2012年6月9日土曜日
ヴィーナスクラシックス~高木綾子(フルート)&南紫音(ヴァイオリン)&曽根麻矢子(チェンバロ)
◆ビルボード・クラシックス2012
ヴィーナスクラシックス~高木綾子(フルート)&南紫音(ヴァイオリン)&曽根麻矢子(チェンバロ)
2012年6月13日(水)19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
フルート:高木綾子
ヴァイオリン:南紫音
チェンバロ:曽根麻矢子
曲目:
エルガー:愛の挨拶(ヴァイオリン&チェンバロ)
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ト長調 Wq133,H564 「ハンブルク・ソナタ」(フルート&チェンバロ)
J.S.バッハ:トリオ・ソナタ ト長調 BWV.1039(トリオ) 他
>チケット購入
S席:5,000円 A席:4,500円 B席:4,000円
・お問合せ:ヴィーナスクラシックス事務局 03-6418-1008
#20120613
ロシア・ナショナル管弦楽団(神奈川・相模原)
◆ロシア・ナショナル管弦楽団
2012年6月13日(水) 19:00開演
会場:グリーンホール相模大野 大ホール
出演:
指揮:ミハイル・プレトニョフ
ヴァイオリン:樫本大進
管弦楽:ロシア・ナショナル管弦楽団
曲目:
グラズノフ:組曲「中世より」
チャイコフスキー:
憂鬱なセレナード 変ロ短調
ワルツ・スケルツォ ハ長調
「懐かしい土地の思い出」より メロディ
ベートーヴェン:ロマンス第二番 ヘ長調
ヴァイオリン独奏:樫本大進
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ長調
>チケット購入 ※1/18(水)発売
SS席:15,000円 S席:12,000円 A席:9,000円 B席:6,000円
#20120613
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン マリオ・ブルネロ 室内楽公開マスタークラス
◆サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
マリオ・ブルネロ 室内楽公開マスタークラス
2012年6月13日(水) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:
講師:マリオ・ブルネロ(チェロ)
※サントリーホール室内楽アカデミーフェローが受講します。
>チケット購入・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
聴講料 1,000円
#20120613
場所:
〒107-8403, 日本
読売日本交響楽団 第550回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第550回サントリーホール名曲シリーズ
2012年6月13日(水) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ゲルト・アルブレヒト
ピアノ:若林顕
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブラームス:
ピアノ協奏曲第二番 変ロ長調 作品83
ピアノ独奏:若林顕
交響曲第一番 ハ短調 作品68
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20120613
場所:
〒107-8403, 日本
秋川雅史 コンサートツアー 希望の翼 ~voice of hope~(横浜)
◆秋川雅史 コンサートツアー 希望の翼 ~voice of hope~(横浜)
2012年6月12日(火) 19:00開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
曲目:千の風になって、荒城の月、忘れな草、ほか(予定)
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ON 03-3226-9999
S席:6,300円 A席:5,800円
#20120612
イングリット・フジコ・ヘミング 動物愛護チャリティーコンサート
◆イングリット・フジコ・ヘミング 動物愛護チャリティーコンサート
2012年6月12日(火) 14:30開演
会場:紀尾井ホール
曲目:ショパン、リストの作品から ほか
>チケット購入・お問合せ:フジ子・ヘミング動物愛護チャリティコンサート実行委員会 03-5420-2747
S席:8,000円 A席:5,000円
#20120612
大石将紀(サクソフォン)&神田佳子(パーカッション) ゲスト:有馬純寿(エレクトロニクス)
◆大石将紀(サクソフォン)&神田佳子(パーカッション) ゲスト:有馬純寿(エレクトロニクス)
2012年6月12日(火) 19:30開演
会場:スイートベイジルSTB139
出演:
サクソフォン:大石将紀
パーカッション:神田佳子
エレクトロニクス:有馬純寿
曲目:神田佳子新作、佐藤允彦:「遊行」(アルトサクソフォンと打楽器ヴァージョン)、ライヒ:ニューヨーク・カウンター・ポイント、ヤコブTV:Timpin、即興演奏、他
>チケット購入・お問合せ:スイートベイジル 03-5474-00139
ミュージック・チャージ 5,000円
#20120612
B→C バッハからコンテンポラリーへ 143 上田仁(トランペット)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 143 上田仁(トランペット)
2012年6月12日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
トランペット:上田 仁
ピアノ:大堀晴津子 *
バリトン:高野大樹 **
ホルン:小林祐治 ***
曲目:
J.S.バッハ:カンタータ第51番《もろびと歓呼して神を迎えよ》BWV51から 「もろびと歓呼して神を迎えよ」*
G.シェルシ:《トランペット独奏のための四つの小品》(1956)から 第1曲、第2曲
J.S.バッハ:協奏曲 ト長調 BWV.592*
湯浅譲二:天気予報所見 ─ バリトンとトランペットのための(1983)**
J.S.バッハ:協奏曲 ニ長調 BWV.972 *
金子仁美:ホルンとトランペットのための《幻影の空間》(1996)***
J.S.バッハ:いざ来たれ、異教徒の救い主よ BWV.659 *
E.イウェイゼン:トランペットとピアノのためのソナタ(1995)*
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席自由 3,000円
#20120612
ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮 J.S.バッハ:ヨハネ受難曲
◆ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮 J.S.バッハ:ヨハネ受難曲
2012年6月12日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ヘルムート・ヴィンシャーマン
福音史家:マルティン・ペッツォルト
イエス:三原 剛
ソプラノ:秦 茂子
アルト:福原寿美枝
テノール:鈴木 准
バリトン:青山 貴
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
合唱:成城合唱団(合唱指揮:高嶋 邦幸)
曲目:
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV.245 (原語上演・字幕付)
>チケット購入・お問合せ:ヒラサ・オフィス 03-5429-2399
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20120612
場所:
〒107-8403, 日本
第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭 サロンコンサート ~ 文学と音楽 ~
◆第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭
サロンコンサート ~ 文学と音楽 ~
2012年6月12日(火) 19:00開演
会場:ミュージックサロン サングレース
出演:
ピアノ:北田法子 *、和田記代
メゾ・ソプラノ:向野由美子
曲目:
W. ペッテション=ベリエル:「フレーセの花」より *★
“帰還” “夏の歌” “ローンテニス” “薔薇に”
シューマン:
幻想小曲集 作品12 (*)
「ミルテの花 作品25」より “献呈(F. Ruckert)” “はすの花(H. Heine)”
「リーダークライス 作品39(J. F. von Eichendorff)」より “異郷で” “間奏曲” “森の語らい”
「リーダークライス 作品24」より “ミルテとバラで(H. Heine)”
・ノーベル文学賞受賞作家による歌詞のスウェーデン作曲家歌曲
W.ペッテション=ベリエル:「マリートの歌 作品12」より “山羊よ、少年のところへ(B. Bjornson)” ★
E.シェーグレン:雲 (V. von Heidenstam) ★
W.ステーンハンマル:「歌と叙情 作品26」より “野の白い蘭(E. A. Karlfeldt)" ★
G.ド・フルメリ:夕暮れはとても美しい (P. Largerqvist)
M.カルコフ:「三つのロマンス 作品239」より ★
“黒白のカササギ(T. Transtromer)”
“泣きたいだけ泣きなさい(N. Sachs)”
★:スウェーデンの作曲家の作品
>チケット購入・お問合せ:ミュージックサロン・サングレース 042-369-4466
全席自由 一般:2,500円 子供(中学生以下):1,000円
#20120612
みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.39 工藤重典(フルート)
◆みなとみらいクラシック・クルーズ Vol.39 工藤重典(フルート)
2012年6月11日(月) 12:10、14:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
フルート:工藤重典
ピアノ:成田有花(12:10公演)、ブルース・スターク(14:30公演)
ベース:ブレント・ナッシー(14:30公演)
曲目:
1.ランチタイム・クルーズ 12:10開演 ~初夏の風薫るフルートの調べ~
シューベルト:ソナチネ ニ長調 D.384
ドヴォルザーク:インティアン・ラメント
クーラウ:序奏とロンド 作品98
バッチーニ:妖精の踊り
サン=サーンス:ロマンス ヘ長調 作品36
宮城道雄/矢代秋雄:さくら変奏曲
サラサーテ/ウィルソン:カルメン幻想曲
2.ティータイム・クルーズ 14:30開演 ~ジャズ・トリオで綴る名曲の数々~
イギリス民謡:アメイジング・グレイス
ビゼー:カルメン
アーレン:虹の彼方に(映画「オズの魔法使い」より)
デューク・エリントン:A列車で行こう
チャーチル:いつか王子様が(映画「白雪姫」より)
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
ドヴォルザーク:交響曲第九番「新世界」より ラルゴ
J.S.バッハ:G線上のアリア
ロブレス:コンドルは飛んでいく
宮城道雄 (ブルース・スターク編曲):さくらさくら
バート・ハワード:フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 一回券:800円 通し券:1,400円 ランチボックス券:500円
#20120611
上野由恵 フルート・コンサート
◆第9回 世界の子ども支援
上野由恵 フルート・コンサート
※pdfファイルが開きます
2012年6月11日(月) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:上野由恵
ピアノ:新井伴典
曲目:
ピアソラ:タンゴの歴史
イベール:間奏曲
アルベニス:タンゴ
マンシーニ:ひまわり
ボルヌ:カルメン幻想曲 他
>入場無料・席上自由献金を承ります
・お問合せ:日本福音ルーテル社団 03-3447-1521
#20120611
クヮトロ・ピアチェーリ 第12回定期演奏会
◆クヮトロ・ピアチェーリ 第12回定期演奏会
~ショスタコーヴィチ・プロジェクトXII
2012年6月11日(月) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:クヮトロ・ピアチェーリ(弦楽四重奏)
大谷康子、齋藤真知亞(ヴァイオリン)、百武由紀(ヴィオラ)、苅田雅治(チェロ)
曲目:
フランギス・アリ=ザデー(1947~):ムガーム・サヤギ(1993)
菅野由弘(1953~):弦楽四重奏曲(1976)
