2012年10月27日土曜日
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第31回ティアラこうとう定期演奏会
◆東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第31回ティアラこうとう定期演奏会
2012年11月3日(土) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:
指揮:矢崎彦太郎
ピアノ:阪田知樹
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ピアノ独奏:阪田知樹
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 作品68「田園」
>チケット購入・お問合せ:東京シティ・フィルチケットサービス 03-5624-4002
※5/4一般発売
S席:3,500円 A席:2,800円
※セット券についてはリンク先でご確認ください
#20121103
上海クァルテット with 長富彩(千葉・市川)
◆上海クァルテット with 長富彩(千葉・市川)
2012年11月3日(土) 19:00開演
会場:市川市文化会館 小ホール
出演:
弦楽四重奏:上海クァルテット
ウェイガン・リ、イーウェン・ジャン(ヴァイオリン)、ホンガン・リ(ヴィオラ)、ニコラス・ツァヴァラス(チェロ)
ピアノ:長富彩
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 作品64-5 「ひばり」
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第六番
シューマン:ピアノ五重奏曲
>チケット購入・お問合せ:市川市文化会館 047-379-5111
全席指定 3,000円
#20121103
文京シビックホール×東京文化会館 オペラBOX フンパーディンク:『ヘンゼルとグレーテル』
◆文京シビックホール×東京文化会館 オペラBOX フンパーディンク:『ヘンゼルとグレーテル』
2012年11月3日(土・祝)15:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
エンゲルベルト・フンパーディンク作曲 『ヘンゼルとグレーテル』(日本語歌唱)
演出・訳詞:三浦安浩
音楽統括・指揮・編曲:杉原直基
ヘンゼル:富岡明子(メゾソプラノ) *第1回東京音楽コンクール声楽部門第3位
グレーテル:高橋さやか(ソプラノ) *第7回東京音楽コンクール声楽部門第3位
魔女:森山京子(メゾソプラノ)
ペーター:押川浩士(バリトン)
ゲルトルード:八木寿子(メゾソプラノ) *第9回東京音楽コンクール声楽部門第1位
眠りの精:高橋華子(メゾソプラノ) *第8回東京音楽コンクール声楽部門第2位及び聴衆賞
露の精:森美代子(ソプラノ) *第5回東京音楽コンクール声楽部門第2位(最高位)及び聴衆賞
ナビゲーター:朝岡聡
ピアノ:巨瀬励起
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 3,000円
#20121103
東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ[インバル=都響 新マーラーチクルス 4]
◆東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ Vol.90 《マーラー》
[インバル=都響 新マーラーチクルス 4]
2012年11月3日(土・祝) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
バリトン:河野克典
ソプラノ:森麻季
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:
歌曲集「子供の不思議な角笛」より
バリトン独唱:河野克典
交響曲第四番 ト長調
ソプラノ独唱:森麻季
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
※一回券の発売は4月より順次開始、1/14(土)よりセット券のみ受付中。詳しくはリンク先にてご確認ください
S席:6,800円 A席:5,800円 B席:4,800円 C席:3,800円 Ex席:2,300円
#20121103
日本フィルハーモニー交響楽団 第282回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第282回横浜定期演奏会
2012年11月3日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎(桂冠指揮者)
ヴァイオリン:前橋汀子
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
ヴァイオリン独奏:前橋汀子
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調 Op.64
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【年間会員券(全10回)】
S席:40,000円 A席:35,000円 B席:29,500円 C席:23,500円 P席:19,500円* Ys(25歳以下)席:13,000円
*P席は現在定期会員のお客様で満席です。
#20121103
大井浩明 (ピアノ+オンド・マルトノ) Portraits of Composers 番外編 シュトックハウゼン歿後5周年
◆大井浩明 (ピアノ+オンド・マルトノ) Portraits of Composers 番外編
シュトックハウゼン歿後5周年
2012年11月3日(土) 15:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:大井浩明
曲目:
シュトックハウゼン(1928-2007):ピアノ独奏のための《自然の持続時間 Natürliche Dauern》(2005/06)(全24曲、約140分 東京初演)
〔連作 『音 ~ 一日の24時間 Klang, Die 24 Stunden des Tages』 より 「第3時間目」〕
>チケット購入・お問合せ:株式会社オカムラ&カンパニー 03-6804-7490
入場料 一般:2,500円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20121103
井上道義指揮 NHK交響楽団「いざ、鎌倉への道 Vol.2」
◆井上道義指揮 NHK交響楽団「いざ、鎌倉への道 Vol.2」
2012年11月3日(土) 15:30開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:井上道義
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
J.シュトラウスII世:ワルツ「皇帝円舞曲」、ポルカ「観光列車」
J.シュトラウス2世/ショスタコーヴィチ:ポルカ「観光列車」
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調 WAB.107(ノヴァーク版)
※15:00より井上道義のプレ・トークを開催します
ゲスト:島田寛(日本バレエ協会名誉会長)予定
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 /お得なオーケストラ・セット券 S席:18,000円→16,000円(10/13チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ)
#20121103
十七弦箏の世界III ~誕生より90年・・・主奏楽器への歩み~
◆十七弦箏の世界III ~誕生より90年・・・主奏楽器への歩み~
2012年11月3日(土) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
十七弦箏:菊地悌子、木田敦子、帯名久仁子、平野裕子、久松彩子、高畠一郎、河原抄子、池上亜佐佳、久野木史恵、吉澤延隆
賛助出演:川口悦子(歌、筝)西川浩平(篠笛)堅田新十郎(小鼓)、善養寺惠介(尺八)小松玲子(マリンバ)多田恵子(打楽器)
曲目:
伊福部昭:<箜篌歌>(1970、菊地悌子編曲:1980)
篠原眞:十七絃の生れ(1981)
西村朗:覡 ―十七絃箏と打楽器のための―(1992)
吉松隆:<なばりの三つ> ―十七絃箏独奏のための―(1992)
佐藤聰明:<魂招琴>十七絃箏と尺八(1994)
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 4,000円/3回セット券:10,000円
#20121103
ソフィア国立歌劇場 トスカ(埼玉・川口)
◆ソフィア国立歌劇場 トスカ(埼玉・川口)
2012年11月3日(土) 15:00開演
会場:川口総合文化センターリリア メインホール
プッチーニ:「トスカ」
全三幕・イタリア語上演
指揮:アレッサンドロ・サンジョルジ
演出:プラーメン・カルターロフ
ソフィア国立歌劇場管弦楽団&合唱団
トスカ:佐藤しのぶ
カヴァラドッシ:マルティン・イリエフ
スカルピア:ビセル・ゲオルギエフ
*キャストは変更になる場合がございます。最終的な出演者は当日発表となります。
>チケット購入
S席:16,000円 A席:13,000円 B席:10,000円 C席:7,000円 D席:4,000円
#20121103
ラベル:
オペラ
新しい耳 テッセラの秋・第11回音楽祭 第二夜 ~F.Fragments~ シュテファン・フッソング(アコーディオン)/廻由美子(ピアノ)
◆新しい耳 テッセラの秋・第11回音楽祭 第二夜
~F.Fragments~ シュテファン・フッソング(アコーディオン)/廻由美子(ピアノ)
2012年11月3日(土) 16:00開演
会場:サロン・テッセラ
出演:
アコーディオン:シュテファン・フッソング
ピアノ:廻由美子
曲目:
原田敬子:「F.フラグメンツ アコーディオンとピアノのために(2012)」
※廻×フッソング デュオ共同委嘱作品 世界初演)
J.S.バッハ:深き苦しみの淵より われ汝を呼ぶ BWV.687 <Acc.solo>
グバイドゥーリナ:深き淵より (1978) <Acc.solo>
ジョージ・クラム:マクロコスモス(1973)より「死と雨のヴァリエーション」 <Pf.solo>
フローベルガー:ブランシュローシュ氏の死に寄せるパリで作られたトンボ <Pf.solo>
クルターグ=バッハ:七つのバッハ・コラール <Acc. & Pf>
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 5,000円(ドリンク付き)/二夜券:9,000円 三夜通し券:13,500円
#20121103
TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO~(千葉・松戸)
◆TSUKEMEN LIVE2012 ~EL DORADO~(千葉・松戸)
2012年11月2日(金) 18:30開演
会場:森のホール21 小ホール
出演:TSUKEMEN
ヴァイオリン:TAIRIKU、KENTA、ピアノ:SUGURU
>チケット購入・お問合せ:労音東葛センター 047-365-9911
全席指定 4,500円
#20121102
鵜飼文子 ソプラノ・リサイタル Vol.V
◆鵜飼文子 ソプラノ・リサイタル Vol.V
2012年11月2日(金) 18:30開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:
ソプラノ:鵜飼文子
バリトン:竹村淳
ピアノ:早瀬充恵
曲目:
チャーチル/藤井多恵子 訳:オペラ「スノー・ホワイト」白雪姫と七人の小人 より 他
>チケット購入・お問合せ:松の会事務局 080-5534-9935
全席自由 3,000円
#20121102
第31回横浜市招待国際ピアノ演奏会 エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ) 公開マスタークラス
◆第31回横浜市招待国際ピアノ演奏会
エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ) 公開マスタークラス
2012年11月2日(金) 14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール レセプションルーム
講師:エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ)
※受講者ほか詳細はリンク先にてご確認ください
>入場無料・要事前申込み
・お問合せ:横浜みなとみらいホール事務室 045-682-2020
#20121102
アジア音楽祭2012 第33回奏楽堂トーク&コンサート
◆アジア音楽祭2012
第33回奏楽堂トーク&コンサート
