◆チェコ・フィル ブラス・アンサンブル~金管で世界一周!~(東京・武蔵野)
2013年11月11日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:チェコ・フィル ブラス・アンサンブル
M.ケイマル M.ヴァヨ(トランペット) S.スハネク(ホルン) J.ノヴォトニー(トロンボーン) K.クチェラ(バス・トロンボーン) K.マリマネク(チューバ)
曲目:
ドヴォルザーク:「家路」「ユモレスク」
ガーシュイン:「ポーギーとベス」組曲
バースタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より
J.S.バッハ:「ブランデンブルク協奏曲」より
オットー:プラハ・ルネサンス舞曲集より
ピアソラ:「忘却」 ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 2,500円
#20131111
2013年11月9日土曜日
現音・秋の音楽展 アンデパンダン展(全二夜)
◆現音・秋の音楽展 アンデパンダン展(全二夜)
2013年11月7日(木)、11日(月) 18:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
プログラム:
●第一夜 11/7
佐井孝彰:巡礼 I ~オーボエソロのために(2013 初演)
上畠善男(オーボエ)
宇野文夫:ピアノ・ソナタ第4番『耳と目で』(2010/改訂2013 初演)
中村和枝(ピアノ)
浅野藤也:弦楽四重奏の為の五つの断章(2013 初演)
亀井庸州・迫田圭(ヴァイオリン) 安田貴裕(ヴィオラ) 多井智紀(チェロ)
三枝木宏行:『一眼国』―古典落語に拠るモノドラマ(2013 初演)
松平敬(独唱) 大須賀かおり(ピアノ)
露木正登:ホルン三重奏曲(2013 初演)
藤田麻里絵(ホルン)須賀麻里江(ヴァイオリン)及川夕美(ピアノ)
高原宏文:木管四重奏のための五章(2012 初演)
多久潤一朗(フルート) 林憲秀(オーボエ) 菊地秀夫(クラリネット) 中川日出鷹(バスーン)
久行敏彦:Action III ~for piano~(2013 初演)
浦壁信二(ピアノ)
川崎優:Prayer Music No.7「いく星霜すぎるとも」for Recitation, Flute, Piano(2012 初演)
植村泰一(フルート)砂原悟(ピアノ)石鍋多加史(語り)
増本伎共子:三味線弾きのための休日(2012)
本條秀慈郎(三味線)
ロクリアン正岡:弦楽四重奏曲第二番「あの世から愛されし喜怒哀楽」―娘“ナナリアン”に捧ぐ(2013 初演)
アティレ弦楽四重奏団:中澤沙央里・亀井庸州(ヴァイオリン)福田道子(ヴィオラ)松井洋之(チェロ)
●第二夜 11/11
下山一二三:飢渇河原燈籠(けかずがわらとうろう・2012-13 初演)
松本卓以(チェロ) 菊地秀夫(バス・クラリネット) 山本晶子・相川瞳(打楽器)
内本喜夫:プレリュードとファンタジー(チェロバージョン・2013 初演)
翠川敬基(チェロ)
岡坂慶紀:弦楽四重奏曲(2010 初演)
アンバーカルテット:久米浩介、佐藤奏(ヴァイオリン) 高木真悠子(ヴィオラ) 荒井結子(チェロ)
北條直彦:独奏フルートのための「響きのゆくえ」(2013 初演)
増本竜士(フルート)
林文夫:海~佐藤春夫詩集より「海の若者」「伊都満譚詩」(2013 初演)
竹澤嘉明(バリトン) 持田みどり(ピアノ)
植野洋美:Transponder -for trumpet and piano(2013年 初演)
曽我部清典(トランペット) 植野洋美(ピアノ)
梶俊男:archon for viola solo(2013 初演)
般若佳子(ヴィオラ)
田口雅英:三味線弾き歌いの為の「女宮木」(2013 初演)
山本普乃(三味線)
松尾祐孝:CONTRASTRINGS no.3(2013 初演)
許可(二胡) 吉村七重(二十絃箏)
北條美香代:花信風~アコーディオン・ソロのための~(2012)
大田智美(アコーディオン)
※演奏順は変更される場合があります
>チケット購入・お問合せ:日本現代音楽協会 03-3446-3506
全席自由 4,000円
#20131107
#20131111
2013年11月7日(木)、11日(月) 18:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
プログラム:
●第一夜 11/7
佐井孝彰:巡礼 I ~オーボエソロのために(2013 初演)
上畠善男(オーボエ)
宇野文夫:ピアノ・ソナタ第4番『耳と目で』(2010/改訂2013 初演)
中村和枝(ピアノ)
浅野藤也:弦楽四重奏の為の五つの断章(2013 初演)
亀井庸州・迫田圭(ヴァイオリン) 安田貴裕(ヴィオラ) 多井智紀(チェロ)
三枝木宏行:『一眼国』―古典落語に拠るモノドラマ(2013 初演)
松平敬(独唱) 大須賀かおり(ピアノ)
露木正登:ホルン三重奏曲(2013 初演)
藤田麻里絵(ホルン)須賀麻里江(ヴァイオリン)及川夕美(ピアノ)
高原宏文:木管四重奏のための五章(2012 初演)
多久潤一朗(フルート) 林憲秀(オーボエ) 菊地秀夫(クラリネット) 中川日出鷹(バスーン)
久行敏彦:Action III ~for piano~(2013 初演)
浦壁信二(ピアノ)
川崎優:Prayer Music No.7「いく星霜すぎるとも」for Recitation, Flute, Piano(2012 初演)
植村泰一(フルート)砂原悟(ピアノ)石鍋多加史(語り)
増本伎共子:三味線弾きのための休日(2012)
本條秀慈郎(三味線)
ロクリアン正岡:弦楽四重奏曲第二番「あの世から愛されし喜怒哀楽」―娘“ナナリアン”に捧ぐ(2013 初演)
アティレ弦楽四重奏団:中澤沙央里・亀井庸州(ヴァイオリン)福田道子(ヴィオラ)松井洋之(チェロ)
●第二夜 11/11
下山一二三:飢渇河原燈籠(けかずがわらとうろう・2012-13 初演)
松本卓以(チェロ) 菊地秀夫(バス・クラリネット) 山本晶子・相川瞳(打楽器)
内本喜夫:プレリュードとファンタジー(チェロバージョン・2013 初演)
翠川敬基(チェロ)
岡坂慶紀:弦楽四重奏曲(2010 初演)
アンバーカルテット:久米浩介、佐藤奏(ヴァイオリン) 高木真悠子(ヴィオラ) 荒井結子(チェロ)
北條直彦:独奏フルートのための「響きのゆくえ」(2013 初演)
増本竜士(フルート)
林文夫:海~佐藤春夫詩集より「海の若者」「伊都満譚詩」(2013 初演)
竹澤嘉明(バリトン) 持田みどり(ピアノ)
植野洋美:Transponder -for trumpet and piano(2013年 初演)
曽我部清典(トランペット) 植野洋美(ピアノ)
梶俊男:archon for viola solo(2013 初演)
般若佳子(ヴィオラ)
田口雅英:三味線弾き歌いの為の「女宮木」(2013 初演)
山本普乃(三味線)
松尾祐孝:CONTRASTRINGS no.3(2013 初演)
許可(二胡) 吉村七重(二十絃箏)
北條美香代:花信風~アコーディオン・ソロのための~(2012)
大田智美(アコーディオン)
※演奏順は変更される場合があります
>チケット購入・お問合せ:日本現代音楽協会 03-3446-3506
全席自由 4,000円
#20131107
#20131111
務川慧悟 ピアノ・リサイタル
◆2012年 日本音楽コンクール 入賞者シリーズ
務川慧悟 ピアノ・リサイタル
2013年11月11日(月) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
ヘンデル:シャコンヌ HWV.435
ショパン:
バラード第一番 ト短調 作品23
ノクターン第一七番 ロ長調 作品62-1
幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
フランク/デムス:プレリュード、フーガと変奏曲
ベートーヴェン:
ロンド・ア・カプリッチョ ト長調 作品129 “失われた小銭への怒り”
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 “熱情”
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,500円
#20131111
務川慧悟 ピアノ・リサイタル
2013年11月11日(月) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
ヘンデル:シャコンヌ HWV.435
ショパン:
バラード第一番 ト短調 作品23
ノクターン第一七番 ロ長調 作品62-1
幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
フランク/デムス:プレリュード、フーガと変奏曲
ベートーヴェン:
ロンド・ア・カプリッチョ ト長調 作品129 “失われた小銭への怒り”
ピアノ・ソナタ第二三番 ヘ短調 作品57 “熱情”
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 2,500円
#20131111
ザ・リアル・グループ コンサート ~驚異のアカペラ・ヴォーカルグループ(東京・練馬)
◆ザ・リアル・グループ コンサート ~驚異のアカペラ・ヴォーカルグループ(東京・練馬)
2013年11月11日(月) 18:30開演
会場:練馬文化センター 大ホール
出演:ザ・リアル・グループ
エマ・ニルスドッター(ソプラノ) カタリーナ・ヘンリソン(アルト) アンダーシュ・エーデンロート(テノール) モーテン・ソーレンセン(バリトン) アンダーシュ・ヤルケーウス(バス)
曲目:スウェーデンポップス・ヒット曲メドレー(ダンシング・クイーン、ほか)、カウント・ベイシー・ジャズメドレー、Bad(マイケル・ジャクソンのスペシャルアレンジ)、Gee! Mine or Mozart’s?(モーツァルト交響曲第40番 ト短調から)、僕らの森へ(スウェーデン民謡) ほか
>チケット購入:チケットぴあ 0570-02-9999
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:5,000円 A席:4,500円
#20131111
2013年11月11日(月) 18:30開演
会場:練馬文化センター 大ホール
出演:ザ・リアル・グループ
エマ・ニルスドッター(ソプラノ) カタリーナ・ヘンリソン(アルト) アンダーシュ・エーデンロート(テノール) モーテン・ソーレンセン(バリトン) アンダーシュ・ヤルケーウス(バス)
曲目:スウェーデンポップス・ヒット曲メドレー(ダンシング・クイーン、ほか)、カウント・ベイシー・ジャズメドレー、Bad(マイケル・ジャクソンのスペシャルアレンジ)、Gee! Mine or Mozart’s?(モーツァルト交響曲第40番 ト短調から)、僕らの森へ(スウェーデン民謡) ほか
>チケット購入:チケットぴあ 0570-02-9999
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:5,000円 A席:4,500円
#20131111
足利オペラ・リリカ」発足記念オペラ プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」
◆足利オペラ・リリカ」発足記念オペラ プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:足利市民会館 大ホール
ジャコモ・プッチーニ作曲 オペラ「蝶々夫人」
全二幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:時任康文
演出:直井研二
管弦楽:足利オペラリリカ・アンサンブル
合唱:足利市民オペラ合唱団(合唱指揮 小林昭裕)
キャスト:
蝶々さん:大隅智佳子
ピンカートン:内山信吾
シャープレス:谷友博
スズキ:相田麻純
ゴロー:横山真悟
ボンゾ:三戸大久
ヤマドリ:小林昭裕
ケイト:岩水美稚子
>チケット購入・お問合せ:足利市民会館 0284-41-2121
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 ユースチケット:2,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:足利市民会館 大ホール
ジャコモ・プッチーニ作曲 オペラ「蝶々夫人」
全二幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:時任康文
演出:直井研二
管弦楽:足利オペラリリカ・アンサンブル
合唱:足利市民オペラ合唱団(合唱指揮 小林昭裕)
キャスト:
蝶々さん:大隅智佳子
ピンカートン:内山信吾
シャープレス:谷友博
スズキ:相田麻純
ゴロー:横山真悟
ボンゾ:三戸大久
ヤマドリ:小林昭裕
ケイト:岩水美稚子
>チケット購入・お問合せ:足利市民会館 0284-41-2121
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 ユースチケット:2,000円
#20131110
場所:
日本, 栃木県足利市有楽町837
ギター文化館コンサートシリーズ 啼鵬(バンドネオン)&おがわゆみこ(オカリナ)
◆ギター文化館コンサートシリーズ 啼鵬(バンドネオン)&おがわゆみこ(オカリナ)
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:
バンドネオン:啼鵬
オカリナ:おがわゆみこ
ギター:高野行進
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:
バンドネオン:啼鵬
オカリナ:おがわゆみこ
ギター:高野行進
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20131110
昭和音楽大学 第20回コンチェルト定期演奏会
◆昭和音楽大学 第20回コンチェルト定期演奏会
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
プログラム:
・オーボエ 若井祐志(学部器楽学科弦・管・打楽器演奏家コース4年)
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲
・ピアノ 中者あゆみ(学部器楽学科ピアノ演奏家コース4年)
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11
・トロンボーン 宮戸麻美(学部弦・管・打楽器演奏家コース4年)
トマジ:トロンボーン協奏曲
・サクソフォン 高橋龍之介(学部器楽学科弦・管・打楽器演奏家コース4年)
イベール:アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲
・ピアノ 平野沙知(学部器楽学科ピアノ演奏家コース4年)
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
S席:2,000円 A席:1,500円 学生:1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
プログラム:
・オーボエ 若井祐志(学部器楽学科弦・管・打楽器演奏家コース4年)
R.シュトラウス:オーボエ協奏曲
・ピアノ 中者あゆみ(学部器楽学科ピアノ演奏家コース4年)
ショパン:ピアノ協奏曲第一番 ホ短調 作品11
・トロンボーン 宮戸麻美(学部弦・管・打楽器演奏家コース4年)
トマジ:トロンボーン協奏曲
・サクソフォン 高橋龍之介(学部器楽学科弦・管・打楽器演奏家コース4年)
イベール:アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲
・ピアノ 平野沙知(学部器楽学科ピアノ演奏家コース4年)
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
S席:2,000円 A席:1,500円 学生:1,000円
#20131110
相模原南市民ホール開館30周年記念事業/相模原音楽家連盟コンサートNO.11 チャイコフスキーの生涯
◆相模原南市民ホール開館30周年記念事業/相模原音楽家連盟コンサートNO.11
チャイコフスキーの生涯 ~ロシア音楽を初めて世界に認めさせた男の物語~
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:相模原南市民ホール
出演:
ピアノ:田中牧子 前田恵一郎
メゾソプラノ:鈴木恵
ヴァイオリン:知見寺武
ピアノ・お話:矢澤一彦
曲目:すべてチャイコフスキー作曲
組曲「四季」 Op.37aより 2月「謝肉祭」、6月「舟歌」、9月「狩り」
歌劇「スペードの女王」 Op.68より ポリーナのアリア
歌劇「オルレアンの少女」より アリア「さらば森よ」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35より 第1楽章
組曲「くるみ割り人形」 Op.71aより 行進曲、こんぺいとうの踊り、インテルメッツォ、トレパーク
ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 Op.23より 第1楽章
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20131110
チャイコフスキーの生涯 ~ロシア音楽を初めて世界に認めさせた男の物語~
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:相模原南市民ホール
出演:
ピアノ:田中牧子 前田恵一郎
メゾソプラノ:鈴木恵
ヴァイオリン:知見寺武
ピアノ・お話:矢澤一彦
曲目:すべてチャイコフスキー作曲
組曲「四季」 Op.37aより 2月「謝肉祭」、6月「舟歌」、9月「狩り」
歌劇「スペードの女王」 Op.68より ポリーナのアリア
歌劇「オルレアンの少女」より アリア「さらば森よ」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35より 第1楽章
組曲「くるみ割り人形」 Op.71aより 行進曲、こんぺいとうの踊り、インテルメッツォ、トレパーク
ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 Op.23より 第1楽章
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 一般:2,500円 学生:1,500円
#20131110
秋の芸術祭 港横濱タンゴフェスティバル
◆秋の芸術祭 港横濱タンゴフェスティバル
2013年11月10日(日) 13:00開演
会場:横浜市開港記念会館
出演:オルケスタYOKOHAMA
曲目:
マトス・ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
ヤコブ・ガデ:ジェラシー
フアン・デ・ディオス・フィリベルト:カミニート
ハンス・オットー・ボルクマン:夜のタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:NPO法人三田教育研究所(オルケスタYOKOHAMA) 045-316-8339
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:2,500円 C席:1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 13:00開演
会場:横浜市開港記念会館
出演:オルケスタYOKOHAMA
曲目:
マトス・ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
ヤコブ・ガデ:ジェラシー
フアン・デ・ディオス・フィリベルト:カミニート
ハンス・オットー・ボルクマン:夜のタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:NPO法人三田教育研究所(オルケスタYOKOHAMA) 045-316-8339
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:2,500円 C席:1,000円
#20131110
ラベル:
ワールド
第119回緑区民音楽祭ふれあいコンサート ~魂の響きあうとき~ 川畠成道 ヴァイオリンコンサート
◆第119回緑区民音楽祭ふれあいコンサート ~魂の響きあうとき~ 川畠成道 ヴァイオリンコンサート
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:緑公会堂
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:大伏啓太
曲目:
グノー:アヴェ・マリア
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ワックスマン:カルメン幻想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:緑区役所地域振興課生涯学習支援係 045-930-2235
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:緑公会堂
出演:
ヴァイオリン:川畠成道
ピアノ:大伏啓太
曲目:
グノー:アヴェ・マリア
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ワックスマン:カルメン幻想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:緑区役所地域振興課生涯学習支援係 045-930-2235
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20131110
プラザ・ルネッサンスvol.1 現代への扉 ジョン・ケージ
◆プラザ・ルネッサンスvol.1 現代への扉 ジョン・ケージ
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:横浜市吉野町市民プラザ
出演:
ピアノ:中川賢一
振付・踊り:中村恩恵
踊り:苫野美亜
曲目:
ケージ:プリペアド・ピアノのためのソナタとインターリュード
※11/9に本公演関連ワークショップを開催します
>チケット購入・お問合せ:横浜市吉野町市民プラザ 045-243-9261
全席指定 3,500円/ペア:6,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:横浜市吉野町市民プラザ
