2012年9月15日土曜日
紀尾井シンフォニエッタ東京 第86回定期演奏会
◆紀尾井シンフォニエッタ東京 第86回定期演奏会
2012年9月22日(土・祝)、23日(日) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮:トレヴァー・ピノック
クラリネット:パトリック・メッシーナ
管弦楽:紀尾井シンフォニエッタ東京
曲目:オール・モーツァルト・プログラム
交響曲第三六番 ハ長調 K.425 「リンツ」
クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
クラリネット独奏:パトリック・メッシーナ
交響曲第三九番 変ホ長調 K.543
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:3,500円/学生優待 A席:2,000円 B席:1,500円
・2012-13シーズン5回連続券 S席:25,000円 A席:20,000円 B席:12,000円
#20120922
#20120923
日本フィルハーモニー交響楽団 第280回横浜定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第280回横浜定期演奏会
2012年9月22日(土) 18:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:三ツ橋敬子
ピアノ:中村紘子
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:<輝け!アジアの星>第5弾
ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」序曲
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
ピアノ独奏:中村紘子
交響曲第五番 ハ短調 Op.67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
一回券 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円 P席:3,000円 Ys席:1,500円
【年間会員券(全10回)】
S席:40,000円 A席:35,000円 B席:29,500円 C席:23,500円 P席:19,500円* Ys(25歳以下)席:13,000円
*P席は現在定期会員のお客様で満席です。
#20120922
響きの森クラシックシリーズ Vol.41
◆響きの森クラシックシリーズ Vol.41
2012年9月22日(土・祝) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:上原彩子 ※
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
※昨今の情勢に鑑み、ユンディ・リ今秋の来日は中止となりましたため、独奏者を変更いたしました。伴いまして、チケット料金の変更による一部払戻しを行います。詳細はリンク先にてご確認ください
曲目:
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調 作品23
ピアノ独奏:上原彩子
ベートーヴェン:交響曲第三番 変ホ長調 作品55 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:10,000円 A席:9,000円 B席:7,000円
※セット券は3/15まで期間限定で受付中 S席:22,000円 A席:19,000円 B席:15,000円
#20120922
清水和音 ピアノ・リサイタル
◆清水和音 ピアノ・リサイタル
2012年9月22日(土) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
ショパン:
舟歌(バルカローレ) 嬰ヘ長調 作品60
バラード第一番 ト短調 作品23、第二番 ヘ長調 作品38、第三番 変イ長調 作品47、第四番 へ短調 作品52
スケルツォ第一番 ロ短調 作品20、第二番 変ロ短調 作品31、第三番 嬰ハ短調 作品39、第四番 ホ長調 作品54
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 P席:2,000円
#20120922
ラベル:
ピアノ
場所:
〒107-8403, 日本
プログレ・クラシックシリーズI NAOTO(ヴァイオリン)&清塚信也(ピアノ)
◆プログレ・クラシックシリーズI
NAOTO(ヴァイオリン)&清塚信也(ピアノ) デュオコンサート
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:前橋市民文化会館 大ホール
出演:
ヴァイオリン:NAOTO
ピアノ:清塚信也
曲目:
ショパン:英雄ポロネーズ
リスト:ラ・カンパネラ
モンティ:チャルダッシュ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
NAOTO:Sanctuary ほか
>チケット購入・お問合せ:前橋市民文化会館 027-221-4321
A席:2,000円 B席:1,000円 高校生以下:500円
#20120921
チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院 日露交歓コンサート(茨城・日立)
◆チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院 日露交歓コンサート(茨城・日立)
2012年9月21日(金) 18:30開演
会場:日立シビックセンター 音楽ホール
出演:チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院関係音楽家
キリル・ロディン(チェロ)
ドミトリー・テテリン(ピアノ)
アンドレイ・バスキン(ヴァイオリン)
アナスタシア・ソゴモニャン(ソプラノ)
アレキサンダー・ミリューティン(バラライカ)
ナターリャ・チューリナ(ドムラ)
曲目:
・バラライカ・ドムラ
ミリューティン編曲:ロシア民謡メドレー
・ピアノ
ショパン:エチュード op.10-3 「別れの曲」
リスト:パガニーニによる超絶技巧練習曲集第3番 「ラ・カンパネラ」
・ピアノ&ヴァイオリン
J.S.バッハ:G線上のアリア ほか
>入場無料・お申込受付は終了いたしました
・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161
#20120921
弓新(ヴァイオリン)&佐藤卓史(ピアノ) デュオリサイタル
◆佐藤卓史 ひまわりの郷リサイタルシリーズ第17回
弓新(ヴァイオリン)&佐藤卓史(ピアノ) デュオリサイタル
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
出演:
ヴァイオリン:弓新
ピアノ:佐藤卓史
曲目:
ストラヴィンスキー:エレジー(ヴァイオリン独奏)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
ドビュッシー:前奏曲集 第一巻より
「音と香りは夕暮れの大気に漂う」
「亜麻色の髪の乙女」「ミンストレル」(ピアノ独奏)
シューベルト:ソナチネ第三番 ト短調 D.408 作品137-3
ラヴェル:ツィガーヌ
>チケット購入・お問合せ:佐藤 04-2925-5732
全席自由 一般:3,000円 学生:2,500円
#20120921
CMDJ 2012年オペラコンサート 「愛の表と裏」
◆CMDJ 2012年オペラコンサート 「愛の表と裏」
2012年9月21日(金) 18:30開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
《前半》 魅惑のオペラアリア(アリアコンサート)
グノー:歌劇『ファウスト』より “宝石の歌”
歌:北風 紘子(ソプラノ)
マスネ:歌劇『エロディアード』より “美しく優しい君”
歌:岡田 真実(ソプラノ)
マスネ:歌劇『マノン』より “さあマノン空想はおしまい!”
歌:秋山 来実(ソプラノ)
ヴェルディ:
歌劇『ファルスタッフ』より “秘密の抜け穴から”
歌劇『運命の力』より “神よ平和を与えたまえ”
歌:高橋 順子(ソプラノ)
J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』より
“私はお客を呼ぶのが好き”
歌:鈴木望(メゾ・ソプラノ)
“侯爵さま、あなたのようなお方は”
歌:今井梨紗子(ソプラノ)
ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』より “人知れぬ涙”
歌:高柳 圭(テノール)
《後半》オッフェンバック 『地獄のオルフェ(天国と地獄)』(ハイライト)
歌唱:フランス語/台詞:日本語
キャスト:
オルフェ:髙柳圭(テノール)
ユリディス:大武 彩子(ソプラノ)
アリステ&プリュトン:佐藤 光政(ハイ・バリトン)
世論:鈴木 望(メゾ・ソプラノ)
ヴェニュス:岡田 真実(ソプラノ)
キュピドン:今井 梨紗子(ソプラノ)
ディアヌ:北風 紘子(ソプラノ)
ジュノン&ジョン・スティクス:秋山 来実(ソプラノ)
ジュピテル:中山 弘一(バリトン)
ヴァイオリン独奏:粟津惇
合唱:(出演者全員<前半の出演者を含む>)
ピアノ伴奏:亀井奈緒美(全演目)
司会:佐藤光政
企画・構成・音響:中島洋一
>チケット購入・お問合せ:日本音楽舞踊会議 03-3369-7496
全席自由 3,000円
#20120921
辻裕久 テノール・リサイタルXVI
◆第16回英国歌曲展 辻裕久 テノール・リサイタルXVI
≪Weep you no more ~もう泣かないで≫
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
テノール:辻裕久
ピアノ:なかにしあかね
曲目:
パリー/ホルスト/クィルター他:もう泣かないで 他
ガーニー:五つのエリザベス朝の歌
ウィリアムズ:リンデン・リー 他
>チケット購入・お問合せ:シン・ムジカ 050-3712-0393
全席自由 3,500円
#20120921
日本声楽家協会 第55回 独演コンサート 羽根田宏子(ソプラノ)
◆日本声楽家協会 第55回 独演コンサート 羽根田宏子(ソプラノ)
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
ソプラノ:羽根田宏子
ピアノ:河原忠之
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 2,500円
#20120921
ラベル:
声楽
8人のピアニストによる連続演奏会 第2回
◆8人のピアニストによる連続演奏会 第2回
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:ヤマハ銀座店 6階コンサートサロン
プログラム:オール・ドビュッシー・プログラム
●有森直樹
ベルガマスク組曲
前奏曲集 Iより 『音と香りは夕べの大気に漂う』『吟遊詩人』
前奏曲集 IIより 『風変わりなラヴィーヌ将軍』『エジプトの壷』
練習曲集より 『6度音程のための』『反復する音符のための』
●大嶺未来
前奏曲集 Iより 『西風の見たもの』『バックの踊り』
前奏曲集 IIより 『妖精たちはあでやかな舞姫』『ヒースの荒野』
前奏曲第2集より 『ビックウィック氏をたたえて』
>チケット購入・お問合せ:ヤマハ銀座店5階ピアノ売場 03-3572-5560
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円(要事前予約)
#20120921
山辺絵理 ピアノ・リサイタル
◆山辺絵理 ピアノ・リサイタル
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
