◆第179回 野方WIZ フライデー・コンサート
日高剛 ホルンで春爛漫
2013年5月10日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
ホルン:日高剛
ヴァイオリン:片野可八子
ピアノ:三宅麻美
曲目:
ベートーヴェン:ホルン・ソナタ
デュカ:ヴィラネル
ブラームス:ホルン・トリオ ほか
>チケット購入・お問合せ:申込み:なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20130510
2013年5月4日土曜日
成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
◆成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
2013年5月10日(金) 19:00開演
会場:トッパンホール
出演:
ヴァイオリン:成田達輝
ピアノ:テオ・フシュヌレ
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 Op.30-3
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ホ短調 Op.108
シマノフスキ:「神話」 Op.30より アレトゥーサの泉
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:4,500円 学生:2,500円
#20130510
新日本フィルハーモニー交響楽団 第29回 新・クラシックへの扉
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第29回 新・クラシックへの扉
金曜午後2時の名曲コンサート/土曜午後2時の名曲コンサート
2013年5月10日(金)、11日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
モーツァルト:
セレナード第一三番 ト長調 K.525 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
交響曲第四〇番 ト短調 K.550
交響曲第四一番 ハ長調 K.551 『ジュピター』
>チケット購入・お問合せ:新日本フィルチケットボックス 03-5610-3815
・金曜午後2時のコンサート
一般 S席:4,000円 A席:1,500円/シルバー S席:3,000円/学生:S席:2,000円 A席:1,000円
・土曜午後2時のコンサート
一般 S席:4,500円 A席:2,000円/シルバー S席:3,500円/学生:S席:2,000円 A席:1,000円
#20130510
#20130511
東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート 第117回
◆東京オペラシティのヴィジュアル・オルガンコンサート 第117回
2013年5月10日(金) 11:45開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
オルガン:野田優子
曲目:
サン=サーンス:前奏曲とフーガ 変ホ長調 op.99-3
J.S.バッハ:
目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV.645
前奏曲とフーガ ハ長調 BWV.547
フランク:コラール第二番
メシアン:《主の降誕》より 第9曲「神はわれらのうちに」
>入場無料
・お問合せ:東京オペラシティ文化財団 03-5353-0770
#20130510
午後の音楽会 第31回 ~ヨーロッパアコーディオンで世界を巡る~
◆午後の音楽会 第31回 ~ヨーロッパアコーディオンで世界を巡る~
2013年5月10日(金) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:ヴォルフガング・ヘルツレ(アコーディオン)
曲目:
ヘルツレ:ボンジュール・アヴィニオン
ジーツィンスキー:ウィーンわが夢の街
タイケ:旧友
ドイツリートメドレー(ローレライ・菩提樹・野ばら) 他
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センターリリス 045-896-2000 ※3/5発売
全席自由 500円
#20130510
読売日本交響楽団 第560回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第560回サントリーホール名曲シリーズ
2013年5月10日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ユーリ・テミルカーノフ
ピアノ:河村尚子
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
ピアノ独奏:河村尚子
チャイコフスキー:交響曲第六番 ロ短調 作品74「悲愴」
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550 ※2/13発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20130510
場所:
〒107-8403, 日本
高崎五夜シリーズ12・第1夜 須川展也 サクソフォン・リサイタル
◆高崎五夜シリーズ12・第1夜 須川展也 サクソフォン・リサイタル
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
サクソフォン:須川展也
ピアノ:小柳美奈子
曲目:
石川亮太:日本民謡による狂詩曲
ガーシュウィン/挾間美帆:「すべてを知っている場所」からの便り-ガーシュウィン・メロディーズ ほか
※当日サックスをお持ちいただくと、公演の最後に須川さんと一緒に演奏ができます!ぜひご参加ください!演奏する曲は「アメイジング・グレイス(テイホウ編曲)」です。サックスの種類は問いません。
>チケット購入・お問合せ:高崎シティギャラリー 027-328-5050
全席自由 2,500円
#20130509
川久保純子 ピアノ・リサイタル ~木漏れ日の中で
◆川久保純子 ピアノ・リサイタル ~木漏れ日の中で
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
マクダウエル:森のスケッチ
メンデルスゾーン:無言歌集より
エルガー:愛のあいさつ
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ショパン:
ノクターン第二〇番 「遺作」
ノクターン第二番
リスト:ペトラルカのソネット第104番
ブラームス:インテルメッツォ op.118-2
>チケット購入・お問合せ:OMS 03-3910-7237
全席自由 4,000円
#20130509
手嶋麻貴&水野利枝子 ピアノジョイントリサイタル
◆くにたちサロンコンサート in 表参道シリーズ Vol.15
手嶋麻貴&水野利枝子 ピアノジョイントリサイタル
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:手嶋麻貴、水野利枝子
曲目:
<手嶋麻貴>
ラフマニノフ:六つの楽興の時 作品16より 第1番 変ロ短調
ショパン:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品35 「葬送」
リスト:巡礼の年報 第一年 スイスより 第六番「オーベルマンの谷」
<水野利枝子>
スカルラッティ:
ソナタ K.380 ホ長調
ソナタ K.39 イ長調
シューベルト:即興曲集 作品90より 第一番 ハ短調、第三番 変ト長調
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第七番 変ロ長調 「戦争ソナタ」
<水野利枝子&手嶋麻貴 (4手連弾)>
ドビュッシー:ピアノ連弾のための小組曲
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 3,000円
#20130509
Music Journey ~ドイツ室内楽作品の夕べ
◆Music Journey ~ドイツ室内楽作品の夕べ
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:仙川アヴェニューホール "ヴェ・クワント・オ…"
出演:
ピアノ:阪田知樹
ヴァイオリン:坪井夏美 江頭佳奈
ヴィオラ:横島礼理
チェロ:藤原秀章
曲目:
ブラームス:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調 op.25
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第五番 ニ長調 Op.70-1「幽霊」
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44
>チケット購入・お問合せ:music journey実行委員会 090-6486-1742
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20130509
オペラな一夜 Una Notte Dell'Opera Lirica
◆オペラな一夜 Una Notte Dell'Opera Lirica
2013年5月9日(木) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:足立さつき
メゾ・ソプラノ:木村圭子
テノール:上原正敏
ピアノ:河原忠之
曲目:
●第I部 オペラの部屋
ヴェルディ:歌劇『椿姫』より 乾杯の歌、パリを離れて
プッチーニ:歌劇『ジャンニ・スキッキ』より 私のお父さん
マスネ:歌劇『ウェルテル』より 春風よ なぜ私をめざめさせるのか」
ドリーブ:歌劇『ラクメ』より 花の二重唱
●第II部 カルメンの部屋
ビゼー:歌劇『カルメン』 ハイライト
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 4,500円
#20130509
和田れいな ピアノ・リサイタル ~ピアノ、夢、希望
◆和田れいな ピアノ・リサイタル ~ピアノ、夢、希望
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
シューマン:カーニバル
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 「ワルトシュタイン」
>チケット購入・お問合せ:トリズミ(和田) 0297-64-3134
全席自由 3,000円
#20130509
ラベル:
ピアノ
桐朋学園大学 管楽アンサンブルの夕べ
◆桐朋学園大学 管楽アンサンブルの夕べ
※pdfファイルが開きます
2013年5月9日(木)、10日(金) 19:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
●5月9日
・鈴木希(オーボエ) 井上彩花(ピアノ)
デュティユー:オーボエ・ソナタ I、II、III
・長田みなみ(フルート) 柳本悠里(ピアノ)
タファネル:トマの歌劇「ミニヨン」の主題による大幻想曲
・指原和音(トランペット) 水嶋沙織(ピアノ)
ブランド:演奏会用作品第二番 Op.12
・渡部寿珠(フルート) 和光美苗(オーボエ) 德嵩由恵(クラリネット) 今井潤子(ファゴット) 竹内慶貴(ホルン) 田中英明(ピアノ)
テュイレ:六重奏曲 変ロ長調より 第1、3、4楽章
