◆野口玲子 ソプラノ独唱会 ~クラーラ&ローベルト シューマン夫妻による歌曲~
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:野口玲子
ピアノ:大場俊一
プログラム:
クラーラ・シューマン:
あの方は来ました Op.12-2
わたしが美しいために愛してくださるのなら Op.12-4
なぜあなたは他のひとたちに訊ねるのですか Op.12-11
愛の魔法 Op.13-3
彼らはたがいに愛し合っていた Op.13-2
月が静かにのぼってくる Op.13-4
たおやかな蓮の花 Op.13-6
美しいひびきにあふれる一日 Op.23-5
ローベルト・シューマン
愛の歌 Op.51-5
ズライカの歌 Op.25-9
悲しい調子でうたうのはおやめなさい Op.98a-7
歌曲集「リーダークライス」 Op.39(全12曲)
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 5,000円
#20140322
2014年3月22日土曜日
東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第78回
◆東京交響楽団 東京オペラシティシリーズ 第78回
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
フォルテピアノ:ピート・クイケン
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ハイドン:
交響曲第一番 ニ長調 Hob.I:1
ピアノ協奏曲 ハ長調 Hob.XVIII:5
ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11 op.21
交響曲第一〇四番 ニ長調 Hob.I:104 「ロンドン」
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください(adjustbookにて開きます)
#20140322
群馬交響楽団 第498回定期演奏会
◆群馬交響楽団 第498回定期演奏会
2014年3月22日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:大友直人(群響音楽監督)
ヴァイオリン:南紫音
合唱:群馬交響楽団合唱団(合唱指揮:阿部純)
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ベルリオーズ:序曲「海賊」 作品21
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ヴァイオリン独奏:南紫音
ホルスト:組曲「惑星」 作品32
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4944 ※10/1発売
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円/C席(自由):2,000円
#20140322
東京藝術大学 西国領君嘉 第二回博士リサイタル
◆東京藝術大学 西国領君嘉 第二回博士リサイタル
2014年3月22日(土) 17:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
演目:
●長唄 島の千歳
西国領 君嘉
杵屋巳之助 今藤龍之右 杵屋勝十朗 杵屋五助
●清元 落人
勘平:花ノ本海(特別出演)
おかる:西国領君嘉
清元 一太夫
清元 佐季太夫
清元 成美太夫
清元 栄吉
清元 雄二朗
清元 美十郎
橘内幹 小川実加子 橋口瑞紀
>入場無料
・お問合せ:090-3475-5918(制作:畠山)
#20140322
2014年3月22日(土) 17:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
演目:
●長唄 島の千歳
西国領 君嘉
杵屋巳之助 今藤龍之右 杵屋勝十朗 杵屋五助
●清元 落人
勘平:花ノ本海(特別出演)
おかる:西国領君嘉
清元 一太夫
清元 佐季太夫
清元 成美太夫
清元 栄吉
清元 雄二朗
清元 美十郎
橘内幹 小川実加子 橋口瑞紀
>入場無料
・お問合せ:090-3475-5918(制作:畠山)
#20140322
日本フィルハーモニー交響楽団 第295回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第295回横浜定期演奏会
2014年3月22日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:小菅優
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:小菅優
ブラームス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:小菅優
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:小菅優
ブラームス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 P席:3,500円 Ys席:1,500円
【春季会員券(全5回)】
S席:22,000円 A席:19,000円 B席:16,000円 C席:12,500円 P席:10,500円* Ys(25歳以下)席:7,000円
#20140322
下丸子クラシック・カフェ Vol.28 ~お客様:須川展也(サクソフォン)
◆下丸子クラシック・カフェ Vol.28 ~お客様:須川展也(サクソフォン)
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:須川展也(サクソフォン)
曲目:
ハーライン:星に願いを
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
シャーマン:メリーポピンズ・サキソマジックより 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611 ※11/13発売
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.27&28セット券:5,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:大田区民プラザ 大ホール
出演:
カフェマスター:山田武彦(ピアノ)
常連マダム:松本志のぶ(ご案内)
お客様:須川展也(サクソフォン)
曲目:
ハーライン:星に願いを
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
シャーマン:メリーポピンズ・サキソマジックより 他
>チケット購入・お問合せ:大田区民プラザ 03-3750-1611 ※11/13発売
全席指定 2,800円(お菓子・飲物付) /Vol.27&28セット券:5,000円
#20140322
二期会オペラ講座 新々ブルーアイランド音楽事典 『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』ご存知でないモーツァルト ご存じですかギリシア神話
◆二期会オペラ講座 新々ブルーアイランド音楽事典 『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』(17)(通算第36回)
ご存知でないモーツァルト ご存じですかギリシア神話
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:イイノホール
出演:
お話とピアノ:青島広志
賛助出演:経塚果林(ソプラノ) 永井和子(メゾソプラノ) 又吉秀樹(テノール) 泉良平(バリトン)
演奏予定曲:
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」 他 (詳細は当日発表となります)
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 4,000円
#20140322
ご存知でないモーツァルト ご存じですかギリシア神話
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:イイノホール
出演:
お話とピアノ:青島広志
賛助出演:経塚果林(ソプラノ) 永井和子(メゾソプラノ) 又吉秀樹(テノール) 泉良平(バリトン)
演奏予定曲:
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」 他 (詳細は当日発表となります)
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 4,000円
#20140322
お昼の前にちょっぴりぜいたく「午前の音楽会」Vol.84 ヴァイオリン・ファゴット・ハープによる華麗なアンサンブル
◆お昼の前にちょっぴりぜいたく「午前の音楽会」Vol.84 ヴァイオリン・ファゴット・ハープによる華麗なアンサンブル
2014年3月22日(土) 11:10開演
会場:横浜市岩間市民プラザ
出演:
ファゴット:磯崎早苗
ハープ:奥田恭子
ヴァイオリン・お話:七澤清貴
曲目:
テレマン:ファゴット・ソナタ
ドニゼッティ:オペラ「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
ポップスメドレー(上を向いて歩こう etc.) ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市岩間市民プラザ 045-337-0011
全席指定 1,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 11:10開演
会場:横浜市岩間市民プラザ
出演:
ファゴット:磯崎早苗
ハープ:奥田恭子
ヴァイオリン・お話:七澤清貴
曲目:
テレマン:ファゴット・ソナタ
ドニゼッティ:オペラ「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
ポップスメドレー(上を向いて歩こう etc.) ほか
>チケット購入・お問合せ:横浜市岩間市民プラザ 045-337-0011
全席指定 1,000円
#20140322
新日本フィルハーモニー交響楽団 《はじめましてオーケストラ! あらためましてオーケストラ!》
◆新日本フィルハーモニー交響楽団 《はじめましてオーケストラ! あらためましてオーケストラ!》
2014年3月22日(土) 11:00、14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:下野竜也
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム:
●第1回 ようこそ!誰でもコンサート 11:00開演
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492 序曲
<いろいろな楽器>
J.S.バッハ:G線上のアリア(管弦楽組曲第三番 ニ長調 BWV.1068より アリア)
ポーランド民謡:クラリネット・ポルカ
ルロイ・アンダーソン:トランペット吹きの休日
ポール・ヨーダー:ハスケルの暴れん坊
<指揮してみよう!>
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.492序曲
<みんなで歌おう!>
久石譲:『となりのトトロ』より「さんぽ」
宮川彬良・編:シンフォニック・マンボNo.5
●第2回 なるほど!ウィークエンドコンサート 14:00開演
ベートーヴェン:
歌劇「フィデリオ」序曲
ロマンス第二番 ヘ長調 作品50
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212
全席指定 一般:2,000円 墨田区在住在勤在学、トリフォニークラブ会員:1,000円 ※第1回は入場無料です(要事前申込)
#20140322
2014年3月22日(土) 11:00、14:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
出演:
指揮:下野竜也
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム:
●第1回 ようこそ!誰でもコンサート 11:00開演
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492 序曲
<いろいろな楽器>
J.S.バッハ:G線上のアリア(管弦楽組曲第三番 ニ長調 BWV.1068より アリア)
ポーランド民謡:クラリネット・ポルカ
ルロイ・アンダーソン:トランペット吹きの休日
ポール・ヨーダー:ハスケルの暴れん坊
<指揮してみよう!>
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.492序曲
<みんなで歌おう!>
久石譲:『となりのトトロ』より「さんぽ」
宮川彬良・編:シンフォニック・マンボNo.5
●第2回 なるほど!ウィークエンドコンサート 14:00開演
ベートーヴェン:
歌劇「フィデリオ」序曲
ロマンス第二番 ヘ長調 作品50
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212
全席指定 一般:2,000円 墨田区在住在勤在学、トリフォニークラブ会員:1,000円 ※第1回は入場無料です(要事前申込)
#20140322
神戸市室内合奏団 神戸市混声合唱団 定期演奏会 東京公演
◆神戸市室内合奏団 神戸市混声合唱団 定期演奏会 東京公演
教会音楽の大家 ミヒャエル・ハイドンの傑作「レクイエム ハ短調」 ~ザルツブルク、若きモーツァルトとの接点~
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:石川星太郎
独唱:金岡伶奈(ソプラノ) 八木寿子(アルト) 馬場清孝(テノール) 西尾岳史(バス)
室内オーケストラ:神戸市室内合奏団
合唱:神戸市混声合唱団
曲目:
ミヒャエル・ハイドン:交響曲第二五番 ト長調 P.16
モーツァルト:セレナード 第六番 ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」
ミヒャエル・ハイドン:レクイエム ハ短調 MH.155(大司教ジーギスムントのための追悼ミサ曲)
>チケット購入:カジモト・イープラス 0570-06-9960
・お問合せ:神戸市演奏協会 078-361-7241
全席自由 一般:2,700円(当日は300円増し) 学生:1,000円
#20140322
教会音楽の大家 ミヒャエル・ハイドンの傑作「レクイエム ハ短調」 ~ザルツブルク、若きモーツァルトとの接点~
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:石川星太郎
独唱:金岡伶奈(ソプラノ) 八木寿子(アルト) 馬場清孝(テノール) 西尾岳史(バス)
室内オーケストラ:神戸市室内合奏団
合唱:神戸市混声合唱団
曲目:
ミヒャエル・ハイドン:交響曲第二五番 ト長調 P.16
モーツァルト:セレナード 第六番 ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」
ミヒャエル・ハイドン:レクイエム ハ短調 MH.155(大司教ジーギスムントのための追悼ミサ曲)
>チケット購入:カジモト・イープラス 0570-06-9960
・お問合せ:神戸市演奏協会 078-361-7241
全席自由 一般:2,700円(当日は300円増し) 学生:1,000円
#20140322
アマチュアピアニストの会”fermata” ジョイント・コンサート2014
◆アマチュアピアニストの会”fermata” ジョイント・コンサート2014
2014年3月22日(土) 12:00開演
会場:清瀬けやきホール
スケジュール:
●第一部 12:00~
・伊藤菜奈子
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58
・新保景史郎
ショパン:バラード 第三番 変イ長調 Op.47、第一番 ト短調 Op.23
・関口璃子
ショパン:
幻想曲 ヘ短調 Op.49
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61 「幻想」
・清田未来
ショパン:
二つのノクターンより 第一五番 ヘ短調 Op.55-1
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
●第二部 13:40~
・田中美由紀
ラフマニノフ:14の歌曲集 Op.34より 第14曲 ヴォカリーズ
リスト:巡礼の年第二年への補遺 「ヴェネツィアとナポリ」 S.163より 第3曲 タランテラ
・武田明理
ヴェルディ/リスト:エルナーニ・演奏会用パラフレーズ S.432
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
・斉木晴彦
ビーチ:バルカン半島の主題による変奏曲 Op.60
●第三部 15:00~
・長尾史子
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 ヘ短調 Op.5より 第1、2、5楽章
・山本高靖
スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.380
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一〇番 ハ長調 K.330
・江口涼
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
>入場無料
お問合せは会のFacebookページより承ります
#20140322
2014年3月22日(土) 12:00開演
会場:清瀬けやきホール
スケジュール:
●第一部 12:00~
・伊藤菜奈子
ショパン:ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58
・新保景史郎
ショパン:バラード 第三番 変イ長調 Op.47、第一番 ト短調 Op.23
・関口璃子
ショパン:
幻想曲 ヘ短調 Op.49
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61 「幻想」
・清田未来
ショパン:
二つのノクターンより 第一五番 ヘ短調 Op.55-1
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
●第二部 13:40~
・田中美由紀
ラフマニノフ:14の歌曲集 Op.34より 第14曲 ヴォカリーズ
リスト:巡礼の年第二年への補遺 「ヴェネツィアとナポリ」 S.163より 第3曲 タランテラ
・武田明理
ヴェルディ/リスト:エルナーニ・演奏会用パラフレーズ S.432
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
・斉木晴彦
ビーチ:バルカン半島の主題による変奏曲 Op.60
●第三部 15:00~
・長尾史子
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 ヘ短調 Op.5より 第1、2、5楽章
・山本高靖
スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.380
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第一〇番 ハ長調 K.330
・江口涼
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
>入場無料
お問合せは会のFacebookページより承ります
#20140322
迫昭嘉 ピアノ・リサイタル
◆迫昭嘉 ピアノ・リサイタル
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
曲目:
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ショパン:
ワルツ ヘ長調 作品34-2
バラード第一番 ト短調 作品23
ソナタ第二番 変ロ短調 作品35 「葬送」
ポロネーズ 変イ長調 作品53 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:3,800円 学生:2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
曲目:
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ショパン:
ワルツ ヘ長調 作品34-2
バラード第一番 ト短調 作品23
ソナタ第二番 変ロ短調 作品35 「葬送」
ポロネーズ 変イ長調 作品53 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
全席指定 一般:3,800円 学生:2,000円
#20140322
ジャパン・ストリング・クヮルテット 名曲コンサート vol.5
◆ジャパン・ストリング・クヮルテット 名曲コンサート vol.5
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:ジャパン・ストリング・クヮルテット
久保陽子、久合田緑(ヴァイオリン) 菅沼準二(ヴィオラ) 岩崎洸(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三九番 ハ長調 Op.33-3 「鳥」
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一二番 変ホ長調 Op.127
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:3,000円 A席:2,500円 学生:1,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
出演:ジャパン・ストリング・クヮルテット
久保陽子、久合田緑(ヴァイオリン) 菅沼準二(ヴィオラ) 岩崎洸(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三九番 ハ長調 Op.33-3 「鳥」
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一二番 変ホ長調 Op.127