曲目:
ドビュッシー:
ベルガマスク組曲より 月の光
前奏曲集 第一集より 亜麻色の髪の乙女
夢
子供の領分
ラヴェル:
亡き王女のためのパヴァーヌ
水の戯れ
夜のガスパール
>チケット購入
・お問合せ:エムティーズ 03-3970-3071
全席自由 3,000円
#20120921
ミハイル・リツキー ピアノ・リサイタル(東京・成城)
◆ミハイル・リツキー ピアノ・リサイタル(東京・成城)
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:成城ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第三〇番 ホ長調 Op.109
ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
リスト:
バッハのカンタータ「泣き、嘆き、憂い、おののき」のテーマによる前奏曲
二つのコンサート・エチュードより 第一番 森のささやき、第二番 小人の踊り
巡礼の年 第二年 イタリアより 第二番 もの思いに沈む人
三つのコンサート・エチュードより 第三番 ため息、第二番 軽やかさ
ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:コンサートJOY 042-375-5158
全席自由 4,800円
#20120921
ラベル:
ピアノ
ペーテル・ヤブロンスキー ピアノ・リサイタル
◆ペーテル・ヤブロンスキー ピアノ・リサイタル
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
ベートーヴェン:
七つのバガテル第一番 op.33-1
アレグレット ハ短調 WoO.53
エリーゼのために
ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 op.31-2 「テンペスト」
リスト:
ハンガリー狂詩曲第一五番 イ短調 「ラコッツィー行進曲」
バラード第二番 ロ短調
ガーシュウィン:三つの前奏曲
コープランド:ピアノブルースから 第三番
ガーシュウィン:
エムブレイサブル・ユー
アイ・ガット・リズム
リムスキー=コルサコフ: 熊蜂の飛行(ジャズアレンジ)
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20120921
場所:
〒107-8403, 日本
日本モーツァルト協会 9月例会(第541回) ~ヴィルトゥオーゾによる頂点の輝き
◆日本モーツァルト協会 9月例会(第541回) ~ヴィルトゥオーゾによる頂点の輝き
2012年9月21日(金) 18:45開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:東京クライス・アンサンブル
三界秀実(クラリネット)、西條貴人(ホルン)、吉田將(ファゴット)、広田智之(オーボエ)、上田晴子(ピアノ)、永峰高志、景山裕子(ヴァイオリン)、菅沼準二(ヴィオラ)、花崎薫(チェロ)
曲目:
モーツァルト:
弦楽四重奏曲 変ロ長調 「ウィーン四重奏曲 第五番」 K.172
ピアノ、クラリネット、ヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 「ケーゲルシュタット・トリオ」 K.498
ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452
>チケット購入・お問合せ:日本モーツァルト協会 03-5467-0626
臨時会員券 一般:4,500円 学生:2,000円
#20120921
東京エラート室内管弦楽団 第18回演奏会
◆東京エラート室内管弦楽団 第18回演奏会
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
指揮:玉置勝彦
ピアノ:魚谷絵奈
室内オーケストラ:東京エラート室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第九番 変ホ長調 K.271 「ジュノーム」
ピアノ独奏:魚谷絵奈
シューベルト:交響曲第八(九)番 ハ長調 D.944 「ザ・グレート」
>チケット購入・お問合せ:ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
全席自由 4,000円
#20120921
山下一史&須川展也withロイヤルチェンバーオーケストラ
◆山下一史&須川展也withロイヤルチェンバーオーケストラ
(堤俊作指揮者生活40周年記念公演・第82回定期演奏会)
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:山下一史
サクソフォン:須川展也
室内オーケストラ:ロイヤルチェンバーオーケストラ
曲目:
カッチーニのアヴェ・マリア
ドビュッシー:アルト・サクソフォーンと管弦楽のためのラプソディ
加藤昌則:スロヴァキアン・ラプソディ
シューマン:交響曲第三番 「ライン」
>チケット購入
・お問合せ:ロイヤルチェンバーオーケストラ事務局 03-6231-1911
S席:5,000円 A席:4,000円 学生S席:1,500円(要学生証)
#20120921
「ウエスト・サイド物語」 シネマティック・フルオーケストラ・コンサート
◆「ウエスト・サイド物語」 シネマティック・フルオーケストラ・コンサート
2012年9月21日(金) 18:30開演、22日(土) 12:00、18:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:
指揮:佐渡裕
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
演目:映画「ウエスト・サイド物語」最新リマスター映像とオーケストラによるシンクロ・ライブ
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-064-708
S席:10,500円 A席:9,500円 M席:8,500円 B席:7,500円
#20120921
#20120922
第1回 グランドオペラJAPAN ドニゼッティ:オペラ「ドン・パスクワーレ」
◆第1回 グランドオペラJAPAN ドニゼッティ:オペラ「ドン・パスクワーレ」
※pdfファイルが開きます
2012年9月21日(金) 18:30開演、23日(日)17:30開演
会場:新宿文化センター 大ホール
ガエターノ・ドニゼッティ作曲 歌劇「ドン・パスクワーレ」
全三幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:ウィン・ディビーズ
演出:ロジャー・ホッジマン
美術・衣装:リチャード・ロバーツ
照明:マット・スコット
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
キャスト:
ドン・パスクワーレ:深見東州
マラテスタ:クリストファー・ヒリアー
エルネスト:ジョン・ロングミュアー
ノリーナ:キアンドラ・ホワース
公証人:イェージ・コズロウスキ
>チケット購入・お問合せ:たちばな出版 03-5941-2344
SS席:23,000円 S席:15,000円 A席:8,500円 B席:4,800円
#20120921
#20120923
ラベル:
オペラ
NHK交響楽団 第1734回定期演奏会 Cプログラム
◆NHK交響楽団 第1734回定期演奏会 Cプログラム
2012年9月21日(金) 19:00開演、22日(土) 16:00開演
会場:NHKホール
出演:
指揮:レナード・スラットキン
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
リャードフ:八つのロシア民謡 作品58
ショスタコーヴィチ:交響曲第七番 ハ長調 作品60 「レニングラード」
>チケット購入
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円 E席:1,500円
#20120921
#20120922
日本フィルハーモニー交響楽団 第73回さいたま定期演奏会
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第73回さいたま定期演奏会
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:大宮ソニックシティ 大ホール
指揮:三ツ橋敬子
ピアノ:中村紘子
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
ピアノ独奏:中村紘子
交響曲第五番 ハ短調 作品67 「運命」 他
>チケット購入・お問合せ:ソニックシティホールメンバーズ事務局 048-647-7722
※一回券は4/13発売
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 Ys席:2,000円
#20120921
上野優子 ピアノ・リサイタル 《ココロノヒビキ Vol.3 》
◆上野優子 ピアノ・リサイタル 《ココロノヒビキ Vol.3 》
2012年9月21日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第四番 変ホ長調 K.282 (189g)
ドビュッシー:
前奏曲 第一巻より 「アナカプリの丘」、「西風の見たもの」
版画
ラフマニノフ:
リラの花 作品21-5
幻想的小品集 作品3より 「エレジー」、「前奏曲」、「メロディー」
ボルトキエヴィチ:ソナタ ロ長調 作品9 <日本初演>
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,500円
#20120921
チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院 日露交歓コンサート(茨城・水戸)
◆チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院 日露交歓コンサート(茨城・水戸)
2012年9月20日(木) 18:30開演
会場:茨城県立県民文化センター
出演:チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院関係音楽家
キリル・ロディン(チェロ)
ドミトリー・テテリン(ピアノ)
アンドレイ・バスキン(ヴァイオリン)
アナスタシア・ソゴモニャン(ソプラノ)
アレキサンダー・ミリューティン(バラライカ)
ナターリャ・チューリナ(ドムラ)
曲目:
・バラライカ・ドムラ
ミリューティン編曲:ロシア民謡メドレー
・ピアノ
ショパン:エチュード op.10-3 「別れの曲」
リスト:パガニーニによる超絶技巧練習曲集第3番 「ラ・カンパネラ」
・ピアノ&ヴァイオリン
J.S.バッハ:G線上のアリア ほか
>入場無料・お申込受付は終了いたしました
・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161
#20120920
場所:
日本, 茨城県水戸市千波町697
二期会イタリア歌曲研究会 定期演奏会XLVII イタリア近代歌曲の夕べXXV
◆二期会イタリア歌曲研究会 定期演奏会XLVII イタリア近代歌曲の夕べXXV
トスティの夕べ ~『トスティ ある人生の歌』出版記念~
2012年9月20日(木) 18:30開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
監修:嶺貞子
企画・構成:森田学
ソプラノ:嶺貞子、小出京子、齋藤純枝、齊藤千花、佐藤由子、里村照子、澤崎真里子(会友)、中山眞理子、畑 美枝子(会友)、村田由紀子
テノール:行天祥晃、園山正孝
バス:森田学(会友)
ピアノ:多田聡子、山岸茂人
曲目:
トスティ:
魅惑
四月
もう君を愛さない
おばあちゃん、笑ってるの?
