◆東京交響楽団 第620回定期演奏会
2014年5月24日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ユベール・スダーン
テノール:与儀巧(ベルリオーズ) ※
バリトン:フランコ・ポンポーニ(ペンデレツキ) ※
児童合唱:東京少年少女合唱隊
合唱:東響コーラス
管弦楽:東京交響楽団
※当初出演を予定していたマルクス・ヴェルバはキャンセルとなりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
曲目:
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 作品9
ペンデレツキ:三つの中国の歌
ベルリオーズ:テ・デウム 作品22
>チケット購入・お問合せ:東京交響楽団チケットセンター 044-520-1511
一回券 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:4,000円
※本公演ではPブロックを合唱席として使用するためP席の設定はございません
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140524
2014年5月24日土曜日
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第1回 堤剛 チェロ・リサイタル
◆彩の国さいたま芸術劇場開館20周年記念
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第1回 堤剛 チェロ・リサイタル
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:上田晴子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV.1007
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 作品102-2
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
武満徹:オリオン
バルトーク:ラプソディー第一番 Sz.88,BB.94c(チェロ&ピアノ版)
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939 ※1/18一般発売
一回券 正面席:4,000円 バルコニー席:3,000円/学生(バルコニー席):1,500円
#20140524
彩の国さいたま芸術劇場シリーズ企画 「次代へ伝えたい名曲」 第1回 堤剛 チェロ・リサイタル
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
チェロ:堤剛
ピアノ:上田晴子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV.1007
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 作品102-2
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821
武満徹:オリオン
バルトーク:ラプソディー第一番 Sz.88,BB.94c(チェロ&ピアノ版)
>チケット購入・お問合せ:埼玉県芸術文化振興財団チケットセンター 0570-064-939 ※1/18一般発売
一回券 正面席:4,000円 バルコニー席:3,000円/学生(バルコニー席):1,500円
#20140524
サルビアホール レジデントアーティストシリーズ 津軽三味線コンサート
◆サルビアホール レジデントアーティストシリーズ 津軽三味線コンサート
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
津軽三味線:珠の音会(澤田成珠・澤田成音 サルビアホールレジデントアーティスト)
唄:山形恵里奈
和太鼓:小笠原めぐみ
ほか、鶴見区の子ども達・・・津軽三味線(珠の音会による津軽三味線ワークショップに参加した子ども達)も出演します
演目:
津軽じょんから節、津軽あいや節(青森) 佐渡おけさ(新潟) 五木の子守唄(熊本) 八丈太鼓囃子(東京) ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:
津軽三味線:珠の音会(澤田成珠・澤田成音 サルビアホールレジデントアーティスト)
唄:山形恵里奈
和太鼓:小笠原めぐみ
ほか、鶴見区の子ども達・・・津軽三味線(珠の音会による津軽三味線ワークショップに参加した子ども達)も出演します
演目:
津軽じょんから節、津軽あいや節(青森) 佐渡おけさ(新潟) 五木の子守唄(熊本) 八丈太鼓囃子(東京) ほか
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席自由 1,500円
#20140524
中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ ピアノデュオ世界旅行 Vol.7 ~東欧~
◆中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオシリーズ ピアノデュオ世界旅行 Vol.7 ~東欧~
2014年5月24日(土) 17:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:中井恒仁&武田美和子(ピアノデュオ)
曲目:
スメタナ:「わが祖国」より モルダウ
ブラームス:ハンガリー舞曲 第四、第五番
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 作品72より 第二、第七、第八番
バルトーク:「ミクロコスモス」からの二台ピアノの為の七つの作品より 第1、2、5、7番
リスト:二台ピアノのためのラコッツィ行進曲
シューベルト:ハンガリー風ディベルティメントより 第三楽章
ルトスワフスキー:パガニーニの主題による変奏曲
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 4,000円(ワンドリンク付き)
#20140524
2014年5月24日(土) 17:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:中井恒仁&武田美和子(ピアノデュオ)
曲目:
スメタナ:「わが祖国」より モルダウ
ブラームス:ハンガリー舞曲 第四、第五番
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 作品72より 第二、第七、第八番
バルトーク:「ミクロコスモス」からの二台ピアノの為の七つの作品より 第1、2、5、7番
リスト:二台ピアノのためのラコッツィ行進曲
シューベルト:ハンガリー風ディベルティメントより 第三楽章
ルトスワフスキー:パガニーニの主題による変奏曲
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 4,000円(ワンドリンク付き)
#20140524
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会音楽堂シリーズ 第1回
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会音楽堂シリーズ 第1回
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:宮本文昭
ファゴット:鈴木一成(ファゴット 首席奏者)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ハイドン:交響曲第一番 ニ長調 Hob.1:2
モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191
ファゴット独奏:鈴木一成
ビゼー
小組曲「子どもの遊び」より 行進曲/二重奏/ギャロップ
交響曲 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:4,000円 A席:2,500円 B席:1,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:宮本文昭
ファゴット:鈴木一成(ファゴット 首席奏者)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ハイドン:交響曲第一番 ニ長調 Hob.1:2
モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191
ファゴット独奏:鈴木一成
ビゼー
小組曲「子どもの遊び」より 行進曲/二重奏/ギャロップ
交響曲 ハ長調
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:4,000円 A席:2,500円 B席:1,000円
#20140524
日本フィルハーモニー交響楽団 サンデーコンサート スペシャル
◆日本フィルハーモニー交響楽団 サンデーコンサート スペシャル
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:及川浩治
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番
ピアノ独奏:及川浩治
チャイコフスキー:交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,200円 A席:6,000円 B席:5,200円 C席:4,200円 Ys席:1,500円 Gs席:4,200円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:小林研一郎
ピアノ:及川浩治
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番
ピアノ独奏:及川浩治
チャイコフスキー:交響曲第五番
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911
S席:7,200円 A席:6,000円 B席:5,200円 C席:4,200円 Ys席:1,500円 Gs席:4,200円
#20140524
群馬交響楽団 第499回定期演奏会
◆群馬交響楽団 第499回定期演奏会
2014年5月24日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ニコライ・アレクセイエフ
ヴァイオリン:山根一仁
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
グリンカ:幻想的ワルツ ロ短調
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:山根一仁
ラフマニノフ:交響的舞曲 作品45
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4944
S席:4,600円 A席:4,100円 B席:3,600円/C席(自由):2,100円
#20140524
2014年5月24日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:ニコライ・アレクセイエフ
ヴァイオリン:山根一仁
管弦楽:群馬交響楽団
曲目:
グリンカ:幻想的ワルツ ロ短調
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ヴァイオリン独奏:山根一仁
ラフマニノフ:交響的舞曲 作品45
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4944
S席:4,600円 A席:4,100円 B席:3,600円/C席(自由):2,100円
#20140524
さくらプラザ[黄金バッハVol.4] 小林道夫 チェンバロ・ピアノ リサイタル
◆さくらプラザ[黄金バッハVol.4] 小林道夫 チェンバロ・ピアノ リサイタル
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
プログラム:
・チェンバロ演奏
J.S.バッハ:
イタリア風協奏曲 ヘ長調 BWV.971
フランス組曲第五番 ト長調 BWV.816より サラバンドとジーグ
F.クープラン:
第15組曲より 子守歌
ティック トック ショック
・チェンバロ&ピアノ 弾き比べ
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第一巻より 第1番 前奏曲とフーガ ハ長調
D.スカルラッティ:ソナタ イ長調 K.24
モーツァルト:フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調(きらきら星変奏曲)
・ピアノ演奏
モーツァルト:ソナタ イ長調 K.331
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501
全席指定 3,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール
プログラム:
・チェンバロ演奏
J.S.バッハ:
イタリア風協奏曲 ヘ長調 BWV.971
フランス組曲第五番 ト長調 BWV.816より サラバンドとジーグ
F.クープラン:
第15組曲より 子守歌
ティック トック ショック
・チェンバロ&ピアノ 弾き比べ
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第一巻より 第1番 前奏曲とフーガ ハ長調
D.スカルラッティ:ソナタ イ長調 K.24
モーツァルト:フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調(きらきら星変奏曲)
・ピアノ演奏
モーツァルト:ソナタ イ長調 K.331
>チケット購入・お問合せ:さくらプラザ 045-866-2501
全席指定 3,000円
#20140524
田中正也 ピアノソロとアンサンブルの醍醐味 ~木野雅之氏(ヴァイオリン)をお迎えして
◆SINCS スプリング・チャリティ・コンサート2014 田中正也 ピアノソロとアンサンブルの醍醐味 ~木野雅之氏(ヴァイオリン)をお迎えして
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:白井市文化会館 大ホール
出演:
ピアノ:田中正也
ヴァイオリン:木野雅之
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.24 「春」
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
プロコフィエフ/バルチ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
ラヴェル:道化師の朝の歌
ショパン:バラード第一番 Op.23
リスト:愛の夢
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Op.20
>チケット購入・お問合せ:白井自然と芸術文化の会事務局(平田) 080-4727-8718
全席自由 2,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:白井市文化会館 大ホール
出演:
ピアノ:田中正也
ヴァイオリン:木野雅之
曲目:
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第五番 ヘ長調 Op.24 「春」
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
プロコフィエフ/バルチ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
ラヴェル:道化師の朝の歌
ショパン:バラード第一番 Op.23
リスト:愛の夢
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Op.20
>チケット購入・お問合せ:白井自然と芸術文化の会事務局(平田) 080-4727-8718
全席自由 2,000円
#20140524
濱倫子 ピアノ・リサイタル ~ソナタという物語。(東京・築地)
◆濱倫子 ピアノ・リサイタル ~ソナタという物語。(東京・築地)
2014年5月24日(土) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI-48
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第四番 嬰ヘ長調 Op.30
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 4,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI-48
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第四番 嬰ヘ長調 Op.30
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席指定 4,000円
#20140524
東邦音楽大学エクステンションセンター わかりやすい著作権講座
◆東邦音楽大学エクステンションセンター わかりやすい著作権講座
2014年5月24日(土) 13:00開演
会場:東邦音楽大学エクステンションセンター
講師:川端敏朗
>チケット購入・お問合せ:東邦音楽大学エクステンションセンター 03-3946-9667
受講料 2,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 13:00開演
会場:東邦音楽大学エクステンションセンター
講師:川端敏朗
>チケット購入・お問合せ:東邦音楽大学エクステンションセンター 03-3946-9667
受講料 2,000円
#20140524
東北震災支援 チャリティーコンサート
◆東北震災支援 チャリティーコンサート
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:オーキッド ミュージック サロン
出演:
テノール:小栗慎介
ピアノ:ゆりまる
曲目:オンブラ・マイ・フ、もし私の名を知りたければ、帰れソレントへ、サンタ・ルチア、明日に架ける橋 ほか
※13:00よりバザーを開催します
>チケット購入・お問合せ:サウンド&ミュージック クリエーション 03-5797-5415
全席自由 4,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:オーキッド ミュージック サロン
出演:
テノール:小栗慎介
ピアノ:ゆりまる
曲目:オンブラ・マイ・フ、もし私の名を知りたければ、帰れソレントへ、サンタ・ルチア、明日に架ける橋 ほか
※13:00よりバザーを開催します
>チケット購入・お問合せ:サウンド&ミュージック クリエーション 03-5797-5415
全席自由 4,000円
#20140524
田島郁子 イタリアを歌う
◆田島郁子 イタリアを歌う
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:銀座 十字屋ホール
出演:
ソプラノ:田島郁子
ピアノ:前田勝則
曲目:
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 歌に生き、愛に生き
マスネ:歌劇「マノン・レスコー」より 一人淋しく、捨てられて
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 さようなら
チレア:歌劇「アドリア―ナ・ルクヴルール」より 私は慎ましい下僕
ヴェルディ:歌劇「運命の力」より 神よ、平和を与え賜え ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
入場料 5,200円(ドリンク付き)
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:銀座 十字屋ホール
出演:
ソプラノ:田島郁子
ピアノ:前田勝則
曲目:
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 歌に生き、愛に生き
マスネ:歌劇「マノン・レスコー」より 一人淋しく、捨てられて
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 さようなら
チレア:歌劇「アドリア―ナ・ルクヴルール」より 私は慎ましい下僕
ヴェルディ:歌劇「運命の力」より 神よ、平和を与え賜え ほか
>チケット購入・お問合せ:十字屋ホール 03-3561-5250
入場料 5,200円(ドリンク付き)
#20140524
ラベル:
オペラアリア
大島まり子 ピアノ・リサイタル ~くらしの中の音楽
◆大島まり子 ピアノ・リサイタル ~くらしの中の音楽
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
シベリウス:孤独なもみの木/即興曲 Op.5-5
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ
ショパン:幻想即興曲 op.66/子守歌 op.57
リスト:ラ・カンパネラ/巡礼の年 第1年「スイス」から オーベルマンの谷
>チケット購入・お問合せ:マドリガル音楽企画 045-895-1003
全席自由 一般:1,800円 学生:1,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
シベリウス:孤独なもみの木/即興曲 Op.5-5
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ
ショパン:幻想即興曲 op.66/子守歌 op.57
リスト:ラ・カンパネラ/巡礼の年 第1年「スイス」から オーベルマンの谷
>チケット購入・お問合せ:マドリガル音楽企画 045-895-1003
全席自由 一般:1,800円 学生:1,000円
#20140524
森田由子 ピアノ・リサイタル ~オール・ロシアン・プログラム
◆小田原楽友協会 第61回演奏会
森田由子 ピアノ・リサイタル ~オール・ロシアン・プログラム
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:小田原市民会館 大ホール
曲目:
チャイコフスキー:「四季」 Op.37bより 6月「舟歌」
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75
ラフマニノフ:
前奏曲 op.32-5
ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36(原典版)
>チケット購入・お問合せ:小田原楽友協会事務局 0465-23-3881
全席自由 3,500円
#20140524
森田由子 ピアノ・リサイタル ~オール・ロシアン・プログラム
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:小田原市民会館 大ホール
曲目:
チャイコフスキー:「四季」 Op.37bより 6月「舟歌」
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75
ラフマニノフ:
前奏曲 op.32-5
ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調 Op.36(原典版)
>チケット購入・お問合せ:小田原楽友協会事務局 0465-23-3881
全席自由 3,500円
#20140524
NPO法人 東京Maria Callas協会 オペラアリアと日本歌曲の夕べ
◆NPO法人 東京Maria Callas協会 オペラアリアと日本歌曲の夕べ
2014年5月24日(土) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
ソプラノ:吉田真希子 山田麦子 糸賀友子 畠山和子 伴真純 松山美帆 堪山貴子
ピアノ:内藤由衣
曲目:
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より
別宮貞雄:さくら横ちょう
中田喜直:霧と話した ほか
>チケット購入・お問合せ:東京Maria Callas協会 048-782-8370
全席自由 3,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 19:00開演
会場:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
出演:
ソプラノ:吉田真希子 山田麦子 糸賀友子 畠山和子 伴真純 松山美帆 堪山貴子
ピアノ:内藤由衣
曲目:
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」より
別宮貞雄:さくら横ちょう
中田喜直:霧と話した ほか
>チケット購入・お問合せ:東京Maria Callas協会 048-782-8370
全席自由 3,000円
#20140524
小林明代 ヴァイオリン・リサイタル
◆小林明代 ヴァイオリン・リサイタル
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:小林明代
ピアノ:高橋希代子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
メンデルスゾーン:「無言歌集」より 春の歌/デュエット/失われた幻影/五月のそよ風
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
>チケット購入・お問合せ:小林 090-6157-8004
全席自由 2,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
出演:
ヴァイオリン:小林明代
ピアノ:高橋希代子
曲目:
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301
メンデルスゾーン:「無言歌集」より 春の歌/デュエット/失われた幻影/五月のそよ風
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
>チケット購入・お問合せ:小林 090-6157-8004