>チケット購入・お問合せ:横須賀芸術劇場 046-823-9999
S席:3,000円 A席:2,500円 学生:1,000円
#20140322
かさま国際音楽アカデミー ザハール・ブロン ヴァイオリン・リサイタル
◆かさま国際音楽アカデミー かさまクラシック・シリーズ1
ザハール・ブロン ヴァイオリン・リサイタル
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:笠間公民館 ホール
出演:
ヴァイオリン:ザハール・ブロン ほか
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第六番
チャイコフスキー:
懐かしい土地の思い出
憂鬱なセレナード
ワルツ・スケルツォ
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
全席自由 一般:1,500円 高校生以下:1,000円
#20140322
ザハール・ブロン ヴァイオリン・リサイタル
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:笠間公民館 ホール
出演:
ヴァイオリン:ザハール・ブロン ほか
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第六番
チャイコフスキー:
懐かしい土地の思い出
憂鬱なセレナード
ワルツ・スケルツォ
>チケット購入・お問合せ:かさま国際音楽アカデミー事務局 0296-77-1101
全席自由 一般:1,500円 高校生以下:1,000円
#20140322
長島剛子・梅本実 リートデュオ ~新ウィーン楽派の歌曲を集めて
◆長島剛子・梅本実 リートデュオ ~新ウィーン楽派の歌曲を集めて
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:ソフィアザールサロン
出演:
ソプラノ:長島剛子
ピアノ:梅本実
曲目:
ベルク:四つの歌曲 作品2
ヴェーベルン:五つの歌曲 作品3
シェーンベルク:シュテファン・ゲオルゲの『架空庭園の書』による15の歌曲 作品15 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソフィアザール 03-3822-9677
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:ソフィアザールサロン
出演:
ソプラノ:長島剛子
ピアノ:梅本実
曲目:
ベルク:四つの歌曲 作品2
ヴェーベルン:五つの歌曲 作品3
シェーンベルク:シュテファン・ゲオルゲの『架空庭園の書』による15の歌曲 作品15 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソフィアザール 03-3822-9677
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140322
場所:
日本, 東京都北区中里
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ウィーン 加藤洋之
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ウィーン 加藤洋之
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京都美術館 講堂
出演:加藤洋之(ピアノ)
曲目:
ヴェーベルン:ピアノのための変奏曲 op.27
ブラームス:三つの間奏曲 op.117
シューベルト:三つのピアノ曲 D.946
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二九番 変ロ長調 op.106 「ハンマークラヴィーア」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,000円
#20140322
ミュージアム・コンサート ピアノ音楽紀行~ウィーン 加藤洋之
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京都美術館 講堂
出演:加藤洋之(ピアノ)
曲目:
ヴェーベルン:ピアノのための変奏曲 op.27
ブラームス:三つの間奏曲 op.117
シューベルト:三つのピアノ曲 D.946
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二九番 変ロ長調 op.106 「ハンマークラヴィーア」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,000円
#20140322
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- にほんのうたIV~東京オペラシンガーズ 合唱で聴く美しい日本の歌
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
にほんのうたIV~東京オペラシンガーズ 合唱で聴く美しい日本の歌
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
合唱:東京オペラシンガーズ
ソプラノ:黒田なるみ、駒井ゆり子、馬原裕子
アルト:小林由佳、菅原章代、橋本恵子
テノール:真野郁夫、渡邉公威、渡辺 大
バス:寺本知生、成田 眞、藪内俊弥
児童合唱:(調整中)
指揮:宮松重紀
ピアノ:寺嶋陸也
曲目:
山田耕作:この道、からたちの花、待ちぼうけ
滝廉太郎:花、箱根八里
岡野貞一:春が来た、春の小川、朧月夜 、紅葉、日の丸の旗、ふるさと
~日本の四季~
春よ来い、ふじの山、茶摘み 海、知床旅情
村祭り、野菊、夕焼け小焼け
新雪、虹と雪のバラード
どこかで春が
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 3,000円
#20140322
にほんのうたIV~東京オペラシンガーズ 合唱で聴く美しい日本の歌
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
合唱:東京オペラシンガーズ
ソプラノ:黒田なるみ、駒井ゆり子、馬原裕子
アルト:小林由佳、菅原章代、橋本恵子
テノール:真野郁夫、渡邉公威、渡辺 大
バス:寺本知生、成田 眞、藪内俊弥
児童合唱:(調整中)
指揮:宮松重紀
ピアノ:寺嶋陸也
曲目:
山田耕作:この道、からたちの花、待ちぼうけ
滝廉太郎:花、箱根八里
岡野貞一:春が来た、春の小川、朧月夜 、紅葉、日の丸の旗、ふるさと
~日本の四季~
春よ来い、ふじの山、茶摘み 海、知床旅情
村祭り、野菊、夕焼け小焼け
新雪、虹と雪のバラード
どこかで春が
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席指定 3,000円
#20140322
三大ピアノ協奏曲の響宴
◆三大ピアノ協奏曲の響宴
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:清水和音
指揮:梅田俊明
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 P席:4,500円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
ピアノ:清水和音
指揮:梅田俊明
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 P席:4,500円
#20140322
場所:
〒107-8403, 日本
水戸芸術館 ちょっとお昼にクラシック 森麻季(ソプラノ)
◆水戸芸術館 ちょっとお昼にクラシック 森麻季(ソプラノ)
2014年3月22日(土) 13:30開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
ソプラノ:森麻季
ピアノ:山岸茂人
曲目:
ドニゼッティ:
歌劇「シャモニーのリンダ」より 私の心の光
歌劇「ルチア:より あたりは沈黙に閉ざされて
中田喜直:さくら横丁
別宮貞雄:さくら横丁
岡野貞一:朧月夜
越谷達之助:初恋
菅野よう子:花は咲く (NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング)
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい ほか
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 1,500円(ワンドリンク付き)
#20140322
2014年3月22日(土) 13:30開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
ソプラノ:森麻季
ピアノ:山岸茂人
曲目:
ドニゼッティ:
歌劇「シャモニーのリンダ」より 私の心の光
歌劇「ルチア:より あたりは沈黙に閉ざされて
中田喜直:さくら横丁
別宮貞雄:さくら横丁
岡野貞一:朧月夜
越谷達之助:初恋
菅野よう子:花は咲く (NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング)
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい ほか
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席指定 1,500円(ワンドリンク付き)
#20140322
武政友希子&辰井優子 ジョイント・リサイタル
◆武政友希子&辰井優子 ジョイント・リサイタル
2014年3月22日(土) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ソプラノ:武政友希子
メゾソプラノ:辰井優子
ピアノ:加治屋友美
曲目:
小林秀雄:日記帳
中田喜直:霧と話した
ロッシーニ:踊り
モーツァルト:すみれ
サン・サーンス:私の心はあなたの声に花開く (オペラ「サムソンとデリラ」より)
ドニゼッティ:騎士はそのまなざしに (オペラ「ドン・パスクワーレ」より)
他、二重唱、ピアノソロ演奏などを予定
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
2014年3月22日(土) 13:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ソプラノ:武政友希子
メゾソプラノ:辰井優子
ピアノ:加治屋友美
曲目:
小林秀雄:日記帳
中田喜直:霧と話した
ロッシーニ:踊り
モーツァルト:すみれ
サン・サーンス:私の心はあなたの声に花開く (オペラ「サムソンとデリラ」より)
ドニゼッティ:騎士はそのまなざしに (オペラ「ドン・パスクワーレ」より)
他、二重唱、ピアノソロ演奏などを予定
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
藤村有沙 ピアノ・リサイタル
◆藤村有沙 ピアノ・リサイタル
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 作品109
リスト:
コンソレーション第三番
バラード第二番 ロ短調
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 作品109
リスト:
コンソレーション第三番
バラード第二番 ロ短調
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
オーケストラパレゾン 結成記念演奏会
◆オーケストラパレゾン 結成記念演奏会
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター
出演:
指揮:河上隆介
管弦楽:オーケストラパレゾン
曲目:
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
J.S.バッハ/ストコフスキー:トッカータとフーガ ニ短調
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 「田園」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 700円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:江戸川区総合文化センター
出演:
指揮:河上隆介
管弦楽:オーケストラパレゾン
曲目:
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
J.S.バッハ/ストコフスキー:トッカータとフーガ ニ短調
ベートーヴェン:交響曲第六番 ヘ長調 「田園」
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 700円
#20140322
葛岡彩花 デビュー・ピアノ・リサイタル ~ロマン派夢紀行~
◆葛岡彩花 デビュー・ピアノ・リサイタル ~ロマン派夢紀行~
2014年3月22日(土) 11:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
メンデルスゾーン:
「無言歌集」より 春の歌 作品62-6
ロンド・カプリチオーソ
ショパン:
夜想曲第二番 変ホ長調 作品9-2
ワルツ第七番 嬰ハ短調 作品64-2
前奏曲第一五番 変ニ長調 作品28-15 「雨だれ」
幻想即興曲
12の練習曲 ホ長調 作品10-3 「別れの曲」
スケルツォ第二番 変ロ長調 作品31
リスト:
森のささやき
愛の夢 第三番
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
2014年3月22日(土) 11:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
曲目:
メンデルスゾーン:
「無言歌集」より 春の歌 作品62-6
ロンド・カプリチオーソ
ショパン:
夜想曲第二番 変ホ長調 作品9-2
ワルツ第七番 嬰ハ短調 作品64-2
前奏曲第一五番 変ニ長調 作品28-15 「雨だれ」
幻想即興曲
12の練習曲 ホ長調 作品10-3 「別れの曲」
スケルツォ第二番 変ロ長調 作品31
リスト:
森のささやき
愛の夢 第三番
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140322
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.5 ゴルトベルク変奏曲
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.5 ゴルトベルク変奏曲 ~ジュリアン・スツルマン、今井信子を迎えて
2014年3月22日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:ジュリアン・スツルマン ※
ヴィオラ:今井信子
チェロ:原田禎夫
※当初予定していたパメラ・フランクから変更されました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
J.S.バッハ/シトコヴェツキー:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(弦楽三重奏版)
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:6,000円 A席:4,500円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140322
原田禎夫 チェロ・シリーズ vol.5 ゴルトベルク変奏曲 ~ジュリアン・スツルマン、今井信子を迎えて
2014年3月22日(土) 18:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:ジュリアン・スツルマン ※
ヴィオラ:今井信子
チェロ:原田禎夫
※当初予定していたパメラ・フランクから変更されました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
J.S.バッハ/シトコヴェツキー:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(弦楽三重奏版)
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:6,000円 A席:4,500円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140322
若きダーヴィト同盟 第5回 ロマン派音楽レクチャー・コンサート 「歌曲と室内楽―フモールのそよぎ」
◆若きダーヴィト同盟 第5回 ロマン派音楽レクチャー・コンサート 「歌曲と室内楽―フモールのそよぎ」
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:品川区 五反田文化センター 音楽ホール
出演:
お話:藤本一子
ソプラノ:山崎法子
フルート:小池郁江
ピアノ:奈良希愛
ヴァイオリン:山本美樹子
チェロ:森山涼介
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第一番 BWV.1002(R.シューマンによるピアノ伴奏付きWo.08)より
ライネッケ:
歌曲《僕が星であったなら》 Op.18-6(ジャン=パウル詩)/《森の挨拶》/《春の花たち》 Op.26 (v. シュリッペンバハ詩)
フルート・ソナタ ホ短調 Op.167 「水の精」
R.シューマン:アラベスケ Op.18/花の曲 Op.19
ヴェーバー:フルート三重奏曲 ト短調 Op.63
>チケット購入・お問合せ:若きダーヴィト同盟 042-345-5172
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:品川区 五反田文化センター 音楽ホール
出演:
お話:藤本一子
ソプラノ:山崎法子
フルート:小池郁江
ピアノ:奈良希愛
ヴァイオリン:山本美樹子
チェロ:森山涼介
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第一番 BWV.1002(R.シューマンによるピアノ伴奏付きWo.08)より
ライネッケ:
歌曲《僕が星であったなら》 Op.18-6(ジャン=パウル詩)/《森の挨拶》/《春の花たち》 Op.26 (v. シュリッペンバハ詩)
フルート・ソナタ ホ短調 Op.167 「水の精」
R.シューマン:アラベスケ Op.18/花の曲 Op.19
ヴェーバー:フルート三重奏曲 ト短調 Op.63
>チケット購入・お問合せ:若きダーヴィト同盟 042-345-5172
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140322
音楽の贈り物2014
◆音楽の贈り物2014
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ピアノ:原美千代 辻千絵
弦楽アンサンブル:ソーベニール デラ ムジカ
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
フィンジ:
プレリュード
エクローグ
ピアノ独奏:原美千代
J.S.バッハ:
管弦組組曲第三番より アリア
コラール「主よ、人の望みの喜びよ」
ピアノ協奏曲第三番
ピアノ:辻千絵
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
出演:
ピアノ:原美千代 辻千絵
弦楽アンサンブル:ソーベニール デラ ムジカ
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ
フィンジ:
プレリュード
エクローグ
ピアノ独奏:原美千代
J.S.バッハ:
管弦組組曲第三番より アリア
コラール「主よ、人の望みの喜びよ」
ピアノ協奏曲第三番
ピアノ:辻千絵
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140322
第650回三越名人会 クラシックサロン 千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
◆第650回三越名人会 クラシックサロン 千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:三越日本橋本店 三越劇場
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:丸山滋
お話:三善清達
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ短調 「クロイツェル」
クライスラー:才たけた貴婦人(クープランの様式による)/ウィーン狂詩的小幻想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:三越劇場 0120-03-9354
全席指定 6,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:三越日本橋本店 三越劇場
出演:
ヴァイオリン:千住真理子
ピアノ:丸山滋
お話:三善清達
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ短調 「クロイツェル」
クライスラー:才たけた貴婦人(クープランの様式による)/ウィーン狂詩的小幻想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:三越劇場 0120-03-9354
全席指定 6,000円
#20140322
セレンディピティ・オペラ・サロン ロッシーニ:歌劇「アルミーダ」ハイライト
◆セレンディピティ・オペラ・サロン ロッシーニ:歌劇「アルミーダ」ハイライト
2014年3月22日(土) 18:30開演
会場:アコスタディオ
ジョアッキーノ・ロッシーニ作曲 歌劇「アルミーダ」
ハイライト・解説つき上演
リナルド:岡坂弘毅
アルミーダ:西尾京子
ジェルナンド/ウバルド:富澤祥行
ゴッフレード/カルロ:正木庸平
ピアノ:小森美穂
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 18:30開演
会場:アコスタディオ
ジョアッキーノ・ロッシーニ作曲 歌劇「アルミーダ」
ハイライト・解説つき上演
リナルド:岡坂弘毅
アルミーダ:西尾京子