アジアの伝統・アジアの現代 日中友好の響き
2012年11月2日(金) 18:30開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
プログラム:
中国の伝統楽器 揚琴
小川類:「motus」 for violin solo
二宮毅:月黄昏―梁川紅蘭「嵐山帰路」による―
倉内直子:ロサ・ガリカ・オフィキナリス―ヴァイオリン独奏のための
伝統作品:紅河的春天
グォ・ヤンワ:弦楽四重奏曲第一番
近藤裕子:Isola Madre
フ・シャオ:戯曲場景
お話:川島素晴(作曲家)
揚琴:グォ・ミン
弦楽四重奏:クヮトロ・ピアチェーリ
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 3,500円
#20121102
新宿オペレッタ劇場18
◆新宿オペレッタ劇場18
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:新宿区立四谷区民ホール
プログラム:
パウル・アブラハム:喜歌劇「ふたりの幸せな心」~〝ウィーンで口づけを〟〔北澤 幸〕
ラルフ・ベナツキー:喜歌劇「人形の妖精」~〝ぼくは上機嫌〟〔北村哲朗〕
ロベルト・シュトルツ:喜歌劇「深夜の入場料」~〝私がウィーンの森に行くのは〟〔清水 純〕
カール・ミヒャエル・ツィーラー:喜歌劇「観光案内人」~〝古き良きドナウの街〟〔三塚直美〕
オスカー・シュトラウス:喜歌劇「ワルツの夢」~〝私は喜んで参りました〟〔福留和大〕
エメリッヒ・カールマン:喜歌劇「モンマルトルのすみれ」~〝素敵な女性(ひと)よ〟〔佐藤一昭〕
フランツ・レハール:喜歌劇「青いマズルカ」~〝ただ一人を愛する〟〔佐藤一昭〕
ヨハン・シュトラウス:喜歌劇「ジプシー男爵」~〝俺は気楽なみなしご〟〔北村哲朗〕
エルンスト・アーノルド:〝ハロー、ハロー!こちらラジオウィーン!〟〔福留和大〕
カール・ミレッカー:喜歌劇「ガスパローネ」~〝シチリアの夫たちは〟〔三塚直美〕
パウル・リンケ:喜歌劇「愛の夢」~〝燃えるような欲望が〟〔清水 純〕
ヴィリー・シュミット=ゲントナー:映画「オペレッタ」~〝好きになってしまったの〟〔北澤 幸〕
エメリッヒ・カールマン:喜歌劇「サーカス妃殿下」~二重唱〝あの街に別れを告げても〟〔北澤 幸/北村哲朗〕
オスカー・シュトラウス:喜歌劇「ワルツの夢」~二重唱〝わたしは人妻〟〔清水 純/北沢 幸〕
レオン・イエッセル:喜歌劇「シュヴァルツヴァルトの乙女」~二重唱〝まなざしはコケットに誘って〟〔清水 純/佐藤一昭〕
レオ・ファル:喜歌劇「イスタンブールのバラ」~二重唱〝芝居小屋の恋人たち〟〔清水 純/福留和大〕
エメリッヒ・カールマン:喜歌劇「サーカス妃殿下」
~二重唱〝あの日サロンで~マイ・ダーリン〟〔三塚直美/北村哲朗〕
~軽騎兵行進曲〝娘さん、気をつけろ〟〔佐藤一昭/福留和大/北村哲朗〕
ハインリヒ・ベルテ:喜歌劇「三人娘の家」~三重唱〝ハイディ、ヘイディ、ハンニ・チェル三姉妹〟〔清水 純/三塚直美/北沢 幸〕
エドゥアルド・キュネッケ:喜歌劇「リーゼロット」~三重唱〝夢でも二人〟〔三塚直美/北沢 幸/福留和大〕
フランツ・レハール:喜歌劇「微笑みの国」~二重唱〝愛を心に沈めたのは誰?〟〔三塚直美/佐藤一昭〕
パウル・リンケ:喜歌劇「インドラの国で」~〝朝の五時まで!〟
〔清水 純/三塚直美/北沢 幸/佐藤一昭/福留和大/北村哲朗〕
>チケット購入・お問合せ:音楽教育社 042-385-7357
全席指定 4,000円
#20121102
ラベル:
オペレッタ
場所:
日本, 東京都新宿区内藤町87
こどもブリッツ ママとこどものコンサート(東京・小金井)
◆こどもブリッツ ママとこどものコンサート(東京・小金井)
2012年11月2日(金) 11:00、14:00開演
会場:小金井市民交流センター 小ホール
出演:
演奏:ブリッツ・ブラス
指揮:松元宏康
うた:峰岸由佳・小山由梨子
曲目:
聖者の行進、さんぽ~となりのトトロより~ 、勇気100% 、童謡メドレー 、キラキラ星変奏曲 、ムーンリバー 、サウンド・オブ・ミュージック メドレー 、ガーシュウィン メドレー を予定
>チケット購入
・お問合せ:Blitz Brass 事務局 070-6667-7008
全席自由 おとな1名+こども1名:2,500円/追加チケット おとな:2,000円 こども:500円
#20121102
新しい耳 テッセラの秋・第11回音楽祭 第一夜 松尾俊介 ギター・リサイタル
◆新しい耳 テッセラの秋・第11回音楽祭 第一夜
松尾俊介 ギター・リサイタル
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:サロン・テッセラ
曲目:
J.S.バッハ:リュートのための組曲第三番 ト短調 BWV.995
池辺晋一郎:ギターは耐え、そして希望し続ける
マウリス・コンスタン:スラブ風のエレジー
クロード・ヴィヴィエ:ギターのために 他
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 5,000円(ドリンク付き)/二夜券:9,000円 三夜通し券:13,500円
#20121102
アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ 第2回演奏会
◆アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ 第2回演奏会
アジアから世界へ ~スキ・カン氏を迎えて~
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ
フルート:野勢善樹
クラリネット:木村健雄
トロンボーン:井上康一
ヴァイオリン:高田あずみ
ヴィオラ:三好紅
チェロ:宇田川元子
打楽器:小川佳津子
ピアノ:浦壁信二
曲目:
スキ・カン:フルートとバスクラリネットのための即興曲
湯浅譲二:弦楽トリオのためのプロジェクション
スキ・カン:委嘱作品 (世界初演)
サンゴン・ファン:委嘱作品 (世界初演)
ユキ・モリモト:トレデキム (2010/日本初演) ほか
>チケット購入・お問合せ:コンセール・プルミエ 042-662-6203
全席自由 一般:4,000円 学生:3,500円
#20121102
ティアラ・マンスリーコンサート Vol.157 ピアノ三重奏と室内楽の響 Vol.3
◆ティアラ・マンスリーコンサート Vol.157
ピアノ三重奏と室内楽の響 Vol.3 ~モーツァルトとシューベルトの室内楽を集めて
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ヴァイオリン:杉山茂
チェロ:福村忠雄
ピアノ:戸張勢津子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第四〇番 変ロ長調 K.454
シューベルト:ピアノ三重奏曲第一番 変ロ長調 作品99 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 2,500円
#20121102
吉岡千賀子(ピアノ) 室内楽の魅力
◆吉岡千賀子(ピアノ) 室内楽の魅力
※pdfファイルが開きます
2012年11月2日(金) 19:15開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:吉岡千賀子
フルート:宮本明恭
ヴァイオリン:山中光
チェロ:平野秀清
ソプラノ:小泉惠子
クラリネット:松本健司
ファゴット:水谷上総
オーボエ:青山聖樹
曲目:
J.Chr.バッハ:六つのソナタより 作品2-5 イ長調
イベール:五つの小品
モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」 K.621より 第9番 アリア
ヴィヴァルディ:協奏曲 ヘ長調 P.323
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 一般:4,000円 学生:入場無料・要整理券
#20121102
トリオ・ミンストレル コンサートツアー2012 ~井上賴豊生誕100周年記念~
◆トリオ・ミンストレル コンサートツアー2012 ~井上賴豊生誕100周年記念~
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:トリオ・ミンストレル
木野雅之(ヴァイオリン)、小川剛一郎(チェロ)、北住淳(ピアノ)
曲目:
ドビュッシー:ミンストレル
チャイコフスキー:トリオ「偉大な芸術家の生涯」 op.50
ピアソラ:「ブエノスアイレスのアリア」より
ドビュッシー:プルミエ・トリオ ト長調
>チケット購入・お問合せ:ルイ・ムジーク 044-865-2702
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20121102
東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 第31回定期演奏会
◆東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 第31回定期演奏会
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール
出演:
指揮:松岡究
ソプラノ:清水知子
テノール:五郎部俊朗
バリトン:初鹿野剛
管弦楽:東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
合唱:東京ユニバーサル・フィルハーモニー混声合唱団(合唱指揮:北川博夫)
児童合唱:東調布第三小学校児童合唱団(合唱指導:高橋保則)
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第七番 イ長調 作品92
オルフ:カルミナ・ブラーナ
>チケット購入・お問合せ:ユニフィル事務局 03-3766-0876
S席:7,000円 ペア席13,000円(2枚1組)/A席:5,000円 B席:3,000円
#20121102
2012年10月26日金曜日
パスカル・ロジェ×束芋 ピアノ演奏と映像美術
◆パスカル・ロジェ×束芋 ピアノ演奏と映像美術
2012年11月2日(金) 19:30開演、3日(土) 13:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:パスカル・ロジェ
映像インスタレーション:束芋
曲目:
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女/月の光~「ベルガマスク組曲」より/雨の庭~「版画」より 他
サティ:ジムノペディ第一番 他
ラヴェル:悲しい鳥たち~「鏡」より
吉松隆:水によせる間奏曲/小さな春への前奏曲~「プレイアデス舞曲集」より 他
>チケット購入
・お問合せ:朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990
全席指定 6,500円
#20121102
#20121103
場所:
〒104-8433, 日本
紀尾井シンフォニエッタ東京 第87回定期演奏会
◆紀尾井シンフォニエッタ東京 第87回定期演奏会
2012年11月2日(金) 19:00開演、3日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:クリスティアン・エーヴァルト
ピアノ:ペーター・レーゼル
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:
ハイドン:交響曲第一〇一番 ニ長調 Hob.I-101 「時計」
ブラームス:ピアノ協奏曲第二番 変ロ長調 Op. 83
ピアノ独奏:ペーター・レーゼル
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,500円/学生優待 A席:2,000円 B席:1,500円
・2012-13シーズン5回連続券 S席:25,000円 A席:20,000円 B席:12,000円
#20121102
#20121103
みなとみらいアフタヌーンコンサート2012 後期 シュトゥットガルト室内管弦楽団
◆みなとみらいアフタヌーンコンサート2012 後期
シュトゥットガルト室内管弦楽団 「ストリングス・ベスト」
2012年11月2日(金) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:ギュンター・ピヒラー
アンサンブル:シュトゥットガルト室内管弦楽団
曲目:
バッハ:フーガの技法より、二つのヴァイオリンのための協奏曲
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
バッハ:G線上のアリア
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
指定席:4,000円 舞台後方席:3,000円/5公演セット券 指定席:14,600円 舞台後方席:12,000円
#20121102