全席自由 2,500円
#20140524
作曲家 杉本龍之の世界 Vol.2
◆作曲家 杉本龍之の世界 Vol.2
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:杉本龍之
独唱:池田紳一(バリトン) 錦織まりあ(メゾソプラノ) 杉本恵津子(ソプラノ)
ヴァイオリン:益子侑
弦楽アンサンブル:ステラ・オケ ピックアップメンバ
合唱:SOARS コール・シュノー コール・レジェーロ
ピアノ:吉田彩 金子渚 大澤純麗
曲目:
杉本龍之:
合唱組曲「いちめんのなのはな」
合唱組曲「ひと粒の種のように」
杉本龍之 編:日本の四季編曲集「早春賦」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソアズ音楽事務所 043-213-1672
全席自由 4,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
指揮:杉本龍之
独唱:池田紳一(バリトン) 錦織まりあ(メゾソプラノ) 杉本恵津子(ソプラノ)
ヴァイオリン:益子侑
弦楽アンサンブル:ステラ・オケ ピックアップメンバ
合唱:SOARS コール・シュノー コール・レジェーロ
ピアノ:吉田彩 金子渚 大澤純麗
曲目:
杉本龍之:
合唱組曲「いちめんのなのはな」
合唱組曲「ひと粒の種のように」
杉本龍之 編:日本の四季編曲集「早春賦」 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソアズ音楽事務所 043-213-1672
全席自由 4,500円
#20140524
石川恵梨 ピアノ・リサイタル
◆石川恵梨 ピアノ・リサイタル
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 op.110
シューベルト:「さすらい人幻想曲」 ハ長調 op.15
ドビュッシー:前奏曲第二集から III.ヴィーノの門 VIII.水の精 XII.花火
ショパン:
スケルツォ第一番 ロ短調 op.20
子守歌 変ニ長調 op.57
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 4,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 op.110
シューベルト:「さすらい人幻想曲」 ハ長調 op.15
ドビュッシー:前奏曲第二集から III.ヴィーノの門 VIII.水の精 XII.花火
ショパン:
スケルツォ第一番 ロ短調 op.20
子守歌 変ニ長調 op.57
リスト:ハンガリー狂詩曲第一二番 嬰ハ短調
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
全席自由 4,000円
#20140524
場所:
〒107-8403, 日本
杉谷昭子 ピアノ・リサイタル ~クラウディオ・アラウへのオマージュ vol.3(横浜・鶴見)
◆杉谷昭子 ピアノ・リサイタル ~クラウディオ・アラウへのオマージュ vol.3 新CD“アモーレ”発売記念リサイタル(横浜・鶴見)
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:横浜アマデウスコンサートホール
曲目:
J.S.バッハ:平均律ピアノ曲集第一巻より 第1番、第2番
モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
ベートーヴェン:自作のテーマによる32の変奏曲 WoO.80
シューベルト:セレナーデ
チレア:オペラ「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 星は光りぬ
ショパン:ワルツ 嬰ハ長調 op.64-2
ドヴォルザーク:「ツィゴイナー歌曲集」より 母の教え給えし歌
ヒナステラ:「アルゼンチン舞曲」より 第2曲 粋な娘の踊り
ドビュッシー:
アラベスク第一番
ピアノのために
>チケット購入・お問合せ:田口 045-571-6729
全席自由 3,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:横浜アマデウスコンサートホール
曲目:
J.S.バッハ:平均律ピアノ曲集第一巻より 第1番、第2番
モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
ベートーヴェン:自作のテーマによる32の変奏曲 WoO.80
シューベルト:セレナーデ
チレア:オペラ「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 星は光りぬ
ショパン:ワルツ 嬰ハ長調 op.64-2
ドヴォルザーク:「ツィゴイナー歌曲集」より 母の教え給えし歌
ヒナステラ:「アルゼンチン舞曲」より 第2曲 粋な娘の踊り
ドビュッシー:
アラベスク第一番
ピアノのために
>チケット購入・お問合せ:田口 045-571-6729
全席自由 3,500円
#20140524
中央大学管弦楽団 第71回定期演奏会
◆中央大学管弦楽団 第71回定期演奏会
2014年5月24日(土) 18:30開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
指揮:佐藤寿一
管弦楽:中央大学管弦楽団
曲目:
ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ:交響詩「禿山の一夜」
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
カリンニコフ:交響曲第一番 ト短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 800円
#20140524
2014年5月24日(土) 18:30開演
会場:パルテノン多摩 大ホール
出演:
指揮:佐藤寿一
管弦楽:中央大学管弦楽団
曲目:
ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ:交響詩「禿山の一夜」
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 K.504 「プラハ」
カリンニコフ:交響曲第一番 ト短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 800円
#20140524
中央区交響楽団 創立20周年記念演奏会
◆中央区交響楽団 創立20周年記念演奏会
2014年5月24日(土) 13:45開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:野津如弘
管弦楽:中央区交響楽団
曲目:
リスト:交響詩第三番 「レ・プレリュード」
マーラー:交響曲第九番 ニ長調
>お問合せは団のサイトより承ります(チケットは当日のみ販売)
全席自由 1,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 13:45開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:野津如弘
管弦楽:中央区交響楽団
曲目:
リスト:交響詩第三番 「レ・プレリュード」
マーラー:交響曲第九番 ニ長調
>お問合せは団のサイトより承ります(チケットは当日のみ販売)
全席自由 1,000円
#20140524
場所:
〒212-8557, 日本
第16回プリモコンサート 【Buffet delle Quattro Viole da Gamba】
◆第16回プリモコンサート 【Buffet delle Quattro Viole da Gamba】
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:プリモ芸術工房
出演:神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団
神戸愉樹美 小澤絵里子 野口真紀 橋爪香織
曲目:
ジョスカン・デ・プレ:アヴェ・マリア
サルバトーレ:カンツォン第二番
パーセル:ファンタジア第七番 Z.742
J.S.バッハ:トッカータ ホ短調 BWV.914
廣瀬量平:高雅な猫のための組曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:プリモ芸術企画 03-6421-6917
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:プリモ芸術工房
出演:神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団
神戸愉樹美 小澤絵里子 野口真紀 橋爪香織
曲目:
ジョスカン・デ・プレ:アヴェ・マリア
サルバトーレ:カンツォン第二番
パーセル:ファンタジア第七番 Z.742
J.S.バッハ:トッカータ ホ短調 BWV.914
廣瀬量平:高雅な猫のための組曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:プリモ芸術企画 03-6421-6917
全席自由 3,500円(当日は500円増し)
#20140524
ハープとチェロによる癒しのひととき ~風の香にのせて
◆ハープとチェロによる癒しのひととき ~風の香にのせて
2014年5月24日(土) 14:30開演
会場:わたなべ音楽堂 ベルネザール
出演:
ハープ:早川りさこ
チェロ:植草ひろみ
曲目:
マスネ:タイスの瞑想曲
ショパン:ノクターン Op.9-2
カタロニア民謡:鳥の歌
ピアソラ:オブリビオン
ガリアーノ:セーヌ川のブルース
>チケット購入・お問合せ:わたなべ音楽堂「ベルネザール」 03-3889-1662
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/学生:2,000円(ドリンク、お菓子付き)
#20140524
2014年5月24日(土) 14:30開演
会場:わたなべ音楽堂 ベルネザール
出演:
ハープ:早川りさこ
チェロ:植草ひろみ
曲目:
マスネ:タイスの瞑想曲
ショパン:ノクターン Op.9-2
カタロニア民謡:鳥の歌
ピアソラ:オブリビオン
ガリアーノ:セーヌ川のブルース
>チケット購入・お問合せ:わたなべ音楽堂「ベルネザール」 03-3889-1662
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/学生:2,000円(ドリンク、お菓子付き)
#20140524
朝日カルチャーセンター公開講座 宮谷理香 ピアノでつづる音楽のエッセイ -第1楽章 アレグロ
◆朝日カルチャーセンター公開講座 宮谷理香 ピアノでつづる音楽のエッセイ -第1楽章 アレグロ
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
講師:宮谷理香(ピアノ)
ゲスト:竹多倫子(ソプラノ)
曲目:
スカルラッティ:ソナタ ハ長調 K.159
ハイドン:ソナタ ハ長調 Hob.XVI-50より 第一楽章
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.545より 第一楽章
ベートーヴェン:ソナタ第三番 ハ長調 Op.2-3より 第一楽章
ショパン:ソナタ第三番 Op.58より 第一楽章 ほか
※解説でのみ触れる作品もございます。予めご了承ください
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:朝日カルチャーセンター 新宿教室
講師:宮谷理香(ピアノ)
ゲスト:竹多倫子(ソプラノ)
曲目:
スカルラッティ:ソナタ ハ長調 K.159
ハイドン:ソナタ ハ長調 Hob.XVI-50より 第一楽章
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.545より 第一楽章
ベートーヴェン:ソナタ第三番 ハ長調 Op.2-3より 第一楽章
ショパン:ソナタ第三番 Op.58より 第一楽章 ほか
※解説でのみ触れる作品もございます。予めご了承ください
>チケット購入・お問合せ:朝日カルチャーセンター新宿教室 03-3344-1941
受講料 4,320円
#20140524
品川区民 春のコンサート /第52回 品川区民管弦楽団 定期演奏会
◆品川区民 春のコンサート /第52回 品川区民管弦楽団 定期演奏会
2014年5月24日(土) 18:30開演
会場:きゅりあん 大ホール
出演:
指揮:工藤俊幸
管弦楽:品川区民管弦楽団
曲目:
ワーグナー:
歌劇「リエンツィ」序曲
歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調
>チケット購入・お問合せ:品川区文化スポーツ振興課文化振興係 03-5742-6836
全席自由 700円
#20140524
2014年5月24日(土) 18:30開演
会場:きゅりあん 大ホール
出演:
指揮:工藤俊幸
管弦楽:品川区民管弦楽団
曲目:
ワーグナー:
歌劇「リエンツィ」序曲
歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ブルックナー:交響曲第七番 ホ長調
>チケット購入・お問合せ:品川区文化スポーツ振興課文化振興係 03-5742-6836
全席自由 700円
#20140524
アウローラ管弦楽団 第11回定期演奏会
◆アウローラ管弦楽団 第11回定期演奏会
2014年5月24日(土) 13:30開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:米津俊広
ピアノ:赤松林太郎
管弦楽:アウローラ管弦楽団
曲目:
リャードフ:八つのロシア民謡
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調
ピアノ独奏:赤松林太郎
アントン・ルビンシテイン:交響曲第二番 ハ長調 「大洋」(原典版)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 13:30開演
会場:第一生命ホール
出演:
指揮:米津俊広
ピアノ:赤松林太郎
管弦楽:アウローラ管弦楽団
曲目:
リャードフ:八つのロシア民謡
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第一番 変ロ短調
ピアノ独奏:赤松林太郎
アントン・ルビンシテイン:交響曲第二番 ハ長調 「大洋」(原典版)
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140524
銀河響想曲 Galaxy Harmony <音と映像によるコラボレーション>
◆銀河響想曲 Galaxy Harmony <音と映像によるコラボレーション>
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:スクエア荏原 ひらつかホール
出演:
大鼓:大倉正之助
シンセサイザー:金大偉
ヴァイオリン:早稲田桜子
映像協力:山崎大地
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットセンターCURIA(キュリア) 03-5479-4140
全席指定 3,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:スクエア荏原 ひらつかホール
出演:
大鼓:大倉正之助
シンセサイザー:金大偉
ヴァイオリン:早稲田桜子
映像協力:山崎大地
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:チケットセンターCURIA(キュリア) 03-5479-4140
全席指定 3,000円
#20140524
場所:
日本, 東京都品川区荏原4丁目5
YNO NEW OPERA SERIES Vol.2 山田香:OPERA「JULIET」(日本語上演/新作・初演)
◆YNO NEW OPERA SERIES Vol.2 山田香:OPERA「JULIET」(日本語上演/新作・初演)
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:三鷹市公会堂
山田香 作曲 OPERA「JULIET」
日本語上演 新作初演
台本 大野万太郎
指揮:小森康弘
ピアノ:谷合千文
演出:太田麻衣子
キャスト:
ジュリエット:髙橋絵理(ソプラノ)
ロミオ:古橋郷平(テノール)
シェイクスピア/バルサザー/エスカラス大公:黒田博(バリトン)
ティボルト:大山大輔(バリトン)
キャピュレット:倉本晋児(バス)
ロレンス神父:小林昭裕(バリトン)
モンタギュー/薬屋:田中大揮(バリトン)
ベンヴォーリオ/僧ジョン:中島千春(メゾソプラノ)
マキューシオ:新津耕平(テノール)
乳母:福間章子(メゾソプラノ)
パリス:渡辺大(テノール)
>チケット購入・お問合せ:YNO(新津) 090-6542-5868
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:三鷹市公会堂
山田香 作曲 OPERA「JULIET」
日本語上演 新作初演
台本 大野万太郎
指揮:小森康弘
ピアノ:谷合千文
演出:太田麻衣子
キャスト:
ジュリエット:髙橋絵理(ソプラノ)
ロミオ:古橋郷平(テノール)
シェイクスピア/バルサザー/エスカラス大公:黒田博(バリトン)
ティボルト:大山大輔(バリトン)
キャピュレット:倉本晋児(バス)
ロレンス神父:小林昭裕(バリトン)
モンタギュー/薬屋:田中大揮(バリトン)
ベンヴォーリオ/僧ジョン:中島千春(メゾソプラノ)
マキューシオ:新津耕平(テノール)
乳母:福間章子(メゾソプラノ)
パリス:渡辺大(テノール)
>チケット購入・お問合せ:YNO(新津) 090-6542-5868
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140524
としま未来コンサート 三浦一馬(バンドネオン)が魅せる 再びのタンゴスペシャル
◆としま未来コンサート 三浦一馬(バンドネオン)が魅せる 再びのタンゴスペシャル
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 プレイハウス
出演:
バンドネオン:三浦一馬
ヴァイオリン:石田泰尚
ピアノ:山田武彦
コントラバス:高橋洋太
弦楽アンサンブル:三浦一馬スペシャルストリングス
ダンス:Chizuko y Hugo ほか
曲目:ラ・クンパルシータ、リベルタンゴ、ラ・ボルドナーラ、タンゲーラ ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場 プレイハウス
出演:
バンドネオン:三浦一馬
ヴァイオリン:石田泰尚
ピアノ:山田武彦
コントラバス:高橋洋太
弦楽アンサンブル:三浦一馬スペシャルストリングス
ダンス:Chizuko y Hugo ほか
曲目:ラ・クンパルシータ、リベルタンゴ、ラ・ボルドナーラ、タンゲーラ ほか
>チケット購入・お問合せ:としまみらいチケットセンター 03-3590-5321
S席:4,000円 A席:3,500円
#20140524
まちなかコンサート Vol.5 in 光が丘
◆まちなかコンサート Vol.5 in 光が丘
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:光が丘IMA 光の広場ステージ
出演:
クラリネット:井山夏実
フルート:香川恵理
オーボエ:太田妃佳里
ホルン:伊藤舜
ファゴット:三田村優紀
曲目:あまちゃんメドレー ほか
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:光が丘IMA 光の広場ステージ
出演:
クラリネット:井山夏実
フルート:香川恵理
オーボエ:太田妃佳里
ホルン:伊藤舜
ファゴット:三田村優紀
曲目:あまちゃんメドレー ほか
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140524
小宮康裕&五十嵐稔 ピアノ・ジョイントコンサート
◆小宮康裕&五十嵐稔 ピアノ・ジョイントコンサート
2014年5月24日(土) 18:00開演
会場:国分寺市立いずみホール
プログラム:
・小宮康裕(ピアノ)
シューベルト:四つの即興曲 D.899より 第一曲 ハ短調、第四曲 変イ長調
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 Op.24
・五十嵐稔(ピアノ)
ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲 WoO.80
・狩野賢一(バリトン) 五十嵐稔(ピアノ)
ベートーヴェン:歌曲集「遙かなる恋人に寄す」 Op.98
・日野真奈美(フルート) 五十嵐稔(ピアノ)
ヴィドール:組曲 Op.34
>チケット購入・お問合せ:小宮 042-323-1415 / 五十嵐 042-535-3127
全席自由 3,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 18:00開演
会場:国分寺市立いずみホール
プログラム:
・小宮康裕(ピアノ)
シューベルト:四つの即興曲 D.899より 第一曲 ハ短調、第四曲 変イ長調
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 Op.24
・五十嵐稔(ピアノ)
ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲 WoO.80
・狩野賢一(バリトン) 五十嵐稔(ピアノ)
ベートーヴェン:歌曲集「遙かなる恋人に寄す」 Op.98
・日野真奈美(フルート) 五十嵐稔(ピアノ)
ヴィドール:組曲 Op.34
>チケット購入・お問合せ:小宮 042-323-1415 / 五十嵐 042-535-3127
全席自由 3,000円
#20140524
智内威雄 ピアノ・リサイタル #2
◆智内威雄 ピアノ・リサイタル #2
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:両国門天ホール
曲目:
J.S.バッハ/ブラームス=ヴィトゲンシュタイン編:シャコンヌ
リスト:ハンガリーの神
川上統:ソナチネ
橋爪皓佐: 回り燈籠
>チケット購入
・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 ペア:5,000円(当日は500円増し)
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:両国門天ホール
曲目:
J.S.バッハ/ブラームス=ヴィトゲンシュタイン編:シャコンヌ
リスト:ハンガリーの神
川上統:ソナチネ
橋爪皓佐: 回り燈籠
>チケット購入
・お問合せ:両国門天ホール 03-6666-9491
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円 ペア:5,000円(当日は500円増し)
#20140524
トリオ・エドアルテ 定期演奏会 Vol.IV
◆トリオ・エドアルテ 定期演奏会 Vol.IV
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ヴァイオリン:崔文洙
チェロ:花崎薫
ピアノ:野田清隆
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 op.97 「大公」
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 op.50 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
指定:5,000円 自由:4,500円/学生:2,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:
ヴァイオリン:崔文洙
チェロ:花崎薫
ピアノ:野田清隆
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 op.97 「大公」
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 op.50 「偉大な芸術家の思い出に」
>チケット購入・お問合せ:新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815
指定:5,000円 自由:4,500円/学生:2,000円
#20140524
児玉さや佳プロデュース 2014春夏 わかると楽しいクラシック チェロとピアノのひととき
◆児玉さや佳プロデュース 2014春夏 わかると楽しいクラシック チェロとピアノのひととき
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:アミュゼ柏 プラザ
出演:
チェロ:佐藤智孝
ピアノ:児玉さや佳
曲目:
コダーイ:ロンド
ピアノ即興演奏
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 ほか
>チケット購入・お問合せ:さやの会 04-7173-0656
入場料 一般:2,000円 小学生:1,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 15:00開演
会場:アミュゼ柏 プラザ
出演:
チェロ:佐藤智孝
ピアノ:児玉さや佳
曲目:
コダーイ:ロンド
ピアノ即興演奏
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三〇番 ほか
>チケット購入・お問合せ:さやの会 04-7173-0656
入場料 一般:2,000円 小学生:1,000円
#20140524
ピアノ・トリオ 至宝の調べ
◆ピアノ・トリオ 至宝の調べ
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:港区立高輪区民センター 区民ホール
出演:
ヴァイオリン:漆原啓子
チェロ:辻本玲
ピアノ:安宅薫
曲目:
モーツァルト:ピアノ三重奏曲第四番 変ロ長調
ヴィターリ:シャコンヌ
ヘンデル:パッサカリア
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 op.15 ほか
>チケット購入・お問合せ:Kissポートチケットセンター 03-5413-7021