ショスタコーヴィチ(1906~75):弦楽四重奏曲第一三番(1970)
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120611
2012年6月8日金曜日
第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭 スウェーデンからの便り ~L. ノールマンとその時代~
◆第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭
スウェーデンからの便り ~L. ノールマンとその時代~
2012年6月11日(月) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
チェロ:クラース・ガッゲ
ヴィオラ:ペーテル・エリクソン
ピアノ:和田記代
ヴァイオリン:久保静
曲目:
ショパン:幻想ポロネーズ 作品61
L.ノールマン:チェロ・ソナタ 二長調 作品28 ★
R. シューマン:おとぎの絵本 作品113
L.ノールマン:ピアノ四重奏曲 ホ短調 作品10 ★
★:スウェーデンの作曲家の作品
>チケット購入・お問合せ:ミュージックサロン・サングレース 042-369-4466
全席自由 一般:2,500円 子供(中学生以下):1,000円
#20120611
親子のためのクラシックコンサート 「音楽の絵本」(群馬・渋川)
◆親子のためのクラシックコンサート 「音楽の絵本」(群馬・渋川)
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:渋川市民会館
出演:
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
曲目:
天国と地獄序曲、ジュ・トゥ・ヴ、虹の彼方に、日本の四季メドレー、チャールダッシュ、森のくまさん、ブラームスの子守歌、フニクリ・フニクラ、荒野の七人、カルメン組曲より 他
>チケット購入・お問合せ:渋川市民会館 0279-24-2261
全席指定 1,500円
#20120610
場所:
日本, 群馬県渋川市渋川2795
ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(千葉・松戸)
◆ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(千葉・松戸)
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:森のホール21
>チケット購入・お問合せ:労音東葛センター 047-365-9911
S席:6,500円 A席:5,000円
#20120610
高橋望 ピアノ・リサイタル
◆高橋望 ピアノ・リサイタル
2012年6月10日(日) 14:30開演
会場:坂戸市文化施設 オルモホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
ピアノ・ソナタ第二三番 「熱情」
>チケット購入・お問合せ:タカハシサイクル中町店 0494-22-1357
全席自由 一般:3,000円 学生:1,000円
#20120610
ラベル:
ピアノ
場所:
日本, 埼玉県坂戸市芦山町1−2
第139回さいたまギター・コンサートをきく会 鈴木俊夫
◆第139回さいたまギター・コンサートをきく会 鈴木俊夫
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:さいたま市民会館うらわ 8Fコンサート室
曲目:
イルマル:バーデンジャズ組曲
ブローウェル:舞踏礼賛
ロブレス/鈴木俊夫:コンドルは飛んでいく
ロドリゲス/鈴木俊夫:ラ・クンパルシータ
メルリン:想い出の組曲
ヴィラ=ロボス:
プレリュード第一番
ギター協奏曲より カデンツァ
プレリュード第二番
ショーロス第一番
ワルツ・ショーロ
エチュード第六番、第一一番、第一二番
>チケット購入・お問合せ:さいたまギター・コンサートをきく会 080-3414-6732
全席自由 1,900円(要予約)
#20120610
綾瀬でオペラを! ビゼー:歌劇「カルメン」
◆綾瀬でオペラを! ビゼー:歌劇「カルメン」
2012年6月10日(日) 15:00開演
会場:綾瀬市文化会館 大ホール
芸術監督:石川誠二
演出:富士川正美
指揮:柴田真郁
舞台監督:八木清市
振付:鷲田実土里
衣装:武田園子
メイク:星野安子
カルメン:腰越満美
ホセ:所谷直生
エスカミーリョ:森口賢二
ミカエラ:大隅智佳子
ズニガ:志村文彦
メルセデス:澤村翔子
フラスキータ:大網かおり
ダンカイロ:大川博
モラレス:大石洋二
レメンダード:望月光貴
合唱:綾瀬でオペラを!合唱団 綾瀬でオペラを!児童合唱団
アンサンブル:New Chamber Soloists with 綾瀬でオペラを!アンサンブル
>チケット購入・お問合せ:綾瀬でオペラを!の会 0467-77-7129
S席:5.000円 A席:4,000円 B席:3,000円 小中学生:2,000円
#20120610
ウィーン少年合唱団(横浜)
◆ウィーン少年合唱団(横浜)
2012年6月10日(日) 13:30開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:オリヴァー・シュテッヒ
合唱:ウィーン少年合唱団
曲目:
ヴィヴァルディ:≪グローリア≫ニ長調より
ビクトリア:ひとときも警戒なしでいられようか
ハイドン:Eja gentes
モーツァルト:カンタータ≪無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが≫
シューベルト:夜の明るみ
クラトホヴィル:神の喜びをたたえよ
オーストリアと日本の民謡
森のハンス
岡野貞一:ふるさと
滝廉太郎:花
シュトラウスII:
皇帝円舞曲
トリッチ・トラッチ・ポルカ
ドナウ川に沿った地域の歌
シュトラウスII:ハンガリー万歳
スロヴァキア、ハンガリー、ブルガリアの民謡
西洋の映画音楽と日本のポピュラーソング
チムチムチェリー(「メリー・ポピンズ」より)
虹の彼方に(「オズの魔法使い」より)
ヘイル・ホーリー・クイーン(「天使にラブソングを」より)
シュトラウスII:美しく青きドナウ 他
今年の曲
永六輔・中村八大:上を向いて歩こう
永六輔・いずみたく:見上げてごらん夜の星を
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
指定席:5,800円 舞台後方席:2,000円
#20120610
ファミリーコンサート おやこで楽しむオペラ「ゆかいなパパゲーノの冒険」
◆ファミリーコンサート おやこで楽しむオペラ「ゆかいなパパゲーノの冒険」
2012年6月10日(日) 11:00、14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:
バリトン:吉川健一
ソプラノ:鵜木絵里
ピアノ:石野真穂
曲目:
レハール:オペレッタ「メリーウィドウ」より 高鳴る調べ
モーツァルト:アレルヤ
モドゥーニョ:ヴォラーレ
ベートーヴェン:エリーゼのために
モーツァルト/アダン:きらきら星変奏曲
モーツァルト:トルコ行進曲
童謡メドレー
J.シュトラウスII:美しく青きドナウ
モーツァルト:「魔笛」より おいらは鳥さしパパゲーノ
プッチーニ:ムゼッタのワルツ
モーツァルト:
「魔笛」より 恋人か女房か、パパゲーナ・パパゲーナ、パパパの二重唱
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 大人:1,500円 小学生以下:1,000円
#20120610
遠藤郁子 ピアノ・リサイタル
◆藤沢リラホール・コンサート
遠藤郁子 ピアノ・リサイタル
2012年6月10日(日) 15:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
ショパン:
マズルカ Op.68-2、Op.68-3、Op.7-1、Op.33-2
スケルツォ第三番 嬰ハ短調 Op.39
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:藤沢リラホール 0466-22-2721
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20120610
吉野直子 ハープ・リサイタル
◆やまなみファミリーコンサートVol.85
吉野直子 ハープ・リサイタル
2012年6月10日(日) 15:00開演
会場:秦野市文化会館 小ホール
曲目:
タイユフェール:ソナタ
リスト:愛の夢第三番
ドビュッシー:
二つのアラベスク(以上ルニエによる編曲)
亜麻色の髪の乙女
ほか
>チケット購入・お問合せ:秦野市文化会館事業協会 0463-81-1211
全席指定 2,500円
#20120610
場所:
日本, 神奈川県秦野市平沢82
La cachette ~語り人たちの館
◆La cachette ~語り人たちの館
2012年6月10日(日) 14:20開演
会場:自由学園明日館 講堂
プログラム:
・朗読:田中幸子
りゅうの目のなみだ 作 浜田廣介
浮気者の失敗 作者不詳
・朗読:岩井奈美、ギター:岡田泰孝
プラテーロとわたし
詩 J.R.ヒメーネス
作曲 M.カステルヌオーヴォ=テデスコ
プラテーロ
アンジェラスの鐘が鳴る
春
道ばたの花
月
死
憂愁
・朗読:葛村聡子、フルート:片切葉子、ヴァイオリン:菅井京子、ピアノ:三輪昌代
翔ぶがごとし 作・曲:遠藤徹二
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 2,500円
#20120610
お洒落講座"知恵の庭"「ミュージック・ライブラリ」 第3回 「水と音楽」
◆お洒落講座"知恵の庭"「ミュージック・ライブラリ」 第3回 「水と音楽」
2012年6月10日(日) 16:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 小ホール
出演:
コンシェルジュ:重松彰(イヴェントプロデューサー)
>チケット購入・お問合せ:江戸川区総合文化センター 03-3652-1111
参加費 一回券:500円/ 3回通し券:1,000円
#20120610
ラベル:
トーク
石田多紀乃 ピアノ・リサイタル
◆石田多紀乃 ピアノ・リサイタル
2012年6月10日(日) 13:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第二巻
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席自由 3,500円
#20120610
ラベル:
ピアノ
場所:
〒104-8433, 日本
ゆめりあワンコイン・コンサート第25回 ~フランスからの風
◆ゆめりあワンコイン・コンサート第25回 ~フランスからの風
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:大泉学園ゆめりあホール
出演:Wish wind orchestra木管メンバー
米倉森(クラリネット)、尾形誠(フルート、ピッコロ)、椎野未花(オーボエ、イングリッシュホルン)、小武内茜(ファゴット)、堀風翔(ホルン)
曲目:
ビゼー/ワルター:カルメン組曲
フランセ:木管五重奏曲
ラヴェル:クープランの墓 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 500円
#20120610
大藤桂子(チェロ) 「月夜の物語」Vol.24
◆大藤桂子(チェロ) 「月夜の物語」Vol.24
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
チェロ:大藤桂子
ピアノ:羽仁知治
曲目:月の光、夏の雨、パッサカリア
>チケット購入・お問合せ:IFO 03-5452-2616
全席指定 3,500円
#20120610
ミュージック・シェアリング20周年記念 チャリティーディナーコンサート
◆ミュージック・シェアリング20周年記念 チャリティーディナーコンサート
2012年6月10日(日) 17:30開演
会場:中国飯店 富麗華
出演:
ヴァイオリン:五嶋みどり
ピアノ:オズガー・アイディン
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.12-2
ブロッホ:ヴァイオリン・ソナタ第二番「神秘の詩」 ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:中国飯店富麗華 03-5561-7788
入場料 30,000円(要予約、食事代等込み)
#20120610
澤・蓼沼デュオ with プレミアムアーティスツ~大野かおる、ガイ・ジョンストンを迎えて
◆澤・蓼沼デュオ with プレミアムアーティスツ~大野かおる、ガイ・ジョンストンを迎えて
