2012年11月16日金曜日
読売日本交響楽団 第554回サントリーホール名曲シリーズ
◆読売日本交響楽団 第554回サントリーホール名曲シリーズ
2012年11月24日(土) 18:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス
管弦楽:読売日本交響楽団
曲目:≪マエストロ・セレクション・ポピュラー作品集≫
グリーグ: 「ペール・ギュント」第1組曲から 「朝」「アニトラの踊り」
ゲーゼ:タンゴ「ジェラシー」
アルヴェーン:バレエ組曲「山の王」から 「羊飼いの少女の踊り」
シベリウス:悲しきワルツ
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕への前奏曲
ファリャ:「恋は魔術師」から 「パントマイム」「火祭りの踊り」
アルベニス/フリューベック:「スペイン組曲」から 「セビリア」「グラナダ」
チャピ:サルスエラ「人さわがせな娘」前奏曲
ヴェルディ:歌劇「椿姫」 第三幕への前奏曲
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲
ビゼー:「アルルの女」組曲から 「メヌエット」「ファランドール」
>チケット購入・お問合せ:読響チケットセンター 03-3562-1550
S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,000円 C席:3,500円
#20121124
場所:
〒107-8403, 日本
藤村実穂子 メゾソプラノ・リサイタル(埼玉・所沢)
◆藤村実穂子 メゾソプラノ・リサイタル(埼玉・所沢)
2012年11月24日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
出演:
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
ピアノ:ヴォルフラム・リーガー
曲目:
シューベルト:
水に寄せて歌う
ゴンドラの漕ぎ手
マーラー:連作歌曲「亡き子をしのぶ歌」
ヴォルフ:ミニョンの歌I・II・III
R.シュトラウス:
献身
チェチーリエ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
S席:3,500円 A席:2,500円
#20121124
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
群馬交響楽団 第486回定期演奏会
◆群馬交響楽団 第486回定期演奏会
2012年11月24日(土) 18:45開演
会場:群馬音楽センター
出演:
指揮:川瀬賢太郎 ※
ヴァイオリン:前橋汀子
管弦楽:群馬交響楽団
※出演を予定しておりましたキンボー・イシイ=エトウは都合により来日できなくなりましたため、指揮者に川瀬賢太郎を迎えて本公演を行います。詳しくはリンク先にてご確認ください
(pdfファイルが開きます)
曲目:
三善晃:オーケストラのための「ノエシス」
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ヴァイオリン独奏:前橋汀子
エルガー:創作主題による変奏曲 「エニグマ」 作品36
>チケット購入・お問合せ:群馬交響楽団 027-322-4316
S席:4,500円 A席:4,000円 B席:3,500円 C席:2,000円
#20121124
東京藝術大学 藝大定期 吹奏楽第78回
◆東京藝術大学 藝大定期 吹奏楽第78回
2012年11月24日(土) 15:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:稲川榮一
演奏:東京藝術大学音楽学部器楽科管打楽器専攻学生
曲目:
J.デ=メイ:交響曲第一番 ”指輪物語”
R.ワーグナー/稲川榮一:「ニーベルングの指環」より
>チケット購入:ヴォートルチケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
全席自由 1,500円
#20121124
西本智実プロジェクト in 八王子 西本智実プロデュース プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」
◆西本智実プロジェクト in 八王子
西本智実プロデュース プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」
2012年11月24日(土)、25日(日) 15:00開演
会場:オリンパスホール八王子
ジャコモ・プッチーニ作曲 オペラ「蝶々夫人」
全二幕
芸術監督・指揮:西本智実
演出:粟国淳
管弦楽:イルミナート フィルハーモニー オーケストラ
合唱:藤原歌劇団合唱部+オーディション選抜
ゲスト出演:八王子芸妓衆
キャスト 役名:11/24、11/25の順に表記(両日とも出演の場合は一階のみ表記)
蝶々夫人:松原有奈、小林厚子
ピンカートン:村上敏明、笛田博昭
シャープレス:折江忠道、須藤慎吾
スズキ:小林由佳、永井和子
ゴロー:中井亮一
ボンゾー:党主税
神官:上本訓久
ヤクシデ:未定
ヤマドリ:村田孝高
ケート:松岡万希
>チケット購入・お問合せ:八王子学園都市大学ふれあい財団 042-621-3005
プラチナシート:21,000円 S席:17,000円 A席:14,000円 B席:11,000円
#20121124
#20121125
リクライニング・コンサート 第95回 ヴィレム・ブロンズ ピアノ・リサイタル
◆リクライニング・コンサート 第95回 ヴィレム・ブロンズ ピアノ・リサイタル
~ただひたすら音楽のために
※pdfファイルが開きます
2012年11月24日(土) 14:00、18:00開演
会場:Hakuju Hall
曲目:オール・シューベルト・プログラム
アレグレット ハ短調 D.915
即興曲第一番 ヘ短調 Op.142-1,D.935
ピアノ・ソナタ第二一番 変ロ長調 D.960
>チケット購入・お問合せ:Hakuju Hallチケットセンター 03-5478-8700
全席指定 普通席:3,000円 リクライニング席(1ドリンク付き):3,500円
#20121124
鈴木範之 ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
◆鈴木範之 ピアノ・リサイタル(茨城・水戸)
2012年11月24日(土) 19:00開演
会場:水戸芸術館 コンサートホールATM
曲目:
モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ ハ短調 作品13 「悲愴」
リスト:波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ (〈2つの伝説〉S.175 より)
J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第二番 ニ短調 BWV.1004 より)
ショパン:24の前奏曲 作品28
>チケット購入・お問合せ:水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000
全席自由 一般:2,000円 学生:1,500円
#20121124
ラベル:
ピアノ
北とぴあパイプオルガンコンサート(2012/11)
◆北とぴあパイプオルガンコンサート(2012/11)
2012年11月24日(土) 15:00開演
会場:北とぴあ 1階区民プラザ
出演:
オルガン:永見亜矢子
曲目:
J.S.バッハ/イゾワール:カンタータ「神よ、われら汝に感謝す」 BWV.29 より <シンフォニア> ほか
>入場無料
・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
#20121124
小川有紀子 -深遠なるシャコンヌ-
◆プリモ芸術工房オープン記念連続公演11月シリーズ第3回
小川有紀子 -深遠なるシャコンヌ-
2012年11月24日(土) 15:30開演
会場:プリモ芸術工房
出演:
ヴァイオリン:小川有紀子(仙台フィルハーモニー管弦楽団)
ピアノ:加納麻衣子(桐朋学園大学嘱託演奏員)
曲目:
ラヴェル:ツィガーヌ
J.S.バッハ:シャコンヌ 他
>チケット購入・お問合せ:プリモ芸術工房 03-6421-6917
全席自由 3,500円(当日は500円増し)/11月シリーズ3回セット券:9,500円
#20121124
辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(埼玉・所沢)
◆辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(埼玉・所沢)
2012年11月24日(土) 15:00開演
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
曲目:
ドビュッシー:
二つのアラベスク
ベルガマスク組曲
版画
喜びの島
ショパン:
華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※8/25発売
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円
#20121124
場所:
日本, 埼玉県所沢市並木1丁目9
クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの夜明け(群馬・みどり市)
◆クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの夜明け(群馬・みどり市)
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:笠懸野文化ホール・パル
出演:クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの夜明け(民族舞踊アンサンブル)
>チケット購入・お問合せ:笠懸野文化ホール 0277-77-1212
全席指定 3,000円(当日は500円増し)
#20121123
舘野泉のピアニズム ~左手の音楽(埼玉・深谷)
◆舘野泉のピアニズム ~左手の音楽(埼玉・深谷)
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:深谷市花園文化会館アドニス 大ホール
>チケット購入・お問合せ:深谷市花園文化会館アドニス 048-584-6127
全席指定 4,000円
#20121123
ラベル:
ピアノ
アルモニア・ムジカ チャリティコンサート2012 音楽で架ける世界融和の虹
◆アルモニア・ムジカ チャリティコンサート2012 音楽で架ける世界融和の虹
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:佐橋美起/藤森亮一/森田昌弘/御法川雄矢/村沢裕子/松坂貴久子
曲目:
ミヨー:四つの顔
クライスラー:愛の悲しみ・愛の喜び・美しきロスマリン
イギリス民謡:グリーンスリーブス アメージンググレース
プッチーニ:オペラ「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父様”
ピアソラ:グランタンゴ
R.シュトラウス:ピアノ四重奏曲 ハ短調 Op.13
アンサンブルの宝箱
さやかに星はきらめき ”O holy night ”
>チケット購入
・お問合せ:アルモニア・ムジカ 048-824-1842
全席自由 一般:1,900円 学生:900円
#20121123
ミューザ川崎レクチャーコンサート 『日本歌曲はいま?』 ―團伊玖磨とその時代―
◆ミューザ川崎レクチャーコンサート 『日本歌曲はいま?』
―團伊玖磨とその時代―
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
