全国研究大会 「ドビュッシー ~ピアノによる色彩表現」
◆日本ピアノ教育連盟 第30回記念全国研究大会 「ドビュッシー ~ピアノによる色彩表現」
2014年3月29日(土)、30日(日)
会場:第一生命ホール
スケジュール:
●3月29日(土)
・ピアノ教育セミナー ドビュッシーの音楽語法について~「子供の領分」を中心に
講師:野平一郎 10:30~
・杉野沙揺子 ピアノ・ミニリサイタル 12:15~
シューマン:クライスレリアーナ
・講演 ジャック・ルヴィエ 14:00~
ドビュッシー:12のエチュードより No.1、3、11、12
・演奏会 19:00~
<1部>
ドビュッシー:
12のエチュードより 3.四度のための 11.アルペッジォのための 12.和音のための
チェロ・ソナタ
演奏:ジャック・ルヴィエ(ピアノ)、堤剛(チェロ)
<2部>
ラヴェル:「鏡」より 1.蛾 2.悲しい鳥たち 4.道化師の朝の歌
演奏:パスカル・ドゥヴァイヨン(ピアノ)
<3部>
デュカス:魔法使いの弟子
ドビュッシー:白と黒で
ラヴェル:ラ・ヴァルス
演奏:パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子(ピアノ)
●3月30日(日)
・講演 鶴園紫磯子 「ドビュッシー 絵画と音楽」 9:45~
・講演 パスカル・ドゥヴァイヨン 11:00~
ドビュッシー:プレリュード
・パスカル・ドゥヴァイヨン 公開レッスン
14:30~15:45 A(小5、6)・B(中学生)部門
16:00~17:30 ((高校生)・D(大学生など)部門
>チケット購入・お問合せ:日本ピアノ教育連盟 03-3237-1441
全席自由 大会二日通し券:10,000円 一日券:6,000円 演奏会:6,000円(学生は半額 /当日は1,000円増し)
#20140329
#20140330
2014年3月29日(土)、30日(日)
会場:第一生命ホール
スケジュール:
●3月29日(土)
・ピアノ教育セミナー ドビュッシーの音楽語法について~「子供の領分」を中心に
講師:野平一郎 10:30~
・杉野沙揺子 ピアノ・ミニリサイタル 12:15~
シューマン:クライスレリアーナ
・講演 ジャック・ルヴィエ 14:00~
ドビュッシー:12のエチュードより No.1、3、11、12
・演奏会 19:00~
<1部>
ドビュッシー:
12のエチュードより 3.四度のための 11.アルペッジォのための 12.和音のための
チェロ・ソナタ
演奏:ジャック・ルヴィエ(ピアノ)、堤剛(チェロ)
<2部>
ラヴェル:「鏡」より 1.蛾 2.悲しい鳥たち 4.道化師の朝の歌
演奏:パスカル・ドゥヴァイヨン(ピアノ)
<3部>
デュカス:魔法使いの弟子
ドビュッシー:白と黒で
ラヴェル:ラ・ヴァルス
演奏:パスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子(ピアノ)
●3月30日(日)
・講演 鶴園紫磯子 「ドビュッシー 絵画と音楽」 9:45~
・講演 パスカル・ドゥヴァイヨン 11:00~
ドビュッシー:プレリュード
・パスカル・ドゥヴァイヨン 公開レッスン
14:30~15:45 A(小5、6)・B(中学生)部門
16:00~17:30 ((高校生)・D(大学生など)部門
>チケット購入・お問合せ:日本ピアノ教育連盟 03-3237-1441
全席自由 大会二日通し券:10,000円 一日券:6,000円 演奏会:6,000円(学生は半額 /当日は1,000円増し)
#20140329
#20140330
大澤明子 フルート室内楽の喜び Vol.7
◆大澤明子 フルート室内楽の喜び Vol.7
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:ムラマツホール
出演:
フルート:大澤明子
ピアノ:長尾洋史
曲目:
モーツァルト:
ピアノとフルートのためのソナタ 変ロ長調 K.15
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 K.526
マルティヌー:ファースト・ソナタ
プロコフィエフ:フルートとピアノのためのソナタ ニ長調 Op.94
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:村松楽器新宿店 03-3367-6000
全席自由 3,500円
#20140330
2014年3月30日(日) 15:00開演
会場:ムラマツホール
出演:
フルート:大澤明子
ピアノ:長尾洋史
曲目:
モーツァルト:
ピアノとフルートのためのソナタ 変ロ長調 K.15
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調 K.526
マルティヌー:ファースト・ソナタ
プロコフィエフ:フルートとピアノのためのソナタ ニ長調 Op.94
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:村松楽器新宿店 03-3367-6000
全席自由 3,500円
#20140330
登録:
投稿 (Atom)