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:澤和樹
ピアノ:蓼沼恵美子
ヴィオラ:大野かおる
チェロ:ガイ・ジョンストン
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.16
シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47
フォーレ:ピアノ四重奏曲 ハ短調 op.15
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20120610
Art Space "O" Concert 第169回コンサート アマリリス弦楽四重奏団
◆Art Space "O" Concert 第169回コンサート アマリリス弦楽四重奏団
※pdfファイルが開きます
2012年6月10日(日) 16:00開演
会場:アートスペース・オー
出演:アマリリス弦楽四重奏団
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七四番 Op.74-3 「騎手」
フリート:弦楽四重奏曲第一番 Op.2(1926)
ラヴェル:弦楽四重奏曲
>チケット購入・お問合せ:アートスペース・オー 042-796-3971
全席自由 5,000円
#20120610
山の上ホテルで楽しむサロンコンサート 大谷康子ストリングス
◆山の上ホテルで楽しむサロンコンサート 大谷康子ストリングス~古き良きウィーンをあなたに
(ヨハン・シュトラウス協会6月例会)
2012年6月10日(日) 17:15開演(お食事は18:45より)
会場:山の上ホテル 別館地階 南欧料理 シェヌー
出演:
ヴァイオリン:大谷康子、赤星鮎美
ヴィオラ:大角彩
コントラバス:樋口誠
<予定曲目>
シュランメル:ウィーンはウィーン
ランナー:ロマンティックな人々
シュトラウスII:ウィーン気質
シュトラウスI:ハンガリー・ギャロップ
シュトラウスII:美しく青きドナウ ほか
>チケット購入・お問合せ:サウンド・ギャラリー 03-3351-4041
入場料 10,000円(要予約、食事代込み)
#20120610
2012年6月7日木曜日
東京交響楽団 川崎定期演奏会 第36回
◆東京交響楽団 川崎定期演奏会 in 横浜みなとみらいホール 第36回
2012年6月10日(日) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮&ピアノ:ゾルタン・コチシュ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:交響詩「マクベス」 作品23
モーツァルト:ピアノ協奏曲第一七番 ト長調 K.453
指揮&ピアノ独奏:ゾルタン・コチシュ
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
>チケット購入 ※一回券は1/12(木)発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 P席:2,000円
#20120610
日本フィルハーモニー交響楽団 第251回名曲コンサート
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第251回名曲コンサート
2012年6月10日(日) 14:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:シーヨン・ソン
ピアノ:仲道郁代
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ドビュッシー:月の光、喜びの島(仲道郁代ソロ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
ピアノ独奏:仲道郁代
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 作品47
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 P席:3,000円 Ys席:1,500円 Gs席:3,000円
#20120610
場所:
〒107-8403, 日本
熊本マリ ピアノ・リサイタル ~スペインと日本
◆熊本マリ ピアノ・リサイタル ~スペインと日本
2012年6月10日(日) 15:00開演
会場:狛江エコルマホール
曲目:
グラナドス:スペイン舞曲集より
ロドリーゴ:愛のアランフェス ~アランフェス協奏曲 第二楽章
ファリャ:火祭りの踊り
奥村一:「日本の民謡」より おてもやん、お江戸日本橋 他
>チケット購入・お問合せ:狛江エコルマホール 03-3430-4106 ※3/8一般発売
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:1,000円(当日要学生証など)
※公開レッスン&トークの開催を予定しています。詳しくは今後サイト等でご案内となります。リンク先をご参照ください
#20120610
モイツァ・エルトマン ソプラノ・リサイタル(東京・初台)
◆モイツァ・エルトマン ソプラノ・リサイタル
2012年6月10日(日)14:00開演
会場:東京オペラシティコンサートホール
出演:
ソプラノ:モイツァ・エルトマン
ピアノ:ゲロルト・フーバー
曲目:
【第1部】
メンデルスゾーン:
六つの歌 op.19aより “初めてのすみれ”
六つの歌 op47.より 花束
ふたつの心が離れる時 op.99-5
六つの歌 op.57より ズライカ
あいさつ
歌の翼に
六つの歌 op.19aより 新しい恋
モーツァルト:
ルイーズが不実な恋人の手紙を焼いたとき KV.520
すみれ KV.476
ラウラに寄せる夕べの想い KV.523
静けさはほほえみつつ KV.152
寂しい森の中で KV.308
魔法使い KV.472
【第2部】
モーツァルト:
歌劇「イドメネオ」より “私の悲惨なこの運命はいつ終わるのだろう?”
歌劇「ツァイーデ」より “虎よ!爪を研げ”
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より ムゼッタのワルツ“私が街を歩くと”
ベッリーニ:歌劇「カプレーティとモンテッキ」より “わたしはこうして晴れの衣裳を着せられ…ああ!いくたび”
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父さん”
ドニゼッテイ:歌劇「ドン・パスクワーレ」より “あの目に騎士は…騎士のあのまなざしを”
>チケット購入
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円
#20120610
楽器の日スペシャルイベント ~ハーモニカの魅力
◆楽器の日スペシャルイベント ~ハーモニカの魅力
2012年6月10日(日) 15:00開演
会場:十字屋ホール
出演:
ハーモニカ:斎藤寿孝、和谷泰扶、ハーモニカ・ライナーズ、浅見安二郎、町田明夫、渡部千里
※体験会など各種参加企画を予定
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 2,000円(ドリンク付き)
#20120610
L'Heure exguise ~妙なる時~
◆L'Heure exguise ~妙なる時~
2012年6月10日(日) 13:00、16:00開演(二回公演)
会場:代々木の森リブロホール
出演:
ソプラノ:筑井咲野
フルート:稲葉由紀
ヴァイオリン:御子柴千夏
ハープ:藤本睦美
ピアノ:佐藤慈成
曲目:
ドビュッシー:ビリティスの歌
>チケット購入・お問合せ:La voix blanche 03-3465-3657
全席自由 一般:2,500円
#20120610
第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭 ファミリーコンサート ~トリオ(三重奏)を聴こう!~
◆第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭
ファミリーコンサート ~トリオ(三重奏)を聴こう!~
2012年6月10日(日) 14:00開演
会場:ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥
出演:
ヴァイオリン:久保静
ヴィオラ:ペーテル・エリクソン
チェロ:クラース・ガッゲ
ピアノ:和田記代
曲目:
エルガー:愛のあいさつ 作品12
J.スヴェンセン:ロマンス 作品26
W.ステーンハンマル:二つのセンチメンタルロマンス 作品28 ★
A.イェルネフェルト:子守唄 (ヴィオラ版)
フバイ:カルメンによる華麗な幻想曲 作品3-3
シューベルト:弦楽三重奏曲 変ロ長調 D.471
W.ステーンハンマル:ピアノ三重奏の為のアレグロ・ノン・タント ★
Y.ショルド:ヴァイオリンとヴィオラとピアノの為のメロディ ★
J.フェルンストレム:ピアノ三重奏の為のロンド ★
★:スウェーデンの作曲家の作品
>チケット購入・お問合せ:ミュージックサロン・サングレース 042-369-4466
全席自由 一般:2,500円 子供(中学生以下):1,000円
#20120610
清塚信也 ピアノ・リサイタル(群馬・高崎)
◆清塚信也 ピアノ・リサイタル(群馬・高崎)
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:高崎市文化会館
>チケット購入・お問合せ:合同会社レイハート 029-875-3056
全席指定 3,000円
#20120609
風の丘HALL 12周年記念 交流会トークコンサートシリーズ Vol.3
◆風の丘HALL 12周年記念 交流会トークコンサートシリーズ Vol.3
Ciao!ロッシーニ・ドニゼッティ
2012年6月9日(土) 13:00、16:30開演
会場:はなみがわ風の丘HALL
プログラム:
・トーク「ベルカント その美とロマン派への影響」 ~演出家 伊藤隆浩
・コンサート
メゾ・ソプラノ:松浦麗
テノール:大野光彦
ピアノ:御邊典一
>チケット購入・お問合せ:はなみがわ風の丘HALL 043-273-4217
入場料 3,000円/パーティー参加費:別途1,000円
#20120609
児玉さや佳プロデュース わかると楽しいクラシック(千葉・柏)
◆児玉さや佳プロデュース わかると楽しいクラシック(千葉・柏)
~チェロとピアノのひととき~
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:アミュゼ柏 リハーサル室
出演:
チェロ:佐藤智孝
ピアノ:児玉さや佳
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番
ピアノ即興演奏
ファリャ:六つのスペイン民謡 ほか
>チケット購入・お問合せ:さやの会 04-7173-0656
全席自由 2,000円 小学生:1,000円
#20120609
場所:
日本, 千葉県柏市柏6丁目
オーヴァー・ザ・レインボウ Vol.VIII 鴻巣アーティスト応援コンサート
◆オーヴァー・ザ・レインボウ Vol.VIII 鴻巣アーティスト応援コンサート
2012年6月9日(土) 18:00開演
会場:クレアこうのす 小ホール
プログラム:
●神田梓(ピアノ) 中村祐哉(テノール)
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より 「あの娘の涙が見えるようだ」
チマーラ:郷愁
ショパン:スケルツォ第三番 嬰ハ短調 作品39
●長谷川菜々子(筝)長谷川則子(筝)大谷祥子(筝)
宮城道雄:
さらし風手事
ロンドンの夜の雨
沢井忠夫:螺鈿
●大脇万莉(ピアノ) 川畑麻衣子(クラリネット)
ピエルネ:カンツォネッタ 作品19
サン=サーンス:クラリネット・ソナタ 変ホ長調 作品167
★ゲスト
関口志津子(ソプラノ) 田島葉子(ピアノ)
“なんと心地よい答えでしょう”
(「トーマス・ムーアの詩によるアイルランド民謡集」より):ブリテン編曲
メノッティ:モニカのワルツ (オペラ「霊媒」より)
フロイド:「山の上の木々」(オペラ「スザンナ」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:クレアこうのす 048-540-0500
全席自由 1,500円
#20120609
場所:
日本, 埼玉県鴻巣市中央29−1
秋川雅史 コンサートツアー ~希望の翼 (埼玉・川越)
◆秋川雅史 コンサートツアー ~希望の翼 (埼玉・川越)
※pdfファイルが開きます
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:川越市市民会館
>チケット購入・お問合せ:川越市市民会館 049-222-4678
全席指定 5,000円