出演:
ピアノ:中川賢一
振付・踊り:中村恩恵
踊り:苫野美亜
曲目:
ケージ:プリペアド・ピアノのためのソナタとインターリュード
※11/9に本公演関連ワークショップを開催します
>チケット購入・お問合せ:横浜市吉野町市民プラザ 045-243-9261
全席指定 3,500円/ペア:6,000円
#20131110
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル ~名手たちが奏でるやわらかなハーモニー
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル
江川説子(フルート) 古山真里江(オーボエ) 齋藤雄介(クラリネット) 加藤智浩(ホルン) 鈴木一成(ファゴット) 久下未来(ピアノ)
司会:森田雪
曲目:
ロジャース:映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
モーツァルト:歌劇「魔笛」より 序曲
ハイドン:ディヴェルティメント 変ロ長調 HobII:46より 第2楽章
イベール:木管五重奏のための三つの小品より 第1楽章 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 一般:1,500円 小学生以下:1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル
江川説子(フルート) 古山真里江(オーボエ) 齋藤雄介(クラリネット) 加藤智浩(ホルン) 鈴木一成(ファゴット) 久下未来(ピアノ)
司会:森田雪
曲目:
ロジャース:映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
モーツァルト:歌劇「魔笛」より 序曲
ハイドン:ディヴェルティメント 変ロ長調 HobII:46より 第2楽章
イベール:木管五重奏のための三つの小品より 第1楽章 ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 一般:1,500円 小学生以下:1,000円
#20131110
0才からのコンサート ~神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル~
◆0才からのコンサート ~神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル~
2013年11月10日(日) 11:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル
江川説子(フルート) 古山真里江(オーボエ) 齋藤雄介(クラリネット) 加藤智浩(ホルン) 鈴木一成(ファゴット) 久下未来(ピアノ)
司会:森田雪
曲目:
アンダーソン:舞踏会の美女
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より サウンド・オブ・ミュージック、エーデルワイス
久石譲:「となりのトトロ」より さんぽ/「崖の上のポニョ」より 崖の上のポニョ
J.シュトラウス:ラデツキー行進曲
ディズニーミュージックセレクション ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 1,200円
#20131110
2013年11月10日(日) 11:00開演
会場:横浜市栄区民文化センターリリス
出演:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 木管アンサンブル
江川説子(フルート) 古山真里江(オーボエ) 齋藤雄介(クラリネット) 加藤智浩(ホルン) 鈴木一成(ファゴット) 久下未来(ピアノ)
司会:森田雪
曲目:
アンダーソン:舞踏会の美女
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より サウンド・オブ・ミュージック、エーデルワイス
久石譲:「となりのトトロ」より さんぽ/「崖の上のポニョ」より 崖の上のポニョ
J.シュトラウス:ラデツキー行進曲
ディズニーミュージックセレクション ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 1,200円
#20131110
洗足学園音楽大学 第18回アンサンブルアカデミー演奏会【オーケストラ】
◆洗足学園音楽大学 第18回アンサンブルアカデミー演奏会【オーケストラ】
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
ヴァイオリン:朝枝信彦
管弦楽:洗足学園音楽大学アンサンブルアカデミー
曲目:
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
ウェーバー:ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 作品36
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
ヴァイオリン:朝枝信彦
管弦楽:洗足学園音楽大学アンサンブルアカデミー
曲目:
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
ウェーバー:ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75
ベートーヴェン:交響曲第二番 ニ長調 作品36
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 1,000円
#20131110
洗足学園音楽大学シルバーマウンテン オープニングコンサート 三台ピアノの響演
◆洗足学園音楽大学シルバーマウンテン オープニングコンサート 三台ピアノの響演
2013年11月10日(日) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン1F
ピアノ:青柳晋 江口玲 迫昭嘉
曲目:
モーツァルト:二台ピアノのための協奏曲 K.365
ファリャ:スペインの庭の夜
ラヴェル/青柳晋:ボレロ
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 2,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン1F
ピアノ:青柳晋 江口玲 迫昭嘉
曲目:
モーツァルト:二台ピアノのための協奏曲 K.365
ファリャ:スペインの庭の夜
ラヴェル/青柳晋:ボレロ
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 2,000円
#20131110
Erba(エルバ) ハンドベル・コンサート
◆Erba(エルバ) ハンドベル・コンサート
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
指揮:小林わか枝
ハンドベルアンサンブル:Erba(エルバ)
曲目:レ・ミゼラブル メドレー、スケーターズ・ワルツ、クリスマス・フェスティバル ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
出演:
指揮:小林わか枝
ハンドベルアンサンブル:Erba(エルバ)
曲目:レ・ミゼラブル メドレー、スケーターズ・ワルツ、クリスマス・フェスティバル ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20131110
ミューザ川崎レクチャーコンサート 「歌 もの語り~恋する日本語」
◆ミューザ川崎レクチャーコンサート 「歌 もの語り~恋する日本語」
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
ソプラノ:堀江眞知子 清水智子 岩崎香
メゾ・ソプラノ:井上慶
テノール:若狭洋介
バリトン:倉内健人
ピアノ:山田武彦
解説:岩野裕一(音楽ジャーナリスト)
曲目:
・第1部
久石譲:谷への道
成田為三:浜辺の歌
平井康三郎:平城山
新実徳英:いでそよ人よ、ちいさな法螺
湯山昭:レモンと海
中山晋平:ゴンドラの歌
早坂文雄:うぐいす
中田喜直:さくら横ちょう、岸辺のふたり
團伊玖磨:二人
・第2部
武満徹:島へ
團伊玖磨:藤の花
中田喜直:サルビア、悲しくなったときは
久石譲:Stand Alone
>チケット購入
・お問合せ:團伊玖磨の音楽・レクチャー&コンサート実行委員会 090-3222-9331
全席自由 3,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
ソプラノ:堀江眞知子 清水智子 岩崎香
メゾ・ソプラノ:井上慶
テノール:若狭洋介
バリトン:倉内健人
ピアノ:山田武彦
解説:岩野裕一(音楽ジャーナリスト)
曲目:
・第1部
久石譲:谷への道
成田為三:浜辺の歌
平井康三郎:平城山
新実徳英:いでそよ人よ、ちいさな法螺
湯山昭:レモンと海
中山晋平:ゴンドラの歌
早坂文雄:うぐいす
中田喜直:さくら横ちょう、岸辺のふたり
團伊玖磨:二人
・第2部
武満徹:島へ
團伊玖磨:藤の花
中田喜直:サルビア、悲しくなったときは
久石譲:Stand Alone
>チケット購入
・お問合せ:團伊玖磨の音楽・レクチャー&コンサート実行委員会 090-3222-9331
全席自由 3,000円
#20131110
松濤クラシックまにあ 第2回(全6回) ~なぜフォルテピアノが消えたのか?
◆松濤クラシックまにあ 《忘れられたピアノの歴史たち》
本物の音色が聴きたい 貴重なヴィンテージピアノが集うシリーズ 第2回(全6回) ~なぜフォルテピアノが消えたのか?
2013年11月10日(日) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
フォルテピアノ:丹野めぐみ 使用ピアノ〔1835年製グラーフ・レプリカ〕
お話:高木裕
曲目:
ローベルト・シューマン:幻想小曲集より
クララ・シューマン:三つのロマンス ほか
>チケット購入・お問合せ:アコールヴィブレ 03-6909-0401
全席自由 一般:3,500円 学生:3,000円(1ドリンク付き)
#20131110
本物の音色が聴きたい 貴重なヴィンテージピアノが集うシリーズ 第2回(全6回) ~なぜフォルテピアノが消えたのか?
2013年11月10日(日) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
フォルテピアノ:丹野めぐみ 使用ピアノ〔1835年製グラーフ・レプリカ〕
お話:高木裕
曲目:
ローベルト・シューマン:幻想小曲集より
クララ・シューマン:三つのロマンス ほか
>チケット購入・お問合せ:アコールヴィブレ 03-6909-0401
全席自由 一般:3,500円 学生:3,000円(1ドリンク付き)
#20131110
アンサンブル・ソノール Vol.34 カルテットNコンサート
◆アンサンブル・ソノール Vol.34 カルテットNコンサート
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ソノール
七澤清貴、柴田裕子(ヴァイオリン) 七澤達哉(ヴィオラ) 大澤哲弥(チェロ)
曲目:
ブリテン:シンプル・シンフォニー
町田育弥:Breathing Soul 3(委嘱新作)
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 「死と乙女」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ななさわ音楽工房 03-3303-1210
全席自由 一般:3,000円 シニア・学生:2,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:アンサンブル・ソノール
七澤清貴、柴田裕子(ヴァイオリン) 七澤達哉(ヴィオラ) 大澤哲弥(チェロ)
曲目:
ブリテン:シンプル・シンフォニー
町田育弥:Breathing Soul 3(委嘱新作)
シューベルト:弦楽四重奏曲第一四番 「死と乙女」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ななさわ音楽工房 03-3303-1210
全席自由 一般:3,000円 シニア・学生:2,000円
#20131110
尾崎羽奈&松本飛鳥 デュオリサイタル ~ブラームスへの憧れ~
◆尾崎羽奈&松本飛鳥 デュオリサイタル ~ブラームスへの憧れ~
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:サロン・テッセラ
出演:
ヴァイオリン:尾崎羽奈
ピアノ:松本飛鳥
曲目:
クライスラー:前奏曲とアレグロ
ドヴォルザーク:四つのロマンティックな小品
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:サロン・テッセラ
出演:
ヴァイオリン:尾崎羽奈
ピアノ:松本飛鳥
曲目:
クライスラー:前奏曲とアレグロ
ドヴォルザーク:四つのロマンティックな小品
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ
>チケット購入・お問合せは出演者のサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20131110
金川信江 木陰のギャラリーコンサート in Gallery鶉
◆金川信江 木陰のギャラリーコンサート in Gallery鶉
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:Gallery鶉
出演:金川信江(クラリネット)
曲目:
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ベートーヴェン:ロマンツェ
タレガ:ラグリマ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ラヴェル:眠れる森の美女のパヴァーヌ
チャイコフスキー:ワルツ「眠れる森の美女」より ほか
>チケット購入・お問合せ:カンフェティチケットセンター 0120-240-540
入場料 2,400円(当日は400円増し)
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:Gallery鶉
出演:金川信江(クラリネット)
曲目:
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ
ベートーヴェン:ロマンツェ
タレガ:ラグリマ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ラヴェル:眠れる森の美女のパヴァーヌ
チャイコフスキー:ワルツ「眠れる森の美女」より ほか
>チケット購入・お問合せ:カンフェティチケットセンター 0120-240-540
入場料 2,400円(当日は400円増し)
#20131110
トリオ「国境なきクラシック」 グランプリコンサート2013
◆第7回 大阪国際室内楽フェスタ「メニューイン金賞」
トリオ「国境なきクラシック」 グランプリコンサート2013
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:トリオ「国境なきクラシック」
ミハイル・サヴチェンコ、アリョナ・サヴチェンコ(ドムラ) ドミトゥリ・クリヴォノソヴ(ピアノ)
曲目:
サラサーテ:ナヴァーラ(スペイン舞曲集より)、カルメン幻想曲〔デュオ〕
ヴィヴァルディ:二つのマンドリンの協奏曲 ト長調
シュニトケ:合奏協奏曲より 第1楽章 ロンド
チャイコフスキー:イタリア奇想曲より
N.ブダーシュキン:ロシア協奏曲~「一週間」「トロイカ」
V.ディーテル~A.ツィガンコフ:ロシア民謡「行商人」変奏曲
A.ツィガンコフ:「ドゥーニャは渡し船でやって来た」より
ロシア民謡「愛しい人、どうしてあなたと出会ったのだろう」ほか、序奏とチャルダーシュ
V.ゴロドフスカヤ:ロシア民謡「カリンカ」変奏曲
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本アーティスト 03-3944-9999
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20131110
トリオ「国境なきクラシック」 グランプリコンサート2013
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:トリオ「国境なきクラシック」
ミハイル・サヴチェンコ、アリョナ・サヴチェンコ(ドムラ) ドミトゥリ・クリヴォノソヴ(ピアノ)
曲目:
サラサーテ:ナヴァーラ(スペイン舞曲集より)、カルメン幻想曲〔デュオ〕
ヴィヴァルディ:二つのマンドリンの協奏曲 ト長調
シュニトケ:合奏協奏曲より 第1楽章 ロンド
チャイコフスキー:イタリア奇想曲より
N.ブダーシュキン:ロシア協奏曲~「一週間」「トロイカ」
V.ディーテル~A.ツィガンコフ:ロシア民謡「行商人」変奏曲
A.ツィガンコフ:「ドゥーニャは渡し船でやって来た」より
ロシア民謡「愛しい人、どうしてあなたと出会ったのだろう」ほか、序奏とチャルダーシュ
V.ゴロドフスカヤ:ロシア民謡「カリンカ」変奏曲
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本アーティスト 03-3944-9999
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円
#20131110
心のうた 稲田マキ 第13回リサイタル
◆心のうた 稲田マキ 第13回リサイタル
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
メゾ・ソプラノ:稲田マキ
ピアノ:村上弦一郎
曲目:
ヘンデル:至高の神を軽視して
ドナウディ:私の愛の日々
黒人霊歌:深い川 庭にて
中田喜直:夕方のお母さん
高田三郎:くちなし
湯山昭:秋なので ほか
>チケット購入・お問合せ:マキ・ミュージック・メイト 03-3361-6066
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
メゾ・ソプラノ:稲田マキ
ピアノ:村上弦一郎
曲目:
ヘンデル:至高の神を軽視して
ドナウディ:私の愛の日々
黒人霊歌:深い川 庭にて
中田喜直:夕方のお母さん
高田三郎:くちなし
湯山昭:秋なので ほか
>チケット購入・お問合せ:マキ・ミュージック・メイト 03-3361-6066
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20131110
第139回 ソレイユ・ジョイント・リサイタル
◆第139回 ソレイユ・ジョイント・リサイタル
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
プログラム:
・小川智子(ヴァイオリン) 羽田和世(ホルン) 山岡喜世子(ピアノ)
ケクラン:四つの小品
・袴田麻純(ピアノ)
ブラームス:
間奏曲 Op.117-1
ソナタ第三番 ヘ短調 Op.5より 第一楽章
・伊藤真彦(ピアノ)
リスト:巡礼の年第一年「スイス」より オーベルマンの谷
・増山頌子(チェロ ピアノ:清水新)
ショパン:チェロとピアノのためのソナタ ト短調
・工藤京子(ピアノ)
シューベルト/リスト:セレナード
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
・浦前華名(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36(1931年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 2,500円(1ドリンク付き)
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
プログラム:
・小川智子(ヴァイオリン) 羽田和世(ホルン) 山岡喜世子(ピアノ)
ケクラン:四つの小品
・袴田麻純(ピアノ)
ブラームス:
間奏曲 Op.117-1
ソナタ第三番 ヘ短調 Op.5より 第一楽章
・伊藤真彦(ピアノ)
リスト:巡礼の年第一年「スイス」より オーベルマンの谷
・増山頌子(チェロ ピアノ:清水新)
ショパン:チェロとピアノのためのソナタ ト短調
・工藤京子(ピアノ)
シューベルト/リスト:セレナード
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
・浦前華名(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36(1931年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 2,500円(1ドリンク付き)
#20131110
濱口典子 ピアノ・リサイタル
◆濱口典子 ピアノ・リサイタル
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:光が丘美術館
曲目:
グラナドス:
「スペイン舞曲集」より オリエンタル/アンダルーサ
組曲「ゴィエスカス」より 愛の言葉/窓ごしの語らい/灯火のファンダンゴ/嘆き、またはマハと夜鶯
モンポウ:「郊外」
道、ギタリストと老いぼれ馬/ヒターナⅠ,Ⅱ/盲目の少女/アリストンの男
ルーベン・ビスカイノ:ノクターン第一番 (日本初演)
ショパン:エチュード Op.10-12 「革命」
リスト:ラ・カンパネラ
>チケット購入・お問合せ:サーフ・エンターテイメント 03-3994-7973
全席自由 3,000円(当日は500円増し 入館料はチケット料金に含まれます)
#20131110
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:光が丘美術館
曲目:
グラナドス:
「スペイン舞曲集」より オリエンタル/アンダルーサ
組曲「ゴィエスカス」より 愛の言葉/窓ごしの語らい/灯火のファンダンゴ/嘆き、またはマハと夜鶯
モンポウ:「郊外」
道、ギタリストと老いぼれ馬/ヒターナⅠ,Ⅱ/盲目の少女/アリストンの男
ルーベン・ビスカイノ:ノクターン第一番 (日本初演)
ショパン:エチュード Op.10-12 「革命」
リスト:ラ・カンパネラ
>チケット購入・お問合せ:サーフ・エンターテイメント 03-3994-7973
全席自由 3,000円(当日は500円増し 入館料はチケット料金に含まれます)
#20131110
歌とピアノの調べ~秋に寄せて