入場料 2,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:港区立高輪区民センター 区民ホール
出演:
ヴァイオリン:漆原啓子
チェロ:辻本玲
ピアノ:安宅薫
曲目:
モーツァルト:ピアノ三重奏曲第四番 変ロ長調
ヴィターリ:シャコンヌ
ヘンデル:パッサカリア
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 op.15 ほか
>チケット購入・お問合せ:Kissポートチケットセンター 03-5413-7021
入場料 2,000円
#20140524
後上聡司 ピアノ・リサイタル
◆後上聡司 ピアノ・リサイタル
2014年5月24日(土) 18:00開演
会場:津田ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第四番 変ホ長調 K.282
シューベルト:楽興の時 D.780 Op.94
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第八番 変ロ長調 Op.84 「戦争ソナタ」
>チケット購入・お問合せ:東京アーティスツ 03-3440-7571
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140524
2014年5月24日(土) 18:00開演
会場:津田ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第四番 変ホ長調 K.282
シューベルト:楽興の時 D.780 Op.94
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第八番 変ロ長調 Op.84 「戦争ソナタ」
>チケット購入・お問合せ:東京アーティスツ 03-3440-7571
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140524
高校生のための水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&講師によるミニコンサート(弦楽)
◆いばらき総文2014開催記念
高校生のための水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&講師によるミニコンサート(弦楽)
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
講師:豊嶋泰嗣、渡辺實和子(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 原田禎夫(チェロ) 池松宏(コントラバス)
ピアノ:加藤洋之
参加団体:茨城県高等学校合同弦楽合奏団
>入場無料・要整理券
・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161 / 水戸市芸術振興財団 029-227-8118
#20140524
高校生のための水戸室内管弦楽団メンバーによる公開レッスン&講師によるミニコンサート(弦楽)
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
講師:豊嶋泰嗣、渡辺實和子(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 原田禎夫(チェロ) 池松宏(コントラバス)
ピアノ:加藤洋之
参加団体:茨城県高等学校合同弦楽合奏団
>入場無料・要整理券
・お問合せ:いばらき文化振興財団 029-305-0161 / 水戸市芸術振興財団 029-227-8118
#20140524
秋川雅史コンサートツアー ~夢の架け橋~(千葉)
◆秋川雅史コンサートツアー ~夢の架け橋~(千葉)
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:千葉市民会館 大ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
>チケット購入・お問合せ:千葉市民会館 043-224-2431
全席指定 6,300円
#20140524
2014年5月24日(土) 14:00開演
会場:千葉市民会館 大ホール
出演:
テノール:秋川雅史
ピアノ:小島さやか
>チケット購入・お問合せ:千葉市民会館 043-224-2431
全席指定 6,300円
#20140524
2014年5月23日金曜日
桐朋学園大学 第91回室内楽演奏会
◆桐朋学園大学 第91回室内楽演奏会
2014年5月23日(金) 18:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
・永島麻那&小倉美春(ピアノ)
ドビュッシー:白と黒で
・弦楽四重奏:島方瞭、調雅子(ヴァイオリン) 橋本和樹(ヴィオラ) 水野優也(チェロ)
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調より 第1、3、4楽章
・弦楽四重奏:山根一仁、毛利文香(ヴァイオリン) 田原綾子(ヴィオラ) 上野通明(チェロ)
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調より 第1、2、4楽章
・ピアノ三重奏:篠原悠那(ヴァイオリン) 横田誠治(チェロ) 中迫研(ピアノ)
シューベルト:ピアノ三重奏曲第一番 変ロ長調より 第1、3、4楽章
・ピアノ四重奏:毛利文香(ヴァイオリン) 田原綾子(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ) 江澤茂敏(ピアノ)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調より 第1、3、4楽章
>チケット購入・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 18:30開演
会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
プログラム:
・永島麻那&小倉美春(ピアノ)
ドビュッシー:白と黒で
・弦楽四重奏:島方瞭、調雅子(ヴァイオリン) 橋本和樹(ヴィオラ) 水野優也(チェロ)
ボロディン:弦楽四重奏曲第二番 ニ長調より 第1、3、4楽章
・弦楽四重奏:山根一仁、毛利文香(ヴァイオリン) 田原綾子(ヴィオラ) 上野通明(チェロ)
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調より 第1、2、4楽章
・ピアノ三重奏:篠原悠那(ヴァイオリン) 横田誠治(チェロ) 中迫研(ピアノ)
シューベルト:ピアノ三重奏曲第一番 変ロ長調より 第1、3、4楽章
・ピアノ四重奏:毛利文香(ヴァイオリン) 田原綾子(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ) 江澤茂敏(ピアノ)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第一番 ト短調より 第1、3、4楽章
>チケット購入・お問合せ:桐朋学園音楽部門事務局演奏課 03-3307-4158
全席自由 1,500円
#20140523
秦万里子 の 歌ってゲラゲラ 90分!(東京・表参道)
◆秦万里子 の 歌ってゲラゲラ 90分!(東京・表参道)
※pdfファイルが開きます
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:秦万里子
スケジュール:各回とも10:30開演
2014年4月11日(金)、24日(木)、5月9日(金)、23日(金)
>チケット購入・お問合せ:レプレ新宿 03-3379-2388
参加費(4回セット) 18,360円
#20140411
#20140424
#20140509
#20140523
※pdfファイルが開きます
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
講師:秦万里子
スケジュール:各回とも10:30開演
2014年4月11日(金)、24日(木)、5月9日(金)、23日(金)
>チケット購入・お問合せ:レプレ新宿 03-3379-2388
参加費(4回セット) 18,360円
#20140411
#20140424
#20140509
#20140523
第23回 21世紀日本歌曲の潮流
◆第23回 21世紀日本歌曲の潮流
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
プログラム:
浅井和夫:『子どものための六つの歌』
1.ありがとうの言葉 詩:田沢節子 2.シャボン玉 詩:林みやこ 3.ジュースで乾杯【初演】 詩:小泉明子 4.タンポポの帽子 詩:藤岡きみこ 5.風花 詩:藤岡きみこ 6.わたしがマジシャン【初演】 詩:林みやこ
湊まゆみ(ソプラノ) 中島清香(メゾ・ソプラノ) 小澤葉子(フルート) 浦田由里子(ピアノ)
北澤秀夫:
カボチャポチャポチャ 詩:渋谷 博
トンボさん 詩:石川きんえつ
お猿のつり橋 詩:くらたここのみ
おでん 詩:祐成智美
葉っぱのおみこし 詩:小泉喜美子
湊ゆかり(ソプラノ) 柳井和泉(ピアノ)
八木下茂:『夢色の風にのる猫』 詩:熊井明子
1.屋根裏部屋 2.仔猫のような 3.猫が跳んだ 4.猫は海 5.かくれてる虹 6.粉雪の舞う夜
湊まゆみ(ソプラノ) 海老沼明美(ピアノ)
服部萬里子:『金子みすゞ歌曲集』より 青い空 田舎の絵 浜の石【初演】
葛西みな子(ソプラノ) 森本加奈(ピアノ)
塚本文子:宮澤賢治童話『よだかの星』より 第3章、第4章【初演】
島田康祐(テノール) 森本加奈(ピアノ)
梶原敦:『ギリシャ神話物語』より I.タンタロス【初演】
楢崎誠広(バス) 新弥生(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
プログラム:
浅井和夫:『子どものための六つの歌』
1.ありがとうの言葉 詩:田沢節子 2.シャボン玉 詩:林みやこ 3.ジュースで乾杯【初演】 詩:小泉明子 4.タンポポの帽子 詩:藤岡きみこ 5.風花 詩:藤岡きみこ 6.わたしがマジシャン【初演】 詩:林みやこ
湊まゆみ(ソプラノ) 中島清香(メゾ・ソプラノ) 小澤葉子(フルート) 浦田由里子(ピアノ)
北澤秀夫:
カボチャポチャポチャ 詩:渋谷 博
トンボさん 詩:石川きんえつ
お猿のつり橋 詩:くらたここのみ
おでん 詩:祐成智美
葉っぱのおみこし 詩:小泉喜美子
湊ゆかり(ソプラノ) 柳井和泉(ピアノ)
八木下茂:『夢色の風にのる猫』 詩:熊井明子
1.屋根裏部屋 2.仔猫のような 3.猫が跳んだ 4.猫は海 5.かくれてる虹 6.粉雪の舞う夜
湊まゆみ(ソプラノ) 海老沼明美(ピアノ)
服部萬里子:『金子みすゞ歌曲集』より 青い空 田舎の絵 浜の石【初演】
葛西みな子(ソプラノ) 森本加奈(ピアノ)
塚本文子:宮澤賢治童話『よだかの星』より 第3章、第4章【初演】
島田康祐(テノール) 森本加奈(ピアノ)
梶原敦:『ギリシャ神話物語』より I.タンタロス【初演】
楢崎誠広(バス) 新弥生(ピアノ)
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,500円
#20140523
浦川宜也 ヴァイオリンレクチャーコンサート 「モーツアルト 天才の生涯」(全三回)
◆浦川宜也 ヴァイオリンレクチャーコンサート 「モーツアルト 天才の生涯」(全三回)
会場:デザインKホール東京
出演:
ヴァイオリン:浦川宜也
ピアノ:大迫貴
スケジュール: 作品はすべてモーツァルトのヴァイオリン・ソナタ
●第一回 2014年1月24日(金) 19:00開演
第一番 ハ長調 K.6
第二五番 ト長調 K.301(293a)
第三四番 変ロ長調 K.378(317d)
●第二回 2014年3月28日(金) 19:00開演
第八番 へ長調 K.13
第二八番 ホ短調 K.304
第三六番 変ホ長調 K.380
●第三回 2014年5月23日(金) 19:00開演
第一六番 変ロ長調 K.31
第二四番 ハ長調 K.296
第四〇番 変ロ長調 K.454
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
入場料 一般 一回券:4,000円 三回通し券:9,000円/学生・シニア 一回券:3,000円 三回通し券:7,000円
#20140124
#20140328
#20140523
会場:デザインKホール東京
出演:
ヴァイオリン:浦川宜也
ピアノ:大迫貴
スケジュール: 作品はすべてモーツァルトのヴァイオリン・ソナタ
●第一回 2014年1月24日(金) 19:00開演
第一番 ハ長調 K.6
第二五番 ト長調 K.301(293a)
第三四番 変ロ長調 K.378(317d)
●第二回 2014年3月28日(金) 19:00開演
第八番 へ長調 K.13
第二八番 ホ短調 K.304
第三六番 変ホ長調 K.380
●第三回 2014年5月23日(金) 19:00開演
第一六番 変ロ長調 K.31
第二四番 ハ長調 K.296
第四〇番 変ロ長調 K.454
>チケット購入・お問合せ:デザインKホール東京 03-3560-9181
入場料 一般 一回券:4,000円 三回通し券:9,000円/学生・シニア 一回券:3,000円 三回通し券:7,000円
#20140124
#20140328
#20140523
川井綾子 ピアノ G-Call サロンコンサート
◆川井綾子 ピアノ G-Call サロンコンサート
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:G-Call Club サロン
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 Op.27-2 「月光」
ブラームス:六つの小品 作品118
ショパン:バラード第三番
シューマン:交響的練習曲 作品13
>チケット購入・お問合せ:ジーエーピー 0120-979-256
参加費 3,500円(ワンドリンク付き)
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:G-Call Club サロン
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 Op.27-2 「月光」
ブラームス:六つの小品 作品118
ショパン:バラード第三番
シューマン:交響的練習曲 作品13
>チケット購入・お問合せ:ジーエーピー 0120-979-256
参加費 3,500円(ワンドリンク付き)
#20140523
【浜離宮ピアノ・セレクション】 ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル
◆【浜離宮ピアノ・セレクション】 ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282
ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
シューマン:ユモレスク 変ロ長調 Op.20
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第五番 ハ短調 Op.10-1
第一〇番 ト長調 Op.14-2
第一七番 ニ短調 31-2 「テンペスト」
>チケット購入・お問合せ:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
全席指定 12,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
モーツァルト:
ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282
ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
シューマン:ユモレスク 変ロ長調 Op.20
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第五番 ハ短調 Op.10-1
第一〇番 ト長調 Op.14-2
第一七番 ニ短調 31-2 「テンペスト」
>チケット購入・お問合せ:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
全席指定 12,000円
#20140523
ラベル:
ピアノ
水谷川優子リサイタル・シリーズ Vol.VII 「フレンチ・コネクション」
◆水谷川優子リサイタル・シリーズ Vol.VII 「フレンチ・コネクション」
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
チェロ:水谷川優子
ピアノ:山本貴志
曲目:
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
プーランク:チェロ・ソナタ
イザイ:無伴奏チェロ・ソナタ Op.28
フランク:チェロ・ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777 ※1/22一般発売
全席指定 5,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
チェロ:水谷川優子
ピアノ:山本貴志
曲目:
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
プーランク:チェロ・ソナタ
イザイ:無伴奏チェロ・ソナタ Op.28
フランク:チェロ・ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777 ※1/22一般発売
全席指定 5,000円
#20140523
田中あかね ピアノ・リサイタル
◆田中あかね ピアノ・リサイタル
~ボンの町から Vol.7 ベートーヴェンとブラームス 最後のピアノ作品~
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第三二番 ハ短調 作品111
ブラームス:
ワルツ集 作品39より 第一番、第二番、第九番、第一一番、第一五番
四つの小品 作品 119
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140523
~ボンの町から Vol.7 ベートーヴェンとブラームス 最後のピアノ作品~
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
曲目:
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
ピアノ・ソナタ第三二番 ハ短調 作品111
ブラームス:
ワルツ集 作品39より 第一番、第二番、第九番、第一一番、第一五番
四つの小品 作品 119
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-5485-8511
全席自由 3,000円(当日は500円増し)
#20140523
ラベル:
ピアノ
柏原佳奈 ピアノ・リサイタル
◆柏原佳奈 ピアノ・リサイタル
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番 変ロ長調 BWV.825
ショパン:
ノクターン第四番 ヘ長調 Op.15-1
幻想曲 ヘ短調 Op.49
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
リスト:
超絶技巧練習曲集より 夕べの調べ
巡礼の年報第二年 補遺「ヴェネツィアとナポリ」より タランテッラ
ラヴェル:ラ・ヴァルス
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
J.S.バッハ:パルティータ第一番 変ロ長調 BWV.825
ショパン:
ノクターン第四番 ヘ長調 Op.15-1
幻想曲 ヘ短調 Op.49
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
リスト:
超絶技巧練習曲集より 夕べの調べ
巡礼の年報第二年 補遺「ヴェネツィアとナポリ」より タランテッラ
ラヴェル:ラ・ヴァルス
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140523
家喜美子 チェンバロ・リサイタル
◆家喜美子 チェンバロ・リサイタル
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
曲目:
クープラン:組曲 ハ調
J.S.バッハ:フランス風序曲 BWV.831 ほか
>チケット購入・お問合せ:テレサ音楽事務所 03-3713-4009
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
曲目:
クープラン:組曲 ハ調
J.S.バッハ:フランス風序曲 BWV.831 ほか
>チケット購入・お問合せ:テレサ音楽事務所 03-3713-4009
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140523
日本イタリア・オペラ座 コンサート
◆日本イタリア・オペラ座 コンサート
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:江東区文化センター ホール
出演:
指揮: アルド・サルヴァーニョ(日本イタリア・オペラ座常任指揮者)
独唱: 木村聡(バリトン)
独奏: 宇賀神朋子(オーボエ) 佐藤好(クラリネット) 大島賢治、丁晃子、小田部友香、色田敦史(ホルン) 犬嶋仁美(ヴァイオリン) 佐藤杏樹(ハープ)
管弦楽: 日本イタリア・オペラ座管弦楽団
曲目:
ヴェルディ:
『リゴレット』より "極悪非道の宮廷人め"
『吟遊詩人』より "彼女のまばゆい微笑みが"
『椿姫』より "プロヴァンスの海と陸"
マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ニ短調
メルカダンテ:クラリネット協奏曲 変ロ長調 op.101
ベッローリ:ホルン四重奏曲
レスピーギ:リュートのための古い舞曲とアリア 第三組曲
テデスキ:
ハープ独奏曲 "水車小屋にて"
ハープとヴァイオリンのための "悲歌"
ロッシーニ:ハープとヴァイオリンのための "アンダンテと変奏"
ヴェルディ:輝きのワルツ
>チケット購入・お問合せ:日本イタリア・オペラ座 075-331-7016
全席自由 3,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:江東区文化センター ホール
出演:
指揮: アルド・サルヴァーニョ(日本イタリア・オペラ座常任指揮者)
独唱: 木村聡(バリトン)
独奏: 宇賀神朋子(オーボエ) 佐藤好(クラリネット) 大島賢治、丁晃子、小田部友香、色田敦史(ホルン) 犬嶋仁美(ヴァイオリン) 佐藤杏樹(ハープ)
管弦楽: 日本イタリア・オペラ座管弦楽団
曲目:
ヴェルディ:
『リゴレット』より "極悪非道の宮廷人め"
『吟遊詩人』より "彼女のまばゆい微笑みが"
『椿姫』より "プロヴァンスの海と陸"
マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ニ短調
メルカダンテ:クラリネット協奏曲 変ロ長調 op.101
ベッローリ:ホルン四重奏曲
レスピーギ:リュートのための古い舞曲とアリア 第三組曲
テデスキ:
ハープ独奏曲 "水車小屋にて"
ハープとヴァイオリンのための "悲歌"
ロッシーニ:ハープとヴァイオリンのための "アンダンテと変奏"
ヴェルディ:輝きのワルツ
>チケット購入・お問合せ:日本イタリア・オペラ座 075-331-7016
全席自由 3,000円
#20140523
ラ・フォンテヴェルデ 第19回定期演奏会
◆ラ・フォンテヴェルデ 第19回定期演奏会
ラ・フォンテヴェルデ2014 ~クラウディオ・モンテヴェルディ:マドリガーレ集 全曲演奏シリーズ 青年期II:春の花々 Fiori di primavera
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:ラ・フォンテヴェルデ(声楽アンサンブル)
鈴木美登里、星川美保子(ソプラノ) 上杉清仁(カウンターテナー) 谷口洋介(テノール) 浦野智行、小笠原美敬(バス)
チェンバロ:上尾直毅
曲目:
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):マドリガーレ集第2巻 (1590年)から
夜はまだ明けず
僕のフィリスは飲みながら
いとも甘き絆
ヒヤシンスでも水仙でもなく
僕はあの影になりたい
波がさざめき
死は僕には恐ろしくなく ほか
>チケット購入
・お問合せ:オフィスサワイ 042-394-9199
全席指定 一般:5,000円 ペア:9,000円/学生:2,000円/第19回&第20回連続券:9,000円
#20140523
ラ・フォンテヴェルデ2014 ~クラウディオ・モンテヴェルディ:マドリガーレ集 全曲演奏シリーズ 青年期II:春の花々 Fiori di primavera
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:ラ・フォンテヴェルデ(声楽アンサンブル)
鈴木美登里、星川美保子(ソプラノ) 上杉清仁(カウンターテナー) 谷口洋介(テノール) 浦野智行、小笠原美敬(バス)
チェンバロ:上尾直毅
曲目:
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643):マドリガーレ集第2巻 (1590年)から
夜はまだ明けず
僕のフィリスは飲みながら
いとも甘き絆
ヒヤシンスでも水仙でもなく
僕はあの影になりたい
波がさざめき
死は僕には恐ろしくなく ほか
>チケット購入
・お問合せ:オフィスサワイ 042-394-9199
全席指定 一般:5,000円 ペア:9,000円/学生:2,000円/第19回&第20回連続券:9,000円
#20140523
横浜バロック室内合奏団 第70回定期演奏会 ~国際色豊かな音楽の都ロンドン
◆横浜バロック室内合奏団 第70回定期演奏会 ~国際色豊かな音楽の都ロンドン
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
チェロ:村中俊之
ソプラノ:川上明里子 緒方麻紀
カウンターテナー:久保法之
テノール:木川翔
バリトン:酒井雄一
演出・チェンバロ:木村聡子
アンサンブル:横浜バロック室内合奏団
語り手:木村泉
曲目:
パーセル:シャコンヌ ト短調