理想のひと
幻影
漁夫は歌う
マレキアーレ
「アマランタの4つのカンツォーネ」より "離して、お願い!息をつかせて!"、"暁は闇から光を隔て" 他
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 4,000円
#20120920
ミハエル・リツキー ピアノ・リサイタル(東京・多摩)
◆ミハエル・リツキー ピアノ・リサイタル(東京・多摩)
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:パルテノン多摩 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」
リスト:
バッハのカンタータ「泣き、嘆き、憂い、おののき」のテーマによる前奏曲
二つのコンサート・エチュードより 第一番 森のささやき、第二番 小人の踊り
巡礼の年 第二年 イタリアより 第二番 もの思いに沈む人
三つのコンサート・エチュードより 第三番 ため息、第二番 軽やかさ
ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:コンサートJOY 042-375-5158
全席自由 4,800円
#20120920
ラベル:
ピアノ
菅野潤 ドビュッシー・プロジェクト 第二夜 室内楽コンサート
◆菅野潤 ドビュッシー・プロジェクト 第二夜 室内楽コンサート
ソロ・デュオ・トリオで聴くドビュッシー
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
ピアノ:菅野潤
ヴァイオリン:ピエール・アモイヤル
チェロ:ダニエル・グロギュラン
曲目:
ドビュッシー
ヴァイオリン・ソナタ ト短調
チェロ・ソナタ ニ短調
ピアノ・トリオ ト長調
スケッチ帳より(ピアノ・ソロ)
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
全席指定 一般:6,000円 学生:3,000円
#20120920
場所:
〒104-8433, 日本
前田正志 ファゴット・リサイタル
◆前田正志 ファゴット・リサイタル
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ファゴット:前田正志
ピアノ:榊原紀保子
フルート:古川仁美
ギター:助川太郎
曲目:
林光:ソナチネ風夜曲
萩京子:3つの悲歌
ピアソラ:「タンゴ・エチュード」より 他
>チケット購入・お問合せ:マーキュリー 03-5276-5959
全席自由 4,000円(当日は500円増し)
#20120920
高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト(東京・池袋)
◆高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト
2012年9月20日(木) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
ヴァイオリン:高嶋ちさ子、12人のヴァイオリニスト
ピアノ:安宅薫
>チケット購入・お問合せ:クラブツーリズムクラブ開発センター 03-5323-6799
SS席:6,500円 S席:6,000円 A席:5,000円
#20120920
ジュリアン=ピエール・ラクール(ヴァイオリン)&長谷川ゆき(ピアノ) Duoコンサート Vol.2
◆ジュリアン=ピエール・ラクール(ヴァイオリン)&長谷川ゆき(ピアノ) Duoコンサート Vol.2
2012年9月20日(木) 19:30開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
出演:
ヴァイオリン:ジュリアン=ピエール・ラクール
ピアノ:長谷川ゆき
曲目:
ラヴェル:遺作ソナタ、ツィガーヌ
ファリャ:スペイン風ダンス
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン
プグナニ/クライスラー:前奏曲とアレグロ
カスティヨン:ソナタ 他
>チケット購入
・お問合せ:アンサンブル・コルディアーレ 050-3315-0592
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20120920
練馬区演奏会協会コンサート シューベルト「鱒(ます)」を聴く
◆練馬区演奏会協会コンサート
シューベルト「鱒(ます)」を聴く
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:練馬文化センター 小ホール
出演:
ピアノ:小池ちとせ
ヴァイオリン:グレブ・ニキティン
ヴィオラ:諸橋健久
チェロ:ベアンテ・ボーマン
コントラバス:遠藤柊一郎
曲目:
シューベルト:ピアノ五重奏曲 「鱒(ます)」
ブラームス:ハンガリー舞曲第六番(ピアノ三重奏版)
フリッツ&ヒューゴ・クライスラー編/ロンドンデリーの歌
>チケット購入・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 1,000円
#20120920
キャサリン・ジェンキンス with オーケストラ
◆キャサリン・ジェンキンス with オーケストラ
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
>チケット購入・お問合せ:ウドー音楽事務所 03-3402-5999
S席:8,500円 A席:7,500円
#20120920
フレッシュ名曲コンサート 第21回 Kissポートクラシックコンサート
◆フレッシュ名曲コンサート
第21回 Kissポートクラシックコンサート
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:大友直人
ピアノ:石田啓明
ソプラノ:小林沙羅
メゾソプラノ:竹本節子
テノール:錦織健
バリトン:成田博之
合唱:ミナトシティコーラス
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
・第一部
モーツァルト:「劇場支配人」序曲 K.486
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
・第二部
モーツァルト:ミサ曲第一六番 ハ長調 K.317 「戴冠式ミサ」
>チケット購入・お問合せ:Kissポート財団事業課 03-5770-6837
S席:3,500円 A席:2,500円 K席:1,500円
#20120920
場所:
〒107-8403, 日本
2012年9月14日金曜日
東京都交響楽団 第741回定期演奏会 Aシリーズ
◆東京都交響楽団 第741回定期演奏会 Aシリーズ
[インバル=都響 新マーラーチクルス 1]
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
バリトン:小森輝彦
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:
さすらう若人の歌
バリトン独唱:小森輝彦
交響曲第一番 ニ長調
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
※一回券の発売は4月より順次開始、1/14(土)よりセット券のみ受付中。詳しくはリンク先にてご確認ください
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 Ex席:2,200円
#20120920
ライフサイクルコンサート 昼の音楽さんぽ第10回 古部賢一 オーボエ・リサイタル
◆ライフサイクルコンサート 昼の音楽さんぽ第10回
古部賢一 オーボエ・リサイタル
2012年9月20日(木) 11:30開演
会場:第一生命ホール
出演:
オーボエ:古部賢一
ピアノ:兼重稔宏
曲目:
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ ニ長調 op.166
ブリテン:オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼ op.49
カリヴォダ:サロンのための小品 op.228 他
>チケット購入・お問合せ:トリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスク 03-3532-5702
全席指定 一般:1,500円
#20120920
日本フィルハーモニー交響楽団 杉並公会堂シリーズ
◆日本フィルハーモニー交響楽団 杉並公会堂シリーズ
2012年9月20日(木) 19:15開演
会場:杉並公会堂 大ホール
出演:
指揮:三ツ橋敬子
ヴァイオリン:松本絋佳
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」序曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
交響曲第五番 ハ短調 op.67 「運命」
>チケット購入・お問合せ:杉並公会堂 03-5347-4450
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円Ys席:1,500円
#20120920
サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ) ~夢のあとに~
◆サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ) ~夢のあとに~
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:サンドリーヌ・ピオー
ピアノ:スーザン・マノフ
曲目:
メンデルスゾーン(1809 - 1847):
夜の歌 Op.71-6
新しい恋 Op.19a-4
眠れぬ瞳のともしび
魔女の歌 Op.8-8
フォーレ(1845 - 1924):
川のほとりで Op.8-1
月の光 Op.46-2
ゆりかご Op.23-1
夢のあとに Op.7-1
R. シュトラウス(1864 ? 1949):
夜 Op.10-3
秘めごと Op.17-3
セレナーデ Op.17-2
明日 Op.27-4
ヴァンサン・ブーショ(b.1966 - ):
絞首台の歌 月での出来事
カワカマス
絞首台の子供の子守歌
ショーソン(1855 ? 1899):
昔の恋 Op.8-2
魅惑と魔法の森で Op.36-2
時間 Op.27-1
プーランク(1899 - 1963):
モンパルナス
ハイドパーク
ルイ・アラゴンの2つの詩 セーの橋/華やかな宴
ブリテン(1913 - 1976):
サリーの園
なぐさめる人もなく
ふらついて私は不思議に思います
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
全席指定 6,500円
#20120920
創遊・楽遊らいぶ -音楽家と落語家のコラボレーション- Vol.20&21
◆創遊・楽遊らいぶ -音楽家と落語家のコラボレーション- Vol.20&21
2012年6月22日(金)、9月20日(木) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
●Vol.20 6/22公演
落語:桂 小南治
演奏:
ヴァイオリン:吉富はるか
トロンボーン:藤原功次郎 *第6回東京音楽コンクール金管部門 第1位及び聴衆賞
ギター:尾崎博志
パーカッション&ドラムス:米元美彦
第1部 ミニコンサート
モンティ:チャルダッシュ
アーレン:オーバー・ザ・レインボー ほか
第2部 落語と音楽のコラボレーション「菜刀息子」(ながたんむすこ)
●Vol.21 9/20公演
落語:三遊亭遊雀
演奏:
バンドネオン:早川純
ヴァイオリン:吉田篤
ピアノ:佐々木崇 *第6回東京音楽コンクールピアノ部門第3位
第1部 ミニコンサート
第2部 落語と音楽のコラボレーション「強情灸」(ごうじょうきゅう)
>チケット購入
・お問合せ:東京文化会館事業企画課 03-3828-2111
全席自由 500円
#20120622
#20120920
MUZAナイトコンサート バロックの世界を訪ねて~ポジティフオルガン&バロック・ヴァイオリン
◆MUZAナイトコンサート
バロックの世界を訪ねて~ポジティフオルガン&バロック・ヴァイオリン
2012年9月20日(木) 19:00開演
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
出演:
ポジティフオルガン:小島弥寧子
バロック・ヴァイオリン:天野寿彦
曲目:
コレッリ:ソナタ ニ長調 Op.5 第1番 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 1,000円
#20120920
MUZAランチタイムコンサート バロックの世界を訪ねて~ポジティフオルガン&バロック・ヴァイオリン
◆MUZAランチタイムコンサート
バロックの世界を訪ねて~ポジティフオルガン&バロック・ヴァイオリン
2012年9月20日(木) 12:10開演
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