◆歌とピアノの調べ~秋に寄せて
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
プログラム:
・松岡直美(ソプラノ ピアノ:早川揺理)
モーツァルト:夕べの想い K.523
小林秀雄:落葉松
ワーグナー:オペラ「ローエングリン」より エルザの夢 他
・青木いづみ(ピアノ)
D.スカルラッティ:ソナタ ハ長調 K.159/L.104
ショパン:バラード第一番 ト短調 作品23 他
・西條杏子(ソプラノ ピアノ:早川揺理)
ベッリーニ:優雅な月よ
シューベルト:ます D.550
ヴェルディ:オペラ「オテロ」より “柳の歌” 他
・小和田佳苗(ピアノ)
リスト:巡礼の年第一年「スイス」より オーベルマンの谷
シューベルト:即興曲集 第三番 変ト長調 D.899
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:トッパンホール
プログラム:
・松岡直美(ソプラノ ピアノ:早川揺理)
モーツァルト:夕べの想い K.523
小林秀雄:落葉松
ワーグナー:オペラ「ローエングリン」より エルザの夢 他
・青木いづみ(ピアノ)
D.スカルラッティ:ソナタ ハ長調 K.159/L.104
ショパン:バラード第一番 ト短調 作品23 他
・西條杏子(ソプラノ ピアノ:早川揺理)
ベッリーニ:優雅な月よ
シューベルト:ます D.550
ヴェルディ:オペラ「オテロ」より “柳の歌” 他
・小和田佳苗(ピアノ)
リスト:巡礼の年第一年「スイス」より オーベルマンの谷
シューベルト:即興曲集 第三番 変ト長調 D.899
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20131110
2013年11月8日金曜日
第2回 ふれあいコンサート
◆第2回 ふれあいコンサート
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:なるせ駅前市民センター
出演:
ピアノ:中里亜美
ヴァイオリン:加藤由佳
チェロ:吾妻知奈
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
マスネ:タイスの瞑想曲
モンティー:チャールダッシュ
ディズニーメドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 500円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:30開演
会場:なるせ駅前市民センター
出演:
ピアノ:中里亜美
ヴァイオリン:加藤由佳
チェロ:吾妻知奈
曲目:
エルガー:愛のあいさつ
マスネ:タイスの瞑想曲
モンティー:チャールダッシュ
ディズニーメドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 500円
#20131110
北畠奈緒・若狭知恵 フルートデュオ リサイタル
◆北畠奈緒・若狭知恵 フルートデュオ リサイタル
2013年11月10日(日) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
フルート:北畠奈緒 若狭知恵
ピアノ:久保山菜摘
曲目:
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ニ長調 Wp.151
クーラウ:三重奏曲 ト長調 Op.119
ショッカー:遥かなる冒険
矢代秋雅:2本のフルートとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
フルート:北畠奈緒 若狭知恵
ピアノ:久保山菜摘
曲目:
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ニ長調 Wp.151
クーラウ:三重奏曲 ト長調 Op.119
ショッカー:遥かなる冒険
矢代秋雅:2本のフルートとピアノのためのソナタ
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20131110
石本尋美 ヴァイオリン・リサイタル
◆石本尋美 ヴァイオリン・リサイタル
2013年11月10日(日) 15:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:
ピアノ:米山多佳子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番より アダージョ、フーガ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第一七番 ハ長調 K.296
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:
ピアノ:米山多佳子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番より アダージョ、フーガ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第一七番 ハ長調 K.296
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20131110
小澤真智子&NYアーバンタンゴ ~NYの風 踊りのリズムに乗って~(東京・有楽町)
◆小澤真智子&NYアーバンタンゴ ~NYの風 踊りのリズムに乗って~
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:有楽町朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:小澤真智子
ピアノ:オクタビオ・ブルネッティ
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第三番より ガボットとロンド
ピアソラ:ル・グランタンゴ、オブリビオン、リベルタンゴ
サルガン:ドン・アグスティ・バルディ
プラサ:ダンサリン
ガーデ:ジェラシー
グラナドス:スパニッシュダンス
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席自由 4,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:有楽町朝日ホール
出演:
ヴァイオリン:小澤真智子
ピアノ:オクタビオ・ブルネッティ
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第三番より ガボットとロンド
ピアソラ:ル・グランタンゴ、オブリビオン、リベルタンゴ
サルガン:ドン・アグスティ・バルディ
プラサ:ダンサリン
ガーデ:ジェラシー
グラナドス:スパニッシュダンス
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席自由 4,500円
#20131110
鈴木誠治 フルート・リサイタル
◆鈴木誠治 フルート・リサイタル
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
フルート:鈴木誠治
ピアノ:石橋衣里
曲目:
ヘンデル:フルート・ソナタ ト長調 作品1-5
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378(フルート版)
ドゥメルスマン:ショパンの主題によるファンタジー 作品29
メシアン:クロウタドリ
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18(フルート版)
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
全席自由 3,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:
フルート:鈴木誠治
ピアノ:石橋衣里
曲目:
ヘンデル:フルート・ソナタ ト長調 作品1-5
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378(フルート版)
ドゥメルスマン:ショパンの主題によるファンタジー 作品29
メシアン:クロウタドリ
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18(フルート版)
>チケット購入・お問合せ:パウエル・フルート・ジャパン 03-5339-8383
全席自由 3,000円
#20131110
練馬交響楽団 第58回定期演奏会
◆練馬交響楽団 第58回定期演奏会
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:練馬文化センター こぶしホール
出演:
指揮:曽我大介
管弦楽:練馬交響楽団
曲目:
J.S.バッハ/ストコフスキー:トッカータとフーガ ニ短調
ビゼー/ホフマン:「カルメン」組曲より
ブラームス/シェーンベルク:ピアノ四重奏曲第一番
>チケット購入・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:練馬文化センター こぶしホール
出演:
指揮:曽我大介
管弦楽:練馬交響楽団
曲目:
J.S.バッハ/ストコフスキー:トッカータとフーガ ニ短調
ビゼー/ホフマン:「カルメン」組曲より
ブラームス/シェーンベルク:ピアノ四重奏曲第一番
>チケット購入・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 1,000円
#20131110
オーケストラーダ 第6回演奏会
◆オーケストラーダ 第6回演奏会
2013年11月10日(日) 19:30開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
指揮:久保田昌一
ピアノ:吉岡由衣
管弦楽:オーケストラーダ
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番
ピアノ独奏:吉岡由衣
チャイコフスキー:交響曲第一番 「冬の日の幻想」
>お問合せは団のサイトより承ります(チケットの前売りはございません)
入場料 717円より
#20131110
2013年11月10日(日) 19:30開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:
指揮:久保田昌一
ピアノ:吉岡由衣
管弦楽:オーケストラーダ
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番
ピアノ独奏:吉岡由衣
チャイコフスキー:交響曲第一番 「冬の日の幻想」
>お問合せは団のサイトより承ります(チケットの前売りはございません)
入場料 717円より
#20131110
アマデウス・ソサイエティー管弦楽団 第41回演奏会
◆アマデウス・ソサイエティー管弦楽団 第41回演奏会
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
指揮:川本貢司
トロンボーン:清水真弓
管弦楽:アマデウス・ソサイエティー管弦楽団
曲目:
ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」
トマジ:トロンボーン協奏曲
トロンボーン独奏:清水真弓
バルトーク:オーケストラの為の協奏曲
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
入場料 2,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
出演:
指揮:川本貢司
トロンボーン:清水真弓
管弦楽:アマデウス・ソサイエティー管弦楽団
曲目:
ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」
トマジ:トロンボーン協奏曲
トロンボーン独奏:清水真弓
バルトーク:オーケストラの為の協奏曲
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
入場料 2,000円
#20131110
Salon de Y's vol.6 il filo rosso del destino~珠玉の名曲で綴る運命の赤い糸~
◆Salon de Y's vol.6 il filo rosso del destino~珠玉の名曲で綴る運命の赤い糸~
2013年11月10日(日) 13:00開演
会場:All of Me Club
台本・字幕:浜田耕一
原案:Y's company
出演:有田真恵(メゾソプラノ) 飯沼友規(テノール) 浜田耕一(バリトン) 谷塚裕美(ピアノ・Y's company代表)
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります:Y's company
ミュージックチャージ 3,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 13:00開演
会場:All of Me Club
台本・字幕:浜田耕一
原案:Y's company
出演:有田真恵(メゾソプラノ) 飯沼友規(テノール) 浜田耕一(バリトン) 谷塚裕美(ピアノ・Y's company代表)
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります:Y's company
ミュージックチャージ 3,000円
#20131110
今仲洋子 ソプラノ・リサイタル
◆今仲洋子 ソプラノ・リサイタル
2013年11月10日(日) 18:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:今仲洋子
ピアノ:高橋千佳子
クラリネット:四戸世紀
曲目:
シューベルト:岩の上の羊飼い
山田耕筰:中国地方の子守唄
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ ほか
>チケット購入・お問合せ:今仲 048-863-7850
全席自由 3,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 18:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:今仲洋子
ピアノ:高橋千佳子
クラリネット:四戸世紀
曲目:
シューベルト:岩の上の羊飼い
山田耕筰:中国地方の子守唄
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ ほか
>チケット購入・お問合せ:今仲 048-863-7850
全席自由 3,500円
#20131110
江戸川フィルハーモニーオーケストラ 第27回定期演奏会
◆江戸川フィルハーモニーオーケストラ 第27回定期演奏会
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:
指揮:スティーブン・シャレット
ピアノ:中村恵理
管弦楽:江戸川フィルハーモニーオーケストラ
曲目:
グラズノフ:コンサートワルツ
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:中村恵理
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」 Op.35
ヴァイオリン独奏:岩田慶子(コンサートミストレス)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:
指揮:スティーブン・シャレット
ピアノ:中村恵理
管弦楽:江戸川フィルハーモニーオーケストラ
曲目:
グラズノフ:コンサートワルツ
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番
ピアノ独奏:中村恵理
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」 Op.35
ヴァイオリン独奏:岩田慶子(コンサートミストレス)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20131110
福光IOX-AROSA声楽サマー・セミナー 受講生による発表コンサート
◆福光IOX-AROSA声楽サマー・セミナー 受講生による発表コンサート
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:北島都也 佐伯洋子 山本久代 中澤敏子
メゾ・ソプラノ:中島清香 小林徳子
テノール:平田隆男
ピアノ:江頭玲衣 原田康子 福地彩子
>入場無料
・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:音楽の友ホール
出演:
ソプラノ:北島都也 佐伯洋子 山本久代 中澤敏子
メゾ・ソプラノ:中島清香 小林徳子
テノール:平田隆男
ピアノ:江頭玲衣 原田康子 福地彩子
>入場無料
・お問合せ:<友>音楽工房 03-5155-3281
#20131110
ミューザ川崎シンフォニーホール モーツァルト・マチネ 第15回
◆ミューザ川崎シンフォニーホール モーツァルト・マチネ 第15回
2013年11月10日(日) 11:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
ピアノ:小川典子
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:
ピアノ協奏曲第五番 ニ長調 K.175(382)
ピアノ協奏曲第二六番 ニ長調 K.537 『戴冠式』
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200 ※1/30一般発売
全席指定 3,500円/四公演セット券:11,000円
#20131110
NHK交響楽団 第1766回定期演奏会 Aプログラム
◆NHK交響楽団 第1766回定期演奏会 Aプログラム
2013年11月8日(金) 18:00開演、10日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ネルロ・サンティ
合唱:二期会合唱団
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」(演奏会形式)
キャスト:
シモン:パオロ・ルメッツ
マリア/アメーリア:アドリアーナ・マルフィージ
フィエスコ:グレゴル・ルジツキ
ガブリエレ:サンドロ・パーク
パオロ:吉原 輝
ピエトロ:フラノ・ルーフィ
射手隊長:松村英行
侍女:中島郁子
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20131108
#20131110
2013年11月8日(金) 18:00開演、10日(日) 15:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:ネルロ・サンティ
合唱:二期会合唱団
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」(演奏会形式)
キャスト:
シモン:パオロ・ルメッツ
マリア/アメーリア:アドリアーナ・マルフィージ
フィエスコ:グレゴル・ルジツキ
ガブリエレ:サンドロ・パーク
パオロ:吉原 輝
ピエトロ:フラノ・ルーフィ
射手隊長:松村英行
侍女:中島郁子
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20131108
#20131110
気軽にクラシック Vol.16 さいたまが誇るアーティストを迎えて 小川佳津子
◆気軽にクラシック Vol.16 さいたまが誇るアーティストを迎えて 小川佳津子
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:プラザウエスト
出演:
マリンバ:小川佳津子
ピアノ:川島みどり
共演:埼玉県立大宮光陵高等学校管弦楽団 指揮:田尻桂、臼木忠臣
プログラム:
・第一部
スローワー:トゥルー・カラーズ
ヨーク:サンバースト
サミュ:リベルタンゴ
BEGIN/西上和子:涙そうそう
村井邦彦/西上和子:翼をください
・第二部 埼玉県立大宮光陵高等学校管弦楽団を迎えて
グリーグ:“ペール・ギュント”組曲第一番
森田一浩:マリンバと管弦楽のための「カリビアン・コンチェルト」
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
全席指定 一般:2,500円 学生:1,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:プラザウエスト
出演:
マリンバ:小川佳津子
ピアノ:川島みどり
共演:埼玉県立大宮光陵高等学校管弦楽団 指揮:田尻桂、臼木忠臣
プログラム:
・第一部
スローワー:トゥルー・カラーズ
ヨーク:サンバースト
サミュ:リベルタンゴ
BEGIN/西上和子:涙そうそう
村井邦彦/西上和子:翼をください
・第二部 埼玉県立大宮光陵高等学校管弦楽団を迎えて
グリーグ:“ペール・ギュント”組曲第一番
森田一浩:マリンバと管弦楽のための「カリビアン・コンチェルト」
>チケット購入・お問合せ:SaCLaインフォメーションセンター 048-866-4600
全席指定 一般:2,500円 学生:1,000円
#20131110
東京文化会館プラチナ・シリーズ 第4回 堤剛&ルドルフ・ブッフビンダー ベートーヴェン チェロ・ソナタ ツィクルス II
◆東京文化会館プラチナ・シリーズ 第4回 堤剛&ルドルフ・ブッフビンダー ベートーヴェン チェロ・ソナタ ツィクルス II
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:ルドルフ・ブッフビンダー
曲目:
ベートーヴェン:
モーツァルトの「魔笛」の『恋を知る男たちは』の主題による七つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
チェロ・ソナタ第二番 ト短調 op.5-2
ヘンデルの「ユーダス=マカベウス」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO.45
チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 op.102-2
>チケット購入
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
S席:4,800円 A席:3,800円 B席:2,000円/セット券:S席 4公演セット:18,400円 5公演セット:22,500円 6公演セット:25,800円(セット券の販売は終了いたしました)