イルミナートフィルハーモニーオーケストラ結成記念コンサート ~音楽と光が織りなす幻想的一夜~
◆イルミナートフィルハーモニーオーケストラ結成記念コンサート ~音楽と光が織りなす幻想的一夜~
2012年11月2日(金) 18:00開演、3日(土) 17:00開演
会場:上野恩賜公園 野外ステージ
出演:
指揮:西本智実
管弦楽:イルミナート フィルハーモニーオーケストラ
インタラクティブ・アーティスト:松尾高弘
案内役:永井美奈子
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」
チャイコフスキー:「眠りの森の美女」より ガーランド・ワルツ
ムソルグスキー:禿げ山の一夜
スメタナ:交響詩「わが祖国」より モルダウ
ビゼー:
「アルルの女」第一組曲より メヌエット
「アルルの女」第二組曲より ファランドール
>チケット購入
・お問合せ:結成記念コンサート事務局 03-3505-1322
S席:6,000円 A席:5,000円 /子ども(小学生以下) S席:3,000円 A席:2,500円
#20121102
#20121103
武蔵野音楽大学公開講座シリーズ アクセル・バウニ マスタークラス~現・近代の歌曲・ピアノの解釈~
◆武蔵野音楽大学公開講座シリーズ
アクセル・バウニ マスタークラス~現・近代の歌曲・ピアノの解釈~
2012年11月2日(金) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学 モーツァルトホール
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席自由 1,000円
#20121102
第55回 2012弦楽器フェア
◆第55回 2012弦楽器フェア
2012年11月2日(金)、3日(土・祝)、4日(日)
会場:科学技術館 地下2階 サイエンスホール
●出展作品による「試奏コンサート」
スケジュール:
・11月2日 (金)
12:00 - 12:45 ヴィオラ:須田祥子
13:00 - 13:45 ヴァイオリン:清水英理子
14:00 - 14:45 ヴィオラ 須田祥子
15:00 - 15:45 ヴァイオリン 清水英理子
16:00 - 16:45 ギター:沖仁
・11月3日 (土)
13:00 - 13:45 ヴァイオリン:奥村愛
14:00 - 14:45 ギター:坪川真理子
15:00 - 15:45 ヴァイオリン:奥村愛
16:00 - 16:45 マンドリン&ポルトガルギター:マリオネット
・11月4日 (日)
12:00 - 12:45 ギター:福田進一
13:00 - 13:45 チェロ:ドミトリー・フェイギン
14:00 - 14:45 ヴァイオリン:奥村愛
15:00 - 15:45 チェロ:ドミトリー・フェイギン
16:00 - 16:45 ヴァイオリン:奥村愛
司会者:和久田み晴
>チケット購入・お問合せ:日本弦楽器製作者協会 043-423-3676
入場料 1,000円 ※高校生以下無料
#20121102
#20121103
#20121104
佐藤篤 ピアノ・リサイタル2012(東京)
◆佐藤篤 ピアノ・リサイタル2012(東京)
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ第四九番 変ホ長調 Hob.XVI-49
シューベルト:ピアノ・ソナタ第四番 イ短調 D.537
メンデルスゾーン:幻想曲 ホ長調 作品15
ブラームス:二つのラプソディ 作品79
リスト:巡礼の年 第1年「スイス」 S.160から オーベルマンの峪
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 4,000円
#20121102
ラベル:
ピアノ
安倍葉子 ピアノ・リサイタル
◆安倍葉子 ピアノ・リサイタル ドビュッシー・シリーズ 2012-2018~生誕150年から没後100年に向かって~
第1回 ドビュッシー音楽との対話
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ドビュッシー:
牧神の午後への前奏曲(L. ボルヴィック 編)
《忘れられた映像》
仮面
スケッチ帳より
喜びの島
《版画》
《映像 第1集》
《映像 第2集》
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 4,000円
#20121102
鳥山雄司(ギター) featuring 塩谷 哲(ピアノ)
◆鳥山雄司(ギター) featuring 塩谷 哲(ピアノ)
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
ギター:鳥山雄司
ピアノ:塩谷哲
ベース:鳥越啓介
パーカッション:大儀見元
曲目:
鳥山雄司:
The Song of Life
Let me go
塩谷哲:
Azami(薊)
あこがれのリオデジャネイロ
フォトアーティスト:山内順仁の作品「龍動雲」(映像)とのコラボレーション企画等多彩なプログラムを予定
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 5,000円
#20121102
東京ニューシティ管弦楽団 第84回定期演奏会
◆東京ニューシティ管弦楽団 第84回定期演奏会
2012年11月2日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 大ホール
出演:
指揮:内藤彰
サクソフォン:上野耕平
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
曲目:
エーリク・ラーション:サクソフォン協奏曲 Op.14
サクソフォン独奏:上野耕平
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調 <川﨑校訂版>
>チケット購入・お問合せ:東京ニューシティ管弦楽団事務局 03-5933-3266
※7/2発売
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円 C席:2,000円
#20121102
高崎音楽祭2012 上松美香(アルパ) with 群馬交響楽団
◆高崎音楽祭2012
上松美香(アルパ) with 群馬交響楽団 ~アルパ&オーケストラ~
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:群馬音楽センター
出演:
アルパ:上松美香
指揮:松井慶太
管弦楽:群馬交響楽団
スペシャルゲスト:王偉華(中国琵琶)、藤間仁(ギター)
曲目:
E.モリコーネ&A.モリコーネ:映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より 愛のテーマ
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲
ペローニ:コーヒー・ルンバ
カルドーソ:シェリトリンド
上松美香:光の記憶 ほか
>チケット購入・お問合せ:高崎音楽祭実行委員会事務局 027-322-9195
全席自由 2,500円
#20121101
Trio vents de Paris ~Paris Classique
◆Trio vents de Paris ~Paris Classique
2012年11月1日(木) 18:30開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
出演:
ヴィオラ:ピエール・レネール
ピアノ:ヴェロニック・ボンヌカーズ、ジャン=ピエール・フェレ
曲目:
第1部【ヴェロニック・ボンヌカーズ(ピアノ)、ピエール・レネール(ヴィオラ)】
アンリ・ヴュータン:哀歌
大島 ミチル:風笛
ニコロ・パガニーニ:ピエール・レネールによる狂想曲第二三番
クロード・ドビュッシー:
メロディー
星の夜
美しい夕暮れ
ロマンス
第2部【ヴェロニック・ボンヌカーズ(ピアノ)】
フレデリック・ショパン:三つのマズルカ 作品63
クロード・ドビュッシー:
プレリュード
西風の見たもの
雪の上の足跡
フランツ・リスト:
イゾルテの死
ファウストのワルツ
第3部【ジャン=ピエール・フェレ(ピアノ)】
ジャン=フィリップ・ラモー:気紛れ・喜び・未開人
クロード・ドビュッシー:
ラモー礼讃
喜びの島
オベール・ルムラン:
兵士のバラード
俺たちは若者
かもめ
隊列
グリーンランド
南の大入江
滅びぬもの
>チケット購入・お問合せ:日仏文化協会汐留ホール 03-6255-4104
全席自由 一般:3,500円 学生:1,500円
#20121101
藤原歌劇団 オータム・コンサート
◆藤原歌劇団 オータム・コンサート
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ソプラノ:石田亜希子、伊藤晴、神本理恵、葛貫美穂、伊達みずき、党静子、濵﨑志麻
メゾ・ソプラノ:佐藤みほ、二瓶純子
テノール:望月光貴
ピアノ:今野菊子
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
全席自由 3,500円
#20121101
村上雅英(ソプラノ)の小さな歌のコンサート Vol.8
◆村上雅英(ソプラノ)の小さな歌のコンサート Vol.8
2012年11月1日(木) 14:00開演
会場:中目黒GTプラザホール
出演:
ソプラノ:村上雅英
ヴァイオリン:小野萬里
リコーダー:柴田雄康
チェンバロ:岡田龍之介
曲目:
ヘンデル:
九つのドイツ・アリアより
カンタータ「心はときめくが」
トリオ・ソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:コンセールプルミエ 042-662-6203
全席自由 2,900円
#20121101
坂由理 チェンバロ・リサイタル ~イギリス鍵盤音楽の黄金時代~
◆坂由理 チェンバロ・リサイタル ~イギリス鍵盤音楽の黄金時代~
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
バード:パヴァーナとガリアルダ第一番、荒涼とした森へ
ブル:なぜ訊くの、王様の狩り
トムキンス:バラフォスタスの夢
ファーナビー:スパニョレッタ
ブル:ファンタジア第一二番、ファンタスティック・パヴァーナとガリアルダ
アストン:ホーンパイプ
ティスダル:半音階的パヴァーナ
フィリップス:ファンタジア ト調、悲しみのパヴァーナとガリアルダ
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 3,500円
#20121101
生田美子の世界 ~ピアノ・作曲・編曲~
◆生田美子の世界 ~ピアノ・作曲・編曲~
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV903
ショパン:バラード第一番 ト短調 Op.23
ドビュッシー:喜びの島
ラヴェル:水の戯れ
デュティユー:ピアノ・ソナタより 第3楽章「コラールとヴァリエーション」
生田美子:
Vivace(2008)
Japanese Fantasy(2007) 他
>チケット購入
・お問合せ:インターミューズトウキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,000円
#20121101
北川曉子(ピアノ)&靖子(ヴァイオリン) サロンコンサート vol.10
◆北川曉子(ピアノ)&靖子(ヴァイオリン) サロンコンサート vol.10
~20世紀の音楽を中心に~
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:北川曉子
ヴァイオリン:北川靖子
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第一〇番 ト長調 作品96
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
アルベニス:「イベリア」第4巻より マラガ、へレス、エリターニャ(ピアノソロ)
原博:ヴァイオリン・ソナタ
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 4,000円(1ドリンク付き)
#20121101
MUSECEDE in MUSICASA チェンバー・シリーズ ~ モーツァルトとブラームスの室内楽 Vol.6 ~
◆MUSECEDE in MUSICASA チェンバー・シリーズ
~ モーツァルトとブラームスの室内楽 Vol.6 ~
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:西田史朗、佐原敦子
ヴィオラ:中川玲美子
チェロ:羽川真介
ピアノ:山田陽子
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 K.458 「狩」
ブラームス:ピアノ四重奏曲第三番 ハ短調 Op.60