出演:
ポジティフオルガン:小島弥寧子
バロック・ヴァイオリン:天野寿彦
曲目:
コレッリ:ソナタ ニ長調 Op.5 第1番 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 500円
#20120920
リリア・ワンコイン・コンサート 横坂源 チェロ・リサイタル
◆~普段着で気軽に楽しむ60分~ リリア・ワンコイン・コンサート
横坂源 チェロ・リサイタル
2012年9月19日(水) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
チェロ:横坂源
ピアノ:須関裕子
曲目:
クライスラー:愛の悲しみ
サン=サーンス:白鳥
フォーレ:エレジー
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第三番 イ長調 op.69 他
>チケット購入・お問合せ:川口総合文化センターリリア 048-254-9900
全席自由 500円
#20120919
青島広志のオペラにおける人間模様~音楽と人権を考える~
◆青島広志のオペラにおける人間模様~音楽と人権を考える~
2012年9月19日(水) 15:00、19:00開演(二回公演)
会場:新宿区立四谷区民ホール
出演:
構成・ピアノ・お話:青島広志
メゾ・ソプラノ:杉野麻美
テノール:小野勉
ヴァイオリン:副島聖代
>チケット購入
・お問合せ:東京都人権啓発センター 03-3876-5372
全席自由 1,000円
#20120919
場所:
日本, 東京都新宿区内藤町87
廣瀬量平作品連続演奏会III 邦楽器への激(たぎ)る想いを次世代に
◆廣瀬量平作品連続演奏会III 邦楽器への激(たぎ)る想いを次世代に
2012年9月19日(水) 18:45開演
※18:20よりプレトークを開催します
会場:古賀政男音楽博物館 けやきホール
プログラム:
プレトーク「廣瀬量平と箏・十七絃など」
スピーカー:菊地悌子(十七絃演奏家)、モデレーター:クリストファー遙盟(尺八演奏家)
八幡野(やわたの)~二面の箏、十七絃、尺八のための~(1973)
尺八:川村葵山/箏I:吉川あいみ/箏II:芦垣雪衣/十七絃:中香里
魂(たま)ふり~長管尺八のための~(1983)
長管尺八:川崎貴久
「みだれ」による変容~十七絃独奏のための~(1980)
十七絃:横山佳世子
トルソ~五つの楽器のための~(1963)
尺八:菅原久仁義/箏I:荒井美帆/箏II:町田光/三絃:日原暢子/チェロ:北本秀樹
南溟暁歌(なんめいぎょうか)(1998)
笛:福原徹/尺八:川村葵山/十七絃:市川慎/打楽器:前田啓太
彩(さい)~尺八、チェロ、打楽器のための~(1973)
尺八:菅原久仁義/チェロ:北本秀樹/打楽器:前田啓太
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:廣瀬量平作品連続演奏会実行委員会
全席自由 3,500円(要事前予約、9/15まで)
#20120919
【延期公演】日本歌曲その流れをたどって―その35 ~香月修の世界~
◆東京室内歌劇場コンサート
【延期公演】日本歌曲その流れをたどって―その35 ~香月修の世界~
2012年9月19日(水) 18:30開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
出演:
ソプラノ:海野美栄、里中トヨコ、丹藤麻砂美
メゾソプラノ:石井真紀、北澤幸、栗林朋子
テノール:大橋正明、榊原哲
バリトン:松井康司
バス:堀野浩史
ピアノ:東井美佳、塚田真理
曲目:
香月修:
【歌曲】
「三好達治の詩による四つの歌」より 少年/物語 他
「佐藤春夫の詩による四つの歌」より 昼の月/感傷肖像 他
「三木露風の詩による歌」より ふるさとの/月夜の森 他
「三好達治の詩による三つの歌」甃のうへ/乳母車/パン
【合唱曲】
立原道造の詩による女声合唱曲
『子守唄』『雲の祭日』
合唱組曲「子供の四季(混声合唱版)」みついふたばこ・詩
しいのみのうた
つんつんつるさん
おさるのコックさん 他
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
全席自由 3,500円
※この公演は天候不良の為2月29日の公演の内容を再度公演致します。
2月29日のチケットをお持ちのお客様は延期公演当日御持参くださいますようお願いたします
#20120919
井上淳司 作品演奏会
◆井上淳司 作品演奏会
2012年9月19日(水) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:井上淳司
ヴィオラ:成瀬かおり
語り:鈴木玉能
曲目:
井上淳司:
「3つのプレリュード」より No.1&No.2 <ピアノソロ>
「金色の葉は朝日に輝き」<ピアノソロ>
「説語り 夏目漱石 『夢十夜』より 第五夜」(語り&ピアノ)
「Abberation for Viola & Piano」(初演)
「夢幻泡影」<ピアノソロ>
>チケット購入・お問合せ:フォーラムキャッツ 022-237-3020
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し) 学生:1,500円
#20120919
ホッと・カフェ・コンサート20 上原彩子(ピアノ) 渾身のラフマニノフ
◆ホッと・カフェ・コンサート20
上原彩子(ピアノ) 渾身のラフマニノフ
2012年9月19日(水) 14:00開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
曲目:
ラフマニノフ:
13の前奏曲 Op.32
ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36
クライスラー/ラフマニノフ:愛の悲しみ、愛の喜び ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:調布市グリーンホール 042-481-7222
全席指定 2,500円(ドリンク付き)
#20120919
ミュージック・ブランチ 2012-2013 第3回 フランス・バロックの雅(みやび)
◆ピティナ×杉並公会堂シリーズ
ミュージック・ブランチ 2012-2013 第3回 フランス・バロックの雅(みやび)
2012年9月19日(水) 10:30開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:
ヴィオラ・ダ・ガンバ:西谷尚己
チェンバロ:大塚直哉
曲目:
F.クープラン:
『クラヴサン奏法』からプレリュード
幸福な想い、神秘の障壁
マレ:ヴィオール組曲
ラモー:ミューズたちの語らい
>チケット購入・お問合せ:全日本ピアノ指導者協会 03-3944-1583
全席指定 1,000円/セット券(全3回):2,500円
#20120919
マンハイマー・ピアノクインテット ~ドイツ・マンハイムで共に過ごした仲間たち~
◆マンハイマー・ピアノクインテット ~ドイツ・マンハイムで共に過ごした仲間たち~
2012年9月19日(水) 19:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
出演:マンハイマー・ピアノクインテット
ヴァイオリン:溝渕そよか、浦部麻衣子 ヴィオラ:宇野友里亜 チェロ:大森健一 ピアノ:清水英恵、嶋田理恵
曲目:
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し) 学生:2,000円
#20120919
志田雄啓 留学成果発表会 『カヴァレリア・ルスティカーナ』
◆五島記念文化賞 オペラ新人賞研修帰国記念
志田雄啓 留学成果発表会 『カヴァレリア・ルスティカーナ』
2012年9月19日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
全一幕・演奏会形式 原語[イタリア語]上演
作曲:ピエトロ・マスカーニ
原作:ジョヴァンニ・ヴェルガ
台本:ジョヴァンニ・タルジョーニ=トッツェッティ および グィド・メナッシ
指揮:柴田真郁
演出:賀川祐之
舞台監督:幸泉浩司
ミュージックアドバイザー:森島英子
コレペティートル:経種美和子
合唱:ガーデンプレイスクワイヤー(合唱指揮: 櫻屋敷滋人)
オーケストラ:東京ニューシティー管弦楽団(コンサートマスター: 森下幸路)
キャスト:
サントゥッツァ:清水華澄
トゥリッドゥ:志田雄啓
ルチア:牧野真由美
アルフィオ:藤岡弦太
ローラ:加賀ひとみ
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
SS席:5,500円 S席:4,500円 A席:3,000円/ペア SS席:10,000円 S席:8,000円
#20120919
ラベル:
オペラ
鵠沼サロンコンサート 第314回 朴葵姫(パク・キュヒ) ギター・リサイタル
◆鵠沼サロンコンサート 第314回
朴葵姫(パク・キュヒ) ギター・リサイタル
2012年9月18日(火) 19:00開演
会場:レスプリ・フランセ
曲目:
タレガ:
アルハンブラの思い出
アラブ風奇想曲
ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」~きつね火の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:鵠沼室内楽愛好会 0466-36-6970
全席自由 5,500円
#20120918
洋楽寄席九月例会(其の四一六~四一九)
◆洋楽寄席九月例会(其の四一六~四一九)
2012年9月18日 (火)、21日 (金)、24日 (月)、25日 (火) 18:30 開演
会場:東京交響楽団クラシック・スペース☆100
出演:
司会・落語 入船亭遊一 他
●9月18日
ソプラノ:中山智美・横山寿子・斉藤恵
ギター:樋浦靖晃
ピアノ:大西さやか・高砂谷麻子・夜船彩子
うた:山口昭二
●9月21日
メゾソプラノ:金光和恵
ソプラノ:斉藤恵
フルート:鈴木菜穂子
ピアノ:栗山舞子・清水美岐・ 高砂谷麻子・石川恵梨
フルート: 神村淳子
●9月24日
ソプラノ:中山智美
フルート:岩崎菜穂
ヴィオラ:村井由紀
ピアノ:栗山舞子・志村愛・佐甲圭子
ギター:平井貴
フルート:小池美和
●9月25日
ソプラノ:横山寿子
マリンバ:宮崎雪絵
ピアノ: 草間葉月・志村愛・村田融代・高田いちえ・佐甲圭子
ユーフォニアム:田中玲子
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 おとな:3,800円 こども:2,000円
#20120918
#20120921
#20120924
#20120925
第52回わこクラシックサロン 橋柃 Hashi Hisaki ―お話とピアノ―
◆第52回わこクラシックサロン 橋柃 Hashi Hisaki ―お話とピアノ―
2012年9月18日(火) 12:00開演
会場:メゾンブランシュ(乃木會館)
>チケット購入・お問合せ:ブライトワン 03-5485-3801
全席自由 5,000円(ランチ付き、当日は500円増し)
#20120918
第14回 ショパン国際ピアノコンクール審査委員長 in Asia 公開講座 アンジェイ・ヤシンスキ教授マスタークラス・マスターピース
◆第14回 ショパン国際ピアノコンクール審査委員長 in Asia 公開講座
アンジェイ・ヤシンスキ教授マスタークラス・マスターピース
2012年9月18日(火) 17:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
講師:アンジェイ・ヤシンスキ
ショパン、モーツァルト、ベートーヴェンの主要作品を、選抜された優秀なピアノ学習者がヤシンスキ教授からを受ける貴重な公開レッスンを聴講頂けます。
>チケット購入・お問合せ:ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 事務局 03-3401-9765
聴講料 一般:3,000円 学生:1,500円
#20120918
B→C バッハからコンテンポラリーへ 144 上野由恵(フルート)
◆B→C バッハからコンテンポラリーへ 144 上野由恵(フルート)
2012年9月18日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
マレ:スペインのフォリア
イベール:小品
三宅悠太:《東京空ノ下》- フルート独奏による - (2012、上野由恵委嘱作品、世界初演)
カルク=エーレルト:《30のカプリッチョ ─ グラドゥス・アド・パルナッスム》op.107から 「シャコンヌ」
J.S.バッハ:無伴奏フルート・パルティータ イ短調 BWV1013
細川俊夫:線I(1984/86)
クーラウ:フルート・ソロのための《三つのファンタジー》op.38から 第3番 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席自由 3,000円
#20120918
2012年9月13日木曜日
田中あかね(ピアノ) with ウィーン弦楽三重奏団
◆田中あかね(ピアノ) with ウィーン弦楽三重奏団
2012年9月17日(月・祝) 15:00開演