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:ルドルフ・ブッフビンダー
曲目:
ベートーヴェン:
モーツァルトの「魔笛」の『恋を知る男たちは』の主題による七つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
チェロ・ソナタ第二番 ト短調 op.5-2
ヘンデルの「ユーダス=マカベウス」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO.45
チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 op.102-2
>チケット購入
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
S席:4,800円 A席:3,800円 B席:2,000円/セット券:S席 4公演セット:18,400円 5公演セット:22,500円 6公演セット:25,800円(セット券の販売は終了いたしました)
#20131110
日生劇場開場50周年記念 特別公演 NISSAY OPERA ライマン:歌劇「リア」
◆日生劇場開場50周年記念 特別公演 NISSAY OPERA ライマン:歌劇「リア」
2013年11月8日(金) 18:30開演、9日(土)、10日(日) 14:00開演
会場:日生劇場
アリベルト・ライマン作曲 歌劇「リア」
全二部 ドイツ語上演・日本語字幕付き 日本初演
原作:ウィリアム・シェイクスピア「リア王」
台本:クラウス・H・ヘンネベルク
指揮:下野竜也
演出:栗山民也
合唱:二期会合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
キャスト 役名:11/8&10、11/9の順に表記
リア:小森輝彦、小鉄和広
ゴネリル:小山由美、板波利加
リーガン:腰越満美、林正子
コーディリア:臼木あい、日比野幸
フランス王:小田川哲也、近藤圭
オルバニー公:宮本益光、与那城敬
コーンウォール公:高橋淳、高田正人
ケント伯:大間知覚、小林大作
グロスター伯:峰茂樹、大久保光哉
エドマンド:小原啓楼、大澤一彰
エドガー:藤木大地
道化:三枝宏次
>チケット購入・お問合せ:日生劇場 03-3503-3111/二期会チケットセンター 03-3796-1831
S席:16,000円 A席:13,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円/学生:5,000円
#20131108
#20131109
#20131110
2013年11月8日(金) 18:30開演、9日(土)、10日(日) 14:00開演
会場:日生劇場
アリベルト・ライマン作曲 歌劇「リア」
全二部 ドイツ語上演・日本語字幕付き 日本初演
原作:ウィリアム・シェイクスピア「リア王」
台本:クラウス・H・ヘンネベルク
指揮:下野竜也
演出:栗山民也
合唱:二期会合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
キャスト 役名:11/8&10、11/9の順に表記
リア:小森輝彦、小鉄和広
ゴネリル:小山由美、板波利加
リーガン:腰越満美、林正子
コーディリア:臼木あい、日比野幸
フランス王:小田川哲也、近藤圭
オルバニー公:宮本益光、与那城敬
コーンウォール公:高橋淳、高田正人
ケント伯:大間知覚、小林大作
グロスター伯:峰茂樹、大久保光哉
エドマンド:小原啓楼、大澤一彰
エドガー:藤木大地
道化:三枝宏次
>チケット購入・お問合せ:日生劇場 03-3503-3111/二期会チケットセンター 03-3796-1831
S席:16,000円 A席:13,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円/学生:5,000円
#20131108
#20131109
#20131110
北とぴあ国際音楽祭2013 時を超える調べ ~古楽と現代音楽の響宴 2人のエトワールが織りなす光の調べ =Duo La Lumière
◆北とぴあ国際音楽祭2013
時を超える調べ ~古楽と現代音楽の響宴 2人のエトワールが織りなす光の調べ =Duo La Lumière
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
メゾ・ソプラノ:唐澤まゆ子
ピアノ:飯野明日香
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397(385g) (1782)
デュセック:フランスの王妃マリー・アントワネットの死 (1793)
マリー・アントワネット:素敵な肖像画 (1774)
マルティーニ:マリー・スチュワートの嘆き (1780)
ランバル公爵夫人:バラの蕾 (1791)
ピッチーニ:悲劇「ディドン」第三幕第一場より ディドンのアリア「ああ、彼は私たちのために危険に身をさらす」(1783)
ハイドン:カンタータ「ナクソスのアリアンナ」(1789)
ジョリヴェ:古(いにしえ)の詩による三つの歌 (1929)
メシアン:「幼子イエズスに注ぐ20のまなざし」より (1944)
西村朗:涅槃(ねはん) (1997)
ベリオ:四つの民謡 (1946-47)
>チケット購入・お問合せ:AMK 080-5513-6831
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円(要学生証)
#20131110
時を超える調べ ~古楽と現代音楽の響宴 2人のエトワールが織りなす光の調べ =Duo La Lumière
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
メゾ・ソプラノ:唐澤まゆ子
ピアノ:飯野明日香
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397(385g) (1782)
デュセック:フランスの王妃マリー・アントワネットの死 (1793)
マリー・アントワネット:素敵な肖像画 (1774)
マルティーニ:マリー・スチュワートの嘆き (1780)
ランバル公爵夫人:バラの蕾 (1791)
ピッチーニ:悲劇「ディドン」第三幕第一場より ディドンのアリア「ああ、彼は私たちのために危険に身をさらす」(1783)
ハイドン:カンタータ「ナクソスのアリアンナ」(1789)
ジョリヴェ:古(いにしえ)の詩による三つの歌 (1929)
メシアン:「幼子イエズスに注ぐ20のまなざし」より (1944)
西村朗:涅槃(ねはん) (1997)
ベリオ:四つの民謡 (1946-47)
>チケット購入・お問合せ:AMK 080-5513-6831
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円(要学生証)
#20131110
北とぴあ国際音楽祭2013 プラネタリウム・コンサート
◆北とぴあ国際音楽祭2013
プラネタリウム・コンサート
2013年11月10日(日) 11:00、14:00開演
会場:北とぴあ プラネタリウムホール
出演:
サクソフォン:大石将紀
エレクトロニクス:有馬純寿
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番より
スティーブ・ライヒ:ニューヨーク・カウンターポイント
マンシーニ:ムーンリバー ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
全席自由 1,000円
#20131110
プラネタリウム・コンサート
2013年11月10日(日) 11:00、14:00開演
会場:北とぴあ プラネタリウムホール
出演:
サクソフォン:大石将紀
エレクトロニクス:有馬純寿
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番より
スティーブ・ライヒ:ニューヨーク・カウンターポイント
マンシーニ:ムーンリバー ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
全席自由 1,000円
#20131110
ヴェルディ生誕200年記念 ヴェルディ・ガラ・コンサート
◆ヴェルディ生誕200年記念 ヴェルディ・ガラ・コンサート
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
ソプラノ:横山恵子
メゾ・ソプラノ:清水華澄
テノール:福井敬
バリトン:福島明也
ピアノ:谷池重紬子
曲目:
ヴェルディ:
歌劇「ドン・カルロ」より 世のむなしさを知る神 *横山恵子(ソプラノ)
歌劇「イル・トロヴァトーレ」より 重い鎖に繋がれて *清水華澄(メゾソプラノ)
歌劇「リゴレット」より 女心の歌 *福井敬(テノール)
歌劇「椿姫」より プロヴァンスの海と陸 *福島明也(バリトン)
歌劇「ドン・カルロ」より 二重唱 我等の魂に友情と希望を *福井敬(テノール)& 福島明也(バリトン)
歌劇「アイーダ」より お前の祖国の軍隊は *横山恵子(ソプラノ)& 清水華澄(メゾソプラノ)
ほか
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
正面席:4,500円 バルコニー席:3,500円 学生(バルコニー席):1,500円
#20131110
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
ソプラノ:横山恵子
メゾ・ソプラノ:清水華澄
テノール:福井敬
バリトン:福島明也
ピアノ:谷池重紬子
曲目:
ヴェルディ:
歌劇「ドン・カルロ」より 世のむなしさを知る神 *横山恵子(ソプラノ)
歌劇「イル・トロヴァトーレ」より 重い鎖に繋がれて *清水華澄(メゾソプラノ)
歌劇「リゴレット」より 女心の歌 *福井敬(テノール)
歌劇「椿姫」より プロヴァンスの海と陸 *福島明也(バリトン)
歌劇「ドン・カルロ」より 二重唱 我等の魂に友情と希望を *福井敬(テノール)& 福島明也(バリトン)
歌劇「アイーダ」より お前の祖国の軍隊は *横山恵子(ソプラノ)& 清水華澄(メゾソプラノ)
ほか
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939
正面席:4,500円 バルコニー席:3,500円 学生(バルコニー席):1,500円
#20131110
舘野泉 左手の音楽祭 Vol.7 ~舘野 泉&ラ・テンペスタ室内管弦楽団~77歳のピアノ協奏曲
◆舘野泉 左手の音楽祭 Vol.7 ~舘野 泉&ラ・テンペスタ室内管弦楽団~77歳のピアノ協奏曲
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ピアノ:舘野泉
指揮:野津如弘
室内管弦楽:ラ・テンペスタ室内管弦楽団(コンサートマスター ヤンネ舘野)
曲目:
ノルドグレン:左手のためのピアノ協奏曲第三番 作品129 ~小泉八雲の「怪談」による<死体にまたがった男>
吉松隆:左手のためのピアノ協奏曲 <ケフェウス・ノート> 作品102
グリーグ:ホルベルク組曲
池辺晋一郎:ピアノ協奏曲第三番 「西風に寄せて~左手のために」(新作・東京初演)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20131110
2013年11月10日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
ピアノ:舘野泉
指揮:野津如弘
室内管弦楽:ラ・テンペスタ室内管弦楽団(コンサートマスター ヤンネ舘野)
曲目:
ノルドグレン:左手のためのピアノ協奏曲第三番 作品129 ~小泉八雲の「怪談」による<死体にまたがった男>
吉松隆:左手のためのピアノ協奏曲 <ケフェウス・ノート> 作品102
グリーグ:ホルベルク組曲
池辺晋一郎:ピアノ協奏曲第三番 「西風に寄せて~左手のために」(新作・東京初演)
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20131110
日本フィルハーモニー交響楽団 杉並公会堂シリーズ第4回
◆日本フィルハーモニー交響楽団 杉並公会堂シリーズ第4回
2013年11月10日(日) 15:00開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ワーグナー:
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第一幕への前奏曲
歌劇「ローエングリン」より 第一幕への前奏曲
ジークフリート牧歌
歌劇「ローエングリン」より 第三幕への前奏曲
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
歌劇「タンホイザー」序曲
>チケット購入・お問合せ:杉並公会堂 03-5347-4450 ※6/8一般発売
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20131110
モスクワ・クァルテット(群馬・高崎)
◆モスクワ・クァルテット(群馬・高崎)
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:高崎市総合福祉センター
出演:モスクワ・クァルテット(民族楽器アンサンブル)
曲目:
ロッシーニ:「セビリヤの理髪師」序曲
サラサーテ:「カルメン」の主題による幻想曲から 間奏曲とハバネラ
チャイコフスキー:「四季」から 「秋の歌」「トロイカで」
ドヴォルザーク:ユーモレスク
バッハ:ガヴォット
ファリャ:スペインの踊り
ラフマニノフ:エレジー、イタリアのポルカ
ブダーシキン:「一週間」「トロイカ」の主題による幻想曲
ツィガンコフ:ツーステップ、「ムーロム街道」の主題によるワルツ、ジプシーの旋律による変奏曲
ネチェポレンコ:刻一刻と日は過ぎて
シャーロフ:ヴァーレンキ
ロシア民謡:街のざわめきも聞こえず、行商人
ロシア民謡:カリンカ、ヴォルガの船曳唄、百万本のバラ、長い道を、ポーリュシカ・ポーレ、ともしび、モスクワ郊外の夕べ、カチューシャ
>チケット購入・お問合せ:日本ユーラシア協会高崎支部 027-361-1748
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 小学生:1,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:高崎市総合福祉センター
出演:モスクワ・クァルテット(民族楽器アンサンブル)
曲目:
ロッシーニ:「セビリヤの理髪師」序曲
サラサーテ:「カルメン」の主題による幻想曲から 間奏曲とハバネラ
チャイコフスキー:「四季」から 「秋の歌」「トロイカで」
ドヴォルザーク:ユーモレスク
バッハ:ガヴォット
ファリャ:スペインの踊り
ラフマニノフ:エレジー、イタリアのポルカ
ブダーシキン:「一週間」「トロイカ」の主題による幻想曲
ツィガンコフ:ツーステップ、「ムーロム街道」の主題によるワルツ、ジプシーの旋律による変奏曲
ネチェポレンコ:刻一刻と日は過ぎて
シャーロフ:ヴァーレンキ
ロシア民謡:街のざわめきも聞こえず、行商人
ロシア民謡:カリンカ、ヴォルガの船曳唄、百万本のバラ、長い道を、ポーリュシカ・ポーレ、ともしび、モスクワ郊外の夕べ、カチューシャ
>チケット購入・お問合せ:日本ユーラシア協会高崎支部 027-361-1748
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 小学生:1,500円
#20131109
横山幸雄 華麗なるピアニズム
◆横山幸雄 華麗なるピアニズム
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:前橋市民文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」
リスト:
愛の夢
メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ショパン:
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
12の練習曲 Op.10より
第一番 ハ長調/第二番 イ短調/第三番 ホ長調 「別れの曲」/第五番 変ト長調 「黒鍵」/第一二番 ハ短調 「革命」
舟歌 Op.60
ポロネーズ第六番 Op.53 「英雄ポロネーズ」
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
全席指定 4,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:前橋市民文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」
リスト:
愛の夢
メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ショパン:
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
12の練習曲 Op.10より
第一番 ハ長調/第二番 イ短調/第三番 ホ長調 「別れの曲」/第五番 変ト長調 「黒鍵」/第一二番 ハ短調 「革命」
舟歌 Op.60
ポロネーズ第六番 Op.53 「英雄ポロネーズ」
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
全席指定 4,000円
#20131109
ラベル:
ピアノ
茨城の名手・名歌手たち 第23回 ~オーディション合格者による演奏会
◆茨城の名手・名歌手たち 第23回 ~オーディション合格者による演奏会
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
プログラム:
・秋山結菜(ピアノ)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト短調 作品19 〈幻想ソナタ〉
・鈴木菜穂(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 作品28より 第13、16、21、22、23、24曲
・高橋尚子(ヴァイオリン) 磯野舞(ピアノ)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35より 第3楽章
・和田絢子(ピアノ)
バラキレフ:東洋風幻想曲〈イスラメイ〉
・渡邉真亜子(ピアノ)
ラフマニノフ:
絵画的練習曲集 作品39より 第8曲 ニ短調
前奏曲 作品32より 第12曲 嬰ト短調、第11曲 ロ長調
前奏曲 作品23より 第2曲 変ロ長調
・中島裕康(箏)
松村禎三:幻想曲
・中村ひとみ(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品36より 第2、第3楽章
・野口わかな(ピアノ) 佐藤美乃里(ピアノ)
ヴィエニアフスキ:創作主題による華麗なる変奏曲 作品15
・澤辺明音(ピアノ)
サン=サーンス/リスト:死の舞踏
司会:池辺晋一郎
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 1,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
プログラム:
・秋山結菜(ピアノ)
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第二番 嬰ト短調 作品19 〈幻想ソナタ〉
・鈴木菜穂(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 作品28より 第13、16、21、22、23、24曲
・高橋尚子(ヴァイオリン) 磯野舞(ピアノ)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35より 第3楽章
・和田絢子(ピアノ)
バラキレフ:東洋風幻想曲〈イスラメイ〉
・渡邉真亜子(ピアノ)
ラフマニノフ:
絵画的練習曲集 作品39より 第8曲 ニ短調
前奏曲 作品32より 第12曲 嬰ト短調、第11曲 ロ長調
前奏曲 作品23より 第2曲 変ロ長調
・中島裕康(箏)
松村禎三:幻想曲
・中村ひとみ(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 作品36より 第2、第3楽章
・野口わかな(ピアノ) 佐藤美乃里(ピアノ)
ヴィエニアフスキ:創作主題による華麗なる変奏曲 作品15
・澤辺明音(ピアノ)
サン=サーンス/リスト:死の舞踏
司会:池辺晋一郎
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 1,500円
#20131109
加瀬茉理枝 ピアノ・リサイタル
◆加瀬茉理枝 ピアノ・リサイタル
2013年11月9日(土) 19:00開演
会場:千葉市美浜文化ホール
出演:
ピアノ:加瀬茉理枝
ゲスト:金慧玲(ヴァイオリン)
曲目:
ショパン:バラード第二番
メトネル:「忘れられた調べ」第二集
カプースチン:ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:バレエ「シンデレラ」からの六つの小品
>チケット購入
・お問合せ:オールスターズ・ドット・ジェーピー 050-3580-6136
全席自由 2,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 19:00開演
会場:千葉市美浜文化ホール
出演:
ピアノ:加瀬茉理枝
ゲスト:金慧玲(ヴァイオリン)
曲目:
ショパン:バラード第二番
メトネル:「忘れられた調べ」第二集
カプースチン:ヴァイオリン・ソナタ
プロコフィエフ:バレエ「シンデレラ」からの六つの小品
>チケット購入
・お問合せ:オールスターズ・ドット・ジェーピー 050-3580-6136
全席自由 2,500円
#20131109
第146回 サンシティクラシック・ティータイムコンサート 村治奏一 ギター・リサイタル
◆第146回 サンシティクラシック・ティータイムコンサート 村治奏一 ギター・リサイタル
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ギター:村治奏一
お話:岡部真一郎
曲目:
藤倉大:Sparks
西村朗:玉響
ピアソラ:ブエノスアイレスの春・夏
J.S.バッハ:プレリュード、フーガとアレグロ BWV.998 ほか