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20121101
日本モーツァルト協会 2012年11月例会(第543回) 《ウィーンの響き ~ ロイトゲープとの友情》
◆日本モーツァルト協会 2012年11月例会(第543回)
《ウィーンの響き ~ ロイトゲープとの友情》
2012年11月1日(木) 18:45開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:ウィーン・モーツァルト・プレイヤーズ(ウィーン国立歌劇場管弦楽団メンバー)
ミラン・セテナ(第一ヴァイオリン)、アンドレアス・グロスバウアー(第二ヴァイオリン)、トバイアス・リー(第一ヴィオラ)、ゲルハルト・マルシュナー(第二ヴィオラ)、ペーター・ソモダリ(チェロ)、ヴォルフガング・トムベック(ホルン)
曲目:
モーツァルト:
弦楽四重奏曲 ハ長調 K.465 「不協和音」
ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407(386c)
弦楽五重奏曲 ト短調 K.516
>チケット購入
・お問合せ:日本モーツァルト協会 03-5467-0626
臨時会員券 一般:6,000円 学生:2,000円
#20121101
東京藝術大学×京都市立芸術大学 交流演奏会
◆東京藝術大学 京都市立芸術大学音楽学部創設60周年記念
東京藝術大学×京都市立芸術大学 交流演奏会
2012年11月1日(木) 18:30開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
ラフマニノフ:交響的舞曲 作品45
指揮:ダグラス・ボストック
管弦楽:東京藝大シンフォニーオーケストラ
ムソルグスキー/ラヴェル:組曲「展覧会の絵」
指揮:増井信貴
管弦楽:京都市立芸術大学音楽学部・大学院管弦楽団
エルガー:行進曲「威風堂々」第一番 作品39
管弦楽:両校合同オーケストラ
>入場無料
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
#20121101
東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第10回
◆東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第10回
2012年11月1日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:迫昭嘉
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
コープランド:クラリネット協奏曲
クラリネット独奏:東紗衣
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第三番 ハ長調 作品26
ピアノ独奏:時田高宏
>入場無料(要整理券)
配布開始:10:00予定。
配布場所:東京藝術大学音楽学部守衛所前
※整理券は、定員(1100名)になり次第、締め切りとさせていただきますので予めご了承ください。
※演奏にあたり楽章間の入場は出来ません。また、消防署からの指導により、満席の場合には、入場できません。
#20121101
2012年10月24日水曜日
シュトゥットガルト室内管弦楽団(神奈川・茅ヶ崎)
◆シュトゥットガルト室内管弦楽団(神奈川・茅ヶ崎)
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
出演:
指揮:ギュンター・ピヒラー
室内管弦楽:シュトゥットガルト室内管弦楽団
曲目:
J.S.バッハ:
フーガの技法より(6曲)
二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調
ヴァイオリン:アドリアン・イリエスク、ヴォルフガング・クスマウル
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
J.S.バッハ:G線上のアリア
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ
>チケット購入・お問合せ:茅ヶ崎市楽友協会 0467-82-3744
S席:6,000円 A席:4,500円 学生:3,000円
#20121101
MUZA音楽サロン 音楽家たちの秘密(confidence) ~東響メンバーの室内楽演奏とともに~ 第2回
◆MUZA音楽サロン 音楽家たちの秘密(confidence)
~東響メンバーの室内楽演奏とともに~ 第2回
2012年11月1日(木) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
プレゼンター&ヴァイオリン:グレブ・ニキティン(東京交響楽団 第1コンサートマスター)
チェロ:黄原亮司(東京交響楽団 チェロフォアシュピーラー)
ピアノ:井口真由子
曲目:
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番
ラヴェル:ツィガーヌ 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 3,000円(ドリンク付き)/5回セット券:13,500円
#20121101
武蔵野音楽大学公開講座シリーズ インゴ・ゴリツキー オーボエ・リサイタル
◆武蔵野音楽大学公開講座シリーズ
インゴ・ゴリツキー オーボエ・リサイタル
2012年11月1日(木) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学 ベートーヴェンホール
出演:
オーボエ:インゴ・ゴリツキー、青山聖樹
ファゴット:岡崎耕治
コントラバス:ツォルト・ティバイ
チェンバロ/ピアノ:岡崎悦子
曲目:
ドヴェエンヌ:オーボエと通奏低音のためのソナタ ニ短調 Op.71
ライツェンシュタイン:オーボエとピアノのためのソナチネ Op.11
ペープシュ:二本のオーボエと通奏低音のためのソナタ 他
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席自由 1,000円
#20121101
ラドゥ・ルプー ピアノ・リサイタル(東京・武蔵野)
◆ラドゥ・ルプー ピアノ・リサイタル(東京・武蔵野)
2012年11月1日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
シューベルト:即興曲 D935,op.142
フランク:前奏曲、コラールとフーガ
ドビュッシー:前奏曲集第二巻(全曲)
>チケット購入 ※6/2発売
全席指定 12,500円
#20121101
深新會 第32回作品展
◆深新會 第32回作品展
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
プログラム:
竹田眞和:《葬送の音楽 IV》~左手のための(2012改訂初演)
栄長敬子(ピアノ)
太田彌生:《はらへうた ~其ノ二》(2012初演)
宮部小牧(ソプラノ) フィンダ志保子(フルート) 関水萌子(オーボエ)
野澤啓子:《La promesse》 ~ヴァイオリンとヴィオラのために(2012初演)
手島志保(ヴァイオリン) 東義直(ヴィオラ)
中川俊郎:《主の祈り II》 ~バリトンとピアノのための(2012初演)
松平敬(バリトン) 中川俊郎(ピアノ)
松尾祐孝:《フォノ XI》~二十絃箏独奏の為に~(2012初演)
吉村七重(二十絃箏)
河内琢夫:《アース・ヴァース/地球詩篇》 ~オルティンドー(モンゴル歌唱)と弦楽四重奏のための~(2012初演)
伊藤麻衣子(オルティンドー) 手島志保、平岡陽子(ヴァイオリン) 東義直(ヴィオラ) 松岡陽平(チェロ)
>チケット購入:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
・お問合せ:楽友会 03-3443-0909
全席自由 3,500円
#20121031
及川音楽事務所 オータムサロンコンサートV
◆及川音楽事務所 オータムサロンコンサートV
2012年10月31日(水) 18:30開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:長田千佳、長谷川貴子、渡辺勇気
フルート:山本弥生 ほか
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ、波の上を歩くパオラの聖フランチェスコ ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20121031
アジア音楽祭2012 室内楽コンサート 「日本と中国の作曲家」
◆アジア音楽祭2012 室内楽コンサート
JFC設立50周年/日中国交正常化40周年記念コンサート 「日本と中国の作曲家」
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
プログラム:
武田モトキ:fur schlaflose nachte
チン・ウェンチェン:琵琶辞
村尾幸映:零零九弐 古都奈良の調 V
大政直人:二面の二十絃と十七絃による「三つのおはなし」
小島有利子:「心鏡:如大の夢」尺八・中国琵琶・ 十七絃のための
ツォ・ロン:緑
琵琶:邵容/鼓:多田恵子/尺八:渡辺淳/箏・二十絃・十七絃:木村玲子・宮越圭子・山田明美
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 3,500円
#20121031
小木曽美津子 ピアノ名曲コンサート
◆小木曽美津子 ピアノ名曲コンサート
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
曲目:
リスト:愛の夢
ショパン:幻想即興曲、英雄ポロネーズ
ベートーヴェン:「月光」 ほか
>チケット購入・お問合せ:森下企画 048-641-9957
全席自由 3,500円
#20121031
ラベル:
ピアノ
松本和将 ピアノ・リサイタル
◆松本和将 ピアノ・リサイタル ~原点回帰~ 6年の時を経て、ドイツの巨匠たちを弾く
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
シューマン:子供の情景 op.15
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 op.31-2 「テンペスト」
ブラームス:六つの小品 op.118
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」 他
>チケット購入・お問合せ:東京音協 03-5774-3030
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20121031
ラベル:
ピアノ
~ルーマニアの響き vol.2~ ダヌーツ・マーニャ&野入葉子 デュオリサイタル
◆~ルーマニアの響き vol.2~ ダヌーツ・マーニャ&野入葉子 デュオリサイタル
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ヴァイオリン:ダヌーツ・マーニャ
ピアノ:野入葉子
曲目:
ヴィニアフスキー:華麗なポロネーズ
チャイコフスキー:感傷的なワルツ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
コレルリ:ラ・フォリア
フバイ:カルメン幻想曲
ポルムベスク:望郷のバラード
サラサーテ:
バスク奇想曲
ツィゴイネルワイゼン 他
>チケット購入・お問合せ:ノワール・アカデミー 03-5567-0122
全席自由 3,000円(当日は200円増し)
#20121031
水戸茂雄 リュート・リサイタル ~イギリスとスペイン郷愁の調べ
◆水戸茂雄 リュート・リサイタル ~イギリスとスペイン郷愁の調べ
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
出演:
リュート、ビウエラ:水戸茂雄
曲目:
・スペイン・ビウェラ音楽
M.de Fuenllana:エンデチャ
E. de Valderrabano:soneto
E.Daza:見知らぬ土地に
D.Pisador:ファンタシーア 他
・イギリス、アイリッシュ音楽
バルカレスリュートブックより
バッキンガムのサラバンド、弦のまさぐり、高原地方の女 他
>チケット購入・お問合せ:N&S古楽研究会 0048-722-8792
全席自由 3,500円
#20121031
上海クァルテット 結成30周年特別演奏会(東京・上野)
◆上海クァルテット 結成30周年特別演奏会(東京・上野)
2012年10月31日(水)、11月1日(木) 19:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
弦楽四重奏:上海クァルテット
ウェイガン・リ、イーウェン・ジャン(ヴァイオリン)、ホンガン・リ(ヴィオラ)、ニコラス・ツァヴァラス(チェロ)
ピアノ:田部京子(10/31)