#20120609
声楽アンサンブル「にょっき」 重唱コンサート
◆日本アンサンブル協会
声楽アンサンブル「にょっき」 重唱コンサート
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:声楽アンサンブル「にょっき」
実川裕紀(メゾ・ソプラノ)、香月健(バリトン)、熊谷美奈子(ソプラノ)
ピアノ:高田恵子
曲目:
モーツァルト:
六つの夜想曲
オペラ「女は皆こうしたもの」より
オペラ「フィガロの結婚」より
メンデルスゾーン:
歌曲 歌の翼に、初めのすみれ 他
二重唱 挨拶、すずらんと花たち 他
>チケット購入・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
全席自由 2,500円 ペア:4,000円 学生:2,000円(ドリンク付き)
#20120609
岡本知高 Concerto del Sopranista 2012
◆岡本知高 Concerto del Sopranista 2012
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
ソプラニスタ:岡本知高
>チケット購入・お問合せ:横浜市鶴見区民文化センター 045-511-5711
全席指定 4,500円
#20120609
かなっくプレミアム Vol.3 清水和音 ピアノ・リサイタル
◆かなっくプレミアム Vol.3
清水和音 ピアノ・リサイタル
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 作品53 「ワルトシュタイン」
スクリャービン:左手のための2つの小品 作品9
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:かなっくホールチケットデスク 045-440-1219
全席指定 4,000円
#20120609
ウェルカムキッズ Vol.2 親子で楽しむサクソフォーンカルテット
◆ウェルカムキッズ Vol.2 親子で楽しむサクソフォーンカルテット
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:
サクソフォン:田村哲、高梨寛子、冨岡祐子、中村賢太郎
曲目:マルマルモリモリ、ミッキーマウスマーチ、浜辺の歌、モーツァルトトリビュート 他
>チケット購入・お問合せ:横浜市港南区民文化センター 045-848-0800
全席指定 500円
※2歳未満は入場無料
#20120609
小出信也 フルート・リサイタル
◆日本アンサンブル協会
小出信也 フルート・リサイタル
2012年6月9日(土) 18:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
フルート:小出信也
ピアノ:栗原明子
曲目:
フォーレ:シシリエンヌ
ビゼー:「アルルの女」より メヌエット
モーツァルト:キラキラ星変奏曲
ムーケ:五つの小品
上林裕子:「オルシアの物語」より A 青い夜明け B くれなずむ
作者不詳:グリーンスリーブス(イングランド民謡)
クンマー:庭の千草変奏曲(アイルランド民謡)
>チケットは完売いたしました(当日券の販売もありません)
・お問合せ:日本アンサンブル協会 044-944-3393
全席自由 3,000円 ペア:5,000円 学生:2,500円(ドリンク付き)
#20120609
東京バロック・スコラーズ 第8回演奏会「J.S.バッハ マタイ受難曲 BWV244」 カップリング講演会
◆東京バロック・スコラーズ 第8回演奏会「J.S.バッハ マタイ受難曲 BWV244」 カップリング講演会
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:求道会館
講師:
佐藤 研(さとう みがく 立教大学教授)
礒山 雅(いそやま ただし 大阪音楽大学客員教授 国立音楽大学招聘教授 聖心女子大非常勤講師)
※礒山氏の講演は収録映像によるものとなります。
>チケット購入・お問合せ:東京バロック・スコラーズ 090-6034-2138
入場料 1,000円
#20120609
桐朋学園音楽部門 第34回作曲作品展
◆桐朋学園音楽部門 第34回作曲作品展
2012年6月9日(土) 16:00開演
会場:津田ホール
プログラム:
森円花:音のプラズマ ~5人の奏者のための~
五十嵐琴未:弦楽四重奏曲 第二番
井上渚:起源
古谷ちず:尺八、三絃、琵琶と弦楽五重奏のための『酔生夢死』全4章より ~第1章『胎児の夢』~
李義敬:この息、あの空、その無限さ・・・
佐々木絵理:遮光 ~6人の奏者のための~
宮澤郁昭:「アンサンブル」
>チケット購入:桐朋学園大学内ヤマハ売店 03-3300-7793
・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,000円
#20120609
第4回 ぷらイム迎賓館 ~ 程 農化 追悼公演 ~
◆第4回 ぷらイム迎賓館 ~ 程 農化 追悼公演 ~
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:Prhymx(ぷらイム)
大西ようこ[テルミン] 三谷郁夫[ギター・歌・パーカッション]
追悼演奏:程嘉音(二胡)
曲目:
第1部 ぷらイム
アヴェ・マリア(カッチーニ)
小さなロマンス第2番(今井重幸)ギターとテルミンにて初演
誕生(中島みゆき)
こきりこ変奏曲(ぷらイム編)
第2部 程農化 追悼
遠飛的雁
光ノ舞 他
(一部、録音・映像を使用します)
>チケット購入・お問合せ:彩企画 080-5436-0828
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20120609
ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(東京・保谷)
◆ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(東京・保谷)
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:保谷こもれびホール
曲目:ドン河のほとりを歩く、我らが父なる、静かなドン夕方、イワーヌシュカがやって来た ほか
>チケット購入・お問合せ:保谷こもれびホール 042-421-1919
全席指定 4,000円
#20120609
ウィーン少年合唱団(東京・江戸川)
◆ウィーン少年合唱団(東京・江戸川)
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:江戸川区総合文化センター
出演:
ウィーン少年合唱団
指揮:オリヴァー・シュテッヒ
曲目:
ヴィヴァルディ:《グローリア》ニ長調 RV.589より
ビクトリア:ひとときも警戒なしでいられようか
ハイドン:Eja gentes
モーツァルト:カンタータ《無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが》
シューベルト:夜の明るみ
クラトホヴィル:神を喜びたたえよ
森のハンス
岡野貞一:ふるさと
滝廉太郎:花
J.シュトラウスII:
皇帝円舞曲
トリッチ・トラッチ・ポルカ
ハンガリー万歳
スロヴァキア民謡:Janicko corobis
ハンガリー民謡:Turot eszik a cigany
ブルガリア民謡:Polegnala e Todorka
チムチムチェリー(映画「メリー・ポピンズ」より)
虹の彼方に(映画「オズの魔法使い」より)
ヘイル・ホーリー・クイーン(映画「天使にラブソングを」より)
坂本九:
上を向いて歩こう
見上げてごらん夜の星を
J.シュトラウスII:美しく青きドナウ ほか
>チケット購入・お問合せ:江戸川区総合文化センター 03-3652-1111
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20120609
成田博之 バリトン・リサイタル
◆成田博之 バリトン・リサイタル
2012年6月9日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
バリトン:成田博之
ピアノ:河原忠之
曲目:
ドゥランテ:清いおとめ、愛の泉よ
グルック:いとしい恋人よ
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より テルの詠唱"動いてはいけない"
ヴェルディ:
歌劇「ドン・カルロ」より ロドリーゴの詠唱"私は死ぬ"
歌劇「リゴレット」より リゴレットの詠唱"悪魔め鬼め"
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より ドン・ジョヴァンニのセレナード"窓べにいでよ"
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より」 フィガロのカヴァティーナ"わたしは町のなんでも屋"
トスティ:セレナード
デンツァ:妖精のまなざし
デ・クルティス:帰れソレントへ
カルディルロ:つれない心
ディ・カプア:わたしの太陽
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 4,000円
#20120609
飯田悠紀世 ソプラノ・リサイタル ~時を超えて
◆飯田悠紀世 ソプラノ・リサイタル ~時を超えて
2012年6月9日(土) 17:00開演
会場:日本橋公会堂
出演:
ソプラノ:飯田悠紀世
ピアノ:皆川純一
曲目:
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
Persico:七つの小さな歌曲
山田耕筰:鐘が鳴ります
平井康三郎:三つの歌
中田喜直:霧と話した ほか
>チケット購入・お問合せ:飯田 03-3791-7071
全席自由 4,000円
#20120609
ピアノアンサンブル doux Vol.6
◆ピアノアンサンブル doux Vol.6
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ピアノ:小松久美&曽我尚江、奥田章子&高橋知子、元木いずみ&高橋律子
曲目:
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第一集 Op.46より
シューマン:アンダンテと変奏曲 Op.46
ミヨー:スカラムーシュ Op.165b
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィス ドゥ 090-5828-7360
全席自由 2,000円
#20120609
瀬川玄 クラシック・ピアノ・リサイタル ~若きドビュッシー象徴派の世界~(東京・狛江)
◆瀬川玄 クラシック・ピアノ・リサイタル
~若きドビュッシー象徴派の世界~(東京・狛江)
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:狛江エコルマホール
曲目:
ドビュッシー:
夢想
バラード
ロマンティックなワルツ
ベルガマスク組曲
夜想曲(ピアノ独奏オリジナル曲)
牧神の午後への前奏曲(ピアノ独奏編曲版)
仮面
喜びの島
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20120609
Music Documents #13 様々なピアノ曲
◆Music Documents #13 様々なピアノ曲
2012年6月9日(土) 19:00開演
会場:門中天井ホール
出演:
ピアノ:井上郷子
曲目:
ジョン・マクラクラン:Nine (2011)世界初演
ポール・ヘイズ:
Lost in Baha(2001)日本初演
27th January 1995(1995)日本初演
Pre-Prelude・Morton Feldman(1926-1987)日本初演
マリアノ・エトキン:Arenas(1988)
ホセ・マヌエル・セラーノ:Al arrancar la piedra(2007)日本初演
渡辺俊哉:for Piano(2008)
伊藤祐二:ゆるぎなき心(2011)
近藤譲:Tennyson Songbook(2011)
>チケット購入・お問合せ:門仲天井ホール 03-3641-8275
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 ペア券:5,000円(当日は500円増し)
#20120609
青柳晋 ピアノ・リサイタル ~ドビュッシー&リスト~
◆ティアラ・クラシックス2012
青柳晋 ピアノ・リサイタル ~ドビュッシー&リスト~
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
曲目:
ドビュッシー:喜びの島、亜麻色の髪の乙女
リスト:詩的で宗教的な調べ より 祈り