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 一般:3,300円 学生:1,650円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:サンシティホール 小ホール
出演:
ギター:村治奏一
お話:岡部真一郎
曲目:
藤倉大:Sparks
西村朗:玉響
ピアソラ:ブエノスアイレスの春・夏
J.S.バッハ:プレリュード、フーガとアレグロ BWV.998 ほか
>チケット購入・お問合せ:越谷市施設管理公社 048-985-1112
全席指定 一般:3,300円 学生:1,650円
#20131109
山田康弘 クラヴィコード・リサイタル ~エマヌエル・バッハを味わう~
◆山田康弘 クラヴィコード・リサイタル ~エマヌエル・バッハを味わう~
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:バッハアカデミー ザール
プログラム:
C.Ph.E.バッハのクラヴィコードのためのソナタ(Wq.62-6から10)と彼の著作朗読
※使用楽器:ジルバーマン製レプリカ
>チケット購入・お問合せ:バッハ協会管弦楽団・合唱団事務局 048-647-2601
全席自由 3,000円(茶菓子付き、要事前予約)
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:バッハアカデミー ザール
プログラム:
C.Ph.E.バッハのクラヴィコードのためのソナタ(Wq.62-6から10)と彼の著作朗読
※使用楽器:ジルバーマン製レプリカ
>チケット購入・お問合せ:バッハ協会管弦楽団・合唱団事務局 048-647-2601
全席自由 3,000円(茶菓子付き、要事前予約)
#20131109
第21回 メルトコンサート 天満敦子 ヴァイオリン・リサイタル
◆第21回 メルトコンサート 天満敦子 ヴァイオリン・リサイタル
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:川越西文化会館
出演:
ヴァイオリン:天満敦子
ピアノ:酒井愛可
>チケット購入・お問合せ:川越西文化会館 049-233-6711
全席指定 3,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:川越西文化会館
出演:
ヴァイオリン:天満敦子
ピアノ:酒井愛可
>チケット購入・お問合せ:川越西文化会館 049-233-6711
全席指定 3,000円
#20131109
松井クラシックのつどい第260回 岸七美子 ソプラノ・リサイタル
◆松井クラシックのつどい第260回 岸七美子 ソプラノ・リサイタル
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
ソプラノ:岸七美子
ピアノ:冨田優
曲目:
平井康三郎:落葉松 山は雪かよ
プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム:より 私が街を歩くと
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
アルディーティ:くちづけ
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:所沢市立松井公民館 ホール
出演:
ソプラノ:岸七美子
ピアノ:冨田優
曲目:
平井康三郎:落葉松 山は雪かよ
プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム:より 私が街を歩くと
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
アルディーティ:くちづけ
>チケット購入・お問合せ:松井公民館 04-2994-1222
入場料 一般 前売:1,300円 当日:1,500円/学生:1,000円 小中高:500円
#20131109
アンサンブル山手バロッコ第50回演奏会 トークと歌・古楽アンサンブルで親しむ“パーセルのオペラ”
◆木島千夏 西洋館コンサート Vol.10 アンサンブル山手バロッコ第50回演奏会
“洋館で親しむバロック音楽”シリーズ トークと歌・古楽アンサンブルで親しむ“パーセルのオペラ”
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市開港記念会館 講堂
ヘンリー・パーセル作曲
歌劇「ディドとエネアス」抜粋
歌劇「妖精の女王」より アリア、合唱 ほか
ソプラノ:木島千夏
バス・バリトン:藤井大輔
ヴァイオリン:小野萬里
ヴィオラ・ダ・ガンバ:櫻井茂
チェンバロ:寺村朋子
古楽アンサンブル:アンサンブル山手バロッコ
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル山手バロッコ 045-664-5553
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20131109
“洋館で親しむバロック音楽”シリーズ トークと歌・古楽アンサンブルで親しむ“パーセルのオペラ”
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市開港記念会館 講堂
ヘンリー・パーセル作曲
歌劇「ディドとエネアス」抜粋
歌劇「妖精の女王」より アリア、合唱 ほか
ソプラノ:木島千夏
バス・バリトン:藤井大輔
ヴァイオリン:小野萬里
ヴィオラ・ダ・ガンバ:櫻井茂
チェンバロ:寺村朋子
古楽アンサンブル:アンサンブル山手バロッコ
>チケット購入・お問合せ:アンサンブル山手バロッコ 045-664-5553
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20131109
フルートデュオ・リサイタル 村上加菜子×土橋はるか
◆フルートデュオ・リサイタル 村上加菜子×土橋はるか
2013年11月9日(土) 13:30開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
フルート:村上加菜子 土橋はるか
ピアノ:久下未来
曲目:
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調 作品162
ブリッチャルディ:ヴェニスの謝肉祭
ゴーベール:ソナタ第三番 ト長調
C.T.グリフェス:ポエム ほか
>チケット購入・お問合せ:LC JAPAN 050-3330-3350
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20131109
2013年11月9日(土) 13:30開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
フルート:村上加菜子 土橋はるか
ピアノ:久下未来
曲目:
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調 作品162
ブリッチャルディ:ヴェニスの謝肉祭
ゴーベール:ソナタ第三番 ト長調
C.T.グリフェス:ポエム ほか
>チケット購入・お問合せ:LC JAPAN 050-3330-3350
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20131109
立石一海トリオ CINEMA meets JAZZ -ジャズで奏でる映画の世界-
◆立石一海トリオ CINEMA meets JAZZ -ジャズで奏でる映画の世界-
2013年11月9日(土) 16:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 多目的ホール
出演:立石一海トリオ
立石一海(ピアノ)、佐藤忍(ベース)、鈴木麻緒(ドラム)
曲目:『風立ちぬ』より ひこうき雲/『戦場のメリークリスマス』より Merry Christmas Mr.Lawrence/『菊次郎の夏』より Summer/『ビルマの竪琴』より 埴生の宿 ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 2,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 16:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 多目的ホール
出演:立石一海トリオ
立石一海(ピアノ)、佐藤忍(ベース)、鈴木麻緒(ドラム)
曲目:『風立ちぬ』より ひこうき雲/『戦場のメリークリスマス』より Merry Christmas Mr.Lawrence/『菊次郎の夏』より Summer/『ビルマの竪琴』より 埴生の宿 ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットMove 042-742-9999
全席自由 2,500円
#20131109
かなっくプレミアム Vol.6 鈴木大介&大萩康司 ギター・デュオ・リサイタル
◆かなっくプレミアム Vol.6 鈴木大介&大萩康司 ギター・デュオ・リサイタル
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
ギター:鈴木大介 大萩康司
曲目:
ロッシーニ/ジュリアーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
ファリャ:スペイン舞曲第一番(歌劇「はかなき人生」より)
ピアソラ:タンゴ組曲
タレガ/サグラレス:アルハンブラの思い出
ブラームス:主題と変奏
アルベニス/リョベート:椰子の木陰/入り江のざわめき ほか
>チケット購入・お問合せ:かなっくホールチケットデスク 045-440-1219
全席指定 4,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
ギター:鈴木大介 大萩康司
曲目:
ロッシーニ/ジュリアーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
ファリャ:スペイン舞曲第一番(歌劇「はかなき人生」より)
ピアソラ:タンゴ組曲
タレガ/サグラレス:アルハンブラの思い出
ブラームス:主題と変奏
アルベニス/リョベート:椰子の木陰/入り江のざわめき ほか
>チケット購入・お問合せ:かなっくホールチケットデスク 045-440-1219
全席指定 4,500円
#20131109
キッズのための初めての音楽会
◆キッズのための初めての音楽会
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛 前田尚徳
ピアノ・作曲:加藤昌則
パーカッション:小林洋二郎
ヴィオラ:山田那央
チェロ:奥村景
曲目:
・クラシック名曲メドレー
愛の喜び、愛の悲しみ(クライスラー)~エリーゼのために(べートーヴェン)~アラベスク(ブルグミュラー)~楽興の時(シューベルト)~楽しき農夫(シューマン)
・みんなで作曲!コーナー(加藤昌則)
・楽器紹介コーナー
久石譲:「となりのトトロ」より ねこバス~さんぽ
アンダーソン:タイプライター
・みんなでうたおう!にほんのうたメドレー
げんこつ山のたぬきさん、大きな古時計、しあわせなら手をたたこう
モンティ:チャルダーシュ ほか
>チケットは完売いたしました(当日券の販売もございません)
・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 おとな:1,000円 こども:500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:奥村愛 前田尚徳
ピアノ・作曲:加藤昌則
パーカッション:小林洋二郎
ヴィオラ:山田那央
チェロ:奥村景
曲目:
・クラシック名曲メドレー
愛の喜び、愛の悲しみ(クライスラー)~エリーゼのために(べートーヴェン)~アラベスク(ブルグミュラー)~楽興の時(シューベルト)~楽しき農夫(シューマン)
・みんなで作曲!コーナー(加藤昌則)
・楽器紹介コーナー
久石譲:「となりのトトロ」より ねこバス~さんぽ
アンダーソン:タイプライター
・みんなでうたおう!にほんのうたメドレー
げんこつ山のたぬきさん、大きな古時計、しあわせなら手をたたこう
モンティ:チャルダーシュ ほか
>チケットは完売いたしました(当日券の販売もございません)
・お問合せ:茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123
全席指定 おとな:1,000円 こども:500円
#20131109
洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.3 CROSSOVER THE 「第九」! ~ベートーヴェンへのオマージュ~
◆洗足学園音楽大学 マスターズコンサートシリーズ Vol.3
CROSSOVER THE 「第九」! ~ベートーヴェンへのオマージュ~
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
ピアノ:小嶋貴文 白澤暁子 杉本安子 松浦健
バリトン:ブルース・アーベル
曲目:
ベートーヴェン:「エグモント序曲」 op.84
リスト:ハンガリー狂詩曲第六番
シューベルト:菩提樹
ベートーヴェン/リスト:交響曲第九番 ニ短調 op.125 ほか
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 3,000円
#20131109
CROSSOVER THE 「第九」! ~ベートーヴェンへのオマージュ~
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
ピアノ:小嶋貴文 白澤暁子 杉本安子 松浦健
バリトン:ブルース・アーベル
曲目:
ベートーヴェン:「エグモント序曲」 op.84
リスト:ハンガリー狂詩曲第六番
シューベルト:菩提樹
ベートーヴェン/リスト:交響曲第九番 ニ短調 op.125 ほか
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 3,000円
#20131109
洗足学園音楽大学シルバーマウンテン オープニングコンサート Duo+Trio
◆洗足学園音楽大学シルバーマウンテン オープニングコンサート Duo+Trio
2013年11月9日(土) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン 二階
出演:
ファゴット:佐藤由起
クラリネット:伊藤圭
ピアノ:榊原紀保子
曲目:
ボザ:クラリネットとバスーンのためのコントラスト III
メンデルスゾーン:演奏会風小品第二番 ニ短調 op.114
ベートーヴェン:クラリネットとバスーンのための二重奏曲 WoO.27
グリンカ:悲愴三重奏曲
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン 二階
出演:
ファゴット:佐藤由起
クラリネット:伊藤圭
ピアノ:榊原紀保子
曲目:
ボザ:クラリネットとバスーンのためのコントラスト III
メンデルスゾーン:演奏会風小品第二番 ニ短調 op.114
ベートーヴェン:クラリネットとバスーンのための二重奏曲 WoO.27
グリンカ:悲愴三重奏曲
>チケット購入・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
全席自由 2,000円
#20131109
横浜市民広間演奏会 第44回特別演奏会 オペラの祭典
◆横浜市民広間演奏会 第44回特別演奏会 オペラの祭典
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
フルート:村上雅基 磯部友美 松崎ふみ
ソプラノ:渡海千津子 中野亜維里 金永実 松咲行美 桑田葉子
メゾ・ソプラノ:長井純子 山口尚子
ヴァイオリン:垣内美希
ピアノ:大橋香絵
バリトン:金沢昂 ほか
曲目:
プッチーニ:
歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父様
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に、花の二重唱
歌劇「トスカ」より 歌に生き愛に生き
ヴェルディ:
歌劇「アイーダ:より 勝ちて帰れ
歌劇「椿姫」より 乾杯の歌
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞこの蝶々
歌劇「魔笛」より 復讐の炎は
マスカーニ:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市民広間演奏会事務局 特別演奏会係(ヤマハ横浜店内) 045-311-1310
全席自由 1,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
フルート:村上雅基 磯部友美 松崎ふみ
ソプラノ:渡海千津子 中野亜維里 金永実 松咲行美 桑田葉子
メゾ・ソプラノ:長井純子 山口尚子
ヴァイオリン:垣内美希
ピアノ:大橋香絵
バリトン:金沢昂 ほか
曲目:
プッチーニ:
歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父様
歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に、花の二重唱
歌劇「トスカ」より 歌に生き愛に生き
ヴェルディ:
歌劇「アイーダ:より 勝ちて帰れ
歌劇「椿姫」より 乾杯の歌
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞこの蝶々
歌劇「魔笛」より 復讐の炎は
マスカーニ:アヴェ・マリア ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市民広間演奏会事務局 特別演奏会係(ヤマハ横浜店内) 045-311-1310
全席自由 1,500円
#20131109
Une Bonne Idée
◆Une Bonne Idée
2013年11月9日(土) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール
出演:
ヴァイオリン:大久保礼子
ピアノ:馬場一峰
曲目:
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 K.301
ミヨー:シネマファンタジー「屋根の上の牡牛」
ガーシュイン:「ポーギーとベス」より ほか
>チケット購入・お問合せ:PIANO@YOKOSUKA 080-3026-3252 / Violin Labo「Re」 080-3157-9310
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20131109
2013年11月9日(土) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 音楽ホール
出演:
ヴァイオリン:大久保礼子
ピアノ:馬場一峰
曲目:
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 K.301
ミヨー:シネマファンタジー「屋根の上の牡牛」
ガーシュイン:「ポーギーとベス」より ほか
>チケット購入・お問合せ:PIANO@YOKOSUKA 080-3026-3252 / Violin Labo「Re」 080-3157-9310
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20131109
鎌倉交響楽団 第102回定期演奏会
◆鎌倉交響楽団 第102回定期演奏会
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:新田ユリ
メゾ・ソプラノ:稲本まき子
管弦楽:鎌倉交響楽団
曲目:
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
シベリウス:悲しいワルツ、組曲「カレリア」
ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」(全曲)
メゾ・ソプラノ独唱:稲本まき子
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:
指揮:新田ユリ
メゾ・ソプラノ:稲本まき子
管弦楽:鎌倉交響楽団
曲目:
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
シベリウス:悲しいワルツ、組曲「カレリア」
ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」(全曲)
メゾ・ソプラノ独唱:稲本まき子
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20131109
2013年11月7日木曜日
佐藤寛子×恩田佳奈 DUOコンサート
◆佐藤寛子×恩田佳奈 DUOコンサート
2013年11月9日(土) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
出演:
メゾ・ソプラノ:佐藤寛子
ピアノ:恩田佳奈
曲目:
シュ-マン:
アラベスク 作品18
森の情景 作品82より
女の愛と生涯 作品42
武満徹:SONGSより 翼/うたうだけ/小さな空 ほか
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
出演:
メゾ・ソプラノ:佐藤寛子
ピアノ:恩田佳奈
曲目:
シュ-マン:
アラベスク 作品18
森の情景 作品82より
女の愛と生涯 作品42
武満徹:SONGSより 翼/うたうだけ/小さな空 ほか
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20131109
日本オペラ振興会 フレッシュコンサート ~オペラ・アリアによる
◆日本オペラ振興会 フレッシュコンサート ~オペラ・アリアによる
2013年11月9日(土)
会場:イイノホール
●昼の部 15:00開演
※pdfファイルが開きます
ソプラノ:太田祐子・小澤綾子・篠崎ゆかり・武部裕美・中村文子・永田満美・西田玲子・原田恵・宮本彩音・山村望実
メッゾソプラノ:亀岡聖子
テノール:岡坂弘毅・笹岡慎一郎・三浦義孝
バリトン:別府信也
ピアノ:大野美智子・髙橋裕子・星和代
指導:大賀寛・岡山廣幸
モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」より 岩のように動かずに
ロッシーニ:
「アルジェのイタリア女」より むごい運命よ!