チェロ:原田禎夫(11/1)
曲目:
・10/31公演
ハイドン:弦楽四重奏曲 作品64-5 「ひばり」
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第六番
シューマン:ピアノ五重奏曲
・11/1公演
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第二番
ペンデレツキ:弦楽四重奏曲第三番 *上海クァルテット25周年委嘱・世界初演
シューベルト:弦楽五重奏曲
>チケット購入
・お問合せ:テレビマンユニオン 03-6418-8617
全席指定 一般:5,000円 U25:2,000円/連続券:8,000円
#20121031
#20121101
ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルティカ
◆サントリーホール スペシャルステージ ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)
ギドン・クレーメル&クレメラータ・バルティカ
2012年10月31日(水) 19:00開演、11月3日(土・祝) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
ピアノ:カティア・ブニアティシヴィリ ※10/31公演のみ
室内アンサンブル:クレメラータ・バルティカ
プログラム:
●10/31公演
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
~R. ケーリングによるヴァイオリン、弦楽合奏とティンパニ編曲版
モーツァルト:ピアノ協奏曲 イ長調 K.488
ピアノ独奏:カティア・ブニアティシヴィリ
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
●11/3公演
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 op.134
~M.ジンマン&A.プシカレフによるヴァイオリン、パーカッションと弦楽合奏編曲版
「グレン・グールドへのオマージュ」―J.S.バッハの作品による現代作曲家作品集
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一四番 嬰ハ短調 op.131
~クレーメル&キーシンによる弦楽合奏編曲版
>チケット購入 ・10/31公演 ・11/3公演
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,000円 C席:4,000円
#20121031
#20121103
場所:
〒107-8403, 日本
セルゲイ・マーロフ ヴァイオリン&ヴィオラ・リサイタル
◆セルゲイ・マーロフ ヴァイオリン&ヴィオラ・リサイタル
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン、ヴィオラ:セルゲイ・マーロフ
ピアノ:イリヤ・カザンツェフ
曲目:
グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第二番 ト長調 作品13
武満徹:鳥が道に降りてきた
エネスク:演奏会用小品
ブラームス:
ヴィオラ・ソナタ第二番 変ホ長調 作品120-2
ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 作品108
>チケット購入・お問合せ:
(株)オレンジノート 045-545-9234
朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990
S席:4,500円 A席:3,500円
#20121031
Ensemble φ(ファイ) デビュー・コンサート ~The Perfect Harmony of Infinity~
◆Ensemble φ(ファイ) デビュー・コンサート ~The Perfect Harmony of Infinity~
2012年10月31日(水) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:Ensemble φ(ファイ)
宮谷理香(ピアノ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、水谷川優子(チェロ)
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 Op.97 「大公」
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 Op.50 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 4,500円
#20121031
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.184
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート Vol.184
2012年10月31日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
曲目:
モーツァルト:ピアノ・トリオ
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
全席自由 1,000円(ドリンク付き、要事前予約)
#20121031
国際音楽祭ヤング・プラハ スペシャルガラコンサート 「プラハの想い出」
◆国際音楽祭ヤング・プラハ
平成24年度外務大臣表彰受賞記念
スペシャルガラコンサート 「プラハの想い出」
2012年10月30日(火) 18:30開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
ピアノ:海野綾子、太田紗和子、梯剛之、菊池裕介、住友郁冶、松本和将、森田義史
ソプラノ:安藤赴美子
フルート:荒川洋、丸田悠太、吉岡次郎(賛助出演)
オーボエ:最上峰行
クラリネット:櫻田はるか
ヴァイオリン:植村菜穂、植村理葉、岸本萌乃加、周防亮介
ヴィオラ:中村洋乃理
チェロ:小野木遼(賛助出演)
ハープ:高野麗音
ギター:鈴木大介、大萩康司
作曲:台信遼
曲目:
ドヴォジャーク:ピアノ五重奏曲 Op.81より
スメタナ:我が故郷より
ドヴォジャーク:歌劇「ルサルカ」より アリア
ラヴェル:序奏とアレグロ
ドビュッシー:映像 第一番より
ドニゼッティ:オーボエ・ソナタ
リスト:ハンガリー狂詩曲第二番 他
>チケット購入
・お問合せ:ヤング・プラハ企画 042-338-7077
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121030
第25回 カール・レーヴェ協会コンサート
◆第25回 カール・レーヴェ協会コンサート
レーヴェ&ドイツ歌曲のワンダーランド
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
バス・バリトン:佐藤征一郎
バリトン:西義一、櫻井利幸
メゾ・ソプラノ:田中淑恵、藤井奈生子、近藤京子
ピアノ:大橋麻代、田中はる子、藤井麻理、堀江明子、大須賀恵里、花岡千春
曲目:
レーヴェ:魔王、詩人トム、乙女の願い、娘たちは風のように
モーツァルト:スミレ
シューベルト:魔王、野ばら
ライヒャルト:花と花、不安な眠り
ブラームス:湖上にて、きみの青い瞳 ほか
>チケット購入・お問合せ:日本カール・レーヴェ協会 03-5387-0485
全席自由 3,500円
#20121030
ピアノのある空間 ブルグミュラー・レクチャー・コンサート
◆ピアノのある空間 ブルグミュラー・レクチャー・コンサート
2012年10月30日(火) 11:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:久保井美和、小西麻紀、瀬戸山明子、高樋純子、山川由希子、田中麗子
曲目:
ブルグミュラー:25の練習曲より
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,500円(要事前予約)
#20121030
岩沢延枝 ピアノ・リサイタル ~ ロシアの大地から ~
◆岩沢延枝 ピアノ・リサイタル ~ ロシアの大地から ~
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:岩沢延枝
チェロ:茂木新緑
曲目:
ラフマニノフ:前奏曲 Op.23-4、Op.23-3
スクリャービン:ソナタ第二番 Op.19 「幻想」
カプースチン:八つの演奏会用エチュード Op.40より
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ Op.19
>チケット購入・お問合せ:050-1487-0602
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20121030
田中良茂 ピアノ・リサイタル
◆田中良茂 ピアノ・リサイタル
ベートーヴェン ソナタ連続演奏会VI ~ベーゼンドルファーで聴くベートーヴェン
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一五番 ニ長調 op.28 「田園」
ピアノ・ソナタ第二五番 ト長調 op.79
ピアノ・ソナタ第二八番 イ長調 op.101
ヴェーベルン:変奏曲 op.27
上野雅亮:1000×POINT (初演)
>チケット購入・お問合せ:MAT音楽事務所 03-6657-5151
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121030
山本貴志 ピアノ・サロンコンサート
◆山本貴志 ピアノ・サロンコンサート
2012年10月30日(火) 19:30開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
曲目:
ショパン:
幻想曲 ヘ短調 op.49
三つのマズルカ op.59
舟歌 嬰ヘ長調 op.60
ポロネーズ第六番 変イ長調『英雄』op.53
ドビュッシー:
アラベスク 第一番
ベルガマスク組曲
版画
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店5階ピアノ売場 03-3572-3132
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円(要事前予約)
#20121030
LE PARFUM DE FUTUR VOL.11 一柳 慧のピアノ音楽 第2章 飯野明日香(ピアノ)
◆LE PARFUM DE FUTUR VOL.11 一柳 慧のピアノ音楽 第2章 飯野明日香(ピアノ)
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
一柳慧:
タイム・シークエンス
ピアノ・ポエム
想像の風景
インター・コンツェルト
雲の表情(全曲)
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20121030
カトリーヌ・カンタン フルート・マスタークラス
◆カトリーヌ・カンタン フルート・マスタークラス
2012年10月30日(火) 18:00開演
会場:アーティストサロン”Dolce”東京
講師:カトリーヌ・カンタン
受講生、曲目:
・佐藤結香
ボザ:イマージュ
・鍬田玲緒奈
タファネル:魔弾の射手による幻想曲
・奥野由紀子
イベール:フルート協奏曲
通訳:金井康子
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
聴講料 2,000円
#20121030
アジア音楽祭2012 オーケストラコンサート 《指揮者は作曲家 III》
◆アジア音楽祭2012
オーケストラコンサート 《指揮者は作曲家 III》
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
プログラム:
川島素晴:Dual Personality I
打楽器:神田佳子
西田直嗣:ピアノと管弦楽のための「女の樹海」
ピアノ:西尾杏子
四反田素幸:カラヴィンカ ~ 二十絃箏とオーケストラのためのジャポニスム的素描
二十絃箏:吉村七重
タン・ドゥン:インターネットシンフォニーEroica
指揮:山本純ノ介
嶋津武仁:風のごとくII
柳田孝義:雅歌(みやびうた)二十絃箏とオーケストラのための
二十絃箏:吉村七重
指揮:タン・ドゥン作品以外は作曲家による自演
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
音響:有馬純寿
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 4,000円
#20121030
庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(東京・赤坂)