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 3,500円
#20120609
第4回 ドルチェ楽器デビューコンサート
◆第4回 ドルチェ楽器デビューコンサート
2012年6月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日) 13:00開演
会場:アーティストサロン"Dolce"東京
出演楽器:
6月9日(土)・・・フルート
6月10日(日)・・・フルート
6月16日(土)・・・オーボエ・クラリネット
6月17日(日)・・・ファゴット・サクソフォーン
6月23日(土)・・・ホルン・ユーフォニアム・テューバ
6月24日(日)・・・トランペット・トロンボーン
※出演者等詳しくはリンク先をご参照ください。pdfファイルが開きます
>チケット購入・お問合せ:ドルチェ楽器管楽器アヴェニュー 03-5909-1771
全席自由 2,000円
#20120609
#20120610
#20120616
#20120617
#20120623
#20120624
金川信江 クラリネット・リサイタル
◆金川信江 クラリネット・リサイタル
2012年6月9日(土) 17:00開演
会場:谷中ボッサ
曲目:
ベートーヴェン:メヌエット
フォーレ:子守歌
ポンセ:エストレリータ
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
ゴセック:ガヴォット ほか
>チケット購入・お問合せ:谷中ボッサ 03-3823-5952
全席自由 2,500円(ドリンク付き)
#20120609
ケルティック・エスニカル・アンサンブル 「ハンドリオン」 ライヴ
◆ケルティック・エスニカル・アンサンブル 「ハンドリオン」 ライヴ
2012年6月9日(土) 19:30開演
会場:音や金時
出演:ハンドリオン:
坂上真清(ケルティックハープ)
大久保真奈(フィドル)
藤野由佳(アコーディオン)
チャージ料金 2600円(+1オーダー)
※事前予約は受け付けておりません。当日直接お店にお越しください
#20120609
第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭 弦楽アンサンブルのひととき ~ハイドンとヴィクマンソン~
◆第2回 府中の夏 北欧の風音楽祭
弦楽アンサンブルのひととき ~ハイドンとヴィクマンソン~
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 平成の間
出演:
ヴァイオリン:鈴木千保 *、荒井絵梨 ※
ヴィオラ:ペーテル・エリクソン
チェロ:クラース・ガッゲ
曲目:
J.H.ルーマン:ヴァイオリンとチェロの為のソナタ ニ長調 ※★
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 Hob.III:63 『ひばり』
ヘンデル/ハルヴォルセン:ヴァイオリンとヴィオラの為のパッサカリア *
J.ヴィクマンソン:弦楽四重奏曲第一番 ニ短調 作品1-1 ★
★:スウェーデンの作曲家の作品
>チケット購入・お問合せ:ミュージックサロン・サングレース 042-369-4466
全席自由 一般:2,500円 子供(中学生以下):1,000円
#20120609
クァルテット・ウィークエンド2012-2013 アマリリス弦楽四重奏団
◆SQW #103 クァルテット・ウィークエンド2012-2013 アマリリス弦楽四重奏団
2012年6月9日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:アマリリス弦楽四重奏団
グスタフ・フリーリングハウス/レナ・ヴィルト(ヴァイオリン) レナ・エッケルス(ヴィオラ) イヴ・サンドゥ(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七四番 ト短調 op.74-3 Hob.III-74 「騎手」
ベルク:抒情組曲
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一四番 嬰ハ短調 op.131
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 3,500円
#20120609
2012年6月6日水曜日
東京交響楽団 第601回定期演奏会
◆東京交響楽団 第601回定期演奏会
2012年6月9日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮&ピアノ:ゾルタン・コチシュ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
R.シュトラウス:交響詩「マクベス」 作品23
モーツァルト:ピアノ協奏曲第一七番 ト長調 K.453
指揮&ピアノ独奏:ゾルタン・コチシュ
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
>チケット購入 ※一回券は1/12(木)発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:2,000円
#20120609
場所:
〒107-8403, 日本
NHK交響楽団 第1730回定期演奏会 Aプログラム
◆NHK交響楽団 第1730回定期演奏会 Aプログラム
2012年6月9日(土) 18:00開演、10日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ウラディーミル・アシュケナージ
ホルン:ラデク・バボラーク
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
リムスキー=コルサコフ:組曲「サルタン皇帝の物語」 作品57
グリエール:ホルン協奏曲 変ロ長調 作品91(1950)
ホルン独奏:ラデク・バボラーク
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ短調 作品36
>チケット購入・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,150円 A席:6,930円 B席:5,810円 C席:4,580円 D席:3,460円 E席:1,500円
#20120609
#20120610
日本フィルハーモニー交響楽団 第278回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第278回横浜定期演奏会
~輝け!アジアの星 第4弾
2012年6月9日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:シーヨン・ソン
ピアノ:仲道郁代
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二三番 イ長調 K.488
ピアノ独奏:仲道郁代
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 作品47
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
#20120609
リクライニング・コンサート 第90回 ジャズの日 立石一海トリオ
◆リクライニング・コンサート 第90回 ジャズの日 立石一海トリオ
~Amazonジャズ・チャート第一位!
※pdfファイルが開きます
2012年6月9日(土) 14:00、17:00開演(二回公演)
会場:白寿ホール
出演:立石一海トリオ
ピアノ:立石一海
ベース:佐藤忍
ドラム:鈴木真緒
曲目:
久石譲:
「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
「となりのトトロ」より となりのトトロ
「魔女の宅急便」より 海の見える街
「もののけ姫」より アシタカとサン 他
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hall チケットセンター 03-5478-8700
全席指定 普通席:2,300円 リクライニング席(1ドリンク付):2,800円
#20120609
ラベル:
ジャズ
響きの森クラシックシリーズ Vol.40
◆響きの森クラシックシリーズ Vol.40
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:渡辺玲子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:渡辺玲子
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 作品68 「田園」
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
※セット券は3/15まで期間限定で受付中 S席:22,000円 A席:19,000円 B席:15,000円
#20120609
東京ニューシティ管弦楽団 第82回定期演奏会
◆東京ニューシティ管弦楽団 第82回定期演奏会
2012年6月9日(土) 14:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ペテル・フェラネッツ
ヴァイオリン:スラヴァ・チェスティグラゾフ
管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団
曲目:
チャイコフスキー:
祝典序曲「1812年」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:スラヴァ・チェスティグラゾフ
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」
>チケット購入・お問合せ:東京ニューシティ管弦楽団事務局 03-5933-3266
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円 C席:2,000円
#20120609
ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.18 エフゲニ・ポジャノフ ピアノ・リサイタル
◆ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.18
エフゲニ・ポジャノフ ピアノ・リサイタル
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一八番 変ホ長調 作品31-3
ショパン:
マズルカ第二一番 嬰ハ短調 作品30-4、第二六番 嬰ハ短調 作品41-1、第三二番 嬰ハ短調 作品50-3
ワルツ第八番 変イ長調 作品64-3、第五番 変イ長調 作品42、第1番 変ホ長調 作品18 「華麗なる大円舞曲」
リスト:
エステ荘の噴水
ダンテを読んで―ソナタ風幻想曲
オーベルマンの谷
グノーの歌劇「ファウスト」からのワルツ
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
全席指定 正面席:3,500円 バルコニー席:2,500円/学生バルコニー席:1,000円
#20120609
Music weeks in TOKYO 2012 プレミアムコンサート 東京都交響楽団 台東公演
◆Music weeks in TOKYO 2012 プレミアムコンサート 東京都交響楽団 台東公演
2012年6月9日(土) 15:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:藤岡幸夫
管弦楽:東京都交響楽団
司会:江原陽子
曲目:
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」第1楽章、ほか
※「指揮者体験」等、クラシック音楽を身近に“体験”できるプログラムを予定
>入場無料(定員;1,800名。4歳以上対象、応募多数の場合抽選)
<申込方法>
往復はがきに下記の事項を明記し、「あて先」にお送りください。
①代表者の氏名(ふりがな)、住所、電話番号
②申込人数(3人まで)
③申込者全員の氏名(ふりがな)
(ご注意)
※返信用はがきに、代表者氏名及び住所を明記していただくようお願いします。
※車椅子で来場の場合には、車椅子の台数を明記してください。なお、ご入場は付き添い含めて合計3名までとさせていただきます。
※4歳未満のお子様のご入場はお断りいたします。
※お申込みは、1名様1回限りとさせていただきます。
<あて先>
〒103-0014 中央区日本橋蛎殻町2-13-9 協栄ビル1階
プレミアムコンサート台東公演事務局
<締め切り>
平成24年5月15日(火) (消印有効)
・お問合せ:プレミアムコンサート台東公演事務局 03-3669-8551
#20120609
関本昌平 ピアノ・リサイタル(千葉)
◆カワイコンサート No.2176