ジェルナンド/ウバルド:富澤祥行
ゴッフレード/カルロ:正木庸平
ピアノ:小森美穂
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 2,000円
#20140322
安斎航 名曲コンサート ~春の夜の夢
◆安斎航 名曲コンサート ~春の夜の夢
2014年3月22日(土) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
シンディング:春のささやき
ベートーヴェン:ソナタ第八番 「悲愴」
シューマン:幻想曲より 第1楽章
ベートーヴェン:ソナタ第三一番より 第1楽章
ラヴェル:水の戯れ
リスト:愛の夢
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:Precious Planner 050-3393-3522
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
曲目:
シンディング:春のささやき
ベートーヴェン:ソナタ第八番 「悲愴」
シューマン:幻想曲より 第1楽章
ベートーヴェン:ソナタ第三一番より 第1楽章
ラヴェル:水の戯れ
リスト:愛の夢
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:Precious Planner 050-3393-3522
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,000円
#20140322
読売日本交響楽団 第164回東京芸術劇場マチネーシリーズ
◆読売日本交響楽団 第164回東京芸術劇場マチネーシリーズ
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:クリスチャン・ヤルヴィ
ヴァイオリン:パク・へユン
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ジーン・プリッツカー:「クラウド・アトラス」交響曲から(日本初演)
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:パク・ヘユン
ブラームス/シェーンベルク:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調 作品25(管弦楽版)
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 ジュニア席:1,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140322
宮川彬良&アンサンブル・ベガ(埼玉・熊谷)
◆宮川彬良&アンサンブル・ベガ(埼玉・熊谷)
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:大里生涯学習センター 「あすねっと」文化ホール
出演:宮川彬良&アンサンブル・ベガ
曲目:
F.デーレ/宮川彬良:すみれの花咲く部屋
J.S.バッハ:バッハのメヌエット=「ラヴァーズ・コンチェルト」
宮川彬良:パーセルの主題によるフーガ
ヴェルディ:女心の歌(歌劇「リゴレット」から) ほか
>チケット購入・お問合せ:さくらめいと 048-532-9090
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 15:00開演
会場:大里生涯学習センター 「あすねっと」文化ホール
出演:宮川彬良&アンサンブル・ベガ
曲目:
F.デーレ/宮川彬良:すみれの花咲く部屋
J.S.バッハ:バッハのメヌエット=「ラヴァーズ・コンチェルト」
宮川彬良:パーセルの主題によるフーガ
ヴェルディ:女心の歌(歌劇「リゴレット」から) ほか
>チケット購入・お問合せ:さくらめいと 048-532-9090
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:2,000円
#20140322
場所:
日本, 埼玉県熊谷市津田1−1
スプリング・ガラ・コンサート ~歌とオーケストラの夕べ
◆スプリング・ガラ・コンサート ~歌とオーケストラの夕べ
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
指揮:花岡由裕
バリトン:オーレン・タナベ
アンサンブル:音楽集団「三頭の象」
合唱:アンサンブル・コンコルディア
弦楽四重奏:前野咲希、河野麻理恵(ヴァイオリン) 池辺真帆(ヴィオラ) 河村治(チェロ)
司会:永峰大輔
曲目:
ライヒャ:木管五重奏 Op.91-3より 第一楽章
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番 変ロ長調 Op.130
ブラームス:二つのモテット Op.74-1 「なにゆえに、悩み苦しむ人に光が与えられたのか」
メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第七番 ニ短調より 第二楽章
シューベルト/ベルリオーズ:魔王
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」第二部より抜粋
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20140322
2014年3月22日(土) 14:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
指揮:花岡由裕
バリトン:オーレン・タナベ
アンサンブル:音楽集団「三頭の象」
合唱:アンサンブル・コンコルディア
弦楽四重奏:前野咲希、河野麻理恵(ヴァイオリン) 池辺真帆(ヴィオラ) 河村治(チェロ)
司会:永峰大輔
曲目:
ライヒャ:木管五重奏 Op.91-3より 第一楽章
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一三番 変ロ長調 Op.130
ブラームス:二つのモテット Op.74-1 「なにゆえに、悩み苦しむ人に光が与えられたのか」
メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第七番 ニ短調より 第二楽章
シューベルト/ベルリオーズ:魔王
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」第二部より抜粋
>入場無料
・お問合せはメールにて承ります
#20140322
コーラス・インフィニ☆公演 Pleiades Vol.2
◆コーラス・インフィニ☆公演 Pleiades Vol.2
2014年3月22日(土) 18:30開演
会場:ルネこだいら 中ホール
出演:
指揮:荒木泰俊 湯田佳寿美
ピアノ:菊池大成 星野安彦
合唱:コーラス・インフィニ
曲目:
フォーレ:ラシーヌの讃歌 Op.11
映画「メリー・ポピンズ」より チム・チム・チェリー
信長貴長:女声合唱とピアノのための「初心のうた」 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 18:30開演
会場:ルネこだいら 中ホール
出演:
指揮:荒木泰俊 湯田佳寿美
ピアノ:菊池大成 星野安彦
合唱:コーラス・インフィニ
曲目:
フォーレ:ラシーヌの讃歌 Op.11
映画「メリー・ポピンズ」より チム・チム・チェリー
信長貴長:女声合唱とピアノのための「初心のうた」 ほか
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20140322
混声合唱団エーレンクランツ 第6回定期演奏会 ~環境と合唱音楽
◆混声合唱団エーレンクランツ 第6回定期演奏会 ~環境と合唱音楽
2014年3月22日(土) 17:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
指揮:小林昭裕
ピアノ:和氣友久
アンサンブル:東京アーティスティック・ソロイスツ
合唱:混声合唱団エーレンクランツ
曲目:
ラッスス:やまびこ
上田真樹:花のうた(池田規久雄氏委嘱作品)
レーモンド・マリー・シェーファー:魔法の歌
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より 田園曲
ウーラ・ヤイロ:サンライズ・ミサ
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 2,000円
#20140322
2014年3月22日(土) 17:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
指揮:小林昭裕
ピアノ:和氣友久
アンサンブル:東京アーティスティック・ソロイスツ
合唱:混声合唱団エーレンクランツ
曲目:
ラッスス:やまびこ
上田真樹:花のうた(池田規久雄氏委嘱作品)
レーモンド・マリー・シェーファー:魔法の歌
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より 田園曲
ウーラ・ヤイロ:サンライズ・ミサ
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 2,000円
#20140322
2014年3月21日金曜日
アントネッロ <オペラ・フレスカ>第3弾 モンテヴェルディ:歌劇「ウリッセの帰還」
◆アントネッロ <オペラ・フレスカ>第3弾 モンテヴェルディ:歌劇「ウリッセの帰還」
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
クラウディオ・モンテヴェルディ作曲 歌劇「ウリッセの帰還」
指揮:濱田芳通
演出:彌勒忠史
管弦楽:アントネッロ
キャスト:
ウリッセ:春日保人
ペネローペ:上島緑
テレーマコ:中嶋克彦
エウメーテ:黒田大介
ミネルヴァ&フォルトゥーナ:澤村翔子
ジョーヴェ&アンフィノモ:鹿野浩史
ジュノーネ&アモーレ:末吉朋子
ネットゥーノ:小笠原美敬
イーロ:渡邉公威
エリクレア:人見珠代
アンティノオ:酒井崇
人間のはかなさ:彌勒忠史
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:アントネッロ・コンサート
指定:9,000円 自由:7,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
クラウディオ・モンテヴェルディ作曲 歌劇「ウリッセの帰還」
指揮:濱田芳通
演出:彌勒忠史
管弦楽:アントネッロ
キャスト:
ウリッセ:春日保人
ペネローペ:上島緑
テレーマコ:中嶋克彦
エウメーテ:黒田大介
ミネルヴァ&フォルトゥーナ:澤村翔子
ジョーヴェ&アンフィノモ:鹿野浩史
ジュノーネ&アモーレ:末吉朋子
ネットゥーノ:小笠原美敬
イーロ:渡邉公威
エリクレア:人見珠代
アンティノオ:酒井崇
人間のはかなさ:彌勒忠史
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:アントネッロ・コンサート
指定:9,000円 自由:7,000円
#20140321
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 名曲シリーズ オーケストラ名曲への招待
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 名曲シリーズ
オーケストラ名曲への招待 ~金聖響常任指揮者退任記念公演
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
藤倉大:アトム
マーラー:交響曲第六番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:5,000円 A席:4,000円/学生は各席種半額にてご購入いただけます
#20140321
オーケストラ名曲への招待 ~金聖響常任指揮者退任記念公演
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
藤倉大:アトム
マーラー:交響曲第六番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:5,000円 A席:4,000円/学生は各席種半額にてご購入いただけます
#20140321
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(神奈川・川崎)
◆東芝グランドコンサート2014
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(神奈川・川崎)
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ヴァシリー・ペトレンコ
ヴァイオリン:諏訪内晶子
管弦楽:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲 K.492
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:諏訪内晶子
マーラー:交響曲第一番 ニ長調
>チケット購入
・お問合せ:東芝グランドコンサート2014 東京公演インフォメーションデスク 0570-031-999
S席:14,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140321
ヴァシリー・ペトレンコ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団(神奈川・川崎)
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:ヴァシリー・ペトレンコ
ヴァイオリン:諏訪内晶子
管弦楽:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲 K.492
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ヴァイオリン独奏:諏訪内晶子
マーラー:交響曲第一番 ニ長調
>チケット購入
・お問合せ:東芝グランドコンサート2014 東京公演インフォメーションデスク 0570-031-999
S席:14,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円
#20140321
場所:
〒212-8557, 日本
小金井市民交流センター親子のためのシリーズ 春休み!キッズのためのはじめての音楽会
◆小金井市民交流センター親子のためのシリーズ 春休み!キッズのためのはじめての音楽会
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
出演:須川展也(サクソフォン) 奥村愛(ヴァイオリン) 加藤昌則(作曲・ピアノ) 小林洋二郎(パーカッション) おんのすけ(キャラクター)
>チケット購入・お問合せ:小金井市民交流センターチケットデスク 042-380-8099
全席指定 大人:3,000円 子ども:1,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:小金井市民交流センター 大ホール
出演:須川展也(サクソフォン) 奥村愛(ヴァイオリン) 加藤昌則(作曲・ピアノ) 小林洋二郎(パーカッション) おんのすけ(キャラクター)
>チケット購入・お問合せ:小金井市民交流センターチケットデスク 042-380-8099
全席指定 大人:3,000円 子ども:1,000円
#20140321
二期会ゴールデンコンサート at 津田ホール 2013/14 SEASON Vol.44 小森輝彦(バリトン)
◆二期会ゴールデンコンサート at 津田ホール 2013/14 SEASON Vol.44 小森輝彦(バリトン)
2014年3月21日(金・祝) 16:00開演
会場:津田ホール
出演:
バリトン:小森輝彦
ピアノ:服部容子
曲目:
シューマン:歌曲集「詩人の恋」 Op.48
ヴェルディ:
オペラ『マクベス』より マクベスのアリア「憐れみも、誉も、愛も」
オペラ『椿姫』より ジェルモンのアリア「プロヴァンスの海と陸」
ワーグナー:オペラ『ワルキューレ』より ヴォータンのアリア「さようなら、勇ましいわが子 ほか
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 一般:4,000円 学生/車椅子券:2,500円/4回セット券:12,000円 2回セット券(お好きな公演をお選びいただきます):7,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 16:00開演
会場:津田ホール
出演:
バリトン:小森輝彦
ピアノ:服部容子
曲目:
シューマン:歌曲集「詩人の恋」 Op.48
ヴェルディ:
オペラ『マクベス』より マクベスのアリア「憐れみも、誉も、愛も」
オペラ『椿姫』より ジェルモンのアリア「プロヴァンスの海と陸」
ワーグナー:オペラ『ワルキューレ』より ヴォータンのアリア「さようなら、勇ましいわが子 ほか
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 一般:4,000円 学生/車椅子券:2,500円/4回セット券:12,000円 2回セット券(お好きな公演をお選びいただきます):7,000円
#20140321
ラベル:
声楽
親子で楽しむコンサート 栗コーダーカルテット2ndステージ in 日立
◆親子で楽しむコンサート 栗コーダーカルテット2ndステージ in 日立
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
曲目:小組曲「ピタゴラスイッチ」/「帝国のマーチ」(ダースベイダーのテーマ)/カントリーロード/リンゴントウ ほか
>チケット購入・お問合せ:日立シビックセンター 0294-24-7720
全席指定 1,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正巳(リコーダー、ピアニカ、アンデス他)、川口義之(リコーダー、パーカッション、サックス他)、近藤研二(リコーダー、ギター、ウクレレ他)、関島岳郎(リコーダー、チューバ他)
曲目:小組曲「ピタゴラスイッチ」/「帝国のマーチ」(ダースベイダーのテーマ)/カントリーロード/リンゴントウ ほか
>チケット購入・お問合せ:日立シビックセンター 0294-24-7720
全席指定 1,500円
#20140321
曽根麻矢子 クープラン&ラモー クラヴサン作品全曲シリーズ第12回
◆曽根麻矢子 クープラン&ラモー クラヴサン作品全曲シリーズ第12回
自画像、そして女性たちの肖像(ポルトレ)―<クープラン><とげとげしい女>
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:上野学園 エオリアンホール
出演:曽根麻矢子(クラヴサン)
曲目:
クープラン:
第21オルドル ホ短調 《クラヴサン組曲》第四巻から
第26オルドル 嬰ヘ短調 《クラヴサン組曲》第四巻から
第17オルドル ホ短調 《クラヴサン組曲》第三巻から
ラモー:〈序曲〉〈アフリカ人奴隷たちのエール〉 ほか
>チケット購入・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
全席自由 一般:4,000円 学生:1,500円/2回連続券(第9&10回、第11&12回) 7,000円
#20140321
自画像、そして女性たちの肖像(ポルトレ)―<クープラン><とげとげしい女>
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:上野学園 エオリアンホール
出演:曽根麻矢子(クラヴサン)
曲目:
クープラン:
第21オルドル ホ短調 《クラヴサン組曲》第四巻から
第26オルドル 嬰ヘ短調 《クラヴサン組曲》第四巻から
第17オルドル ホ短調 《クラヴサン組曲》第三巻から
ラモー:〈序曲〉〈アフリカ人奴隷たちのエール〉 ほか
>チケット購入・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
全席自由 一般:4,000円 学生:1,500円/2回連続券(第9&10回、第11&12回) 7,000円
#20140321
ライフサイクルコンサート 育児支援コンサート ~子どもを連れて、クラシックコンサート~
◆ライフサイクルコンサート 育児支援コンサート ~子どもを連れて、クラシックコンサート~
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
古楽アンサンブル:ラ・フォンテーヌ
江崎浩司(リコーダー、構成、作曲、朗読) 高群輝夫(バロック・チェロ) 水永牧子(チェンバロ) 宮崎容子(バロック・ヴァイオリン)
バロック・ヴァイオリン:大久保幸子 石井弓奈
バロック・ヴィオラ:中島由布良
リュート:佐藤亜紀子
フラウト・トラヴェルソ:菊池香苗
バロック・オーボエ:森綾香
バロック・ファゴット:永谷陽子
プログラム:
●第1部(約30分)
・大人のためのコンサート ~ラ・フォンテーヌ 古楽器アンサンブル~(小学生からホールで聴いて頂きます)
F.クープラン:トリオ・ソナタ 変ロ長調 「スタンケルク」
テレマン:トリオ・ソナタ ニ短調
マレ:組曲第二番 ト短調より
J.S.バッハ/江崎浩司:G線上のアリア ほか
・子どものための音楽スタジオ (2007年4月2日~2010年4月1日生まれの幼児対象)
※年齢順に分かれた4部屋で古楽器のミニコンサートを楽しみます
●第2部 (約40分) 4歳以上のお子さまもホールで一緒に楽しみます
・古楽器ってどんな楽器? テレマン:組曲「水上の音楽」より序曲
・音楽と絵本「アーサー王の剣」 文・絵 エロール・ル・カイン 訳 灰島かり(ほるぷ出版)
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 大人:2,000円 小学生:1,000円 4~6歳(2007年4月2日~2010年4月1日生まれの幼児対象):1,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
古楽アンサンブル:ラ・フォンテーヌ
江崎浩司(リコーダー、構成、作曲、朗読) 高群輝夫(バロック・チェロ) 水永牧子(チェンバロ) 宮崎容子(バロック・ヴァイオリン)
バロック・ヴァイオリン:大久保幸子 石井弓奈
バロック・ヴィオラ:中島由布良
リュート:佐藤亜紀子
フラウト・トラヴェルソ:菊池香苗
バロック・オーボエ:森綾香
バロック・ファゴット:永谷陽子
プログラム:
●第1部(約30分)
・大人のためのコンサート ~ラ・フォンテーヌ 古楽器アンサンブル~(小学生からホールで聴いて頂きます)
F.クープラン:トリオ・ソナタ 変ロ長調 「スタンケルク」
テレマン:トリオ・ソナタ ニ短調
マレ:組曲第二番 ト短調より
J.S.バッハ/江崎浩司:G線上のアリア ほか
・子どものための音楽スタジオ (2007年4月2日~2010年4月1日生まれの幼児対象)
※年齢順に分かれた4部屋で古楽器のミニコンサートを楽しみます
●第2部 (約40分) 4歳以上のお子さまもホールで一緒に楽しみます
・古楽器ってどんな楽器? テレマン:組曲「水上の音楽」より序曲
・音楽と絵本「アーサー王の剣」 文・絵 エロール・ル・カイン 訳 灰島かり(ほるぷ出版)
>チケット購入・お問合せ:TANチケットデスク 03-3532-5702
全席指定 大人:2,000円 小学生:1,000円 4~6歳(2007年4月2日~2010年4月1日生まれの幼児対象):1,000円
#20140321
シエナ・ウインド・オーケストラ&尚美ウインドオーケストラ コラボレーションコンサート2014
◆シエナ・ウインド・オーケストラ&尚美ウインドオーケストラ コラボレーションコンサート2014
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:渡邊一正、佐藤正人
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ/尚美ウインドオーケストラ
合唱:文京シビック合唱団
プログラム:
●尚美ステージ 指揮:佐藤正人
2014年度吹奏楽コンクール課題曲より
中西英介:I.最果ての城のゼビア
高橋宏樹:II.行進曲「勇気のトビラ」
合田佳代子:III.「斎太郎節」の主題による幻想
小林武夫:IV.コンサートマーチ「青葉の街で」
●シエナステージ 指揮:渡邉一正
ホルジンガー:スクーティン・オン・ハードロック
樽屋雅徳:マードックからの手紙
長生淳:パガニーニ・ロスト イン ウィンド
●合同ステージ 指揮:渡邉一正
ムソルグスキー/伊藤康英編曲・構成:組曲「展覧会の絵」
~シラー、ゲーテ、ミュラー、カエサル、プロペルティウス、サルティウス、ヴェルギリウス、杜甫、李白、尹東柱と伊藤康英の詞による~
>チケット購入:シビックチケット 03-5803-1111
・お問合せ:シエナ・ウインド・オーケストラ事務局 03-3357-4870
全席指定 3,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:渡邊一正、佐藤正人
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ/尚美ウインドオーケストラ
合唱:文京シビック合唱団
プログラム:
●尚美ステージ 指揮:佐藤正人
2014年度吹奏楽コンクール課題曲より
中西英介:I.最果ての城のゼビア
高橋宏樹:II.行進曲「勇気のトビラ」
合田佳代子:III.「斎太郎節」の主題による幻想
小林武夫:IV.コンサートマーチ「青葉の街で」
●シエナステージ 指揮:渡邉一正
ホルジンガー:スクーティン・オン・ハードロック
樽屋雅徳:マードックからの手紙
長生淳:パガニーニ・ロスト イン ウィンド
●合同ステージ 指揮:渡邉一正
ムソルグスキー/伊藤康英編曲・構成:組曲「展覧会の絵」
~シラー、ゲーテ、ミュラー、カエサル、プロペルティウス、サルティウス、ヴェルギリウス、杜甫、李白、尹東柱と伊藤康英の詞による~
>チケット購入:シビックチケット 03-5803-1111
・お問合せ:シエナ・ウインド・オーケストラ事務局 03-3357-4870
全席指定 3,000円
#20140321
Team Alfonso presents 2台ピアノによるThe Piano Entertainment~The “息”~
◆Team Alfonso presents 2台ピアノによるThe Piano Entertainment~The “息”~
2014年3月21日(金・祝) 13:30開演
会場:トッパンホール
出演:Team Alfonso
ピアノ:近藤晃司 近藤真豊子
曲目:
J.S.バッハ:トッカータとフーガ
モーツァルト/ブゾーニ:協奏風小二重奏曲
ベートーヴェン/リスト:交響曲第九番 第4楽章
ベネット:四つの小品組曲より
サン=サーンス:死の舞踏 ほか
>チケット購入・お問合せ:芝音楽事務所 0120-363-350
全席自由 5,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 13:30開演
会場:トッパンホール
出演:Team Alfonso
ピアノ:近藤晃司 近藤真豊子
曲目:
J.S.バッハ:トッカータとフーガ
モーツァルト/ブゾーニ:協奏風小二重奏曲
ベートーヴェン/リスト:交響曲第九番 第4楽章
ベネット:四つの小品組曲より
サン=サーンス:死の舞踏 ほか
>チケット購入・お問合せ:芝音楽事務所 0120-363-350
全席自由 5,000円
#20140321
高木直樹 ピアノ・リサイタル
◆高木直樹 ピアノ・リサイタル
2014年3月21日(金・祝) 15:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ピアノ:高木直樹 清水彩夏(友情出演)
曲目:
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3より 第2番 「鐘」
グラナドス:スペイン舞曲より 第2番「オリエンタル」、第5番「アンダルーサ」
リスト:バラード第二番 ロ短調 S.171
ドビュッシー:小組曲より
ガーシュウィン:三つのプレリュード(連弾版)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ピアノ:高木直樹 清水彩夏(友情出演)
曲目:
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3より 第2番 「鐘」
グラナドス:スペイン舞曲より 第2番「オリエンタル」、第5番「アンダルーサ」
リスト:バラード第二番 ロ短調 S.171
ドビュッシー:小組曲より
ガーシュウィン:三つのプレリュード(連弾版)
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
竹本さや チェロ・リサイタル
◆竹本さや チェロ・リサイタル
2014年3月21日(金・祝) 17:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
チェロ:竹本さや
ピアノ:稲島早織
曲目:
シューマン:民謡風の五つの小品 作品102
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ 作品3
チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 作品33
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 17:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
チェロ:竹本さや
ピアノ:稲島早織
曲目:
シューマン:民謡風の五つの小品 作品102
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ 作品3
チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 作品33
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
立花眞理&シュターミッツ四重奏団 III ~奏でれば、春
◆立花眞理&シュターミッツ四重奏団 III ~奏でれば、春
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ピアノ:立花眞理
弦楽四重奏:シュターミッツ弦楽四重奏団
インジッフ・パズデラ、ヨセフ・ケクラ(ヴァイオリン) ヤン・ピェルシカ(ヴィオラ) ペトル・ヘイニー(チェロ)
コントラバス:佐々木秀男
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽のためのセレナーデ ホ長調 Op.22より 第1楽章 モデラート
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 「鱒」
フランク:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 ほか
>チケット購入
・お問合せ:眞白の会 03-5229-4408
全席指定 4,000円(当日は500円増し)
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ピアノ:立花眞理
弦楽四重奏:シュターミッツ弦楽四重奏団
インジッフ・パズデラ、ヨセフ・ケクラ(ヴァイオリン) ヤン・ピェルシカ(ヴィオラ) ペトル・ヘイニー(チェロ)
コントラバス:佐々木秀男
曲目:
ドヴォルザーク:弦楽のためのセレナーデ ホ長調 Op.22より 第1楽章 モデラート
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.114 「鱒」
フランク:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 ほか
>チケット購入
・お問合せ:眞白の会 03-5229-4408
全席指定 4,000円(当日は500円増し)
#20140321
クラシカル・プレイヤーズ東京 室内楽演奏会シリーズ
◆クラシカル・プレイヤーズ東京 室内楽演奏会シリーズ
会場:東京芸術劇場 コンサートホール・エントランス
スケジュール:
・Vol.1 「フルートと弦楽の調べ」 2013年10月24日(木) 19:00開演
フルート:有田正広
ヴァイオリン:木村理恵、荒木優子
ヴィオラ:深沢美奈
チェロ:武澤秀平
ハイドン:フルート三重奏曲
モーツァルト:
ディヴェルティメント ニ長調 K.136、変ロ長調 K.137
フルート四重奏曲第一番 ニ長調 K.285
・Vol.2 「ハルモニームジーク」 2014年3月21日(金・祝) 18:00開演
オーボエ:本間正史、北康乃
クラリネット:満江菜穂子、山根孝司
ファゴット:堂阪清高、向後崇雄
ホルン:大野雄太、伴野涼介
モーツァルト:
「フィガロの結婚」より抜粋(木管八重奏版)
セレナード第一二番 ハ短調 K.388
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
全席自由 2,000円
#20131024
#20140321
会場:東京芸術劇場 コンサートホール・エントランス
スケジュール:
・Vol.1 「フルートと弦楽の調べ」 2013年10月24日(木) 19:00開演
フルート:有田正広
ヴァイオリン:木村理恵、荒木優子
ヴィオラ:深沢美奈
チェロ:武澤秀平
ハイドン:フルート三重奏曲
モーツァルト:
ディヴェルティメント ニ長調 K.136、変ロ長調 K.137
フルート四重奏曲第一番 ニ長調 K.285
・Vol.2 「ハルモニームジーク」 2014年3月21日(金・祝) 18:00開演
オーボエ:本間正史、北康乃
クラリネット:満江菜穂子、山根孝司
ファゴット:堂阪清高、向後崇雄
ホルン:大野雄太、伴野涼介
モーツァルト:
「フィガロの結婚」より抜粋(木管八重奏版)
セレナード第一二番 ハ短調 K.388
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
全席自由 2,000円
#20131024
#20140321
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート N響メンバーによる弦楽四重奏
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート N響メンバーによる弦楽四重奏 ~オール・ベートーヴェン・プログラム
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ヴァイオリン:山口裕之 宇根京子
ヴィオラ:飛澤浩人
チェロ:藤村俊介
曲目:
ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲第二番 ト長調 op.18-2
弦楽四重奏曲第一番 ヘ長調 op.18-1
弦楽四重奏曲第一〇番 変ホ長調 op.74 「ハープ」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140321
ミュージアム・コンサート N響メンバーによる弦楽四重奏 ~オール・ベートーヴェン・プログラム
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ヴァイオリン:山口裕之 宇根京子
ヴィオラ:飛澤浩人
チェロ:藤村俊介
曲目:
ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲第二番 ト長調 op.18-2
弦楽四重奏曲第一番 ヘ長調 op.18-1
弦楽四重奏曲第一〇番 変ホ長調 op.74 「ハープ」
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140321
大井浩明 ベートーヴェン:ピアノソナタ全32曲連続演奏会 第八回(全八回) ~様式別・時代順のフォルテピアノ(古楽器)による~
◆大井浩明 ベートーヴェン:ピアノソナタ全32曲連続演奏会 第八回(全八回) ~様式別・時代順のフォルテピアノ(古楽器)による~
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:淀橋教会 小原記念聖堂
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ
第三〇番 ホ長調 Op.109 (1820)
第三一番 変イ長調 Op.110 (1821/22)
第三二番 ハ短調 Op.111 (1821/22)
>チケット購入・お問合せ:opus55 03-3377-4706
全席自由 3,000円 /3公演パスポート:8,000円 5公演パスポート:13,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:淀橋教会 小原記念聖堂
曲目:
ベートーヴェン:ソナタ
第三〇番 ホ長調 Op.109 (1820)
第三一番 変イ長調 Op.110 (1821/22)
第三二番 ハ短調 Op.111 (1821/22)
>チケット購入・お問合せ:opus55 03-3377-4706
全席自由 3,000円 /3公演パスポート:8,000円 5公演パスポート:13,000円
#20140321
栗原正和 ティータイム・コンサート ~ピアノとヴィオラ アフィニスに響くハーモニー
◆栗原正和 ティータイム・コンサート ~ピアノとヴィオラ アフィニスに響くハーモニー
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ピアノ:栗原正和
ヴィオラ:佐々木真史
曲目:
シューマン:おとぎの絵本
ドビュッシー:月の光
エネスコ:演奏会用小品
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
リスト:「巡礼の年第一年スイス」より
ショパン:バラード第四番 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MK Pro 055-227-7683
全席自由 一般:3,500円 ペア:5,500円(当日は500円増し)
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ピアノ:栗原正和
ヴィオラ:佐々木真史
曲目:
シューマン:おとぎの絵本
ドビュッシー:月の光
エネスコ:演奏会用小品
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
リスト:「巡礼の年第一年スイス」より
ショパン:バラード第四番 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MK Pro 055-227-7683
全席自由 一般:3,500円 ペア:5,500円(当日は500円増し)
#20140321
宝くじおしゃべり音楽館 ~想い出のスクリーンミュージック~(東京・西新井)
◆宝くじおしゃべり音楽館 ~想い出のスクリーンミュージック~(東京・西新井)
2014年3月21日(金・祝) 17:30開演
会場:ギャラクシティ西新井文化ホール
出演:
司会・ピアノ:清水ミチコ
ピアノ:小原孝
歌:島田歌穂
指揮:藤野浩一
管弦楽:おしゃべり音楽館ポップスオーケストラ
ゲスト:足立区民合唱団
曲目:TO LOVE AGAIN/ショパン(「愛情物語」)、美しき青きドナウ/ヨハン・シュトラウス(「2001年宇宙の旅」)、タラのテーマ/M.スタイナー(「風と共に去りぬ」)、「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー、カノン/パッヘルベル(「猟奇的な彼女」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:ギャラクシティ 03-5242-8161
全席指定 一般:2,500円 高校生以下:1,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 17:30開演
会場:ギャラクシティ西新井文化ホール
出演:
司会・ピアノ:清水ミチコ
ピアノ:小原孝
歌:島田歌穂
指揮:藤野浩一
管弦楽:おしゃべり音楽館ポップスオーケストラ
ゲスト:足立区民合唱団
曲目:TO LOVE AGAIN/ショパン(「愛情物語」)、美しき青きドナウ/ヨハン・シュトラウス(「2001年宇宙の旅」)、タラのテーマ/M.スタイナー(「風と共に去りぬ」)、「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー、カノン/パッヘルベル(「猟奇的な彼女」より) ほか
>チケット購入・お問合せ:ギャラクシティ 03-5242-8161
全席指定 一般:2,500円 高校生以下:1,500円
#20140321
0歳からのコンサート「音楽の絵本」(東京・調布)
◆0歳からのコンサート「音楽の絵本」(東京・調布)
2014年3月21日(金・祝) 10:30、14:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
ズ―ラシアンブラス(金管五重奏)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
曲目:
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲
ボッケリーニ:メヌエット
エルガー:愛の挨拶
久石譲:「となりのトトロ」メドレー
デービス&マーシャル:ユア・マイ・サンシャイン
大中恩:犬のおまわりさん
モンテルデ:闘牛士のマンボ
ルロイ・アンダーソン:トランペット吹きの休日 ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 大人:2,500円 小学生以下:1,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 10:30、14:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
出演:
ズ―ラシアンブラス(金管五重奏)
弦うさぎ(弦楽四重奏)
曲目:
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲
ボッケリーニ:メヌエット
エルガー:愛の挨拶
久石譲:「となりのトトロ」メドレー
デービス&マーシャル:ユア・マイ・サンシャイン
大中恩:犬のおまわりさん
モンテルデ:闘牛士のマンボ
ルロイ・アンダーソン:トランペット吹きの休日 ほか
>チケット購入・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 大人:2,500円 小学生以下:1,000円
#20140321
SETAGAYA Trans-chord -みえる音、きこえる色、ただよう言葉-
◆第3回世田谷区芸術アワード“飛翔”《音楽》部門受賞公演
SETAGAYA Trans-chord -みえる音、きこえる色、ただよう言葉-
2014年3月21日(金・祝) 15:30開演
会場:世田谷美術館 講堂
出演:
ピアノ:岩井亜希子
作曲/音響オペレーション:生形三郎
映像:兼古昭彦
ヴァイオリン:亀井庸州
ソプラノ、朗読:さかいれいしう ほか
※モティーフとなる世田谷ゆかりの作家たち
萩原朔太郎〈短編小説〉、舟越桂〈美術〉、北園克衛〈現代詩〉ほか
>チケット購入・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 2,000円(当日は300円増し)
#20140321
SETAGAYA Trans-chord -みえる音、きこえる色、ただよう言葉-
2014年3月21日(金・祝) 15:30開演
会場:世田谷美術館 講堂
出演:
ピアノ:岩井亜希子
作曲/音響オペレーション:生形三郎
映像:兼古昭彦
ヴァイオリン:亀井庸州
ソプラノ、朗読:さかいれいしう ほか
※モティーフとなる世田谷ゆかりの作家たち
萩原朔太郎〈短編小説〉、舟越桂〈美術〉、北園克衛〈現代詩〉ほか
>チケット購入・お問合せ:せたがや文化財団音楽事業部 03-5432-1535
全席自由 2,000円(当日は300円増し)
#20140321
第29回 こどもたちへ JFCキッズBOXピアノコンサート ~26人の作曲家による自作・自演ピアノコンサート「のりもの」
◆第29回 こどもたちへ JFCキッズBOXピアノコンサート ~26人の作曲家による自作・自演ピアノコンサート「のりもの」
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
司会:朝岡聡
プログラム:
●第1部
髙野宏美:はじめてのブランコ
熊澤住子:ミニ列車にのって
森山智宏:真夜中のメリーゴーラウンド
上野未致子:江戸前タクシー
山根明季子:ロボットライド
加藤由美子:魔法のじゅうたんで空を飛んだら…
門脇治:ひらひらヒコーキ
奥慶一:子供のための7つの歌より III.自転車
・連弾
大政直人:三日月のゴンドラ
鈴木豊乃:自転車に乗れたよ!