◆庄司紗矢香(ヴァイオリン)&ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) デュオ・リサイタル(東京・赤坂)
2012年10月30日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
曲目:
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
シューベルト:幻想曲 ハ長調 op.159, D.934
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第一〇番 ト長調 op.96
>チケット購入
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円
#20121030
場所:
〒107-8403, 日本
モーニングコンサート2012-2013 Vol.63 鷲尾麻衣(ソプラノ)
◆モーニングコンサート2012-2013 Vol.63
鷲尾麻衣(ソプラノ)
2012年10月30日(火) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ソプラノ:鷲尾 麻衣
*第7回東京音楽コンクール声楽部門第2位
ピアノ:穴見 めぐみ
曲目:
ヘンデル:『ジュリアス・シーザー』より “麗しき瞳よ”
バーンスタイン:『キャンディード』より “着飾ってきらびやかに” ほか
>チケット購入・お問合せ:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650 ※6/5発売
全席自由 500円
#20121030
浜離宮ランチタイムコンサート 石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル
◆浜離宮ランチタイムコンサートVol.105
石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月30日(火) 11:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:石田泰尚
ピアノ:中島剛
曲目:
ドヴォルザーク:ヴァイオリンのためのソナチネ ト長調 op.100 B.183
クライスラー:
美しきロスマリン
シンコペーション
プレリュードとアレグロ
ファリャ/クライスラー編:歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990 ※7/5発売
全席指定 2,800円/10~12月・3公演セット券 8,000円
#20121030
場所:
〒104-8433, 日本
第24回 あなたと私のアーベント
◆第24回 あなたと私のアーベント
2012年10月29日(月) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
テノール:於保郁夫
ピアノ:田中光
>チケット購入・お問合せ:於保 045-585-9912
全席自由 4,000円
#20121029
洗足学園音楽大学 大学院コンチェルトの夕べ
◆洗足学園音楽大学 大学院コンチェルトの夕べ
オーディション合格者によるソロの饗宴
2012年10月29日(月) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
プログラム:
W.テーリヘン:ティンパニ協奏曲 作品34
ソリスト:鳥越濯(院1)
C.P.シュターミッツ:フルート協奏曲第一番 ト長調 作品29
ソリスト:鈴木菜穂子(院2)
C.サン=サーンス:ピアノ協奏曲第二番 ト短調 作品22
ソリスト:中村麻悠子(院1)
W.A.モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191(186e)
ソリスト:相良怜(院2)
B.バルトーク:ヴィオラ協奏曲
ソリスト:鈴村大樹(院2)
指揮:吉田行地
管弦楽:洗足学園音楽大学大学院室内管弦楽団
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20121029
舘野泉 フェスティヴァル-左手の音楽祭 響きあう小さな部屋で Vol.1
◆舘野泉 フェスティヴァル-左手の音楽祭 響きあう小さな部屋で Vol.1
~左手音楽初期の大作・光と影~
2012年10月29日(月) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
曲目:
ライネッケ:ソナタ Op.179
コーディ・ライト:組曲<アメリーの一日>
末吉保雄:いっぱいのこどもたち
エドウィン・シュールホフ:第三組曲
>チケット購入・お問合せ:アーツ・アイランド 03-6914-0353
全席自由 3,000円
#20121029
岡本愛子 ピアノ・リサイタル ~ディティーユの作品による
◆岡本愛子 ピアノ・リサイタル ~ディティーユの作品による
2012年10月29日(月) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:岡本愛子
フルート:カトリーヌ・カンタン
オーボエ:クリストフ・グランデル
曲目:
アンリ・デュティーユ
ブラックバード
眠気を誘う小歌
波動のままに~ピアノのための六つの小品
オーボエとピアノのためのソナタ
フルートとピアノのためのソナチネ
三つのプレリュード
ピアノソナタ
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 一般:4,500円 学生:3,500円
#20121029
2012年10月23日火曜日
NHK音楽祭2012 NHK交響楽団
◆NHK音楽祭2012
NHK交響楽団
2012年10月29日(月) 19:00開演
※18:30よりプレトークを開催します
会場:NHKホール
出演:
指揮:ロリン・マゼール
ピアノ:アリス・紗良・オット
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ベートーベン:序曲「レオノーレ」第三番 ハ長調
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ピアノ独奏:アリス・紗良・オット
チャイコフスキー:交響曲第四番 へ短調 作品36
>チケット購入・お問合せ:NHKプロモーション 03-3468-7736
SS席:10,000円 S席:8,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,000円 D席:2,000円
#20121029
第26回 松が峰教会 パイプオルガン演奏会
◆第26回 松が峰教会 パイプオルガン演奏会
献堂:「聖マリアの誕生」をたたえて 献堂80周年記念
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:宇都宮カトリック松が峰教会
出演:
オルガン:平井靖子
賛助出演(聖歌):根岸一郎
曲目:
F.コレア・デ・アラウホ(158?~1654):聖歌「マリアの無原罪の御宿り」による三つの変奏曲
P.ブルーナ(1611~79):ティエント「乙女マリアの連祷」
G.B.ファソロ (1600?-1659以降) :サルヴェ・レジナ
J.S.バッハ:マニフィカト BWV.648,733
N.de グリニ(1671~1703):めでたし海の星 ほか
>チケット購入・お問合せ:宇都宮カトリック松が峰教会 028-635-0405
全席自由 2,000円(前売りのみ)
#20121028
佐藤篤 ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
◆佐藤篤 ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
シリーズ “譜読みと演奏解釈のインヴェンツィオーネ” その1
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ第四九番 変ホ長調 Hob.XVI-49
シューベルト:ピアノ・ソナタ第四番 イ短調 D.537
メンデルスゾーン:幻想曲 ホ長調 作品15
ブラームス:二つのラプソディ 作品79
リスト:巡礼の年 第1年「スイス」 S.160から オーベルマンの峪
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 4,000円
#20121028
ラベル:
ピアノ
又吉康之 ギター・コンサート スペインの思い出~19・20世紀の音楽
◆又吉康之 ギター・コンサート スペインの思い出~19・20世紀の音楽
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:いちかわ西洋館倶楽部
曲目:
モンポウ:歌と踊り第一三番
ファリャ:ドビュッシー讃歌
グラナドス:ゴヤのマハ
トローバ:ソナチネ ほか
>チケット購入・お問合せ:エステウデオ・モラタラス 047-486-5668
全席自由 一般:3,000円 高校生以下:500円
#20121028
ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 第92回定期演奏会
◆ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 第92回定期演奏会 「あふれる詩情と愛」
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
曲目:
シューベルト:
交響曲第八番 ロ短調 「未完成」
交響曲第九番 ハ長調 「グレート」
>チケット購入・お問合せ:ニューフィル千葉 043-222-4231
S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,000円
#20121028
ミューザ川崎シンフォニーホール ポジティフ・オルガン コンサート シリーズ第1回(全3回)
◆ミューザ川崎シンフォニーホール ポジティフ・オルガン コンサート シリーズ第1回(全3回)
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
ポジティフオルガン:松居直美
ヴァイオリン:桐山建志
ヴィオラ・ダ・ガンバ:福沢宏
曲目:
H.I.F.ビーバー:ローゼン・クランツ・ソナタ
J.K.ケルル:パッサカリア
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 3,000円/3公演セット券:8,000円
#20121028
坂内紀子(ヴァイオリン)&前田勝則(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆坂内紀子(ヴァイオリン)&前田勝則(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年10月28日(日) 18:00開演
会場:藤沢リラホール
出演:
ヴァイオリン:坂内紀子
ピアノ:前田勝則
曲目:
ラロ:ヴァイオリン・ソナタ
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
ラフマニノフ:二つのサロン風小品 「ロマンス」「ハンガリー舞曲」
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ
エネスコ:幼き頃の印象
>チケット購入・お問合せ:坂内紀子ヴァイオリン教室 045-823-0609
全席自由 3,000円
#20121028
歌に生き愛に生き ~中丸三千繪 ドラマティック・オペラ・アリア(横浜)
◆歌に生き愛に生き ~中丸三千繪 ドラマティック・オペラ・アリア(横浜)
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
ソプラノ:中丸三千繪
指揮:曽我大介
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
曲目:
ヘンデル:私を泣かせてください、オンブラ・マイ・フ
ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌、月に寄せる歌
シャルパンティエ:その日から
ヴェルディ:ありがとう愛する友よ、さようなら過ぎ去った日よ
モリコーネ:チネマ・パラディーゾ
プッチーニ:歌に生き愛に生き、ドレッタのすばらしい夢、私の名前はミミ
チレア:私は芸術家のしもべ
カタラーニ:ああ、わがふるさと
マスカーニ:アヴェ・マリア
ベッリーニ:清らかな女神よ
>チケット購入・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
全指定席:6,500円 舞台後方席:3,000円/シルバー席:6,000円
#20121028
及川音楽事務所 フレッシュガラコンサート 第96回&第97回
◆及川音楽事務所 フレッシュガラコンサート 第96回&第97回