「セビリアの理髪師」より 今の歌声は
ドニゼッティ:
「当惑した家庭教師」より 私は大佐の娘
「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
「ランメルモールのルチア」より あたりは沈黙に閉ざされ
「ピーア・デ・トロメイ」より 稲妻を司る神よ
「連隊の娘」より ああ!友よ、なんと楽しい日
「アルバ公爵」より 清く美しき天使
ヴェルディ:
「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」より ああ、そは彼の人か
「ファルスタッフ」より 夢かまことか
プッチーニ:
「妖精ヴィッリ」より もしも私が小さな花ならば
「つばめ」より ドレッタの夢
團伊玖磨:「夕鶴」より 私の大事な与ひょう/さよなら
●夜の部 18:30開演
※pdfファイルが開きます
ソプラノ:安澤遥・加地早苗・川鍋碧里・高橋初花・田中由佳・永井優子・牟田智子・村田令奈・山崎由佳・山瀬香緒・渡部史子
メッゾソプラノ:片岡美里・矢野裕紀子
テノール:井出司
バリトン:山口哲平
ピアノ:浅野菜生子・古瀬安子
指導:岡山廣幸
チマローザ:「女の手管」より 私は陽気で幸せな娘
モーツァルト:「フィガロの結婚」より あの美しい時はどこヘ
ロッシーニ:
「アルジェのイタリア女」より 頭が重いよ
「ウィリアム・テル」より 暗い森
ドニゼッティ:
「アンナ・ボレーナ」より 私の生まれたあのお城
「ランメルモールのルチア」より 香炉はくゆり
「ラ・ファヴォリータ」より 私のフェルナンド
「リタ」より 陽気な私
ベッリーニ:「夢遊病の女」より ああ、信じられない
ヴェルディ:
「海賊」より 彼はまだ帰ってこない
「リゴレット」より 慕わしき人の名は
「イル・トロヴァトーレ」より 恋はバラ色の翼に乗って
カタラーニ:「ワリー」より さようなら、ふるさとの家よ
レオンカヴァッロ:「道化師」より 大空を晴れやかに
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ママも知るとおり
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
全席自由 3,000円
#20131109
2013年11月9日(土)
会場:イイノホール
●昼の部 15:00開演
※pdfファイルが開きます
ソプラノ:太田祐子・小澤綾子・篠崎ゆかり・武部裕美・中村文子・永田満美・西田玲子・原田恵・宮本彩音・山村望実
メッゾソプラノ:亀岡聖子
テノール:岡坂弘毅・笹岡慎一郎・三浦義孝
バリトン:別府信也
ピアノ:大野美智子・髙橋裕子・星和代
指導:大賀寛・岡山廣幸
モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」より 岩のように動かずに
ロッシーニ:
「アルジェのイタリア女」より むごい運命よ!
「セビリアの理髪師」より 今の歌声は
ドニゼッティ:
「当惑した家庭教師」より 私は大佐の娘
「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
「ランメルモールのルチア」より あたりは沈黙に閉ざされ
「ピーア・デ・トロメイ」より 稲妻を司る神よ
「連隊の娘」より ああ!友よ、なんと楽しい日
「アルバ公爵」より 清く美しき天使
ヴェルディ:
「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」より ああ、そは彼の人か
「ファルスタッフ」より 夢かまことか
プッチーニ:
「妖精ヴィッリ」より もしも私が小さな花ならば
「つばめ」より ドレッタの夢
團伊玖磨:「夕鶴」より 私の大事な与ひょう/さよなら
●夜の部 18:30開演
※pdfファイルが開きます
ソプラノ:安澤遥・加地早苗・川鍋碧里・高橋初花・田中由佳・永井優子・牟田智子・村田令奈・山崎由佳・山瀬香緒・渡部史子
メッゾソプラノ:片岡美里・矢野裕紀子
テノール:井出司
バリトン:山口哲平
ピアノ:浅野菜生子・古瀬安子
指導:岡山廣幸
チマローザ:「女の手管」より 私は陽気で幸せな娘
モーツァルト:「フィガロの結婚」より あの美しい時はどこヘ
ロッシーニ:
「アルジェのイタリア女」より 頭が重いよ
「ウィリアム・テル」より 暗い森
ドニゼッティ:
「アンナ・ボレーナ」より 私の生まれたあのお城
「ランメルモールのルチア」より 香炉はくゆり
「ラ・ファヴォリータ」より 私のフェルナンド
「リタ」より 陽気な私
ベッリーニ:「夢遊病の女」より ああ、信じられない
ヴェルディ:
「海賊」より 彼はまだ帰ってこない
「リゴレット」より 慕わしき人の名は
「イル・トロヴァトーレ」より 恋はバラ色の翼に乗って
カタラーニ:「ワリー」より さようなら、ふるさとの家よ
レオンカヴァッロ:「道化師」より 大空を晴れやかに
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ママも知るとおり
>チケット購入・お問合せ:日本オペラ振興会 044-959-5067
全席自由 3,000円
#20131109
ウィークエンドコンサート 音楽のある週末 第16回 上原彩子 ピアノ・リサイタル
◆ウィークエンドコンサート 音楽のある週末 第16回 上原彩子 ピアノ・リサイタル
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
四季 Op.37bis
プレトニョフ編:組曲「くるみ割り人形」 より こんぺい糖の踊り、中国の踊り、ロシアの踊り-トレパック
グランド・ソナタ ト長調 Op.37
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
S席:5,000円 A席:4,500円 B席:3,500円/ヤング:1,500円/第16回&第17回セット券 S席:9,000円 ※第17回は中止となりました
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:第一生命ホール
曲目:オール・チャイコフスキー・プログラム
四季 Op.37bis
プレトニョフ編:組曲「くるみ割り人形」 より こんぺい糖の踊り、中国の踊り、ロシアの踊り-トレパック
グランド・ソナタ ト長調 Op.37
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
S席:5,000円 A席:4,500円 B席:3,500円/ヤング:1,500円/第16回&第17回セット券 S席:9,000円 ※第17回は中止となりました
#20131109
ラベル:
ピアノ
銀座十字屋 パリのエスプリ第5弾 「音楽のアール・デコ」
◆銀座十字屋 パリのエスプリ第5弾 「音楽のアール・デコ」
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:銀座十字屋ホール
出演:
マリンバ・パーカッション:池上英樹
ヴォーカル:風間哉子
ピアノ:矢田信子
曲目:
サティ/池上英樹:君が欲しい(ヴォーカル、マリンバ)
ドビュッシー:美しい夕暮れ(マリンバ、ピアノ) ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 4,000円(1ドリンク付き)
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:銀座十字屋ホール
出演:
マリンバ・パーカッション:池上英樹
ヴォーカル:風間哉子
ピアノ:矢田信子
曲目:
サティ/池上英樹:君が欲しい(ヴォーカル、マリンバ)
ドビュッシー:美しい夕暮れ(マリンバ、ピアノ) ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
全席自由 4,000円(1ドリンク付き)
#20131109
ウィーン・フィル首席奏者によるマスタークラス <弦楽四重奏>
◆ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2013
ウィーン・フィル首席奏者によるマスタークラス <弦楽四重奏>
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
講師:ライナー・キュッヒル
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
全席自由 1,000円
#20131109
ウィーン・フィル首席奏者によるマスタークラス <弦楽四重奏>
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
講師:ライナー・キュッヒル
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
全席自由 1,000円
#20131109
場所:
〒107-8403, 日本
ヘルスベルク楽団長とウィーン・フィルの仲間たち ベートーヴェンのヴァイオリン奏者、イグナッツ・シューパンツィック~その生涯と初演した室内楽曲~
◆ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2013 「レクチャー&室内楽」
ヘルスベルク楽団長とウィーン・フィルの仲間たち ベートーヴェンのヴァイオリン奏者、イグナッツ・シューパンツィック~その生涯と初演した室内楽曲~
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
お話:クレメンス・ヘルスベルク(おはなし/ドイツ語)
弦楽四重奏:キュッヒル・クァルテット
第1ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル 第2ヴァイオリン:ダニエル・フロシャウアー ヴィオラ:ハインリヒ・コル チェロ:ロベルト・ノーチ
クラリネット:マティアス・ショルン
ファゴット:シュテパン・トゥルノフスキー
ホルン:ロナルド・ヤネシッツ
コントラバス:ミヒャエル・ブラーデラー
曲目:
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第一二番 変ホ長調 op.127から 第1楽章
シューベルト: 弦楽四重奏曲 イ短調 D.804 「ロザムンデ」から 第1楽章
ベートーヴェン: 七重奏曲 変ホ長調 op.20から 第6楽章
※いずれもシューパンツィックらが初演した作品です
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
全席指定 一般:4,000円 学生:1,000円
#20131109
ヘルスベルク楽団長とウィーン・フィルの仲間たち ベートーヴェンのヴァイオリン奏者、イグナッツ・シューパンツィック~その生涯と初演した室内楽曲~
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
お話:クレメンス・ヘルスベルク(おはなし/ドイツ語)
弦楽四重奏:キュッヒル・クァルテット
第1ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル 第2ヴァイオリン:ダニエル・フロシャウアー ヴィオラ:ハインリヒ・コル チェロ:ロベルト・ノーチ
クラリネット:マティアス・ショルン
ファゴット:シュテパン・トゥルノフスキー
ホルン:ロナルド・ヤネシッツ
コントラバス:ミヒャエル・ブラーデラー
曲目:
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第一二番 変ホ長調 op.127から 第1楽章
シューベルト: 弦楽四重奏曲 イ短調 D.804 「ロザムンデ」から 第1楽章
ベートーヴェン: 七重奏曲 変ホ長調 op.20から 第6楽章
※いずれもシューパンツィックらが初演した作品です
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
全席指定 一般:4,000円 学生:1,000円
#20131109
場所:
〒107-8403, 日本
新倉瞳 チェロ・リサイタル
◆新倉瞳 チェロ・リサイタル
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
チェロ:新倉瞳
ピアノ:鈴木慎崇
ゲスト:シン・ヒョンス(ヴァイオリン)
曲目:
サン=サーンス:白鳥
シューマン:アダージョとアレグロ
ドビュッシー:チェロ・ソナタ ニ短調
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第二番 ホ短調 Op.67
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:4,800円 学生:2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
出演:
チェロ:新倉瞳
ピアノ:鈴木慎崇
ゲスト:シン・ヒョンス(ヴァイオリン)
曲目:
サン=サーンス:白鳥
シューマン:アダージョとアレグロ
ドビュッシー:チェロ・ソナタ ニ短調
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第二番 ホ短調 Op.67
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:4,800円 学生:2,000円
#20131109
落合紀絵 ピアノ演奏会“TO-MA-TO”(5)
◆落合紀絵 ピアノ演奏会“TO-MA-TO”(5)
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,600円
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,600円
#20131109
ラベル:
ピアノ
Oh Sei - 2013二胡コンサート ~夢~
◆Oh Sei - 2013二胡コンサート ~夢~
2013年11月9日(土) 18:30開演
会場:sonorium
出演:Oh Sei(汪成 二胡) 成燕娟(揚琴) 藤本ゲン(ピアノ)
曲目:
関乃忠:追夢京華
劉文金:如来蔵
汪成:悲しみの向こう ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります:燕MUSE音楽事務所
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20131109
2013年11月9日(土) 18:30開演
会場:sonorium
出演:Oh Sei(汪成 二胡) 成燕娟(揚琴) 藤本ゲン(ピアノ)
曲目:
関乃忠:追夢京華
劉文金:如来蔵
汪成:悲しみの向こう ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります:燕MUSE音楽事務所
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20131109
Ensemble Proge -アンサンブル・プロージェ- 2nd Recital
◆Ensemble Proge -アンサンブル・プロージェ- 2nd Recital
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:Ensemble Proge -アンサンブル・プロージェ-
フルート:栗原希、遠藤佳奈子
ピアノ:横路裕子
曲目:
T.ベーム:メンデルスゾーンとラハナーの主題による三つの二重奏曲 op.33
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調 wq.162
真島俊夫:紅
N.マシャイエキ:決闘
F.ドップラー:ベルリーニのオペラ「夢遊病の女」の主題によるパラフレーズ op.42 ほか
>チケット購入・お問合せ:ミュージックアカデミー東京 03-3536-6210
全席自由 一般:2,500円 学生:2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:アーティスト・サロンドルチェ東京
出演:Ensemble Proge -アンサンブル・プロージェ-
フルート:栗原希、遠藤佳奈子
ピアノ:横路裕子
曲目:
T.ベーム:メンデルスゾーンとラハナーの主題による三つの二重奏曲 op.33
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ ホ長調 wq.162
真島俊夫:紅
N.マシャイエキ:決闘
F.ドップラー:ベルリーニのオペラ「夢遊病の女」の主題によるパラフレーズ op.42 ほか
>チケット購入・お問合せ:ミュージックアカデミー東京 03-3536-6210
全席自由 一般:2,500円 学生:2,000円
#20131109
国立音楽大学 『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第8夜「日本の協奏的作品の地平」
◆国立音楽大学 『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第8夜「日本の協奏的作品の地平」
2013年11月9日(土) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
出演:
企画:森垣桂一、川島素晴
指揮:板倉康明
マリンバ:塚越慎子
クラリネット:武田忠善、田中香織
ハープ:三浦麻葉
室内アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカー 他
曲目:
武満徹:七つの丘の出来事(1966)
挾間美帆:Delta Librae(2013年度国立音楽大学委嘱作品・初演)
川島素晴:或る森の出来事(2013年度国立音楽大学委嘱作品・初演)
細川俊夫:中間地帯(1994)
北爪道夫:クラリネット協奏曲(2002)
>チケット購入:国立楽器国立店 042-573-1111 / 国立楽器音大店 042-535-9518
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
全席自由 一般:1,500円 学生:500円
#20131109
2013年11月9日(土) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
出演:
企画:森垣桂一、川島素晴
指揮:板倉康明
マリンバ:塚越慎子
クラリネット:武田忠善、田中香織
ハープ:三浦麻葉
室内アンサンブル:クニタチ・フィルハーモニカー 他
曲目:
武満徹:七つの丘の出来事(1966)
挾間美帆:Delta Librae(2013年度国立音楽大学委嘱作品・初演)
川島素晴:或る森の出来事(2013年度国立音楽大学委嘱作品・初演)
細川俊夫:中間地帯(1994)
北爪道夫:クラリネット協奏曲(2002)
>チケット購入:国立楽器国立店 042-573-1111 / 国立楽器音大店 042-535-9518
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
全席自由 一般:1,500円 学生:500円
#20131109
琵琶二人会 余韻に魅せられてXI
◆琵琶二人会 余韻に魅せられてXI
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:琵琶二人会
本橋正(薩摩琵琶) 本橋乗子(薩摩琵琶、筑前琵琶)
演目:
小田錦蛙:鉢の木
坂 正臣:潯陽江
田中濤外:間垣平九郎
>チケット購入・お問合せ:ぷれいす 03-5468-8113
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:琵琶二人会
本橋正(薩摩琵琶) 本橋乗子(薩摩琵琶、筑前琵琶)
演目:
小田錦蛙:鉢の木
坂 正臣:潯陽江
田中濤外:間垣平九郎
>チケット購入・お問合せ:ぷれいす 03-5468-8113
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20131109
ラベル:
邦楽
千代田フィルハーモニー管弦楽団 第58回定期演奏会
◆千代田フィルハーモニー管弦楽団 第58回定期演奏会
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:日経ホール
出演:
指揮:和田一樹
管弦楽:千代田フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:「エグモント」序曲
ハイドン:交響曲第九四番 「驚愕」
シベリウス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:日経ホール
出演:
指揮:和田一樹
管弦楽:千代田フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:「エグモント」序曲
ハイドン:交響曲第九四番 「驚愕」
シベリウス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20131109
音楽劇「アルページュの香りに包まれて」 ~ピアニスト原智恵子の半生
◆音楽劇「アルページュの香りに包まれて」 ~ピアニスト原智恵子の半生
2013年11月9日(土) 12:30、18:30開演
会場:八王子日本閣
出演:
ヴォーカル、ピアノ:桜田ゆみ
チェロ:磯野正明
語り:松崎賢吾
ゲスト:小野勉(テノール)
曲目:親愛なる言葉、白鳥、アンダルーサ、女心の歌、誰も寝てはならぬ ほか
※開演の一時間半前よりお食事、その後に音楽劇を上演いたします
>チケット購入・お問合せ:八王子日本閣 042-676-4122
料金:8,000円(お料理・サービス料・税金含みます)
#20131109
2013年11月9日(土) 12:30、18:30開演
会場:八王子日本閣
出演:
ヴォーカル、ピアノ:桜田ゆみ
チェロ:磯野正明
語り:松崎賢吾
ゲスト:小野勉(テノール)
曲目:親愛なる言葉、白鳥、アンダルーサ、女心の歌、誰も寝てはならぬ ほか
※開演の一時間半前よりお食事、その後に音楽劇を上演いたします
>チケット購入・お問合せ:八王子日本閣 042-676-4122
料金:8,000円(お料理・サービス料・税金含みます)
#20131109
ザ・リアル・グループ コンサート ~驚異のアカペラ・ヴォーカルグループ(東京・新小岩)
◆ザ・リアル・グループ コンサート ~驚異のアカペラ・ヴォーカルグループ(東京・新小岩)
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:ザ・リアル・グループ
エマ・ニルスドッター(ソプラノ) カタリーナ・ヘンリソン(アルト) アンダーシュ・エーデンロート(テノール) モーテン・ソーレンセン(バリトン) アンダーシュ・ヤルケーウス(バス)
曲目:スウェーデンポップス・ヒット曲メドレー(ダンシング・クイーン、ほか)、カウント・ベイシー・ジャズメドレー、Bad(マイケル・ジャクソンのスペシャルアレンジ)、Gee! Mine or Mozart’s?(モーツァルト交響曲第40番 ト短調から)、僕らの森へ(スウェーデン民謡) ほか
>チケット購入:チケットぴあ 0570-02-9999
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:5,000円 A席:4,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター 大ホール
出演:ザ・リアル・グループ
エマ・ニルスドッター(ソプラノ) カタリーナ・ヘンリソン(アルト) アンダーシュ・エーデンロート(テノール) モーテン・ソーレンセン(バリトン) アンダーシュ・ヤルケーウス(バス)