・柳原聡美(フルート) 金仙亜(オーボエ) 山本絵理(クラリネット) 渡邉希(バス・クラリネット) 三田浩央(ファゴット) 鍛冶文男(ホルン)
●5月10日
・松浦綾音(フルート) 香川明美(ピアノ)
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調より 第1、3楽章
・柳田美紀(フルート) 古田友哉(ピアノ)
尾高尚忠:フルート協奏曲 Op.30bより 第2、3楽章
・村岡俊昴(トロンボーン) 比嘉洸太(ピアノ)
サルゼード:協奏的小品 Op.27
・鍛冶文男(ホルン) 小熊芙美子(ピアノ)
ボザ:ホルンとピアノのための「森にて」
・柳田美紀(フルート) 高橋舞(オーボエ) 渡邉希(クラリネット) 堀内成美(ファゴット) 平本彩(ホルン) 阿部大樹(ピアノ)
フランセ:恋人たちの黄昏時
・宮本夢加(フルート) 宮尾安紀子(オーボエ) 中南孝晃(クラリネット) 堀内成美(ファゴット) 鍛冶文男(ホルン)
ラヴェル:クープランの墓より 第1、3、4曲
・指原和音、野町真也、林晃規、池田藍子、佐川公章(トランペット) 佐藤友架(ホルン) 村岡俊昴、山家まどか、渡邊浩由、松林大翔(トロンボーン) 高見朋広(テューバ)
ジェルヴェーズ/リーヴ:フランス・ルネサンス舞曲集
>入場無料
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
#20130509
#20130510
アリア・重唱の集いIII
◆アリア・重唱の集いIII
2013年5月9日(木) 18:30開演
会場:イタリア文化会館 アニェッリホール
プログラム:
・内海響子
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より あの優しい声を
・遠藤紗千
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より ああそはかの人か~花から花へ~
・太田代将孝
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より プロヴァンツの海と陸~
・大橋絵里
ドニゼッティ:歌劇「ドン・パスクヮーレ」より 騎士はその熱い眼差しに
・角地正直
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 愛しい面影は
・金盛佑香
ヘンデル:歌劇「ジュリオ・チェーザレ」より 嵐の海で難破した小船が
・川村敬一
プッチーニ:歌劇「西部の娘」より あれから六ヶ月経った
・Giovanni Botta
ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」より そうだ。きっと見つけ出してみせる。
・平舘直子
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ママも知るとおり~
・山口泰佳
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」より あなたへのたったひとつの私のお願いを
・吉田美保
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」より 麗しい光が
ピアノ:伊倉由紀子 大杉祥子
>チケット購入・お問合せ:ケイ企画 0120-936-649
全席自由 4,000円
#20130509
東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第2回
◆東京藝術大学 2013年度モーニング・コンサート第2回
2013年5月9日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:高関健
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ヴァイオリン独奏:成田仁美
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二六番 ニ長調 K.537 「戴冠式」
ピアノ独奏:畑めぐみ
>チケット販売は藝大アートプラザでの店頭販売のみ承ります
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由 1,000円 ※新年度より有料公演として開催されます
#20130509
ウィークデーコンサートシリーズ《らん・らん・ランチにいい音楽》 第27回 ユッセン兄弟(ピアノ)
◆ウィークデーコンサートシリーズ《らん・らん・ランチにいい音楽》 第27回 ユッセン兄弟(ピアノ)
2013年5月9日(木) 11:30開演
会場:フィリアホール
出演:ユッセン兄弟
アルトゥール・ユッセン、ルーカス・ユッセン
曲目:
シューベルト:
即興曲集D899,Op.90より 第二番 変ホ長調、第三番 変ト長調、第四番 変イ長調(アルトゥール)
即興曲集D935,Op.142より 第二番 変イ長調、第三番 変ロ長調(ルーカス)
幻想曲 ヘ短調 D.940,Op.103(アルトゥール&ルーカス;四手連弾)
>チケット購入・お問合せ:フィリアホールチケットセンター 045-982-9999
全席指定 1,500円
#20130509
東京都交響楽団 第752回定期演奏会Aシリーズ
◆東京都交響楽団 第752回定期演奏会Aシリーズ
2013年5月9日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
ピアノ:児玉桃
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第九番 変ホ長調 「ジュノム」
ピアノ独奏:児玉桃
ブルックナー:交響曲第九番 ニ短調
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※2/7一般発売
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 Ex席:2,200円
※シリーズ券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20130509
ヤング・アーティスト・シリーズII 成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
◆ヤング・アーティスト・シリーズII 成田達輝 ヴァイオリン・リサイタル
2013年5月8日(水) 19:00開演
会場:前橋市民文化会館 大ホール
出演:
ヴァイオリン:成田達輝
ピアノ:テオ・フシュヌレ
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第八番
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第二番
シマノフスキ:アレトゥーザの泉
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
全席指定 一般:1,500円 高校生以下:500円 /セット券:2,000円
#20130508
デマンドレ・サーマン with Euphonium Tuba Collective
◆デマンドレ・サーマン with Euphonium Tuba Collective
2013年5月8日(水) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:
ユーフォニアム:デマンドレ・サーマン
バリテューアンサンブル:Euphonium Tuba Collective
安東京平 小久保まい(ユーフォニアム) 中村一廣 喜名雅(テューバ)
曲目:
Stevens:Soliloquies
Michael Forbes:Cosmic Voyage
千秋次郎:野の涯より 他
※16:00よりマスタークラスを開講します(聴講料:1,000円)
>チケット購入・お問合せ:ユーフォニアム・チューバ・コレクティブ事務局 070-5086-5841
全席自由:2,500円/コンサート&マスタークラス共通券:3,000円
#20130508
袴田和泉 ピアノ・リサイタル
◆袴田和泉 ピアノ・リサイタル
2013年5月8日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:イギリス組曲第三番 BWV.808
ブラームス:ピアノ小品集 Op.118
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
>チケット購入・お問合せ:ハラヤミュージックエンタープライズ 03-3587-0218
全席自由 4,000円
#20130508
ラベル:
ピアノ
i quadri(イ・クアードゥリ)それぞれの風景 ~世界の歌曲とオペラアリア・重唱~
◆i quadri(イ・クアードゥリ)それぞれの風景 ~世界の歌曲とオペラアリア・重唱~
2013年5月8日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ソプラノ:黒澤明子
メゾ・ソプラノ:鈴木涼子
テノール:寺田宗永
バリトン:細岡雅哉
ピアノ:木下志寿子
曲目:
別宮貞雄:さくら横ちょう
中田喜直:木兎
レスピーギ:日没
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より 花の二重唱
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より 女心の歌 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:I lumini(イ・ルーミニ)
全席自由 3,000円
#20130508
2013年5月3日金曜日
彩愛玲(サイ・アイリン ハープ)&クリストファー・ハーディ(パーカッション) ジョイント・コンサート
◆彩愛玲(サイ・アイリン ハープ)&クリストファー・ハーディ(パーカッション) ジョイント・コンサート
2013年5月7日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ハープ:彩愛玲
パーカッション:クリストファー・ハーディ
曲目:
13世紀スペイン/アルフォンソ10世:聖母マリアを讃える歌 "Cantiga" No.139&353
L.ハリソン:The Lou Harrison Guitar Book 他
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
全席指定 一般:4,000円 学生:2,500円
#20130507
トルヴェール・クヮルテット(TROUVERE QUARTET) with 本多俊之
◆トルヴェール・クヮルテット(TROUVERE QUARTET) with 本多俊之
2013年5月7日(火) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)
須川展也(ソプラノ) 彦坂眞一郎(アルト) 新井靖志(テナー) 田中靖人(バリトン)
ピアノ:小柳美奈子
ゲスト:本多俊之(サクソフォン)
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-0139
ミュージックチャージ 5,000円
#20130507
Quintet H(クインテット・アッシュ 木管五重奏)
◆Quintet H(クインテット・アッシュ 木管五重奏)
2013年5月7日(火) 17:00、19:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:Quintet H(クインテット・アッシュ 木管五重奏)
フルート:宮崎由美香