2012年10月28日(日)
会場:新宿文化センター 小ホール
プログラム:
・第96回 13:30開演
出演:鈴木啓(バリトン)、岩崎このみ(ピアノ伴奏)、新井千惠(ソプラノ)、宮川美貴子(作曲&ピアノ) 他
曲目:
ベッリーニ:歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」より ほか
・第97回 18:30開演
出演:坂本真弓、岩本きよら、野村祥子(ピアノ)、松田由貴(ソプラノ)、Ponte nota(ヴァイオリンとピアノのデュオ) 他
曲目:
ボルトキエヴィチ:ソナタ第二番 ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20121028
Filles du Sacre Coeur(フィーユ・ド・サクレクール) 結成10周年コンサート
◆Filles du Sacre Coeur(フィーユ・ド・サクレクール) 結成10周年コンサート
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:Filles du Sacre Coeur(コーラス・グループ)
渡辺宏子(指揮)、諏澤彩香(オルガン)、中川美香、池田敦美(ピアノ)
ゲスト:コロンえりか(ソプラノ)
曲目:
ブリテン:ミサ・ブレヴィス
ブスト:詩篇23
ロッシーニ:信・望・愛 他
>チケット購入・お問合せ:坂本 090-9816-6333
全席自由 2,000円
#20121028
日本声楽家協会 エクセレントヴォーカルコンサート
◆日本声楽家協会 エクセレントヴォーカルコンサート
~日本声楽家協会教育センター 声楽家養成課程前期ソロ試験優秀者による
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:谷中会館 初音ホール
出演:
・研究科
上野しのぶ(ソプラノ、ピアノ:相田久美子)
大内美佳(ソプラノ、ピアノ:大野真由子)
谷石幸子(メゾソプラノ、ピアノ:圓谷俊貴)
根岸由季(ソプラノ、ピアノ:相田久美子)
山下貴幸(テノール、ピアノ:小田切舞美)
・本科
市村頼子(ソプラノ、ピアノ:久住綾子)
山浦華世(ソプラノ、ピアノ:真島圭)
・予科
高橋朋子(ソプラノ、ピアノ:久住綾子)
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 1,500円
#20121028
EIの会 ゴールデンコンサート
◆EIの会 ゴールデンコンサート
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
ソプラノ:飯山恵巳子、二見忍、須藤さやか、山寺圭子
メゾ・ソプラノ:石原良子
テノール:岩渕嘉瑩
ピアノ:金益研二、佐藤恵、志茂貴子、朝岡真木子
曲目:
シューベルト:笑いと涙 D.777
小林秀雄:落葉松
ドヴォルザーク:わが母教えたまいし歌 op.55-4
マーラー:ハンスとグレーテ
R.シュトラウス:悪いお天気 op.69-5
朝岡真木子:私が一番きれいだったとき
大中恩:お母さん 他
>チケット購入・お問合せ:EIの会事務局 042-377-8607
全席自由 4,500円
#20121028
場所:
〒107-8403, 日本
二期会日本歌曲研究会コンサート 「こころの調べ」 Vol.13
◆二期会日本歌曲研究会コンサート
「こころの調べ」 Vol.13 ~わたしの好きな歌 あなたに贈る歌
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:自由学園明日館 講堂
出演:
テノール:中村健
ソプラノ:酒匂佳子、長尾篤子、西田ちづこ、和澤康代、久保太麻子
ピアノ:朴令鈴
曲目:
山田耕筰:からたちの花
中田喜直:霧と話した、ピアニシモの秋
別宮貞雄:淡彩抄(全曲)
大中恩:トルコ桔梗
小林秀雄:落葉松
なかにしあかね:今日もひとつ ほか
>チケット購入・お問合せ:久保 045-561-4450
全席自由 3,000円
#20121028
ピアノデュオ ゲンソウジン リスト作品シリーズ4
◆オーキッド ミュージックサロン コンサート Vol.11
ピアノデュオ ゲンソウジン リスト作品シリーズ4
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:オーキッド ミュージックサロン
出演:ピアノデュオ ゲンソウジン(持田正樹・日南由紀子)
曲目:
・ピアノ独奏
リスト:
ワルツ・アンプロンプチュ
エステ荘の噴水
ペトラルカのソネット 104、123
グレチャニノフ:ピアノ作品集より
バルトーク:こどものために より
・連弾
リスト:祝典ポロネーズ
ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲 Op.46より 第三番
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
モシュコフスキー:スペイン舞曲 Op.12
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
>チケット購入・お問合せ:サウンド&ミュージック クリエーション 03-5797-5415
全席自由 4,000円
#20121028
オータム ピアノ コンサート
◆オータム ピアノ コンサート
2012年10月28日(日) 14:30開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:草野恵美子、笹本小野美、松岡富美子
曲目:
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ K.448
ショパン:バラード(第一~第四番)
ラヴェル:ラ・ヴァルス ほか
>チケット購入・お問合せ: 090-1799-3023
全席自由 1,000円
#20121028
増矢馨子 ピアノ・リサイタル
◆増矢馨子 ピアノ・リサイタル
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
リスト:
巡礼の年 第1年「スイス」より “ウィリアム・テルの礼拝堂”“オーベルマンの谷”
愛の夢 第三番
巡礼の年 第2年「イタリア」より “ペトラルカのソネット第104番
ワーグナー/リスト:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より “イゾルデの愛の死”
ドビュッシー:
ベルガマスク組曲
映像 第一集
喜びの島
>チケット購入:チケットぴあ 0570-02-9999
全席自由 3,000円
#20121028
児玉桃 ピアノ・リサイタル
◆児玉桃 ピアノ・リサイタル
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:港区立高輪区民センター 区民ホール
曲目:
ドビュッシー:前奏曲 第1巻
ショパン:24の前奏曲 作品28
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:Kissポート財団事業課 03-5770-6837
入場料 2,000円
#20121028
北とぴあパイプオルガンコンサート(2012/10)
◆北とぴあパイプオルガンコンサート(2012/10)
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:北とぴあ 1階区民プラザ
出演:
オルガン:細川久恵
ハープ:三宅美子
曲目:
ル・ジュンヌ:ファンタジー
グランジャニー:ハープとオルガンのためのアリア
>入場無料
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
#20121028
スペイン~ギター音楽の真髄
◆スペイン~ギター音楽の真髄
2012年10月28日(日) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
出演:
クラシックギター:富川勝智
曲目:
ニン=クルメル:「ミランの主題による六つの変奏」
トローバ:カスティーリャ組曲
R.S.デ・ラ・マーサ:歌とカスティーリャ舞曲、ペテネーラ、サパテアード、ロンデーニャ
トゥリーナ:ファンダンギーリョ
タレガ:アラビア風奇想曲
R.S.デ・ラ・マーサ:暁の鐘
マラッツ:スペイン風セレナーデ
トローバ:「スペインの城」よりトゥレガノ、松のロマンス、シグエンサ、アルカーサル・デ・セゴビア
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20121028
ラベル:
ギター
デュオ ハヤシ フレンドリーコンサート とっておき室内楽VIII ~トークを交えて~
◆デュオ ハヤシ フレンドリーコンサート とっておき室内楽VIII ~トークを交えて~
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:ヒルサイドテラス プラザホール
出演:
チェロ:林俊昭
ピアノ:林由香子
曲目:
R.シュトラウス:
トロイメライ Op.9-4
チェロとピアノのためのソナタ ヘ長調 Op.6
クライスラー(作曲と編曲・没後50年記念):
メロディ
アンダンティーノ
美しきロズマリン
ヴィラ=ロボス(生誕125年記念):Pequena Suite(ペクエーナ組曲)
クライスラー:
ロンディーノ
フランスキータのセレナーデ
>チケット購入・お問合せ:中村 079-428-1699
全席自由 4,000円(アフターパーティつき)
#20121028
はじめてのバロック ラ・フォンテーヌが贈るファミリーコンサート バロック音楽で楽しむ「三匹の子ブタ」
◆はじめてのバロック ラ・フォンテーヌが贈るファミリーコンサート
バロック音楽で楽しむ「三匹の子ブタ」
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:三鷹市芸術文化センター 風のホール
出演:ラ・フォンテーヌ(バロック・アンサンブル)
江崎浩司(リコーダー・オーボエ)、三宮正満(オーボエ)、高群輝夫(チェロ)、水永牧子(チェンバロ)
曲目:
●第1部
J.B&J.プラ:2本のオーボエと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調より
M.コレット:「未開人とフェルスタンベール」より
モーツァルト(江崎浩司 / 編曲):キラキラ星変奏曲
J.H.シュメルツァー:「フェンシング指南」より
●第2部
『三匹の子ブタ』(音楽劇) 脚本&編曲:江崎浩司
長男ブタ:三宮正満
次男ブタ:高群輝夫
妹ブタ:水永牧子
語り&お父さんブタ:江崎浩司
J.S.バッハ:ぶぅランデンぶぅルグ協奏曲第四番 BWV.1049より
J.F.ルベル(江崎編曲):「舞(ぶぅ)踏の諸相」 ニ長調よりクーラント
D.ラ・ヴィーニュ(江崎編曲):タンぶぅーラン ハ長調より
J.S.バッハ:フランス組曲 ト長調 BWV.816より ぶぅーレ
>チケット購入・お問合せ:三鷹市芸術文化振興財団 0422-47-5122
全席自由 一般:2,000円 中高校生:1,500円 小学生まで:1,000円
#20121028
東京會舘創業90周年記念コンサート ~日本フィルが贈るアンサンブルの贅沢~
◆東京會舘創業90周年記念コンサート
~日本フィルが贈るアンサンブルの贅沢~
2012年10月28日(日) 19:30開演
会場:東京會舘 9階ローズルーム
出演:
指揮:大友直人
管弦楽:日本フィル・サロンオーケストラ
曲目:
デュカス:ペリのファンファーレ
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
J.シュトラウスII世:美しく青きドナウ ほか
>チケット購入・お問合せ:東京會舘90周年記念コンサート係 03-3215-2111
入場料 20,000円(お食事代ほか込)
#20121028
カルテット・リリウム演奏会 Vol.5
◆カルテット・リリウム演奏会 Vol.5
2012年10月28日(日) 13:30開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:カルテット・リリウム
ヴァイオリン:鈴木千保、向山敦子、ヴィオラ:松実健太、 チェロ:久武麻子
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七九番 「ラルゴ」
モーツアルト:弦楽四重奏曲第一七番 「狩」
ベートーベン:弦楽四重奏曲第二番
>チケット購入・お問合せ:あさおみどりのコンサート 044-955-0206
全席自由 大人:2,000円 学生:1,500円 /ペア券:3,500円 親子券:1,500円
#20121028
第81回日本音楽コンクール 本選 ピアノ部門
◆第81回日本音楽コンクール 本選 ピアノ部門
2012年10月28日(日) 16:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:梅田俊明