関本昌平 ピアノ・リサイタル
2012年6月8日(金) 18:30開演
会場:京葉銀行文化プラザ 音楽ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ブラームス:四つの小品 作品119
ショパン:ポロネーズ 変イ長調 作品53 「英雄」
ドビュッシー:二つのアラベスク
ブラームス:間奏曲 作品118-1、2
ショパン:スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
※曲目が変更になる場合がございます。
>チケット購入
・お問合せ:カワイ千葉ショップ 043-224-1115
全席自由 一般:2,500円 ペア:4,500円 学生:2,200円
#20120608
デュオ・ケーナルパ 第14回南風コンサート
◆デュオ・ケーナルパ 第14回南風コンサート
2012年6月8日(金) 14:00開演
会場:千葉市美浜文化ホール
出演:デュオ・ケーナルパ
八木倫明(ケーナ・ナイ)、池山由香(アルパ、ヴォーカル)
>チケット購入・お問合せ:プラネット・ワイ 03-5988-9316
全席指定 2,500円
#20120608
岡田美和(ピアノ)&北本秀樹(チェロ) デュオ・コンサート ~チェロとピアノの夕べ
◆蕨のアーティストたちVol.7
岡田美和(ピアノ)&北本秀樹(チェロ) デュオ・コンサート ~チェロとピアノの夕べ
2012年6月8日(金) 18:30開演
会場:蕨市立文化ホールくるる
出演:
チェロ:北本秀樹
ピアノ:岡田美和
曲目:
ベートーヴェン:「マカベウスのユダ」の主題による12の変奏曲
メンデルスゾーン:チェロ・ソナタ第二番 ニ長調 Op.58
フォーレ:エレジー
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311
全席自由 3,000円
#20120608
東郷まどか ピアノ・リサイタル
◆東郷まどか ピアノ・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
曲目:
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
デュティユー:ソナタ
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120608
第32回 グループカンパネラ・ヴォーカルコンサート
◆第32回 グループカンパネラ・ヴォーカルコンサート
2012年6月8日(金) 18:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
歌唱:クロイツァー凉子門下生
ピアノ:篠田昌伸
曲目:
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」より どんな衣装か見たいだろう
マイヤーベーア:歌劇「ディノラー」より 影の歌
J.シュトラウスII:オペレッタ「ウィーン気質」より 誇り高きウィーン気質
ほか全40曲(予定)
>チケット購入・お問合せ:ベルトーン音楽企画 03-3996-4979
全席自由 2,500円
#20120608
日本合唱協会 第180回定期演奏会 「ラターの夕べ」
◆日本合唱協会 第180回定期演奏会 「ラターの夕べ」
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:山﨑滋
ピアノ:小田裕之(Pf)
合唱:日本合唱協会
曲目:
ラター:
The Lord bless you and keep you
Five childhood Lyrics
For the beauty of the earth 他
>チケット購入・お問合せ:日本合唱協会 03-3791-4088
指定:4,000円(当日は400円増し) 自由:3,500円(当日は300円増し)
#20120608
JCDA 合唱の祭典 北とぴあ合唱フェスティバル
◆JCDA 合唱の祭典 北とぴあ合唱フェスティバル
2012年6月8日(金)、9日(土)、10日(日) 開催
会場:北とぴあ
※詳しくはリンク先をご参照ください
>チケット購入・お問合せ:日本合唱指揮者協会事務局 03-3952-7207
コンサート入場料:2,500円 /他、各種レッスン、クリニックが開催されます
#20120608
#20120609
#20120610
ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(東京・中野)
◆ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(東京・中野)
2012年6月8日(金) 14:00開演
会場:なかのZEROホール
>チケット購入・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
S席:6,500円 A席:5,000円
#20120608
森麻季 ソプラノ・リサイタル(東京・調布)
◆森麻季 ソプラノ・リサイタル(東京・調布)
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:調布市グリーンホール 大ホール
出演:
ソプラノ:森麻季
ピアノ:山岸茂人
曲目:
モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より ”岩のように動かず”/
グノー:歌劇「ファウスト」より 〝宝石の歌〟/
J.S.バッハ/グノー:アヴェ:マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
からたちの花、初恋、スタンド・アローン(NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
S席:4,000円 A席:3,500円
#20120608
武蔵野音楽大学公開講座シリーズ エレナ・オブラスツォワ メゾソプラノ・リサイタル
◆武蔵野音楽大学公開講座シリーズ
エレナ・オブラスツォワ メゾソプラノ・リサイタル
2012年6月8日(金) 18:30開演
会場:武蔵野音楽大学江古田キャンパス ベートーヴェンホール
出演:
メゾ・ソプラノ:エレナ・オブラスツォワ
ピアノ:三ツ石潤司
曲目:
リスト:ラインの美しき流れのほとり
アーン:私の歌に翼があったなら 他
>チケット購入・お問合せ:武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03-3992-1120
全席自由 1,000円
#20120608
浜野与志男 ピアノ・リサイタル
◆浜野与志男 ピアノ・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:代々木の森リブロホール
曲目:
チャイコフスキー:ドゥムカ
ショパン:バラード第四番
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二三番 「熱情」
ラフマニノフ:前奏曲 作品3-2、作品23(全10曲)、作品32-13
>チケット購入・お問合せ:リブロ 03-3372-4531
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20120608
エフゲニ・ポジャノフ ピアノ・リサイタル
◆エフゲニ・ポジャノフ ピアノ・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
ショパン:
舟歌 嬰ヘ長調 op.60
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 op.58
シューベルト:12のドイツ舞曲(レントラー)D.790
ドビュッシー:
レントより遅く(ワルツ)
喜びの島
スクリャービン:ワルツ 変イ長調 op.38
リスト:メフィスト・ワルツ第一番「村の居酒屋での踊り」s.514
※演奏曲順ではございません。
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20120608
場所:
〒107-8403, 日本
神田寛明(フルート)の、ワールドトラベル 002便ドイツ
◆神田寛明(フルート)の、ワールドトラベル 002便ドイツ
2012年6月8日(金) 19:00開演
※19:00の便満席のため、16:00開演「神田寛明の、ぷち・どいつ ~ワールド・トラベル接続便~」の開催が決定しました
会場:アーティストサロン"Dolce"
出演:
フルート:神田寛明
ピアノ:與口理恵
曲目:
・16:00開演 「ぷち・どいつ」
ブルーマー:「動物界」より 作品57aより「きつね狩り」「羊飼いと羊」「ガゼル」
テレマン:「ファンタジー」より 第4番 B-dur
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」の主題によるポロネーズ 作品80-5
ヒンデミット:八つの小品(1927)
J.S.バッハ:ソナタ h-moll BWV 1030
・19:00開演 「ワールド・トラベル 002便 ~ドイツ~」
C.P.E. バッハ: ソナタ第11番「ハンブルガー・ソナタ」
ヒンデミット: 8つの小品(1927)
ライネッケ: バラード 作品288
ブルーマー: 動物界より 作品57a
テレマン: ファンタジーより第2番 a-moll
J.S.バッハ: ソナタ h-moll BWV 1030
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
全席自由 16:00公演 1,000円/19:00公演:2,000円(完売いたしました)
#20120608
若きギタリストたちの競演 Vol.2 坂場圭介+山田岳
◆GGサロンコンサート・シリーズ
若きギタリストたちの競演 Vol.2 坂場圭介+山田岳
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:GGサロン
出演:
ギター:坂場圭介、山田岳
曲目:
コスト:グランド・ソナタ
メルツ:君に想う
ソル:ロシアの想い出 Op.63、幻想曲 Op.54bis
モーツァルト/カルッリ:アンダンテとロンド()
ロワイエ:三つの協奏的二重奏曲集Op.34より 第2番
>チケット購入
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円(当日は500円増し)
#20120608
福田進一(ギター) ハイパー・スタンダード~四つの銘器によるリサイタル
◆平成23年度 第62回芸術選奨 文部科学大臣賞 受賞記念
福田進一(ギター) ハイパー・スタンダード~四つの銘器によるリサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
使用する楽器:
ヘルマン・ハウザーI世(1947)
ルネ・フランソワ・ラコート(1840)
アントニオ・デ・トーレス(リョベート使用、1859)
桜井正毅マエストロRF(2010)
曲目:
J.S.バッハ/ギリア:プレリュード、フーガとアレグロ BWV.998
ヴィラ=ロボス:プレリュード第一番/ワルツ・ショーロ/ショーロス第一番
ソル:魔笛の主題による変奏曲 op.9
メルツ:ハンガリー風幻想曲 op.65-1
タレガ:アルハンブラの思い出/アラビア風奇想曲
バリオス:大聖堂
アルベニス/リョベート:朱色の塔
武満 徹:すべては薄明のなかで
ブローウェル:ハープと影~タケミツへのオマージュ(2005・福田進一に献呈)
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 4,000円
#20120608
松田理奈(ヴァイオリン)&金子美勇士(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆府中の森クラシックコレクション
松田理奈(ヴァイオリン)&金子美勇士(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:
ヴァイオリン:松田理奈
ピアノ:金子美勇士
曲目:
ブラームス:
ハンガリー舞曲第五番
ヴァイオリン・ソナタ第一番 「雨の歌」
リスト:ラ・カンパネラ
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
マスネ:タイスの瞑想曲
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットふちゅう 042-333-9999
全席指定 3,000円
#20120608
平野玲音(チェロ) 第3回チェコの緑 ~sonorium共催シリーズ 「映像と音楽」
◆平野玲音(チェロ) 第3回チェコの緑
~sonorium共催シリーズ 「映像と音楽」
2012年6月8日(金) 19:30開演、9日(土) 14:00開演
会場:sonorium