オーボエ:最上峰行
クラリネット:濱崎由紀
ファゴット:石川晃
ホルン:猪俣和也
曲目:
・1st Stage 17:00開演
プーランク:ノベレッテ
ヒンデミット:木管五重奏曲
ピアソラ:タンゴの歴史よりナイトクラブ
日本の歌
サウンドオブミュージックメドレー
・2nd Stage 19:00開演
イベール:三つの小品
ツェムリンスキー:ユーモレスク
ダンツィ:木管五重奏曲 変ロ長調
フランセ:
木管四重奏曲
木管五重奏曲第一番
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器 管楽器アヴェニュー東京 木管サロン 03-5909-1771
全席自由 3,000円/2回セット券:5,500円
#20130507
第198回 未来からくる演奏家を聴く会 藤元高輝(ギター)
◆第198回 未来からくる演奏家を聴く会 藤元高輝(ギター)
2013年5月7日(火) 18:45開演
会場:南麻布セントレホール
曲目:
D.スカルラッティ:
ソナタ K.380
ソナタ K.175
ソル:魔笛の主題による変奏曲
リベラ:舞踏の旋回
I Prelude II Evocation III Dance
カステルヌオーヴォ=テデスコ:悪魔の奇想曲
川上統:ジェネット
レゴンディ:序奏とカプリス
アセンシオ:組曲「内なる想い」
I 心静かに II 宝物 III 静寂 IV よろこび V あこがれ
ヘンツェ:シェイクスピアの登場人物による王宮の冬の音楽第一ソナタ より グロスター
>チケット購入・お問合せ:未来からくる演奏家を聴く会事務局 04-2964-6090
入場料 一般:1,500円 学生:1,000円
#20130507
第6回 植山けい チェンバロ・リサイタル
◆第6回 植山けい チェンバロ・リサイタル
2013年5月7日(火) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
出演:
チェンバロ:植山けい
ゲスト:ラファエル・ピドゥー(チェロ)
曲目:
J.S.バッハ:
ファンタジーとフーガ BWV.904
パルティータ第ニ番 BWV.826
チェロ無伴奏組曲第一番 BWV.1007
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ第三番
デュポール:チェロ・ソナタ第四番
ロワイエ:クラヴサン曲集より
アルマンド,繊細な女,スキタイ人の行進
>チケット購入・お問合せ:Key's cembalo club 03-6277-1243
全席自由 4,000円/ペア:7,500円
#20130507
2013年5月2日木曜日
Hakuju Hall ワンダフルONEアワー 第3回 レ・タンブル バロック・アンサンブル
◆Hakuju Hall ワンダフルONEアワー 2012/2013シーズン後期
第3回 レ・タンブル バロック・アンサンブル
2013年5月7日(火) 15:00、19:30開演
会場:Hakuju Hall
出演:レ・タンブル
水内謙一(リコーダー) 川久保洋子(ヴァイオリン) ミリアム・リニョル(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 村上暁美、ジュリアン・ウォルフス(チェンバロ/オルガン)
曲目:
カステッロ:ソナタ第一二番
ファルコニエーリ:ラ・スアーヴェ・メロディア(甘美なる旋律)、フォリアス ほか
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 2,000円
#20130507
~E・ヘフリガーメモリアルコンサート~ Musikusたちの春
◆~E・ヘフリガーメモリアルコンサート~ Musikusたちの春
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:高崎シティギャラリー コアホール
出演:
ソプラノ:小川泰子 北原正恵 野崎由美 堀口佐佳江 宮田徳子
バリトン:織田修一
ピアノ:岡田知子
曲目:
モーツァルト:踊れ喜べ幸いなる魂よ
ハイドン:オラトリオ「天地創造」より
シューマン:「リーダークライス」より
ドヴォルザーク:六つのジプシーの歌
團伊玖磨:抒情歌
R.シュトラウス:かわらぬもの ほか
>チケット購入・お問合せ:織田 0274-63-7378
全席自由 3,000円
#20130506
大場俊一 モーツァルト:ピアノ・ソナタ連続演奏会 第4回 ~円熟期を迎えて
◆大場俊一 モーツァルト:ピアノ・ソナタ連続演奏会 第4回 ~円熟期を迎えて
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:大場俊一、大場文恵
曲目:
モーツァルト:
ソナタ 変ロ長調 K.333
ソナタ ヘ長調 K.533+494
連弾のためのソナタ 変ロ長調 K.358
幻想曲 K.475
ソナタ ハ短調 K.457
>チケット購入・お問合せ:大場 028-648-4684
全席自由 3,000円
#20130506
ウィーン少年合唱団(茨城・牛久)
◆ウィーン少年合唱団(茨城・牛久)
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:牛久市中央生涯学習センター 文化ホール
出演:
指揮:ボミ・キム
少年合唱:ウィーン少年合唱団
曲目:
〈花は咲く〉(NHK東日本大震災復興支援ソング 作曲:菅野よう子 作詞:岩井俊二)
J.シュトラウスII:トリッチ・トラッチ・ポルカ
岡野貞一:ふるさと
J.シュトラウスII:皇帝円舞曲
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル「永遠に」
ロベルト・シューマン:流浪の民
モーツァルト:パッター・ペーター・ポン
パーセル:「来たれ、汝ら芸術の子たち」より
シューベルト:詩篇 第23番
オーストリアの民謡
北海道民謡:ソーラン節 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:牛久市文化協会事務局 029-886-8993
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円/小・中学生:各2,000円引き
#20130506
親子deオペラ鑑賞デビューVol.4 「ヘンゼルとグレーテル」(千葉)
◆親子deオペラ鑑賞デビューVol.4 「ヘンゼルとグレーテル」(千葉)
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 小ホール
出演:二期会ブロック活動千葉メンバー
歌唱:メンサー華子 志村江美 所谷直生 青山真子 河内夏美
ピアノ:相田久美子
プログラム:
わくわくコンサート
コンサートではどんなことに気をつけたらいいのかな?
オペラ「ヘンゼルとグレーテル」
>チケット購入・お問合せ:千葉県文化会館 043-222-0201
全席自由 大人:1,500円 子供:1,000円
#20130506
クライネ・ゾリステン 室内楽コンサート
◆クライネ・ゾリステン 室内楽コンサート
2013年5月6日(月・休) 13:45開演
会場:船橋市市民文化創造館 きららホール
出演:
ピアノ:渡邉沙織
ヴァイオリン:佐々木一成
チェロ:鶴岡真裕美
曲目:
ラフマニノフ: ジプシー・ダンス Op.6-2
チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 Op.42 より 瞑想曲、メロディ
エルガー:
夜の歌 Op.15-1
朝の歌 Op.15-2
バッツィーニ: 妖精の踊り Op.25
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 Op.49
※コンサートの前半に、室内楽体験プログラムを修了された生徒さんたちの演奏がございます
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,500円(当日は500円増し)
#20130506
studio MUSE concert 5月のそよかぜ<爽やかなメロディーにのせて>
◆studio MUSE concert 5月のそよかぜ<爽やかなメロディーにのせて>
2013年5月6日(月・休) 16:00開演
会場:行徳文化ホールI&I
出演:
フルート:黒田育子
チェロ:伊藤耕司
ヴァイオリン:小泉百合香
ピアノ:佐野雅子
ピアノとお話:三澤綾希子
曲目:
メンデルスゾーン:五月のそよかぜ
フォーレ:ファンタジー
クライスラー:オールド・リフレイン
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ
エルガー:愛の挨拶
クライスラー:中国の太鼓
プーランク特集~続編
フルート・ソナタより 2楽章、3楽章
メランコリー
ヴァイオリン・ソナタより 2楽章
チェロ・ソナタより 4楽章
エルガー:愛の挨拶
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
砂原嘉博:カンツォーネ・メドレー(委嘱作品 初演)
>入場無料
・お問合せ:スタジオ・ミューズ047-336-3001
#20130506
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ×シエナ・ウインド・オーケストラ Play for One,Play for All! Vol.2
◆横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ×シエナ・ウインド・オーケストラ Play for One,Play for All! Vol.2
2013年5月6日(月・休) 16:00、20:00開演
※各回演奏の二時間前より受付、一時間半前よりお食事となります
会場:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 大宴会場「日輪」(5階)
出演:
指揮・サクソフォン:須川展也
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ
曲目:
A.ニューマン/真島俊夫:20世紀FOXファンファーレ
河辺公一:高度な技術への指標
東海林修:ディスコ・キッド
ロイド・ウェバー:『キャッツ』より メモリー
ララ/森田一浩:グラナダ
ロジャース/宮川彬良:私のお気に入り
バデルト/清水大輔:「パイレーツ・オブ・カリビアン」より “呪われた海賊たち”
スーザ:星条旗よ永遠なれ
>チケット購入・お問合せ:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 045-411-1126
入場料 お一人様:23,000円 ペア特別料金:42,000円(全席指定/お食事・お飲物 ・税金・サービス料込み)
#20130506
弦楽合奏団 ソーベニール・デラ・ムジカ 第6回演奏会 ~芸術家達の休日
◆弦楽合奏団 ソーベニール・デラ・ムジカ 第6回演奏会 ~芸術家達の休日
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:弦楽合奏団 ソーベニール・デラ・ムジカ
コンサートマスター:高木和弘(ゲスト)
曲目:
ホルスト:セントポール組曲 Op.29 No.2
メンデルスゾーン:弦楽のためのシンフォニア第九番 ハ長調 「スイス」
チャイコフスキー:フィレンツェの思い出 Op.70(弦楽合奏版)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 3,000円
#20130506
なにわ《オーケストラル》ウィンズ 演奏会2013 ~交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽
◆なにわ《オーケストラル》ウィンズ 演奏会2013 ~交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽
2013年5月6日(月・休) 16:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:丸谷明夫 畠田貴生(ゲスト)
吹奏楽:なにわ《オーケストラル》ウィンズ
曲目:
実験的2013年度吹奏楽コンクール課題曲
ネリベル:トリティコ
ホルスト:吹奏楽のための第一組曲
ミッチェル:海の歌
A.リード:ハムレットへの音楽
スミス:フェスティヴァル・ヴァリエーションズ ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20130506
原麻里亜 ヴァイオリン・リサイタル
◆第105回 ディスカヴァリー・コンサート
原麻里亜 ヴァイオリン・リサイタル
2013年5月6日(月・休) 14:30開演
会場:代々木の森リブロホール
出演:
ヴァイオリン:原麻里亜
ピアノ:畠山正成
曲目:
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ラヴェル:
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ツィガーヌ
サラサーテ:カルメン幻想曲
エネスク:協奏即興曲
フォーレ:夜想曲第六番 変ニ長調 作品63
>チケット購入・お問合せ:音楽ネットワーク「えん」佐伯 090-4598-0153
入場料 一般:2,500円 大学生以下:1,500円
#20130506
島谷恵介 0歳から聴けるピアノリサイタル 「春の日コンサート」
◆島谷恵介 0歳から聴けるピアノリサイタル 「春の日コンサート」
2013年5月6日(月・休) 11:30、14:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:島谷恵介
児童合唱:ACJ合唱団
プログラム:
●第一部 11:30開演
チャイコフスキー:「白鳥の湖」(ナレーションつき、ピアノ版)
ミニミュージカル「魔笛」※
ACJ合唱団「手のひらを太陽に」他
ショパン:英雄ポロネーズ ショパン 他
●第二部 14:00開場 14:30開演
ビゼー:「カルメン」(ナレーションつき、ピアノ版)
ミニミュージカル「魔笛」※
ACJ合唱団「となりのトトロ」他
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ほか
※一部、二部とも共通の内容です
>チケット購入
・お問合せ:エーシージェー 0120-649-041
全席指定 一般:2,500円 学生/シルバー/障がい者:2,000円 乳幼児:1,000円
#20130506
国分寺チェンバーオーケストラ 「ボヘミアの響きを訪ねて 前編 ~ニ長調~」
◆国分寺チェンバーオーケストラ 「ボヘミアの響きを訪ねて 前編 ~ニ長調~」
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
出演:
指揮:坂本徹
室内管弦楽:国分寺チェンバーオーケストラ
曲目:
ハイドン:交響曲第一〇番 ニ長調
モーツァルト交響曲第三八番 ニ長調 「プラハ」
ヴォジーシェク:交響曲 ニ長調
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 800円(当日は200円増し) ※チケットプレゼントを実施しております
#20130506
新松敬久 音楽生活50周年記念オーケストラ公演 TAG管弦楽団
◆新松敬久 音楽生活50周年記念オーケストラ公演 TAG管弦楽団
2013年5月6日(月・休) 14:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:新松敬久
管弦楽:TAG管弦楽団
首席奏者
1stヴァイオリン:荻野照子(コンサートミストレス)
2ndヴァイオリン:大野麻実
ヴィオラ:田中あや(元 京都市交響楽団首席)
チェロ:勝田聰一(元 日フィル第1奏者)
コントラバス:小野澤聡子
フルート:立川和男(元 日フィル首席、国立音大教授)
クラリネット:飯塚健治
ファゴット:倉持香織
ホルン:丸山勉(日フィル客演首席、武蔵野音大非常勤講師)
トランペット:橋本洋(日フィル首席、武蔵野音大非常勤講師)
トロンボーン:中村友子
曲目:
ブラームス:交響曲第四番 ホ短調 Op.98
チャイコフスキー:組曲「眠りの森の美女」より 抜粋
J.シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲
>チケット購入
・お問合せ:TAG管弦楽団 050-3692-0293
全席自由 1,500円
#20130506
アルテリッカしんゆり2013 フィナーレ公演 梵天シンフォニックコンサート2013 ~太鼓 meets オーケストラ~
◆アルテリッカしんゆり2013
フィナーレ公演 梵天シンフォニックコンサート2013 ~太鼓 meets オーケストラ~
2013年5月6日(月・休) 16:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:梵天(小林政高・小林桃・中西亜由・山脇幸乃・福士夏子・田中勇人・関美弥子・岩崎美帆)、仲林利恵(篠笛・琴)、ジャッキー池田(シンセサイザー)、MSJストリングス、昭和音楽大学ブラスセクション
松下京介(指揮)
>チケット購入・お問合せ:アルテリッカしんゆり2013 チケットセンター 044-955-3100
全席指定 3,500円
#20130506
アルテリッカしんゆり2013 昭和音楽大学アートマネージメントコース企画 「珈琲物語~バッハとカフェーと大正ロマン~」
◆アルテリッカしんゆり2013
昭和音楽大学アートマネージメントコース企画 「珈琲物語~バッハとカフェーと大正ロマン~」
2013年5月6日(月・休) 11:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
ソプラノ:大森智子
テノール:曽我雄一
バリトン:柴山昌宣
チェンバロ:國保真理
ピアノ:酒井愛可
フルート:浅尾真実
ヴァイオリン:桂川千秋、門野由奈
ヴィオラ:植田唯
チェロ:清水彩智
コントラバス:斎藤ちひろ ほか
曲目:
・第1部
J.S.バッハ:コーヒーカンタータ「おしゃべりはやめて、お静かに」 BWV.211
・第2部
「カチューシャの唄」、浅草オペラ「カフェーの夜」より「おてくさん」「コロッケの唄」、「ゴンドラの唄」、「一杯のコーヒー」から「私の青空」「洒落男」
>チケット購入・お問合せ:アルテリッカしんゆり2013 チケットセンター 044-955-3100
全席指定 3,000円
#20130506
ズーラシアン・ブラス meets 東京交響楽団(神奈川・川崎)
◆東京交響楽団 キッズプログラム0歳からのオーケストラ
ズーラシアン・ブラス meets 東京交響楽団(神奈川・川崎)
2013年5月6日(月・祝) 11:00、14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ヘルベルト・フォン・ホリヤン
金管五重奏:ズーラシアン・ブラス
管弦楽:東京交響楽団
司会:おおたゆみこ
曲目:
滝澤俊輔:バンビーニ序曲
ハチャトゥリアン:剣の舞
アンダーソン:チキン・リール
ヨハン・シュトラウスⅡ:ポルカ・シュネル「観光列車」
●東京交響楽団メンバーとズーラシアンブラスによる演奏
●東京交響楽団金管五重奏とズーラシアンブラスによる民謡演奏合戦
【みんなで歌おう!コーナー】アンパンマンのマーチ
ジョン・ウィリアムズ/ラヴェンダー:ジョン・ウィリアムズに捧ぐ
曲目:
>チケット購入・お問合せ:TOKYO SYMPHONYチケットセンター 044-520-1511
全席指定 大人:2,000円 子ども(中学生まで):1,000円
#20130506
ズーラシアン・ブラス meets 東京交響楽団(神奈川・川崎)
2013年5月6日(月・祝) 11:00、14:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ヘルベルト・フォン・ホリヤン
金管五重奏:ズーラシアン・ブラス
管弦楽:東京交響楽団
司会:おおたゆみこ
曲目:
滝澤俊輔:バンビーニ序曲
ハチャトゥリアン:剣の舞
アンダーソン:チキン・リール
ヨハン・シュトラウスⅡ:ポルカ・シュネル「観光列車」
●東京交響楽団メンバーとズーラシアンブラスによる演奏
●東京交響楽団金管五重奏とズーラシアンブラスによる民謡演奏合戦
【みんなで歌おう!コーナー】アンパンマンのマーチ
ジョン・ウィリアムズ/ラヴェンダー:ジョン・ウィリアムズに捧ぐ
曲目:
>チケット購入・お問合せ:TOKYO SYMPHONYチケットセンター 044-520-1511
全席指定 大人:2,000円 子ども(中学生まで):1,000円
#20130506
松浦健 ピアノ・リサイタル
◆松浦健 ピアノ・リサイタル
2013年5月6日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
スカルラッティ:三つのソナタ
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章
ショパン:
前奏曲 嬰ハ短調 op.45
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 op.58
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20130506
ウィーン少年合唱団(栃木・宇都宮)
◆ウィーン少年合唱団(栃木・宇都宮)
2013年5月5日(日・祝) 15:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:
カペルマイスター:ボミ・キム
少年合唱:ウィーン少年合唱団
曲目:
〈花は咲く〉(NHK東日本大震災復興支援ソング 作曲:菅野よう子 作詞:岩井俊二)
J.シュトラウスII:トリッチ・トラッチ・ポルカ
岡野貞一:ふるさと
ジーツィンスキー:ウィーンわが夢の町
ヨーゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ
J.シュトラウスII:美しく青きドナウ
モーツァルト:宇宙の霊なる君
M.ハイドン:アニマ・ノストラ
メンデルスゾーン:ほめたたえよ、しもべたち
ヨーロッパの伝統音楽
宮崎駿アニメ映画より 音楽:久石譲 詞:宮崎駿
もののけ姫~君をのせて~となりのトトロ ほか
>チケット購入・お問合せ:栃木県総合文化センター文化振興課 028-643-1010
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20130505
場所:
日本, 栃木県宇都宮市本町1−8
市響ジュニアオーケストラ 第38回定期演奏会
◆市響ジュニアオーケストラ 第38回定期演奏会
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:市川市文化会館 大ホール
出演:
指揮:山﨑滋
管弦楽:市響ジュニアオーケストラ
曲目:
ラヴェル:道化師の朝
プロコフィエフ:バレエ音楽『ロメオとジュリエット』より 抜粋
ドヴォルザーク:交響曲第九番 『新世界より』
>入場無料
・お問合せ:横山 090-5501-6345
#20130505
こどもの日パイプオルガン・コンサート オルガン王国の1日!!
◆こどもの日パイプオルガン・コンサート オルガン王国の1日!!