出演:
ソプラノ:堀江眞知子、馬原裕子
テノール:志田雄啓
ピアノ:小林万里子
詩人:辻井喬
【第1部】新進声楽家による「日本音楽」 紫陽花ほか
【第2部】辻井喬 講演「現代詩と歌曲」
【第3部】堀江眞知子による團伊玖磨
「ジャン・コクトーに依る八つの詩(堀内大学訳)」「抒情歌(大木実詩)」
中田義直「悲しくなったときは(寺山修司詩)」 他
>チケット購入
・お問合せ:團伊玖磨の音楽・レクチャー&コンサート実行委員会 090-3222-9331
全席自由 3,000円
#20121123
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第285回定期演奏会
◆神奈川フィルハーモニー管弦楽団 第285回定期演奏会
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
指揮:金聖響
ピアノ:ゲルハルト・オピッツ
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第五番 変ホ長調 「皇帝」
ピアノ独奏:ゲルハルト・オピッツ
R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」
※11/22 15:00より同会場で公開リハーサルを開催します。入場無料。
>チケット購入・お問合せ:神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107
S席:6,000円 A席:4,500円 B席:3,000円/シニア(70歳以上)、学生席(大学生まで)もございます
#20121123
青山夏美 ピアノ・リサイタル
◆-青山夏美おんがく奨励基金設立記念-
青山夏美 ピアノ・リサイタル
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:湘南台文化センター 市民シアター
出演:
ピアノ:青山夏美
ヴァイオリン:ダヌーツ・マーニャ
チェロ:松葉春樹
曲目:
モーツァルト:ソナタ へ長調 K.332
ショパン:
新エチュード 第二番 変イ長調
エチュード 変ト長調 作品10-5
ウィニアフスキ:ポロネーズ 作品4
ラフマニノフ:ヴォカリーズ 作品34-14
フーバイ:カルメン
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 作品21
>チケット購入・お問合せ:インターミューズ・トーキョウ 03-3475-6870
全席自由 3,000円
#20121123
横山幸雄ピアノ演奏会 ~広島原爆投下より67年 被爆ピアノの音色~
◆緑区民音楽祭 第116回ふれあいコンサート
横山幸雄ピアノ演奏会 ~広島原爆投下より67年 被爆ピアノの音色~
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:緑公会堂
曲目:
横山幸雄:アヴェ・マリア
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 「月光」
リスト:
愛の夢 第三番
ラ・カンパネラ
ドビュッシー:
月の光
亜麻色の髪の乙女
ショパン:
バラード第一番
ノクターン「遺作」
幻想即興曲
ポロネーズ第六番 「英雄」
>チケット購入・お問合せ:緑区役所地域振興課生涯学習支援係 045-930-2235
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20121123
モンゴル国立馬頭琴オーケストラ× 竹下景子 『白い馬の物語』 (横浜)
◆モンゴル国立馬頭琴オーケストラ× 竹下景子 『白い馬の物語』 (横浜)
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:KAAT神奈川芸術劇場
脚本:島守辰明
演出:栗山民也
音楽監督:乙黒正昭
作曲・編曲:ビャンバスレン・シャラブ
指揮・編曲:ツェンド・バットチョルーン
出演:
朗読:竹下景子
演奏:モンゴル国立馬頭琴オーケストラ
○参考図書:「スーホの白い馬」(大塚勇三再話/福音館書店刊)、ほか
>チケット購入・お問合せ:チケットかながわ 045-662-8866
全席指定 大人:4,000円 子ども(高校生まで):2,000円/親子チケット:5,000円/シルバー割引:3,500円
#20121123
生誕125周年 信時潔とその系譜
◆生誕125周年 信時潔とその系譜
2012年11月23日(金・祝) 16:30開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:花岡千春
ヴァイオリン:Luz Leskowitz
ヴィオラ:松実健太
チェロ:唐津健
合唱:コーロ・カロス(合唱指揮:栗山文昭 ピアノ伴奏:寺嶋陸也)
曲目:
●第I部
信時潔:「木の葉集」「かどでの朝(弦楽編曲版)」
下総皖一:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための主題と変奏
●第II部
信時潔:「日本古謡より」「子等を思ふ歌」「遠足」「海ゆかば」「國に誓う」「かどでの朝」「われらの日本」ほか
髙田三郎:「私の願い」より 雲雀にかわれ
大中恩:海の若者 ほか
>チケット購入・お問合せ:洋楽文化史研究会 090-2533-0980
全席自由 3,000円
#20121123
国立音楽大学 第31回作曲作品展
◆国立音楽大学 第31回作曲作品展
2012年11月23日(金・祝) 16:00開演
会場:国立音楽大学 講堂小ホール
曲目:
日向萌:Comparaison
後閑綾香:on the road
田邉裕太:10楽器のための小品
相原希:15管弦楽器のための室内交響曲
伊藤彰:MEME III
郡山真理:蛹
竹蓋彩花:流浪華 ~The lifecycle of a flower~
堀口純香:fuse
徳生楓:Shadower
小野村季恵:Don't be drowned…!
堀江亮佑:CHASER
>チケット購入
国立楽器国立店 042-573-1111
国立楽器音大店 042-535-9518
・お問合せ:国立音楽大学演奏課 042-535-9535
全席自由 500円
#20121123
第41回 インターナショナルジュニアオリジナルコンサート
◆第41回 インターナショナルジュニアオリジナルコンサート
2012年11月23日(金・祝) 17:30開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
※出演者、曲目等詳細はリンク先にてご確認ください
>チケット購入:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999
・お問合せ:ヤマハ音楽振興会インターナショナルJOC係 03-5773-0820
S席:4,000円 A席:3,000円
#20121123
品川区民芸術祭2012プルミエコンサートシリーズ3 イタリア気ままな音楽の旅
◆品川区民芸術祭2012プルミエコンサートシリーズ3 イタリア気ままな音楽の旅
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:荏原文化センター 大ホール
出演:
ピアノ:エンツォ・ディ・アマリオ
ヴォーカル:サルバトーレ・マニエーリ
ヴァイオリン:アルベルト・デ・メイス
曲目:ニュー・シネマパラダイス、オー・ソレ・ミオ、ミゼレーレ、帰れソレントへ、ネッラ・ファンタジーア 他
>チケット購入・お問合せ:きゅりあん 03-5479-4140
全席自由 2,000円
#20121123
サロン・フェリーチェ 3周年記念コンサート
◆サロン・フェリーチェ 3周年記念コンサート
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:サロン・フェリーチェ
出演:
テノール:牧川修一
ソプラノ:瀧田多香子
ピアノ:宮崎香織
曲目:グラナダ、ニューシネマパラダイス、誰も寝てはならぬ ほか
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:プリマヴェーラ 03-5722-0476
全席自由 2,500円(ドリンク、茶菓子付き)
#20121123
テノール 延安昭一 リサイタル ベルカントの国・イタリアの情熱
◆テノール 延安昭一 リサイタル
ベルカントの国・イタリアの情熱
※pdfファイルが開きます
2012年11月23日(金・祝) 14:30開演
会場:銀座 ヤマハホール
出演:
テノール:延安昭一
ピアノ:髙橋裕子
曲目:
ヘンデル:樹木の陰で(ラルゴ)
ベッリーニ:熱き願い ~三つのアリエッタより
多忠亮:宵待草
プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星は光りぬ
トスティ:可愛い口元
ラマ:静けさに歌う ほか
>チケット購入
・お問合せ:日伊音楽協会 03-6277-5229
全席自由 4,000円
#20121123
第136回 ソレイユ・ジョイント・リサイタル
◆第136回 ソレイユ・ジョイント・リサイタル
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:Hakuju Hall
プログラム:
・浅野涼
マルタン:八つの前奏曲より I、II、III、VI、VIII
・前田史也
ショパン:
ノクターン第一八番 ホ長調 Op.62-2
バラード第四番 ヘ短調 Op.52
・伊集院紀子
ショパン:マズルカ イ短調 Op.59-1
リスト:スケルツォと行進曲 S.177/R.20
・工藤京子
ショパン:
ノクターン第一三番 ハ短調 Op.48-1
スケルツォ第一番 ロ短調 Op.20 ほか
・田中美千子
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
>チケット購入・お問合せ:ソレイユ音楽事務所 03-3863-5552
全席自由 2,500円
#20121123
ピアノ・デュオ de The Blue Art
◆ピアノ・デュオ de The Blue Art
2012年11月23日(金・祝) 13:30、15:20開演
会場:常圓寺祖師堂
出演:
ピアノ:横路裕子、末永匡
画:高橋悦子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:安達
一回券 一般:3,000円 ペア:5,000円 /学生:1,000円
通し券 一般:5,000円 ペア:9,000円 /学生:1,500円
#20121123
小杉真二 ピアノ・ソロ・リサイタル
◆sonorium後援 リサイタルシリーズ2012 No.2
演奏活動20周年記念 小杉真二 ピアノ・ソロ・リサイタル
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:sonorium
曲目:
スカルラッティ:
ソナタ K.87(L.33) ロ短調
ソナタ K.380(L.23) ホ短調
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 Op.27-2 嬰ハ短調 「月光」
ドビュッシー:子供の領分 <朗読付 (詩 小杉真二) >
ショパン:
ノクターン第1番 Op.9-1 変ロ短調 <CD収録曲>
バラード第1番 Op.23 ト短調 <CD収録曲>
子守歌 Op.57 変ニ長調 <CD収録曲>
舟歌 Op.60 嬰へ短調 <CD収録曲>
>チケットは完売いたしました
・お問合せはメールにて承ります:OFFICE KOSUGI
全席自由 3,500円(終了後、ドリンクパーティー付)
#20121123
土屋絵里 ピアノ・リサイタル
◆土屋絵里 ピアノ・リサイタル
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