会場:佐野市文化会館
出演:
ピアノ:田中あかね
弦楽三重奏:ウィーン弦楽三重奏団
エルネ・セベスチャン(ヴァイオリン)、ハルトムート・パシャー(ヴィオラ)、アダルベルト・スコチッチ(チェロ)
コントラバス:星秀樹
>チケット購入・お問合せ:佐野市文化会館 0283-24-7211
全席自由 1,500円
#20120917
シュニトケの肖像
◆シュニトケの肖像
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
出演:
弦楽四重奏:アルディッティ弦楽四重奏団
アーヴィン・アルディッティ(第1ヴァイオリン)、アショット・サルキシャン(第2ヴァイオリン)、ラルフ・エーラース(ヴィオラ)、ルーカス・フェルス(チェロ)
ピアノ、おはなし:野平一郎
曲目:
シュニトケ:
ピアノのための即興とフーガ(1965)
弦楽四重奏曲第二番(1980)
ピアノ・ソナタ第三番(1992)
弦楽四重奏曲第三番(1983)
ピアノ五重奏曲(1972-76)
※13:20よりエントランスホールにて、プレ演奏を行います。こちらは入場無料、事前予約不要です
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館 029-231-8000
全席自由 一般:3,500円 学生:1,000円
#20120917
安斎航 ピアノ・リサイタル
◆安斎航 ピアノ・リサイタル
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:かながわアートホール
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
ピアノ・ソナタ第一七番 「テンペスト」
アンダンテ・ファヴォリー
ピアノ・ソナタ第二一番 「ワルトシュタイン」
>チケット購入・お問合せ:Prescious Planner 080-3380-3522
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20120917
洋館で楽しむバロック音楽シリーズ 第30回 ダブルリーズ 西洋館コンサート
◆洋館で楽しむバロック音楽シリーズ 第30回
ダブルリーズ 西洋館コンサート
2012年9月17日(月・祝) 18:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
オーボエ:大山有里子、今西香菜子
ファゴット:永谷陽子
チェンバロ:寺村朋子
曲目:
ロッティ:四声のソナタ「エコー」 ヘ長調
ヴィヴァルディ:トリオ・ソナタ ト短調 RV81
オトテール:トリオ・ソナタ イ短調 作品3-3
シャフラート:ファゴットとチェンバロのための二重奏曲 ト短調 作品1
ヘンデル:オーボエ・ソナタ ヘ長調 作品1-5 HWV.363a
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV.903
ファッシュ:四重奏曲 ト短調 FWV.N:g1
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:クラングレーデコンサート事務局
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20120917
神奈川フィルの名手たちIV プジェミスル・ヴォイタを迎えて
◆神奈川フィルの名手たちIV プジェミスル・ヴォイタを迎えて
~若きチェコのホルニストと名手たちの競演~
2012年9月17日(月・祝) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ホルン:プジェミスル・ヴォイタ
クラリネット:齋藤雄介
トランペット:三澤徹
トロンボーン:倉田寛
ピアノ:沢野智子
曲目:
ベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調 Op.17
スラヴィッキー:ソロ・ホルンのための音楽
プーランク:トランペット、ホルン、トロンボーンのためのトリオ
キルヒナー:三つの詩
ライネッケ:クラリネット、ホルン、ピアノのためのトリオ
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
全席指定 3,000円
#20120917
「祝う百年」 八津御嶽神社
◆「祝う百年」 八津御嶽神社
2012年9月17日(月・祝) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
三遊亭円楽(講演)
神田蘭(講談)
Twincle(ギターアンサンブル)
宝生雅楽会
>入場無料・要事前予約
・お問合せ:八津御嶽神社 03-3372-4252
#20120917
アトリエ・エル Atelier ELLES Vol.3
◆アトリエ・エル Atelier ELLES Vol.3
2012年9月17日(月・祝) 15:00開演
会場:東京建物 八重洲ホール
出演:アトリエ・エル
ソプラノ:會田早紀、大森麗、加地笑子、香取由衣、設楽芽佑、竹内恵美、辰巳真理恵、新倉明香、藤本江理、山村晴子
曲目:
モーツァルト:偉大な魂、高貴な心を
アルディーティ:口づけ
プッチーニ:太陽と月
R.シュトラウス:セレナーデ
ヴィヴァルディ:歌劇「バヤゼット」より 私は蔑ろにされた妻
ヘンデル:歌劇「ジュリアス・シーザー」より 難破した船が嵐から
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたいの
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より 白銀の月よ
バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」より きらびやかに着飾って ほか
>チケット購入・お問合せ:コンセール・ヴィヴァン 03-6868-3443
全席自由 3,000円
#20120917
伝えたい日本の心 福生童謡唱歌の夕べ
◆伝えたい日本の心 福生童謡唱歌の夕べ
2012年9月17日(月・祝) 16:30開演
会場:福生市民会館 もくせいホール
出演:伊藤幹翁(企画・指揮)・小林亜星(ゲスト)
大和田りつこ・たいらいさお・岡崎裕美・稲村なおこ(歌手)ほか
曲目:夕焼小焼・赤とんぼ・故郷 ほか
>チケット購入・お問合せ:福生市民会館 042-552-1711
全席指定 大人:3,500円 子ども:2,500円
#20120917
場所:
日本, 東京都福生市福生2455
郡愛子 メゾ・ソプラノ・リサイタル
◆郡司博プロデュース 郡愛子 メゾ・ソプラノ・リサイタル
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
メゾ・ソプラノ:郡愛子
ピアノ:松本庸子、小林牧子
ヴァイオリン:中島ゆみ子
尺八:田中黎山
協力出演:郡愛子と仲間たち合唱団、オーケストラとうたうこども合唱団、鷹南学園三鷹市立中原小学校合唱団、三鷹中央学園三鷹第三小学校合唱団
プロデュース・指揮:郡司博
曲目:
J.S.バッハ:マタイ受難曲より 神よ憐れみたまえ
シューマン:女の愛と生涯(訳詞:大矢晴代、古市尚子)
アメイジング・グレイス
ガーシュウィン:サマータイム、アイ・ガット・リズム
慈音玲乃:こどもたちのための交響歌より
和田薫:ながれ
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
サラサーテ:カルメン幻想曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:おんがくの共同作業場 042-522-3943
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円
#20120917
土田英介特別講座 at 松尾ホール ラヴェル「クープランの墓」 演奏のための分析
◆土田英介特別講座 at 松尾ホール
ラヴェル「クープランの墓」 演奏のための分析
2012年9月17日(月・祝) 13:30開講
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
講師:土田英介
※修了は18時ころの予定です
>チケット購入・お問合せ:松尾楽器商会 03-3539-1711
聴講料 4,000円(当日配布の分析資料代込み、当日は1,000円増し)
#20120917
樋口紀美子 ピアノ・リサイタル
◆樋口紀美子 ピアノ・リサイタル ~ドビュッシー生誕150年・CD発売記念
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:オール・ドビュッシー・プログラム
ベルガマスク組曲
前奏曲 第1集より
帆 西風の見たもの 亜麻色の髪の乙女 とだえたセレナード 沈める寺 ミンストレル
12の練習曲(全曲)
>チケット購入
・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20120917
場所:
〒104-8433, 日本
梅村百合 ピアノ・リサイタル
◆梅村百合 ピアノ・リサイタル
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第五番
ベートーヴェン:ピアノソナタ第一三番
ショパン:
バラード第一番
バラード第二番
バラード第三番
バラード第四番 他
>チケット購入
・お問合せ:アルペンミュージックオフィス 03-6868-7292
全席自由 一般:1,500円 ペア:2,000円(2名分) シニア・学生:1,000円
#20120917
ラベル:
ピアノ
三上明子(フルート)&坂戸真美(オルガン) デュオ・リサイタル
◆三上明子(フルート)&坂戸真美(オルガン) デュオ・リサイタル
風の出会い~フランス音楽を集めて~
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
フルート:三上明子
オルガン:坂戸真美
曲目:
F.クープラン:オッフェルトワール「修道院のためのミサ」より(オルガンソロ)
M.ブラヴェ:フルート・ソナタ(フルート+オルガン)
F.サン=サーンス:前奏曲とフーガ 変ホ長調(オルガンソロ)
F.マルタン:教会ソナタ(フルート+オルガン)
M.デュリュフレ:ソワソン大聖堂の鐘のテーマによるフーガ(オルガンソロ)
J.アラン:三つの楽章(フルート+オルガン)
G.ユー:ファンタジー(フルート+オルガン)
M.デュプレ:前奏曲とフーガ ト短調 作品7-3(オルガンソロ)
D.ロート:アイン・カリム(フルート+オルガン)
>チケット購入
・お問合せ:STCK企画 045-982-3084
全席自由 3,000円
#20120917
尾池亜美 ヴァイオリン・リサイタル
◆尾池亜美 ヴァイオリン・リサイタル
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:尾池亜美
ピアノ:江口玲
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ長調 op.12
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第一番 イ長調 op.13
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ 「F.G.ロルカの思い出に」
パガニーニ:カンタービレ op.17
ガーシュイン/ハイフェッツ:歌劇「ポーギーとベス」より そんなことはどうでもいいさ
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第二番 イ長調 op.21
>チケット購入・お問合せ:アスペン 03-5467-0081
全席自由 一般:3,500円 学生:2,000円
#20120917
2012年9月12日水曜日
サンドリーヌ・ピオー ソプラノ・リサイタル(東京・富ヶ谷)
◆サンドリーヌ・ピオー ソプラノ・リサイタル(東京・富ヶ谷)
2012年9月17日(月) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ソプラノ:サンドリーヌ・ピオー
ピアノ:スーザン・マノフ
曲目:
メンデルスゾーン=バルトルディ:夜の歌/新しい恋/眠れぬ瞳のともしび/魔女の歌
フォーレ:川のほとりで/月の光/ゆりかご/夢のあとに
R.シュトラウス:夜/ひめごと/セレナーデ/明日
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席指定 6,500円
#20120917
東京交響楽団 川崎定期演奏会 第37回
◆東京交響楽団 川崎定期演奏会 in 横浜みなとみらいホール 第37回
2012年9月17日(月・祝) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:ヴァシリー・シナイスキー
ピアノ:デジュ・ラーンキ
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
モーツァルト:ピアノ協奏曲第二七番 変ロ長調 K.595
ピアノ独奏:デジュ・ラーンキ
ショスタコーヴィチ:交響曲第四番 ハ短調 作品43