2013年5月5日(日・祝) 11:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
パイプオルガン:小野なおみ
トランペット:澤田真人(東京交響楽団首席トランペット)
共演:近藤岳(ミューザ川崎シンフォニーホール・オルガニスト)
曲目:
L.ヴィエルヌ:「カリヨン」(24の自由な形式による小品より)
J.S.バッハ:「目覚めよ、と呼ぶ声が聞こえ」
シャルパンティエ:前奏曲(テ・デウムより)
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ドビュッシー:「バレエ」(小組曲より)
ハキム:トランペットとオルガンのためのソナタより 第1楽章
デュリュフレ:「来たれ創り主なる聖霊」によるコラール変奏曲
ハチャトゥリアン:「ワルツ」(仮面舞踏会より)
L.ハーライン:星に願いを
【みんなで歌おう】久石譲:となりのトトロより さんぽ
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席指定 大人:2,000円 こども(4歳~中学生):1,000円
#20130505
康の会 斎藤節子 ピアノ・リサイタル
◆康の会 斎藤節子 ピアノ・リサイタル
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:椎の木ホール
曲目:
ショパン:ノクターン
シューベルト:即興曲 op.90 ほか
>入場無料
・お問合せ:斎藤 044-951-3024
#20130505
第15回 世界オペラ歌唱コンクール 「新しい声2013」オーディション in YOKOSUKA
◆第15回 世界オペラ歌唱コンクール 「新しい声2013」オーディション in YOKOSUKA
2013年5月5日(日・祝)、6日(月・休) 12:00開演
会場:よこすか芸術劇場
>入場無料
・お問合せ:横須賀芸術文化財団新しい声2013オーディション係046-828-1603
#20130505
#20130506
音の杜 あおば 第8回杜のコンサート
◆音の杜 あおば 第8回杜のコンサート
2013年5月5日(日・祝) 13:30開演
会場:神奈川県民ホール 小ホール
出演:
指揮:梅都優子
チェロ:久武麻子
弦楽アンサンブル:音の杜 あおば
曲目:
ロッシーニ:弦楽ソナタ第一番 ト長調
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129(弦楽合奏版)
チェロ独奏:
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 作品48
>入場無料(予約優先)
・お問合せ:音の杜 あおば事務局 080-4186-6339
#20130505
こどもの日コンサート2013 ~オーケストラといっしょに"のりもの"にのって音楽の旅にでかけよう!~
◆横浜銀行Presentsこども未来ミュージック・プログラム
こどもの日コンサート2013 ~オーケストラといっしょに"のりもの"にのって音楽の旅にでかけよう!~
2013年5月5日(日・祝) 13:00、15:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:岩村力
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ:千葉百香(第66回全日本学生音楽コンクール ピアノ部門小学校の部 横浜市民賞受賞 小学5年生)
少年少女合唱:横浜少年少女合唱団 赤い靴ジュニアコーラス
司会:岩崎里衣
曲目:
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」より バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ
スッペ:「軽騎兵」 序曲
シュトラウスII世:ポルカ「観光列車」
ネッケ:クシコスの郵便馬車(クシコスポスト)
「フニクリ・フニクラ」
★みんなも演奏に参加できるよ!(2回目・15:30開演のみ)
池辺晋一郎:こどもたちとオーケストラのための協奏的マーチ「さか・さかさ・かさ」
※リズム楽器や音階(ハ長調)の出る楽器を持ってステージで演奏可能。(2・3階の方は席での参加)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番より 第3楽章
ピアノ独奏:千葉百香
合唱メドレー 「機関車トーマスのテーマ」~「はたらくくるま」~「ネコバスのテーマ」~「線路はつづくよどこまでも」~ 「チキチキバンバン」~「ホールニューワールド」
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
1回め・13:00開演 0歳~小学生:1,000円/中学生以上:2,500円
2回め・15:30開演 小学生:1,000円 中学生以上:2,500円(この回未就学児童のご入場はできません)
#20130505
Woody Madmen Orchestra 2nd Concert live! ~3年目の浮気~
◆Woody Madmen Orchestra 2nd Concert live! ~3年目の浮気~
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:相模原南市民ホール
曲目:
今村愛紀:アペタイザー(新作)
2013年度課題曲より
グリエール:「青銅の騎士」より ほか
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20130505
クラシック音楽の夕べ Vol.6 ~ピアノ・アンサンブルコンサート~
◆クラシック音楽の夕べ Vol.6 ~ピアノ・アンサンブルコンサート~
2013年5月5日(日・祝) 17:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:
ピアノ:磯部章子
ヴァイオリン:田尻かをり
チェロ:井上雅代
曲目:
モーツァルト:
「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調
リスト:伝説
アレンスキー:ピアノ・トリオ第一番
>チケット購入・お問合せ:son image ~ソン・イマージュ~ 080-1309-4079
全席自由 一般:3,000円 /ペア:5,000円 学生:1,500円
#20130505
第83回 新人演奏会
◆第83回 新人演奏会
会場:東京文化会館 大ホール
プログラム:
●2013年5月5日(日・祝) 昼の部 11:00開演
[東京藝術大学] ピアノ:正住真智子
[尚美学園大学] サクソフォーン:井澤裕介(伴奏 山﨑早登美)
[東邦音楽大学] ピアノ:本間めぐみ
[昭和音楽大学短期大学部] フルート:久保美亜
[フェリス女学院大学] ソプラノ:吉田明未(伴奏 今井祐花)
[国立音楽大学] ヴァイオリン:依田夏希(伴奏 小倉瑶子・桐朋学園大学)
[上野学園大学] ソプラノ:本木麻美(伴奏 飯島那咲)
[桐朋学園大学] ファゴット:守屋有紀(伴奏 菅原達郎)
[聖徳大学] ピアノ:佐々木美和
[愛知県立芸術大学] テノール:堀内大輝(伴奏 波多翼)
[国立音楽大学] クラリネット:佐藤拓馬(伴奏 清田千絵)
[上野学園大学] ピアノ:神﨑恵理
[東邦音楽短期大学] ピアノ:中村麻里子
[聖徳大学] メゾ・ソプラノ:中嶋薫子(伴奏 佐々木美和)
[昭和音楽大学] サクソフォーン:佐藤温(伴奏 泉谷絵里)
[宮城学院女子大学] ピアノ:齊藤美咲
[昭和音楽大学短期大学部] ソプラノ:池田知穗 (伴奏 勝又満理奈)
[武蔵野音楽大学] テューバ:大沢奈未(伴奏 新井悠美)
[昭和音楽大学短期大学部] ピアノ:三本木夏海
[上野学園大学短期大学部] フルート:木本結梨香(伴奏 国井麻帆)
[東京藝術大学] カウンターテナー:久保法之(伴奏 永沼絵里香)
[東京音楽大学] ピアノ:江夏真理奈
●2013年5月5日(日・祝) 夜の部 17:00開演
[くらしき作陽大学] 打楽器:永田大将(伴奏 土肥隆弘)
[東京藝術大学] ピアノ:菅原望
[東京音楽大学] ソプラノ:梅津碧(伴奏 篠宮久徳)
[洗足学園音楽大学] サクソフォーン:芳賀大峰(伴奏 山田武彦)
[昭和音楽大学] ピアノ:加藤大樹
[名古屋芸術大学] ソプラノ:山上ゆりな(伴奏 中田麻衣子)
[同志社女子大学] テューバ:松石智世(伴奏 浦のぞみ)
[愛知県立芸術大学] 作品発表 川村菜穂子
演奏 ピアノ:川村菜穂子 ソプラノサクソフォン:杉浦遥
[日本大学] バリトン:大津康平(伴奏 谷亜矢子)
[東邦音楽大学] オーボエ:大苗百合(伴奏 大和田泰弘)
[桐朋学園大学] チェロ:鎌田茉莉子(伴奏 田中英明)
[東京音楽大学] ソプラノ:砂田愛梨(伴奏 中江彩芽)
[大阪芸術大学] ティンパニ:池内駿(伴奏 初瀬川未雪)
[東京藝術大学] メゾ・ソプラノ:山口優里菜(伴奏 山中惇史)
[相愛大学] サクソフォーン:白石尚美
[名古屋音楽大学] ソプラノ:福井友加里(伴奏 神田春奈)
[京都市立芸術大学] ピアノ:辰野翼
[武蔵野音楽大学] ソプラノ:相原里美(伴奏 谷川瑠美)
[上野学園大学] フルート:菅野芽生(伴奏 伊藤修子)
[国立音楽大学] ピアノ:山本有紗
[武蔵野音楽大学] テノール:照屋篤紀(伴奏 藤澤菜那)
[国立音楽大学] トロンボーン:戸井田晃和(伴奏 清水初海)
[日本大学] ピアノ:日高麻子
●2013年5月6日(月・休) 昼の部 11:00開演
[大阪音楽大学] ピアノ:伏見千紗都
[国立音楽大学] ソプラノ:平野柚香(伴奏 林好)
[フェリス女学院大学] ピアノ:阿蔵ちひろ
[活水女子大学] クラリネット:鳥越香奈子(伴奏 森亜希子)
[昭和音楽大学] バリトン:田村洋貴(伴奏 新井瞭)
[東京藝術大学] チェロ:山本直輝
[宇都宮短期大学] ピアノ:黒崎梨絵
[日本大学] トランペット:田上みずほ(伴奏 糸井川夏穂)
[国立音楽大学] ソプラノ:徳山奈奈(伴奏 富田理紗)
[武蔵野音楽大学] ピアノ:奥村奈々
[東海大学] 箏:清水有里沙
[洗足学園音楽大学] マリンバ:神部真愛
[東海大学] ヴィオラ・ダ・ガンバ:土屋涼子
共演:原澄子(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 山縣万里(チェンバロ)
[昭和音楽大学] 作品発表 篠塚祐伴・サクソフォン四重奏
演奏 神保佳祐(ソプラノ) 細川慎二(アルト) 幸多美裕(テナー) 奥野祐樹(バリトン)
[平成音楽大学] ピアノ:村田真帆
[神戸女学院大学] クラリネット:横田早紀(伴奏 山本麻偉)
[国立音楽大学] ソプラノ:小俣葉子(伴奏 紫芝のばら)
[武庫川女子大学] ピアノ:米本彩夏
[東京音楽大学] バストロンボーン:森川元気(伴奏 江口景子)
[エリザベト音楽大学] ピアノ:井上裕香
[大分県立芸術文化短期大学] バリトン:池邉秀紀(伴奏 福岡史帆)
[東京音楽大学] コントラバス:金子さくら(伴奏 小谷野栞)
[大分県立芸術文化短期大学] ピアノ:坂口芙奈
[東京藝術大学] ファゴット:村瀬徹(伴奏 宇根美沙惠)
[桐朋学園大学] ピアノ:片桐由里亜
>チケット購入・お問合せ:読売新聞東京本社文化事業部 03-3561-6346
全席自由 1,200円
#20130505
#20130506
2013年5月1日水曜日
アルトゥール&ルーカス・ユッセン ピアノ・リサイタル(埼玉・所沢)