グラナドス:スペイン舞曲集より
リスト:スペイン狂詩曲
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:アルベリ 03-3247-7467
全席自由 一般:3,500円 ペア:5,000円
#20121123
ラベル:
ピアノ
~♪豆クラコンサート♪~ Vol.1 「トランペット上田仁と仲間たち」
◆東京シティ・フィル Presents 親子で楽しむクラシック
~♪豆クラコンサート♪~ Vol.1 「トランペット上田仁と仲間たち」
2012年11月23日(金・祝) 11:00開演
会場:ティアラこうとう 大会議室
出演:上田仁(トランペット)、志田明子(ピアノ) ほか
曲目:トランペットヴォランタリー、トランペット吹きの休日 ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席自由 一般:1,800円 3歳以上:1,000円 3歳未満:500円
#20121123
秋の栗コーダーカルテットコンサート@Civic Hall 2012
◆秋の栗コーダーカルテットコンサート@Civic Hall 2012
2012年11月23日(金・祝) 16:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:栗コーダーカルテット
栗原正己、川口義之、近藤研二、関島岳郎
曲目:つみきのいえ メインタイトル~guitar version~、帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)、ピタゴラスイッチオープニングテーマ、羊どろぼう。、第三の男、ケ・セラ・セラ etc…
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
全席指定 3,500円
#20121123
樋浦靖晃 秋のギターリサイタル
◆樋浦靖晃 秋のギターリサイタル
2012年11月23日(金・祝) 19:00開演
会場:東京オペラシティ 近江楽堂
>チケット購入・お問合せ:スマイルベア音楽院 03-3649-9038
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20121123
ラベル:
ギター
岸本萌乃加 ヴァイオリン・コンサート
◆第89回東京芸術センター定期
岸本萌乃加 ヴァイオリン・コンサート
2012年11月23日(金・祝) 16:00開演
会場:東京芸術センター21階 天空劇場
出演:
ヴァイオリン:岸本萌乃加
曲目:
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第一番 K.301
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番
チャイコフスキー:なつかしい土地の思い出 Op.42
サラサーテ:ファウスト幻想曲
>チケット購入・お問合せ:東京芸術センター 03-5354-4388
全席自由 一般:2,000円学生:1,500円
#20121123
神尾真由子&ミロスラフ・クルティシェフ デュオ・リサイタル(東京・八王子)
◆きらめきクラシックシリーズ ~ヴァイオリンの女神たち~Vol.1
神尾真由子&ミロスラフ・クルティシェフ デュオ・リサイタル(東京・八王子)
2012年11月23日(金・祝) 17:00開演
会場:いちょうホール 大ホール
出演:
ヴァイオリン:神尾真由子
ピアノ:ミロスラフ・クルティシェフ
曲目:
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
レスピーギ:ヴァイオリン・ソナタ ロ短調
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
>チケット購入
・お問合せ:八王子学園都市文化ふれあい財団 042-621-3005
全席指定 3,800円/Vol.2(2013/1/6 奥村愛)とのセット券 6,500円
#20121123
東京フルトヴェングラー・フォーラム2012
◆東京フルトヴェングラー・フォーラム2012
2012年11月23日(金・祝) 13:15開演
会場:「学生の家」チャペル
スケジュール:
●フォーラム 「フルトヴェングラーとブルーノ・ワルター(没後50年)」
ゲスト:宇野功芳(音楽評論家、指揮者)
司会:野口剛夫
●演奏会(全て日本初演)
フルトヴェングラー:弦楽四重奏曲、弦楽四重奏のための変奏曲
ワルター:弦楽四重奏曲(2-4楽章)
弦楽四重奏:東京フルトヴェングラー弦楽四重奏団
加藤由佳、久保静(ヴァイオリン)、深谷由紀子(ヴィオラ)、谷口賢記(チェロ)
>チケット購入・お問合せ:東京フルトヴェングラー研究会 090-6103-5504
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円(要事前予約)
#20121123
TAMA音楽フォーラム 第20回セミナー ~シマノフスキーの室内楽作品
◆TAMA音楽フォーラム 第20回セミナー ~シマノフスキーの室内楽作品
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:スタジオ・コンチェルティーノ
出演:アポロン・ミューザゲート・クァルテット
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 作品76-3 Hob.III-77 「皇帝」
シマノフスキ:弦楽四重奏曲 ハ長調 第一番 作品37
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第一番 「クロイツェル・ソナタ」
>チケット購入・お問合せ:TAMA音楽フォーラム 042-729-4698
聴講料 一般:3,000円 学生:1,000円
#20121123
クァルテット・エクセルシオ 第24回東京定期演奏会
◆クァルテット・エクセルシオ 第24回東京定期演奏会
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:クァルテット・エクセルシオ(弦楽四重奏)
西野ゆか、山田百子(ヴァイオリン)、吉田有紀子(ヴィオラ)、大友肇(チェロ)
曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第一一番 変ホ長調 K.171
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第一〇番 変ホ長調 作品74 「ハープ」
ブラームス:弦楽四重奏曲第三番 変ロ長調 作品67
>チケット購入・お問合せ:エク・プロジェクト 070-5611-6944
全席自由 4,000円/ペア:6,000円/シニア(60歳以上):2,000円 学生:1,000円
#20121123
ラベル:
弦楽四重奏
日本ヘンデル協会コンサート・シリーズ Vol.17 オペラ「パルテノペ」(日本初演)
◆日本ヘンデル協会コンサート・シリーズ Vol.17
オペラ「パルテノペ」(日本初演)
2012年11月23日(金・祝) 16:30開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
ジョージ・フレデリック・ヘンデル作曲 オペラ「パルテノペ」
日本初演 イタリア語上演・日本語字幕付き
演出:原雅巳
管弦楽:ヘンデル・インスティテュート・ジャパン・オーケストラ
(コンサート・ミストレス:大西律子)
キャスト
ナポリの女王パルテノペ:藤井あや(ソプラノ)
コリントの王子アルサーチェ:上杉清仁(カウンターテナー)
キプロスの女王ロズミーラ(アルメニアの王子エウリメーネ):高橋ちはる(メゾ・ソプラノ)
クーマの王子エミリオ:及川豊(テノール)
ロードス島の王子アルミンド:民秋理(ソプラノ)
パルテノペの衛兵隊長オルモンテ:加藤直紀(バリトン)
>チケット購入・お問合せ:日本ヘンデル協会事務局 03-3947-4755
入場料 6,500円(当日は500円増し)
#20121123
冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演
◆Billboard CLASSICS 冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演
2012年11月23日(金・祝) 14:30開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
作曲:冨田勲
指揮:大友直人
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
シンセサイザー:篠田元一
合唱: 慶応義塾ワグネル・ソサィティーOB男声合唱団、慶応義塾ワグネル・ソサィティー男声合唱団、聖心女子大学グリークラブ
児童合唱: シンフォニーヒルズ少年少女合唱団
特別出演:初音ミク
曲目:
冨田勲:
「イーハトーヴ」交響曲
交響詩ジャングル大帝≪2009年改訂版≫白いライオンの物語≫より
山田洋次監督映画音楽メドレー
(たそがれ清兵衛~隠し剣鬼の爪~武士の一分~おとうと)
NHK大河ドラマ《勝海舟》メインテーマ
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:日本フィルハーモニー交響楽団 03-5378-5911
S席:8,500円 A席:7,500円 B席:6,500円 ペア:15,000円
#20121123
武満徹の音楽 シリーズ第3回 「遠い呼び声の彼方へ!」
◆武満徹の音楽 シリーズ第3回 「遠い呼び声の彼方へ!」
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
出演:
指揮:高関健
ピアノ:高橋悠治
ヴァイオリン:漆原啓子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:
武満徹:
弦楽のためのレクイエム('57)
樹の曲('61)
地平線のドーリア('66)
アステリスム('67)
フォー・アウェー('73)
閉じた眼('79)
十一月の霧と菊の彼方から('83)
冬('71)
遠い呼び声の彼方へ!('80)
>チケット購入・お問合せ:シビックチケット 03-5803-1111
S席:4,500円 A席:3,500円 B席:2,500円
#20121123
2012年11月15日木曜日
北とぴあ国際音楽祭2012 シャルパンティエ:音楽付きコメディ「病は気から」
◆北とぴあ国際音楽祭2012
シャルパンティエ:音楽付きコメディ「病は気から」
2012年11月23日(金・祝)、25日(日) 14:00開演
会場:北とぴあ さくらホール
マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ作曲
モリエール台本
音楽付きコメディ「病は気から」
セミステージ形式/歌詞原語・台詞日本語上演/日本語字幕付き
指揮:寺神戸亮
潤色:ノゾエ征爾
ステージング:宮城聰(SPAC)
装置デザイン:深沢襟
衣裳:駒井友美子
管弦楽・合唱:レ・ボレアード(オリジナル楽器使用 コンサートマスター:ルイス・オッタヴィオ・サントス)
歌手:
マチルド・エティエンヌ(ソプラノ)
野々下由香里(ソプラノ)
鈴木美紀子(ソプラノ)
波多野睦美(メゾソプラノ)
中嶋俊晴(アルト)
エミリアーノ・ゴンザレス=トロ(テノール)
安冨泰一郎(テノール)
フルヴィオ・ベッティーニ(バリトン)
俳優:阿部一徳 ほか
>チケット購入・お問合せ:北区文化振興財団 03-5390-1221
S席:6,000円 A席:4,000円 /学生 S席:3,000円 A席:2,000円
#20121123
#20121125
東京藝術大学 藝大定期第354回 藝大フィルハーモニア合唱定期演奏会