>チケット購入 ※一回券は1/12(木)発売
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:4,000円 C席:3,000円 P席:2,000円
#20120917
バッハ・コレギウム・ジャパン 第99回定期演奏会
◆バッハ・コレギウム・ジャパン 第99回定期演奏会
J.S.バッハ:教会カンタータシリーズ Vol.63 ~ライプツィヒ時代1730~1740年代のカンタータ 3~
2012年9月17日(月・祝) 15:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:鈴木雅明
独唱:ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ)、ダミアン・ギヨン(カウンターテナー)、ゲルト・テュルク(テノール)、ペーター・コーイ(バス)
合唱&管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
曲目:
J.S.バッハ:カンタータ
《神もしこの時われらと共にいまさずば》 BWV.14
《神なしたもう御業こそ いと善けれ》 BWV.100
《神はわれらの確き望みなり》 BWV.197
>チケット購入・お問合せ:バッハ・コレギウム・ジャパン 03-3226-5333
S席:8,000円 A席:6,500円 B席:5,000円/S席ペア:15,000円(前売のみ)/学生(当日のみ):3,000円
#20120917
群馬交響楽団 第484回定期演奏会
◆群馬交響楽団 第484回定期演奏会
2012年9月16日(日) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ティート・チェッケリーニ
ソプラノ:マリア・ラドエヴァ
メゾ・ソプラノ:澤村翔子
テノール:鈴木准
バリトン:青山貴
合唱:群馬交響楽団合唱団(合唱指揮:阿部純)
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
ロッシーニ:歌劇「コリントの包囲」序曲
レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」
ロッシーニ:スターバト・マーテル
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円 C席:2,000円
#20120916
TATSUYA ピアノライブ
◆TATSUYA ピアノライブ
2012年9月16日(日) 15:00開演
会場:栃木総合文化センター リハーサル室
曲目:
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV.971より 第1楽章
ショパン:ノクターン第一三番 ハ短調 Op.48-1
カプースチン:八つの演奏会用練習曲 Op.40より 第一番 プレリュード
ジョプリン:ラグタイムダンス 他
>チケット購入・お問合せ:とちぎ未来づくり財団 028-643-1010
全席自由 1,000円
#20120916
二期会ブロック活動千葉 創立12周年記念ガラコンサート
◆二期会ブロック活動千葉 創立12周年記念ガラコンサート
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:京葉銀行文化プラザ 音楽ホール
出演:青山真子、秋葉京子、石井陽子、伊藤晶子、尾形晃子、木村珠美、佐伯雅巳、島田由実子、志村江美、田中恵、藤原里江子、前田地香子、松本久美子、松本やすこ、メンサー華子、渡辺悦子、渡辺早織(五十音順)
曲目:からたちの花、夜の女王のアリア、私のお父さん、カルメンのハバネラ 他
>チケット購入・お問合せ: 080-3018-3648
全席自由 3,000円
#20120916
第68回 流山市民芸術劇場 川井郁子 ヴァイオリンコンサート
◆第68回 流山市民芸術劇場
川井郁子 ヴァイオリンコンサート
東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
2012年9月16日(日) 17:00開演
会場:流山市文化会館 ホール
出演:
ヴァイオリン:川井郁子
ピアノ:フェビアン・レザ・パネ
チェロ:堀沢真己
曲目:
モンティ:チャールダーシュ
エルガー:愛の挨拶
ピアソラ:リベルタンゴ
ショパン:ノクターン
ヴィジョルド:エル・チョクロ 他
>チケット購入・お問合せ:流山市民芸術劇場実行委員会 04-7150-6106
全席指定 4,000円
#20120916
緑川まり&米良美一 おしゃべりデュオ・コンサート
◆緑川まり&米良美一 おしゃべりデュオ・コンサート
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:田園ホール・エローラ
出演:
ソプラノ:緑川まり
カウンターテナー:米良美一
ピアノ:長町順史
曲目:
〔デュオ〕 アヴェ・マリア(バッハ/グノー)、山の音楽家、浜辺の歌、翼をください、埴生の宿、紅葉
〔緑川まり〕 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より、私のお父さん
〔米良美一〕 もののけ姫、ヨイトマケの唄 ほか
>チケット購入・お問合せ:田園ホール・エローラ 048-992-1001
全席指定 一般:3,000円 高校生以下:2,000円
#20120916
さいたまシティオペラ J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
◆さいたま市誕生10周年記念公演
さいたまシティオペラ J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」
2012年9月16日(日) 17:00開演、17日(月・祝)14:00開演
会場:さいたま市文化センター 大ホール
指揮:河合尚市
演出:井上善策
合唱:さいたまシティオペラ合唱団
オーケストラ:フィルハーモニア東京
キャスト 役名:9/16、9/17の順に表記
アイゼンシュタイン:大野徹也、井ノ上了吏
ロザリンデ:山口由里子、新南田ゆり
アデーレ:山下尚子、東中千佳
ファルケ:山崎岩男、佐野正一
アルフレード:山本耕平、吉原教夫
フランク:杢子淳、栁澤安雄
オルロフスキー:吉田栄理子、金見美佳
ブリント:(16日は不明)、松井永太郎
フロッシュ:角丸裕、井上善策
イーダ:吉田美子、高橋維
ゲスト歌手:勝倉小百合、筒井尋子
>チケット購入・お問合せ:さいたまシティオペラ事務局 048-833-5269
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 自由席:4,000円 学生(当日のみ):2,000円
#20120916
#20120917
午前の音楽会 Vol.75 ソプラノ歌手 山田英津子を迎えて
◆午前の音楽会 Vol.75 ソプラノ歌手 山田英津子を迎えて
2012年9月16日(日) 11:10開演
会場:横浜市岩間市民プラザ
出演:
ソプラノ:山田英津子
ピアノ:前田勝則
ヴァイオリン:七澤清貴
曲目:
越谷達之助:初恋
多忠亮:宵待草
ガーシュウィン:サマータイム
山田一雄:もう直き春になるだろう
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:横浜市岩間市民プラザ 045-337-0011
全席指定 1,000円
#20120916
ジャン=クロード・ジェラール フルート・コンサート
◆ジャン=クロード・ジェラール フルート・コンサート
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
フルート:ジャン=クロード・ジェラール
ピアノ:石橋衣里
ソプラノ:光岡暁恵
ピアノ:細川千尋
ベース:瀬田川貴
ドラムス:荒山諒
黒田隆 (フルートアンサンブル指揮)
昭和音楽大学フルートアンサンブル
曲目:
ドビュッシー:シランクス
タファネル:「ミニヨン」によるグランド・ファンタジー
ボラン:「フルートとジャズ・ピアノ・トリオのための組曲第1番」より
フーガ、アイルランド風、ヴェローチェ
グルック:精霊の踊り
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より 狂乱の場
ボンヌ:カルメン・ファンタジー
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9865
全席自由 一般:2,800円 学生:1,000円
#20120916
リシャール・ガリアーノ 「ピアソラ・フォーエヴァー」
◆リシャール・ガリアーノ 「ピアソラ・フォーエヴァー」
2012年9月16日(日) 15:00開演
会場:鎌倉芸術館
出演:
アコーディオン・バンドネオン:リシャール・ガリアーノ
ヴァイオリン:セバスチャン・シュレル、ベルトラン・セヴェラ
ヴィオラ:ジャン・マルク・アパ
チェロ:エリック・ルヴィオノア
コントラバス:ステファン・ロジェロ
ピアノ:ヂミトリ・ネディテュ
曲目:
ピアソラ:
リベルタンゴ、オブリヴィオン、エスクアロ(鮫)、ミケランジェロ70、ブエノスアイレスの四季、天使のミロンガ、スール:甦る愛、百年の孤独、バチンの少年
ガリアーノ:ニューヨーク・タンゴ、クロードのためのタンゴ
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ
J.S.バッハ:管弦楽組曲第二番 BWV.1067 より を予定
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1193-40
S席:5,000円 A席:4,000円
#20120916
ESCOLTA Singing Drama 2012 ~愛のうた~
◆ESCOLTA Singing Drama 2012 ~愛のうた~
2012年9月16日(日) 16:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールC
出演:ESCOLTA
田代万里生、吉武大地、結城安浩
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-064-708
全席指定 6,800円
#20120916
100年の時をこえて輝く歌
◆100年の時をこえて輝く歌
2012年9月16日(日) 13:00開演
会場:デザインKホール東京
出演:
バリトン:井上雅人
ソプラノ:中村洋美、金持亜実
ピアノ:田中健
曲目:
コルンゴルト:オペラ「死の街」より 私に残された幸せは
ロジャー・クイルター作曲 「五つのイギリスの古い歌」より バーバラ・アレン
トイヴォ・クーラ:おいで、愛しい人よ
R.シュトラウス:献呈
山田耕筰:鐘が鳴ります ほか
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円学生:2,000円
#20120916
Akiko&Company's GALA Concert Vol.5 ~アンサンブルピアニスト田中明子の真髄~
◆Akiko&Company's GALA Concert Vol.5 ~アンサンブルピアニスト田中明子の真髄~
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ピアノ:田中明子
ヴァイオリン:大平まゆみ
チェロ:小川剛一郎
クラリネット:高尾哲也
ソプラノ:真野路津紀
メゾ・ソプラノ:鳥木弥生
テノール:真野郁夫
バス・バリトン:清水宏樹
曲目:
ミヨー:組曲
矢代秋雄:ピアノ三重奏曲
ビゼー:オペラ「カルメン」より
ハバネラ/花の歌/闘牛士の歌 ほか
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 4,500円
#20120916
児玉桃 ピアノ・ファンタジー Vol.2 ~子ども達の希望(ゆめ)創造コンサート~
◆2011~2015 メセナの神髄コンサートV vol.2
児玉桃 ピアノ・ファンタジー Vol.2 ~子ども達の希望(ゆめ)創造コンサート~
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:児玉麻里、児玉桃
曲目:
ラヴェル: マ・メール・ロワ (4手)
酒井健治: 委嘱作品世界初演 (ソロ)
チャイコフスキー: 組曲「くるみ割り人形」 op.71a (2台ピアノ)
ドビュッシー: 白と黒で (2台ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
全席自由 900円
#20120916
横山幸雄の公開レッスンとランチコンサート
◆横山幸雄の公開レッスンとランチコンサート
2012年9月16日(日)
会場:リストランテG
10:00~ 公開レッスン「エチュードから見えるショパン」
13:10~ ランチコンサート オール・ショパン・プログラム
>チケット購入・お問合せ:美文化交流アソシエーション事務局 03-5534-8950
聴講+コンサート:15,750円 コンサートのみ:12,600円
#20120916
栗コーダーカルテット ティアラでコンサート!
◆栗コーダーカルテット ティアラでコンサート!