新井善子:車窓風景
喜久邦博:帆は風にのって
小林亜星:でこいち伝説
●第2部
伊藤幹翁:おしゃれな馬車
渡部賢士:小舟に乗って
竹内淳:夢見る三輪車のワルツ
桃井千津子:小さなきかんしゃ
髙橋幸代:夢の帆船
八木下茂:UFO
前田佳世子:ジャングル探検船アマゾン川を行く
野澤啓子:雨の日の回転木馬
・連弾
上明子:雲のじゅうたん 空とぶじゅうたん
西田由美子:遠くに出かけよう!
すずきしげお:菜の花畑を行く一輌電車
都平有美:ローカル線にゆられて
木下大輔:こだま号で行こう!
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 一般:2,500円 中学生以下:1,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
司会:朝岡聡
プログラム:
●第1部
髙野宏美:はじめてのブランコ
熊澤住子:ミニ列車にのって
森山智宏:真夜中のメリーゴーラウンド
上野未致子:江戸前タクシー
山根明季子:ロボットライド
加藤由美子:魔法のじゅうたんで空を飛んだら…
門脇治:ひらひらヒコーキ
奥慶一:子供のための7つの歌より III.自転車
・連弾
大政直人:三日月のゴンドラ
鈴木豊乃:自転車に乗れたよ!
新井善子:車窓風景
喜久邦博:帆は風にのって
小林亜星:でこいち伝説
●第2部
伊藤幹翁:おしゃれな馬車
渡部賢士:小舟に乗って
竹内淳:夢見る三輪車のワルツ
桃井千津子:小さなきかんしゃ
髙橋幸代:夢の帆船
八木下茂:UFO
前田佳世子:ジャングル探検船アマゾン川を行く
野澤啓子:雨の日の回転木馬
・連弾
上明子:雲のじゅうたん 空とぶじゅうたん
西田由美子:遠くに出かけよう!
すずきしげお:菜の花畑を行く一輌電車
都平有美:ローカル線にゆられて
木下大輔:こだま号で行こう!
>チケット購入・お問合せ:日本作曲家協議会 03-6276-1177
全席自由 一般:2,500円 中学生以下:1,000円
#20140321
宮武佑果 ヴァイオリン・リサイタル
◆宮武佑果 ヴァイオリン・リサイタル
2014年3月21日(金・祝) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:宮武佑果
ピアノ:森亮平
曲目:
ルトスワフスキ:スビト
シマノフスキ:神曲 Op.30より 第1番 アレトゥーザの泉
ラフマニノフ:14の歌 Op.34より 第14番 ヴォカリーズ
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ヘ短調 Op.80
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:30開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ヴァイオリン:宮武佑果
ピアノ:森亮平
曲目:
ルトスワフスキ:スビト
シマノフスキ:神曲 Op.30より 第1番 アレトゥーザの泉
ラフマニノフ:14の歌 Op.34より 第14番 ヴォカリーズ
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ヘ短調 Op.80
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 2,500円
#20140321
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- 東京春祭チェンバー・オーケストラ ~トップ奏者たちが贈る《モーツァルト》
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
東京春祭チェンバー・オーケストラ ~トップ奏者たちが贈る《モーツァルト》
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:東京春祭チェンバー・オーケストラ
ヴァイオリン:堀正文、伊藤亮太郎、漆原啓子、景山誠治、川田知子、小林美恵、島田真千子、瀬﨑明日香、玉井菜採
ヴィオラ:大島亮、篠﨑友美、馬渕昌子
チェロ:上村昇、上森祥平、遠藤真理
コントラバス:池松宏
オーボエ:広田智之、鈴木純子
ホルン:今井仁志、猶井正幸
ソプラノ:菅英三子
合唱:東京オペラシンガーズ
曲目:
モーツァルト:
カッサシオン ト長調 K.63
モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 K.165
モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 K.618
モテット「天主の御母なるマリア」 K.273
ディヴェルティメント第一七番 ニ長調 K.334
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:7,000円 A席:5,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140321
東京春祭チェンバー・オーケストラ ~トップ奏者たちが贈る《モーツァルト》
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:東京春祭チェンバー・オーケストラ
ヴァイオリン:堀正文、伊藤亮太郎、漆原啓子、景山誠治、川田知子、小林美恵、島田真千子、瀬﨑明日香、玉井菜採
ヴィオラ:大島亮、篠﨑友美、馬渕昌子
チェロ:上村昇、上森祥平、遠藤真理
コントラバス:池松宏
オーボエ:広田智之、鈴木純子
ホルン:今井仁志、猶井正幸
ソプラノ:菅英三子
合唱:東京オペラシンガーズ
曲目:
モーツァルト:
カッサシオン ト長調 K.63
モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 K.165
モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 K.618
モテット「天主の御母なるマリア」 K.273
ディヴェルティメント第一七番 ニ長調 K.334
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
S席:7,000円 A席:5,000円 /U-25チケット(2/14発売):1,500円
#20140321
テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第8回定期演奏会
◆テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第8回定期演奏会
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:星出豊
管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第一番 ハ長調 作品21
交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
S席:3,500円 A席:2,500円/学生:1,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演:
指揮:星出豊
管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
曲目:
ベートーヴェン:
交響曲第一番 ハ長調 作品21
交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
S席:3,500円 A席:2,500円/学生:1,000円
#20140321
日本フィルハーモニー交響楽団 第82回さいたま定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第82回さいたま定期演奏会
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:小菅優
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:小菅優
ブラームス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
出演:
指揮:アレクサンドル・ラザレフ[首席指揮者]
ピアノ:小菅優
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューマン:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:小菅優
ブラームス:交響曲第二番
>チケット購入・お問合せ:大宮ソニックシティホール 048-647-7722
S席:5,500円 A席:4,500円 B席:3,500円 Ys席:2,000円/6公演セット券 S席:28,050円 A席:22,950円 B席:17,850円 Ys席:10,200円
#20140321
木村恭子(ヴァイオリン)&塩田加寿子(ピアノ) デュオ・コンサート
◆木村恭子(ヴァイオリン)&塩田加寿子(ピアノ) デュオ・コンサート
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ヴァイオリン:木村恭子
ピアノ:塩田加寿子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K.304
シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ほか
>チケット購入・お問合せ:木村 090-9031-6354
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ヴァイオリン:木村恭子
ピアノ:塩田加寿子
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K.304
シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番 ほか
>チケット購入・お問合せ:木村 090-9031-6354
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140321
親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
◆親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」
2014年3月21日(金・祝) 11:00、14:00開演
会場:東金文化会館
スケジュール:
・11時公演 0才からのこどもオペラ ~オペラデビューは0才から!? ~
・14時公演 3才からのこどもオペラ ~オペラってなぁに!? ~
>チケット購入・お問合せ:東金文化会館 0475-55-6211
全席自由 おとな:1,500円 こども:500円/親子ペア:1,500円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 11:00、14:00開演
会場:東金文化会館
スケジュール:
・11時公演 0才からのこどもオペラ ~オペラデビューは0才から!? ~
・14時公演 3才からのこどもオペラ ~オペラってなぁに!? ~
>チケット購入・お問合せ:東金文化会館 0475-55-6211
全席自由 おとな:1,500円 こども:500円/親子ペア:1,500円
#20140321
岩見真佐子 ソプラノ・リサイタル ~クララ&ロベルト・シューマンの夕べ
◆岩見真佐子 ソプラノ・リサイタル ~クララ&ロベルト・シューマンの夕べ
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:岩見真佐子
ピアノ:平島誠也
曲目:
クララ・シューマン:「愛の春」より “美しさゆえに愛してくださるなら”
ロベルト・シューマン:リーダークライス Op.39 ほか
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 3,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:岩見真佐子
ピアノ:平島誠也
曲目:
クララ・シューマン:「愛の春」より “美しさゆえに愛してくださるなら”
ロベルト・シューマン:リーダークライス Op.39 ほか
>チケット購入・お問合せ:アルペジオ音楽企画 03-3418-5344
全席自由 3,000円
#20140321
ギター文化館コンサートシリーズ A.R.C.(ア・エレ・セ) タンゴトリオコンサート
◆ギター文化館コンサートシリーズ A.R.C.(ア・エレ・セ) タンゴトリオコンサート
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:A.R.C.(ア・エレ・セ)
角圭司(ギター) 山下亮江(ヴォーカル) 啼鵬(バンドネオン)
曲目:
ドナート:淡き光に
フィリベルト:カミニート
モレス:軍靴の響き
カナロ:黄金の心
ビジョルド:エル・チョクロ
ディセポロ:ジーラ・ジーラ
パウロス:インスピラシオン
ビジョルド:
エル・エスキナーソ
エル・チョクロ
ピアソラ:
チキリン・デ・バチン
オブリビオン
ロコへのバラード
リベルタンゴ
トロイロ:
スール
ラ・トランペーラ
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:ギター文化館
出演:A.R.C.(ア・エレ・セ)
角圭司(ギター) 山下亮江(ヴォーカル) 啼鵬(バンドネオン)
曲目:
ドナート:淡き光に
フィリベルト:カミニート
モレス:軍靴の響き
カナロ:黄金の心
ビジョルド:エル・チョクロ
ディセポロ:ジーラ・ジーラ
パウロス:インスピラシオン
ビジョルド:
エル・エスキナーソ
エル・チョクロ
ピアソラ:
チキリン・デ・バチン
オブリビオン
ロコへのバラード
リベルタンゴ
トロイロ:
スール
ラ・トランペーラ
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
>チケット購入・お問合せ:ギター文化館 0299-46-2457
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140321
小曽根真 SOLO JAZZ LIVE!(千葉・市川)
◆小曽根真 SOLO JAZZ LIVE!(千葉・市川)
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:市川市文化会館 大ホール
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席指定 5,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:市川市文化会館 大ホール
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席指定 5,000円
#20140321
音楽堂ヴィルトゥオーゾ・シリーズ 10 アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル
◆音楽堂ヴィルトゥオーゾ・シリーズ 10 アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
曲目:
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 op.54
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 op.11
メンデルスゾーン:幻想曲 op.28
シューマン:交響的練習曲 op.13(1852年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 一般:7,000円 シルバー:6,500円 学生:3,000円
#20140321
2014年3月21日(金・祝) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
曲目:
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 op.54
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 op.11
メンデルスゾーン:幻想曲 op.28
シューマン:交響的練習曲 op.13(1852年改訂版)
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 0570-015-415
全席指定 一般:7,000円 シルバー:6,500円 学生:3,000円
#20140321
ラベル:
ピアノ
2014年3月20日木曜日
平成25年度 東京芸術劇場 ランチタイム・パイプオルガンコンサート
◆平成25年度 東京芸術劇場 ランチタイム・パイプオルガンコンサート
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
スケジュール:毎回12:15開演
・Vol.97 2013年04月18日(木) オルガン:坂戸 真美
スウェーリンク:コラール「いと高きところにまします神にのみ栄光あれ」
G.ベーム:コラール「キリストは死の縄目につながれたり」
J.S.バッハ/M.デュプレ:カンタータ第29番「われら汝に感謝す、神よ、われら汝に感謝す」 BWV.29より シンフォニア
L.クープラン:ファンタジー ト調
F.クープラン:修道院のためのミサ曲より グラン・ジュの奉献唱
ピエルネ:三つの作品 Op.29より カンティレーヌ
サン=サーンス:前奏曲とフーガ 変ホ長調 Op.99-3
・Vol.98 2013年05月09日(木)
オルガン:マリア・マグダレナ・カチョル
J.S.バッハ:ヴィヴァルディによる協奏曲 ニ短調 BWV.596
リスト:バッハの名による前奏曲とフーガ
C.トゥルヌミール/M.デュリュフレ:五つの即興より 過ぎ越しのいけにえ
・Vol.99 2013年06月06日(木)
オルガン:梅干野安未
A.de カベソン:「騎士の歌」による変奏曲
J.S.バッハ:パッサカリア ハ短調 BWV.582
L.ヴィエルヌ:24の幻想小曲集より 即興曲 Op.54-2
メシアン:「主の降誕」より IX.神は我らと共に
・Vol.100以降は隔月開催となります。出演者は確認でき次第更新します
・Vol.100 2013年7月25日(木)
オルガン:小林英之、新山恵理、平井靖子
メンデルスゾーン:ソナタ第三番 イ長調
H.シャイデマン:ニ調のプレアムブルム
C.エァバッハ:第六旋法のカンツォーナ
A.ファン・ノールト:詩編第24編 「地とそこに満ちる」
J.S.バッハ:
コラール「わが魂は主をたたう」 BWV.648
幻想曲 (ピエス・ドルグ) ト長調 BWV.572
・2013年9月26日(木) Vol.101
オルガン:永瀬真紀
スウェーリンク:モーレ・パラティーノ
J.S.バッハ:
コラール「バビロンの流れのほとりにて」 BWV.653
幻想曲とフーガ ハ短調 BWV.537
Ch-M.ヴィドール:オルガン交響曲第九番 「ゴシック」 Op.70より 第2楽章 アンダンテ・ソステヌート
L.J.A.ルフェビュール=ヴェリ:退堂
・2013年11月07日(木) Vol.102
オルガン:英貴子
D.ブクステフーデ:トッカータ ニ短調 BuxWV.155
J.S.バッハ:フーガ ト短調 BWV.578
J.アラン:クレマン・ジャヌカンの主題による変奏曲 JA.118
リスト:バッハの名による前奏曲とフーガ
・2014年1月16日(木) Vol.103
オルガン:福本茉莉
H.シャイデマン:第二旋法によるマニフィカト
P.ホフハイマー:サルヴェ・レジーナ
F.コレア・デ・アラウホ:第二旋法による右手のためのティエント
M.ヴェックマン:カンツォン第三番 ニ短調
J.S.バッハ:「わが魂は主をたたう」(マニフィカトによるフーガ) BWV.733
・2014年3月20日(木) Vol.104
オルガン:渋澤久美
D.ブクステフーデ:プレリューディウム ト短調 BuxWV.149
スウェーリンク:大公の踊り
J.L.クレープス:コラール前奏曲 「我ら唯一の神を信ず」
フランク:コラール第三番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
※Vol.100までは入場無料、Vol.101以降は全席自由・500円
#20130418
#20130509
#20130606
#20130725
#20130926
#20131107
#20140116
#20140320
エスポワール シリーズ 11 山根一仁(ヴァイオリン) Vol.1―allein
◆トッパンホール エスポワール シリーズ 11
山根一仁(ヴァイオリン) Vol.1―allein
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
ビーバー:「ロザリオのソナタ」より 第16曲 パッサカリア
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第六番 ホ長調 Op.27-6