◆東京藝術大学 藝大定期第354回 藝大フィルハーモニア合唱定期演奏会
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:東京藝術大学 奏楽堂
出演:
指揮:ダグラス・ボストック
独唱:朴瑛実(ソプラノ)、加藤のぞみ(アルト)、田口昌範(テノール)、田中俊太郎(バス)
合唱:東京藝術大学音楽学部声楽科学生(合唱指揮:阿部純)
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
曲目:
ドヴォルジャーク:スターバト・マーテル
>チケット購入:ヴォートルチケットセンター 03-5355-1280
・お問合せ:東京藝術大学演奏藝術センター 050-5525-2300
全席自由 2,000円
#20121123
日生劇場開場50周年記念公演 モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」
◆日生劇場開場50周年記念公演 モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」
2012年11月23日(金・祝)、24日(土) 14:00開演
会場:日生劇場
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲 オペラ「フィガロの結婚」
全四幕 イタリア上演・日本語字幕付
指揮:広上淳一
演出:菅尾友
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
合唱:C.ヴィレッジシンガーズ
キャスト 役名:11/23、11/24の順に表記
伯爵:萩原潤、森口賢二
伯爵夫人:北原瑠美、田口智子
フィガロ:折河宏治、大山大輔
スザンナ:楠永陽子、新垣有希子
ケルビーノ:守谷由香、堀万里絵
マルチェッリーナ:栗林朋子、穴澤ゆう子
バルトロ:大塚博章、境信博
バジリオ:馬場崇、寺田宗永
クルツィオ:黒田大介、加茂下稔
アントニオ:藤澤眞理、大久保光哉
バルバリーナ:中本椋子、全詠玉(チョン ヨンオギ)
花娘(全日):後藤真美、藤長静佳
>チケット購入・お問合せ:日生劇場 03-3503-3111
S席:13,000円 A席:11,000円 B席:9,000円 C席:7,000円 D席:5,000円/「メデア・フィガロセット券」(電話のみ受付) S席:26,100円 A席:21,600円
#20121123
#20121124
ラベル:
オペラ
ウラジーミル・ミシュク ピアノ・リサイタル(千葉)
◆ウラジーミル・ミシュク ピアノ・リサイタル(千葉)
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:千葉市文化センター アートホール
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 「月光」
シューマン:森の情景
ショパン:
幻想即興曲 嬰ハ短調(遺作)
スケルツォ第三番 嬰ハ短調
二つのノクターン(第13番・14番)
リスト:
「ラ・カンパネラ」
「メフィスト・ワルツ」より 第1番 "村の居酒屋での踊り" ほか
>チケット購入・お問合せ:光藍社チケットセンター 050-3776-6184
全席指定 3,500円
#20121123
東京都交響楽団 プロムナードコンサート No.351
◆東京都交響楽団 プロムナードコンサート No.351
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:矢部達哉
管弦楽:東京都交響楽団
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン協奏曲ニ長調
ヴァイオリン独奏:矢部達哉
交響曲第七番 イ長調 作品92
>チケット購入・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727 ※7月上旬発売予定
S席:5,800円 A席:4,800円 B席:3,800円 P席:2,000円
#20121123
場所:
〒107-8403, 日本
サントリーホール オペラ・アカデミー公演 J.シュトラウスII:オペレッタ『こうもり』
◆サントリーホール オペラ・アカデミー公演
J.シュトラウスII:オペレッタ『こうもり』(原語歌唱/日本語台詞)
2012年11月23日(金・祝) 15:00開演
会場:サントリーホール ブルーローズ
ヨハン・シュトラウスII作曲 オペレッタ『こうもり』
日本語台本:朝岡聡
演出:太田麻衣子
舞台監督:深町達
ピアノ:古藤田みゆき
キャスト:
ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン:今尾滋(テノール)
ロザリンデ:吉田珠代(ソプラノ)
アデーレ:九嶋香奈枝(ソプラノ)
ファルケ博士:吉川健一(バリトン)
アルフレット:又吉秀樹(テノール)
オルロフスキー公爵:米谷朋子(メゾ・ソプラノ)
ブリント:太田直樹(バリトン)
フランク:町英和(バリトン)
イーダ:湯浅桃子(ソプラノ)
フロッシュ/ナビゲーター:朝岡聡
>チケット購入・お問合せ:サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
全席指定 5,000円
#20121123
場所:
〒107-8403, 日本
《フレッシュ名曲キャンペーンコンサート》 レオノーラ・アルメリーニ(ピアノ)&周防亮介(ヴァイオリン)
◆《フレッシュ名曲キャンペーンコンサート》
レオノーラ・アルメリーニ(ピアノ)&周防亮介(ヴァイオリン)
2012年11月23日(金・祝) 14:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
出演:
ピアノ:レオノーラ・アルメリーニ
ヴァイオリン:周防亮介
ピアノ伴奏:富岡順子
曲目:
サラサーテ:
ツィゴイネルワイゼン
カルメン幻想曲
ショパン:
バラード第二番、第三番
四つのマズルカ Op.33
>チケット購入・お問合せ:武蔵野市文化事業団 0422-54-2011 ※10/6発売
全席指定 1,000円
#20121123
洋館で楽しむバロック音楽シリーズ 第31回 西洋館で聴く トリオ・ソナタ
◆洋館で楽しむバロック音楽シリーズ 第31回
西洋館で聴く トリオ・ソナタ
2012年11月23日(金・祝) 18:00開演
会場:横浜市イギリス館
出演:
オーボエ:大山有里子
ヴァイオリン:石川和彦
ヴィオラ・ダ・ガンバ:西谷尚己
チェンバロ:加久間朋子
曲目:
ヘンデル:トリオ・ソナタ ト短調 HWV.393
ブラ:トリオ・ソナタ ニ短調
テレマン:トリオ・ソナタ 変ロ長調
ジェミニアーニ:トリオ・ソナタ第二番 ニ長調
テレマン:オーボエ・ソナタ ト短調
ヘンデル:ヴァイオリンソナタ イ長調 作品1-10
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:クラングレーデコンサート事務局
全席自由 2,500円(当日は500円増し)
#20121123
江原啓之 うた語りコンサート(埼玉・与野)
◆江原啓之 うた語りコンサート(埼玉・与野)
2012年11月22日(木) 18:30開演
会場:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
出演:
歌・朗読:江原啓之
ピアノ:光田健一
フルート:沢野茜
>チケット購入・お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
全席指定 7,500円
#20121122
オルガン・1ドルコンサート(2012/11/22)
◆オルガン・1ドルコンサート(2012/11/22)
2012年11月22日(木) 12:10開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
出演:
オルガン:松原晴美
曲目:
ジョン・クック :ファンファーレ
アルフレッド・ホリンズ:
太陽の歌
トランペット・メヌエット
アントン・ハイラー :タンツ・トッカータ
サン=サーンス :バレエ「瀕死の白鳥」より “動物の謝肉祭‐白鳥”
チャイコフスキー :バレエ「白鳥の湖」より “小さな白鳥たちの踊り”
アイヴズ :「アメリカ」変奏曲
>お問合せ:横浜みなとみらいホールチケットセンター 044-682-2000
入場料 $1 または 100円
#20121122
ダヌーツ・マーニャ 本場の"望郷のバラード"(横浜・栄)
◆ダヌーツ・マーニャ 本場の"望郷のバラード"(横浜・栄)
2012年11月22日(木) 14:30開演
会場:横浜市栄区民文化センター リリス
出演:
ヴァイオリン:ダヌーツ・マーニャ
ピアノ:平澤匡朗
曲目:
ポルムベスク:望郷のバラード
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 他
>チケット購入・お問合せ:大山倶楽部コンサートサービス 045-781-8582
全席自由 2,800円
#20121122
アポロ・ミューザゲート・クァルテット Salvia-hall Quartet Series Season5
◆アポロ・ミューザゲート・クァルテット
Salvia-hall Quartet Series Season5
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
出演:アポロ・ミューザゲート・クァルテット
パウェル・ザレイスキ、バルトシュ・ザキロ(ヴァイオリン)、ピオトル・シュミエル(ヴィオラ)、ピオトル・スクウェルス(チェロ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第六二番 「皇帝」
シマノフスキ:弦楽四重奏曲第一番
スーク:コラール「聖ヴァーツラフ」による瞑想曲
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第一番 「クロイツェル・ソナタ」
>チケット購入・お問合せ:サルビアホール 045-511-5711
全席指定 5,500円
#20121122
二期会実力派のニューフェイスたちが歌う 二期会クリスタルコンサート
◆二期会実力派のニューフェイスたちが歌う 二期会クリスタルコンサート
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
出演:
ソプラノ:上田真野子、田辺彩佳、中村真紀、前田地香子、見角悠代
テノール:直野良平
バリトン:高田智士、古川精一
ピアノ:多田聡子
曲目:
ドリーブ:カディスの娘
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」より 麗しい光が
メシアン:叶えられた祈り
團伊玖磨:歌劇「夕鶴」より 私の大事な与ひょう
デラックァ:ヴィラネル
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より あたりは静けさに包まれ
R.シュトラウス:ひそやかない誘い
プッチーニ:歌劇「エドガー」より この愛は僕の恥
マスネ:歌劇「マノン」より とうとうひとりぼっちか
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より 頬の涙が
リスト:私が眠りにつくときには
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」より “月に寄せる歌”
R.シュトラウス:
何もない
歌劇「ナクソス島のアリアドネ」より 偉大なる王女さま
献呈
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」より オランダ人のモノローグ
>チケット購入・お問合せ:二期会チケットセンター 03-3796-1831