出演:
チェロ:平野玲音
ピアノ:金子薫
曲目:
ドヴォルジャーク:森の静けさ
モシェレス:チェロ・ソナタ
ヤナーチェク:おとぎ話
ポッパー:森の中で
>チケット購入・お問合せ:平野玲音ファンクラブ事務局 080-6552-2949
全席自由 4,000円
#20120608
#20120609
ティアラマンスリーコンサート Vol.153 丹羽道子 ヴァイオリン・リサイタル
◆ティアラマンスリーコンサート Vol.153
丹羽道子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ヴァイオリン:丹羽道子
ピアノ:一村誠子
曲目:
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 「クロイツェル」
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 2,500円
#20120608
瀬川祥子 ヴァイオリン・リサイタル
◆瀬川祥子 ヴァイオリン・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ヴァイオリン:瀬川祥子
ピアノ:山口研生
曲目:
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第二番 イ短調 op.137-2 D.385
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 Op.12-2
イザイ:無伴奏ソナタ第三番 ニ短調 Op.27-3 「バラード」
ルクー:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:4,500円 学生:2,500円
#20120608
野方WIZ フライデー・コンサート第171回 サマー・ジャズ・コンサート
◆野方WIZ フライデー・コンサート第171回
サマー・ジャズ・コンサート
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:
トランペット:リック・オヴァトン
ピアノ:ブルース・スターク
ベース:佐藤忍
ドラム:マイク・レズニコッフ
曲目:
Joseph Kosma:Autumn Leaves(枯葉)
Cole Porter:What Is This Thing Called Love
Rick Overton:Sidewalk(歩道) ほか
*曲目は変更になる場合がございます。
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20120608
ラベル:
ジャズ
フランクフルト放送交響楽団(東京・上野)
◆都民劇場音楽サークル2012年度上期第2回(第597回)
フランクフルト放送交響楽団(東京・上野)
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ(首席指揮者)
ピアノ:アリス=紗良・オット
管弦楽:フランクフルト放送交響楽団(hr交響楽団、hrはヘッセン放送の意)
曲目:
リスト:ピアノ協奏曲第一番 変ホ長調 S.124
ピアノ独奏:アリス=紗良・オット
ブルックナー:交響曲第八番 ハ短調
>チケット購入・お問合せ:都民劇場 03-3572-4311 ※一回券は4/17発売開始
S席:17,000円 A席:14,000円 B席:11,000円 C席:8,000円
#20120608
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン ENJOY! ウィークエンド・チェンバーミュージック
◆サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
ENJOY! ウィークエンド・チェンバーミュージック
会場:サントリーホール ブルーローズ
●Vol.1 6月8日(金)11:00~12:00
ハイドン:弦楽四重奏曲第六二番 ハ長調 Hob. III- 77(op. 76-3)「皇帝」から 第1楽章
ボッケリーニ:ギター五重奏曲第四番から「ファンダンゴ」
グラナドス:『12のスペイン舞曲』から 4. ビリャネスカ 5. アンダルーサ 6. ホタ
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一番 ヘ長調 op. 18-1
ギター:大萩康司
弦楽四重奏:クァルテット・エクセルシオ
クァルテット・セレシア(サントリーホール室内楽アカデミー選抜アンサンブル)
(ヴァイオリン:前田奈緒/福崎雄也、ヴィオラ:髙橋梓、チェロ:内田佳宏)
●Vol.2 6月8日(金)14:30~15:30
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ イ長調 op. 69
ベートーヴェン:ヘンデルの「マカベウスのユダ」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO45
ピアノ:小山実稚恵
チェロ:堤剛
●Marcheワンコイン・コンサート #1 6月9日(土)10:30 ~12:00
曲目未定
サントリーホール室内楽アカデミーフェロー
●Vol.3 6月9日(土)14:30~15:30
シューマン:献呈(歌曲集『ミルテの花』op. 25 第1曲)
シューマン/リスト編曲:献呈
シューベルト:歌曲『死と乙女』
シューベルト:弦楽四重奏曲 ニ短調 D810 「死と乙女」から 第2楽章(ト短調)
シューベルト:歌曲『ます』
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」から 第4楽章(ニ長調)
シューベルト:弦楽四重奏曲 イ短調 「ロザムンデ」から第2楽章(ハ長調)
シューベルト:即興曲 変ロ長調 D935/3
ピアノ:小山実稚恵
弦楽四重奏:クァルテット・エクセルシオ
コントラバス:赤池光治
ソプラノ:天羽明惠
ピアノ:古藤田みゆき
●Vol.4 6月15日(金)11:00 ~12:00
サン=サーンス:白鳥
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
エルガー:愛の挨拶
ドビュッシー:チェロ・ソナタ、他
ハープ:吉野直子
チェロ:マリオ・ブルネロ
●Vol.5 6月15日(金)14:30~15:30
フォーレ:ピアノ五重奏曲第二番 ハ短調から 第1楽章
アルベニス:ナバーラ
ファリャ:火祭りの踊り
ピアソラ:ブエノスアイレスの夏
トゥリーナ:ピアノ三重奏曲第二番 ロ短調 op.76、他
ピアノ:若林顕
ヴァイオリン:鈴木理恵子
チェロ:堤剛
サントリーホール室内楽アカデミー選抜フェロー
(ヴァイオリン:北見春菜/福崎雄也、ヴィオラ:髙橋梓、チェロ:上村文乃)
●Marcheワンコイン・コンサート #2 6月16日(土)10:30 ~12:00
モーツァルト:ホルン五重奏曲 変ホ長調 K.407
ラヴェル:マ・メール・ロワ
シューマン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 op. 63から 第3楽章、第4楽章
ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調 op.40
ホルン:ラデク・バボラーク(ゲスト)
サントリーホール室内楽アカデミーフェロー(ヴァイオリン:鈴木慶子/前田奈緒/依田真宣、ヴィオラ:高橋梓/小倉萌子、チェロ:小野木遼/上村文乃、ピアノ:小澤佳永/西原侑里/竹花千景)
●Vol. 6 6月16日(土)14:30 ~15:30
オネゲル:小組曲
シュニトケ:『古い様式による組曲』 から 1. 牧歌 4. フーガ
パラディス:シチリアーノ
ゲンツマー:『フルート、ヴィオラとハープのための三重奏曲』から
フォーレ:幻想曲 op.79
ドビュッシー:小舟にて(『小組曲』から)
ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
ハープ:吉野直子
フルート:佐久間由美子
ヴィオラ:川本嘉子
>チケット購入・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
Vol.1~6 全席指定 2,000円/ワンコイン・コンサート 全席指定 500円
#20120608
#20120609
#20120615
#20120616
場所:
〒107-8403, 日本
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン ヘンシェル・クァルテット ベートーヴェン・サイクル
◆サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
ヘンシェル・クァルテット ベートーヴェン・サイクル
会場:サントリーホール ブルーローズ
出演:ヘンシェル・クァルテット
ヴァイオリン:クリストフ・ヘンシェル、ダニエル・ベル
ヴィオラ:モニカ・ヘンシェル
チェロ:マティアス・バイヤー=カルツホイ
I 2012年6月8日(金)19:00開演(18:20開場)
第一番 ヘ長調 op.18-1、第一一番 ヘ短調 op.95 「セリオーソ」、大フーガ 変ロ長調 op.133、第一三番 変ロ長調 op.130
II 2012年6月9日(土)19:00開演(18:20開場)
第二番 ト長調 op.18-2、第一六番 ヘ長調 op.135、第四番 ハ短調 op.18-4、第九番 ハ長調 op.59-3 「ラズモフスキー第3番」
III 2012年6月10日(日)14:00開演(13:20開場)
第五番 イ長調 op.18-5、第八番 ホ短調 op.59-2 「ラズモフスキー第2番」、第一二番 変ホ長調 op.127
IV 2012年6月15日(金)19:00開演(18:20開場)
第六番 変ロ長調 op.18-6、第一○番 変ホ長調 op.74 「ハープ」、第一五番 イ短調 op.132
V 2012年6月16日(土)19:00開演(18:20開場)
第三番 ニ長調 op.18-3、第七番 ヘ長調 op.59-1 「ラズモフスキー第1番」、第一四番 嬰ハ短調 op.131
>チケット購入・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
全席指定 一般:5,000円 学生:1,000円
#20120608
#20120609
#20120610
#20120615
#20120616
ラベル:
弦楽四重奏
場所:
〒107-8403, 日本
東京藝術大学室内楽コンサート ライプツィヒ弦楽四重奏団を迎えて
◆東京藝術大学室内楽コンサート ライプツィヒ弦楽四重奏団を迎えて
2012年6月2日(土) 14:00開演、8日(金) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
●第1日 2012年6月2日(土)15:00 開演
ハイドン:弦楽四重奏曲第三八番 変ホ長調 作品33-2
ヴァイオリン:石田紗樹、下田詩織 ヴィオラ:松村早紀 チェロ:山本直輝
ブラームス:ピアノ四重奏曲第二番 イ長調 作品26
ヴァイオリン:松原勝也 ヴィオラ:市坪俊彦 チェロ:菊地知也 ピアノ:日下知奈
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20
ライプツィヒ弦楽四重奏団
ヴァイオリン:シュテファン・アルツベルガー ティルマン・ビュニング
ヴィオラ:イーヴォ・バウアー
チェロ:マティアス・モースドルフ
ヴァイオリン:長尾春花 對馬哲男 ヴィオラ:多井千洋 チェロ:島根朋史
●第2日 2012年6月8日(金)19:00 開演
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 「皇帝」 作品76-3
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一九番 ハ長調 「不協和音」 K.465
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第五番 変ホ長調 作品44-3
ライプツィヒ弦楽四重奏団
ヴァイオリン:シュテファン・アルツベルガー ティルマン・ビュニング
ヴィオラ:イーヴォ・バウアー
チェロ:マティアス・モースドルフ
>チケット購入:ヴォートル・チケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円
#20120602
#20120608
Salvia-hall Quartet Series Season 4 アマリリス・クァルテット
◆Salvia-hall Quartet Series Season 4 アマリリス・クァルテット
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:アマリリス・クァルテット