ヘンデル:パッサカリア
ハイドンチェロ協奏曲第二番 ニ長調
パーセル:オペラ「妖精の女王」 ハイライト・演奏会形式
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円/会員券(年間四公演) 一般:10,000円 学生:6,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
チェロ:村中俊之
ソプラノ:川上明里子 緒方麻紀
カウンターテナー:久保法之
テノール:木川翔
バリトン:酒井雄一
演出・チェンバロ:木村聡子
アンサンブル:横浜バロック室内合奏団
語り手:木村泉
曲目:
パーセル:シャコンヌ ト短調
ヘンデル:パッサカリア
ハイドンチェロ協奏曲第二番 ニ長調
パーセル:オペラ「妖精の女王」 ハイライト・演奏会形式
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団事務局 045-263-4127
全席指定 一般:3,000円 学生:2,000円/会員券(年間四公演) 一般:10,000円 学生:6,000円
#20140523
YAA270回例会 『ピアニズミックス』 ~ピアノアンサンブルの宵
◆YAA270回例会 『ピアニズミックス』 ~ピアノアンサンブルの宵
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:高橋雅代 福田とも子 若林佑生子 木村裕美
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」k.492より 序曲(八手)
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 Op.71aより
アレンスキー:組曲第一番 Op.15
ラフマニノフ:組曲第二番 Op.17より
ローゼンブラット:カルメンファンタジー 他 ほか
>チケット購入・お問合せ:YAA事務局 03-3405-5548
全席自由 一般:3,000円 ペア:5,500円 学生:2,000円 親子:4,500円(当日は全席種3,500円)
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ピアノ:高橋雅代 福田とも子 若林佑生子 木村裕美
曲目:
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」k.492より 序曲(八手)
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 Op.71aより
アレンスキー:組曲第一番 Op.15
ラフマニノフ:組曲第二番 Op.17より
ローゼンブラット:カルメンファンタジー 他 ほか
>チケット購入・お問合せ:YAA事務局 03-3405-5548
全席自由 一般:3,000円 ペア:5,500円 学生:2,000円 親子:4,500円(当日は全席種3,500円)
#20140523
室内楽の夕べ Vol.10
◆室内楽の夕べ Vol.10
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:丹千尋
ヴァイオリン:遠藤百合 上保朋子
ヴィオラ:田端誠治
チェロ:朝吹元
コントラバス:中津浜麻美
曲目:
ハイドン:ピアノ三重奏曲第二五番 ト長調 「ジプシー風」
フンメル:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.87
クララ・ヴィーク:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.7(室内楽版)
>チケット購入・お問合せ:テイク ミュージックオフィス ジャパン 090-3315-7814
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/シニア:2,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:丹千尋
ヴァイオリン:遠藤百合 上保朋子
ヴィオラ:田端誠治
チェロ:朝吹元
コントラバス:中津浜麻美
曲目:
ハイドン:ピアノ三重奏曲第二五番 ト長調 「ジプシー風」
フンメル:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.87
クララ・ヴィーク:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.7(室内楽版)
>チケット購入・お問合せ:テイク ミュージックオフィス ジャパン 090-3315-7814
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/シニア:2,000円
#20140523
松本健司 クラリネット・リサイタル
◆松本健司 クラリネット・リサイタル
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:逗子文化プラザ なぎさホール
出演:
クラリネット:松本健司
ピアノ:横山幸雄
ゲスト:藤森亮一(チェロ NHK交響楽団首席奏者)
曲目:
ラボー:コンクール用独奏曲 op.10
ドビュッシー:
第一狂詩曲
亜麻色の髪の乙女
喜びの島
プーランク:クラリネット・ソナタ
ブラームス:
クラリネット三重奏曲 イ短調 op.114
クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 op.120-2
>チケット購入・お問合せ:オフィス虎丸 046-861-8367
全席指定 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:逗子文化プラザ なぎさホール
出演:
クラリネット:松本健司
ピアノ:横山幸雄
ゲスト:藤森亮一(チェロ NHK交響楽団首席奏者)
曲目:
ラボー:コンクール用独奏曲 op.10
ドビュッシー:
第一狂詩曲
亜麻色の髪の乙女
喜びの島
プーランク:クラリネット・ソナタ
ブラームス:
クラリネット三重奏曲 イ短調 op.114
クラリネット・ソナタ第二番 変ホ長調 op.120-2
>チケット購入・お問合せ:オフィス虎丸 046-861-8367
全席指定 一般:3,500円 学生:2,000円
#20140523
大塚直哉 チェンバロ・リサイタル ~近江楽堂のチェンバロ
◆大塚直哉 チェンバロ・リサイタル ~近江楽堂のチェンバロ
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
スウェーリンク:私はライン川を越えて
L.クープラン:組曲 イ短調
J.S.バッハ:パルティータ第五番 ト長調 BWV.829 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
曲目:
スウェーリンク:私はライン川を越えて
L.クープラン:組曲 イ短調
J.S.バッハ:パルティータ第五番 ト長調 BWV.829 ほか
>チケット購入・お問合せ:オフィスアルシュ 03-3565-6771
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円
#20140523
市川市民文化賞受賞記念 クラシックファンに贈る室内楽の楽しみ
◆市川市民文化賞受賞記念 クラシックファンに贈る室内楽の楽しみ
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:市川市文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:青木高志(東京フィルハーモニー交響楽団 コンサートマスター)
フルート:森川道代(東京フィルハーモニー交響楽団 副首席)
ピアノ:秦江里奈
曲目:
イベール:二つの間奏曲
ゴーベール:古代のメダル
マルティヌー:マドリガル・ソナタ
魔笛より
プーランク:フルート・ソナタ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番
レハール:パガニーニメロディ
フェル―:三つの小品 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席自由 1,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:市川市文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:青木高志(東京フィルハーモニー交響楽団 コンサートマスター)
フルート:森川道代(東京フィルハーモニー交響楽団 副首席)
ピアノ:秦江里奈
曲目:
イベール:二つの間奏曲
ゴーベール:古代のメダル
マルティヌー:マドリガル・ソナタ
魔笛より
プーランク:フルート・ソナタ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番
レハール:パガニーニメロディ
フェル―:三つの小品 ほか
>チケット購入・お問合せ:市川市文化振興財団 047-379-5111
全席自由 1,500円
#20140523
2本のフルートで歌うシューベルト名曲集 ~フルート DUO コンサート~
◆2本のフルートで歌うシューベルト名曲集 ~フルート DUO コンサート~
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
フルート:斉藤昇 澤田杏子 松田梨沙
ヴァイオリン:竹原奈津
ピアノ:石橋尚子
曲目:
シューベルト:しぼめる花による序奏と変奏/人生の嵐/アヴェ・マリア/セレナーデ/春の神 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソニカ 090-8344-4367(斉藤)
全席自由 2,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
フルート:斉藤昇 澤田杏子 松田梨沙
ヴァイオリン:竹原奈津
ピアノ:石橋尚子
曲目:
シューベルト:しぼめる花による序奏と変奏/人生の嵐/アヴェ・マリア/セレナーデ/春の神 ほか
>チケット購入・お問合せ:ソニカ 090-8344-4367(斉藤)
全席自由 2,500円
#20140523
鈴木大介&北村聡 デュオ・コンサート ~TANGO&SCREEN MUSIC
◆鈴木大介&北村聡 デュオ・コンサート ~TANGO&SCREEN MUSIC
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:成城ホール
出演:
ギター:鈴木大介 高橋那菜
バンドネオン:北村聡
曲目:
伝承曲:禁じられた遊び
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス
タレガ:アルハンブラの思い出
ジョビン:イパネマの娘
ピアソラ:リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:成城ホール 03-3482-1313
全席自由 3,000円(当日は300円増し)
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:成城ホール
出演:
ギター:鈴木大介 高橋那菜
バンドネオン:北村聡
曲目:
伝承曲:禁じられた遊び
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス
タレガ:アルハンブラの思い出
ジョビン:イパネマの娘
ピアソラ:リベルタンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:成城ホール 03-3482-1313
全席自由 3,000円(当日は300円増し)
#20140523
パイプオルガン&シターの調べ 真生会館建替支援コンサート
◆パイプオルガン&シターの調べ 真生会館建替支援コンサート
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:聖アンセルモ カトリック目黒教会
出演:
オルガン、シター:ダミアン原田
司会:関淑子
曲目:
グレゴリオ聖歌:「天使ミサ」キリエによるファンタジー
F.クープラン:修道院のためのミサ曲より
スヴェーリンク:「我若き命果てなん」による変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:真生会館をサポートする会 03-3498-1616
全席自由 3,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:聖アンセルモ カトリック目黒教会
出演:
オルガン、シター:ダミアン原田
司会:関淑子
曲目:
グレゴリオ聖歌:「天使ミサ」キリエによるファンタジー
F.クープラン:修道院のためのミサ曲より
スヴェーリンク:「我若き命果てなん」による変奏曲 ほか
>チケット購入・お問合せ:真生会館をサポートする会 03-3498-1616
全席自由 3,000円
#20140523
松本裕香&花田えり佳 ジョイントコンサート
◆松本裕香&花田えり佳 ジョイントコンサート
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:
ヴァイオリン:松本裕香
ピアノ:花田えり佳
曲目:
ニールセン:前奏曲、主題と変奏曲 op.48
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 op.3-2 「鐘」、変ホ短調 op.3-1
リャードフ:ポーランド民謡の主題による変奏曲 op.51
チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 Op.42
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ピアソラ:グランド・タンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:YM企画(松本) 0467-23-7148
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:
ヴァイオリン:松本裕香
ピアノ:花田えり佳
曲目:
ニールセン:前奏曲、主題と変奏曲 op.48
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 op.3-2 「鐘」、変ホ短調 op.3-1
リャードフ:ポーランド民謡の主題による変奏曲 op.51
チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 Op.42
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ピアソラ:グランド・タンゴ ほか
>チケット購入・お問合せ:YM企画(松本) 0467-23-7148
全席自由 一般:2,000円 高校生以下:1,500円
#20140523
佐藤真理子 ヴァイオリン・リサイタル
◆佐藤真理子 ヴァイオリン・リサイタル
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ヴァイオリン:佐藤真理子
ピアノ:佐藤俊
曲目:
ヘンデル:ソナタ ニ長調 作品1-13
ベートーヴェン:ソナタ イ長調 作品30-1
エルガー:六つのやさしい小品 作品22
フランク:ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ヴァイオリン:佐藤真理子
ピアノ:佐藤俊
曲目:
ヘンデル:ソナタ ニ長調 作品1-13
ベートーヴェン:ソナタ イ長調 作品30-1
エルガー:六つのやさしい小品 作品22
フランク:ソナタ イ長調
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 4,500円
#20140523
フジ子・ヘミング ピアノ・コンサート2014(東京・錦糸町)
◆フジ子・ヘミング ピアノ・コンサート2014(東京・錦糸町)
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ ほか
>チケット購入・お問合せ:青葉ピアノ 03-3670-5099 / 03-3679-3619
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
曲目:
リスト:ラ・カンパネラ ほか
>チケット購入・お問合せ:青葉ピアノ 03-3670-5099 / 03-3679-3619
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円
#20140523
ラベル:
ピアノ
Pre-stage'14 中沢万里子 ピアノ・スペース第78回
◆Pre-stage'14 中沢万里子 ピアノ・スペース第78回
2014年5月23日(金) 18:45開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.281
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 “悲愴”
ショパン:
ポロネーズ 変イ長調 Op.53 “英雄”
ノクターン 第三番 ロ長調 Op.9 No.3、第一二番 ト長調 Op.37 No.2、第一三番 ハ短調 Op.48 No.1
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
入場料 一回券:4,100円 二回連続券(78回、79回):7,200円
#20140523
2014年5月23日(金) 18:45開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.281
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第八番 ハ短調 Op.13 “悲愴”
ショパン:
ポロネーズ 変イ長調 Op.53 “英雄”
ノクターン 第三番 ロ長調 Op.9 No.3、第一二番 ト長調 Op.37 No.2、第一三番 ハ短調 Op.48 No.1
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
>チケット購入・お問合せ:シド音楽企画 03-3465-6115
入場料 一回券:4,100円 二回連続券(78回、79回):7,200円
#20140523
ラベル:
ピアノ
NTT東日本吹奏楽団 第47回定期演奏会
◆NTT東日本吹奏楽団 第47回定期演奏会
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:山田昌弘
ユーフォニアム:齋藤充
吹奏楽:NTT東日本吹奏楽団
曲目:
清水大輔:ロスト・ムーン
井澗昌樹:束の間の恋の歌
イベール:寄港地
・2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
スパーク:ハーレクイン
ユーフォニアム独奏:齋藤充
>入場無料・要事前申込
・お問合せは団のサイトより承ります
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
出演:
指揮:山田昌弘
ユーフォニアム:齋藤充
吹奏楽:NTT東日本吹奏楽団
曲目:
清水大輔:ロスト・ムーン
井澗昌樹:束の間の恋の歌
イベール:寄港地
・2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
スパーク:ハーレクイン
ユーフォニアム独奏:齋藤充
>入場無料・要事前申込
・お問合せは団のサイトより承ります
#20140523
まちなかコンサート Vol.4 in 大泉学園
◆まちなかコンサート Vol.4 in 大泉学園
2014年5月23日(金) 18:00開演
会場:ゆめりあフェンテ 2階エントランス前
出演:
サクソフォン:持田崇 須々木由子
ピアノ(キーボード):富山里紗
曲目:
エルガー:愛の挨拶 ほか
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140523
2014年5月23日(金) 18:00開演
会場:ゆめりあフェンテ 2階エントランス前
出演:
サクソフォン:持田崇 須々木由子
ピアノ(キーボード):富山里紗
曲目:
エルガー:愛の挨拶 ほか
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140523
東京ベルオーケストラ 第6回定期演奏会 ~10th Anniversary
◆東京ベルオーケストラ 第6回定期演奏会 ~10th Anniversary
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:東京ベルオーケストラ
指揮:長岡章
ピアノ:飯田糸音
曲目:
スタース:水辺にて
ヴィヴァルディ:「四季」より 春
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
ケテルビー:ペルシャの市場にて ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 3,000円
#20140523
2014年5月23日(金) 19:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
出演:東京ベルオーケストラ
指揮:長岡章
ピアノ:飯田糸音
曲目:
スタース:水辺にて
ヴィヴァルディ:「四季」より 春
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
ケテルビー:ペルシャの市場にて ほか
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 3,000円
#20140523
2014年5月22日木曜日
SQS season9 ライプツィヒ・クァルテット
◆SQS season9 ライプツィヒ・クァルテット
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ライプツィヒ・クァルテット
ステファン・アルツベルガー、ティルマン・ビューニンク(ヴァイオリン) イヴォ・バウアー(ヴィオラ) マティアス・モースドルフ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一九番 「不協和音」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第五番
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第三番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 6,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:ライプツィヒ・クァルテット
ステファン・アルツベルガー、ティルマン・ビューニンク(ヴァイオリン) イヴォ・バウアー(ヴィオラ) マティアス・モースドルフ(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一九番 「不協和音」
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第五番
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第三番
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 6,000円
#20140522
東京オペラシティ コンポージアム2014「ペーテル・エトヴェシュを迎えて」 ~ペーテル・エトヴェシュの音楽
◆東京オペラシティ コンポージアム2014「ペーテル・エトヴェシュを迎えて」 ~ペーテル・エトヴェシュの音楽
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ペーテル・エトヴェシュ
パーカッション:マルティン・グルービンガー *
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
リゲティ:メロディーエン(1971)
エトヴェシュ:スピーキング・ドラム ~パーカッションとオーケストラのための四つの詩(2012/13 日本初演)*
リゲティ:サンフランシスコ・ポリフォニー(1974)
エトヴェシュ:
鷲は音もなく大空を舞い(2011, revised ver.2012 日本初演)
ゼロ・ポインツ(1999 日本初演)
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席指定 一般:3,000円 学生:1,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:ペーテル・エトヴェシュ
パーカッション:マルティン・グルービンガー *
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
リゲティ:メロディーエン(1971)
エトヴェシュ:スピーキング・ドラム ~パーカッションとオーケストラのための四つの詩(2012/13 日本初演)*
リゲティ:サンフランシスコ・ポリフォニー(1974)
エトヴェシュ:
鷲は音もなく大空を舞い(2011, revised ver.2012 日本初演)
ゼロ・ポインツ(1999 日本初演)
>チケット購入・お問合せ:東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
全席指定 一般:3,000円 学生:1,000円
#20140522
寺田悦子 ショパン・リサイタル《春の夜会》
◆寺田悦子 ショパン・リサイタル《春の夜会》
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ショパン:
スケルツォ第一番 ロ短調 Op.20
即興曲 第一番 変イ長調 Op.29/第二番 嬰ヘ長調 Op.36/第三番 変ト長調 Op.51
幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
三つのマズルカ op.59
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,500円/学生 S席:5,000円 A席:3,500円 B席:3,000円(電話のみ受付)
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ショパン:
スケルツォ第一番 ロ短調 Op.20
即興曲 第一番 変イ長調 Op.29/第二番 嬰ヘ長調 Op.36/第三番 変ト長調 Op.51
幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
三つのマズルカ op.59
ピアノ・ソナタ第三番 ロ短調 Op.58
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,500円/学生 S席:5,000円 A席:3,500円 B席:3,000円(電話のみ受付)
#20140522
ラベル:
ピアノ
2014年度 東京藝術大学 奏楽堂モーニング・コンサート 第3回
◆2014年度 東京藝術大学 奏楽堂モーニング・コンサート 第3回
2014年5月22日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
髙濱絵里子(作曲):Metamorphosis for Orchestra
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ハープ独奏:有馬律子
>チケット販売は藝大アートプラザでの店頭販売のみ承ります
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由(入場整理番号付き) 1,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 11:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:山下一史
管弦楽:藝大フィルハーモニア
曲目:
髙濱絵里子(作曲):Metamorphosis for Orchestra
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ハープ独奏:有馬律子
>チケット販売は藝大アートプラザでの店頭販売のみ承ります
・お問合せ:東京芸術大学演奏芸術センター 050-5525-2300
全席自由(入場整理番号付き) 1,000円
#20140522
オービック・スペシャル・コンサート2014 コバケンの名曲の花束 Vol.3
◆オービック・スペシャル・コンサート2014 コバケンの名曲の花束 Vol.3
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
独唱:生野やよい(ソプラノ) 宮里直樹(テノール)
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
ナビゲーター:朝岡聡
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ヴァイオリン独奏:瀬﨑明日香
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ短調 op.36から 第4楽章
新井満:千の風になって
寺島尚彦:さとうきび畑
中田喜直:夏の思い出
滝廉太郎:花
山田耕筰:赤とんぼ ほか
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:瀬﨑明日香
独唱:生野やよい(ソプラノ) 宮里直樹(テノール)
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
ナビゲーター:朝岡聡
曲目:
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ヴァイオリン独奏:瀬﨑明日香
チャイコフスキー:交響曲第四番 ヘ短調 op.36から 第4楽章
新井満:千の風になって
寺島尚彦:さとうきび畑
中田喜直:夏の思い出
滝廉太郎:花
山田耕筰:赤とんぼ ほか
>チケット購入・お問合せ:サントリーホール 0570-55-0017
S席:8,000円 A席:7,000円 B席:6,000円 C席:5,000円
#20140522
場所:
〒107-8403, 日本
JAPAN Wind Players 第1回定期演奏会 ~吹奏楽の正統派
◆JAPAN Wind Players 第1回定期演奏会 ~吹奏楽の正統派
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:川崎市多摩市民館
出演:
指揮:甲斐誠
吹奏楽:JAPAN Wind Players
曲目:
コープランド:市民のためのファンファーレ
ホルスト:吹奏楽のための第一組曲
シェーンベルク:主題と変奏
三善晃:深層の祭
グレインジャー:リンカンシャーの花束
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:5,000円 高校生以下:500円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:川崎市多摩市民館
出演:
指揮:甲斐誠
吹奏楽:JAPAN Wind Players
曲目:
コープランド:市民のためのファンファーレ
ホルスト:吹奏楽のための第一組曲
シェーンベルク:主題と変奏
三善晃:深層の祭
グレインジャー:リンカンシャーの花束
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 一般:5,000円 高校生以下:500円
#20140522
第184回 オルガン・1ドルコンサート インターンシップ第12期生修了記念演奏会
◆第184回 オルガン・1ドルコンサート インターンシップ第12期生修了記念演奏会
2014年5月22日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:冨田真希(オルガン)
曲目:
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト短調 BWV.541
サン=サーンス:「動物の謝肉祭」より 7.水族館 9.森の奥のカッコウ 13.白鳥
フランク:前奏曲、フーガとバリエーション
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20140522
2014年5月22日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:冨田真希(オルガン)
曲目:
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト短調 BWV.541
サン=サーンス:「動物の謝肉祭」より 7.水族館 9.森の奥のカッコウ 13.白鳥
フランク:前奏曲、フーガとバリエーション
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20140522
桐生市市民文化会館 日本のアーティストシリーズ 濱倫子 ピアノ・リサイタル
◆桐生市市民文化会館 日本のアーティストシリーズ 濱倫子 ピアノ・リサイタル
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:桐生市市民文化会館 小ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI-48
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第四番
リスト:ピアノ・ソナタ
>チケット購入・お問合せ:桐生市市民文化会館 0277-22-9999
全席指定 3,000円 /シリーズ5公演セット:11,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:桐生市市民文化会館 小ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ Hob.XVI-48
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第四番
リスト:ピアノ・ソナタ
>チケット購入・お問合せ:桐生市市民文化会館 0277-22-9999
全席指定 3,000円 /シリーズ5公演セット:11,000円
#20140522
場所:
日本, 群馬県桐生市織姫町2−5
中村敏彦 ピアノ・リサイタル
◆中村敏彦 ピアノ・リサイタル
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第五番 ト長調 BWV.816
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54
ショパン:
二つの夜想曲 Op.27
バラード第三番 変イ長調 Op.47
三つのマズルカ Op.59
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ムジカ・スラヴィーク
全席自由 3,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:フランス組曲第五番 ト長調 BWV.816
メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54
ショパン:
二つの夜想曲 Op.27
バラード第三番 変イ長調 Op.47
三つのマズルカ Op.59
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:ムジカ・スラヴィーク
全席自由 3,000円
#20140522
ラベル:
ピアノ
日比啓子 ソプラノ・リサイタル ~アンサンブルとともに
◆日比啓子 ソプラノ・リサイタル ~アンサンブルとともに
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:日比啓子
ピアノ:蓼沼明美 服部尚子
ヴァイオリン:沼田園子
ヴィオラ:大野かおる
チェロ:唐沢安岐奈
ライアー:山田晴代
ギター:金井隆之
曲目:
ヘンデル:「九つのドイツアリア」より
燃えるばら、大地の飾り/快い静けさ、安らぎの泉
ドイツ民謡:君恋しい歌/小鳥ならば/いくつ星はあるのかご存じ?/小さい小屋の立つ所
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より
だれがこの歌を作ったのだろう/この世の生活/高い知性への讃歌/ラインの伝説
シェック:「O.シェックの歌曲」より
わが子の死によせて/病める人/彩られたリボンもて/たそがれは迫り/憩なき恋
ブラームス:聖なる子守歌
マスネ:エレージー
ジャゾット:アダージョ
シュトルツ:
ウィーンは夜がいちばん美しい
わが愛の歌はワルツでなければ
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 5,000円
#20140522
2014年5月22日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:日比啓子
ピアノ:蓼沼明美 服部尚子
ヴァイオリン:沼田園子
ヴィオラ:大野かおる
チェロ:唐沢安岐奈
ライアー:山田晴代
ギター:金井隆之
曲目:
ヘンデル:「九つのドイツアリア」より
燃えるばら、大地の飾り/快い静けさ、安らぎの泉
ドイツ民謡:君恋しい歌/小鳥ならば/いくつ星はあるのかご存じ?/小さい小屋の立つ所
マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」より
だれがこの歌を作ったのだろう/この世の生活/高い知性への讃歌/ラインの伝説
シェック:「O.シェックの歌曲」より
わが子の死によせて/病める人/彩られたリボンもて/たそがれは迫り/憩なき恋
ブラームス:聖なる子守歌
マスネ:エレージー
ジャゾット:アダージョ
シュトルツ:
ウィーンは夜がいちばん美しい
わが愛の歌はワルツでなければ
>チケット購入・お問合せ:カメラータ・トウキョウ 03-5790-5560
全席自由 5,000円
#20140522
2014年5月21日水曜日
第424回日経ミューズサロン ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
◆第424回日経ミューズサロン シベリウス生誕150年プレ・イヤー/フィンランド政府公式助成事業 ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
2014年5月21日(水) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
マッティ・アパヤラハティ(指揮)
プログラム:~北欧の名作、世界の名曲集~
シベリウス:フィンランディア賛歌/六つの歌
ハンニカイネン:アンニの歌(日本語訳詞:美智子皇后陛下による)
シューベルト:「冬の旅」より 菩提樹
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
松下耕:日本の民謡より 刈干切唄/津軽じょんがら節
アメリカ民謡:シェナンドア
レノン=マッカートニー:イエスタディ ほか
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140521
2014年5月21日(水) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
マッティ・アパヤラハティ(指揮)
プログラム:~北欧の名作、世界の名曲集~
シベリウス:フィンランディア賛歌/六つの歌
ハンニカイネン:アンニの歌(日本語訳詞:美智子皇后陛下による)
シューベルト:「冬の旅」より 菩提樹
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
松下耕:日本の民謡より 刈干切唄/津軽じょんがら節
アメリカ民謡:シェナンドア
レノン=マッカートニー:イエスタディ ほか
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 学生:2,500円
#20140521
ミュージカル・ミーツ・シンフォニー 2014
◆ミュージカル・ミーツ・シンフォニー 2014
2014年5月21日(水) 15:00、19:00開演(15:00の回は追加公演です)
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:
指揮:円光寺雅彦
管弦楽:読売日本交響楽団
歌:ラミン・カリムルー、安蘭けい、新妻聖子 、田代万里生、彩吹真央
ゲスト:沼尾みゆき、ピーター・ジョーバック
曲目:「オペラ座の怪人」「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」「サンセット大通り」「ウエストサイド物語」ほかのミュージカルより
>チケット購入 ※追加公演(15:00の回)は2/1一般発売
・お問合せ:読売新聞東京本社文化事業部 03-3216-8500
S席:9,800円 A席:8,000円
#20140521
2014年5月21日(水) 15:00、19:00開演(15:00の回は追加公演です)
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:
指揮:円光寺雅彦
管弦楽:読売日本交響楽団
歌:ラミン・カリムルー、安蘭けい、新妻聖子 、田代万里生、彩吹真央
ゲスト:沼尾みゆき、ピーター・ジョーバック
曲目:「オペラ座の怪人」「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」「サンセット大通り」「ウエストサイド物語」ほかのミュージカルより
>チケット購入 ※追加公演(15:00の回)は2/1一般発売
・お問合せ:読売新聞東京本社文化事業部 03-3216-8500
S席:9,800円 A席:8,000円
#20140521
Canon Presents ウィーン少年合唱団(東京・赤坂)
◆Canon Presents ウィーン少年合唱団(東京・赤坂)
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休)、21日(水) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
・Aプログラム 5/5、21公演で演奏されます
●第1部 【中央ヨーロッパの伝統の歌】
ヴィルト:ワルター・フォン・デア・フォーゲルワイデによるメロディ
ガルス:モテット「この日こそ」
ハイドン:「くるおしく浅はかな心配は」 Hob.XXI:1,13c
モーツァルト:「無限なる宇宙の創造者を崇拝する汝らが」 K.619
シューベルト:反抗 op.105,1 (D.865)
メンデルスゾーン:「エリヤ」 Op.70より 目をあげよ
ブルックナー:真夜中に WAB.98
ヴィルト:ウィ・ドリーム・トゥギャザー
J.シュトラウスII:シュネルポルカ「ハンガリー万歳」 Op.332
マイケル・ジャクソン&ライオネル・リッチー:ウィ・アー・ザ・ワールド》
●第2部
【オーストリアからヨーロッパへ】
ヴィルト:トラディギスト村のヨーデル
オーストリア・アルプスの民謡:ご機嫌ですね
ハンガリーの民謡:ティサ川のこちら側、ドナウ川の向こう側
ブルガリアの歌 クーテフ:夢見るトドラ
クロアチアの歌:おお、深い海よ
ウクライナの民謡:彼は井戸を掘る
アイルランドの民謡:ダニー・ボーイ
トルコの民謡:ウスクダラ
スペインの歌:ウン・ポキート・カンタス
【ウィーンから日本へ】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
J.シュトラウスII:
山賊のギャロップ Op.378
美しく青きドナウ Op.314
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲 Op.228
・Bプログラム 5/6公演で演奏されます
●第1部
【中央ヨーロッパの伝統の歌】
デュモン:サルヴェ・レジーナ
F.クープラン:歓喜せよ
モンテヴェルディ:アヴェ・マリア
ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より 3曲
ヴェルディ:聖母マリアへの賛歌
ブリテン:金曜日の午後より
1.けだるい心労よ去れ 2.かっこう 3.エイ・オー 4.ジャズマン
ロジャーズ:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より3曲
ビリー・ジョエル:ザ・ロンゲスト・タイム/ウィーン
●第2部
【世界の歌】
シューマン:流浪の民
オーストリアの民謡 ハスルー谷にて
オーストリアのヨーデル フルヨイ
イスラエルの歌 ヒルシュ:オセー・シャローム
ペルーの歌 ロブレス:コンドルは飛んでいく
北アメリカの民謡 シェナンドー
南アフリカの歌 センゼニナ/ホーヤ・ホー
インドの祈りの歌 ナモ、ナモ・マリア
【日本の歌】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
【ウィーンの歌】
J.シュトラウスII:
春の声
トリッチ・トラッチ・ポルカ
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
休日公演(5/5、5/6) S席:7,000円 A席:5,500円 B席:4,000円 C席:2,500円 Pブロック席:1,500円 / 平日公演(5/21) 指定席:5,800円 Pブロック席:1,500円
#20140505
#20140506
#20140521
2014年5月5日(月・祝)、6日(火・休)、21日(水) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
・Aプログラム 5/5、21公演で演奏されます
●第1部 【中央ヨーロッパの伝統の歌】
ヴィルト:ワルター・フォン・デア・フォーゲルワイデによるメロディ
ガルス:モテット「この日こそ」
ハイドン:「くるおしく浅はかな心配は」 Hob.XXI:1,13c
モーツァルト:「無限なる宇宙の創造者を崇拝する汝らが」 K.619
シューベルト:反抗 op.105,1 (D.865)
メンデルスゾーン:「エリヤ」 Op.70より 目をあげよ
ブルックナー:真夜中に WAB.98
ヴィルト:ウィ・ドリーム・トゥギャザー
J.シュトラウスII:シュネルポルカ「ハンガリー万歳」 Op.332
マイケル・ジャクソン&ライオネル・リッチー:ウィ・アー・ザ・ワールド》
●第2部
【オーストリアからヨーロッパへ】
ヴィルト:トラディギスト村のヨーデル
オーストリア・アルプスの民謡:ご機嫌ですね
ハンガリーの民謡:ティサ川のこちら側、ドナウ川の向こう側
ブルガリアの歌 クーテフ:夢見るトドラ
クロアチアの歌:おお、深い海よ
ウクライナの民謡:彼は井戸を掘る
アイルランドの民謡:ダニー・ボーイ
トルコの民謡:ウスクダラ
スペインの歌:ウン・ポキート・カンタス
【ウィーンから日本へ】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
J.シュトラウスII:
山賊のギャロップ Op.378
美しく青きドナウ Op.314
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲 Op.228
・Bプログラム 5/6公演で演奏されます
●第1部
【中央ヨーロッパの伝統の歌】
デュモン:サルヴェ・レジーナ
F.クープラン:歓喜せよ
モンテヴェルディ:アヴェ・マリア
ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より 3曲
ヴェルディ:聖母マリアへの賛歌
ブリテン:金曜日の午後より
1.けだるい心労よ去れ 2.かっこう 3.エイ・オー 4.ジャズマン
ロジャーズ:ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より3曲
ビリー・ジョエル:ザ・ロンゲスト・タイム/ウィーン
●第2部
【世界の歌】
シューマン:流浪の民
オーストリアの民謡 ハスルー谷にて
オーストリアのヨーデル フルヨイ
イスラエルの歌 ヒルシュ:オセー・シャローム
ペルーの歌 ロブレス:コンドルは飛んでいく
北アメリカの民謡 シェナンドー
南アフリカの歌 センゼニナ/ホーヤ・ホー
インドの祈りの歌 ナモ、ナモ・マリア
【日本の歌】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
【ウィーンの歌】
J.シュトラウスII:
春の声
トリッチ・トラッチ・ポルカ
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲
>チケット購入・お問合せ:ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040
休日公演(5/5、5/6) S席:7,000円 A席:5,500円 B席:4,000円 C席:2,500円 Pブロック席:1,500円 / 平日公演(5/21) 指定席:5,800円 Pブロック席:1,500円
#20140505
#20140506
#20140521
場所:
〒107-8403, 日本
第14回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
◆第14回 若き演奏家による「水曜午後の音楽会」
2014年5月21日(水) 14:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:カルテット・フモレスケ(弦楽四重奏)
對馬哲男、山本美樹子(ヴァイオリン) 脇屋冴子(ヴィオラ) 佐古健一(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 「断章」 D.703
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 1,000円
#20140521
2014年5月21日(水) 14:00開演
会場:和光大学ポプリホール鶴川
出演:カルテット・フモレスケ(弦楽四重奏)
對馬哲男、山本美樹子(ヴァイオリン) 脇屋冴子(ヴィオラ) 佐古健一(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一四番 ト長調 K.387
シューベルト:弦楽四重奏曲第一二番 ハ短調 「断章」 D.703
>チケット購入・お問合せ:町田市イベントダイヤル 042-724-5656
全席自由 1,000円
#20140521
銀座ぶらっとコンサート #85 Cafe コッツウォルズ
◆銀座ぶらっとコンサート #85 Cafe コッツウォルズ
2014年5月21日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
作曲/ピアノ:加藤昌則
オーボエ:池田昭子
ファゴット:黒木綾子
曲目:
加藤昌則:Cafe コッツウォルズのテーマ
エルガー:ロマンス
ブリテン:二つの昆虫の小品
加藤昌則:ピーターラビットによるトリオコンセール
プーランク:三重奏曲より を予定
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※1/25一般発売
全席指定 2,500円
#20140521
2014年5月21日(水) 13:30開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
作曲/ピアノ:加藤昌則
オーボエ:池田昭子
ファゴット:黒木綾子
曲目:
加藤昌則:Cafe コッツウォルズのテーマ
エルガー:ロマンス
ブリテン:二つの昆虫の小品
加藤昌則:ピーターラビットによるトリオコンセール
プーランク:三重奏曲より を予定
>チケット購入・お問合せ:王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 ※1/25一般発売
全席指定 2,500円
#20140521
練馬区役所 第209回 アトリウムミニステージ
◆練馬区役所 第209回 アトリウムミニステージ
2014年5月21日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:
ヴァイオリン:江口史桜
ピアノ:山根知花
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140521
2014年5月21日(水) 12:15開演
会場:練馬区役所 一階アトリウム
出演:
ヴァイオリン:江口史桜
ピアノ:山根知花
>入場無料
・お問合せ:練馬区文化振興協会 03-3993-3311
#20140521
新交響吹奏楽団 第82回定期演奏会
◆新交響吹奏楽団 第82回定期演奏会