◆アルトゥール&ルーカス・ユッセン ピアノ・リサイタル(埼玉・所沢)
2013年5月11日(土) 13:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
出演:
ピアノ:アルトゥール&ルーカス・ユッセン
曲目:
ラヴェル:ラ・メール・ロワ
シューベルト:幻想曲 D.940 ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
全席指定 2,200円
#20130505
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
アルトゥール&ルーカス・ユッセン 日本ツアー2013(東京・築地)
◆アルトゥール&ルーカス・ユッセン 日本ツアー2013(東京・築地)
2013年5月5日(日・祝) 13:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:アルトゥール&ルーカス・ユッセン
曲目:
シューベルト:幻想曲 D.940
ラヴェル:
マ・メール・ロワ
プレリュード
水の戯れ
ソナチネ ほか
>チケット購入・お問合せ:ユーラシック 03-3481-8788
全席指定 5,000円/ペア:9,000円 親子ペアシート:6,500円
#20130505
第28回 笠間春子 ピアノ・リサイタル
◆第28回 笠間春子 ピアノ・リサイタル
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
モーツァルト:
デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲 ニ長調 K.573
ロンド イ短調 K.511
ベートーヴェン:ソナタ イ長調 作品101
シューベルト:ソナタ イ長調 作品120
ショパン:
三つのマズルカ 作品50
バラード第三番 変イ長調 作品47
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20130505
ラベル:
ピアノ
オペラ歌手と作曲家がつくる 親子でうたう 日本の歌コンサート
◆オペラ歌手と作曲家がつくる 親子でうたう 日本の歌コンサート
2013年5月5日(日・祝) 11:00、14:30開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:
ソプラノ平中麻貴
メゾソプラノ:磯地美樹
テノール:大川信之
バリトン:竹内雅挙
ピアノ/編曲:中山博之
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席指定 おとな:2,000円 こども(3歳~小学生):800円
#20130505
東京シティ・フィルメンバーが贈る こどもたちのための演奏会 コンサート バンビーニ Vol.8
◆東京シティ・フィルメンバーが贈る こどもたちのための演奏会 コンサート バンビーニ Vol.8
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:豊洲文化センター レクホール
出演:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 コンサートバンビーニ楽団
ゲスト:東京シティ・バレエ団メンバー
>チケット購入・お問合せ:豊洲文化センター 03-3536-5061
全席自由 一般:2,000円 3歳~小学生:1,000円
#20130505
Go!!Go!!Go!!大管謝祭 品川区民吹奏楽団 第5回定期演奏会
◆Go!!Go!!Go!!大管謝祭 品川区民吹奏楽団 第5回定期演奏会
2013年5月5日(日・祝) 13:30開演
会場:きゅりあん 大ホール
曲目:
・第一部
小長谷宗一:「スターパズル・マーチ」
ドリーブ/鈴木栄一:コッペリア
福田洋介:さくらのうた
A.リード:第二組曲
・第二部
團伊玖磨:祝典行進曲
バルドリッジ他/岩井直溥:レッツ・ダンス
大野克夫/宮川成治:名探偵コナンのテーマ
マンシーニ/真島俊夫:メモリーズ・オブ・ヘンリー・マンシーニ」
~featuring 小池 英仁~
ペレス・プラード/岩井直溥:マンボ No.5
米山正夫/米山邦宏:米山正夫メドレー
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20130505
テオフィルス室内管弦楽団 第50回定期演奏会
◆テオフィルス室内管弦楽団 第50回定期演奏会
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:トッパンホール
出演:
指揮:高畠浩
ピアノ:児嶋一江
管弦楽:テオフィルス室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620より 序曲
フォーレ:組曲「マスクとベルガマスク」 Op.112
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二四番 ハ短調 K.491
ウォルトン:バレエ音楽「賢いおとめたち」
>チケット購入・お問合せ:小峯 048-252-0119
全席自由 1,000円
#20130505
2013年4月30日火曜日
ギター文化館 所蔵コレクションによる銘器コンサート
◆ギター文化館 所蔵コレクションによる銘器コンサート
※pdfファイルが開きます
2013年5月5日(日・祝) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:
ギター:藤井敬吾、北口功、角圭司
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20130505
ラベル:
ギター
N響★カンタービレコンサート
◆N響★カンタービレコンサート
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:広上淳一
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
シベリウス:
組曲「カレリア」 Op.11
トゥオネラの白鳥
交響詩「フィンランディア」 Op.26
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 Op.92
>チケット購入・お問合せ:ローソンチケット 0570-000-407
S席:7,800円 A席:6,800円 B席:5,800円
#20130505
場所:
〒107-8403, 日本
アルテリッカしんゆり2013 東京交響楽団 「チャイコフスキーの三つのコンチェルト」
◆アルテリッカしんゆり2013
東京交響楽団 「チャイコフスキーの三つのコンチェルト」
2013年5月5日(日・祝) 14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:本名徹次
チェロ:横坂源
ヴァイオリン:グレブ・ニキティン
ピアノ:後藤正孝
曲目:
チャイコフスキー:
ロココの主題による変奏曲 作品33
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ピアノ協奏曲第一番 変ロ長調 作品23
>チケット購入・お問合せ:アルテリッカしんゆり2013 チケットセンター 044-955-3100
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20130505
Tokyo Cantat 2013 クロージング・コンサート
◆Tokyo Cantat 2013
クロージング・コンサート
2013年5月5日(日・祝) 15:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
プログラム:
●サイモン・キャリントン指揮 Tokyo Cantat 2013 カレッジ・クワイア 《公募》
Colin Britt/World I cannot hold thee close enough
C.Hubert. H Parry/Lord, let me know mine end (from Songs of Farewell)
Colin Britt/Afternoon on a Hill
Combinir di Corista コンビーニ・ディ・コリスタ
Josquin des Pres(1450-1521)/Gaude virgo, Mater Christi
Benjamin Britten(1913-1976)/Five Flower Songs Op. 47
●エルヴィン・オルトナー指揮
Tokyo Cantat 2013 合唱団《公募》
Johann Nepomuk David/Stabat Mater
Michael Radulescu/Deutsche Messe in F
栗友会合唱団
J.S.Bach/Komm, Jesu, Komm
H.Schuts/Magnificat
●シグヴァルズ・クラーヴァ指揮
Music Tree Vocal Ensemble 《公募》
A.Part/Solfeggio
V.Barkauskas/Stabat Mater
E.Esenvalds/O Salutaris
A.Schnittke/Nr.4 from Choir Concerto
樹の会ユースクワイア 奏~かなみ~
S.Rachmaninov/All Night Vugil Op.37
1.Come,let us Worship
3.Blassed is the Man
6.Rejoice, O Virgin
7.The Six Psalms
8.Praise the Name of Lord
※演奏順ではありません
※公開リハーサルが見学できます。コンサートのチケットをお持ちの方は入場無料、それ以外の方は別途入場料をお支払いいただきます。詳しくはリンク先にてご確認ください
>チケット購入・お問合せ:Tokyo Cantat事務局 03-3985-0405
一回券 一般:3,000円 学生:2,000円 高校生以下:500円
#20130505
アルテリッカしんゆり2013 劇団飛行船とホリヤンの親子で楽しむコンサート 0歳からのオーケストラ体験
◆アルテリッカしんゆり2013
劇団飛行船とホリヤンの親子で楽しむコンサート 0歳からのオーケストラ体験
2013年5月5日(日・祝) 11:00、14:00開演
会場:川崎市麻生市民館
出演:
指揮とお話:ホリヤン(堀俊輔)
管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
キャスト:
犬のロック:吉田理恵
ロバのマルコ:松山いくお
鶏のコッカー:江口浩平
ねこのミーナ:黒瀬千鶴子
どろぼうの親分:和下田大典
>チケット購入・お問合せ:アルテリッカしんゆり2013 チケットセンター 044-955-3100
全席指定 大人:2,000円 子ども:1,000円
#20130505
ギター文化館 第8回 シニアギターコンクール&フェスティバル in やさと
◆ギター文化館 第8回 シニアギターコンクール&フェスティバル in やさと
2013年5月3日(金・祝) 14:00開演
会場:ギター文化館
●スケジュール
・5/3 マスタークラス
講師:藤井敬吾 北口功 小原聖子 中村俊三 角圭司
・5/4 第8回シニアギターコンクール予選・本選、昨年度優勝者による記念コンサート