2012年9月16日(日) 15:00開演
会場:ティアラこうとう 大ホール
出演:栗コーダーカルテット
曲目:ペジエ、つみきのいえ メインタイトル~guitar version~、ピタゴラスイッチオープニングテーマ、羊どろぼう。 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 一般:2,800円 4歳~中学生:1,500円(当日は200円増し)
#20120916
杉山毅 クラリネット・リサイタル Vol.4
◆杉山毅 クラリネット・リサイタル Vol.4
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:MUSICASA
出演:
クラリネット:杉本毅
ピアノ:小枝佳世
曲目:
R.シューマン:
アダージョとアレグロ Op.70
四つの歌 「ミルテの花 Op.25&リーダークライス Op.39より」
三つのロマンス Op.94
C.シューマン:三つのロマンス Op.22
ブラームス:ソナタ第二番 Op.120-2
>チケット購入・お問合せ:山本 090-9365-1317
全席自由 3,500円(要事前予約)
#20120916
ミュージアムコンサート 大地に響く馬頭琴のしらべ
◆ミュージアムコンサート 大地に響く馬頭琴のしらべ
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:東京国立博物館 平成館大講堂
●第一部 講演 「寄贈品が作った東京国立博物館コレクション」
講師 東京国立博物館学芸研究部調査研究課長 田良島 哲
●第二部 演奏
出演:セーンジャー(馬頭琴)、ウリアナ(古箏)
曲目:「蒼き響恋」、「奇跡」、「スーホの白い馬」ほか
>チケット購入
・お問合せ:台東区芸術文化財団 03-5828-7591
全席自由 3,000円
※当日はコンサートチケットで総合文化展をご観覧いただけます
#20120916
マーティン・スタンツェライト(チェロ)&塩見貴子(ピアノ) ジョイント・リサイタル
◆マーティン・スタンツェライト(チェロ)&塩見貴子(ピアノ) ジョイント・リサイタル
2012年9月16日(日) 19:00開演
会場:MUSICASA
出演:
チェロ:マーティン・スタンツェライト
ピアノ:塩見貴子
曲目:
ベルク:ピアノ・ソナタ 作品1
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第三番
ブラームス:チェロ・ソナタ第一番 作品38 他
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120916
弘前バッハアンサンブル東京公演 25回記念演奏会
◆弘前バッハアンサンブル東京公演 25回記念演奏会
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
指揮・チェンバロ:島口和子
ヴァイオリン:川上裕司
ヴィオラ:吉田篤
チェロ:中村潤
コントラバス:岡田友希
オーボエ:斎藤龍矢
フルート:馬場正之
ファゴット:石川晃
トランペット:秋宗章太
曲目:
J.S.バッハ:カンタータ4番、カンタータ114番、昇天祭オラトリオ BWV.11
>チケット購入・お問合せ:島口 0172-33-1539
全席自由 3,500円
#20120916
弦楽による奏楽堂の響き ~日本の作曲家と奏楽堂~
◆弦楽による奏楽堂の響き ~日本の作曲家と奏楽堂~
2012年9月16日(日) 18:15開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
出演:
指揮:西田幸士郎
ピアノ:加畑嶺
新箏:藤川いずみ
管弦楽:オーケストラ・トリプティーク
企画構成・司会:西耕一
曲目:
松村禎三:ピアノと弦楽オーケストラのための朝の歌(2001)
眞鍋理一郎:「追憶」2012年委嘱初演
團伊玖磨:ソロヴァイオリンと弦楽のための黒と黄(2001/遺作)
別宮貞雄:弦楽オーケストラのための小交響曲(1959)
三木稔:
箏譚詩集第二集《春》(1976)より〈芽生え〉箏と弦楽による
筝譚詩集第三集《夏》 (1983)より〈白い風の下で〉箏と弦楽による
黛敏郎:ヴァイオリンと弦楽オーケストラのためのカプリチオ(1988)
伊福部昭:絃楽オーケストラのための日本組曲(1998)
水野修孝:弦楽合奏のための夜の歌(1997)
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:1,500円(当日は500円増し)
#20120916
東京クラシカルシンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ 第13回定期演奏会
◆東京クラシカルシンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ 第13回定期演奏会
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
出演:
指揮:坂本徹
独唱:本宮廉子(ソプラノ)、北條加奈(アルト)、及川豊(テノール)、春日保人(バス)
合唱:東京クラシカルシンガーズ
管弦楽:オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ
曲目:
J.ハイドン:ハルモニー・ミサ XXII:14
モーツァルト:レジナ・チェリ K.125
M.ハイドン:交響曲 ニ長調 P.23
>チケット購入・お問合せ:オフィスサワイ 042-394-9199
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20120916
場所:
〒104-8433, 日本
第19回 京王音楽祭 ―チャリティコンサート―
◆第19回 京王音楽祭 ―チャリティコンサート―
2012年9月16日(日) 16:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:曽我大介
テノール:水船桂太郎
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
司会:朝岡聡
曲目:
第一部 英国ゆかりの作曲家たち
エルガー:愛の挨拶
ヘンデル:オンブラ・マイ・フ ほか
第二部 イギリス発! 名曲集
ウォルトン:戴冠式行進曲
レノン=マッカートニー:イエスタディ ほか
>チケット購入:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
・お問合せ:京王音楽祭事務局 03-3348-8791
S席:3,000円 A席:2,000円 B席:1,000円
#20120916
Musica Sant'angeloオペラ モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』
◆ムジカ・サンタンジェロ第53回公演 Musica Sant'angeloオペラ モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』
2012年9月16日(日) 17:30開演、17日(月・祝)12:30、17:00開演
会場:タワーホール船堀 小ホール
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 歌劇「フィガロの結婚 あるいはたわけた一日」 K.492
全四幕 イタリア語上演・字幕付き
指揮:スティーブン・エレリ
演出:吉野新(Musica Sant’angelo代表)
合唱:コール・サンタンジェロ
管弦楽:Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団
キャスト 役名:9/16、9/17昼、9/17夜の順に表記
アルマヴィーヴァ伯爵:窪川真也、小畠博照、吉野新
伯爵夫人:矢澤知嘉子、八方久美子、西山景子
フィガロ:吉野新、吉野新、金子亮平
スザンナ:福井由香、吉田奈央子、西川朝子
ケルビーノ:川井真奈美、小木里佐子、山浦華世
マルチェリーナ:岩本久美、岩本久美、槇島亜里
バルトロ/アントニオ:谷茂岡一人、藤枝坦、小林涼
バジリオ/クルツィオ:明石将岳、半沢健、鳥羽洋彰
バルバリーナ:鈴木千鶴、堀田亜沙子、水野由加里
花娘 I:鈴木桃子、中沢祥子、鈴木桃子
花娘 II:中沢祥子、鈴木桃子、堀田亜沙子
>チケット購入・お問合せ:ムジカ・サンタンジェロ 03-3678-2156
全席自由 5,000円(当日は500円増し)
#20120916
#20120917
ラベル:
オペラ
2012年9月11日火曜日
東京都交響楽団 横浜芸術アクション事業 [インバル=都響 新マーラーチクルス 1]
◆東京都交響楽団 横浜芸術アクション事業
[インバル=都響 新マーラーチクルス 1]
2012年9月16日(日) 15:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:エリアフ・インバル
バリトン:小森輝彦
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
マーラー:
さすらう若人の歌
バリトン独唱:小森輝彦
交響曲第一番 ニ長調
>チケット購入・お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
※一回券の発売は4月より順次開始、1/14(土)よりセット券のみ受付中。詳しくはリンク先にてご確認ください
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円
#20120916
東京ブリュッセルトリオ ~日本初公演~(東京・初台)
◆東京ブリュッセルトリオ ~日本初公演~(東京・初台)
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:東京ブリュッセルトリオ
神田望美(フルート)、ニコラ・デルタイユ(チェロ)、長浜恵子(ピアノ)
曲目:
ピエルネ:室内ソナタ 作品48
J.P.ドゥルーズ:反映(委嘱作品 世界初演)
ウェーバー:トリオ 作品63
三善晃:フルート、セロとピアノのためのソナタ
カプースチン:トリオ 作品86
>チケット購入
・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20120916
藤倉大 + アルディッティ弦楽四重奏団 ― 現代音楽と古楽の饗宴
◆ウィグモア・ホール共同委嘱作 《フレア》 日本初演
藤倉大 + アルディッティ弦楽四重奏団 ― 現代音楽と古楽の饗宴
2012年9月16日(日)15:00開演
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
カウンターテナー:ジェイク・アルディッティ *
弦楽四重奏:アルディッティ弦楽四重奏団
曲目:
カルロ・ジェズアルド(1566 - 1613)[ヒルダ・パレデス編曲]:悲しや 私は死ぬ
ジョン・ダウランド(1563 - 1626)[ヒルダ・パレデス編曲]:暗闇に私は住みたい*
カルロ・ジェズアルド[ヒルダ・パレデス編曲]:大胆な小さい蚊が
ブライアン・ファーニホウ(1943 - ):弦楽四重奏曲第六番 日本初演
ジョン・ダウランド[ヒルダ・パレデス編曲]:流れよ 我が涙*
カルロ・ジェズアルド[ヒルダ・パレデス編曲]:美しい人よ、心を持ち去るのなら
藤倉 大(1977 - ): 弦楽四重奏曲第二番 《フレア Flare》 日本初演
ヒルダ・パレデス(1959 - ):カンシオネス・ルナティカス* 日本初演
>チケット購入
全席自由 一般:4,000円 学生:1,500円
#20120916
藤倉 大 + アルディッティ弦楽四重奏団 青少年のための公開ゲネプロ
◆エデュケーション・プログラム 藤倉 大 + アルディッティ弦楽四重奏団
青少年のための公開ゲネプロ (リーディング・セッション公開)
2012年9月16日(日)12:00開始予定
会場:上野学園 石橋メモリアルホール
出演:
アルディッティ弦楽四重奏団
ジェイク・アルディッティ(カウンターテナー)
ヒルダ・パレデス(作曲家)
対象:音楽に関心のある青少年 15歳(1997年生)~35歳(1977年生) 100名
>入場無料・要事前申込み
#20120916
ウィーン・トロンボーン四重奏団
◆ウィーン・トロンボーン四重奏団
2012年9月16日(日) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:ウィーン・トロンボーン四重奏団
オトマール・ガイスヴィンクラー、ヴォルフガング・フィスターミュラー、ヴァルター・フォーグルマイア、ラインハルト・ホフバウアー