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:指定された協奏曲より任意の一曲を各自選択
>チケット購入・お問合せ:日本音楽コンクール事務局 03-3212-0187
S席:3,000円 A席:2,500円 B席:2,000円
#20121028
森鷗外 生誕150年記念 グルック作曲 森鷗外訳 歌劇「オルフエウス」
◆森鷗外 生誕150年記念
グルック作曲 森鷗外訳 歌劇「オルフエウス」
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
クリストフ・ヴィリバルト・グルック作曲 歌劇「オルフエウス」
森鷗外による日本語訳詞上演・新演出
芸術監督:瀧井敬子(東京藝術大学特任教授)
演出・舞台美術・衣装デザイン:渡邉和子
指揮:鈴木優人
管弦楽:長岡京室内アンサンブル
合唱:森鷗外生誕150年記念合唱団
舞踊総括:花柳寿美、五條珠實
舞踊:芸◯座(ゲイマルザ) ほか
キャスト:
オルフエウス:青木洋也(カウンターテナー)
エウリヂケ:橋爪ゆか(ソプラノ)
アモオル:森美代子(ソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
SS席:10,000円 S席:8,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20121028
ラベル:
オペラ
ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相 2012
◆ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相 2012
会場:紀尾井ホール
プログラム:
●2012年10月24日(水) 19:00開演 ~シューマンのピアノ五重奏曲
共演:クァルテット・エクセルシオ(弦楽四重奏)
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 ニ短調 D.810 「死と乙女」
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
●2012年10月28日(日) 15:00開演 ~リサイタル 自然と心理
メンデルスゾーン:無言歌集第五巻 Op.62
「5月のそよ風」「出発」「葬送行進曲」「朝の歌」「ヴェネツィアの舟歌 第3」「春の歌」
ブラームス:ピアノ・ソナタ第一番 ハ長調 Op.1
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ長調 Op.53 D.850 「ガシュタイナー・ソナタ」
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:4,000円 /二公演セット券 S席:10,000円 A席:7,000円
#20121024
#20121028
東京藝術大学 奏楽堂シリーズ特別演奏会 「隅田川+カーリュー・リヴァー」
◆東京藝術大学 奏楽堂シリーズ特別演奏会 「隅田川+カーリュー・リヴァー」
ブリテン生誕百年を前に ~原作とオペラの日英連続公演~
2012年10月28日(日) 16:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
●能「隅田川」
シテ(狂女):関根知孝(※ 東京藝術大学音楽学部邦楽科教授)
ワキ(渡守):宝生閑(下掛宝生流十二世宗家・人間国宝)
ワキツレ(旅人):野口能弘
子方(梅若丸):藤波重光
笛:藤田貴寛
小鼓:曽和正博(※ 邦楽科非常勤講師)
大鼓:國川純(※ 邦楽科非常勤講師)
後見:武田尚浩(※)・藤波重彦(※ 邦楽科非常勤講師)
地謡:岡久廣(※ 邦楽科非常勤講師)・津田和忠(※)・浅見重好(※)・野村昌司・清水義也・坂口貴信
※重要無形文化財総合指定保持者
●ブリテン:教会オペラ《カーリュー・リヴァー》】
指揮:ドミニク・ウィーラー
演出:デイヴィッド・エドワーズ
美術・衣裳:コリン・メイズ
狂女(テノール) :鈴木准(東京藝術大学音楽博士)
渡守(バリトン) :福島明也(声楽科教授)
旅人(バリトン) :多田羅迪夫(声楽科教授)
修道院長(バス):伊藤純(声楽科非常勤講師)
霊の声(ボーイ・ソプラノ):東京少年少女合唱隊員
合唱・演奏:東京藝術大学《カーリュー・リヴァー》アンサンブル
テノール:吉田志門・大平倍大・齊藤義雄
バリトン:川田直輝・栗原峻希
バス:田中夕也・中山晃・麓 旺二郎(以上音楽学部声楽科学生)
窪田恵美(フルート)、溝根伸吾(ホルン)、伊藤慧(ヴィオラ)、片岡夢児(コントラバス)、牧野美沙(パーカッション、以上大学院器楽専攻学生)、景山梨乃(ハープ、音楽学部器楽科学生)
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
S席:6,000円 A席:5,000円
#20121028
東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ[インバル=都響 新マーラーチクルス 3]
◆東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズ Vol.89 《マーラー》
[インバル=都響 新マーラーチクルス 3]
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
メゾ・ソプラノ:池田香織
女声合唱:二期会合唱団
児童合唱:東京少年少女合唱隊
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:交響曲第三番 ニ短調
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
※一回券の発売は4月より順次開始、1/14(土)よりセット券のみ受付中。詳しくはリンク先にてご確認ください
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 Ex席:2,800円
#20121028
ミュージックサロン・シリーズ Vol.3 有森博(ピアノ) ロシアの深い森
◆ミュージックサロン・シリーズ Vol.3
有森博(ピアノ) ロシアの深い森 ~ロシア・ピアニズムの系譜~
2012年10月28日(日) 15:00開演
会場:パルテノン多摩 小ホール
曲目:
ボロディン:小組曲
リムスキー=コルサコフ:四つの小品 作品11
キュイ:ノクターン 作品22-3
バラキレフ:イスラメイ~東洋風幻想曲
ムソルグスキー:展覧会の絵
>チケット購入・お問合せ:チケットパルテノン 042-376-8181 ※一回券は7/14一般発売
全席指定 一回券 一般:3,500円
※セット券(アテナ会員のみ)についてはリンク先にて詳細をご確認ください
#20121028
東京交響楽団 第604回定期演奏会
◆東京交響楽団 第604回定期演奏会
2012年10月28日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:尾高忠明
バリトン:ローマン・トレーケル
合唱:東響コーラス
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
武満徹:波の盆(TV音楽の演奏会用編曲版)
マーラー:リュッケルトの詩による五つの詩
バリトン独唱:ローマン・トレーケル
ウォルトン:オラトリオ「ベルシャザールの饗宴」
バリトン独唱:ローマン・トレーケル
合唱:東響コーラス
>チケット購入 ※一回券は6/1(金)発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
#20121028
場所:
〒107-8403, 日本
2012年10月22日月曜日
ベートーヴェン弦楽四重奏曲【9曲】演奏会
◆ベートーヴェン弦楽四重奏曲【9曲】演奏会
2012年12月31日(月) 14:00開演
※21:30頃の終演を予定
会場:東京文化会館 小ホール
プログラム:全てベートーヴェン作曲
ルートヴィヒ弦楽四重奏団:小森谷巧、長原幸太(ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)、山本祐ノ介(チェロ)
弦楽四重奏曲 op.59 「ラズモフスキー」より No.1、N0.2、No.3
クァルテット・エクセルシオ:西野ゆか、山田百子(ヴァイオリン)、吉田有紀子(ヴィオラ)、大友肇(チェロ)
弦楽四重奏曲第一二番 変ホ長調 op.127
弦楽四重奏曲第一三番 変ロ長調 op.130
大フーガ 変ロ長調 op.133
古典四重奏団:川原千真、花崎淳生(ヴァイオリン)、三輪真樹(ヴィオラ)、田崎瑞博(チェロ)
弦楽四重奏曲第一四番 嬰ハ短調 op.131
弦楽四重奏曲第一五番 イ短調 op.132
弦楽四重奏曲第一六番 ヘ長調 op.135
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 8,000円
#20121231
2012年10月21日日曜日
つくば国際音楽祭 特別公演 高嶋ちさ子 ファミリーコンサート
◆つくば国際音楽祭 特別公演
高嶋ちさ子 ファミリーコンサート~子どもたちの初めての音楽室~
2012年10月27日(土) 14:00開演
会場:つくばノバホール
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子、中島知恵
ヴィオラ:辻本雲母
チェロ:江口心一
ピアノ:安宅薫
ヴォーカル:伊東恵理
曲目:
エルガー:愛の挨拶
ハチャトゥリアン:剣の舞
モンティ:チャルダーシュ
サン=サーンス:白鳥 ほか
・みんなで歌ってみよう!
・楽器体験コーナー ~ヴァイオリンを弾いてみよう! ほか
>チケット購入・お問合せ:つくば都市振興財団 029-856-7007
全席指定 2,000円
#20121027
奥村愛 ヴァイオリン・リサイタル(千葉・東金)
◆奥村愛 ヴァイオリン・リサイタル(千葉・東金)
2012年10月27日(土) 14:00開演
会場:東金文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛
ピアノ:加藤昌則
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
マスネ:タイスの瞑想曲
モンティ:チャルダーシュ
ヘス/加藤昌則:ラベンダーの咲く庭で
サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 Op.75
ラヴェル:ツィガーヌ
ミヨー:屋根の上の牛 他
>チケット購入・お問合せ:東金文化会館 0475-55-6211
全席指定 2,800円
#20121027
マリンバデュオさかみずめ
◆マリンバデュオさかみずめ
2012年10月27日(土) 13:30開演
会場:川越市西文化会館 メルト
出演:マリンバデュオさかみずめ
吉岡理菜、山岸音羽(マリンバ)
曲目:
M.Burritt:Caritas(カリタス)
田辺恒弥:仮面をつけて
中西覚:土のうた
吉岡理菜:霊犬早太郎伝説(新作初演)
B.Whelan:River Dance(リバーダンス) 他
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円 ※高校生以下入場無料
#20121027
第109回ブリリアントコンサート 加登萌々子 ヴァイオリン・リサイタル
◆第109回ブリリアントコンサート
加登萌々子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年10月27日(土) 14:00開演
会場:和光市民文化センターサンアゼリア 小ホール
出演:
ヴァイオリン:加登萌々子
ピアノ:ミハル・ホラーク
曲目:
ドヴォルジャーク:ヴァイオリン・ソナティナ Op.100
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
ショスタコーヴィチ:四つのプレリュード
マスネ:タイスの瞑想曲
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、中国の太鼓
ワックスマン:カルメン幻想曲
>チケット購入・お問合せ:和光市民文化センター 048-466-7771
全席自由 一般:2,000円(当日は500円増し)/学生:1,000円
#20121027
プラネタリウムコンサート2012-1 CELLO,IN THE SKY by MARTIN STANZELEIT
◆プラネタリウムコンサート2012-1
CELLO,IN THE SKY by MARTIN STANZELEIT
2012年10月27日(土) 15:30開演
会場:久喜総合文化会館 プラネタリウム
出演:
チェロ:マーティン・スタンツェライト
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:久喜総合文化会館 0480-21-1799
入場料 1,500円
#20121027
場所:
日本, 埼玉県久喜市下早見140
登録:
投稿 (Atom)