全席自由 3,000円
#20121122
大林弘子 秋のチャリティ・コンサート
◆Concert d'automne avec Harpe et Piano
大林弘子 秋のチャリティ・コンサート
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:ルーテル市ヶ谷ホール
出演:
ソプラノ:大林弘子
ピアノ:川村紀子
ハープ:衰島映子
曲目:
プッチーニ:
歌劇「トスカ」より 歌に生き、愛に生き
歌劇「つばめ」より ドレッタの美しき夢
ヴェルディ:歌劇「運命の力」より 神よ平和を与えたまえ
R.シュトラウス:
解き放たれて
夜
私は漂う
かわらぬもの
デュパルク:旅への誘い、悲しき歌
ショーソン:はちどり
ドビュッシー:星の夜
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります:大林
全席自由 2,000円(当日は500円増し)
#20121122
家喜美子 チェンバロ演奏会
◆家喜美子 チェンバロ演奏会
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:日本福音ルーテル東京教会
曲目:
J.P.スウェーリンク:リチェルカーレ
J.S.バッハ:
トッカータ ニ短調 BWV.913
平均律クラヴィーア曲集第一巻より プレリュードとフーガ イ長調 BWV.864
平均律クラヴィーア曲集第二巻より プレリュードとフーガ 嬰ヘ短調 BWV.883、イ長調 BWV.888 ほか
>チケット購入・お問合せ:テレサ音楽事務所 03-3713-4009
全席自由 一般:4,000円 学生:2,500円
#20121122
高木早苗 ピアノ・リサイタル
◆高木早苗 ピアノ・リサイタル
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
曲目:
J.P.スウェーリンク:涙のパヴァーヌ SwWV.328
J.C.F.フィッシャー:アリアドネ・ムジカ第八番 ホ長調 Op.4-8
J.S.バッハ:
平均律クラヴィーア曲集第二巻 第9番 ホ長調 BWV.878
平均律クラヴィーア曲集第一巻 第1番 ハ長調 BWV.846
ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ 第一番 ハ長調 Op.87
J.S.バッハ/リスト:前奏曲とフーガ イ短調 BWV.543
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第一巻 第17番 変イ長調 BWV.862
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第三一番 変イ長調 Op.110
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 3,000円
#20121122
ウラジミール・スヴェルドロフ=アシュケナージ(東京・有楽町)
◆ウラジミール・スヴェルドロフ=アシュケナージ(東京・有楽町)
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:スタインウェイサロン東京 松尾ホール
曲目:
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第三番 嬰ヘ短調 Op.23
スヴェルドロフ=アシュケナージ:
ピアノ・ソナタ第一番
四つの小品
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
>チケット購入・お問合せ:メトジカ音楽ルーム 070-5080-1732
一般:4,000円 学生:3,000円
#20121122
浜口奈々 ラヴェル:ピアノ独奏曲 全曲演奏会 Vol.1
◆浜口奈々 ラヴェル:ピアノ独奏曲 全曲演奏会 Vol.1
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:銀座 王子ホール
曲目:
ラヴェル:
古風なメヌエット
水の戯れ
ソナチネ
高雅で感傷的なワルツ
クープランの墓
亡き王女のためのパヴァーヌ
>チケット購入・お問合せ:カジモト・イープラス 0570-06-9960
全席自由 一般:3,500円 学生:1,500円
#20121122
木管楽器とピアノの調べ ~イェルク・デームスを迎えて
◆木管楽器とピアノの調べ ~イェルク・デームスを迎えて
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:Hakuju Hall
出演:
ピアノ:イェルク・デームス
フルート:糸井正博
オーボエ:前川光世
クラリネット:杉山伸
ホルン:今井彰
ファゴット:大兼久潔
曲目:
ライヒア:木管五重奏曲 ニ長調 Op.91,No.3
ロッシーニ:木管四重奏の為のソナタ第三番 変ロ長調 (原曲ハ長調)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一七番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」
モーツァルト:
ディヴェルティメント 変ホ長調 K.252
ロンド イ短調 K.511
オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットとピアノの為の五重奏曲 K.452
>チケット購入・お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677
全席自由 一般:5,000円 学生:3,500円
#20121122
吉原すみれ パーカッションリサイタル2012
◆吉原すみれ パーカッションリサイタル2012
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
パーカッション:吉原すみれ、山口恭範※
曲目:
一柳慧:2つの次元(委嘱作品初演) ※
北爪道夫:クロス・トーク第1番(委嘱作品初演)
山根明季子:「ポッピキューポッパキー」(委嘱作品初演)
福士則夫:「グラウンド」~ソロパーカッションのための
ペア・ノアゴー:「易経」
>チケット購入・お問合せ:東京コンサーツ 03-3226-9755
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121122
日比谷カレッジ 白井英治レクチャー&コンサート
◆日比谷カレッジ 白井英治レクチャー&コンサート
ヴァイオリンと私~「東洋のストラディヴァリ」陳昌鉉氏との出会い~
2012年11月22日(木) 18:30開演
会場:日比谷図書文化館 4階 スタジオプラス
講師・出演者:白井英治(ヴァイオリン、東邦音楽大学特任准教授)
曲目:
ベートーヴェンのメヌエット
荒城の月
チゴイネルワイゼン 他
>予約申込:日比谷図書文化館 03-3502-3340(1階受付)
・お問合せ:「ヴァイオリンと私」コンサート事務局 03-3926-0166
全席自由 1,500円(当日ご来場された際にお支払いいただきます)
#20121122
神尾真由子(ヴァイオリン)&ミロスラフ・クルティシェフ(ピアノ) デュオ・リサイタル(東京・鶴川)
◆神尾真由子(ヴァイオリン)&ミロスラフ・クルティシェフ(ピアノ) デュオ・リサイタル(東京・鶴川)
2012年11月22日(木) 18:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
出演:
ヴァイオリン:神尾真由子
ピアノ:ミロスラフ・クルティシェフ
曲目:
ベートーヴェン:
ヴァイオリン・ソナタ第七番 ハ短調 作品30-2
ヴァイオリン・ソナタ第八番 ト長調 作品30-3
ヴァイオリン・ソナタ第九番 イ長調 作品47 「クロイツェル」
>チケットは完売いたしました
・お問合せ:町田市民ホール 042-728-4300
全席指定 3,500円
#20121122
クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け(東京・府中)
◆クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け(東京・府中)
2012年11月22日(木) 14:00開演
会場:府中の森芸術劇場 ふるさとホール
出演:クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け(民族舞踊アンサンブル)
>チケット購入・お問合せ:労音府中センター 042-334-8471
全席指定 一般:5,000円 小~高校生:3,500円
#20121122
ザ・チーフタンズ 来日公演2012 結成50周年記念ツアー(東京・渋谷)
◆ザ・チーフタンズ 来日公演2012 結成50周年記念ツアー(東京・渋谷)
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:Bunkamuraオーチャードホール
出演:ザ・チーフタンズ(アイリッシュ・トラッド・バンド)
ゲスト:林英哲(和太鼓)
>チケット購入・お問合せ:プランクトン 03-3498-2881
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円/11/30公演(すみだ)とのセット券 S席:15,000円
#20121122
第114回 ピアノ新人会 ~室内楽の夕べ~
◆第114回 ピアノ新人会 ~室内楽の夕べ~
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:遠藤裕子、櫻井香奈、大野瑞穂
ヴァイオリン:山中光、飯島多恵
ヴィオラ:シャンドール・ナジ
チェロ:クレメンス・ドル
コントラバス:ツォルト・ティバイ
曲目:
・遠藤裕子
ドヴォジャーク:ピアノ三重奏曲第四番 ホ短調 作品90 「ドゥムキ」
・櫻井香奈
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114 D.667 「ます」
・大野瑞穂
フランク:ピアノ五重奏曲 ヘ短調
>チケット購入・お問合せ:新演奏家協会 03-3561-5012
全席自由 4,000円
#20121122
2012年11月14日水曜日
フィリア・ハイムコンツェルトシリーズ《ウィーン音楽の三夜》 第2回 ウィーン・フィルハーモニア・ピアノトリオ
◆フィリア・ハイムコンツェルトシリーズ《ウィーン音楽の三夜》
第2回 ウィーン・フィルハーモニア・ピアノトリオ
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:フィリアホール
出演:ウィーン・フィルハーモニア・ピアノトリオ
ヴァイオリン:ウェルナー・ヒンク
チェロ:フリッツ・ドレシャル
ピアノ:ジャスミンカ・スタンチュール
曲目:
ハイドン:ピアノ三重奏曲第三九番 ト長調 Op.73-2,Hob.XV-25 「ジプシートリオ」
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ホ長調 K.542
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番 変ロ長調 Op.97 「大公」
★休憩時間に“ウィーン伝統菓子”のサービスつき。
協力:ノイン・シュプラーデン
>チケット購入・お問合せ:フィリアホールチケットセンター 045-982-9999
S席:5,500円 A席:4,500円/《ウィーン音楽の三夜》シリーズセット券 S席:13,000円
#20121122
ヨハネス・モーザー 無伴奏チェロ・リサイタル
◆ヨハネス・モーザー 無伴奏チェロ・リサイタル
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール
曲目:
J.S.バッハ:
無伴奏チェロ組曲第一番 ニ短調 BWV.1007
無伴奏チェロ組曲第三番 ハ長調 BWV.1009
無伴奏チェロ組曲第四番 ホ長調 BWV.1010
>チケット購入・お問合せ:武蔵野文化事業団 0422-54-2011
全席指定 2,500円
#20121122
ラベル:
チェロ
コムンゴの魅力 スペシャル in 東京
◆北とぴあ国際音楽祭2012
コムンゴの魅力 スペシャル in 東京
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:北とぴあ つつじホール
出演:
コムンゴ:具 教任
デグム:朴 炳五
伝統打楽器:都 炅兌
チェロ:印田陽介 ほか
曲目:コムンゴ散調(コムンゴ、伝統打楽)、ジョンアク、ドソルチョン
許したい記憶II、ソリ~百日紅の物語~、連 ほか
>チケット購入:カンフェティチケットセンター 0120-240-540
・お問合せ:コムンゴの魅力・スペシャルイン東京実行委員会 090-3905-7469
全席自由 2,000円
#20121122
辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(神奈川・横須賀)
◆辻井伸行 日本ツアー2012/13 「ドビュッシー&ショパン」(神奈川・横須賀)
2012年11月22日(木) 15:00開演
会場:よこすか芸術劇場
曲目:
ドビュッシー:
二つのアラベスク
ベルガマスク組曲
版画
喜びの島
ショパン:
華麗なる大円舞曲 変ホ長調 Op.18
スケルツォ第二番 変ロ短調 Op.31
ポロネーズ第七番 変イ長調 Op.61
ポロネーズ第六番 変イ長調 Op.53
>チケット購入・お問合せ:チケットスペース 03-3234-9999 ※9/16発売
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円
#20121122
藤村実穂子 リーダーアーベントIII
◆紀尾井の声楽2012 紀尾井ホールで聴く、世界で活躍する旬の声楽ソリストたち
藤村実穂子 リーダーアーベントIII
2012年11月22日(木) 19:00開演
会場:紀尾井ホール
出演:
ソプラノ:藤村実穂子
ピアノ:ウォルフラム・リーガー
曲目:
シューベルト:
水に寄せて歌う D.774
湖のほとりで D.746
ゴンドラの漕ぎ手 D.808
湖上で D.543b
流れ D.693
マーラー:歌曲集「亡き子をしのぶ歌」
ヴォルフ:ミニョンの歌
R.シュトラウス:
献身 Op.10-1
何も知らず Op.10-2
夜 Op.10-3
もの言わぬ花 Op.10-6
サフラン Op.10-7
チェチーリ Op.27-2
>チケット購入・お問合せ:紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
S席:6,000円 A席:4,500円 /学生A席:2,000円/「紀尾井の声楽2012」3公演セット券 S席:12,000円 A席:10,000円
#20121122
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(横浜)
◆ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2012 Dreams Come True(横浜)
2012年11月22日(木) 18:30開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール
出演:
指揮・編曲:ブラッド・ケリー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 "ネバーランド・オーケストラ"
ヴォーカル:カーリン・コンリー、トニー・ゴンザレス、マッケンジー・トーマス、クリス・ブレム、ジョン・ラプソン、ローレン・マギー、トニー・クレメンツ(キャスティング・ディレクター)
プログラム:
●第一部
東京ディズニーランド エレクトリカルパレード・ドリームライツ エディットバージョン
(ブラッド・ケリー編)
東京ディズニーランド ディズニー・ファンティリュージョン! ~フェアリー・ガーデン
(ブルース・ヒーリー編)
ウォルト・ディズニーの思い出 プロローグ"1928~1955"
(ブラッド・ケリー編)
ディズニー ラブ&バラード・アコースティック・セレクション
オーケストラのためのコンチェルト イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース
●第二部
「メリーポピンズ」より
「アラジン」より
>チケット購入・お問合せ:Zen-A(ゼンエイ) 03-3538-2300
S席:8,000円 A席:6,500円
#20121122
Romanesque
◆Romanesque
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム:
岩井奈美(メゾ・ソプラノ、ピアノ:内藤典子)
ペルゴレージ:もしも私を愛して、ささやいてくれるなら
パイジェッロ:オペラ「身分違いの恋」より “うつろの心”
モーツァルト:オペラ「ドン・ジョヴァンニ」より 薬屋の歌“恋人よ、さあこの薬で”
ポンキエッリ:オペラ「ジョコンダ」より “船乗りの星よ!”
木下牧子:「愛する歌」より
1.ロマンチストの豚 2.誰かがちいさなベルを押す 3.ユレル 4.さびしいカシの木
鶴井弥葉(ピアノ)
ショパン:ノクターン第八番 変ニ長調 作品27-2
シューマン:八つのノヴェレッテ 嬰へ短調 作品21-8
長井修(テノール ピアノ:境田直美)
越谷達之助:初恋
ドニゼッティ:オペラ「愛の妙薬」より (第2幕) “人知れる涙”
カルディッロ:カタリ・カタリ(つれない心)
プッチーニ:オペラ「トスカ」より “妙なる調和”
安藤優子(ピアノ)
ブラームス:ピアノ・ソナタ第三番 ヘ短調 作品5より 第一楽章 アレグロ・マエストーソ、第五楽章 終曲
>チケット購入・お問合せ:JILAチケットセンター 03-3356-4140
全席自由 3,000円
#20121121
第23回 詠の会 ~短歌による作品の夕べ~
◆第23回 詠の会 ~短歌による作品の夕べ~
2012年11月21日(水) 18:30開演
会場:旧東京音楽学校 奏楽堂
出演:星野直子、三宮美穂、李恩順、小宮一浩、岩井理花、濱田千枝子
曲目:
山田耕筰:澄月集
高田三郎:啄木歌集
平井康三郎:和泉式部の歌
信時潔:小倉百人一首 他
>チケット購入・お問合せ:詠の会事務局 03-6751-5849
全席自由 3,000円
#20121121
川田知洋 バス・バリトン独唱会
◆川田知洋 バス・バリトン独唱会
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:日暮里サニーホール コンサートサロン
出演:
バス・バリトン:川田知洋
ピアノ:石川百合子
曲目:
第1部 古典イタリア歌曲集
好きにならずにいられない(原曲:マルティーニ作曲『愛の喜び』)
オンブラ・マイ・フ カロ・ミオ・ベン ほか
第2部 チマッティ作品集 ~大人の童謡シリーズ第2弾!~
春が来た ねんねんころりよ
宮崎八紘台の落成式のためのピアノソナタ ほか
>チケット購入・お問合せ:川田 090-8048-2898
全席自由 2,000円
#20121121
Produced by Yuko Kawada 『エレ・メン!』 Live Vol.1
◆Produced by Yuko Kawada
『エレ・メン!』 Live Vol.1
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:ヤマハエレクトーンシティ渋谷 3階メインスタジオ
出演:
エレクトーン:川口康太、清野啓之、玉置太朗、能勢和樹、藪雅貴、吉村大樹、川田祐子
>チケット購入・お問合せはメールにて承ります
全席自由 1,000円
#20121121
ラベル:
電子楽器
ウラジミール・スヴェルドロフ=アシュケナージ ピアノ・リサイタル(東京・市ヶ谷)
◆ウラジミール・スヴェルドロフ=アシュケナージ ピアノ・リサイタル(東京・市ヶ谷)
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:トモノホール
曲目:
シューマン:
子供の情景 Op.15
謝肉祭 Op.9
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第三番 嬰ヘ短調 Op.23
スヴェルドロフ=アシュケナージ:ピアノ・ソナタ第一番
>チケット購入・お問合せ:メトジカ音楽ルーム 070-5080-1732
全席自由 一般:4,000円 学生:3,000円
#20121121
ニコル・キャッシュ(ホルン) ミニコンサート&マスタークラス
◆ニコル・キャッシュ(ホルン) ミニコンサート&マスタークラス
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:
ホルン:ニコル・キャッシュ(サンフランシスコ響 ホルン副首席奏者)
ピアノ:金丸智子
曲目:
マルセル・ビッチ:フランス シャンソンによる変奏曲
F.シュトラウス:ノットゥルノ
バルトーク/カマチョ:ルーマニア民族舞曲
アレック・ワイルダー:ホルンとピアノのための組曲
>チケット購入・お問合せ:日本ホルン協会 03-3943-6677
全席自由 一般:1,500円 学生:1,000円
#20121121
ステファノ・グロンドーナ ~ギターヴィルトゥオーソ カタルーニャから日本へ
◆ステファノ・グロンドーナ ~ギターヴィルトゥオーソ カタルーニャから日本へ
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:ティアラこうとう 小ホール
曲目:
グラナドス/リョベート:献呈、ゴヤのマハ、スペイン舞曲第五番
アルベニス/セゴビア:伝説
武満徹:すべては薄明のなかで
アルベニス/タレガ:カディス ほか
>チケット購入・お問合せ:ティアラこうとう 03-5624-3333
全席指定 4,000円
#20121121
Violon Classical #30
◆Violon Classical #30
2012年11月21日(水) 19:30開演
会場:名曲喫茶「ヴィオロン」
>チケット購入・お問合せ:neophilia 03-3831-2607
全席自由 1,000円(ドリンク付き)
#20121121
上田京(ピアノ)&恵谷真紀子(ヴィオラ)とドイツの仲間たち
◆上田京(ピアノ)&恵谷真紀子(ヴィオラ)とドイツの仲間たち
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:津田ホール
出演:
ピアノ:上田京
ヴィオラ:恵谷真紀子
ヴァイオリン:フローリン・パウル
チェロ:クレメンス・ドル
曲目:
モーツァルト:ピアノ四重奏曲第二番 変ホ長調 K.493
マーラー:ピアノ四重奏曲 イ短調(1876)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第三番 ハ短調 作品60
>チケット購入・お問合せ:認定NPO法人 おんがくの共同作業場 042-522-3943
全席自由 4,000円
#20121121
第406回日経ミューズサロン クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け
◆第406回日経ミューズサロン 「ロシア文化フェスティバル2012 IN JAPAN」参加公演
クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け
~卓越したテクニックと美のコラボレーション~
2012年11月21日(水) 18:30開演
会場:日経ホール
出演:クラスノヤルスク民族舞踊団 エニセイの朝焼け