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:なかのZEROホール 大ホール
出演:
指揮:松田浩則
吹奏楽:新交響吹奏楽団
曲目:
P.フォーシェ:交響曲 変ロ長調
J.ヴァンデルロースト :交響詩「モンタニャールの詩」
A.リード:アルメニアンダンス Part I&Part II
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140521
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:なかのZEROホール 大ホール
出演:
指揮:松田浩則
吹奏楽:新交響吹奏楽団
曲目:
P.フォーシェ:交響曲 変ロ長調
J.ヴァンデルロースト :交響詩「モンタニャールの詩」
A.リード:アルメニアンダンス Part I&Part II
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140521
カワイコンサート No.2203 青柳晋 ピアノ・リサイタル
◆カワイコンサート No.2203 青柳晋 ピアノ・リサイタル
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」
シューマン:子供の情景 作品15
リスト:
「忘れられたワルツ」より 第一番
半音階的大ギャロップ
二つの伝説
別れ(ロシア民謡)
ハンガリー狂詩曲第二番
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-2511
全席自由 2,500円 ペア:4,000円
#20140521
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 作品31-2 「テンペスト」
シューマン:子供の情景 作品15
リスト:
「忘れられたワルツ」より 第一番
半音階的大ギャロップ
二つの伝説
別れ(ロシア民謡)
ハンガリー狂詩曲第二番
>チケット購入・お問合せ:カワイ表参道 03-3409-2511
全席自由 2,500円 ペア:4,000円
#20140521
ラベル:
ピアノ
トレモロ会 第155回 表参道ピアノ・サロンコンサート 鯛中卓也(ピアノ)
◆トレモロ会 第155回 表参道ピアノ・サロンコンサート 鯛中卓也(ピアノ)
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:鯛中卓也(ピアノ)
曲目:
ブゾーニ:悲歌第三番(コラール前奏曲) 「わが魂に汝に望みを託す」
J.S.バッハ:パルティータ第四番 ニ長調 BWV.828
フランク:プレリュード、コラールとフーガ ロ短調
ショパン:24の前奏曲集 Op.28
>チケット購入・お問合せは会のサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20140521
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン 「パウゼ」
出演:鯛中卓也(ピアノ)
曲目:
ブゾーニ:悲歌第三番(コラール前奏曲) 「わが魂に汝に望みを託す」
J.S.バッハ:パルティータ第四番 ニ長調 BWV.828
フランク:プレリュード、コラールとフーガ ロ短調
ショパン:24の前奏曲集 Op.28
>チケット購入・お問合せは会のサイトより承ります
全席自由 2,500円
#20140521
モーツァルティアーデ 室内楽シリーズ No.3 ~モーツァルトのフォルテピアノを囲んで
◆モーツァルティアーデ 室内楽シリーズ No.3 ~モーツァルトのフォルテピアノを囲んで
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
フォルテピアノ:村井頌子
ヴァイオリン:石川和彦
フルート:国枝俊太郎
曲目:
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:
ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.380
アンダンテとフーガ イ長調 K.402
フランツ・クサヴァー・モーツァルト:ロンド ホ短調
ハイドン:ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/48
フンメル:
フルート・ソナタ ニ長調 Op.50
ファンタジー ハ長調 Op.124
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,500円
#20140521
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
出演:
フォルテピアノ:村井頌子
ヴァイオリン:石川和彦
フルート:国枝俊太郎
曲目:
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:
ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.380
アンダンテとフーガ イ長調 K.402
フランツ・クサヴァー・モーツァルト:ロンド ホ短調
ハイドン:ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/48
フンメル:
フルート・ソナタ ニ長調 Op.50
ファンタジー ハ長調 Op.124
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円(当日は500円増し)/学生:2,500円
#20140521
大野伊作プロデュース 「大野ファミリーと素敵な仲間たち」 Vol.5 名手達の輝き
◆大野伊作プロデュース 「大野ファミリーと素敵な仲間たち」 Vol.5 名手達の輝き
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:海老名市文化会館 小ホール
出演:
チェロ:江口心一
テノール:山本耕平
ピアノ:村上巌 江口まどか 植村美有
ヴァイオリン:大野伊作
メゾ・ソプラノ:大野みさを
曲目:
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ブラームス:ピアノ三重奏曲
サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より あなたの声に私の心は開く
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星は光りぬ
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
ガーシュイン:サマータイム
マスネ:歌劇「マノン」より 消え去れ、優しい幻影よ
トスティ:薔薇/祈り
カルディッロ:カタリ・カタリ
カサド:親愛なる言葉
フォーレ:夢のあとに
>チケット購入・お問合せ:大野音楽教室 042-712-9222
全席自由 4,500円(当日は500円増し)
#20140521
2014年5月21日(水) 19:00開演
会場:海老名市文化会館 小ホール
出演:
チェロ:江口心一
テノール:山本耕平
ピアノ:村上巌 江口まどか 植村美有
ヴァイオリン:大野伊作
メゾ・ソプラノ:大野みさを
曲目:
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ブラームス:ピアノ三重奏曲
サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」より あなたの声に私の心は開く
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星は光りぬ
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
ガーシュイン:サマータイム
マスネ:歌劇「マノン」より 消え去れ、優しい幻影よ
トスティ:薔薇/祈り
カルディッロ:カタリ・カタリ
カサド:親愛なる言葉
フォーレ:夢のあとに
>チケット購入・お問合せ:大野音楽教室 042-712-9222
全席自由 4,500円(当日は500円増し)
#20140521
横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート 289th
◆横浜バロック関内サロン ランチタイムコンサート 289th
2014年5月21日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:横浜バロック室内合奏団メンバー
曲目:
パーセル:「妖精の女王」 抜粋
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円(お茶付き)
#20140521
2014年5月21日(水) 12:15開演
会場:横浜バロック関内サロン
出演:横浜バロック室内合奏団メンバー
曲目:
パーセル:「妖精の女王」 抜粋
>チケット購入・お問合せ:横浜バロック室内合奏団 045-263-4127
全席自由 一般:1,000円(お茶付き)
#20140521
2014年5月20日火曜日
【公演中止】アンドレアス・ヘフリガー ピアノ・リサイタル
◆アンドレアス・ヘフリガー ピアノ・リサイタル
※本公演は出演者の怪我のため中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一八番 ト長調 D.894 「幻想」
ベリオ:
地のクラヴィア
水のクラヴィア
風のクラヴィア
火のクラヴィア
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※3/4発売
全席指定 2,500円
#20140520
※本公演は出演者の怪我のため中止となりました。詳しくはリンク先にてご確認ください
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
曲目:
シューベルト:ピアノ・ソナタ第一八番 ト長調 D.894 「幻想」
ベリオ:
地のクラヴィア
水のクラヴィア
風のクラヴィア
火のクラヴィア
シューベルト:ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※3/4発売
全席指定 2,500円
#20140520
ローマ歌劇場来日公演2014 ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」(東京・上野)
◆ローマ歌劇場来日公演2014
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」(東京・上野)
2014年5月20日(火) 18:30開演
会場:東京文化会館 大ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ナブッコ」
全四部 イタリア語上演・字幕付き
指揮:リッカルド・ムーティ
演出:ジャン=ポール・スカルピッタ
衣装:マウリツィオ・ミレノッティ
合唱指揮:ロベルト・ガッビアーニ
合唱&管弦楽:ローマ歌劇場合唱団&管弦楽団
キャスト:
ナブッコ:ルカ・サルシ
イズマエーレ:アントニオ・ポーリ
ザッカーリア:ドミトリー・ベロゼルスキー
アビガイッレ:タチアナ・セルジャン
フェネーナ:ソニア・ガナッシ
>チケット購入・お問合せ:NBSチケットセンター 03-3791-8888
S席:54,000円 A席:47,000円 B席:40,000円 C席:33,000円 D席:26,000円 E席:19,000円 F席:12,000円/エコノミー券:10,000円/学生券:8,000円
#20140520
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」(東京・上野)
2014年5月20日(火) 18:30開演
会場:東京文化会館 大ホール
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「ナブッコ」
全四部 イタリア語上演・字幕付き
指揮:リッカルド・ムーティ
演出:ジャン=ポール・スカルピッタ
衣装:マウリツィオ・ミレノッティ
合唱指揮:ロベルト・ガッビアーニ
合唱&管弦楽:ローマ歌劇場合唱団&管弦楽団
キャスト:
ナブッコ:ルカ・サルシ
イズマエーレ:アントニオ・ポーリ
ザッカーリア:ドミトリー・ベロゼルスキー
アビガイッレ:タチアナ・セルジャン
フェネーナ:ソニア・ガナッシ
>チケット購入・お問合せ:NBSチケットセンター 03-3791-8888
S席:54,000円 A席:47,000円 B席:40,000円 C席:33,000円 D席:26,000円 E席:19,000円 F席:12,000円/エコノミー券:10,000円/学生券:8,000円
#20140520
ラベル:
オペラ
デニス・コジュヒン ピアノ・リサイタル
◆デニス・コジュヒン ピアノ・リサイタル
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.16/23
フランク:前奏曲、コラールとフーガ
シューベルト:四つの即興曲 Op.90,D899
ヒンデミット:ピアノ・ソナタ第三番
ブラームス:七つの幻想曲 Op.116
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円
#20140520
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
曲目:
ハイドン:ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.16/23
フランク:前奏曲、コラールとフーガ
シューベルト:四つの即興曲 Op.90,D899
ヒンデミット:ピアノ・ソナタ第三番
ブラームス:七つの幻想曲 Op.116
>チケット購入・お問合せ:コンサートイマジン 03-3235-3777
S席:6,000円 A席:5,000円
#20140520
MUZAランチタイムコンサート/ナイトコンサート 本場仕込みのソウルフルなジャズ(2014年5月)
◆MUZAランチタイムコンサート/ナイトコンサート 本場仕込みのソウルフルなジャズ(2014年5月)
2014年5月20日(火) 12:10、19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
プログラム:
●ランチタイム 12:10開演
中村健吾トリオ
片倉真由子(ピアノ) 中村健吾(ベース) デニス・フレーゼ(ドラムス)
ベイズン・ストリート・ブルース/上を向いて歩こう/サテンドール/Lullaby ほか
●ナイト 19:00開演
中村健吾セクステット
奥村晶(トランペット) 浜崎航(テナーサックス) 片岡雄三(トロンボーン) 片倉真由子(ピアノ) 中村健吾(ベース) デニス・フレーゼ(ドラムス)
ベイズン・ストリート・ブルース/上を向いて歩こう/月の砂漠/Lullaby ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 ランチタイム 500円/ナイト 1,000円
#20140520
2014年5月20日(火) 12:10、19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
プログラム:
●ランチタイム 12:10開演
中村健吾トリオ
片倉真由子(ピアノ) 中村健吾(ベース) デニス・フレーゼ(ドラムス)
ベイズン・ストリート・ブルース/上を向いて歩こう/サテンドール/Lullaby ほか
●ナイト 19:00開演
中村健吾セクステット
奥村晶(トランペット) 浜崎航(テナーサックス) 片岡雄三(トロンボーン) 片倉真由子(ピアノ) 中村健吾(ベース) デニス・フレーゼ(ドラムス)
ベイズン・ストリート・ブルース/上を向いて歩こう/月の砂漠/Lullaby ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 ランチタイム 500円/ナイト 1,000円
#20140520
場所:
〒212-8557, 日本
トーレス・ギターによるタレガ作品集 ~ペペ・ロメロ 特別コンサート
◆トーレス・ギターによるタレガ作品集 ~ペペ・ロメロ 特別コンサート
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
タレガ:
10の前奏曲/アデリータ/ロシータ/パヴァーナ/タンゴ ト短調/ムーア人の踊り/二人姉妹/メヌエット イ長調/
アラビア風奇想曲/アルハンブラの想い出/マリア/マリエッタ/演奏会用大ホタ/ト長調のマズルカ/《椿姫》の主題による幻想曲
アルベニス/タレガ:グラナダ
マラッツ/タレガ:スペイン風セレナータ
>チケット購入・お問合せ:ペペタス東京 03-3371-6681
SS席:13,500円 S席:10,500円
#20140520
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:トッパンホール
曲目:
タレガ:
10の前奏曲/アデリータ/ロシータ/パヴァーナ/タンゴ ト短調/ムーア人の踊り/二人姉妹/メヌエット イ長調/
アラビア風奇想曲/アルハンブラの想い出/マリア/マリエッタ/演奏会用大ホタ/ト長調のマズルカ/《椿姫》の主題による幻想曲
アルベニス/タレガ:グラナダ
マラッツ/タレガ:スペイン風セレナータ
>チケット購入・お問合せ:ペペタス東京 03-3371-6681
SS席:13,500円 S席:10,500円
#20140520
松明堂音楽ホール お昼の音楽会 デュオ ルクレール ~サクソフォンとピアノのロマンティックなサウンド
◆松明堂音楽ホール お昼の音楽会 デュオ ルクレール ~サクソフォンとピアノのロマンティックなサウンド
2014年5月20日(火) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:デュオ ルクレール
松本ひろ実(サックス) 松本修一(ピアノ)
曲目:
ショパン:ファンタジック・ノクターン(ノクターン op.9-2より)
ロジャース:私のお気に入り(映画「サウンド・オブ・ミュージック」より)
ジョージ・デビット・ワイス&ジョージ・ダグラス:この素晴らしき世界 ほか
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140520
2014年5月20日(火) 12:30開演
会場:松明堂音楽ホール
出演:デュオ ルクレール
松本ひろ実(サックス) 松本修一(ピアノ)
曲目:
ショパン:ファンタジック・ノクターン(ノクターン op.9-2より)
ロジャース:私のお気に入り(映画「サウンド・オブ・ミュージック」より)
ジョージ・デビット・ワイス&ジョージ・ダグラス:この素晴らしき世界 ほか
>お問合せ:松明堂音楽ホール 04-2992-7667 ※チケットの前売りはございません。当日会場までお越しください
全席自由 500円
#20140520
ムジカ・クオーレ フルート・アンサンブル 第47回定期演奏会
◆ムジカ・クオーレ フルート・アンサンブル 第47回定期演奏会
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
編曲・指揮:宮本明恭
フルート・アンサンブル:ムジカ・クオーレ
曲目:
ロッシーニ:ソナタ第三番
ロジャース:「サウンド オブ ミュージック」セレクション
グリーグ:組曲「ペール・ギュント」
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 3,500円(当日は300円増し)
#20140520
2014年5月20日(火) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
編曲・指揮:宮本明恭
フルート・アンサンブル:ムジカ・クオーレ
曲目:
ロッシーニ:ソナタ第三番
ロジャース:「サウンド オブ ミュージック」セレクション
グリーグ:組曲「ペール・ギュント」
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 3,500円(当日は300円増し)
#20140520
ペーテル・エトヴェシュ講演会 「オペラ《三人姉妹》を語る」
◆ペーテル・エトヴェシュ講演会 「オペラ《三人姉妹》を語る」
2014年5月20日(火) 18:15開始
会場:国立音楽大学 新1号館オーケストラスタジオ
スケジュール:
オペラ《三人姉妹》 DVD鑑賞 (30分)
講演(フランス語) 70分(通訳:板倉康明)
質疑応答 20分
※本講演会は、「コンポージアム2014 ペーテル・エトヴェシュを迎えて」の関連企画です。講演会以外の企画につきまして、詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せは国立音楽大学作曲専修のサイト(Facebook)より承ります
#20140520
2014年5月20日(火) 18:15開始
会場:国立音楽大学 新1号館オーケストラスタジオ
スケジュール:
オペラ《三人姉妹》 DVD鑑賞 (30分)
講演(フランス語) 70分(通訳:板倉康明)
質疑応答 20分
※本講演会は、「コンポージアム2014 ペーテル・エトヴェシュを迎えて」の関連企画です。講演会以外の企画につきまして、詳しくはリンク先にてご確認ください
>入場無料
・お問合せは国立音楽大学作曲専修のサイト(Facebook)より承ります
#20140520
ノース・ティータイム・コンサート マルモ・ササキ&ウララ・ササキ デュオ・リサイタル
◆ノース・ティータイム・コンサート マルモ・ササキ&ウララ・ササキ デュオ・リサイタル
2014年5月20日(火) 13:30開演
会場:プラザノース ホール
出演:マルモ・ササキ(チェロ) ウララ・ササキ(ピアノ)
曲目:
メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調
サン=サーンス:白鳥
プッチーニ/レオナード:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
R.シュトラウス:チェロ・ソナタ へ長調 より 第1楽章 ほか
>お問合せ:プラザノース総合インフォメーションカウンター 048-653-9255
全席自由 500円 ※チケットの前売りはございません。当日先着順にて入場料をお支払いいただきます
#20140520
2014年5月20日(火) 13:30開演
会場:プラザノース ホール
出演:マルモ・ササキ(チェロ) ウララ・ササキ(ピアノ)
曲目:
メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調
サン=サーンス:白鳥
プッチーニ/レオナード:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
R.シュトラウス:チェロ・ソナタ へ長調 より 第1楽章 ほか
>お問合せ:プラザノース総合インフォメーションカウンター 048-653-9255
全席自由 500円 ※チケットの前売りはございません。当日先着順にて入場料をお支払いいただきます
#20140520
2014年5月19日月曜日
ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団(東京・武蔵野)
◆ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団(東京・武蔵野)
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
指揮:マッティ・アパラヤーティ
合唱:ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
曲目:
シベリウス:
フィンランディア
六つの合唱曲 op.18
グリーグ:春
クーラ:クレルヴォの歌、夏の情景
「ロンドンデリーの歌」「シェナンドー」、マドンナ・メドレー、ビートルズ ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※3/4発売
全席指定 1,500円
#20140519
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:武蔵野市民会館 小ホール
出演:
指揮:マッティ・アパラヤーティ
合唱:ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団
曲目:
シベリウス:
フィンランディア
六つの合唱曲 op.18
グリーグ:春
クーラ:クレルヴォの歌、夏の情景
「ロンドンデリーの歌」「シェナンドー」、マドンナ・メドレー、ビートルズ ほか
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011 ※3/4発売
全席指定 1,500円
#20140519
CD発売記念 宮沢明子 ピアノ・リサイタル
◆CD発売記念 宮沢明子 ピアノ・リサイタル
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第三一番 変イ長調 Op.110
フランク/ハロルド・バウアー:プレリュード、フーガと変奏曲 Op.18
プーランク:15の即興曲 第15番 エディット・ピアフに捧ぐ
セルゲイ・ボルトキエヴィッチ:
エチュード ホ短調 Op.65-2
3/4拍子で 第二番 ホ短調 Op.48-2
エチュード 嬰ヘ短調 Op.15-9
シューマン/リスト:献呈
ショパン:
夜想曲 嬰へ長調 Op.15-2、嬰ハ短調 遺作
バラード第三番 変イ長調 Op.47
>チケット購入・お問合せ:ローズプラネット 0422-37-1296
全席指定 5,000円
#20140519
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第三一番 変イ長調 Op.110
フランク/ハロルド・バウアー:プレリュード、フーガと変奏曲 Op.18
プーランク:15の即興曲 第15番 エディット・ピアフに捧ぐ
セルゲイ・ボルトキエヴィッチ:
エチュード ホ短調 Op.65-2
3/4拍子で 第二番 ホ短調 Op.48-2
エチュード 嬰ヘ短調 Op.15-9
シューマン/リスト:献呈
ショパン:
夜想曲 嬰へ長調 Op.15-2、嬰ハ短調 遺作
バラード第三番 変イ長調 Op.47
>チケット購入・お問合せ:ローズプラネット 0422-37-1296
全席指定 5,000円
#20140519
Schubert Abend ~シューベルトの夕べ~
◆Schubert Abend ~シューベルトの夕べ~