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 BWV.1001
ベリオ:セクエンツァVIII
タルティーニ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二四番 ニ長調
エルンスト:シューベルトの「魔王」の主題による大奇想曲
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140320
山根一仁(ヴァイオリン) Vol.1―allein
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
ビーバー:「ロザリオのソナタ」より 第16曲 パッサカリア
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第六番 ホ長調 Op.27-6
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 BWV.1001
ベリオ:セクエンツァVIII
タルティーニ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二四番 ニ長調
エルンスト:シューベルトの「魔王」の主題による大奇想曲
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140320
西原稔 公開講座 ベートーヴェン「ピアノソナタ」再発見 「楽譜から読み解くピアノソナタ (第4回)」
◆西原稔 公開講座 ベートーヴェン「ピアノソナタ」再発見 「楽譜から読み解くピアノソナタ (第4回)」
2014年3月20日(木) 10:30開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:西原稔
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140320
2014年3月20日(木) 10:30開講
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
講師:西原稔
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円
#20140320
東京藝術大学 多田羅迪夫(バリトン) 退任記念演奏会
◆東京藝術大学 多田羅迪夫(バリトン) 退任記念演奏会
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
・第一部
ラヴェル:ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ
レーヴェ:詩人トム
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より フリーダーのモノローグ ほか
ピアノ:東井美佳 鈴木真理子 髙木由雅 多田聡子
・第二部
J.S.バッハ:カンタータ
BWV.56 「われ喜びて十字架を担わん」
BWV.82 「われは満ち足れり」
ヴァイオリン:松原勝也 佐原敦子
ヴィオラ:市坪俊彦
チェロ:河野文昭
コントラバス:西山真二
オーボエ:小畑善昭、戸田智子、荒木奏美
オルガン:大塚直哉 他
合唱:退任記念合唱団
>入場無料・要申込(詳しくはリンク先にてご確認ください)
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
#20140320
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
プログラム:
・第一部
ラヴェル:ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ
レーヴェ:詩人トム
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より フリーダーのモノローグ ほか
ピアノ:東井美佳 鈴木真理子 髙木由雅 多田聡子
・第二部
J.S.バッハ:カンタータ
BWV.56 「われ喜びて十字架を担わん」
BWV.82 「われは満ち足れり」
ヴァイオリン:松原勝也 佐原敦子
ヴィオラ:市坪俊彦
チェロ:河野文昭
コントラバス:西山真二
オーボエ:小畑善昭、戸田智子、荒木奏美
オルガン:大塚直哉 他
合唱:退任記念合唱団
>入場無料・要申込(詳しくはリンク先にてご確認ください)
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
#20140320
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第297回定期演奏会
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第297回定期演奏会
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
藤倉大:アトム
マーラー:交響曲第六番 イ短調
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107 ※11/26発売予定
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円/学生B席:1,000円
#20140320
東京芸術劇場 バックステージツアー
◆東京芸術劇場 バックステージツアー
会場:東京芸術劇場
スケジュール:
●Vol.1 「ピアノ編」 2014年1月25日(土) 13:00~15:00
会場:コンサートホール
講師:佐々木一実(株式会社B-tech Japan 東日本技術部統括部長・沖縄県立芸術大学 芸術学部 非常勤講師)
●Vol.2 「劇場のお仕事 プレイハウス編」 2014年2月23日(日) 13:00~15:00
会場:プレイハウス
■Vol.3 「劇場のお仕事 コンサートホール編」 2014年3月20日(木) 14:00~16:00
会場:コンサートホール
※Vol.2、3は劇場スタッフが案内します
>参加申込みはメールにて承ります
・お問合せ:東京芸術劇場事業企画課教育普及担当 03-5391-2116
参加費 1,000円(対象:中学生以上)
#20140125
#20140223
#20140320
会場:東京芸術劇場
スケジュール:
●Vol.1 「ピアノ編」 2014年1月25日(土) 13:00~15:00
会場:コンサートホール
講師:佐々木一実(株式会社B-tech Japan 東日本技術部統括部長・沖縄県立芸術大学 芸術学部 非常勤講師)
●Vol.2 「劇場のお仕事 プレイハウス編」 2014年2月23日(日) 13:00~15:00
会場:プレイハウス
■Vol.3 「劇場のお仕事 コンサートホール編」 2014年3月20日(木) 14:00~16:00
会場:コンサートホール
※Vol.2、3は劇場スタッフが案内します
>参加申込みはメールにて承ります
・お問合せ:東京芸術劇場事業企画課教育普及担当 03-5391-2116
参加費 1,000円(対象:中学生以上)
#20140125
#20140223
#20140320
ジュディ・ソワ 木曜の夕べ 鎌田恵梨華&中島彩 ジョイント・リサイタル
◆ジュディ・ソワ 木曜の夕べ 鎌田恵梨華&中島彩 ジョイント・リサイタル
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
プログラム:
●鎌田恵梨華(ピアノ)
ドビュッシー:映像第二集
ファリャ:ベティカ幻想曲 ほか
●中島彩(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 Op.28
>チケット購入
・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20140320
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:日仏文化協会 汐留ホール
プログラム:
●鎌田恵梨華(ピアノ)
ドビュッシー:映像第二集
ファリャ:ベティカ幻想曲 ほか
●中島彩(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 Op.28
>チケット購入
・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20140320
早春の室内楽
◆早春の室内楽
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:糸井正博
クラリネット:二宮和子
ソプラノ:前田地香子
ヴァイオリン:石井志都子
チェロ:安田謙一郎
ピアノ:中野洋子
曲目:
高田信一:フルートの為の五つの抒情詩
黛敏郎:“BUNRAKU” ~チェロ独奏のため
別宮貞雄:「淡彩抄」より
猪本隆:あててみな/ぼうさまになったからす
サン=サーンス:クラリネット・ソナタ op.167
ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調
>チケット購入・お問合せ:中野 047-485-8722
全席自由 4,000円
#20140320
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
フルート:糸井正博
クラリネット:二宮和子
ソプラノ:前田地香子
ヴァイオリン:石井志都子
チェロ:安田謙一郎
ピアノ:中野洋子
曲目:
高田信一:フルートの為の五つの抒情詩
黛敏郎:“BUNRAKU” ~チェロ独奏のため
別宮貞雄:「淡彩抄」より
猪本隆:あててみな/ぼうさまになったからす
サン=サーンス:クラリネット・ソナタ op.167
ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調
>チケット購入・お問合せ:中野 047-485-8722
全席自由 4,000円
#20140320
松明堂音楽ホール お昼の音楽会 海沼祐介(フルート) 海沼元美(サックス) 坂本彩(ピアノ)
◆松明堂音楽ホール お昼の音楽会 海沼祐介(フルート) 海沼元美(サックス) 坂本彩(ピアノ)
2014年3月20日(木) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:
フルート:海沼祐介
サクソフォン:海沼元美
ピアノ:坂本彩
曲目:
小六禮次郎:SAKURA
ビゼー:「アルルの女」より 間奏曲
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第二番より プレリュード
ショパン:華麗なるワルツ 変イ長調 Op.34-1 ほか
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140320
2014年3月20日(木) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:
フルート:海沼祐介
サクソフォン:海沼元美
ピアノ:坂本彩
曲目:
小六禮次郎:SAKURA
ビゼー:「アルルの女」より 間奏曲
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第二番より プレリュード
ショパン:華麗なるワルツ 変イ長調 Op.34-1 ほか
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140320
ジャパンチェムバーフィルハーモニー ロマンチックコンチェルト Vol.5
◆ジャパンチェムバーフィルハーモニー ロマンチックコンチェルト Vol.5
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:石井和彦
室内オーケストラ:ジャパンチェムバーフィルハーモニー
プログラム:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第三番 ハ短調 Op.37
ピアノ独奏:坂井みゆき
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第二番 ト短調 Op.22
ピアノ独奏:奥山直子
ブラームス:ピアノ協奏曲第一番 ニ短調 Op.15
ピアノ独奏:荒木渉
>チケット購入・お問合せ:JCP事務局 0827-32-3858
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140320
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:石井和彦
室内オーケストラ:ジャパンチェムバーフィルハーモニー
プログラム:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第三番 ハ短調 Op.37
ピアノ独奏:坂井みゆき
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第二番 ト短調 Op.22
ピアノ独奏:奥山直子
ブラームス:ピアノ協奏曲第一番 ニ短調 Op.15
ピアノ独奏:荒木渉
>チケット購入・お問合せ:JCP事務局 0827-32-3858
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20140320
第182回 オルガン・1ドルコンサート 「ルーシー、ロシアへの挑戦!」
◆第182回 オルガン・1ドルコンサート 「ルーシー、ロシアへの挑戦!」
2014年3月20日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
オルガン:椎名雄一郎
朗読:三浦はつみ
曲目:
プロコフィエフ(1891-1953)/J.ギュー:「三つのオレンジへの恋」より 行進曲
プロコフィエフ/H.グリム:ピーターと狼
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20140320
2014年3月20日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
オルガン:椎名雄一郎
朗読:三浦はつみ
曲目:
プロコフィエフ(1891-1953)/J.ギュー:「三つのオレンジへの恋」より 行進曲
プロコフィエフ/H.グリム:ピーターと狼
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20140320
二期会ロシア東欧オペラ研究会 第11回定期演奏会
◆二期会ロシア東欧オペラ研究会 第11回定期演奏会
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
音楽監督:岸本力
チェコ語指導:飯島周
ロシア語指導:伊東一郎
指揮:長田雅人
舞台構成:澤田康子、木川田直聡
ピアノ:齊藤誠二、織井香衣
プログラム:
●第1部 オペラ・ガラコンサート
チャイコフスキー:
「イオランタ」より イオランタのアリア /牧野舞子(ソプラノ)
「スペードの女王」より リーザのアリア /阿部亜古(ソプラノ)
スメタナ:「ダリボル」より ミラーダのアリア /清水多恵子(ソプラノ)
ドヴォルジャーク:「ルサルカ」より
ルサルカのアリア /黒田佳代子(ソプラノ)
エジババのアリア /須永尚子(メゾソプラノ)
グリンカ:「ルスランとリュドミラ」より リュドミラのアリア /金子みどり(ソプラノ)
チャイコフスキー:「イオランタ」より イオランタとヴォデモンの二重唱 /小森美枝(ソプラノ) 小林大作(テノール)
●第2部 スメタナ:オペラ「売られた花嫁」
マジェンカ:福成紀美子(ソプラノ)、津山恵(ソプラノ)
イェニーク:小林大作(テノール)
ケツァル:岸本力(バス)、渡部智也(バス)
クルシナ:古川精一(バリトン)
ルドミラ:石井真弓(メゾソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140320
2014年3月20日(木) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
音楽監督:岸本力
チェコ語指導:飯島周
ロシア語指導:伊東一郎
指揮:長田雅人
舞台構成:澤田康子、木川田直聡
ピアノ:齊藤誠二、織井香衣
プログラム:
●第1部 オペラ・ガラコンサート
チャイコフスキー:
「イオランタ」より イオランタのアリア /牧野舞子(ソプラノ)
「スペードの女王」より リーザのアリア /阿部亜古(ソプラノ)
スメタナ:「ダリボル」より ミラーダのアリア /清水多恵子(ソプラノ)
ドヴォルジャーク:「ルサルカ」より
ルサルカのアリア /黒田佳代子(ソプラノ)
エジババのアリア /須永尚子(メゾソプラノ)
グリンカ:「ルスランとリュドミラ」より リュドミラのアリア /金子みどり(ソプラノ)
チャイコフスキー:「イオランタ」より イオランタとヴォデモンの二重唱 /小森美枝(ソプラノ) 小林大作(テノール)
●第2部 スメタナ:オペラ「売られた花嫁」
マジェンカ:福成紀美子(ソプラノ)、津山恵(ソプラノ)
イェニーク:小林大作(テノール)
ケツァル:岸本力(バス)、渡部智也(バス)
クルシナ:古川精一(バリトン)
ルドミラ:石井真弓(メゾソプラノ)
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20140320
ラベル:
オペラアリア
ライブDVD「清塚信也・THE LIVE」リリース記念 清塚信也★スペシャル・コンサート
◆ライブDVD「清塚信也・THE LIVE」リリース記念 清塚信也★スペシャル・コンサート
2014年3月20日(木) 14:00、19:00開演(14:00の回は追加公演です)
会場:銀座 ヤマハホール
プログラム:
●追加公演 14:00開演
スペシャルゲスト:高井羅人
・ガチクラ『ショパンVSリスト』
ショパン:
ノクターン 第2番 Op.9-2(連弾)
ノクターン 第16番 Op.55-2
練習曲 Op.10-3 「別れの曲」/Op.10-12 「革命」/Op.25-12
●19:00開演
清塚信也編:Four Seasons Medley
松任谷由美:春よ来い
久石譲:summer
コズマ:枯れ葉
坂本龍一:戦場のメリークリスマス
リスト:超絶技巧練習曲第四番 ニ短調 「マゼッパ」
ガーシュウィン:ガーシュウィン・メドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:日本コロムビアインターナショナル制作部 03-6895-9001
全席指定 4,000円
#20140320
2014年3月20日(木) 14:00、19:00開演(14:00の回は追加公演です)
会場:銀座 ヤマハホール
プログラム:
●追加公演 14:00開演
スペシャルゲスト:高井羅人
・ガチクラ『ショパンVSリスト』
ショパン:
ノクターン 第2番 Op.9-2(連弾)
ノクターン 第16番 Op.55-2
練習曲 Op.10-3 「別れの曲」/Op.10-12 「革命」/Op.25-12
●19:00開演
清塚信也編:Four Seasons Medley
松任谷由美:春よ来い
久石譲:summer
コズマ:枯れ葉
坂本龍一:戦場のメリークリスマス
リスト:超絶技巧練習曲第四番 ニ短調 「マゼッパ」
ガーシュウィン:ガーシュウィン・メドレー ほか
>チケット購入・お問合せ:日本コロムビアインターナショナル制作部 03-6895-9001
全席指定 4,000円
#20140320
2014年3月19日水曜日
アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル(東京・初台)
◆アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル
2014年3月19日(水) 19:00
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 op.54
シューマン:ピアノ・ソナタ第一番 嬰ヘ短調 op.11
メンデルスゾーン:幻想曲 op.28
シューマン:交響的練習曲 op.13
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
カジモトイープラス会員限定先行受付 7/3(水) 12:00 ~ 7/7(日) 18:00
一般発売 7/13(土) 10:00~
S席:12,000円 A席:9,000円 B席:6,000円 C席:4,000円 プラチナ券:17,000円
☆ワールド・ピアニスト・シリーズ2013セット券 受付日程
カジモト・イープラス会員限定先行受付:12/18(火) 12:00 ~ 12/23(日) 18:00
一般発売:12/24(土) 10:00 ~ 12/29(土) 18:00
セット券:42,000円
#20140319
ラベル:
ピアノ
辻井伸行 日本ツアー《ショパン&リスト》(神奈川・相模大野)
◆辻井伸行 日本ツアー《ショパン&リスト》(神奈川・相模大野)
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 大ホール
曲目:
ショパン:
ノクターン第二〇番 「遺作」