芸術監督=イーゴリ・ゴルロフ
振付・演出=リディア・ジオバク
曲目:
【第1部】
「金色のルーシ」
コミック・ダンス「シベリアの遊び」
「シベリアのジプシーの踊り」
叙情的なダンス「ある最愛のカップル」
「北国の組曲」
バラライカ二重奏
ロシアの大画家V.I.スリコフの絵を主題とする舞踊コンポジション「冬送り」
【第2部】
舞踊組曲「クラスヌイ・ヤール(赤い断崖)」
コミック・ダンス「魚とり」
「カリンカ」
叙情的な踊り「小川のほとりで」
舞踊スケッチ「村人よ、遊べ」
舞踊小品「鷽(うそ)」
ロシアの大画家V.I.スリコフの絵の主題による舞踊組曲「ピクニックでのエニセイ・コサックたち」
バラライカ二重奏
「大シベリアの踊り」 ほか
>チケット購入・お問合せ:日経ミューズサロン事務局 03-3943-7066
全席指定 一般:3,500円 小~高校生:2,500円
#20121121
ロシア音楽文化フェスティバル
◆ロシア音楽文化フェスティバル
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:
指揮:マリウス・ストラヴィンスキー
チェロ:ドミトリー・フェイギン
ソプラノ:ファン・ユンジョン、生野やよい
テノール:那知上晃
バリトン:堺裕貴
バス:岸本力
管弦楽:東京オペラフィルハーモニック管弦楽団
曲目:
グリンカ:歌劇「イワン・スサーニン」より スサーニンのアリア
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より コンチャーク汗のアリア
リムスキー=コルサコフ:
歌劇「サトコ」より インド人の歌
歌劇「皇帝の花嫁」より マルファのアリア
チャイコフスキー:
歌劇「スペードの女王」より リーザのアリア
ロココ風の主題による変奏曲
ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) 他
>チケット購入
・お問合せ:ベルカントジャパン 042-325-3325
S席:7,000円 A席:5,000円 B席:3,000円
#20121121
日本シマノフスキ協会 第26回例会 シマノフスキの夕べ
◆日本シマノフスキ協会 第26回例会
シマノフスキの夕べ ~ピアノとヴァイオリンによる~
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
ピアノ:木田佐和子
ヴァイオリン:澤和樹
曲目:
カロル・シマノフスキ:
九つの前奏曲 作品1
《メトープ》 作品29 ピアノのための三つの詩曲
1. セイレーンの島
2. カリュプソー
3. ナウシカー
《神話》 作品30 ヴァイオリンとピアノのための三つの詩曲
1. アレトゥーサの泉
2. ナルキッソス
3. ドリュアデスとパン
《仮面劇》 作品34
1. シェヘラザーデ
2. 道化のタントリス
3.ドン・ファンのセレナーデ
>チケット購入:カワイ表参道 03-3409-2511
・お問合せ:日本シマノフスキ協会 03-3379-2803
全席自由 4,000円
#20121121
NHK交響楽団 第1741回定期演奏会 Bプログラム
◆NHK交響楽団 第1741回定期演奏会 Bプログラム
2012年11月21日(水)、22日(木) 19:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:
指揮:エド・デ・ワールト
ヴァイオリン:ジャニーヌ・ヤンセン
管弦楽:NHK交響楽団
曲目:
メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 作品26
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第一番 ト短調 作品26
ヴァイオリン独奏:ジャニーヌ・ヤンセン
R.シュトラウス:家庭交響曲 作品53
>チケットは完売いたしました。当日券の販売はございません
・お問合せ:N響ガイド 03-3465-1780
S席:8,500円 A席:7,000円 B席:5,500円 C席:4,500円 D席:3,500円
#20121121
#20121122
場所:
〒107-8403, 日本
アントネッロ 第8回定期公演 『カルミナ・ブラーナ』~中世「ブラヌス写本」 ニート達の気高き歌~
◆アントネッロ 第8回定期公演 『カルミナ・ブラーナ』~中世「ブラヌス写本」 ニート達の気高き歌~
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
カウンターテナー:彌勒忠史
テノール:高橋淳
バリトン:和田ひでき
中世ハープ&オルガネット:西山まりえ
プサルテリー:矢野薫
フィーデル:石川かおり
スライド・トランペット:宮下宣子
パーカッション:濱元智行
リコーダー&コルネット、音楽監督:濱田芳通
※やむをえない事情により演奏者、演奏楽器が変更になる場合がございます。
>チケット購入・お問合せ:アントネッロ・コンサート 03-5685-2725
指定席:6,000円 自由席:4,500円 車椅子席、学生自由席:2,000円
#20121121
MUZAナイトコンサート 癒しの響き~ハンドベルコンサート
◆MUZAナイトコンサート 癒しの響き~ハンドベルコンサート
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら
出演:きりくハンドベルアンサンブル
大坪泰子、小島多佳子、小山恵理、染谷ゆかり、津布久涼子、波崎百合子、福田義通、溝口綾子
曲目:
J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ
ドビュッシー:月の光
カッチーニ:アヴェマリア
モンティ:チャールダーシュ ほか
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 1,000円
#20121121
MUZAランチタイムコンサート 癒しの響き~ハンドベルコンサート
◆MUZAランチタイムコンサート 癒しの響き~ハンドベルコンサート
2012年11月21日(水) 12:10開演
会場:川崎市総合福祉センター エポックなかはら
出演:きりくハンドベルアンサンブル
大坪泰子、小島多佳子、小山恵理、染谷ゆかり、津布久涼子、波崎百合子、福田義通、溝口綾子
曲目:
J.S.バッハ:
主よ人の望みの喜びよ
羊は安らかに草をはみ
ドビュッシー:アラベスク第一番 他
>チケット購入・お問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
全席自由 500円
#20121121
スティーヴン・イッサーリス ベートーヴェン:チェロとピアノのための作品 全曲演奏会
◆スティーヴン・イッサーリス ベートーヴェン:チェロとピアノのための作品 全曲演奏会
2012年11月21日(水) 19:00開演、23日(金・祝) 15:00開演
会場:銀座 王子ホール
出演:
チェロ:スティーヴン・イッサーリス
フォルテピアノ:ロバート・レヴィン
曲目:全てベートーヴェン作曲
<第1日 11/21>
ヘンデルの「ユーダス=マカベウス」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO.45
チェロ・ソナタ第一番 ヘ長調 Op.5-1
モーツァルトの「魔笛」の『娘か女か』の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op.66
ホルン・ソナタ ヘ長調 Op.17(作曲家自身によるチェロ編曲版)
チェロ・ソナタ第三番 イ長調 Op.69
<第2日 11/23>
モーツァルトの「魔笛」の『恋を知る男達は』の主題による七つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
チェロ・ソナタ第二番 ト短調 Op.5-2
チェロ・ソナタ第四番 ハ長調 Op.102-1
チェロ・ソナタ第五番 ニ長調 Op.102-2
>チケット購入 ※6/30発売
全席指定 6,500円 /2公演セット券:12,000円
#20121121
#20121123
ピエール=ロラン・エマール ピアノ・リサイタル ~ル・プロジェ エマール2012
◆ピエール=ロラン・エマール ピアノ・リサイタル ~ル・プロジェ エマール2012
2012年11月21日(水) 19:00開演、23日(金・祝) 17:00開演
会場:トッパンホール
プログラム:
●11/21 リサイタル I
クルターク:
遊び―ピアノのための より数曲
スプリンターズ Op.6
シューマン:色とりどりの小品 Op.99
ドビュッシー:前奏曲集 第一巻
●11/23 リサイタル II
ドビュッシー:前奏曲集 第二巻
アイヴス:ピアノ・ソナタ第二番 「マサチューセッツ州コンコード1840-60年」
※11/22 19:00より、同会場にてレクチャー テーマ「ドビュッシー《前奏曲集》を中心に」を開催します
>チケット購入・お問合せ:トッパンホールチケットセンター 03-5840-2222
全席指定 一般:7,000円 学生:3,500円/<ル・プロジェ・エマール>2公演セット券(11/21&23):10,500円
#20121121
#20121123
ピエール・アンタイ チェンバロ・リサイタル(東京・築地)
◆ピエール・アンタイ チェンバロ・リサイタル
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 ほか
>チケット購入 ※7/10発売
・お問合せ:朝日ホールチケットセンター 03-3267-9990
全席指定 5,000円
#20121121
場所:
〒104-8433, 日本
モーニングコンサート2012-2013 Vol.64 周防亮介(ヴァイオリン)
◆モーニングコンサート2012-2013 Vol.64
周防亮介(ヴァイオリン)
2012年11月21日(水) 11:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:周防 亮介
*第9回東京音楽コンクール弦楽部門第1位および聴衆賞
ピアノ:富岡順子
曲目
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 op.28
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 ほか
>チケット購入・お問合せ:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650 ※6/5発売
全席自由 500円
#20121121
JTが育てるアンサンブルシリーズ 第65回 ~若さ溢れる“Filage Quintet”
◆JTが育てるアンサンブルシリーズ 第65回 ~若さ溢れる“Filage Quintet”
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:JTアートホール アフィニス
出演:Filage Quintet
石田紗樹、下田詩織(ヴァイオリン)、松村早紀(ヴィオラ)、山本直輝(チェロ)、小塩真愛(ピアノ)
曲目:
ハイドン:弦楽四重奏曲第三八番 変ホ長調 Op.33-2 Hob.III-38 「冗談」
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
フォーレ:ピアノ五重奏曲第二番 ハ短調 Op.115
>チケットはチケットぴあ、CNプレイガイドにて販売しております
・お問合せ:JTアートホールアフィニス 03-5572-4945
全席指定 一般:2,000円 /学生:1,000円(当日のみ、要学生証)
#20121121
清塚信也 K'z PIANO SHOW 2012 Comfort~ドラマ、映画、CM音楽から癒しを~
◆清塚信也 K'z PIANO SHOW 2012