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
入場料 1,000円
#20130503
#20130504
松井玲子 ピアノ・リサイタル
◆松井玲子 ピアノ・リサイタル
2013年5月4日(土) 14:00開演
会場:千葉市美浜文化ホール 音楽ホール
曲目:
ハイドン:アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob.XVII-6
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 作品57 「熱情」
>チケット購入・お問合せ:アイバ楽器 043-255-1611
全席自由 2,000円 ペア:3,000円
#20130504
東京會舘サロンコンサート 外山啓介 ピアノ・リサイタル
◆東京會舘サロンコンサート 外山啓介 ピアノ・リサイタル
2013年5月4日(土) 12:00開演
会場:東京會舘 本館11階 シルバールーム
曲目:
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ ニ短調
リスト:愛の夢 第三番
ショパン/リスト:私のいとしい人
ショパン:
幻想即興曲
英雄ポロネーズ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 「熱情」 ほか
※コンサート後、13:20よりビュッフェを開始します(9階ローズルーム)
>チケット購入・お問合せ:東京會舘「サロンコンサート」係 03-3215-2111
入場料 18,000円(飲食付き)
#20130504
野村朗 作品リサイタル
◆野村朗 作品リサイタル
2013年5月4日(土) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バリトン:森山孝光
ピアノ:森山康子
曲目:
野村朗:
歌曲 「花」 (詩:八木重吉)
歌曲 「ふるさとの山」 (詩:八木重吉)
歌曲 「心よ」 (詩:八木重吉)
歌曲 「扁舟歌」 (詩:三好達治)
歌曲 「すずしきうなじ」 (詩:三好達治)
歌曲 「願わくば」 (詩:三好達治)
連作歌曲 「智恵子抄」 (詩:高村光太郎)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20130504
柴田誠太郎(作曲) デビューリサイタル
◆柴田誠太郎(作曲) デビューリサイタル
2013年5月4日(土) 15:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
チェロ:井上貴信
バイオリン:古舘翔太郎
トランペット:斎藤航也
ピアノ:萩生田早希
曲目:
柴田誠太郎:
・第1部
こどもの夏
トランペットとピアノのための組曲より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅴ
・第2部
静動 -独奏チェロのための-(第13回TIAA全日本作曲家コンクール入選作品)
ヴァイオリン協奏曲第1番 『大将協奏曲』
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20130504
Y.A.ミュージック・アカデミー講師によるジョイントリサイタル「愛」
◆Y.A.ミュージック・アカデミー講師によるジョイントリサイタル「愛」
2013年5月4日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:
【第1部】
・ヴァイオリン:小高根ふみ ピアノ:菊地珠里
エルガー:愛の挨拶
クライスラー:愛の喜び
ドヴォルジャーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ op.100
・ピアノ:湯本芳子
J.S.バッハ:フランス組曲第四番
・ピアノ:遠山沙織
リスト:愛の夢
シューマン/リスト:献呈
シューベルト/リスト:魔王
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
・ピアノ:櫻井美奈&櫻井香奈
モーツァルト:「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲
ラヴェル:マ・メール・ロワ(ピアノ連弾)
【第2部】
・ピアノ:中村純子
ステファン・ヘラ―:「眠れない夜」より「告白」などの抜粋
・ピアノ:櫻井香奈
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二七番 op.90
・ソプラノ:鶴田朋子 ピアノ:湯本芳子
シューマン:献呈
グリーグ:君を愛す
シュトラウス:春の声
・ピアノ:柴田真由美
ショパン:
マズルカ op.59 Nr.2、Nr.3
ポロネーズ第六番 「英雄」
【第3部】
・ピアノ:菊地珠里
ショパン:舟歌 op.60
・ピアノ:佐々木崇
シューマン:クライスレリアーナ
・ピアノ:大澤美紀
ドビュッシー:子供の領分
【第4部】
・ピアノ:齋藤順子
リスト:ダンテを読んで
・ピアノ:河野泰子
ドビュッシー:「前奏曲」より抜粋
・ピアノ:竹山千尋
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 op.75より抜粋
・ピアノ:前田健治
ショパン:ノクターン op.48-1
メシアン:「おさな児イエズスにそそぐ20のまなざし」より "聖母のまなざし"、"よろこびの精霊のまなざし"
>チケット購入・お問合せ:サクライ楽器 03-5998-5666
全席自由 1,000円(当日は1,000円増し)
#20130504
教会コンサート ~グレゴリオ聖歌と詩篇朗誦による
◆教会コンサート ~グレゴリオ聖歌と詩篇朗誦による
2013年5月4日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
出演:
メゾ・ソプラノ:立木稠子
声楽アンサンブル:聖歌隊(小方元美 実方知子 高橋弥乃 高山奈夕子 仲山みどり 平野絢子 水谷歌織 水野彩香)
曲目:聖週間から復活祭への祈り(過ぎ越しの祝いの生贄に 他)、詩篇朗誦(第51篇 あわれみ給え、神よ 他)、グレゴリオ聖歌(アヴェ・マリア 他) ほか
>チケット購入・お問合せ:高山 090-1112-7846
全席自由 3,000円
#20130504
シンフォニエッタ21 第14回定期演奏会
◆シンフォニエッタ21 第14回定期演奏会
2013年5月4日(土) 14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
ヴァイオリン:戸澤哲夫
室内管弦楽:シンフォニエッタ21
曲目:
モーツァルト:アダージョとフーガ
J.S.バッハ:
ヴァイオリン協奏曲第二番
シャコンヌ(弦楽合奏版)
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第八番(弦楽合奏版)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20130504
2013年4月29日月曜日
東京二期会 ヴェルディ:歌劇「マクベス」《新制作》
◆東京二期会 ヴェルディ:歌劇「マクベス」《新制作》
2013年5月1日(水)、2日(木) 18:30開演、3日(金・祝)、4日(土・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「マクベス」
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:アレクサンドル・ヴェデルニコフ
演出:ペーター・コンヴィチュニー
装置:ヨルク・コスドルフ
衣裳:ミヒャエラ・マイヤー=ミヒナイ
照明:喜多村貴
演出補:ハイデ・シュトック
合唱:二期会合唱団
管弦楽:東京交響楽団
キャスト 役名:5/1&3、5/2&4の順に表記
マクベス:小森輝彦、今井俊輔
レディ・マクベス:板波利加、石上朋美
マクダフ:井ノ上了吏、松村英行 ※
バンコー:ジョン・ハオ、斉木健詞
マルコム:村上公太、新海康仁
マクベス夫人の侍女:野口知香、森田雅美
医者:伊藤純、小田川哲也
※出演を予定していた行天祥晃は体調不良によりキャンセルとなりました。
>チケット購入・お問合せ:東京二期会チケットセンター 03-3796-1831
S席:18,000円 A席:14,000円 B席:10,000円 C席:8,000円 D席:5,000円 学生:2,000円
#20130501
#20130502
#20130503
#20130504
ラベル:
オペラ
アルテリッカしんゆり2013 東京メトロポリタン・トロンボーンカルテット
◆アルテリッカしんゆり2013
東京メトロポリタン・トロンボーンカルテット
2013年5月4日(土・祝) 17:00開演
会場:川崎市宮前市民館
出演:東京メトロポリタン・トロンボーンカルテット
井口有里 小田桐寛之 野々下興一 青木昂
曲目:
ボザ:三つの小品
J.S.バッハ/小田桐寛之:
コントラプンクト一番
コントラプンクト九番
ノレ:クアトロ ア クアトロ
フラッケンポール:トロンボーン四重奏曲
On Green Dolphin Street(Kaper/Washington/arr.Elkjer)
Here’s That Rainy Day(Burke/Van Heusen/arr.Elkjer)
Watermelon Man(H.Hancock/arr.Elkjer)
中村八大/小田桐恵子:見上げてごらん夜の星を
中村八大/S・兼松:明日があるさ~
中村八大/小田桐恵子:上を向いて歩こう
>チケット購入・お問合せ:アルテリッカしんゆり2013 チケットセンター 044-955-3100
全席指定 2,800円
#20130504
空飛ぶ笛 ~リコーダーと尺八の笛物語~
◆空飛ぶ笛 ~リコーダーと尺八の笛物語~
2013年5月3日(金・祝) 14:00開演
会場:青葉の森公園芸術文化ホール
出演:
リコーダー、バロックオーボエ:江崎浩司
尺八:ジョン・海山・ネプチューン
チェンバロ:伊藤一人
曲目:
ヴィヴァルディ:ソナタ ト短調 「忠実な羊飼い」より
ヘンデル:ソナタ へ長調より
F.クープラン:愛のうぐいす
モンティ:チャルダーシュ
北風小僧の寒太郎(福田和禾子&江崎編曲)
エルガー/江崎浩司:愛のあいさつJazz版 ほか
>チケット購入・お問合せ:青葉の森公園芸術文化ホール 043-266-3511
全席指定 一般:2,000円 18歳以下:1,000円
#20130503
打楽器の祭典 in 和光 ~日本打楽器協会 設立30周年記念
◆打楽器の祭典 in 和光 ~日本打楽器協会 設立30周年記念
2013年5月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日・祝)
会場:和光市民文化センター サンアゼリア
スケジュール:
●5月3日(金・祝)
11:00 第29回打楽器新人演奏会
各音楽大学特別推薦卒業生選抜による
19:00 表彰式
●5月4日(土・祝) 10:00
・クリニック&第一回中高生のための小太鼓Soloコンクール
・全日本吹奏楽コンクール課題曲研究 埼玉栄高等学校(指揮 佐藤正人) ほか
●5月5日(日・祝) 13:00 フェスティバルコンサート
ふじ太鼓(川越市内の子どもたちによる和太鼓演奏)
東邦ウインドオーケストラソリスト達!