ノクターン第一八番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ピアノ・ソナタ第二番 「葬送」
リスト:
エステ荘の噴水
ペトラルカのソネット第104番
愛の夢第三番
ラ・カンパネラ
イゾルデの愛の死
グノーの歌劇「ファウスト」からのワルツ
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※12/14発売
S席:6,800円 A席:5,800円 B席:4,800円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:相模女子大学グリーンホール 大ホール
曲目:
ショパン:
ノクターン第二〇番 「遺作」
ノクターン第一八番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ピアノ・ソナタ第二番 「葬送」
リスト:
エステ荘の噴水
ペトラルカのソネット第104番
愛の夢第三番
ラ・カンパネラ
イゾルデの愛の死
グノーの歌劇「ファウスト」からのワルツ
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※12/14発売
S席:6,800円 A席:5,800円 B席:4,800円
#20140319
青島広志コンサート&トーク 4大テノールの響宴2014
◆青島広志コンサート&トーク 4大テノールの響宴2014
※pdfファイルが開きます
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
テノール:小野勉 杉浦誠 伊達忠徳 村越大春
ピアノとお話:青島広志
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-2511
全席自由 3,500円
#20140319
※pdfファイルが開きます
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
テノール:小野勉 杉浦誠 伊達忠徳 村越大春
ピアノとお話:青島広志
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-2511
全席自由 3,500円
#20140319
リリア・プロムナード・コンサート パイプオルガン無料演奏会 福本茉莉(オルガン)
◆リリア・プロムナード・コンサート パイプオルガン無料演奏会 福本茉莉(オルガン)
2014年3月19日(土) 15:00、19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
曲目:
ムファット:トッカータ第七番
フランク:交響的大作 ほか
>入場無料
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
#20140319
2014年3月19日(土) 15:00、19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
曲目:
ムファット:トッカータ第七番
フランク:交響的大作 ほか
>入場無料
・お問合せ:リリアチケットセンター 048-254-9900
#20140319
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.18 三浦文彰(ヴァイオリン)
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.18 三浦文彰(ヴァイオリン)
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
出演:三浦文彰(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第二番 イ短調 BWV.1003
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
無伴奏ヴァイオリンのソナタ第三番 ハ長調 BWV.1005
イザイ:ヴァイオリン・ソナタ第四番 ホ短調 op.27-4
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140319
ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.18 三浦文彰(ヴァイオリン)
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール
出演:三浦文彰(ヴァイオリン)
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第二番 イ短調 BWV.1003
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
無伴奏ヴァイオリンのソナタ第三番 ハ長調 BWV.1005
イザイ:ヴァイオリン・ソナタ第四番 ホ短調 op.27-4
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円
#20140319
東日本応援文の京チャリティコンサート 牛田智大 ピアノ・リサイタル
◆東日本応援文の京チャリティコンサート 牛田智大 ピアノ・リサイタル
2014年3月19日(水) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
曲目:
スクリャービン:練習曲 op.2-1、op.8-12
ラフマニノフ:
前奏曲 op.23-5
楽興の時より 第4曲 op.16-4
ヴォカリーズ
プロコフィエフ:
組曲「ロミオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家
悪魔的暗示
カプースチン:演奏会用練習曲第三番 「トッカティーナ」
シューベルト/リスト:「魔王」
リスト:パガニーニ大練習曲集より 第3曲 「ラ・カンパネラ」
ショパン:
練習曲 op.10-3 「別れの曲」
ワルツ第一番 op.18 「華麗なる大円舞曲」
ポロネーズ第六番 変イ長調 op.53 「英雄」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 2,500円
#20140319
2014年3月19日(水) 18:30開演
会場:文京シビックホール 小ホール
曲目:
スクリャービン:練習曲 op.2-1、op.8-12
ラフマニノフ:
前奏曲 op.23-5
楽興の時より 第4曲 op.16-4
ヴォカリーズ
プロコフィエフ:
組曲「ロミオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピュレット家
悪魔的暗示
カプースチン:演奏会用練習曲第三番 「トッカティーナ」
シューベルト/リスト:「魔王」
リスト:パガニーニ大練習曲集より 第3曲 「ラ・カンパネラ」
ショパン:
練習曲 op.10-3 「別れの曲」
ワルツ第一番 op.18 「華麗なる大円舞曲」
ポロネーズ第六番 変イ長調 op.53 「英雄」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 2,500円
#20140319
大橋ゆり ソプラノ・リサイタル
◆大橋ゆり ソプラノ・リサイタル
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:古賀政男音楽博物館 けやきホール
出演:
ソプラノ:大橋ゆり
ピアノ:中井恒仁
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア/若い尼僧」 他
シューマン:君は花のごとく/春の夜 他
シェーンベルク:四つの歌 作品2
R.シュトラウス:帰郷/あなたの青い眼で ほか
>チケット購入・お問合せ:デュオジャパン 03-5428-0571
全席自由 4,000円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:古賀政男音楽博物館 けやきホール
出演:
ソプラノ:大橋ゆり
ピアノ:中井恒仁
曲目:
シューベルト:アヴェ・マリア/若い尼僧」 他
シューマン:君は花のごとく/春の夜 他
シェーンベルク:四つの歌 作品2
R.シュトラウス:帰郷/あなたの青い眼で ほか
>チケット購入・お問合せ:デュオジャパン 03-5428-0571
全席自由 4,000円
#20140319
オペラ歌手と一緒に童謡を歌う会 in 稲城
◆オペラ歌手と一緒に童謡を歌う会 in 稲城
会場:稲城市立iプラザ ホール
スケジュール:
●第1回 2014年2月12日(水) 14:00開演
解説:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ伴奏:藤井麻理
アシスタント出演:‘あめだまーず’
小林未奈子、光武小百合(ソプラノ) 植松美帆(メゾソプラノ)
予定曲目:雪、たき火、冬景色、おもちゃのチャチャチャ、どこかで春が、春よ来い、すみれの花咲く頃、なごり雪、早春賦、兎のダンス
●第2回 2014年3月19日(水) 14:00開演
解説:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ伴奏:藤井麻理
ゲスト:光岡暁恵(ソプラノ)
予定曲目:螢の光、ひなまつり、春が来た、春の小川、花のまち、花、この広い野原いっぱい、卒業写真、チューリップ、アニーローリー
>チケット購入・お問合せ:稲城市立iプラザ 042-331-1720
全席指定 1,000円
#20140212
#20140319
会場:稲城市立iプラザ ホール
スケジュール:
●第1回 2014年2月12日(水) 14:00開演
解説:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ伴奏:藤井麻理
アシスタント出演:‘あめだまーず’
小林未奈子、光武小百合(ソプラノ) 植松美帆(メゾソプラノ)
予定曲目:雪、たき火、冬景色、おもちゃのチャチャチャ、どこかで春が、春よ来い、すみれの花咲く頃、なごり雪、早春賦、兎のダンス
●第2回 2014年3月19日(水) 14:00開演
解説:三浦克次(バス・バリトン)
ピアノ伴奏:藤井麻理
ゲスト:光岡暁恵(ソプラノ)
予定曲目:螢の光、ひなまつり、春が来た、春の小川、花のまち、花、この広い野原いっぱい、卒業写真、チューリップ、アニーローリー
>チケット購入・お問合せ:稲城市立iプラザ 042-331-1720
全席指定 1,000円
#20140212
#20140319
練馬区役所 第207回 アトリウムミニステージ
◆練馬区役所 第207回 アトリウムミニステージ
2014年3月19日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:藤田槙葉(アルト)
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140319
2014年3月19日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:藤田槙葉(アルト)
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140319
藤村実穂子 リーダーアーベントIV
◆藤村実穂子 リーダーアーベントIV
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:藤村美穂子
ピアノ:ヴォルフラム・リーガー
曲目:
R. シュトラウス:
薔薇のリボン Op.36-1
白いジャスミン Op.31-3
高鳴る胸 Op.29-2
愛を抱いて Op.32-1
ああ恋人よ、別れねばならない Op.21-3
憧れ Op.32-2
しずかな歌 Op.41-5
解放 Op.39-4
岸辺にて Op.41-3
帰郷 Op.15-5
小さな子守歌 Op.49-3
子守歌 Op.41-1
マーラー:歌曲集「子供の魔法の角笛」より
ラインの小伝説/この世の生活/魚に説教するパドヴァのアントニオ/原光/無駄な骨折り/不幸な時の慰め/この歌を作ったのは誰?/高き知性の賞賛
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:4,500円 学生A席:2,000円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:藤村美穂子
ピアノ:ヴォルフラム・リーガー
曲目:
R. シュトラウス:
薔薇のリボン Op.36-1
白いジャスミン Op.31-3
高鳴る胸 Op.29-2
愛を抱いて Op.32-1
ああ恋人よ、別れねばならない Op.21-3
憧れ Op.32-2
しずかな歌 Op.41-5
解放 Op.39-4
岸辺にて Op.41-3
帰郷 Op.15-5
小さな子守歌 Op.49-3
子守歌 Op.41-1
マーラー:歌曲集「子供の魔法の角笛」より
ラインの小伝説/この世の生活/魚に説教するパドヴァのアントニオ/原光/無駄な骨折り/不幸な時の慰め/この歌を作ったのは誰?/高き知性の賞賛
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:4,500円 学生A席:2,000円
#20140319
上野学園大学 ランチタイム・コンサート vol.41 銀盤のクラシック ~フィギュア・スケートの名曲たち~
◆上野学園大学 ランチタイム・コンサート vol.41 銀盤のクラシック ~フィギュア・スケートの名曲たち~
2014年3月19日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・深谷悠里絵(ピアノ/大4)
ラフマニノフ:幻想的小品集 作品3より 前奏曲「鐘」 嬰ハ短調
・河田早紀(オーボエ/大4) 深貝理紗子(ピアノ/大4)
モリコーネ:ガブリエルのオーボエ ~映画「ミッション」より
・山田香葉子(ピアノ/大3)
ショパン:ノクターン第二番 変ホ長調 op.9-2
・嶋脇真紀(ヴァイオリン/大3) 高橋優介(ピアノ/大2)
モンティ:チャールダーシュ
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140319
2014年3月19日(水) 12:20開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
プログラム:
・深谷悠里絵(ピアノ/大4)
ラフマニノフ:幻想的小品集 作品3より 前奏曲「鐘」 嬰ハ短調
・河田早紀(オーボエ/大4) 深貝理紗子(ピアノ/大4)
モリコーネ:ガブリエルのオーボエ ~映画「ミッション」より
・山田香葉子(ピアノ/大3)
ショパン:ノクターン第二番 変ホ長調 op.9-2
・嶋脇真紀(ヴァイオリン/大3) 高橋優介(ピアノ/大2)
モンティ:チャールダーシュ
>入場無料
・お問合せ:上野学園石橋メモリアルホール 03-3843-3043
#20140319
第12回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
◆第12回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
2014年3月19日(水) 13:00開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:平野悦子 東山加奈子
ヴィオラ:高橋梓
チェロ:太田陽子
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番 変ロ長調 作品18-6
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252 ※1/16発売
全席自由 500円
#20140319
2014年3月19日(水) 13:00開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:平野悦子 東山加奈子
ヴィオラ:高橋梓
チェロ:太田陽子
曲目:
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第六番 変ロ長調 作品18-6
>チケット購入・お問合せ:和光大学ポプリホール鶴川 042-737-0252 ※1/16発売
全席自由 500円
#20140319
古澤巌×はたけやま裕 ロクサーヌ~ルパン三世
◆古澤巌×はたけやま裕 ロクサーヌ~ルパン三世
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:古澤巌(ヴァイオリン) はたけやま裕(パーカッション)
曲目:ショーロ・インディゴ、エルタンゴ・ド・ロクサーヌ、涙の流れるままに、チャルダーシュ2013、瞑想曲、アズ・タイム・ゴーズ・バイ、ルパン三世のテーマ ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 4,000円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
出演:古澤巌(ヴァイオリン) はたけやま裕(パーカッション)
曲目:ショーロ・インディゴ、エルタンゴ・ド・ロクサーヌ、涙の流れるままに、チャルダーシュ2013、瞑想曲、アズ・タイム・ゴーズ・バイ、ルパン三世のテーマ ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 4,000円
#20140319
東京混声合唱団 第233回定期演奏会
◆東京混声合唱団 第233回定期演奏会
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:田中信昭
ピアノ:中嶋香
合唱:東京混声合唱団
曲目:
柴田南雄:三つの無伴奏混声合唱曲
三善晃:混声合唱組曲 五つの童画
佐藤聰明:海 -改訂版初演
西村朗:混声合唱とピアノのための邪宗門秘曲
>チケット購入・お問合せ:合唱音楽振興会 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
指揮:田中信昭
ピアノ:中嶋香
合唱:東京混声合唱団
曲目:
柴田南雄:三つの無伴奏混声合唱曲
三善晃:混声合唱組曲 五つの童画
佐藤聰明:海 -改訂版初演
西村朗:混声合唱とピアノのための邪宗門秘曲
>チケット購入・お問合せ:合唱音楽振興会 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140319
ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(神奈川・横須賀)
◆ピョートル・ドミトリエフと仲間たち ~クラシック名曲の散歩道~(神奈川・横須賀)
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:直江智沙子
チェロ:辻本玲
フルート:渡邊玲奈
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140319
2014年3月19日(水) 19:00開演
会場:よこすか芸術劇場
出演:
ピアノ:ピョートル・ドミトリエフ
ヴァイオリン:直江智沙子
チェロ:辻本玲
フルート:渡邊玲奈
ナビゲーター:いちのへ友里
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:シチリアーノ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より キエフの大門
ショパン:別れの曲
モンティ:チャルダッシュ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番より 第1楽章 ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140319
2014年3月18日火曜日
石上朋美&今井俊輔 デュオリサイタル Recital della scena Vol.2
◆石上朋美&今井俊輔 デュオリサイタル Recital della scena Vol.2
Musica da camera ~歌曲に伝わるイタリアから日本へ~
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ソプラノ:石上朋美
バリトン:今井俊輔
ピアノ:多田聡子
曲目:
カッチーニのアヴェ・マリア
ジョルダーニ:いとしい女よ
ドニゼッティ:六つのマチネ・ムジカーレより
一滴の涙/愛の文通
ベッリーニ:六つのアリエッタより
マリンコニーア/お行き、幸せなバラよ/喜ばせてあげて
本居長世:青い目の人形
滝 廉太郎:荒城の月
山田耕筰:待ちぼうけ/唄/この道/からたちの花 ほか
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 5,000円/Vol.1(1/13)とのセット券 9,000円
#20140318
Musica da camera ~歌曲に伝わるイタリアから日本へ~
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ソプラノ:石上朋美