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
ピアノ:深沢亮子
ヴァイオリン・ヴィオラ:中村静香
チェロ:毛利伯郎
曲目:
シューベルト:
即興曲 D.935 Op.142より Nr.2,Nr.4
アルペジオーネ・ソナタ D.821
ピアノ三重奏曲第一番 Op.99
>チケット購入・お問合せ:日墺文化協会 03-3271-3966
全席自由 4,000円
#20140519
2014年5月19日(月) 19:00開演
会場:南麻布セントレホール
出演:
ピアノ:深沢亮子
ヴァイオリン・ヴィオラ:中村静香
チェロ:毛利伯郎
曲目:
シューベルト:
即興曲 D.935 Op.142より Nr.2,Nr.4
アルペジオーネ・ソナタ D.821
ピアノ三重奏曲第一番 Op.99
>チケット購入・お問合せ:日墺文化協会 03-3271-3966
全席自由 4,000円
#20140519
2014年度 第2回オペラ歌手と童謡を歌う会
◆2014年度 第2回オペラ歌手と童謡を歌う会
2014年5月19日(月) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
バリトン/解説:柴山昌宣
ピアノ:藤井麻理
メゾソプラノ/アシスタント:吉村恵
フルート:吉田慶子
曲目:四季の歌、鯉のぼり、背くらべ、茶摘、、花のまち、翼をください、椰子の実、叱られて、おお牧場はみどり、森のくまさん
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,200円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)/回数券 6回券:6,500円 12回券:13,000円
#20140519
2014年5月19日(月) 14:00開演
会場:昭和音楽大学 ユリホール
出演:
バリトン/解説:柴山昌宣
ピアノ:藤井麻理
メゾソプラノ/アシスタント:吉村恵
フルート:吉田慶子
曲目:四季の歌、鯉のぼり、背くらべ、茶摘、、花のまち、翼をください、椰子の実、叱られて、おお牧場はみどり、森のくまさん
>チケット購入・お問合せ:プレルーディオ 044-953-2105
参加費 1,200円(初回参加の際は入会金、歌集代として1,000円をお支払いいただきます)/回数券 6回券:6,500円 12回券:13,000円
#20140519
2014年5月18日日曜日
東京フィルハーモニー交響楽団 第848回オーチャード定期演奏会
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第848回オーチャード定期演奏会
2014年5月18日(日) 15:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:アルベルト・ゼッダ
メゾ・ソプラノ:テレーザ・イエルヴォリーノ ※
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューベルト:交響曲第三番 ニ長調 D.200
ロッシーニ:カンタータ「ジャンヌ・ダルク」 ※
マリピエロ:交響曲第二番 「悲歌」
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より
第一幕「パ・ド・シス」/第三幕「兵士の踊り」
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」序曲
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,700円 A席:6,200円 B席:4,600円 C席:3,100円/学生(当日のみ・残席ある場合):1,000円
※定期会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140518
2014年5月18日(日) 15:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:
指揮:アルベルト・ゼッダ
メゾ・ソプラノ:テレーザ・イエルヴォリーノ ※
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
シューベルト:交響曲第三番 ニ長調 D.200
ロッシーニ:カンタータ「ジャンヌ・ダルク」 ※
マリピエロ:交響曲第二番 「悲歌」
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」より
第一幕「パ・ド・シス」/第三幕「兵士の踊り」
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」序曲
>チケット購入・お問合せ:東京フィルチケットサービス 03-5353-9522
S席:7,700円 A席:6,200円 B席:4,600円 C席:3,100円/学生(当日のみ・残席ある場合):1,000円
※定期会員券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140518
ミューザ川崎シンフォニーホール×東京交響楽団名曲全集2014-2015シーズン 第97回
◆ミューザ川崎シンフォニーホール×東京交響楽団名曲全集2014-2015シーズン 第97回
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ヴァイオリン:山根一仁
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ニールセン:狂詩曲風序曲「フェロー諸島への幻想の旅」
ブルッフ:スコットランド幻想曲 作品46
ヴァイオリン独奏:山根一仁
メンデルスゾーン:交響曲第三番 イ短調 作品56 「スコットランド」
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
出演:
指揮:川瀬賢太郎
ヴァイオリン:山根一仁
管弦楽:東京交響楽団
曲目:
ニールセン:狂詩曲風序曲「フェロー諸島への幻想の旅」
ブルッフ:スコットランド幻想曲 作品46
ヴァイオリン独奏:山根一仁
メンデルスゾーン:交響曲第三番 イ短調 作品56 「スコットランド」
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円 C席:3,000円
※セット券につきましてはリンク先にてご確認ください
#20140518
場所:
〒212-8557, 日本
日本フィルハーモニー交響楽団 第359回名曲コンサート
◆日本フィルハーモニー交響楽団 第359回名曲コンサート
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
独唱:鈴木愛美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) 小森輝彦(バス)
合唱:日本フィルハーモニー協会合唱団
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ハイドン:オラトリオ「天地創造」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911 ※1/21発売
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 /Ks席(25歳以下):1,500円 Gs席(65歳以上、S席以外):4,500円(P席は合唱団が使用するため設定がありません)
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:飯守泰次郎
独唱:鈴木愛美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) 小森輝彦(バス)
合唱:日本フィルハーモニー協会合唱団
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
曲目:
ハイドン:オラトリオ「天地創造」
>チケット購入・お問合せ:日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911 ※1/21発売
S席:7,500円 A席:6,500円 B席:5,500円 C席:4,500円 /Ks席(25歳以下):1,500円 Gs席(65歳以上、S席以外):4,500円(P席は合唱団が使用するため設定がありません)
#20140518
場所:
〒107-8403, 日本
東京フィルハーモニー交響楽団 × LE VELVETS ドリームコンサート
◆東京フィルハーモニー交響楽団 × LE VELVETS ドリームコンサート
2014年5月18日(土) 14:00、19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ヴォーカルユニット:Le Velvets
佐賀龍彦 日野真一郎 佐藤隆紀(テノール) 宮原浩暢 黒川拓哉(バリトン)
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:SL-Company 03-6447-1440
SS席:19,440円 RS席:16,200円 S席:10,800円
#20140518
2014年5月18日(土) 14:00、19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
ヴォーカルユニット:Le Velvets
佐賀龍彦 日野真一郎 佐藤隆紀(テノール) 宮原浩暢 黒川拓哉(バリトン)
曲目:
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品 ほか
>チケット購入
・お問合せ:SL-Company 03-6447-1440
SS席:19,440円 RS席:16,200円 S席:10,800円
#20140518
椎名雄一郎 J.S.バッハ:オルガン全曲演奏会 第11回「ライプツィヒ・コラール集」
◆椎名雄一郎 J.S.バッハ:オルガン全曲演奏会 第11回「ライプツィヒ・コラール集」
2014年5月18日(日) 14:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
曲目:
J.S.バッハ:ライプツィヒ・コラール集 BWV.651-668a
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席指定 3,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:30開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
曲目:
J.S.バッハ:ライプツィヒ・コラール集 BWV.651-668a
>チケット購入・お問合せ:アレグロミュージック 03-5216-7131
全席指定 3,500円
#20140518
ラベル:
オルガン
Canon Presents ウィーン少年合唱団(神奈川・鎌倉)
◆Canon Presents ウィーン少年合唱団(神奈川・鎌倉)
2014年5月18日(日) 14:30開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
●第1部 【中央ヨーロッパの伝統の歌】
ヴィルト:ワルター・フォン・デア・フォーゲルワイデによるメロディ
ガルス:モテット「この日こそ」
ハイドン:「くるおしく浅はかな心配は」 Hob.XXI:1,13c
モーツァルト:「無限なる宇宙の創造者を崇拝する汝らが」 K.619
シューベルト:反抗 op.105,1 (D.865)
メンデルスゾーン:「エリヤ」 Op.70より 目をあげよ
ブルックナー:真夜中に WAB.98
ヴィルト:ウィ・ドリーム・トゥギャザー
J.シュトラウスII:シュネルポルカ「ハンガリー万歳」 Op.332
マイケル・ジャクソン&ライオネル・リッチー:ウィ・アー・ザ・ワールド》
●第2部
【オーストリアからヨーロッパへ】
ヴィルト:トラディギスト村のヨーデル
オーストリア・アルプスの民謡:ご機嫌ですね
ハンガリーの民謡:ティサ川のこちら側、ドナウ川の向こう側
ブルガリアの歌 クーテフ:夢見るトドラ
クロアチアの歌:おお、深い海よ
ウクライナの民謡:彼は井戸を掘る
アイルランドの民謡:ダニー・ボーイ
トルコの民謡:ウスクダラ
スペインの歌:ウン・ポキート・カンタス
【ウィーンから日本へ】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
J.シュトラウスII:
山賊のギャロップ Op.378
美しく青きドナウ Op.314
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲 Op.228
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:30開演
会場:鎌倉芸術館 大ホール
出演:ウィーン少年合唱団(ハイドン組 カペルマイスター:ジミー・チャン)
プログラム:
●第1部 【中央ヨーロッパの伝統の歌】
ヴィルト:ワルター・フォン・デア・フォーゲルワイデによるメロディ
ガルス:モテット「この日こそ」
ハイドン:「くるおしく浅はかな心配は」 Hob.XXI:1,13c
モーツァルト:「無限なる宇宙の創造者を崇拝する汝らが」 K.619
シューベルト:反抗 op.105,1 (D.865)
メンデルスゾーン:「エリヤ」 Op.70より 目をあげよ
ブルックナー:真夜中に WAB.98
ヴィルト:ウィ・ドリーム・トゥギャザー
J.シュトラウスII:シュネルポルカ「ハンガリー万歳」 Op.332
マイケル・ジャクソン&ライオネル・リッチー:ウィ・アー・ザ・ワールド》
●第2部
【オーストリアからヨーロッパへ】
ヴィルト:トラディギスト村のヨーデル
オーストリア・アルプスの民謡:ご機嫌ですね
ハンガリーの民謡:ティサ川のこちら側、ドナウ川の向こう側
ブルガリアの歌 クーテフ:夢見るトドラ
クロアチアの歌:おお、深い海よ
ウクライナの民謡:彼は井戸を掘る
アイルランドの民謡:ダニー・ボーイ
トルコの民謡:ウスクダラ
スペインの歌:ウン・ポキート・カンタス
【ウィーンから日本へ】
菅野よう子:花は咲く
岡野貞一:ふるさと
荒井由実:ひこうき雲
J.シュトラウスII:
山賊のギャロップ Op.378
美しく青きドナウ Op.314
J.シュトラウスI:ラデツキー行進曲 Op.228
>チケット購入・お問合せ:鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40
S席:6,000円 A席:5,000円 B席:4,000円
#20140518
live image 14 quatorze(東京・有楽町)
◆live image 14 quatorze(東京・有楽町)
2014年5月17日(土) 16:30開演、18日(日) 15:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:アモリ・ヴァッシーリ(テノール) 小松亮太(バンドネオン) ゴンチチ
高嶋ちさ子、NAOTO、葉加瀬太郎(ヴァイオリン) 羽毛田丈史(ピアノ) ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 8,700円
#20140517
#20140518
2014年5月17日(土) 16:30開演、18日(日) 15:00開演
会場:東京国際フォーラム ホールA
出演:アモリ・ヴァッシーリ(テノール) 小松亮太(バンドネオン) ゴンチチ
高嶋ちさ子、NAOTO、葉加瀬太郎(ヴァイオリン) 羽毛田丈史(ピアノ) ほか
>チケット購入・お問合せ:キョードー東京 0570-550-799
全席指定 8,700円
#20140517
#20140518
ワーグナーアカデミー東京 「さまよえるオランダ人」&「ジークフリート」抜粋
◆ワーグナーアカデミー東京 「さまよえるオランダ人」&「ジークフリート」抜粋
2014年5月18日(日) 13:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
指揮:佐々木修
アンサンブル(弦楽オーケストラ&ピアノ):ワーグナーアンサンブル
プログラム:
●歌劇「さまよえるオランダ人」 第二幕~第三幕フィナーレ
オランダ人:高橋祐樹
ダーラント:小田桐貴樹
ゼンタ:福田祥子
エリック:伊東大智
マリー:田辺いづみ
村娘:宮下あずみ/内海響子/日下麻彩/飯島由利江
●舞台祝典劇「ニーベルングの指輪」 第二夜「ジークフリート」 第三幕
ジークフリート:池本和憲
ブリュンヒルデ:福田祥子
さすらい人(ヴォータン):立花敏弘
エルダ:飯島由利江
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 13:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
指揮:佐々木修
アンサンブル(弦楽オーケストラ&ピアノ):ワーグナーアンサンブル
プログラム:
●歌劇「さまよえるオランダ人」 第二幕~第三幕フィナーレ
オランダ人:高橋祐樹
ダーラント:小田桐貴樹
ゼンタ:福田祥子
エリック:伊東大智
マリー:田辺いづみ
村娘:宮下あずみ/内海響子/日下麻彩/飯島由利江
●舞台祝典劇「ニーベルングの指輪」 第二夜「ジークフリート」 第三幕
ジークフリート:池本和憲
ブリュンヒルデ:福田祥子
さすらい人(ヴォータン):立花敏弘
エルダ:飯島由利江
>チケット購入・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140518
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ヴィアマーレ・ファミリー・クラシックVol.14
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ヴィアマーレ・ファミリー・クラシックVol.14
「家族で楽しむ、みんなのオーケストラ入門」
2014年5月18日(日) 15:00開演
会場:はまぎんホール ヴィアマーレ
出演:
指揮:永峰大輔
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
シューマン:詩人の恋
チャイコフスキー:
六つの歌より ただ憧れを知るものだけが
弦楽四重奏曲第一番より 第2楽章
弦楽セレナーデより 第1楽章
交響曲第一番 「冬の日の幻想」より 第1楽章
組曲第四番より 第2楽章
「懐かしい土地の思い出」より メロディ
ヴァイオリン独奏:崎谷直人
バレエ「白鳥の湖」より 第三幕最終場
交響曲第六番 「悲愴」より 第4楽章
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
全席指定 一般:2,500円 シニア:2,000円 こども:1,000円
#20140518
「家族で楽しむ、みんなのオーケストラ入門」
2014年5月18日(日) 15:00開演
会場:はまぎんホール ヴィアマーレ
出演:
指揮:永峰大輔
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
シューマン:詩人の恋
チャイコフスキー:
六つの歌より ただ憧れを知るものだけが
弦楽四重奏曲第一番より 第2楽章
弦楽セレナーデより 第1楽章
交響曲第一番 「冬の日の幻想」より 第1楽章
組曲第四番より 第2楽章
「懐かしい土地の思い出」より メロディ
ヴァイオリン独奏:崎谷直人
バレエ「白鳥の湖」より 第三幕最終場
交響曲第六番 「悲愴」より 第4楽章
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
全席指定 一般:2,500円 シニア:2,000円 こども:1,000円
#20140518
東京ヴィヴァルディ合奏団特別演奏会 “エローラの「四季」” Vol.11 ~ペギー葉山を迎えて~
◆東京ヴィヴァルディ合奏団特別演奏会 “エローラの「四季」” Vol.11 ~ペギー葉山を迎えて~
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:田園ホール・エローラ
出演:東京ヴィヴァルディ合奏団
ゲスト:ペギー葉山 ※
曲目:
ヴィヴァルディ:「四季」全曲 ~ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」 作品8より
ヴァイオリン独奏:西本幸弘
加古隆:黄昏のワルツ (NHK『にんげんドキュメント』テーマ曲)
テネシーワルツ ※
ケ・セラ・セラ ※
武満徹:ワルツ「他人の顔」 -3つの映画音楽より-
シャル・ウィ・ダンス? ※
踊り明かそう -ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より- ※
ドレミの歌 -ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より- ※
>チケット購入・お問合せ:田園ホール・エローラ 048-992-1001
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:田園ホール・エローラ
出演:東京ヴィヴァルディ合奏団
ゲスト:ペギー葉山 ※
曲目:
ヴィヴァルディ:「四季」全曲 ~ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」 作品8より
ヴァイオリン独奏:西本幸弘
加古隆:黄昏のワルツ (NHK『にんげんドキュメント』テーマ曲)
テネシーワルツ ※
ケ・セラ・セラ ※
武満徹:ワルツ「他人の顔」 -3つの映画音楽より-
シャル・ウィ・ダンス? ※
踊り明かそう -ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より- ※
ドレミの歌 -ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より- ※
>チケット購入・お問合せ:田園ホール・エローラ 048-992-1001
全席指定 一般:4,000円 学生:2,000円
#20140518
sonorium共催シリーズ2014 『映像と音楽』 No.3 あやなす映像と音楽 「ヴァイオリン チェロ ピアノで描くフランスの音」
◆sonorium共催シリーズ2014 『映像と音楽』 No.3
あやなす映像と音楽 「ヴァイオリン チェロ ピアノで描くフランスの音」
2014年5月18日(日) 13:00、17:00開演
会場:sonorium
出演:
ヴァイオリン:三瀬俊吾
チェロ:佐藤翔
ピアノ:稲生亜希子
映像製作:やまもとひかる
曲目:
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調(1914)
オネゲル:ピアノ三重奏曲 ヘ短調(1914)
タンギー:ヴァイオリンとチェロの為のソナタ
ドビュッシー:夢
マスネ:タイスの瞑想曲
プーランク:愛の小径
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20140518
あやなす映像と音楽 「ヴァイオリン チェロ ピアノで描くフランスの音」
2014年5月18日(日) 13:00、17:00開演
会場:sonorium
出演:
ヴァイオリン:三瀬俊吾
チェロ:佐藤翔
ピアノ:稲生亜希子
映像製作:やまもとひかる
曲目:
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調(1914)
オネゲル:ピアノ三重奏曲 ヘ短調(1914)
タンギー:ヴァイオリンとチェロの為のソナタ
ドビュッシー:夢
マスネ:タイスの瞑想曲
プーランク:愛の小径
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 一般:3,000円 学生:2,000円(当日は500円増し)
#20140518
今井信子 ヴィオラ・リサイタル(東京・狛江)
◆今井信子 ヴィオラ・リサイタル(東京・狛江)
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
ヴィオラ:今井信子 原麻理子
ピアノ:伊藤恵
曲目:
シューマン:おとぎの絵本 作品113
シューベルト:アルぺジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
シューマンのピアノ小品
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第四番(ヴィオラ版)
モシュコフスキ/小早川麻美子:ヴィオラとピアノのための組曲 作品71
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 一般:3,500円 高校生以下:500円(要学生証)
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:狛江エコルマホール
出演:
ヴィオラ:今井信子 原麻理子
ピアノ:伊藤恵
曲目:
シューマン:おとぎの絵本 作品113
シューベルト:アルぺジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
シューマンのピアノ小品
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第四番(ヴィオラ版)
モシュコフスキ/小早川麻美子:ヴィオラとピアノのための組曲 作品71
>チケット購入・お問合せ:エコルマホール 03-3430-4106
全席指定 一般:3,500円 高校生以下:500円(要学生証)
#20140518
「2つのスペインの夜」 ~ペペ・ロメロ ギター・リサイタル2014
◆「2つのスペインの夜」 ~ペペ・ロメロ ギター・リサイタル2014
2014年5月18日(日) 13:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
ミラン:幻想曲第一六番
ムダーラ:ルドビーコのハープを模した幻想曲
トローバ:ラマンチャの調べ
ソル:幻想曲 ニ短調
アルベニス:セヴィーリャ
ロドリーゴ:ファンダンゴ ~三つのスペイン的小品より
トローバ:ソナチネ
トゥリーナ:セヴィリャーナス 作品29
ロメロ:
ロス・マエストロス
マドリレーニャ組曲(抜粋)
キューバ風幻想曲
>チケット購入・お問合せ:ペペタス東京 03-3371-6681 / 浜離宮朝日ホール 03-3267-9990