曲目:スウェーデンポップス・ヒット曲メドレー(ダンシング・クイーン、ほか)、カウント・ベイシー・ジャズメドレー、Bad(マイケル・ジャクソンのスペシャルアレンジ)、Gee! Mine or Mozart’s?(モーツァルト交響曲第40番 ト短調から)、僕らの森へ(スウェーデン民謡) ほか
>チケット購入:チケットぴあ 0570-02-9999
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:5,000円 A席:4,500円
#20131109
府中の森芸術劇場 プロムナードコンサート Vol.196 ~日本フィルハーモニー交響楽団弦楽四重奏~
◆府中の森芸術劇場 プロムナードコンサート Vol.196
~日本フィルハーモニー交響楽団弦楽四重奏~
2013年11月9日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:日本フィルハーモニー交響楽団弦楽四重奏団
田村昭博、豊田早織(ヴァイオリン) 中川裕美子(ヴィオラ) 横山桂(チェロ)
プログラム:
・親子向け 10:30開演
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章
ディズニーソング ほか
・大人向け 14:00開演
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 「狩り」 ほか
>お問合せ:府中の森芸術劇場事業係 042-335-6210 ※チケットの前売は芸術劇場チケットセンター窓口のみの扱いです
親子向 入場無料/大人向 全席自由 500円
#20131109
~日本フィルハーモニー交響楽団弦楽四重奏~
2013年11月9日(土) 10:30、14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:日本フィルハーモニー交響楽団弦楽四重奏団
田村昭博、豊田早織(ヴァイオリン) 中川裕美子(ヴィオラ) 横山桂(チェロ)
プログラム:
・親子向け 10:30開演
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章
ディズニーソング ほか
・大人向け 14:00開演
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 「狩り」 ほか
>お問合せ:府中の森芸術劇場事業係 042-335-6210 ※チケットの前売は芸術劇場チケットセンター窓口のみの扱いです
親子向 入場無料/大人向 全席自由 500円
#20131109
北とぴあ国際音楽祭2013 区民ボランティア企画 ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「スザンヌの秘密」
◆北とぴあ国際音楽祭2013 区民ボランティア企画
ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「スザンヌの秘密」 ~イタリア・オペラ/歌曲の歴史をたどろう
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
指揮:宮川健太郎
演出:舘亜里沙
ピアノ:林正浩
スザンナ:田中美音
ジル伯爵:海下智昭
前田理恵(ソプラノ)
サンテ:森谷健太郎
区民ボランティアによるエキストラ
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
#20131109
ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「スザンヌの秘密」 ~イタリア・オペラ/歌曲の歴史をたどろう
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
指揮:宮川健太郎
演出:舘亜里沙
ピアノ:林正浩
スザンナ:田中美音
ジル伯爵:海下智昭
前田理恵(ソプラノ)
サンテ:森谷健太郎
区民ボランティアによるエキストラ
>入場無料・要事前申込(受付は終了いたしました)
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
#20131109
ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相2013
◆ペーター・レーゼル ドイツ・ロマン派 ピアノ音楽の諸相2013
会場:紀尾井ホール
プログラム:
●室内楽2 シューベルトの「ます」 2013年11月7日(木) 19:00開演
出演:ペーター・レーゼル(ピアノ) ライプツィヒ弦楽四重奏団 河原泰則(コントラバス)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第三番 ニ長調 Op.44-1
シューマン:弦楽四重奏曲第三番 イ長調 Op.41-3
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 D.667 「ます」
●リサイタル2 情熱と憧憬 2013年11月9日(土) 15:00開演
シューベルト:楽興の時 Op.94,D.780
ブラームス:二つのラプソディー Op.79
ウェーバー:舞踏への勧誘 Op.65
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 Op.11
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
室内楽2 S席:7,000円 A席:5,000円 学生A席:2,500円/リサイタル2 S席:6,000円 A席:4,000円 学生A席:2,000円/二公演セット券 S席:11,000円 A席:8,000円
#20131107
#20131109
会場:紀尾井ホール
プログラム:
●室内楽2 シューベルトの「ます」 2013年11月7日(木) 19:00開演
出演:ペーター・レーゼル(ピアノ) ライプツィヒ弦楽四重奏団 河原泰則(コントラバス)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第三番 ニ長調 Op.44-1
シューマン:弦楽四重奏曲第三番 イ長調 Op.41-3
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 D.667 「ます」
●リサイタル2 情熱と憧憬 2013年11月9日(土) 15:00開演
シューベルト:楽興の時 Op.94,D.780
ブラームス:二つのラプソディー Op.79
ウェーバー:舞踏への勧誘 Op.65
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 Op.11
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
室内楽2 S席:7,000円 A席:5,000円 学生A席:2,500円/リサイタル2 S席:6,000円 A席:4,000円 学生A席:2,000円/二公演セット券 S席:11,000円 A席:8,000円
#20131107
#20131109
下丸子クラシック・カフェ Vol.26 ~お客様:花井悠希(ヴァイオリン)
◆下丸子クラシック・カフェ Vol.26 ~お客様:花井悠希(ヴァイオリン)
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:花井悠希(ヴァイオリン)
曲目:
さだまさし:秋桜
モンティ:チャールダーシュ 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.25&26セット券:5,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:花井悠希(ヴァイオリン)
曲目:
さだまさし:秋桜
モンティ:チャールダーシュ 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.25&26セット券:5,000円
#20131109
新日本フィルハーモニー交響楽団 第517回定期演奏会
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 第517回定期演奏会 トリフォニー・シリーズ
2013年11月8日(金) 19:15開演、9日(土) 14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:ダニエル・ハーディング
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
マーラー:交響曲第七番 ホ短調
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815 ※6/29一般発売
S席:10,000円 A席:8,000円 B席:6,500円 C席:5,000円
※全8回連続券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20131108
#20131109
小松亮太デビュー15周年記念 スペシャルライブ タンゴ人生、ジャバラ三昧~俺の15年
◆小松亮太デビュー15周年記念 スペシャルライブ タンゴ人生、ジャバラ三昧~俺の15年
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
バンドネオン:小松亮太 北村聡
シタール:井上憲司
ピアノ:熊田洋、鈴木厚志
バイオリン:近藤久美子、川口静華、原孝人
ビオラ:吉田有紀子、松本豊
チェロ:松本卓以、伊藤文嗣
ベース:田中伸司
ギター:天野清継
パーカッション:藤井珠緒、佐竹尚史
ホルン:本田史由記、山田愛、保里剛志
ゲスト:鳥山雄司(ギター)、あがた森魚(ボーカル)、上妻宏光(三味線)
曲目:
世界遺産メドレー(鳥山雄司:THE SONG OF LIFE―小松亮太:風の詩~THE 世界遺産)
鳥山雄司:
スターネオン
ジェラス・マン(ノ・メ・アガス・メランコリコ)
ピアソラ:
リベルタンゴ
アディオス・ノニーノ
フーガと神秘
ガルデル:首の差で
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ ほか
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
バンドネオン:小松亮太 北村聡
シタール:井上憲司
ピアノ:熊田洋、鈴木厚志
バイオリン:近藤久美子、川口静華、原孝人
ビオラ:吉田有紀子、松本豊
チェロ:松本卓以、伊藤文嗣
ベース:田中伸司
ギター:天野清継
パーカッション:藤井珠緒、佐竹尚史
ホルン:本田史由記、山田愛、保里剛志
ゲスト:鳥山雄司(ギター)、あがた森魚(ボーカル)、上妻宏光(三味線)
曲目:
世界遺産メドレー(鳥山雄司:THE SONG OF LIFE―小松亮太:風の詩~THE 世界遺産)
鳥山雄司:
スターネオン
ジェラス・マン(ノ・メ・アガス・メランコリコ)
ピアソラ:
リベルタンゴ
アディオス・ノニーノ
フーガと神秘
ガルデル:首の差で
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ ほか
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
#20131109
イェルク・デームス ピアノリサイタル ~楽壇デビュー70周年記念
◆イェルク・デームス ピアノリサイタル ~楽壇デビュー70周年記念
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ第二一番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17
モーツァルト:
幻想曲 ハ短調 K.396
ソナタ第一〇番 ハ長調 K.330
幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ソナタ第三〇番 ホ長調 op.109
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:5,500円 学生:3,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ第二一番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」
シューマン:幻想曲 ハ長調 op.17
モーツァルト:
幻想曲 ハ短調 K.396
ソナタ第一〇番 ハ長調 K.330
幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ソナタ第三〇番 ホ長調 op.109
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席指定 一般:5,500円 学生:3,500円
#20131109
ラベル:
ピアノ
江澤聖子 ピアノ・リサイタル2013 ~ショパン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会
◆江澤聖子 ピアノ・リサイタル2013 ~ショパン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
曲目:
ショパン:ピアノ・ソナタ
第一番 ハ短調 作品4
第二番 変ロ短調 作品35
第三番 ロ短調 作品58
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:津田ホール
曲目:
ショパン:ピアノ・ソナタ
第一番 ハ短調 作品4
第二番 変ロ短調 作品35
第三番 ロ短調 作品58
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20131109
パノハ弦楽四重奏団(横浜・青葉台)
◆パノハ弦楽四重奏団(横浜・青葉台)
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:パノハ弦楽四重奏団
イルジー・パノハ、パヴェル・ゼイファルト(ヴァイオリン) ミロスラフ・セフノウトカ(ヴィオラ) ヤロスラフ・クールハン(チェロ)
共演:橋本杏奈(クラリネット)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 作品76-3 Hob.III-77 「皇帝」
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲第一二番 ヘ長調 作品96 「アメリカ」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
S席:5,500円 A席:4,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:パノハ弦楽四重奏団
イルジー・パノハ、パヴェル・ゼイファルト(ヴァイオリン) ミロスラフ・セフノウトカ(ヴィオラ) ヤロスラフ・クールハン(チェロ)
共演:橋本杏奈(クラリネット)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第七七番 ハ長調 作品76-3 Hob.III-77 「皇帝」
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲第一二番 ヘ長調 作品96 「アメリカ」
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
S席:5,500円 A席:4,000円
#20131109
国際基督教大学オルガン演奏会2013 梅干野安未
◆国際基督教大学オルガン演奏会2013 梅干野安未
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:国際基督教大学 礼拝堂
出演:
オルガン:梅干野安未
曲目:
J.S.バッハ:
「キリエ、永遠の父なる神」 BWV.669
「すべての世の慰めなるキリスト」 BWV.670
「キリエ、聖霊なる神」 BWV.671
リスト:「泣き、嘆き、憂い,おののき」の通奏低音による変奏曲
J.ギュー:トッカータ ほか
>チケット購入・お問合せ:ICU宗教音楽センター 0422-33-3330
全席自由 2,000円
#20131109
2013年11月9日(土) 15:00開演
会場:国際基督教大学 礼拝堂
出演:
オルガン:梅干野安未
曲目:
J.S.バッハ:
「キリエ、永遠の父なる神」 BWV.669
「すべての世の慰めなるキリスト」 BWV.670
「キリエ、聖霊なる神」 BWV.671
リスト:「泣き、嘆き、憂い,おののき」の通奏低音による変奏曲
J.ギュー:トッカータ ほか
>チケット購入・お問合せ:ICU宗教音楽センター 0422-33-3330
全席自由 2,000円
#20131109
ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート 平井千絵 61鍵の世界 -躍るフォルテピアノ-
◆ピティナ・ピアノ曲事典 公開録音コンサート
平井千絵 61鍵の世界 -躍るフォルテピアノ-
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:東音ホール
出演:
フォルテピアノ:平井千絵
曲目:
ベートーヴェン:創作主題による六つの変奏曲 ヘ長調 Op.34
ハイドン:アンダンテと変奏曲 ヘ短調
デゥシーク:フランス王妃の受難
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第五番 ハ短調 Op.10-1
>予約
※入場料は後払い方式です。公演終了後に、好きな金額をお支払い下さい。
・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
#20131109
チェコ・フィル・ブラス(神奈川・横須賀)
◆チェコ・フィル・ブラス(神奈川・横須賀)
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:チェコ・フィル・ブラス
ミロスラフ・ケイマル(トランペット)ほか、トランペット×2、ホルン×1、トロンボーン×1、バストロンボーン×1、テューバ×1による金管六重奏
曲目:
ドヴォルザーク:わが母の教えたまいし歌、交響曲第九番 「新世界」より “家路”、ユモレスク
ガーシュウィン:「ポーギーとベス」組曲
J.カーン:煙が目にしみる ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20131109
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:チェコ・フィル・ブラス
ミロスラフ・ケイマル(トランペット)ほか、トランペット×2、ホルン×1、トロンボーン×1、バストロンボーン×1、テューバ×1による金管六重奏
曲目:
ドヴォルザーク:わが母の教えたまいし歌、交響曲第九番 「新世界」より “家路”、ユモレスク
ガーシュウィン:「ポーギーとベス」組曲
J.カーン:煙が目にしみる ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20131109
東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズVol.95 《マーラー》
◆インバル=都響 新マーラー・ツィクルス第II期 ツィクルスVII
東京都交響楽団 「作曲家の肖像」シリーズVol.95 《マーラー》
2013年11月9日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:交響曲第七番 ホ短調
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※7/20一般発売
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 Ex席:2,800円
※マーラーチクルスのセット券を1月18日より発売します。
※「作曲家の肖像」シリーズ券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20131109
チェコ・フィル・ブラス(埼玉・春日部)
◆チェコ・フィル・ブラス(埼玉・春日部)
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:春日部市民文化会館
出演:チェコ・フィル・ブラス
ミロスラフ・ケイマル(トランペット)ほか、トランペット×2、ホルン×1、トロンボーン×1、バストロンボーン×1、テューバ×1による金管六重奏
曲目:
ドヴォルザーク:わが母の教えたまいし歌、交響曲第九番 「新世界」より “家路”、ユモレスク
ガーシュウィン:「ポーギーとベス」組曲
J.カーン:煙が目にしみる ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:春日部市民文化会館
出演:チェコ・フィル・ブラス
ミロスラフ・ケイマル(トランペット)ほか、トランペット×2、ホルン×1、トロンボーン×1、バストロンボーン×1、テューバ×1による金管六重奏
曲目:
ドヴォルザーク:わが母の教えたまいし歌、交響曲第九番 「新世界」より “家路”、ユモレスク
ガーシュウィン:「ポーギーとベス」組曲
J.カーン:煙が目にしみる ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
全席指定 4,500円
#20131108
パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団(栃木・宇都宮)
◆パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団(栃木・宇都宮)
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:
指揮:フランソワ・ブーランジェ(首席指揮者)
ピアノ:三舩優子
吹奏楽:パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
曲目:
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
ピアノ独奏:三舩優子
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り
ベルリオーズ:幻想交響曲より 第4楽章~第5楽章
>チケット購入・お問合せ:栃木県総合文化センター文化振興課 028-643-1010
S席:4,000円 A席:3,000円 学生:2,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:栃木県総合文化センター メインホール
出演:
指揮:フランソワ・ブーランジェ(首席指揮者)
ピアノ:三舩優子
吹奏楽:パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
曲目:
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
ピアノ独奏:三舩優子
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り
ベルリオーズ:幻想交響曲より 第4楽章~第5楽章
>チケット購入・お問合せ:栃木県総合文化センター文化振興課 028-643-1010
S席:4,000円 A席:3,000円 学生:2,000円
#20131108
場所:
日本, 栃木県宇都宮市本町1−8
さいたま市音楽家協会 第44回定期演奏会