Comfort~ドラマ、映画、CM音楽から癒しを~
2012年11月21日(水) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
曲目:
久石譲:Summer、あの夏へ(One Summer's Day)
植松伸夫:ゲームソフト「ファイナルファンタジーVII」より エアリスのテーマ 他
坂本龍一:Energy Flow 他
佐藤直紀:龍馬伝紀行II
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー 他
>チケット購入・お問合せ:イープラス 0570-06-9939
全席指定 4,000円 ペア割:6,400円 レディースデー価格:3,300円 高校生以下:3,000円
#20121121
ウラジーミル・ミシュク ピアノ・リサイタル(東京・鶴川)
◆ウラジーミル・ミシュク ピアノ・リサイタル(東京・鶴川)
2012年11月21日(水) 18:30開演
会場:和光大学 ポプリホール鶴川
曲目:
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第一四番 嬰ハ短調 「月光」
シューマン:森の情景
ショパン:
幻想即興曲 嬰ハ短調(遺作)
スケルツォ第三番 嬰ハ短調
二つのノクターン(第13番・14番)
リスト:
「ラ・カンパネラ」
「メフィスト・ワルツ」より 第1番 "村の居酒屋での踊り" ほか
>チケット購入・お問合せ:光藍社チケットセンター 050-3776-6184
全席指定 3,500円
#20121121
ラベル:
ピアノ
瀬尾美智子 ソプラノ・リサイタル 吟遊詩人 Vol.X
◆瀬尾美智子 ソプラノ・リサイタル 吟遊詩人 Vol.X
~中島はる作品と若きアーティストを迎えて~
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
出演:
ソプラノ:瀬尾美智子
ピアノ:名取典子
ホルン:泉毅
オーボエ:中山達也
曲目:
中島はる:じゃかたら文、鳥取のふとん、あひみて
ヘンデル:「九つのドイツ語のアリア」より たわむれる波のきらめく輝きよ ほか
ラハナー:秋 ほか
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より アリア
>チケット購入・お問合せ:オフィスTAK 044-933-9391
全席自由 4,000円
#20121120
洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World 5
◆洗足学園音楽大学 Senzoku Special Wind World 5
2012年11月20日(火) 18:30開演
会場:洗足学園音楽大学 前田ホール
出演:
指揮:林紀人
吹奏楽:Senzoku Special Wind World
曲目:
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」 作品64
バーンズ:パガニーニの主題による「幻想的変奏曲」
※18:30~ 公開リハーサル、20:00 コンサート
>入場無料
・お問合せ:洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
#20121120
日本音楽集団 第207回定期演奏会
◆日本音楽集団 第207回定期演奏会
「気鋭のソリストと共に~藤原道山氏と市川慎氏を迎えて~」
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:第一生命ホール
出演:
邦楽合奏:日本音楽集団
尺八:藤原道山
箏:市川慎
曲目:
長澤勝俊:尺八協奏曲(1973)
秋岸寛久:十七絃と邦楽器群のための協奏曲(2008)
肥後一郎:四拍子協奏(1999)
高橋久美子:尺八・箏のための協奏曲「響もせば…」(委嘱初演作品)
>チケット購入・お問合せ:日本音楽集団 03-3378-4741
全席自由 一般:4,000円 /25歳以下:2,000円(要事前予約)
#20121120
尚美学園大学 特別公開講座2012 イェルク・デームス ピアノ・リサイタル
◆尚美学園大学 特別公開講座2012
イェルク・デームス ピアノ・リサイタル
※pdfファイルが開きます
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:成増アクトホール
曲目:
フランク:前奏曲、フーガと変奏曲 ロ短調 op.18
フォーレ:
夜想曲第六番 変ニ長調 op.63
即興曲第二番 ヘ短調 op.31
ドビュッシー:
映像 第二集
ベルガマスク組曲
フランク:前奏曲、アリアとフィナーレ
>チケット購入・お問合せ:尚美学園大学演奏係 049-246-5251
全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円
#20121120
オリバー・ラコタ(トランペット)& ロベルト・レーバウマー(ピアノ) デュオ・リサイタル
◆オリバー・ラコタ(トランペット)& ロベルト・レーバウマー(ピアノ) デュオ・リサイタル
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:スペースDo
出演:
トランペット:オリバー・ラコタ
ピアノ:ロベルト・レーバウマー
曲目:
アーバン:ベッリーニ 歌劇『ノルマ』のアリア「清らかな女神よ」-コルネットとピアノのための変奏曲-
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第八番 イ短調 K.310
アルチュニアン:トランペット協奏曲 変イ長調
ラフマニノフ:ヴォカリーズ 作品34-14(トランペット&ピアノ版)
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
ハルトマン:「ルール・ブリタニア」による華麗な幻想曲(トランペットとピアノ版)
>チケット購入・お問合せ:ドリア・インターナショナル 03-3264-2206
全席自由 2,500円
#20121120
藤田真頼 フルート・リサイタル ~タファネルとゴーベールの遺産 Vol.3
◆藤田真頼 フルート・リサイタル ~タファネルとゴーベールの遺産 Vol.3
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:新宿区立四谷区民ホール
出演:
フルート:藤田真頼
ソプラノ:里中トヨコ
ピアノ:石橋衣里
曲目:
タファネル:
優雅なインドの国々による幻想曲
フランチェスカ・ダ・リミニによる幻想曲
ゴーベール:
二つのスケッチ:異教の夜
メロディーより『La Foret』(日本初演) 他
>チケット購入・お問合せ:アトリエ・ソノーロ 03-3355-4038
全席自由 3,000円
#20121120
場所:
日本, 東京都新宿区内藤町87
都響ティータイムコンサート 《ヴァイオリン&ハープ》
◆都響ティータイムコンサート 《ヴァイオリン&ハープ》
2012年11月20日(火) 13:00開演
会場:東京文化会館 ホワイエ
出演:
ヴァイオリン:及川博史
ハープ:山崎祐介
曲目:
ブラームス:ハンガリー舞曲第一番
パガニーニ:六つのチェントーネ・ディ・ソナタ第一番
ダマーズ:ハープのためのタンゴ(ハープソロ)
ストラヴィンスキー:イタリア組曲 より セレナータ
モンティ:チャルダシュ
>入場無料
・お問合せ:都響ガイド 03-3822-0727
#20121120
豊田弓乃 ヴァイオリン・リサイタル
◆豊田弓乃 ヴァイオリン・リサイタル
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
ヴァイオリン:豊田弓乃
ピアノ:小林亜矢乃
曲目:
バルトーク:無伴奏ヴァイオリンソナタ
ストラヴィンスキー:ヴァイオリンとピアノのためのディヴェルティメント
モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調 K.301
レスピーギ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ロ短調
>チケット購入
・お問合せ:ミリオンコンサート協会 03-3501-5638
全席自由 一般:4,000円 学生:2,000円
#20121120
神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団 現代ヴィオル・コンソート展 XXVI ~縁・円・宴~
◆神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団 現代ヴィオル・コンソート展 XXVI ~縁・円・宴~
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:カトリック本郷教会
出演:神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団
神戸愉樹美、小澤絵里子、野口真紀、橋爪香織、櫻井茂、浅見有希
曲目:
ホルボーン:葬送
パーセル:イン・ノミネ
イザーク:インスブルックよさようなら
ブラームス:おお世の人よ、私は汝より去らねばならぬ
ローブ:「王子の狐」「根引きの松(初演)」「インド」
信長貴富:「ある日」「カウボーイ・ポップ」 他
>チケット購入・お問合せ:神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団 045-532-2696
全席自由 一般:3,500円(当日は500円増し)/ 学生:2,000円 高校生以下:1,000円
#20121120
第27回 練馬区新人演奏会
◆第27回 練馬区新人演奏会
2012年11月20日(火) 18:30開演
会場:練馬文化センター つつじホール
<声楽部門>
最優秀賞:布施奈緒子
優秀賞:藤田槙葉
<弦楽器部門>
最優秀賞:江口史桜
優秀賞:溝邉奈菜
<木管楽器部門>
最優秀賞:與那嶺万里
優秀賞:蓜島亮
指揮:松岡究
管弦楽:東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団
>チケット購入・お問合せ:練馬文化センター 03-3948-9000
全席自由 500円
#20121120
大矢素子 オンド・マルトノ・リサイタル ~ オンド・マルトノ ルネサンス 2 ~
◆《東京藝術大学同声会コンサートシリーズ Vol.16》
大矢素子 オンド・マルトノ・リサイタル ~ オンド・マルトノ ルネサンス 2 ~
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
出演:
オンド・マルトノ:大矢素子
ピアノ:松本望
曲目:
オリヴィエ・メシアン:未刊の音楽帖
クロード・アリウ:ファンタジー・リリック
トリスタン・ミュライユ:ガラスの虎
松平頼暁:コンストラクション ほか
>チケット購入・お問合せ:カワイ音楽振興会 03-3320-1671
全席自由 3,000円
#20121120
サンフランシスコ交響楽団(東京・上野)
◆都民劇場音楽サークル 第602回定期公演
サンフランシスコ交響楽団(東京・上野)
2012年11月20日(火) 19:00開演
会場:東京文化会館 大ホール
出演:
指揮:マイケル・ティルソン・トーマス
ピアノ:ユジャ・ワン
管弦楽:サンフランシスコ交響楽団
曲目:
アダムズ:ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第二番 ト短調 Op.16
ピアノ独奏:ユジャ・ワン
ラフマニノフ:交響曲第二番 ホ短調 Op.27
>チケット購入・お問合せ:都民劇場音楽サークル 03-3572-4311
S席:19,000円 A席:15,000円 B席:11,000円 C席:7,000円
#20121120
登録:
投稿 (Atom)