SS席:10,500円 S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 13:30開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
ミラン:幻想曲第一六番
ムダーラ:ルドビーコのハープを模した幻想曲
トローバ:ラマンチャの調べ
ソル:幻想曲 ニ短調
アルベニス:セヴィーリャ
ロドリーゴ:ファンダンゴ ~三つのスペイン的小品より
トローバ:ソナチネ
トゥリーナ:セヴィリャーナス 作品29
ロメロ:
ロス・マエストロス
マドリレーニャ組曲(抜粋)
キューバ風幻想曲
>チケット購入・お問合せ:ペペタス東京 03-3371-6681 / 浜離宮朝日ホール 03-3267-9990
SS席:10,500円 S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円
#20140518
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト」~ベストセレクション(群馬・伊勢崎)
◆すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト」~ベストセレクション(群馬・伊勢崎)
2014年5月18日(日) 16:00開演
会場:伊勢崎市文化会館
出演:
指揮:西本智実
管弦楽:ロイヤルチェンバーオーケストラ
曲目:
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト~ベストセレクション」
Series III & VII & X
>チケット購入・お問合せ:伊勢崎市文化会館 0270-23-6070
全席指定 5,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 16:00開演
会場:伊勢崎市文化会館
出演:
指揮:西本智実
管弦楽:ロイヤルチェンバーオーケストラ
曲目:
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト~ベストセレクション」
Series III & VII & X
>チケット購入・お問合せ:伊勢崎市文化会館 0270-23-6070
全席指定 5,000円
#20140518
大倉山ジョイフルコンサート 第9回 弦楽四重奏の調べ
◆大倉山ジョイフルコンサート 第9回 弦楽四重奏の調べ
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:大倉山記念館
出演:大倉山カルテット(弦楽四重奏)
對馬哲男 須山暢大(ヴァイオリン) 鈴村大樹(ヴィオラ) 横田誠治(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三八番 Op.33-2 「冗談」
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第四番 ホ短調 Op.44
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
>チケット購入・お問合せはサイトより承ります(チケットレスで運営しています)
全席自由 大人・高校生:2,000円 中学生以下:1,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:大倉山記念館
出演:大倉山カルテット(弦楽四重奏)
對馬哲男 須山暢大(ヴァイオリン) 鈴村大樹(ヴィオラ) 横田誠治(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三八番 Op.33-2 「冗談」
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第四番 ホ短調 Op.44
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
>チケット購入・お問合せはサイトより承ります(チケットレスで運営しています)
全席自由 大人・高校生:2,000円 中学生以下:1,000円
#20140518
0歳から入場できる親子のためのコンサート「音楽の絵本 AMIGO」
◆0歳から入場できる親子のためのコンサート「音楽の絵本 AMIGO」
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:川越市市民会館 ホール
出演:ズーラシアンブラス ほか
曲目:革命~AMIGO/ビタースイート・サンバ/ジブリメドレー/黒いオルフェ/イパネマの蝶々
>チケット購入・お問合せ:川越市市民会館 049-222-4678
全席指定 大人:1,500円 子ども:1,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:川越市市民会館 ホール
出演:ズーラシアンブラス ほか
曲目:革命~AMIGO/ビタースイート・サンバ/ジブリメドレー/黒いオルフェ/イパネマの蝶々
>チケット購入・お問合せ:川越市市民会館 049-222-4678
全席指定 大人:1,500円 子ども:1,000円
#20140518
松濤クラシックまにあ《忘れられたピアノの歴史たち》 第5回
◆松濤クラシックまにあ《忘れられたピアノの歴史たち》 第5回
その発展は本当に進化であったか? ~ピアノ製造の進化にあった落とし穴~
2014年5月18日(日) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:干野宜大
トーク:高木裕(タカギクラヴィア代表取締役・コンサートチューナー)
曲目:
リスト:「詩的で宗教的な調べ」より 第7曲 葬送 LW-A158/7,S173/7
ショパン:
バラード 第一番 ト短調 Op.23、第四番 ヘ短調 Op.52
夜想曲 遺作 嬰ハ短調
リスト:夜想曲 「愛の夢」第三番
リスト/干野宜大:ハンガリー狂詩曲第一三番 「マジャールの歌」
>チケット購入・お問合せ:アコールヴィブレ株式会社 03-6909-0401
全席自由 一般:3,500円 学生:3,000円(ワンドリンク付き)
#20140518
その発展は本当に進化であったか? ~ピアノ製造の進化にあった落とし穴~
2014年5月18日(日) 17:00開演
会場:タカギクラヴィア 松濤サロン
出演:
ピアノ:干野宜大
トーク:高木裕(タカギクラヴィア代表取締役・コンサートチューナー)
曲目:
リスト:「詩的で宗教的な調べ」より 第7曲 葬送 LW-A158/7,S173/7
ショパン:
バラード 第一番 ト短調 Op.23、第四番 ヘ短調 Op.52
夜想曲 遺作 嬰ハ短調
リスト:夜想曲 「愛の夢」第三番
リスト/干野宜大:ハンガリー狂詩曲第一三番 「マジャールの歌」
>チケット購入・お問合せ:アコールヴィブレ株式会社 03-6909-0401
全席自由 一般:3,500円 学生:3,000円(ワンドリンク付き)
#20140518
Stimmtisch Vol.7 歌のテーブル ~花の便り~ ドイツ&フランス歌曲の夕べ
◆Stimmtisch Vol.7 歌のテーブル ~花の便り~ ドイツ&フランス歌曲の夕べ
2014年5月18日(日) 16:30開演
会場:六本木シンフォニーサロン
出演:
メゾ・ソプラノ:樺沢わか子
ピアノ:池沢由香子
曲目:
シューベルト:バラ/至福
R.シュトラウス:「乙女の花」より 睡蓮
ベルリオーズ:「夏の夜」より ヴィラネル ほか
>チケット購入・お問合せ:サロンコンサートの会 03-3532-2113
全席自由 4,500円(ティータイム付き)
#20140518
2014年5月18日(日) 16:30開演
会場:六本木シンフォニーサロン
出演:
メゾ・ソプラノ:樺沢わか子
ピアノ:池沢由香子
曲目:
シューベルト:バラ/至福
R.シュトラウス:「乙女の花」より 睡蓮
ベルリオーズ:「夏の夜」より ヴィラネル ほか
>チケット購入・お問合せ:サロンコンサートの会 03-3532-2113
全席自由 4,500円(ティータイム付き)
#20140518
日本声楽家協会教育センター 声楽家養成課程 エクセレントヴォーカルコンサート ~後期ソロ試験成績優秀者による
◆日本声楽家協会教育センター 声楽家養成課程 エクセレントヴォーカルコンサート ~後期ソロ試験成績優秀者による
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:谷中会館 初音ホール
プログラム:
・市川賴子 (ソプラノ)
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より あなたの声の呼ぶ声に ほか
・上野しのぶ (ソプラノ)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 慕わしい人の名は ほか
・小川栞奈 (ソプラノ)
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい ほか
・谷石幸子 (メゾソプラノ)
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ ほか
・友光曜子 (メゾソプラノ)
トマ:歌劇「ミニョン」より 君よ知るや南の国 ほか
・二瓶舞子 (ソプラノ)
ドナウディ:ああ愛する人の ほか
・森野百合 (ソプラノ)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 慕わしい人の名は ほか
ピアノ:久住綾子 奥村志緒美 真島圭 山田恵理子
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 1,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:谷中会館 初音ホール
プログラム:
・市川賴子 (ソプラノ)
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より あなたの声の呼ぶ声に ほか
・上野しのぶ (ソプラノ)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 慕わしい人の名は ほか
・小川栞奈 (ソプラノ)
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より 私は夢に生きたい ほか
・谷石幸子 (メゾソプラノ)
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ ほか
・友光曜子 (メゾソプラノ)
トマ:歌劇「ミニョン」より 君よ知るや南の国 ほか
・二瓶舞子 (ソプラノ)
ドナウディ:ああ愛する人の ほか
・森野百合 (ソプラノ)
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 慕わしい人の名は ほか
ピアノ:久住綾子 奥村志緒美 真島圭 山田恵理子
>チケット購入・お問合せ:日本声楽家協会 03-3821-5166
全席自由 1,500円
#20140518
島谷恵介 0歳から聴けるピアノ・リサイタル 「春の日コンサート」
◆島谷恵介 0歳から聴けるピアノ・リサイタル 「春の日コンサート」
2014年5月18日(日) 11:30、14:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:島谷恵介
プログラム:
・第一部 11:30開演
●ナレーション サン=サーンス:「動物の謝肉祭」(ピアノ版)
團伊玖磨:ミニオペラ「夕鶴」(アリア:私の大事な与ひょう 他)
●ACJ合唱団
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス他
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」 他
・第二部 14:30開演
●ナレーション「マザーグース」
島谷恵介:組曲「マザー・グース」第1組曲
モーツァルト:きらきら星変奏曲
團伊玖磨:ミニオペラ「夕鶴」(アリア:私の大事な与ひょう 他)
●ACJ合唱団
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス他
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:エーシージェー 0120-649-041
指定 一般:3,000円 学生:2,500円 幼児・小学生:2,000円/自由 一般:2,500円 学生2,000円 幼児・小学生:1,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 11:30、14:30開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:
ピアノ:島谷恵介
プログラム:
・第一部 11:30開演
●ナレーション サン=サーンス:「動物の謝肉祭」(ピアノ版)
團伊玖磨:ミニオペラ「夕鶴」(アリア:私の大事な与ひょう 他)
●ACJ合唱団
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス他
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」 他
・第二部 14:30開演
●ナレーション「マザーグース」
島谷恵介:組曲「マザー・グース」第1組曲
モーツァルト:きらきら星変奏曲
團伊玖磨:ミニオペラ「夕鶴」(アリア:私の大事な与ひょう 他)
●ACJ合唱団
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス他
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
>チケット購入・お問合せ:エーシージェー 0120-649-041
指定 一般:3,000円 学生:2,500円 幼児・小学生:2,000円/自由 一般:2,500円 学生2,000円 幼児・小学生:1,500円
#20140518
荒川以津美 ヴァイオリン・リサイタル
◆荒川以津美 ヴァイオリン・リサイタル
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ヴァイオリン:荒川以津美
ピアノ:江上菜々子
曲目:
ヴィヴァルディ:ソナタ「マンチェスター・ソナタ集」より 第一番 ハ長調 RV.3
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第一番 ロ短調 BWV.1002
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:津田ホール
出演:
ヴァイオリン:荒川以津美
ピアノ:江上菜々子
曲目:
ヴィヴァルディ:ソナタ「マンチェスター・ソナタ集」より 第一番 ハ長調 RV.3
J.S.バッハ:無伴奏パルティータ第一番 ロ短調 BWV.1002
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18
>チケット購入・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20140518
髙柳千枝子 ソプラノ・リサイタル ~歌とともに歩んで~
◆髙柳千枝子 ソプラノ・リサイタル ~歌とともに歩んで~
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:髙柳千枝子
ピアノ:田中梢
曲目:
滝廉太郎:荒城の月
シューベルト:魔王
ドビュッシー:月の光
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
レハール:喜歌劇「ジュディッタ」より 私の唇は熱いくちづけを… ほか
>チケット購入・お問合せ:髙柳 03-5465-1947
全席自由 3,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
ソプラノ:髙柳千枝子
ピアノ:田中梢
曲目:
滝廉太郎:荒城の月
シューベルト:魔王
ドビュッシー:月の光
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
ビゼー:歌劇「カルメン」より ハバネラ
レハール:喜歌劇「ジュディッタ」より 私の唇は熱いくちづけを… ほか
>チケット購入・お問合せ:髙柳 03-5465-1947
全席自由 3,000円
#20140518
平田耕治 プレミアム・タンゴ・コンサート
◆平田耕治 プレミアム・タンゴ・コンサート
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:平田耕治(バンドネオン) 須藤信一郎(ピアノ) 那須亜紀子(ヴァイオリン) 田中伸司(コントラバス)
曲目:エル・チョクロ、ジェラシー、ラ・クンパルシータ、リベルタンゴ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ムジカキアラ 03-5739-1739
全席指定 一般:2,900円 学生:1,000円 小学生:500円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:めぐろパーシモンホール 小ホール
出演:平田耕治(バンドネオン) 須藤信一郎(ピアノ) 那須亜紀子(ヴァイオリン) 田中伸司(コントラバス)
曲目:エル・チョクロ、ジェラシー、ラ・クンパルシータ、リベルタンゴ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:ムジカキアラ 03-5739-1739
全席指定 一般:2,900円 学生:1,000円 小学生:500円
#20140518
杉谷昭子 ピアノ・リサイタル ~クラウディオ・アラウへのオマージュ vol.3(神奈川・真鶴)
◆杉谷昭子 ピアノ・リサイタル ~クラウディオ・アラウへのオマージュ vol.3 新CD“アモーレ”発売記念リサイタル(神奈川・真鶴)
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:真鶴の丘絵画館
曲目:
J.S.バッハ:平均律ピアノ曲集第一巻より 第1番、第2番
モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
ベートーヴェン:自作のテーマによる32の変奏曲 WoO.80
シューベルト:セレナーデ
チレア:オペラ「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 星は光りぬ
ショパン:ワルツ 嬰ハ長調 op.64-2
ドヴォルザーク:「ツィゴイナー歌曲集」より 母の教え給えし歌
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲より 第2曲 粋な娘の踊り
ドビュッシー:
アラベスク第一番
ピアノのために
>チケット購入・お問合せ:真鶴の丘絵画館 044-951-9730
入場料 3,500円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:真鶴の丘絵画館
曲目:
J.S.バッハ:平均律ピアノ曲集第一巻より 第1番、第2番
モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ短調 K.310
ベートーヴェン:自作のテーマによる32の変奏曲 WoO.80
シューベルト:セレナーデ
チレア:オペラ「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
プッチーニ:オペラ「トスカ」より 星は光りぬ
ショパン:ワルツ 嬰ハ長調 op.64-2
ドヴォルザーク:「ツィゴイナー歌曲集」より 母の教え給えし歌
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲より 第2曲 粋な娘の踊り
ドビュッシー:
アラベスク第一番
ピアノのために
>チケット購入・お問合せ:真鶴の丘絵画館 044-951-9730
入場料 3,500円
#20140518
鶴見久美子 ピアノ・リサイタル
◆鶴見久美子 ピアノ・リサイタル
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV.903
モーツァルト:きらきら星変奏曲 K.265
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 「ワルトシュタイン」
ショパン:二つのノクターン op.27
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:藤沢リラホール
曲目:
J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ BWV.903
モーツァルト:きらきら星変奏曲 K.265
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第二一番 ハ長調 「ワルトシュタイン」
ショパン:二つのノクターン op.27
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 3,000円
#20140518
中村紘子 ピアノ・リサイタル(千葉・佐倉)
◆中村紘子 ピアノ・リサイタル(千葉・佐倉)
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第一八番 変ホ長調 Op.31-3
ショパン:
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61 「幻想」
マズルカ第一四番 ト短調 Op.24-1、第一五番 ハ長調 Op.24-2、第一七番 変ロ短調 Op.24-4、第二〇番 変ニ長調 Op.30-3、第二一番 嬰ハ短調 Op.30-4
即興曲第一番 変イ長調 Op.29
幻想曲 ヘ短調 Op.49
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:4,000円 B席:3,500円 学生:2,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:佐倉市民音楽ホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ
第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
第一八番 変ホ長調 Op.31-3
ショパン:
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61 「幻想」
マズルカ第一四番 ト短調 Op.24-1、第一五番 ハ長調 Op.24-2、第一七番 変ロ短調 Op.24-4、第二〇番 変ニ長調 Op.30-3、第二一番 嬰ハ短調 Op.30-4
即興曲第一番 変イ長調 Op.29
幻想曲 ヘ短調 Op.49
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
A席:4,000円 B席:3,500円 学生:2,000円
#20140518
ラベル:
ピアノ
テオフィルス室内管弦楽団 第52回定期演奏会
◆テオフィルス室内管弦楽団 第52回定期演奏会
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:かめありリリオホール
出演:
指揮:高畠浩
室内オーケストラ:テオフィルス室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:バレエ音楽「レ・プティ・リアン」より K.299b(Anh.10)
フランセ:十重奏曲(1986年 編/管弦楽版)
シューベルト:交響曲第二番 変ロ長調 D.125
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:かめありリリオホール
出演:
指揮:高畠浩
室内オーケストラ:テオフィルス室内管弦楽団
曲目:
モーツァルト:バレエ音楽「レ・プティ・リアン」より K.299b(Anh.10)
フランセ:十重奏曲(1986年 編/管弦楽版)
シューベルト:交響曲第二番 変ロ長調 D.125
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140518
さつき管弦楽団 第9回定期演奏会
◆さつき管弦楽団 第9回定期演奏会
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:佐々木雄一
管弦楽:さつき管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:序曲「エグモント」
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 「プラハ」
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:神奈川県立音楽堂
出演:
指揮:佐々木雄一
管弦楽:さつき管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:序曲「エグモント」
モーツァルト:交響曲第三八番 ニ長調 「プラハ」
チャイコフスキー:交響曲第五番 ホ短調
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 1,000円
#20140518
茂原交響楽団 第24回定期演奏会
◆茂原交響楽団 第24回定期演奏会
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:茂原市民会館
出演:
指揮:土田政昭
ヴァイオリン:熊田ユリカ(茂原交響楽団団員)
管弦楽:茂原交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:熊田ユリカ(茂原交響楽団団員)
ドヴォルザーク:交響曲第七番
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 700円
#20140518
2014年5月18日(日) 14:00開演
会場:茂原市民会館
出演:
指揮:土田政昭
ヴァイオリン:熊田ユリカ(茂原交響楽団団員)
管弦楽:茂原交響楽団
曲目:
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン独奏:熊田ユリカ(茂原交響楽団団員)
ドヴォルザーク:交響曲第七番
>チケット購入・お問合せは団のサイトより承ります
全席自由 700円
#20140518
場所:
日本, 千葉県茂原市茂原101
登録:
投稿 (Atom)