◆さいたま市音楽家協会 第44回定期演奏会
2013年11月8日(金) 18:30開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
ピアノ:大津明子 新井麻美 宮原友美 小林史明 大津知子 松尾綾
ヴァイオリン:上矢紗音里 志村知里
クラリネット:春澤真由美
箏:神谷舞
テノール:見富文弥
曲目:
リスト:メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:門傳(もんでん) 048-887-8251
全席自由 1,500円
#20131108
2013年11月8日(金) 18:30開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
ピアノ:大津明子 新井麻美 宮原友美 小林史明 大津知子 松尾綾
ヴァイオリン:上矢紗音里 志村知里
クラリネット:春澤真由美
箏:神谷舞
テノール:見富文弥
曲目:
リスト:メフィスト・ワルツ第一番 「村の居酒屋での踊り」
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 ほか
>チケット購入・お問合せ:門傳(もんでん) 048-887-8251
全席自由 1,500円
#20131108
希望の歌声と共に…Vol.1 亀田眞由美 ソプラノ・リサイタル
◆希望の歌声と共に…Vol.1 亀田眞由美 ソプラノ・リサイタル
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:亀田眞由美
ピアノ:坂元陽子
曲目:
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より
日本歌曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:浦畑 090-6921-7293
全席自由 5,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:亀田眞由美
ピアノ:坂元陽子
曲目:
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より
日本歌曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:浦畑 090-6921-7293
全席自由 5,000円
#20131108
協和会クラッシックコンサート
◆鶴見大学創立50周年・鶴見大学短期大学部60周年
協和会クラッシックコンサート
2013年11月8日(金) 18:30開演
会場:鶴見大学記念館
出演:ガイレメナー
春日井康平(ピアノ) 友枝洋平(テューバ) 小松丈(クラリネット) 吉村匡生(オーボエ)
曲目:
吉野達也:≪Sinfonica≫ für vier Spieler
C.F.アーベル:ピアノ協奏曲 変ホ長調 作品11-3
A.コレッリ:三声のソナタ ヘ長調 作品3-1 ほか
>入場無料
・お問合せ:企画広報室 045-574-8606
#20131108
協和会クラッシックコンサート
2013年11月8日(金) 18:30開演
会場:鶴見大学記念館
出演:ガイレメナー
春日井康平(ピアノ) 友枝洋平(テューバ) 小松丈(クラリネット) 吉村匡生(オーボエ)
曲目:
吉野達也:≪Sinfonica≫ für vier Spieler
C.F.アーベル:ピアノ協奏曲 変ホ長調 作品11-3
A.コレッリ:三声のソナタ ヘ長調 作品3-1 ほか
>入場無料
・お問合せ:企画広報室 045-574-8606
#20131108
2013年11月6日水曜日
洗足学園音楽大学 学内リサイタル講座 4年生によるジョイント・リサイタル
◆洗足学園音楽大学 学内リサイタル講座 4年生によるジョイント・リサイタル
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:洗足学園音楽大学4年生学内リサイタル講座履修生
スケジュール:各回とも18:20開演
1. 2013年9月4日(水)
2. 2013年9月11日(水)
3. 2013年9月18日(水)
4. 2013年9月20日(金)
5. 2013年10月2日(水)
6. 2013年10月4日(金)
7. 2013年10月11日(金)
8. 2013年10月16日(水)
9. 2013年10月25日(金)
10.2013年11月8日(金)
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20130904
#20130911
#20130918
#20130920
#20131002
#20131004
#20131011
#20131016
#20131025
#20131108
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:洗足学園音楽大学4年生学内リサイタル講座履修生
スケジュール:各回とも18:20開演
1. 2013年9月4日(水)
2. 2013年9月11日(水)
3. 2013年9月18日(水)
4. 2013年9月20日(金)
5. 2013年10月2日(水)
6. 2013年10月4日(金)
7. 2013年10月11日(金)
8. 2013年10月16日(水)
9. 2013年10月25日(金)
10.2013年11月8日(金)
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20130904
#20130911
#20130918
#20130920
#20131002
#20131004
#20131011
#20131016
#20131025
#20131108
としま未来コンサート シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第4回 ~チェロの楽しみ~
◆としま未来コンサート
シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第4回 ~チェロの楽しみ~
2013年11月8日(金) 11:00開演
会場:豊島区民センター 文化ホール
出演:
チェロ:ピーティ田代櫻
ピアノ:菊池広輔
曲目:
川の流れのように、おくりびと、浜辺の歌
サン=サーンス:白鳥
ピアソラ:ル・グランタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席自由 1,000円
#20131108
シンデレラコンサート モーニングコンサートシリーズ 第4回 ~チェロの楽しみ~
2013年11月8日(金) 11:00開演
会場:豊島区民センター 文化ホール
出演:
チェロ:ピーティ田代櫻
ピアノ:菊池広輔
曲目:
川の流れのように、おくりびと、浜辺の歌
サン=サーンス:白鳥
ピアソラ:ル・グランタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
全席自由 1,000円
#20131108
パノハ弦楽四重奏団(東京・築地)
◆パノハ弦楽四重奏団(東京・築地)
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:パノハ弦楽四重奏団
イルジー・パノハ、パヴェル・ゼイファルト(ヴァイオリン) ミロスラフ・セフノウトカ(ヴィオラ) ヤロスラフ・クールハン(チェロ)
共演:橋本杏奈(クラリネット)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 K.458 「狩」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番 変ロ長調 作品18-6
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席指定 5,500円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:パノハ弦楽四重奏団
イルジー・パノハ、パヴェル・ゼイファルト(ヴァイオリン) ミロスラフ・セフノウトカ(ヴィオラ) ヤロスラフ・クールハン(チェロ)
共演:橋本杏奈(クラリネット)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一七番 変ロ長調 K.458 「狩」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番 変ロ長調 作品18-6
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席指定 5,500円
#20131108
ピアニストの競演 Vol.3 ~浜松国際ピアノアカデミー出身者による
◆ピアニストの競演 Vol.3 ~浜松国際ピアノアカデミー出身者による
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
プログラム:
・居福健太郎
ハイドン:幻想曲(カプリッチョ) ハ長調 Op.58,Hob.XVII:4
ショパン:バラード第四番 ヘ短調 Op.52
・上野優子
チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 Op.59 ほか
・崎谷明弘
プラド:ピアノのための星図 第二巻より ほか
・六手、二台ピアノ、連弾
ラフマニノフ:ワルツ、ロマンス(居福、上野、崎谷)
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲(上野、崎谷)
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 Op.103,D.940(居福、崎谷)
ラヴェル:ラ・ヴァルス(居福、上野)
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 3,500円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:銀座 ヤマハホール
プログラム:
・居福健太郎
ハイドン:幻想曲(カプリッチョ) ハ長調 Op.58,Hob.XVII:4
ショパン:バラード第四番 ヘ短調 Op.52
・上野優子
チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 Op.59 ほか
・崎谷明弘
プラド:ピアノのための星図 第二巻より ほか
・六手、二台ピアノ、連弾
ラフマニノフ:ワルツ、ロマンス(居福、上野、崎谷)
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲(上野、崎谷)
シューベルト:幻想曲 ヘ短調 Op.103,D.940(居福、崎谷)
ラヴェル:ラ・ヴァルス(居福、上野)
>チケット購入
・お問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション 03-3572-3171
全席指定 3,500円
#20131108
畠千春 ピアノ・リサイタル ~ドイツ語の音楽、フランス語の音楽
◆畠千春 ピアノ・リサイタル ~ドイツ語の音楽、フランス語の音楽
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
モーツァルト:ソナタ イ長調 K.331 トルコ行進曲付き
ベートーヴェン:ソナタ 変イ長調 作品110
ドビュッシー:映像第一巻
フォーレ:子守歌 作品16
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー:喜びの島
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 3,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:
モーツァルト:ソナタ イ長調 K.331 トルコ行進曲付き
ベートーヴェン:ソナタ 変イ長調 作品110
ドビュッシー:映像第一巻
フォーレ:子守歌 作品16
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー:喜びの島
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 3,000円
#20131108
内藤明美 メゾソプラノ・リサイタル ~シュトラウス・マルクス・マーラー
◆内藤明美 メゾソプラノ・リサイタル ~シュトラウス・マルクス・マーラー
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
メゾ・ソプラノ:内藤明美
ピアノ:平島誠也
曲目:
R.シュトラウス:憩え、わが魂 ほか
J.マルクス:幸福な夜 ほか
マーラー:「大地の歌」より 告別
>チケット購入・お問合せ:山崎 03-3937-6103
全席自由 4,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
メゾ・ソプラノ:内藤明美
ピアノ:平島誠也
曲目:
R.シュトラウス:憩え、わが魂 ほか
J.マルクス:幸福な夜 ほか
マーラー:「大地の歌」より 告別
>チケット購入・お問合せ:山崎 03-3937-6103
全席自由 4,000円
#20131108
【公演中止】安永徹・市野あゆみ デュオ・コンサート
◆【公演中止】安永徹・市野あゆみ デュオ・コンサート
※出演者の体調不良により本公演は中止されました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:安永徹
ピアノ:市野あゆみ
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第一番 ニ長調 作品12-1
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 ニ長調 作品94a
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第三番 ニ短調 作品108
>チケット購入・お問合せ:アーツ・プラン 03-3355-8227
全席自由 一般:5,000円 学生:1,000円
#20131108
※出演者の体調不良により本公演は中止されました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:安永徹
ピアノ:市野あゆみ
曲目:
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第一番 ニ長調 作品12-1
プロコフィエフ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 ニ長調 作品94a
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第三番 ニ短調 作品108
>チケット購入・お問合せ:アーツ・プラン 03-3355-8227
全席自由 一般:5,000円 学生:1,000円
#20131108
第184回 野方WIZ フライデー・コンサート Aura 女神たちの歌声
◆第184回 野方WIZ フライデー・コンサート
Aura 女神たちの歌声
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:Aura(アウラ)
畠山真央、原嶋絵美、菊地薫音、大石悦代、奥脇泉
曲目:アメイジング・グレイス/庭の千草(アイルランド民謡)/フニクリ・フニクラ/こきりこ節(富山民謡) ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20131108
Aura 女神たちの歌声
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:野方区民ホール
出演:Aura(アウラ)
畠山真央、原嶋絵美、菊地薫音、大石悦代、奥脇泉
曲目:アメイジング・グレイス/庭の千草(アイルランド民謡)/フニクリ・フニクラ/こきりこ節(富山民謡) ほか
>チケット購入・お問合せ:なかのZEROホール 03-3382-9990
全席自由 1,500円
#20131108
竹内英仁 ちょっと物知りになれるコンサート Vol.3
◆竹内英仁 ちょっと物知りになれるコンサート Vol.3
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:竹内英仁(ピアノ)
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ Op.31-2 「テンペスト」
ショパン:
プレリュード Op.28-15 「雨だれ」
ポロネーズ Op.40-2
舟歌 Op.60
ポロネーズ Op.53 「英雄ポロネーズ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:HITOミュージックワールド 03-5393-7821
全席自由 4,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:竹内英仁(ピアノ)
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ Op.31-2 「テンペスト」
ショパン:
プレリュード Op.28-15 「雨だれ」
ポロネーズ Op.40-2
舟歌 Op.60
ポロネーズ Op.53 「英雄ポロネーズ」 ほか
>チケット購入・お問合せ:HITOミュージックワールド 03-5393-7821
全席自由 4,000円
#20131108
立教大学交響楽団 第104回定期演奏会
◆立教大学交響楽団 第104回定期演奏会
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:田尻真高
管弦楽:立教大学交響楽団
曲目:
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
ドリーブ:バレエ「コッペリア」より 抜粋
ベルリオーズ:幻想交響曲
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
S席:1,500円 A席:1,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:田尻真高
管弦楽:立教大学交響楽団
曲目:
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
ドリーブ:バレエ「コッペリア」より 抜粋
ベルリオーズ:幻想交響曲
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
S席:1,500円 A席:1,000円
#20131108
日本音楽舞踊会議 若い翼によるCMDJコンサート2013
◆日本音楽舞踊会議 若い翼によるCMDJコンサート2013
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
・浅田容子(ソプラノ ピアノ:上埜マユミ)
中田喜直:マチネポエティクによる4つの歌曲 「さくら横丁」「髪」
バーンスタイン:「キャンディード」より Glitter and Be Gay
・寒河江真弓(ピアノ)
モーツァルト:デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲
・古川亜希(ソプラノ ピアノ:山木千絵)
ヘンデル:「ジューリオ・チェーザレ」より 私は運命に泣くでしょう
パーセル:「インドの女王」 Z630より 恋の病から
・金管五重奏 小林茉由、金澤佳都、若松将正、中村博道、松本加穂
ヤン・クーツィール:金管五重奏 Op.65
・小崎麻美(ピアノ)
リスト:ため息、リゴレット・パラフレーズ
・高松久美子(ソプラノ ピアノ:山木千絵)
ベッリーニ:
六つのアリエッタより 「優しい妖精、マリンコニーアよ」
「カプレーティ家とモンテッキ家」より ああ、幾たびか
・成田真依子(ピアノ)
プロコフィエフ:束の間の幻影 Op.22より 1、2、4、5、7、8、9、11、16、14、20
・木下晶人(ヴァイオリン ピアノ:安宅薫)
サン=サーンス/イザイ:ワルツ形式の練習曲 Op.52-6 「カプリス」
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議 03-3369-7496
全席自由 3,000円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
・浅田容子(ソプラノ ピアノ:上埜マユミ)
中田喜直:マチネポエティクによる4つの歌曲 「さくら横丁」「髪」
バーンスタイン:「キャンディード」より Glitter and Be Gay
・寒河江真弓(ピアノ)
モーツァルト:デュポールのメヌエットによる九つの変奏曲
・古川亜希(ソプラノ ピアノ:山木千絵)
ヘンデル:「ジューリオ・チェーザレ」より 私は運命に泣くでしょう
パーセル:「インドの女王」 Z630より 恋の病から
・金管五重奏 小林茉由、金澤佳都、若松将正、中村博道、松本加穂
ヤン・クーツィール:金管五重奏 Op.65
・小崎麻美(ピアノ)
リスト:ため息、リゴレット・パラフレーズ
・高松久美子(ソプラノ ピアノ:山木千絵)
ベッリーニ:
六つのアリエッタより 「優しい妖精、マリンコニーアよ」
「カプレーティ家とモンテッキ家」より ああ、幾たびか
・成田真依子(ピアノ)
プロコフィエフ:束の間の幻影 Op.22より 1、2、4、5、7、8、9、11、16、14、20
・木下晶人(ヴァイオリン ピアノ:安宅薫)
サン=サーンス/イザイ:ワルツ形式の練習曲 Op.52-6 「カプリス」
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議 03-3369-7496
全席自由 3,000円
#20131108
ティアラ・マンスリーコンサート Vol.166 青山道子 マリンバコンサート
◆ティアラ・マンスリーコンサート Vol.166 青山道子 マリンバコンサート Enjoy Marimba!~エンジョイ マリンバ~
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
マリンバ:青山道子
マリンバ、パーカッション:磯田日向子
ピアノ:戸張勢津子
曲目:
ピアソラ:アディオス・ノニーノ/エスクアロ/オブリビオン/リベルタンゴ
メキシコ民謡:メキシカン・メドレー
ジョプリン:エンターテイナー
ブラームス:ハンガリー舞曲第五番
アンダーソン:フィドル・ファドル
シュミット:2-Gather
ヨーク:三千院 ほか
>チケット購入:ティアラこうとう 03-5624-3333
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,500円
#20131108
2013年11月8日(金) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
マリンバ:青山道子
マリンバ、パーカッション:磯田日向子
ピアノ:戸張勢津子
曲目:
ピアソラ:アディオス・ノニーノ/エスクアロ/オブリビオン/リベルタンゴ
メキシコ民謡:メキシカン・メドレー
ジョプリン:エンターテイナー
ブラームス:ハンガリー舞曲第五番
アンダーソン:フィドル・ファドル
シュミット:2-Gather
ヨーク:三千院 ほか
>チケット購入:ティアラこうとう 03-5624-3333
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,500円
#20131108
登録:
投稿 (Atom)