バリトン:今井俊輔
ピアノ:多田聡子
曲目:
カッチーニのアヴェ・マリア
ジョルダーニ:いとしい女よ
ドニゼッティ:六つのマチネ・ムジカーレより
一滴の涙/愛の文通
ベッリーニ:六つのアリエッタより
マリンコニーア/お行き、幸せなバラよ/喜ばせてあげて
本居長世:青い目の人形
滝 廉太郎:荒城の月
山田耕筰:待ちぼうけ/唄/この道/からたちの花 ほか
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席指定 5,000円/Vol.1(1/13)とのセット券 9,000円
#20140318
読売日本交響楽団 第569回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第569回サントリーホール名曲シリーズ
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:下野竜也
ピアノ:野田清隆
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:
ラロ:「イスの王」序曲
矢代秋雄:ピアノ協奏曲
ピアノ独奏:野田清隆
フランク:交響曲 ニ短調
>チケット購入・お問合せ:読売日響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
※会員券につきましては、リンク先にてご確認ください
#20140318
場所:
〒107-8403, 日本
堀米ゆず子 J.S.バッハ/ブラームス プロジェクト at Hakuju Vol.1&2
◆堀米ゆず子 J.S.バッハ/ブラームス プロジェクト at Hakuju Vol.1&2
※pdfファイルが開きます
会場:Hakuju Hall
スケジュール: 開演は各回とも19:00
●Vol.1 2013年10月18日(金)
堀米ゆず子、山口裕之(ヴァイオリン) 小倉幸子(ヴィオラ) 辻本玲(チェロ) リュック・ドゥヴォス(ピアノ)
ブラームス:
ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34
ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 op.108
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
●Vol.2 2013年10月18日(金)
堀米ゆず子(ヴァイオリン) 佐々木亮(ヴィオラ) 木越洋(チェロ) 田村響(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 op.100
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第二番 BWV.1003
ブラームス:ピアノ四重奏曲第二番 イ長調 op.26
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 6,000円/Vol.1&2セット券:11,000円
#20131018
#20140318
※pdfファイルが開きます
会場:Hakuju Hall
スケジュール: 開演は各回とも19:00
●Vol.1 2013年10月18日(金)
堀米ゆず子、山口裕之(ヴァイオリン) 小倉幸子(ヴィオラ) 辻本玲(チェロ) リュック・ドゥヴォス(ピアノ)
ブラームス:
ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34
ヴァイオリン・ソナタ第三番 ニ短調 op.108
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
●Vol.2 2013年10月18日(金)
堀米ゆず子(ヴァイオリン) 佐々木亮(ヴィオラ) 木越洋(チェロ) 田村響(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 op.100
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第二番 BWV.1003
ブラームス:ピアノ四重奏曲第二番 イ長調 op.26
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 6,000円/Vol.1&2セット券:11,000円
#20131018
#20140318
B→C バッハからコンテンポラリーへ 160 近藤那々子(オーボエ)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 160 近藤那々子(オーボエ)
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
オーボエ:近藤那々子
ピアノ:竹沢絵里子 *
曲目:
J.S.バッハ:ソナタ ホ長調 BWV.1016(原曲:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ)*
シルヴェストリーニ:うつろう時(2006)
パスクッリ:ドニゼッティの歌劇「ポリウート」による幻想曲 *
J.S.バッハ:ソナタ 変ホ長調 BWV.1031 * (原曲:フルートとチェンバロのためのソナタ)
西村朗:独奏オーボエのための《迦楼羅》(2007)
R.シュトラウス:四つの歌 op.36 *
ケクラン:オーボエとピアノのためのソナタ op.58 *
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席自由 3,000円
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
オーボエ:近藤那々子
ピアノ:竹沢絵里子 *
曲目:
J.S.バッハ:ソナタ ホ長調 BWV.1016(原曲:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ)*
シルヴェストリーニ:うつろう時(2006)
パスクッリ:ドニゼッティの歌劇「ポリウート」による幻想曲 *
J.S.バッハ:ソナタ 変ホ長調 BWV.1031 * (原曲:フルートとチェンバロのためのソナタ)
西村朗:独奏オーボエのための《迦楼羅》(2007)
R.シュトラウス:四つの歌 op.36 *
ケクラン:オーボエとピアノのためのソナタ op.58 *
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席自由 3,000円
#20140318
第208回 未来からくる演奏家を聴く会 松木さや(フルート) 小塩真愛(ピアノ) 山本直輝(チェロ)
◆第208回 未来からくる演奏家を聴く会 松木さや(フルート) 小塩真愛(ピアノ) 山本直輝(チェロ)
2014年3月18日(火) 18:45開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
フルート:松木さや
ピアノ:小塩真愛
チェロ:山本直輝
曲目:
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 Op.26
ヴィドール:フルートとピアノのための組曲 Op.34
ウェーバー:三重奏曲 ト短調 Op.63
ゴーベール:三つの水彩画
>チケット購入・お問合せ:未来からくる演奏家を聴く会事務局 04-2964-6090
入場料 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140318
2014年3月18日(火) 18:45開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
フルート:松木さや
ピアノ:小塩真愛
チェロ:山本直輝
曲目:
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 Op.26
ヴィドール:フルートとピアノのための組曲 Op.34
ウェーバー:三重奏曲 ト短調 Op.63
ゴーベール:三つの水彩画
>チケット購入・お問合せ:未来からくる演奏家を聴く会事務局 04-2964-6090
入場料 一般:1,500円 学生:1,000円
#20140318
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(神奈川・川崎)
◆ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団(神奈川・川崎)
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:リッカルド・シャイー
ヴァイオリン:五嶋みどり
管弦楽:ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
曲目:
メンデルスゾーン:
序曲「ルイ・ブラス」 op.95
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ヴァイオリン独奏:五嶋みどり
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 op.47
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
S席:28,000円 A席:24,000円 B席:20,000円 C席:15,000円 D席:11,000円
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:リッカルド・シャイー
ヴァイオリン:五嶋みどり
管弦楽:ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
曲目:
メンデルスゾーン:
序曲「ルイ・ブラス」 op.95
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ヴァイオリン独奏:五嶋みどり
ショスタコーヴィチ:交響曲第五番 ニ短調 op.47
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
S席:28,000円 A席:24,000円 B席:20,000円 C席:15,000円 D席:11,000円
#20140318
クラリネットと弦楽四重奏の夕べ~渡邊あきと京都市交響楽団メンバーによる弦楽四重奏~
◆クラリネットと弦楽四重奏の夕べ~渡邊あきと京都市交響楽団メンバーによる弦楽四重奏~
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
クラリネット:渡邊あき
ヴァイオリン:泉原隆志 福原征篤
ヴィオラ:小峰航一
チェロ:佐藤禎
曲目:
ウェーバー:クラリネット五重奏曲 作品34
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第二番 作品13
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・アート 080-7070-3939
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
クラリネット:渡邊あき
ヴァイオリン:泉原隆志 福原征篤
ヴィオラ:小峰航一
チェロ:佐藤禎
曲目:
ウェーバー:クラリネット五重奏曲 作品34
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第二番 作品13
>チケット購入・お問合せ:ミュージック・アート 080-7070-3939
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140318
東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014- ミュージアム・コンサート 秦茂子 ソプラノ・リサイタル
◆東京・春・音楽祭 -東京のオペラの森2014-
ミュージアム・コンサート 秦茂子 ソプラノ・リサイタル
2014年3月18日(火) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ソプラノ:秦茂子
ピアノ:佐野隆哉
曲目:
フォーレ:ネル op.18-2/イスパーンの薔薇 op.39-4/月の光 op.46-2/ひめやかに op.58-2/夢のあとに op.7-1
ショーソン:はちすずめ op.2-7
アーン:クロリスに
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(ピアノ・ソロ)
カプレ:からすときつね(「ラ・フォンテーヌの寓話」より)
ルコック:オオカミと子羊
オッフェンバック:アリとセミ
クィルター:もう泣いてくれるな op.12-1/赤い花びら、優しく眠る op.3-2
プーランク:即興曲第15番 ハ短調 「エディット・ピアフに捧ぐ」(ピアノ・ソロ)
C.シューマン:わたしが美しいために愛してくださるのなら/わたしは暗い夢の中にいた/月が静かにのぼってくる/たおやかな蓮の花
プーランク:愛の小路(ピアノ・ソロ)
中田喜直:たんぽぽ/さくら横ちょう/サルビア/歌をください
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140318
ミュージアム・コンサート 秦茂子 ソプラノ・リサイタル
2014年3月18日(火) 14:00開演
会場:国立科学博物館 日本館講堂
出演:
ソプラノ:秦茂子
ピアノ:佐野隆哉
曲目:
フォーレ:ネル op.18-2/イスパーンの薔薇 op.39-4/月の光 op.46-2/ひめやかに op.58-2/夢のあとに op.7-1
ショーソン:はちすずめ op.2-7
アーン:クロリスに
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(ピアノ・ソロ)
カプレ:からすときつね(「ラ・フォンテーヌの寓話」より)
ルコック:オオカミと子羊
オッフェンバック:アリとセミ
クィルター:もう泣いてくれるな op.12-1/赤い花びら、優しく眠る op.3-2
プーランク:即興曲第15番 ハ短調 「エディット・ピアフに捧ぐ」(ピアノ・ソロ)
C.シューマン:わたしが美しいために愛してくださるのなら/わたしは暗い夢の中にいた/月が静かにのぼってくる/たおやかな蓮の花
プーランク:愛の小路(ピアノ・ソロ)
中田喜直:たんぽぽ/さくら横ちょう/サルビア/歌をください
>チケット購入・お問合せ:東京・春・音楽祭 チケット・サービス 03-3322-9966
全席自由 3,500円 ※コンサート当日、常設展をご覧いただけます
#20140318
ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノデュオ・リサイタル(茨城・坂東)
◆ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ ピアノデュオ・リサイタル(茨城・坂東)
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:坂東市民音楽ホール
出演:
ピアノ:ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ
曲目:
シューベルト:ハンガリー風ディヴェルティメント ホ短調
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56
ムソルグスキー/ヴォフカ・アシュケナージ:はげ山の一夜
ストラヴィンスキー: 春の祭典
>チケット購入・お問合せ:坂東市民音楽ホール 0297-36-1100
全席指定 一般:8,000円 高校生以下:4,000円(当日は1,000円増し)
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:坂東市民音楽ホール
出演:
ピアノ:ウラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ
曲目:
シューベルト:ハンガリー風ディヴェルティメント ホ短調
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56
ムソルグスキー/ヴォフカ・アシュケナージ:はげ山の一夜
ストラヴィンスキー: 春の祭典
>チケット購入・お問合せ:坂東市民音楽ホール 0297-36-1100
全席指定 一般:8,000円 高校生以下:4,000円(当日は1,000円増し)
#20140318
場所:
日本, 茨城県坂東市岩井5082
姜小青(ジャン・シャオチン)コンサート ~古筝が奏でるきらめきの旋律(千葉・柏)
◆姜小青(ジャン・シャオチン)コンサート ~古筝が奏でるきらめきの旋律(千葉・柏)
2014年3月18日(火) 18:30開演
会場:柏市民文化会館 大ホール
出演:
古筝:姜小青(ジャン・シャオチン)
打楽器・中国木琴:馬平(マー・ピン)
ピアノ:西本梨江
曲目:
姜小青:冬雪~果てしない夢を
王昌元:戦台風
坂本龍一:「ラストエンペラー」よりテーマ
喜多郎:絲綢之路
服部良一:蘇州夜曲
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
ショパン:ノクターン Op.9-2(映画『愛情物語』より) ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140318
2014年3月18日(火) 18:30開演
会場:柏市民文化会館 大ホール
出演:
古筝:姜小青(ジャン・シャオチン)
打楽器・中国木琴:馬平(マー・ピン)
ピアノ:西本梨江
曲目:
姜小青:冬雪~果てしない夢を
王昌元:戦台風
坂本龍一:「ラストエンペラー」よりテーマ
喜多郎:絲綢之路
服部良一:蘇州夜曲
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
ショパン:ノクターン Op.9-2(映画『愛情物語』より) ほか
>チケット購入
・お問合せ:MIN-ONインフォメーションセンター 03-3226-9999
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円
#20140318
場所:
日本, 千葉県柏市柏下107
MUSECEDE in MUSICASA ブラームスの室内楽+ Vol.13 ~チェンバー・シリーズ~
◆MUSECEDE in MUSICASA ブラームスの室内楽+ Vol.13 ~チェンバー・シリーズ~
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:西田史朗 荒井友美
ヴィオラ:中川玲美子
チェロ:羽川真介
クラリネット:原田綾子
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
ヴァイオリン:西田史朗 荒井友美
ヴィオラ:中川玲美子
チェロ:羽川真介
クラリネット:原田綾子
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,500円(ドリンク付き)
#20140318
Le Parfum de Futur vol.13 「ふたつの響き」~Forte-piano & Piano Modern “France Now”~ 飯野明日香(ピアノ)
◆Le Parfum de Futur vol.13 「ふたつの響き」~Forte-piano & Piano Modern “France Now”~ 飯野明日香(ピアノ)
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ハイドン:アダージョ ト長調 Hob.XV:22
ベートーヴェン:幻想曲 op.77
ミュライユ:別離の鐘 ~オリヴィエ・メシアンの想い出に~
デュサパン:練習曲第二番
カンポ:Mondes Cachés ~武満徹へのオマージュ~
ペッソン:Follie d’Espagne
ブーレーズ:Une page d'ephemeride ほか
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 一般:3,500円 ペア:6,000円/学生:2,000円
#20140318
2014年3月18日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
曲目:
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ハイドン:アダージョ ト長調 Hob.XV:22
ベートーヴェン:幻想曲 op.77
ミュライユ:別離の鐘 ~オリヴィエ・メシアンの想い出に~
デュサパン:練習曲第二番
カンポ:Mondes Cachés ~武満徹へのオマージュ~
ペッソン:Follie d’Espagne
ブーレーズ:Une page d'ephemeride ほか
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 一般:3,500円 ペア:6,000円/学生:2,000円
#20140318
登録:
投稿 (Atom)