曲目:
クローチェ:汝、祝福されたる者
チェーザレ:幸いなるかな聖母マリア
バード:アヴェ・ヴェルム・コルプス
インジェニェーリ:おお、愛しきイエスよ
スザート:羊飼いの踊り
ブルックナー:
グラドゥアーレ“この場所をつくりたもうたのは神である”
二つのエクアーレ
グラドゥアーレ“エサイの枝は芽を出し”
J.S.バッハ:協奏曲 イ短調
ヘンデル:水上の音楽
J.シュトラウスII世:喜歌劇「こうもり」より "序曲"
伝統音楽より「レントラー」「ポルカ」「メロディ」
ドヴォルザーク:交響曲第八番 ト長調より "第1楽章"
モーリス:ザ・ジョーク
ペレス:ラッシュアワー
J.シュトラウス II世:トリッチ・トラッチ・ポルカ
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:5,000円 学生:3,000円
#20120916
田中正也&佐藤卓史(ピアノ) ウルトラデュオコンサート
◆田中正也&佐藤卓史(ピアノ) ウルトラデュオコンサート
2012年9月16日(日) 14:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:田中正也、佐藤卓史
曲目:
<2台ピアノ>
ドビュッシー:リンダラハ
モーツァルト:二台のピアノのためのソナタ K.448
ラヴェル:ラ・ヴァルス
プロコフィエフ/プレトニョフ:バレエ組曲「シンデレラ」Op.87
<ピアノソロ>
*当日発表のお楽しみ
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 3,500円
#20120916
中村紘子 ピアノ・リサイタル
◆中村紘子 ピアノ・リサイタル
2012年9月16日(日) 14:30開演
会場:サントリーホール 大ホール
曲目:
J.S.バッハ/ブゾーニ編:シャコンヌ ニ短調 BWV.1004
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18
ドビュッシー:
二つのアラベスク
喜びの島
ショパン:
ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.35 「葬送」
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
>チケット購入
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:4,000円
#20120916
場所:
〒107-8403, 日本
懐かしい日本の調べ
◆懐かしい日本の調べ
2012年9月15日(土) 16:00開演
会場:新町文化ホール
出演:
メゾ・ソプラノ:天田美佐子
朗読:富沢美智恵(声優) ほか
>チケット購入・お問合せ:新町文化ホール 0274-42-9133
全席自由 1,000円
#20120915
音楽朗読劇「薔薇は生きてる」(栃木)
◆音楽朗読劇「薔薇は生きてる」(栃木)
2012年9月15日(土) 17:00開演
会場:栃木市栃木文化会館 小ホール
曲目 小椋佳(作詞・作曲):「薔薇は生きてる」(原作 山川濔千枝)
演出:砂田晋平(構成・演出)、山川泉(企画)
出演:
歌・朗読:島田歌穂
鍵盤ハーモニカ:松田眞樹
ヴァイオリン:徳永友美
>チケット購入・お問合せ:栃木市栃木文化会館 0282-23-5678
全席指定 3,000円
#20120915
イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル(栃木・足利)
◆イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル(栃木・足利)
2012年9月15日(土) 16:00開演
会場:足利市民会館 大ホール ステージエリア
曲目:
ショパン:24のプレリュード 作品28
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988
>チケット購入・お問合せ:足利市民会館 0284-41-2121
S席:3,500円 A席:2,500円
#20120915
ラベル:
ピアノ
場所:
日本, 栃木県足利市有楽町837
クラシック・サマーシリーズ12~ 小山実稚恵ピアノ・リサイタル Vol.2 ~ピアノの旅~
◆クラシック・サマーシリーズ12~熱狂クラシック・那須野が原の夏2012~
小山実稚恵ピアノ・リサイタル Vol.2 ~ピアノの旅~
2012年9月15日(土) 18:30開演
会場:那須野が原ハーモニーホール
曲目:
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ
ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死
リスト:
三つの演奏会用練習曲より 第3曲「ため息」
愛の夢 第三番
パガニーニによる大練習曲より 第3番「ラ・カンパネラ(鐘)」
フランク:前奏曲、コラールとフーガ
ショパン:
ポロネーズ 第7番「幻想ポロネーズ」 作品61
ポロネーズ 第6番「英雄」 作品53
>チケット購入・お問合せ:那須野が原ハーモニーホール 0287-24-0880
全席指定 一般:3,300円 学生(大学生以下):1,500円
#20120915
Quatuor B コンサート
◆Quatuor B コンサート
2012年9月15日(土) 14:00開演
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
出演:Quatuor B(サクソフォン四重奏)
曲目:
マスランカ:マウンテンロード
ラヴェル:ボレロ
イトゥルデ:小さなチャールダーシュ 他を予定
>チケット購入・お問合せ:宇都宮市文化会館 028-636-2125
全席指定 500円
#20120915
吉田恭子 ヴァイオリン・リサイタル ~オードリー・ヘップバーンの思い出~
◆吉田恭子 ヴァイオリン・リサイタル ~オードリー・ヘップバーンの思い出~
2012年9月15日(土) 18:30開演
会場:壬生中央公民館
出演:
ヴァイオリン:吉田恭子
ピアノ:白石光隆
朗読:中井美穂
>チケット購入・お問合せ:壬生町施設振興公社 0282-86-7117
全席指定 2,000円
#20120915
労音・埼玉音鑑 第418例会 入江洋文&魚住幸正 デュオ・リサイタル
◆労音・埼玉音鑑 第418例会
入江洋文&魚住幸正 デュオ・リサイタル ~デトモルトの風
2012年9月15日(土) 14:00開演
会場:さいたま市文化センター 小ホール
出演:
ヴァイオリン:入江洋文
ピアノ:魚住幸正
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第四番 イ短調 作品23
エルガー:愛の挨拶
マスネ:タイースの瞑想曲
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
モンティ:チャールダッシュ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第二八番 ホ短調 K.304
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第一番 ト短調 作品78 「雨の歌」
>チケット購入・お問合せ:労音・埼玉音楽鑑賞 048-666-7145
全席自由 一般:3,500円 高校生以下:1,500円
#20120915
昭和音楽大学 マリエッラ・デヴィーア(ソプラノ) 声楽公開レッスン
◆昭和音楽大学 マリエッラ・デヴィーア(ソプラノ) 声楽公開レッスン
2012年9月15日(土)
会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ
高校生・大学生の公開レッスン 14:00開講(13:30開場)
若手歌手の公開レッスン 17:00開講(16:30開場)
※入替制となります。
講師:マリエッラ・デヴィーア(昭和音楽大学特別客員教授)
ピアノ:アンジェロ・ミケーレ・エッリーコ(昭和音楽大学招聘教授)
通訳:富永直人
>チケット購入・お問合せ:昭和音楽大学演奏センター 044-953-9849
聴講料 一回券:1,500円 二回通し券:2,000円(入れ替えの際、一度退場いただきます)
#20120915
春日井康平 ピアノ・リサイタル
◆春日井康平 ピアノ・リサイタル
2012年9月15日(土) 14:00開演
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第四番
ハイドン:ピアノ・ソナタ第五九番
シューベルト:ピアノ・ソナタ D.784
>チケット購入・お問合せ:春日井 090-3408-2395
全席自由 一般:2,000円 高校生:1,000円 中学生:300円
#20120915
リリスセレクション 国府弘子スペシャルトリオ
◆リリスセレクション 国府弘子スペシャルトリオ
2012年9月15日(土) 17:00開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:国府弘子スペシャルトリオ
国府弘子(ピアノ)、岩瀬立飛(ドラム)、八尋洋一(ベース)
曲目:
スタンダードメドレー(枯葉、A列車で行こう、etc)
ラプソディ・イン・ブルー
国府弘子オリジナル曲 他を予定
>チケット購入・お問合せ:横浜市栄区民文化センター 045-896-2000
全席指定 一般:3,800円
#20120915
及川音楽事務所 オータムサロンコンサート2012-I
◆及川音楽事務所 オータムサロンコンサート2012-I
2012年9月15日(土) 14:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
フルート:山本弥生
ソプラノ:塩谷靖子、松田由貴
ヴァイオリン:鈴木彩
ほか
曲目:
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行ほか
>チケット購入・お問合せ:及川音楽事務所 03-3981-6052
全席自由 2,000円
#20120915
ジョイントコンサート“マイステージ” No.51
◆ジョイントコンサート“マイステージ” No.51
2012年9月15日(土) 18:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ソプラノ:原知里
メゾ・ソプラノ:金光和恵
アルト:唐澤裕美
ピアノ:加藤みちる
ヴァイオリン:三木優日
フルート:岩崎奈穂
アンサンブル:Les Cidres
曲目:
ブラームス:永遠の愛
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 他
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 3,400円
#20120915
東京室内歌劇場Show劇場シリーズ 音楽劇KAIDAN ~氷の岩~
◆東京室内歌劇場Show劇場シリーズ 音楽劇KAIDAN ~氷の岩~
2012年9月15日(土) 13:30、18:00開演
会場:深川江戸資料館小劇場
作・演出・構成:桜田ゆみ
音楽アドヴァイザー:青島広志
尼僧/天子:三崎今日子
お雪(雪女):岩崎由美恵
お六(ろくろ首):田辺いづみ
お亀(むじな):坂野由美子
お露(牡丹灯籠):北條聖子
お米(牡丹灯籠):鐵 京子
巳之吉:熊坂正実
萩原新之丞:古澤利人
落武者:劉毅(劇団俳優座)
弥次:山口宏一
喜多/耳なし芳一:安田隼人
旅役者の佑助:山下千夏(友情出演)
猫/江戸の娘:篠原彬子/松尾加奈子
木霊/子供:白鳥愛実(子役)/山口純加(子役)
小泉八雲:島田道生
小泉セツ:武井直美
鬼火姫/語り部:桜田ゆみ
ピアノ:篠原栄子
ヴァイオリン:副島聖代
チェロ:町田妙子
曲目:
ろくろ首・むじな・雪女・耳なし方一(ノルトグレン・曲)
雪女(團伊久間・曲)
死と灰(大中恩・曲)
白い妖精・ミイラ・ほねとかわのおんながいた・猫・ココロ(青島広志・曲)
サルビア(中田喜直・曲)
かごかき・赤いかんざし(貴志康一・曲)
お六娘・旅役者(橋本國彦・曲)
白き手に・消えてあとなき(藤井清水・曲)
愛の賛歌(モノ・曲)
忘れな草(クルティス・曲)
リベルタンゴ(ピアソラ・曲)
無伴奏チェロ組曲(カサド)
春の小川・夏は来ぬ・冬景色(文部省唱歌)
>チケット購入・お問合せ:東京室内歌劇場 03-5642-2267
大人:4,000円 子ども(小学生まで):2,000円 立ち見席:3,000円
#20120915
登録:
投稿 (Atom)