曲目:シンコぺーテッドクロック、サンドペーパーバレー、マック&マック、ハスケルのあばれ小僧、キッチンシンク ほか
>チケット購入・お問合せ:日本打楽器協会事務局 045-264-4722
入場料 1,000円(5/4は入場無料)
#20130503
#20130504
#20130505
場所:
日本, 埼玉県和光市広沢1−5
水星交響楽団 第48回定期演奏会
◆水星交響楽団 第48回定期演奏会
2013年5月3日(金・祝) 13:30開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:齊藤栄一
チェロ:丸山泰雄
管弦楽:水星交響楽団
曲目:
シベリウス:交響曲第七番
ブリテン:チェロと管弦楽のための交響曲
チェロ独奏:丸山泰雄
ニールセン:交響曲第四番 「滅ぼし得ざるもの」
>チケット購入・お問合せはリンク先にて承ります
全席自由 1,500円
#20130503
横浜ブラスマイスター 第12回定期演奏会
◆横浜ブラスマイスター 第12回定期演奏会
2013年5月3日(金・祝) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:板垣暢恭
吹奏楽:横浜ブラスマイスター
曲目:
フチーク:フロレンティーナ
リード:
アルメニアン・ダンス・パートⅠ
アルメニアン・ダンス・パートII
ロースト:フラッシング・ウインズ
アッペルモント:交響曲第一番 「ギルガメシュ」
>入場無料(座席指定券を当日配布します。詳しくはリンク先にてご確認ください)
・お問合せ:佐藤 090-3884-3025
#20130503
宇野功芳企画第2弾 佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル
◆宇野功芳企画第2弾 佐藤久成 ヴァイオリン・リサイタル
2013年5月3日(金・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:佐藤久成
ピアノ:小田裕之
曲目:
ノヴァーク:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
クライスラー:プニャーニのスタイルによる前奏曲とアレグロ
ドヴォルザーク:ユーモレスク
エルガー:愛のあいさつ
ブラームス:ハンガリー舞曲第一七番
ボーム:カヴァティーナ
モシュコフスキ:ギターラ
クライスラー:愛の哀しみ
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:5,000円 A席:4,000円 学生:3,000円
#20130503
日本チェンバロ協会 「チェンバロの日!2013」
◆日本チェンバロ協会 「チェンバロの日!2013」
2013年5月3日(金・祝)、4日(土)
会場:松本記念音楽迎賓館
●コンサート・スケジュール
・5/3
コンサート1 野澤知子 10:30開演 『L' Opera au Clavecin! クラヴサンで楽しむオペラ!』
フランソワ・クープラン:第18オルドルより「ティク・トク・ショック またはマイヨタン」
ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール:
「ガイヤルド」クラヴサン曲集第2巻(1670年)より
「ジーグ」パリ国立図書館蔵「ボーヤン写本」より
ジャン=バティスト・リュリ:
オぺラ「アティス」(1676年)より 「序曲」バベル編曲 「心地よい夢」ダングルベール、バベル編曲
「不吉な夢」メヌトー編曲 「シャコンヌ」野澤編曲
ジャン=フィリップ・ラモー:バレー「優雅なインドの国々」(1735/36年)より
第4コンセール ラモーによるクラヴサン用編曲
「リトルネッロ」「優美なロンド」「ロンド形式のルール:昼の星よ、お許し下さい」
「重々しいエアー:ペルーのインカ人」「第1ガヴォット、第2ガヴォット」
モーリス・ラヴェル:「フーガ」クープランの墓(1914-1917年)より
アルマン=ルイ・クープラン:「シェロン」クラヴサン曲集(1751年)より
コンサート2 武久源造 12:00開演
J.S.バッハ:シンフォニアより 10曲
H.パーセル:『音楽の侍女』より グラウンド、エア、リゴドン他
J.S.バッハ:トッカータ ニ長調 BWV.912
コンサート3 福間彩 13:30開演
B.ストラーチェ (17c):チャッコーナ
T.メールラ (1594 or 95 - 1665):第二旋法のトッカータ
G.ピッキ (1600~25活躍):パッサメッツォ
P.フィリップス (1560 or 61-1628):悲しみのパヴァン&ガリアルド
O.ギボンズ (1583-1625):四声のファンタジア
J.P.スウェーリンク (1562-1621):涙のパヴァン
W.バード (1543-1623):ウト・レ・ミ・ファ・ソ・ラ
コンサート4 大村千秋 15:00開演
G.ファーナビー:オールド・スパニョレッタ
J.ダウランド/J.P. スウェーリンク:涙のパヴァン (「流れよわが涙」)
J.ダウランド:ガリアルド「彼女は私の過ちを許してくれるだろうか」
G.フレスコバルディ:パッサカリアに基づく100のパルティータ
W.クロフト:グラウンド ハ短調
J.S. バッハ:プレリュード、フーガとアレグロ 変ホ長調 BWV.998
ソレル:ファンダンゴ
・5/4
コンサート5 崎川晶子 10:30開演
ルイ・クープラン:組曲 イ短調より
フランソワ・クープラン:25番オルドルより
アントワーヌ・フォルクレ:組曲第五番より
コンサート6 伊藤一人 12:00開演
<ミートケ使用>
J.S.バッハ (1685-1750):イギリス組曲第四番 ヘ長調 BWV.809より〈プレリュード〉
B.パスクィーニ (1637-1710):パッサカリア ハ長調、組曲 ホ短調
D.ブクステフーデ (1637-1707):プレリュード ト長調 BuxWV.162
<スミス使用>
C.デュパール (c.1667-1740):組曲 第一番 イ長調より〈プレリュード〉
J.-B.ルイエ (1680-1730):組曲 ハ短調より
J.K.ケルル (1627-1693):トッカータ ハ長調
G.F.ヘンデル (1685-1759):『クラヴサン組曲第一巻』より 第2番 ヘ長調 HWV.427
コンサート7 坂 由理 13:30開演
ジョヴァンニ・ド・マック (ca1550~1614) :ガリアルダ 第1番、第2番、レファミソによるカプリッチオ
ジョヴァンニ・マリア・トラバーチ (ca1575~1647) :コンソナンツェ・ストラヴァガンティ 第2番
アントニオ・ヴァレンテ (ca1520~1581?) :松明の踊り
ジョヴァンニ・サルヴァトーレ (?~ca1688) :フランス風カンツォン 第2番
フアン・カバニーリェス (1644~1712) :第4旋法によるパッサカーリェス、 ペダゾ・デ・ムジカ 、ガリャルダス 第1番
ジョン・ブル (1562/63~1656):エリザベス女王の半音階的パヴァン
ウィリアム・ティスダル (ca1570~?) :アルマン、ジョン・ブル、王様の狩
ピーター・フィリップス (1560/61~1628) : パッサメッツォ・パヴァン、パッサメッツォ・ガリアルド
コンサート8 渡邊順生 15:00開演
※曲目未定
●チェンバロ10台をめぐるガイド付きツアー(短いデモ演奏あり)
懇親会 5月3日(金・祝) 18:30~
※無料ガイド:渡邊順生
●座談会「日本のチェンバロ製作史を振り返る」
(野村満男、百瀬昭彦、柴田雄康 ほか)
5月4日(土) 16:15 2階・ホールB
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
入館料 3,000円(一日券 建物内で行われる有料イベント以外に参加いただけます)/コンサート&座談会 一般:1,500円
#20130503
ムジカ・サンタンジェロ第60回公演 Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団演奏会
◆ムジカ・サンタンジェロ第60回公演 Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団演奏会
2013年5月3日(金・祝) 13:00、17:00開演
会場:タワーホール船堀 大ホール
出演:
指揮:スティーヴン・エレリ
管弦楽:Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団
●ソリスト
・昼の部
ピアノ:伊集院紀子 脇田いづみ
ソプラノ:平井裕子 真幸操 美水香り 吉田奈央子
テノール:稲垣啓輔
バリトン:吉野新
・夜の部
ピアノ:大部綾子 生井澤日向子
ソプラノ:高橋典子 永久保合香 八方久美子 武笠桃子
テノール:半沢健
バリトン:吉野新
曲目:
ラフマニノフ:
ピアノ協奏曲第二番
パガニーニの主題による狂詩曲
J.シュトラウスII世:春の声
ヴェルディ:
オペラ『運命の力』より “神よ、平和を与えたまえ”
オペラ『イル・トロヴァトーレ』より “見よ、あの恐ろしい炎を”
プッチーニ:オペラ『トスカ』より “歌に生き、恋に生き”
ドリーブ:オペラ『ラクメ』より “鐘の歌”
ワーグナー:オペラ『タンホイザー』より “夕星の歌”
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20130503
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー 第10回 カヤレイ氏によるマスタークラス2013年・春
◆カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー
第10回 カヤレイ氏によるマスタークラス2013年・春
2013年5月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日・祝) 18:00開演
会場:ラトリエ
講師:ハビブ・カヤレイ
>チケット購入・お問合せ:カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 03-6765-7638
聴講料 一般:2,000円 学生:1,000円
#20130503
#20130504
#20130505
オイレンシュピーゲル 第11回定期演奏会
◆オイレンシュピーゲル 第11回定期演奏会
2013年5月3日(金・祝) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:永井宏
独唱:佐竹由美(ソプラノ)、青柳素晴(テノール)、ブルース・アーベル(バリトン) 他
合唱・管弦楽:オイレンシュピーゲル
曲目:
ハイドン:オラトリオ「天地創造」
>チケット購入・お問合せ:オイレンシュピーゲル 前川 090-2995-9575
全席自由 3,500円
#20130503
登録:
投稿 (Atom)