第1ヴァイオリン:グスタフ・フリーリングハウス、第2ヴァイオリン:レナ・ヴィルト、ヴィオラ:レナ・エッケルス、チェロ:イヴ・サンドゥ
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七四番 「騎手」
フリート:弦楽四重奏曲第一番
ラヴェル:弦楽四重奏曲
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 一回券 5,500円/3公演セット券 14,000円
#20120608
シン・ドンイル オルガン・リサイタル
◆シン・ドンイル オルガン・リサイタル
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
エルガー:威風堂々
ワーグナー:ワルキューレの騎行
サン=サーンス:「動物の謝肉祭」より 白鳥
J.S.バッハ:
主よ、人の望みの喜びよ
トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
>チケット購入
全席指定 500円
#20120608
亀井良信+クァルテット・アルモニコ《クラリネット五重奏》
◆亀井良信+クァルテット・アルモニコ《クラリネット五重奏》
ウェーバー×西村朗×モーツァルト
2012年6月8日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
クラリネット:亀井良信
弦楽四重奏:クァルテット・アルモニコ
菅谷早葉、生田絵美(ヴァイオリン)、阪本奈津子(ヴィオラ)、北口大輔(チェロ)
曲目:
ウェーバー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品34 J.182
西村 朗:クラリネット五重奏曲〈第1のバルド〉〔東京初演〕
〔カール・ライスターとクァルテット・アルモニコにより2010年第31回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバルにて世界初演〕
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:津田ホールチケットセンター 03-5355-1299
※2/13一般発売
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120608
洗足学園音楽大学ファンファーレオルケスト 第13回定期演奏会
◆洗足学園音楽大学ファンファーレオルケスト 第13回定期演奏会
2012年6月8日(金) 18:30開演
会場:洗足学園 前田ホール
出演:
指揮:ヤン・ヴァン=デル=ロースト
アンサンブル:洗足学園音楽大学ファンファーレオルケスト
曲目:
J.ヴァン=デル=ロースト:バイ・ザ・リバー
P.スパーク:ファイブ・ステイツ・オブ・チェンジ
B.アッペルモント:クロス・アンド・クラウン ほか
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学 演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20120608
ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(栃木・小山)
◆ドン・コサック国立民族舞踊合唱団(栃木・小山)
2012年6月7日(木) 18:30開演
会場:小山市立文化センター
>チケット購入・お問合せ:小山市立文化センター 0285-22-9552
全席指定 3,500円
#20120607
0歳の赤ちゃんから参加できる! ママリフレッシュコンサート in 八王子
◆0歳の赤ちゃんから参加できる! ママリフレッシュコンサート in 八王子
2012年6月7日(木) 11:00、14:00開演
会場:いちょうホール 小ホール
出演:
サクソフォン:作田聖美
ピアノ:矢崎貴子
ヴィオラ:北島綾乃
コントラバス:森澤えりか
ヴォーカル:比江嶋理乃
曲目:
眠りの森の美女よりワルツ(クラシック名曲)
崖の上のポニョ(拍手でリズム)
G線上のアリア(ゆったりリラックス)
さんぽ(みんなで歌おう)
くるみ割り人形より行進曲(クラシック名曲)
アンパンマンのマーチ(みんなで歌おう)
トルコ行進曲(脳に良いモーツァルト)
エレクトリカルパレード(楽しいディズニーのメドレー)
ラヴ・ユー・フォーエバー(音楽と絵本のコラボ)
>チケット購入・お問合せ:森澤音楽事務所 090-4424-9332
指定席 大人A席:3,000円 大人B席2,000円/大人C自由席:2,000円 高校生以下:1,000円
※3歳未満膝上鑑賞の場合無料
#20120607
横山幸雄 ピアノ・リサイタル・シリーズ ~Voyage 第3回
◆横山幸雄 ピアノ・リサイタル・シリーズ ~Voyage 第3回
2012年6月7日(木) 19:15開演
会場:三鷹市芸術文化センター 風のホール
曲目:
ドビュッシー:前奏曲集 第二巻
スクリャービン:前奏曲集より op.11-2, 9, 11, 12, 13, 14
ラフマニノフ:前奏曲集より op.23-2, 4, 5 op.32-5, 10, 12
>チケット購入・お問合せ:三鷹市芸術文化振興財団 0422-47-5122
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120607
東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第5回
◆東京藝術大学 2012年度モーニング・コンサート第5回
2012年6月7日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:高関健
作曲:坂東祐大
ヴァイオリン:鶴野紘之
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
坂東祐大:Chronos/Kairos/Tactus (2011-12) pour orchestre
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第三番 ロ短調 Op.61
>入場無料(要整理券)
配布開始:10:00予定。
配布場所:東京藝術大学音楽学部守衛所前
※整理券は、定員(1100名)になり次第、締め切りとさせていただきますので予めご了承ください。
※演奏にあたり楽章間の入場は出来ません。また、消防署からの指導により、満席の場合には、入場できません。
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
#20120607
2012年6月5日火曜日
モイツァ・エルトマン ソプラノ・リサイタル(東京・銀座)
◆モイツァ・エルトマン ソプラノ・リサイタル
2012年6月7日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:モイツァ・エルトマン
ピアノ:ゲロルト・フーバー
曲目:
フランツ・シューベルト:
幸福 D433
乙女 D652
恋はいたるところに D239/6
あちこち矢が飛び交っています D239/3
男ってみんなやくざなもの D866/3
若い尼僧 D828
アルセルモの墓で D504
月に寄せて D259
塔の中のグレートヒェン D564
糸を紡ぐブレートヒェン D118
リヒャルト・シュトラウス:
「5つの歌」より 私の心は迷う Op.48-2
「最後の花びら」より 万霊節 Op.10-8
「素朴な歌」より 女の人たちは時に敬虔で物静かだ Op.21-1
「8つの歌」より 夜 Op.10-3/何もない Op.10-2/口の堅い者たち Op.10-6
「3つの歌」より 鳴り響くハート Op.29-2
「素朴な歌」より あなたは心の王冠 Op.21-2
「4つの歌」より あした Op.27, Nr.4
「クレメンス・ブレンターノの詩による6つの歌曲」より わたしは一本の花束を作りたかったの Op.68-2
「6つの歌」より セレナード Op.17-2
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
※一般発売は1/28(土)より
全席指定 6,500円
#20120607
読売日本交響楽団 第195回オペラシティ名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第195回オペラシティ名曲シリーズ
2012年6月7日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:大友直人
ヴァイオリン:郷古廉
チェロ:横坂源
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ブラームス:
大学祝典序曲 ハ短調 作品80
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102
ヴァイオリン独奏:郷古廉、チェロ独奏:横坂源
交響曲第四番 ホ短調 作品98
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20120607
関本昌平 ピアノ・リサイタル(群馬・前橋)
◆カワイコンサート No.2175
関本昌平 ピアノ・リサイタル
2012年6月6日(水) 19:00開演
会場:前橋テルサホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ブラームス:四つの小品 作品119
ショパン:ポロネーズ 変イ長調 作品53 「英雄」
ドビュッシー:二つのアラベスク
ブラームス:間奏曲 作品118-1、2
ショパン:スケルツォ第二番 変ロ短調 作品31
※曲目が変更になる場合がございます。
>チケット購入
・お問合せ:カワイ前橋ショップ 027-221-1821
全席自由 一般:2,500円 ペア:4,500円 学生:2,200円
#20120606
ラベル:
ピアノ
デュオ・ケーナルパ 第13回南風コンサート
◆デュオ・ケーナルパ 第13回南風コンサート
2012年6月6日(水) 14:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:デュオ・ケーナルパ
八木倫明(ケーナ・ナイ)、池山由香(アルパ、ヴォーカル)
>チケット購入・お問合せ:プラネット・ワイ 03-5988-9316
全席指定 2,500円
#20120606
ノイエ・ムジカ東京 第3回定期コンサート
◆ノイエ・ムジカ東京 第3回定期コンサート
2012年6月6日(水) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
指揮:芳賀大和
ソプラノ:柳沢涼子
管弦楽:Neue Musiker Tokyo
曲目:
ルーセル:ディヴェルティメント op.6
レスピーギ/徳備康純:四つの歌 Op.125 (1920)より 第4曲 古き歌によせて
前田憲男/加藤理恵:約束
徳備康純:かもめずいずい日本橋 (2011)
本居長世/徳備康純:赤い靴 (1922)
徳備康純:おかあさんの手 (2008)
プッチーニ/徳備康純:歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より 私の名はミミ
マスネ/加藤理恵:歌劇「タイス」(1894)より 瞑想曲
R.シュトラウス/徳備康純:四つの最後の歌 AV.150 (1948)
>チケット購入・お問合せ:ノイエ・ムジカ東京 03-3915-6161
全席自由 3,000円
#20120606
洋楽寄席 特別例会(四) 心の風景 ~音の架け橋~
◆洋楽寄席 特別例会(四) 心の風景 ~音の架け橋~
2012年6月6日(水) 18:45開演
会場:東京交響楽団クラシック・スペース★100
出演:
ピアノ:小門敬子
ソプラノ:山田優里
サキソフォーン:金子公美 他
プログラム:
●1部
J.S.バッハ/ブゾーニ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
R.シュトラウス:万霊節 Op.10 no.8 他
ドビュッシー:アルト・サクソフォーンのためのラプソディー
●2部
山田耕筰:この道/からたちの花、曼珠沙華
ベートーヴェン:エリーゼのために イ短調
モーツァルト:トルコマーチ
ガーシュウィン/菊池美奈子編:ラプソディー・イン・ブルー 他
●3部
ドビュッシー:アラベスク第一番 ホ長調
ショパン:ノクターン Op.62 No.1
石原忠興:日本民謡による三つの歌 山中節、おけさ節、刈干切唄
パスカル:アルトサクソフォンとピアノのためのソナチネ
フォーレ:ノクターン第六番 変ニ長調 Op.63
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
入場券 おとな3,800円 こども2,000円
#20120606
登録:
投稿 (Atom)